ガールズちゃんねる

90年代のジャニーズについて語りたい

215コメント2021/11/16(火) 10:00

  • 1. 匿名 2021/10/25(月) 12:22:42 

    V6の解散が近づいてきて日に日に寂しさが募っています。
    自分が小さい頃から活躍しているグループの解散はやっぱり寂しいものです。
    昔の映像をYouTubeでいろいろ見ていたらセンチな気分になってきたので、90年代のジャニーズについてみなさんとお話したいです。

    よろしくお願いします。
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +100

    -4

  • 2. 匿名 2021/10/25(月) 12:23:55 

    キンキキッズが出るドラマは再放送やソフト化できないやつ多い

    +140

    -0

  • 3. 匿名 2021/10/25(月) 12:23:59 

    ジャニーズのルックスレベルが
    最も高かった時代だよね

    +139

    -27

  • 4. 匿名 2021/10/25(月) 12:24:05 

    坂本くんの歴史が見たい。顔変わってなさすぎw

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/25(月) 12:24:20 

    Jフレンズのシングルのピンバッジ付きのやつそのまま持ってるわ
    ほとんど触ってない

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/25(月) 12:24:42 

    エイトが大好きです

    +24

    -12

  • 7. 匿名 2021/10/25(月) 12:25:33 

    翼くんが好きだよ~

    +35

    -5

  • 8. 匿名 2021/10/25(月) 12:25:41 

    昨日のトピだったかな?小原裕貴って名前が出ててあー懐かしい居たねーって思い出してたよ。かなり人気あったのにアッサリ辞めちゃったね。

    +79

    -5

  • 9. 匿名 2021/10/25(月) 12:26:01 

    やめてしまったけど、小原ゆうき君は
    カッコいいと思いました

    +44

    -8

  • 10. 匿名 2021/10/25(月) 12:26:13 

    >>3
    いや、ぼちぼちおもしろい顔が増えてきた時代だよ。
    V6にしても美少年は岡田くんしかいない。

    +55

    -32

  • 11. 匿名 2021/10/25(月) 12:27:23 

    >>5
    Jフレンズのカウントダウンコンサートの時に配られたオレンジのTシャツ私が着なくなった後お母さんが着てるわ

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/25(月) 12:27:32 

    怪談トリオ
    今井翼、滝沢秀明、川野直輝
    はじめて、この三人のドラマを見てからジャニーズを好きになりました

    +71

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/25(月) 12:28:21 

    よく有線でもかかってるよね。V6。
    解散するの?活動休止?

    +1

    -18

  • 14. 匿名 2021/10/25(月) 12:28:25 

    >>8
    めちゃくちゃ人気あったのに大学進学と同時に辞めちゃったよね
    引き際も見事だった

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/25(月) 12:29:34 

    嵐は90年代でいいのかな?

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/25(月) 12:29:49 

    90年代のジャニーズについて語りたい

    +20

    -7

  • 17. 匿名 2021/10/25(月) 12:29:51 

    W高橋

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/25(月) 12:30:05 

    >>8
    亜大に行って博報堂だもん。
    そろそろ役職にもついてるよね。良い人生。

    +68

    -8

  • 19. 匿名 2021/10/25(月) 12:31:15 

    やっぱキンキだなー。私の90年代は、

    +104

    -3

  • 20. 匿名 2021/10/25(月) 12:31:23 

    V6ファンです。よくコンサート行っていました。この頃はJr.も黄金期でした!山ピーにタッキー、渋谷すばるや嵐のメンバー、今思うと凄いメンツ!

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/25(月) 12:32:39 

    ジャニーズ出したらドラマも映画もバラエティも視聴率が取れた時代

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/25(月) 12:33:11 

    SMAPあたりからが90年代かな?
    地方から中野サンプラザとか新宿厚生年金会館行ったなー
    まだあるのかな?クリエとかなかったからなぁ

    +12

    -7

  • 23. 匿名 2021/10/25(月) 12:36:26 

    大坂くん大好きだったなぁ
    やらかさなかったらデビュー出来てたんだろうけど
    そうなってたら嵐メンバーも変わってたよなぁとか思う

    +53

    -6

  • 24. 匿名 2021/10/25(月) 12:37:35 

    >>1
    解散直前になっての供給過多!
    嬉しいけどまじでしんどい(つД`)ノ

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/25(月) 12:37:36 

    TOKIOの顔面偏差値が高い!と思ったんだよな。
    下手に若作せずに、自然に歳を重ねてカッコいいおじさんになってきたと思ったのに。残念よ、本当に。

    +47

    -20

  • 26. 匿名 2021/10/25(月) 12:38:20 

    >>19
    KinKi Kidsってなんだかんだ特別。

    +73

    -13

  • 27. 匿名 2021/10/25(月) 12:38:32 

    どんどん解散、脱退していってさみしい

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/25(月) 12:40:09 

    >>8
    私のジャニオタ人生は小原くんから始まった

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/25(月) 12:40:25 

    オンリーワンじゃなくもう一度[光GENJI]みたいな
    アイドルを育て今の若い子達に夢を見さてあげた方が良い。

    そろそろジャニーズは本気で育成に力入れないと会社が消えて無くなる。

    +16

    -11

  • 30. 匿名 2021/10/25(月) 12:43:15 

    >>26
    若い頃のキラキラした感じも好きだし、今みたいにゆっくり活動できてるのを見るのも好きです。
    特に剛は忙しすぎてパニック障害起こしたり突発性難聴もあるし更に膝も悪いので、無理せずマイペースに活動してて欲しい。

    +98

    -5

  • 31. 匿名 2021/10/25(月) 12:43:35 

    >>4
    昔はなんだこのおっさんと思ってたけど、なんか最近顔に年齢が追いついてきたのかかっこよく見えてきてる笑

    +36

    -8

  • 32. 匿名 2021/10/25(月) 12:44:54 

    V6がデビューしたときに長野くんと坂本くんはおじさんって言われてたけど、ぜんぜんおじさんじゃなかった。

    +84

    -8

  • 33. 匿名 2021/10/25(月) 12:44:54 

    8時だJ面白かったよ

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/25(月) 12:44:58 

    >>1
    フォーリーブスとかいたよね

    +5

    -6

  • 35. 匿名 2021/10/25(月) 12:45:53 

    Jr.時代の人気ってタッキーより剛健コンビのほうがすごかったと思う。

    +45

    -5

  • 36. 匿名 2021/10/25(月) 12:46:39 

    主です。
    申請3回目にしてやっと採用されました!笑

    キンキが出てたバリキン7見てた人います?
    なんかソラマメ?の被り物してたコーナーが好きでした。

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/25(月) 12:47:07 

    >>31
    50歳ですってよ。あんなイケオジそうそういないよね。

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2021/10/25(月) 12:49:13 

    >>36
    バリキン7覚えてますよー!
    マメはそれいけキンキ大放送じゃなかった?

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/25(月) 12:52:07 

    >>32
    今見ると当たり前だけど若いしキラキラしたアイドルしてたよね(笑)
    イノッチも然り。

    +20

    -3

  • 40. 匿名 2021/10/25(月) 12:55:55 

    >>32
    20代デビューって今多いもんね

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2021/10/25(月) 13:00:27 

    >>36
    わぁー懐かしい!笑
    すべり台の角度が上がっていくやつってこれだよね?
    バリチッチ?指スマみたいなゲームしてたのも覚えてる

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/25(月) 13:00:33 

    >>8
    何年か前のキンキのスペシャルドラマに小原くん出てたね。

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/25(月) 13:03:18 

    >>31
    最近の渋かっこよさはまじで異常

    +24

    -5

  • 44. 匿名 2021/10/25(月) 13:04:42 

    トピ立てありがとうございます。
    V6単独トピを申請しましたが、通らなかったようなので、こちらで語りたいなぁ。。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/25(月) 13:04:55 

    V-Land -僕たちと君たちが集う場所- - YouTube
    V-Land -僕たちと君たちが集う場所- - YouTubeyoutu.be

    行こう、V6の世界へそこは僕らが残した、優しい時間が流れる場所。いつでもどこにいても、君と僕らが逢える場所。君の毎日を照らしてきた、柔らかい記憶に触れることのできる場所 さあ行こう。僕たちだけの宝物が、きっとここにあるから。■期間プレオープン:2021年1...




    +17

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/25(月) 13:05:41 

    >>23
    なんとなくKAT-TUNみたいなイメージ

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2021/10/25(月) 13:06:04 

    70歳の母がV6の大ファンです
    いつ頃からのファンなのかわかりませんが、深夜の冠番組もよく見ていて母から「スゴい面白いよ~」と教えてもらいました。『学校へ行こう』もほぼ欠かさず見ていたので26日のスペシャルもめちゃめちゃ楽しみにしているようです。
    そんな娘の私はV6の歌が好きです。『僕らはまだ』を聴くといつも泣けてくる

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/25(月) 13:06:24 

    >>22
    忍者「オレたちから…」

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2021/10/25(月) 13:07:22 

    >>26
    金田一、銀狼、若葉の頃etc…主題歌も良かった
    それで満を持してのCDデビューだったからねー

    +78

    -5

  • 50. 匿名 2021/10/25(月) 13:07:50 

    >>32
    デビュー前のJrの時からもう21歳ですが…とか言って笑いを取ってたよ
    今考えると若いんだけどなんか大人っぽかった

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/25(月) 13:08:40 

    >>31
    舞台やってる人って体型崩れないし、なんか時が止まってるよねw

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2021/10/25(月) 13:10:34 

    >>1
    こんな可愛らしい森田剛が存在したんだ!

    +30

    -4

  • 53. 匿名 2021/10/25(月) 13:11:32 

    >>15
    主ですが、メンバーは90年代中頃からJr.だし99年にデビューだからOKです!
    ぼくらの勇気に出てた頃の松潤が可愛くて好きでした。

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/25(月) 13:11:37 

    >>31
    デビュー当時、握手会行ったけど顔小さいし、性格良さそうだったよ!
    ごーけんは、歳が同じだったし、目立ってたから観てたけど、やりたくてジャニーズ帰ってきて歌もダンスも上手くて、ミュージカルも上手くて、スラッとしてて舞台系向いてると思った!
    その後ジャニーズみなくなったけど、普通に舞台やってるなら観たいと思うよね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/25(月) 13:11:51 

    >>18
    亜細亜大学から博報堂なんて行けたんだ!

    +14

    -8

  • 56. 匿名 2021/10/25(月) 13:12:00 

    >>11
    着てるんだ笑

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/25(月) 13:12:38 

    >>1
    やっぱり森田と三宅ダントツに可愛いね
    人気出たの分かる

    +40

    -4

  • 58. 匿名 2021/10/25(月) 13:13:18 

    >>2
    なぜですか?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/25(月) 13:14:25 

    >>55
    ジャニーズだったからでしょうよ。
    私は、辞める前は、嫌々踊ってる様に見えたけどね。
    辞めてすぐ結婚したって噂で聞いたけど。
    キンキ剛、嵐大野は辞めれず引き摺り込まれて続いてたよね。まともな親父に育ってたら色々言われるの辛いんだろうな。

    +29

    -10

  • 60. 匿名 2021/10/25(月) 13:15:00 

    >>38
    ほんとだ笑
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/25(月) 13:15:12 

    >>42
    未満都市?あれ?出なかったんじゃなかったっけ?
    ちょっと出てたっけ?

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2021/10/25(月) 13:15:37 

    >>4
    坂本くん
    40代前半の頃が1番若々しい顔してる気がする 溢れんばかりの色気があって見る度にときめいちゃう 
    最近過去の映像をテレビで見ること多くて、いちいちドキッとする笑

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/25(月) 13:17:44 

    >>49
    だいぶうまいことジャニーさんプロデュースしたよね。あの時代、ジャニーズ×野島伸司って感じだったし歌は王道アイドルソング。関西人でトーク得意!で敵なし状態だったね。

    +36

    -11

  • 64. 匿名 2021/10/25(月) 13:18:39 

    >>37
    結婚してるっけ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/25(月) 13:19:08 

    90年ジャニーズと言ったら小原君でしょ
    キンキと一緒にSMAPのバッグで踊ってたのに
    何故かその後入ってきた森田とか岡田に抜かされタッキーとか嵐と同世代扱いされて最終的にはダンスユニット行きにされて可哀想だった

    +22

    -3

  • 66. 匿名 2021/10/25(月) 13:19:50 

    >>61
    それそれ。バスの運転してたねー。

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/25(月) 13:20:21 

    いのっちが年々気になって目がいくんだよねぇ

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/25(月) 13:21:30 

    >>64
    結婚はしてないけど同年代の彼女がいる。
    元ヅカの美人さん。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/25(月) 13:21:49 

    >>42
    あれ宝生さんも出演はしないけど、差入れだか挨拶だかあったみたいだし、みんな思い入れあったのかなと勝手にほっこりした。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/25(月) 13:24:40 

    >>1
    90年代にデビューしたジャニーズ?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/25(月) 13:26:10 

    >>65
    小原くん、そうだったのか…
    個人的にはバラエティの公開オーディションで急に入ってきた岡田くんがすぐにV6でデビューしたのに対して、周りのジャニーズの子達はどう思ってたんだろうと思ってた。
    今でもそういう事ってあるのかな?

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/25(月) 13:31:20 

    >>70
    主ですが、出来れば嵐とか関ジャニ∞などのメンバーは90年代のJr.時代の話が聞きたいです。
    (さっき嵐もOKと書いてしまいましたが)
    よろしくお願いします。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/25(月) 13:34:36 

    >>42
    A-Studioでニノがゲスト時に小原くんに取材行ってくれて、写真出た時思わず、おー!って言ってしまったくらいうれしかった

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/25(月) 13:35:58 

    >>63
    王道アイドルソング?
    キンキの「硝子の少年」は、むしろ、ジャニーズのデビュー曲としては異色じゃない?

    +51

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/25(月) 13:36:11 

    >>67
    最初見たときその辺にいそうな兄ちゃんじゃん(失礼)と思ったけど、今になって分かる
    あんなおじさんはその辺にいない

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/25(月) 13:37:36 

    >>53
    ありがとうございます
    松潤と相葉ちゃんの初々しさが可愛かったです

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/25(月) 13:38:36 

    すばるの美しさが神がかってた

    +28

    -13

  • 78. 匿名 2021/10/25(月) 14:00:17 

    >>63
    王道アイドルソングとは対極でしょ

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/25(月) 14:01:28 

    高橋くんが好きだった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/25(月) 14:05:27 

    >>74
    確かに明るめ・幸せな雰囲気のデビュー曲が多い中、暗めの失恋ソングでデビューって無いね。
    別トピで「硝子の少年は、婚約者のいる清楚系ビッチはやめて同世代と等身大の恋愛した方がいい」的なこと言われてたの思い出した。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/25(月) 14:08:52 

    >>63
    野島さんの作品にジャニーズのイメージはないよ
    しかもアイドルソングなんてほぼないけど

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/25(月) 14:09:39 

    >>12
    タッキーを初めて見た時の衝撃よ
    日本にも美少年っていたんだ!と思った

    +28

    -7

  • 83. 匿名 2021/10/25(月) 14:16:43 

    90年代後半のジャニーズ(kinki.v6.SMAPジャニーズjr.)は青春だったなぁー!
    とにかく勢いが凄くてコンサートもいっぱい行った!

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/25(月) 14:22:11 

    大阪俊介くんが好きだった❗️

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/25(月) 14:24:29 

    >>83
    TOKIO…

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/25(月) 14:35:12 

    90年代前半のジャニーズはアイドル氷河期で、不遇な時代だったけどみんなキャラ濃かったわ
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/25(月) 14:39:48 

    私も90年代ジャニーズ好きです❗️
    特にKinKiとV6
    V6あと少しで解散かと思うと悲しい。
    アラフォーたちが世代だよね?
    私も今アラフォーが良かった。
    アラフォーの方羨ましい。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/25(月) 14:41:14 

    Jr.黄金期に喜多見と国分博って居たよね⁇
    タッキーとかより少しお兄さん的な感じで、ギターとか弾いてた人!!
    小さい頃、カッコいいと思ってた!

    あと、和田勉(だったかな?)とかお笑い担当みたいなJr.も面白くて好きだったなぁ

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/25(月) 14:42:26 

    米花くん、屋良くん、町田くんとかのダンス上手い組を見るのが好きだった!!

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/25(月) 15:02:48 

    95年から2005年くらいまでが一番ジャニーズがキラキラしてたし面白くてキャラが立ってた
    ちゃんとジャニーズの面々がジャニーズ系の顔がメインでイノッチ系は箸休めでバラエティで挽回してた時代
    そのうちジャニーズ系ぽいのは1〜2人だけで残りが全部箸休めと勘違い系あばたもエクボばっかりになってきた
    キンプリ出てきた時に久々におお〜っと思ったな

    +12

    -18

  • 91. 匿名 2021/10/25(月) 15:08:25 

    >>88
    三浦勉だね!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/25(月) 15:09:46 

    >>3
    そういう事ばかり言うから若手担に嫌われるんだよ、、、

    +10

    -22

  • 93. 匿名 2021/10/25(月) 15:13:57 

    たぶんV6デビュー直前のジュニア人気に火が付いたころの商品広告
    一番下の人だけ知らない
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/25(月) 15:14:05 

    >>12
    川野くん好きだったなー

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/25(月) 15:17:09 

    私の周りではタキツバやカミセンとかが人気あったなー!

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/25(月) 15:40:47 

    森田剛が好きだった
    この前久々に見たら一瞬変わったなぁーって思ったけどヒゲ隠したら全然変わって無くて嬉しかった

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/25(月) 15:47:52 

    >>93
    一番した三宅健に似てない?確か弟いたよね

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2021/10/25(月) 15:52:33 

    >>93
    古屋暢一くんですね

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/25(月) 15:54:31 

    >>97
    え、全く似てない

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/25(月) 15:59:13 

    >>10
    三宅くんも美少年

    +22

    -7

  • 101. 匿名 2021/10/25(月) 16:02:43 

    >>30
    キンキと同世代で、私もパニック障害、ストレス性難聴、右膝に爆弾抱えてるから勝手に応援してる 自分の励みにもなるし

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/25(月) 16:07:03 

    >>67
    イノッチの骨格が好き過ぎて辛い

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/25(月) 16:24:40 

    >>3
    昔は箸休め的なのが必ずいたが
    今は反対にイケメンがに変わってる。
    そのイケメンすら怪しいけど…

    +21

    -7

  • 104. 匿名 2021/10/25(月) 16:25:50 

    >>10
    長野君が一番顔が整っていると思うのは異端だろうな。

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/25(月) 16:27:30 

    >>58
    何かと描写が過激とか

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/25(月) 16:28:34 

    >>55
    博報堂はコネだらけ
    下手すればFランでも採ってもらえる
    ジャニーズの人気者なら余裕だね

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/25(月) 16:30:39 

    >>55
    博報堂はジャニーさんのお膳立てと聞いたことがある。
    噂だけどね。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/25(月) 16:31:06 

    V6だけのトピだと盛り上がらないからってこれV6オタがトピたてたんだろうけど
    結局トピ画V6だしVオタが集まってるだけであんまり盛り上がらないね
    まぁV6だけよりは伸びてるか…?

    +7

    -15

  • 109. 匿名 2021/10/25(月) 16:31:28 

    >>63
    野島さんは人間失格を指しているのなら
    ジャニーズ関係なく普通にオーディションで受かったんだよ。

    +26

    -8

  • 110. 匿名 2021/10/25(月) 16:33:49 

    >>68
    週刊誌のネタを断定されても…
    誰かいるかもしれないけど、本人の口以外から発せられる
    情報を信じない方がいいと思うわ。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/25(月) 16:35:00 

    >>104
    整っているけどアイドル顔ではない。

    +6

    -10

  • 112. 匿名 2021/10/25(月) 16:39:20 

    テレビの勢いが凄い時代だよね。
    ゴールデンを持たせてもらえたのでジャニーズに興味がない人でも
    番組は見るから顔と名前を知っている時代。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/25(月) 16:41:57 

    >>93
    ここに剛くんじゃなく岡田くんが入ってるのが不思議なカンジ
    岡田くんが居るって事はほんとデビュー直前なんだね!

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/25(月) 16:48:52 

    TOKIOとKinkiでトキキン急行とかって番組やってたんだけど、面白くて毎週観てた
    ふかわりょうもこの番組で知った、懐かしい

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/25(月) 17:00:59 

    >>109
    実際はジャニーズパワーだと思うよw
    光一とかすごい下手だった記憶あるし

    +42

    -10

  • 116. 匿名 2021/10/25(月) 17:31:08 

    >>66
    バスのシーン浮かんできてたけど、運転してたんだ!
    当時録画してビデオ置いてあるドラマだったけど、忙しかったからか全くストーリー覚えてなくて、宝生舞のイメージだけある。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2021/10/25(月) 17:36:15 

    SMAPとJフレは私の青春だった。
    黄金期と呼ばれてた当時のJr.たちも先輩の後ろで一生懸命踊ってる姿が頭に焼きついてるし、8時だJ、やったるJとかも見てた。
    今ジャニーズ事務所がこんなに大きくなったのはこの時代のジャニーズの活躍があってこそだよね。
    おっさんジャニーズ最高!!
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +47

    -11

  • 118. 匿名 2021/10/25(月) 17:53:33 

    「ジャニーズに入れそう!!!」


    小学生の男の子に対してめっちゃ褒め言葉だったよね、この時代は…

    +33

    -2

  • 119. 匿名 2021/10/25(月) 17:54:42 

    タッキーがイケメンすぎた
    売り出し方を失敗しまくった業界と細木数子を許さん

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/25(月) 17:57:40 

    >>80
    作詞作曲は時代を作ったアイドルを作った作家ばかりだったと思う。
    ジャニーズは。曲調は、それまでのジャニーズソングとは全く違った世界観だったけど。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/25(月) 18:01:41 

    >>109
    剛はジャニーズ入る前から演技舞台経験あったしキンキはテレビ番組あったからね。
    売り出しに青年ドラマでちょうど出したんだと思った。未成年も香取慎吾、時代劇に森田剛、ジュニアでタッキーも出てたよね。
    女子も、広末涼子、深田恭子、ともさかりえ、とか高校生めちゃ出てた時期だったよ。

    +31

    -6

  • 122. 匿名 2021/10/25(月) 18:04:49 

    >>74
    アイドルの曲書いてヒット飛ばしてた作家ばかりだったと言う意味で言いたかったのだけど、
    たしかに王道とつけるとアイドルソングとは違うよね。松本隆とか竹内まりあの旦那さんとか。
    音楽番組も始めたし、テレビでたい人の憧れにはなってたと思う。
    高校生で歌もダンスもバラエティーも、あれだけジャニーズがやってたから、嵐も売れに売れたし。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2021/10/25(月) 18:07:01 

    >>105
    危ないよね、今は。気持ち悪がる人もいるかも。

    +2

    -8

  • 124. 匿名 2021/10/25(月) 18:08:20 

    >>10
    ぼちぼち面白い顔てw
    例えば、誰のこと??
    私は草彅くんなんか、わからない。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/25(月) 18:11:20 

    >>49
    あれだけ時間かけてプロモーションしてたらデビュー曲100万枚なんて当たり前だよね。
    同世代だったからか、良く見たから。
    小室さんより露出多いのに。
    あの時代は、出せば売れる時代だったから。

    +4

    -33

  • 126. 匿名 2021/10/25(月) 18:15:48 

    >>115
    私もそう思うわ。製作側だってジャニーズの支援は受けたいだろうし、視聴率も稼ぎたいはず

    +7

    -4

  • 127. 匿名 2021/10/25(月) 18:17:32 

    >>1
    岡田准一と田村正和は親子役していたし似ているね

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2021/10/25(月) 18:20:37 

    >>123
    再放送はともかく、DVDは発売してもいいのにね

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/25(月) 18:24:10 

    ジャニーズ画像禁止だよね

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2021/10/25(月) 18:32:03 

    なんかちょこちょこ嫌味な人がいるね
    こんなところにまで来てまで一言言わないと気がすまないとかご苦労な事で

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2021/10/25(月) 18:57:40 

    >>109
    野島さんがオーディションで剛くんは当時から華があって演技上手くて段違いにレベルが高かったって言ってて、その数十年後でも名指しでオファーしてたくらいだし
    オーディションで気に入られたのは本当だろうけど、所属事務所くらい書くだろうし、しかもキンキに関しては同じ名字だし
    光一は演技とかっていうより同じ堂本だしって運命を感じたから選ばれたんだと思うけどね。ジャニーさんと同じように。あとなんとなくあの闇キャラが合ってたし
    そういえば三宅くんもちらっと出てたし
    ジャニーズ全く無関係ってわけでは無さそう

    +46

    -7

  • 132. 匿名 2021/10/25(月) 19:23:50 

    テレビで偶然見たジャニーズ運動会でやまぴーを初めて知って
    こんなにかっこいい人が現実にいるんだ!ってジャニヲタ化した。

    +17

    -9

  • 133. 匿名 2021/10/25(月) 19:38:02 

    >>105
    なるほど
    でもそれが良かったのにな

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/25(月) 19:52:35 

    >>133
    世の中うまくいく事やキレイな事ばかりじゃないし、そういうドラマもいいのにね

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2021/10/25(月) 20:02:43 

    >>17
    好きだったなー!うちわとか持ってた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/25(月) 20:04:51 

    >>52
    その後ワイルド系イケメンになっていったよね
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +17

    -4

  • 137. 匿名 2021/10/25(月) 20:05:29 

    >>53
    松潤可愛かったですよねー!欠かさず見てました!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/25(月) 20:46:37 

    >>16
    1st写真集かな?持ってたー

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/25(月) 20:58:08 

    >>136
    これくらいの時期の森田剛が踊っている姿を見るのが好きだった
    同い年なんだけど当時体調が悪かったから、力一杯踊る元気さに憧れた

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/25(月) 21:11:10 

    剛くんが大好きでした。
    90年代のジャニーズについて語りたい

    +63

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/25(月) 22:08:07 

    >>108
    盛り上がる=コメント数が多いではないと思うよ
    コメ数伸びるジャニーズトピは大概荒らされてるかモメサが引っ掻き回してるだけ
    平和に思い出をぽつぽつ語るくらいでいい

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/25(月) 22:42:16 

    CDTVのV6見て思た
    ジャニシニア部門つくろ?ファンも一緒に年齢重ねるんだからバスツアー、ディナーショー、落ち着いて見れるライヴとかさ純烈みたいなさ

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/25(月) 22:44:03 

    >>125
    曲も良かったんだよ。作詞が松本隆さんで、作曲が山下達郎さんだしね。
    あの時代に歌謡曲の曲調って懐かしがる年代の方にも人気だった。
    若い子もそうだが、それなりの年の方もカラオケで歌ったんじゃないの?
    松本隆さんが作った作品で1番売れたのも凄いわ。

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/25(月) 22:47:32 

    >>142
    本当にそう思う 需要あると思うんだけどなぁ
    トニセンにはそうやっていって欲しい
    ずっと応援するものがあるって幸せなことだよね 

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2021/10/25(月) 22:53:00 

    >>142
    >>144
    トニセンは数年前ディナーショーやってたよ
    これからもたまにでいいからファンの前で歌う機会作ってほしいな

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/26(火) 03:01:32 

    トニセンは解散しないから要望次第では可能性あるかも
    今後の活動も楽しみだね

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/26(火) 04:22:20 

    >>121
    人間・失格はKinKiが番組とか持つ前だよ
    14歳だった

    野島さんはオーディションの後合格にしてから2人が
    グループ組んでるって知ったらしいし、
    本当にオーディションで選ばれたんだよ

    +12

    -7

  • 148. 匿名 2021/10/26(火) 09:31:51 

    >>117
    森くん素敵💖

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/26(火) 10:12:02 

    >>71
    キンプリの高橋海人とかも入ってきてすぐデビュー
    ジャニーさんのお気に入りの子なんだろうなってすぐわかった

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/26(火) 10:20:14 

    TOKIOとV6とKinKi Kidsはそれぞれバラエティー出ても面白くて好きだったなー。
    歌番組も沢山あったから、この時代のシングル曲はCD持ってなくても歌える。
    時々でいいから、皆で共演するところがまた見たいな。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/26(火) 19:18:59 

    >>147
    そうなんだね、同じ堂本って2人いて、あれ?てならなかったのかな?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/26(火) 19:20:15 

    >>147
    東京でレギュラー番組持ち出したのはその後乗りに乗ってたけど、
    関西でSMAPの後にもうコーナーとか番組あったよ!
    ドッチボールしたりしてた!

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/10/26(火) 23:06:28 

    >>128
    なんか、なんとか引っ張ってるけど、あれだけ仕事辞めたがってたキンキは、事務所辞めないのかなぁ?
    固定ファンやジャニファン以外もいるから、ジャニーズ辞めても大丈夫そうだけど。
    嵐も休止しても、誰も事務所は辞めてないんだっけ?
    結婚許して、働き方改革させて、給与に折り合いつけたら残すのかな?

    +0

    -37

  • 154. 匿名 2021/10/27(水) 00:14:50 

    >>151
    実際どうなんだろうね。
    ただ、兄弟か親戚?とは思ったとしても、同じ名字だから同じグループで活動してる、とは思わないでしょうね普通は。

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2021/10/27(水) 10:40:53 

    >>154
    そうだよね。兄弟ならあるけど似てないし、出身地別だし、同じ日に2人ならジャニーズ事務所から?てなるかも知れないけど、沢山いたら2人受かるかもら分からないしね。
    というか…2人主演だったし、男子2人の友情恋愛だったからこの2人でドラマ作りたいって言って演技力みて行けそうOK!え?グループ組んでるの?位かなぁ?脚本家テレビ見てないだろうし。

    +0

    -27

  • 156. 匿名 2021/10/27(水) 10:51:40 

    >>134
    でも、ドラマと分からずこういうのあるんだあって良いんだってなると、衝撃受けるよね。
    いじめ凄かったもん。出演時はトラウマにならなかったのかと思う。その前の高校教師とかは、もっと酷かったもん。テレビ小さかったからあまり見えてなかったけどそれでもえ?てなったし、もう中学生だったから良かったけど小学生で見ちゃったらって思う。
    怖い子いたよね。髪も眉毛も真っ黒のイジメ役してた人。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/27(水) 10:58:37 

    >>139
    佐藤健みたいだよね。ダンスが天才的って事務所でもちやほやされてて、結構テレビでも岡田いじり坂本いじりしてた。身長低いけど、ジャニーズ入ってからダンス上手くなったのかな?
    ただ、なんか男気あってカッコいいよね。握手会でファンだから握手多目にしてくれて、後ろの友人に文句言われたよ笑 美人の友人は、ライブで持ってるクッション触ってくれたし、私はタオル投げたら顔に当たったから洗わず持ち帰ってる♡笑
    ジャニーズは、良い場所取れたら得だよね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/27(水) 11:11:36 

    >>146
    解散しないんだ!あの、落ち着きが良いよね。
    声も落ち着く声だし、トークも面白めだしね。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/27(水) 15:47:15 

    >>155
    主演じゃないよ。赤井英和のはず。剛の演技が予想以上に良かったのと闇好きBL好きにヒットした。

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/28(木) 02:28:35 

    >>159
    そうだったね。学園ドラマにしては、凄かったもんね。オーディション受かってからだったら、他にも良い役沢山いたから確かに受かってから聞いたんだろうね。

    +2

    -5

  • 161. 匿名 2021/10/28(木) 22:51:37 

    90年代のジャニーズについて語りたい

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/28(木) 23:07:34 

    >>68
    本当はね、ワタシが坂本くんの奥さんよww

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/02(火) 19:50:08 

    剛くんは誰と結婚するのかなぁ。
    同年代ぐらいの人が良いな、

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2021/11/02(火) 22:31:12 

    KinKi Kidsもさ、そろそろ2人共結婚しそうだよね
    剛君は子供欲しいって言ってるから年下かな

    +1

    -22

  • 165. 匿名 2021/11/04(木) 00:16:44 

    KinKiが幸せになるなら、結婚全然OKだな。育休取られたらキツイけど。。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2021/11/05(金) 12:30:49 

    >>162
    カミセン2人にやたら弄られてたほんとにやりたくてジャニーズ戻ってきたおじさんだもんね笑
    超小顔で、人の良さそうなお兄さんって感じだった!
    デビュー時の握手会で、WAになっておどろうで骨折した後だったから大丈夫ですか?って言ったら、うんうんって言ってた!って聞いて言おうとしたけど、
    目の前にしたら、めっちゃ期待の目で前のめりになって嬉しそうに何言うか聞こうとしてくれて、怖くて頑張って下さいしか言えなかった笑
    大丈夫ですか!って言えばよかった!笑
    (153cmの中学生みたいな見た目にニコニコしてくれる良い人!って感じ)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:35 

    >>153
    やめたがってるのは光一くんだけだよ。(またやめたいモードになるかもって言ってるし)剛くんはやめたいなんて言ってない。光一くんはやめる可能性はあるね。舞台やりたいという森田剛と同じ理由で。

    +58

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/05(金) 22:04:11 

    >>167
    そうなの?何年か前、キンキは解散しない!とか2人でやってく!って光一が強くアピールしてたから、剛が辞めたいって調整したいって言ってるのかと思ってた。契約大変だよね。パニックなっても続いてるの偉い。私は働けてないもん。

    +1

    -37

  • 169. 匿名 2021/11/05(金) 22:05:30 

    90年代後半のジャニーズは華があったなー!!ジュリーさんが力を持ち始めてジャニーズ は胡散臭くなりギスギスし始めた。

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2021/11/05(金) 22:46:28 

    >>168
    光一君そんな事言ってないと思う。
    勝手にキンキファンがそう解釈して広めてる。
    けど事実じゃないからそれに反発してどちらのオンリーも増える。
    他所のグループファンから見たらなか悪いって見られるのは、そういう内情もある。

    +37

    -9

  • 171. 匿名 2021/11/05(金) 23:13:04 

    若い頃の森田剛君と三宅健君めっちゃ仲良しに見えたし、若い時のキンキは光一君が剛君の事好きに見えた。なんか意識してるみたいな。

    +1

    -28

  • 172. 匿名 2021/11/06(土) 02:02:23 

    >>171
    光一くんが剛くんを好き?そうは見えたことないけど、岡田くんと(キンキ)剛くんがすごく仲良かったから光一くんは嫉妬してたことはあったかも。

    +44

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/06(土) 07:42:11 

    >>170
    嘘言っちゃいけないでしょ!光一君言ってるじゃんエンタで2019年2020年のライブ後のエンタで解散しないとは言ってない、また辞めたくなるかもって

    +54

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/06(土) 10:49:26 

    >>168
    168だけど、私がテレビで何度も見かけたので言っているのだけど、ずっとテレビ出てないアイドルだから分からないなぁ。
    光一は、自分の主張強い子だから、どっちが嘘か私には分からない。解散しない!は剛くんとやってく!って言ってたのは。SMAP解散前の話。慌てて出てきたのかと思った。

    +0

    -29

  • 175. 匿名 2021/11/06(土) 10:50:01 

    90年代は素質のある人がちゃんと事務所から推されてたな。(木村、中居、長瀬、堂本剛、カミセン)事務所が大きくなりすぎておかしくなり「なんでこの人が?」って人ばかり推され始めた。

    +48

    -3

  • 176. 匿名 2021/11/06(土) 10:53:52 

    >>173
    というか、曖昧な言い方のままだから物議醸すんだよね。解散したいと言っているけど今はしない、解散します、と、言えないからじゃないかな。
    体調不良は、先見れないから分からないし、契約更新が何年か分からないけど、4年なら契約更新しました!って発表あるなら、続くんだなって分かるじゃん。SMAPみたいに、みんな仲良くなく、事務所とタレントマネージャーが合わなくてハラスメントで出されたんだったら、恩や仕事したいより、離れさせられるんだからね。

    +0

    -33

  • 177. 匿名 2021/11/06(土) 12:20:24 

    >>168
    光一が日経エンタの連載で「キンキを解散したいことをジャニーさんに相談したことがある。またやめたくなるかも」と書いたことは事実。
    2年前のCDTVで「解散とか言ってる奴は誰だ。出てこい!」等、言ってたことも事実。
    そのテレビ見て「いや言ってたのアンタじゃん」と全国の日経エンタを知ってるキンキファンは突っ込み入れてたよ。
    なので解散は光一発信です。

    剛からは、解散したい。とは一度も言ってないし、剛はキンキを大事に思ってくれているし、ファンに対していつもブログ等で尊重してくれているのがわかる。
    光一は言うことがコロコロ変わるよ。

    +68

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/06(土) 16:39:37 

    >>175
    今は剛くんじゃなくて何故か光一くんをゴリ押ししてるよ。そういうところキンキは凄い差が出てきてる。扱いの差が酷い。グループよりも光一くんソロが押されてるから。そのうち自然とキンキが消滅していきそう。

    +59

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/06(土) 17:04:09 

    >>178
    光一くんのソロコンやSHOCKやナイツテイルはワイドショーで扱うしネットニュースでも宣伝しまくりなのに、剛くんのソロコンやソロアルバムの情報はほとんど出ない。
    光一くんは帝劇舞台の東宝のバックのおかげなのか凄い上げ記事ばかりだし、逆に剛くんは退所報道がネットニュースに出る始末。
    キンキ二人は差が激しいよ。

    +58

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/06(土) 19:06:50 

    >>175
    確かに昔はちゃんと人気がある人やカリスマ性がある人がきちんと反映されて押されてたよね。その人たちはきちんと人気があった。

    +49

    -3

  • 181. 匿名 2021/11/06(土) 20:38:30 

    >>176
    何言ってるの?
    それはあなたの想像(妄想)だよね。
    現実の生活に支障出てない?
    怖いよ。

    +19

    -2

  • 182. 匿名 2021/11/06(土) 21:33:09 

    >>180
    なんかわかる。センターに選ばれる人が推されてた。白Tジーンズでもその人から溢れ出るカリスマ性。あと売り出し中の若い子を推すのもテレビ見てたらわかるけどオジサン推しはなんでだろ?

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/06(土) 21:56:03 

    >>181
    そんな事言う必要ある?自信なくなる。

    +0

    -24

  • 184. 匿名 2021/11/06(土) 23:00:19 

    >>176
    え?光一くんは剛くんのせいで辞められないって言いたいの?あとSMAPは関係なくない?

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/07(日) 15:13:39 

    まだ光一の舞台終わらないんだね。長すぎだわ。

    +41

    -2

  • 186. 匿名 2021/11/07(日) 22:55:57 

    >>185
    一年のうちのほとんどが舞台だよねぇ。スケジュールもグループよりも光一くんソロが優先だし。おかしなグループだよねーー。その上少しのソロ活動でキンキファンに責められる剛くんが不憫過ぎるし。こんなことが解散するまで続くんだろうなぁ、、憂鬱。こんなこと(内情)は他Gファンは全く知らないんだろうな。

    +58

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/08(月) 08:39:37 

    いつまでこの事務所にいるか。って光一くんテレビのインタビューで言ってたよね。いつ辞めるんだろ。ファンをザワつかせる発言ばかり言って、匂わせ、構ってちゃんもうウンザリなんだけど。

    +49

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/08(月) 11:34:06 

    >>187
    分かる。いつもテレビでファンがざわつくような発言する。
    ファンに「やめないで!」と思わせたいんだろうなと思うと面倒な人だなと感じる。これ1回2回じゃないからね。
    キンキに対していつもやる気のない発言するし、長く見てると光一の態度にうんざりしてきてる。
    ここ見てたら他担や傍から見てると剛の方が辞めたがってる様に見えてるらしくてビックリしたわ。
    辞めたいと言う発言を冗談にしても言うのはいつも光一の方。剛は言わない。
    もし剛が言い出したら本気だと思う。

    +49

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/08(月) 12:26:54 

    KinKi Kids年末年始本当にライブがあるとして、今だに発表されないの光一君のSHOCKのDVD発売週のせいだよね!無理に年末年始KinKi Kidsライブやらなくてもいいというか光一君の誕生日祝う気にならない

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/08(月) 13:30:34 

    >>189
    SHOCKのDVDが関係してるか分からないけど、キンキコンサートは1月過ぎてからで良いです。
    春でも良い。
    光一の誕生日をコンサートでやらなくて良いから。本人だって、仕事だから!って言ってるんだし誕生日はプライベートでやって貰いなよ。
    ファンも剛くんも巻き込まなくていいから。って思うよ。

    +40

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/08(月) 13:40:06 

    >>187
    光一君、ソロコンもこれが最後かもって言って客釣ってたの笑った

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/08(月) 14:39:16 

    V6さんもsmap さんも解散前は2年に一回ツアーやってたんだよね?なぜKinKiは年4日ドームだけになったの? 東京ドームの連続記録があったから?

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/08(月) 14:57:38 

    >>191
    辞める辞める詐欺ね。やり方が汚いよね、悪徳商法かよ

    +47

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/08(月) 15:09:14 

    >>193
    私は信じた方もどうかと思うよ。利益でたら企業としてはまたやりたいに決まっている。配信ライブと一緒でスタッフがやろうって言うから〜ってまたやるよ(笑)

    +23

    -2

  • 195. 匿名 2021/11/08(月) 17:38:56 

    >>190
    剛くんの楽曲制作期間を潰されるくらいなら、年末年始にやってもらった方が私はいいです。

    +9

    -4

  • 196. 匿名 2021/11/08(月) 19:25:12 

    >>191
    光一くんはかまってちゃんだから、すぐに最後とかやめるかも。とか言う。
    「ソロコン最後かも」も「やめないでー!」待ちだったよね。
    ソロコンはチケ流とかでチケットが投げ売りみたいになっていたから、本当に好評だったのか分からないけど。
    光一アンリー達はコロナ禍でも他県に通っていたらしいね。

    +35

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/08(月) 19:32:11 

    >>195
    ツアーじゃなければ年末年始でも1月に4日間でも変わらないんじゃない?
    年末年始コンサートだと剛くんが光一くんの誕生日プレゼントの用意とか余計な気づかいや作業があって仕事増えると思う。
    本当にコンサートは普通の日でいい。

    +40

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/08(月) 20:17:41 

    毎年毎年時間割いて盛大に祝ってもらってプレゼントも貰ってるのに相方に感謝の言葉もお返しもしない人に祝ってあげる必要ない。プラベか舞台仲間と祝えぱいいじゃん。本人もそれを望んでるみたいだし。

    +45

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/09(火) 00:10:15 

    >>198
    ね。めぐちゃんと過ごせば良いよ

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/09(火) 01:15:54 

    来週の光一君どヤ、また後輩くんの話…擦りよるなぁ。自分1人じゃ話題ならないからって周りを(しかも後輩ばかり)を利用しすぎ。何か悲しいわ、そういう姿見るの。落ちたなぁって感じ。よく旬が過ぎた芸能人が子供の頃の写真や過去の栄光の写真をSNSにあげるのと同じ感じ。過去の人みたいで切ない。インスタやり始めてからどんどん安っぽくなってしまったし…今まであったキンキの特別感がなくなってしまった。

    +41

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/09(火) 10:48:45 

    >>200
    1人じゃ人気ないってわかって後輩ネタ出すぐらいならもう少し謙虚な言動になってくれたらいいのにね。
    1か月福岡に行ってる間に準備進めてくれたみなさんありがとう。って言えばいいだけなのに。
    これ言うだけでだいぶいろんな事改善しそうなのになぜ言わないのかな。

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/09(火) 16:07:08 

    光一君の数々の態度や光一君の放つ言葉のせいで光一君の顔や光一君の名前見るだけで、嫌悪感がわいてきちゃって剛君は見たいけど歌番組で光一君の顔も歌声も聞きたくなくなっちゃった…。

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/09(火) 16:53:11 

    なんか緩く楽しめないね。ここ。
    KinKiトピ作ってくれない?

    +5

    -23

  • 204. 匿名 2021/11/09(火) 17:21:22 

    >>203
    多分、V6さんやsmap さんのこと書く人がいたらそんなに光一さんのことばかり書かないと思いますよ。
    使ってないトピだと思って愚痴書いてる人がいるんだと思う。

    +27

    -3

  • 205. 匿名 2021/11/09(火) 21:20:13 

    >>203
    それは運営に言ってほしい。作ってほしいとずっとずっとずーっと要望出してるけど作られないのよ。ここが他のグループで盛り上がってたなら流石にみんなこんな愚痴は書き込まないと思うよ。

    +21

    -4

  • 206. 匿名 2021/11/09(火) 21:36:24 

    >>205
    そうそう。私も申請してるけどキンキや各自のソロのトピ立たないよ。一時期やたらとあったんだけど全然立たなくなった。
    だからここに見に来てる。

    +21

    -3

  • 207. 匿名 2021/11/09(火) 22:07:17 

    環奈ちゃんのとこはダメなのかな?光一さんを語りたい。そんなにないかもだけど。

    +0

    -12

  • 208. 匿名 2021/11/09(火) 23:47:01 

    検証されると困るからかな? 福岡チケ3000円でたけどこれも理由のひとつかなあ。

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/09(火) 23:59:46 

    久々にブログ更新。
    この写真、インスタと同じじゃない?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/10(水) 00:57:14 

    >>207
    ブンブブーンの橋本環奈のトビはとっくに期限切れしてるから書き込めないよ。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/10(水) 01:01:22 

    >>209
    ブログ見てきた。
    なにあれ。
    なんか女性かと思うような写真だったww
    化粧濃すぎてイケてないwww

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/10(水) 07:58:31 

    >>211
    今回は黒目に誰か映ってない?大丈夫?(笑)

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/10(水) 10:25:21 

    ブンブブーントピが採用されたから過疎ったら移動しよう

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2021/11/11(木) 11:23:06 

    >>125
    それなら同年代のV6も嵐も100万枚売れて当たり前だよね
    バレーボールのテーマになったり、ハワイで会見したりプロモーションすごいあったよ

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/16(火) 10:00:28 

    >>190
    剛くんのソロに影響出るのはちょっとイヤだなー
    いつも剛くんが合わせなきゃいけないって考えやめてほしい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード