-
1. 匿名 2021/10/25(月) 11:51:29
第1位 サンドウィッチマン
「とにかくネタが面白い。一番面白い芸人だと思う。また、東北の復興支援に尽力してる姿が素晴らしい」
「ブレイク前から応援していて、かつ、今も安定して面白いから」
第2位 千鳥
「面白い! 昭和っぽいお笑いをやってるかと思うと、しっかりと今の時代のお笑いもやっていて、凄いと思う!!」
「面白い。嫌な感じにならない。共演者との雰囲気もいつも見ていていいなと思っています」
第3位 バナナマン
「第一にコンビの仲の良さ。次に設楽さんの的確なツッコミと教養の高さ。日村さんの無理難題を絶対に断らない姿勢」
1位サンドウィッチマン (1,636票)
2位千鳥 (797票)
3位バナナマン (368票)
4位チョコレートプラネット (365票)
5位有吉弘行 (355票)
6位東京03 (275票)
7位いとうあさこ (260票)
8位かまいたち (243票)
9位渡辺直美 (195票)
10位宮川大輔 (168票)中堅芸人 人気ランキングTOP20【2021年最新版】(16~20位)|ランキングー!rankingoo.net10~60代の男女7,378人が選んだ「中堅芸人 人気ランキング」を大公開!1位に輝いたのは、バナナマン、サンドウィッチマン、チョコレートプラネット、千鳥、有吉弘行…?(16~20位)
+6
-21
-
2. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:10
もうバナナの時代は終わったくない?+37
-46
-
3. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:20
中堅なの?みんな大物かと思ってた+21
-15
-
4. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:20
サンドと東京03の見てる人を貶めない笑いが好き+57
-16
-
5. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:22
へーそうなんだ+0
-0
-
6. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:29
この手のランキング飽きたにょろ〜+17
-3
-
7. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:36
PayPayランクインしてるんだ。
イッテQのイメージしかないけど。+15
-1
-
8. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:38
サンド強いなやっぱり+37
-4
-
9. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:40
一人だけ無名がいる
東京03ってこの中で圧倒的に知名度ないやろ+5
-45
-
10. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:44
中堅とか第○世代の区切り方がわからんわ。+14
-0
-
11. 匿名 2021/10/25(月) 11:52:49
宮川大輔…?+37
-4
-
12. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:00
有吉はなんか、芸人というよりMCのイメージ、ここ何年も。+36
-0
-
13. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:01
サンドのアンチの人が来そう+6
-4
-
14. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:09
>>2
間違えたサンドイッチ+3
-4
-
15. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:26
>>9
そんなことはない。
よく出てるよ。+10
-0
-
16. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:36
>>7
paypayのイメージもあるやんけww+18
-0
-
17. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:53
つくづくお笑いのレベルが下がったと認識する順位だ+4
-8
-
18. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:58
>>9
え?
そう??
結構出てるよw+8
-0
-
19. 匿名 2021/10/25(月) 11:54:02
10位宮川大輔が意外だった+29
-0
-
20. 匿名 2021/10/25(月) 11:54:06
>>3
大物ってさんまとかたけしとかじゃないの?+9
-1
-
21. 匿名 2021/10/25(月) 11:54:12
千鳥ってほんとに人気ある?
ガルちゃんでもそんなに好きって人多いか?+24
-7
-
22. 匿名 2021/10/25(月) 11:54:16
あんまり連勝が続くと水卜さんみたいに疎まれちゃうからもう殿堂入りって事にした方が安全かも。+4
-0
-
23. 匿名 2021/10/25(月) 11:54:22
>>1
バナナマンのお笑いって
司会しか見たことないから面白いのか
わからない
+20
-3
-
24. 匿名 2021/10/25(月) 11:54:33
1位が47歳のコンビ
中堅とは...+13
-0
-
25. 匿名 2021/10/25(月) 11:55:22
>>12
ひな壇の有吉好きなんだけどな〜+8
-5
-
26. 匿名 2021/10/25(月) 11:55:24
サンドウィッチマンなんて面白くない。コイツらで笑ったことさえないわ。+5
-18
-
27. 匿名 2021/10/25(月) 11:55:43
若い人が育たないんじゃない?+5
-1
-
28. 匿名 2021/10/25(月) 11:56:09
>>21
サンドウィッチマンよりマシ!+5
-17
-
29. 匿名 2021/10/25(月) 11:56:11
>>25
ロンハーくらいしか思い浮かばないね〜最近何かあるかな?+4
-0
-
30. 匿名 2021/10/25(月) 11:56:27
>>1
サンドはこれ何度目?+0
-0
-
31. 匿名 2021/10/25(月) 11:56:29
アンチ来たかな+2
-0
-
32. 匿名 2021/10/25(月) 11:56:56
タカトシがいない+11
-2
-
33. 匿名 2021/10/25(月) 11:57:01
>>1
ブラマヨが面白いんだけどな+14
-5
-
34. 匿名 2021/10/25(月) 11:57:43
>>19
嫌いだしチャンネル変えてる。
この人も渡部のけっこう前に同じ事を多目的でしてるって情報あったけど、うやむやになったのは何でなんだろう。
結婚してなかったとか確証がなかったとか…?
この人とすずとかいう素人がPayPayのCMやってるの嫌だ。+22
-2
-
35. 匿名 2021/10/25(月) 11:58:07
サンドはもう終わってるでしょ+7
-6
-
36. 匿名 2021/10/25(月) 11:58:43
>>1
有吉は明石家と同じで自分で誘い笑いしているだけ
バナナマンの旬は15年位に前に終わっている
いとうあさこは面白くない
渡辺直美は何処で見るの?テレビに出ている?
+4
-14
-
37. 匿名 2021/10/25(月) 11:58:47
>>1
千鳥とかまいたちも今や中堅か〜
関西でしか見なかったかなり若手の頃から知ってるからなんか感慨深い+6
-2
-
38. 匿名 2021/10/25(月) 11:59:14
上位のチョコバナナサンド美味しそう+7
-0
-
39. 匿名 2021/10/25(月) 11:59:30
>>23
昔は面白かったんだよ
弱小事務所だから自分たちで頑張るしかないって勢いがあった
今はすっかり安定してしまったけど
たまに昔のDVDとか見てるよ+3
-0
-
40. 匿名 2021/10/25(月) 11:59:38
>>29
クイズ正解は1年後+2
-0
-
41. 匿名 2021/10/25(月) 12:00:16
ペイペイの広告塔がいるー+0
-0
-
42. 匿名 2021/10/25(月) 12:00:43
>>9
めちゃ見るけどな
CMもいっぱい出ているし
紳助のせいで干されるかと心配していたから売れて良かったよ+10
-0
-
43. 匿名 2021/10/25(月) 12:00:56
>>31
誰のアンチ?+0
-0
-
44. 匿名 2021/10/25(月) 12:01:54
>>21
関西でやってる千鳥の相席食堂って番組、めっちゃ人気だし面白いよ!+12
-13
-
45. 匿名 2021/10/25(月) 12:01:55
>>34
渡部ほどのギャップはない。+4
-1
-
46. 匿名 2021/10/25(月) 12:02:08
>>31
宮川大輔のアンチかな+0
-1
-
47. 匿名 2021/10/25(月) 12:03:24
有吉は中堅か?
年齢だけ見て中堅てこと?+0
-0
-
48. 匿名 2021/10/25(月) 12:05:01
>>34
先駆者がいたのね+6
-0
-
49. 匿名 2021/10/25(月) 12:08:25
>>1
サンド
画の右はカッコイイけど
左はちょっと苦手だわw+3
-4
-
50. 匿名 2021/10/25(月) 12:08:44
>>21
若い子が好きなんだよ+6
-4
-
51. 匿名 2021/10/25(月) 12:09:20
50間近の人でも中堅なんだね。お笑いの世界は。やはり上がつまってる+5
-0
-
52. 匿名 2021/10/25(月) 12:11:30
>>36
むしろ誰なら納得するのか聞いてみたい+3
-0
-
53. 匿名 2021/10/25(月) 12:13:21
千鳥のしゃべり方まねしてる一般人が死ぬほど嫌い+10
-2
-
54. 匿名 2021/10/25(月) 12:13:31
>>17
あなたが思うレベル高い1位を教えてくれよ+6
-0
-
55. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:11
>>21
吐き気がするほど嫌い+6
-8
-
56. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:14
チョコプラって中堅だったのか。
シソンヌとかパンサーとかかまいたちって6.5世代くくりの若手のちょっと老けたグループだと思ってた。+0
-0
-
57. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:19
>>34
昔から変態っぽい顔つきしてると思っていたけど、このニュースでその疑惑が確信に変わった
生理的に受け付けない+5
-1
-
58. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:20
>>9
釣りだよね?+1
-0
-
59. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:21
>>52
録画したネタ番組の早送りを止めて見るのはバイきんぐ
ネタ以外で面白いのがダイアン津田
😌+1
-3
-
60. 匿名 2021/10/25(月) 12:18:42
>>59
人ってそれぞれだね。+5
-0
-
61. 匿名 2021/10/25(月) 12:19:02
>>21
おじさんから人気ありそう+2
-5
-
62. 匿名 2021/10/25(月) 12:19:36
千鳥人気だねーほんと忙しそう+2
-7
-
63. 匿名 2021/10/25(月) 12:24:16
>>53
わかる。インチキ関西弁ならぬインチキ岡山弁ね。+1
-0
-
64. 匿名 2021/10/25(月) 12:26:02
>>3
年齢的にはもう中堅って呼ぶのわ?って感じするよね。でも決して大物ってわけでもないしね。+2
-0
-
65. 匿名 2021/10/25(月) 12:30:32
>>53
千鳥本人も嫌い+6
-4
-
66. 匿名 2021/10/25(月) 12:33:30
かまいたち苦手。
理由はないけど生理的に無理。
本当に女性人気高いの?+9
-5
-
67. 匿名 2021/10/25(月) 12:47:52
バナナサンド見ていると、設楽は泥を被らない(←喩えです)。
設楽ってヘタレなんだろうな。+4
-3
-
68. 匿名 2021/10/25(月) 13:03:30
>>2
そんなことないよー!
ファンでもなんでもないけど、安定して面白いしフフって笑っちゃう。
この人たち出てると安心感がある。+4
-0
-
69. 匿名 2021/10/25(月) 13:14:54
中堅って聞いて真っ先にナイツが浮かんだんだけど、
ランク外か
水ダウみて、上の人にも(言葉は選びつつも)割とハッキリいうんだなって好感持った
中堅というより中間管理職のイメージだけど+4
-0
-
70. 匿名 2021/10/25(月) 13:19:08
>>23
大きな事務所じゃないからバーターも無かったし、昔は大多数が吉本のひな壇の中にぽつんとバナナマンが居ると、喋ろうとしたら横取りされたり、話が落ちる前に団体芸が始まったりとか視聴者として見てるだけでもモヤモヤする中で、ネタ番組、トーク、リアクション、ロケ、ラジオとか、ひとつひとつで結果残して今の位置に来たコンビだと思ってる。
ホリプロの子会社だからホリプロからはよそ者扱いで、今みたいな売れっ子になってから「うちの事務所のバナナマン」みたいになったり、苦労も長かったと思う。+8
-0
-
71. 匿名 2021/10/25(月) 13:21:17
>>59
坂口杏里、登場パターン+1
-0
-
72. 匿名 2021/10/25(月) 13:23:29
アンタッチャブルも好き♡+6
-1
-
73. 匿名 2021/10/25(月) 13:26:10
いとうあさこよりオードリー、宮川大輔よりケンコバが負けるの?+3
-0
-
74. 匿名 2021/10/25(月) 13:28:30
オードリー入ってないのおかしくない?+7
-2
-
75. 匿名 2021/10/25(月) 13:28:56
>>6
パワラン含めサンドはランキング上位を独走してるけど芸は普通
+2
-0
-
76. 匿名 2021/10/25(月) 13:31:40
>>1 チョコプラって若手でもないのに第七世代と一緒になる事多いよね。中堅にも見えないけど。
渡辺直美も何か違う気がする。+1
-0
-
77. 匿名 2021/10/25(月) 13:33:22
チョコプラ入るならハライチも入りそう+2
-2
-
78. 匿名 2021/10/25(月) 13:34:47
嫌いじゃないけど、こんなに「いとうあさこ」って人気かい?+1
-0
-
79. 匿名 2021/10/25(月) 13:35:36
>>1 千鳥、お笑いしてるか?+6
-1
-
80. 匿名 2021/10/25(月) 14:00:14
ブラマヨ、タカトシは、一時期よりレギュラー減って失速してしまった。+7
-0
-
81. 匿名 2021/10/25(月) 14:11:42
サンドが強いのはいつものこととして、バナナマン人気は根強いねぇ。+4
-0
-
82. 匿名 2021/10/25(月) 14:13:26
オードリーってレギュラー多いわりには低いね。+3
-0
-
83. 匿名 2021/10/25(月) 15:19:07
>>4
東京03のコントって失敗したり恥ずかしい目にあった人に「ねぇー、今どんな気持ち〜?」って聞く感じのが結構あってしんどくならない?体調次第でもうこれ以上あげつらわないでくれって悲しくなる+3
-4
-
84. 匿名 2021/10/25(月) 15:24:26
>>21
昔は好きだったけど最近はのぶさんのコメントがワンパターンで、もうあかん+2
-2
-
85. 匿名 2021/10/25(月) 15:27:08
バナナマン好きだな〜
ずっと会いたい芸能人バナナマン。
特に日村さんが好きで、会えたら泣いてしまうかもしれない。
バナナマンのコントが特に好きで、長いんだけどずっと観てられる。
一つの芝居を観てる感じ。+5
-0
-
86. 匿名 2021/10/25(月) 15:56:16
>>9
知名度ない人がCMに出るの?ww
+1
-0
-
87. 匿名 2021/10/25(月) 16:01:16
>>81
深夜ラジオをやってるのが強いのかなって思います。
毎週深夜にTwitterでトレンド入ってるし、長年聞いてると若手時代から少しずつ仕事が増えて芸能界を登っていく感じとか、たまに仕事への葛藤や熱い話を話してたり、家族の話とか単独ライブの稽古での話とかのテレビに映らないところも見えると「ファンの熱量」が高くなっちゃった気がします。。+4
-0
-
88. 匿名 2021/10/25(月) 16:04:11
>>53
そんな人居るの!?初耳!
ビックリw+2
-0
-
89. 匿名 2021/10/25(月) 16:40:06
>>85
私も日村さんに会いたい。せっかくグルメで日村さんが家の前の道1本違うところ歩いてたの放送で知って本気で悔しかったもの+3
-0
-
90. 匿名 2021/10/25(月) 19:29:40
>>66
かまいたちは相当なネトウヨだしね特に山内+1
-1
-
91. 匿名 2021/10/25(月) 19:42:04
>>10
ちなみに錦鯉はどこに入るん?+1
-0
-
92. 匿名 2021/10/25(月) 21:05:20
>>21
コントしか見た事ないけど、何が面白いのかわからん。
yotuubeとかでもコントが面白くないのは共通の認識みたい。
+2
-0
-
93. 匿名 2021/10/25(月) 21:06:29
>>81
バナナマンは乃木坂の影響強そう+0
-0
-
94. 匿名 2021/10/25(月) 21:53:41
サンド、いい意味で中堅ぽくない
芸人て売れるとネタやらなくなるから寂しいんだけど+0
-0
-
95. 匿名 2021/10/26(火) 06:56:33
この手のランキングってオードリー弱いよねって思ったらもう出てた。出演本数のランキングとかなら入るのに。+0
-0
-
96. 匿名 2021/10/26(火) 10:55:38
「高校生が選んだ」今一番好きな「芸人・タレント」ランキング 第2位は「千鳥」!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp高校生向け広告・マーケティングを行っているアイ・エヌ・ジーは、高校生男女200名に「流行と嗜好に関するアンケート調査」を実施。その結果を「2021年秋★高校生最新トレンドランキング」として発表しま
+0
-0
-
97. 匿名 2021/10/26(火) 11:01:39
>>96
●第1位:平成フラミンゴ
●第2位:千鳥
●第3位:EXIT
●第4位:サンドウィッチマン
●第4位:フワちゃん
●第4位:丸山礼
●第7位:NONSTYLE
●第7位:チョコレートプラネット
●第7位:出川哲朗
●第10位:もう中学生+0
-0
-
98. 匿名 2021/10/26(火) 11:03:52
ぺこぱやマヂラブは圏外なのは意外+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いへのアプローチって、大御所の至芸を味わうように楽しんだり、生きの良いニューカマーの新鮮な笑いに驚いたり、そのときの気分で芸人さんたちとの接し方を選べるところも楽しいですよね。 - Yahoo! JAPAN