-
1. 匿名 2021/10/24(日) 22:47:41
かなりど田舎です。ヒントは北国。+83
-6
-
2. 匿名 2021/10/24(日) 22:48:51
器になんか書いてるけど…+104
-5
-
3. 匿名 2021/10/24(日) 22:49:05
>>1
歌志内のやつ?
なんだっけ!名前!!+6
-2
-
4. 匿名 2021/10/24(日) 22:49:35
>>2
福岡!+24
-1
-
5. 匿名 2021/10/24(日) 22:49:59
>>2
福岡博多のシンシン!+38
-2
-
6. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:27
>>1
こんな時間に飯テロトピ…
嫌いじゃない!+94
-4
-
7. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:28
>>1
幻の麺処 サカイ亭の、ふわとろあんかけ辛々麺+8
-3
-
8. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:31
地元じゃないけど好きだから貼ります+92
-3
-
9. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:32
>>1
ガタタン? 合ってる?
+39
-1
-
10. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:50
モンブラン+19
-24
-
11. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:50
+82
-4
-
12. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:51
>>1
芦別のガタタンかな?
違ってたらゴメン+26
-1
-
13. 匿名 2021/10/24(日) 22:51:04
>>1
うまそう!中華風ラーメンみたい+44
-1
-
14. 匿名 2021/10/24(日) 22:51:24
+60
-1
-
15. 匿名 2021/10/24(日) 22:51:26
生姜たっぷり+66
-1
-
16. 匿名 2021/10/24(日) 22:51:34
>>2
マズくはないけど華丸大吉との癒着、観光客向け
+10
-20
-
17. 匿名 2021/10/24(日) 22:51:41
>>2
もちろんラーメン最高だけど、おつまみと焼きラーも最高!+11
-3
-
18. 匿名 2021/10/24(日) 22:51:55
どうせ食えねぇんだから、こんなトピ採用するなよ、バーカ+4
-46
-
19. 匿名 2021/10/24(日) 22:52:26
これ!+223
-8
-
20. 匿名 2021/10/24(日) 22:52:42
>>8
もしかして「じゃがちゃん」じゃない?
大好きだけど、もう30年近く食べてない。+35
-0
-
21. 匿名 2021/10/24(日) 22:52:53
+55
-1
-
22. 匿名 2021/10/24(日) 22:52:55
ヒントはデカいお味噌汁+50
-0
-
23. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:01
ケンミンショーにも出た+37
-0
-
24. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:07
+72
-7
-
25. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:09
+40
-0
-
26. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:10
バイト君は、返しが出来るようになったら一人前+53
-0
-
27. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:40
昔は嫌いだったなぁ〜(苦笑)+31
-4
-
28. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:42
>>21
青森のなんとか汁よね!
名前忘れた。+6
-1
-
29. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:48
>>9
それそれ!ガタタン!+11
-1
-
30. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:50
>>11
しらす丼
どこだろ?鎌倉とか?+20
-3
-
31. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:14
>>21
いちご煮?+54
-1
-
32. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:14
>>8
串に刺さった、サーターアンダギーかと思った。
芋餅みたいな感じ?+18
-0
-
33. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:17
>>14
仙台マーボラーメン。
+17
-1
-
34. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:27
関東です+23
-2
-
35. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:42
>>20
そうです!ちなみに私も他県にいて10年くらい食べれていません。+8
-0
-
36. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:47
>>18
なんでこのトピ開くのか謎すぎ+13
-0
-
37. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:47
>>19
スガキヤ!
名古屋のソウルフード+37
-3
-
38. 匿名 2021/10/24(日) 22:54:49
>>11
米水津じゃないよね?+0
-1
-
39. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:12
パイの中身はニシン・カボチャ+8
-12
-
40. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:26
+90
-1
-
41. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:33
>>27
給食で出てた
デザートにしては重いよね+8
-0
-
42. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:43
>>11
江ノ島 とびっちょ?+17
-2
-
43. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:47
>>8
宮城のひょうたん揚げ?+8
-5
-
44. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:48
>>23
長崎!+20
-0
-
45. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:00
>>11
江ノ島…?生しらす丼+20
-2
-
46. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:02
>>2
天神+5
-0
-
47. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:02
ヒントが出てるけど+29
-0
-
48. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:19
>>25
宮崎の炭火焼き地鶏?+28
-1
-
49. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:19
赤牛🐂+72
-0
-
50. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:20
>>44
正解です‼️+11
-0
-
51. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:24
>>33
🙆♀️+4
-1
-
52. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:30
>>3
歌志内!おしい!お隣の芦別でした。ガタタンです!+10
-1
-
53. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:37
わかるかな!?わかったらすごい!+5
-2
-
54. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:39
>>31
正解です◎+10
-0
-
55. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:44
>>27
釣りのえさ?+3
-12
-
56. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:51
富山市です+13
-1
-
57. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:51
>>19
名古屋 スガキヤ 大好きだった!+18
-0
-
58. 匿名 2021/10/24(日) 22:56:55
>>8
北海道の中山峠の揚げ芋もこんな感じ+37
-2
-
59. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:00
>>40
瓦そば+15
-0
-
60. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:12
北国の名物です。+17
-1
-
61. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:20
>>26
高専ダゴ?+11
-0
-
62. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:24
>>19
温玉トッピングで胡椒かけて食べるのが好きです!+11
-1
-
63. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:29
>>15
北九州のドキドキうどん?+14
-0
-
64. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:36
>>9
>>12
大正解です🙆♀️ここで、ガタタン知ってる人に出会えるなんて!!!+20
-0
-
65. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:41
わかるかな?+16
-0
-
66. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:49
>>11
大洗?+6
-0
-
67. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:49
店名は器に書いてあるのでだいたいの土地で!!+12
-1
-
68. 匿名 2021/10/24(日) 22:57:56
主のラーメンにつられて載せます
わかる人居るかなあ?埼玉の...+12
-0
-
69. 匿名 2021/10/24(日) 22:58:18
>>39
イギリスのスターゲイジーパイ乙+1
-3
-
70. 匿名 2021/10/24(日) 22:58:23
>>57
>>37
当たり!まさしく名古屋のソウルフード
ラーメンじゃなくてスガキヤ+16
-1
-
71. 匿名 2021/10/24(日) 22:58:37
>>69
私このパイきらいなのよね+26
-2
-
72. Peto-666 2021/10/24(日) 22:58:54
バリバリだけではなく太麺も美味しいです。(^-^)v+12
-0
-
73. 匿名 2021/10/24(日) 22:59:11
>>13
めちゃくちゃ具沢山のあんかけスープって感じです!
これはラーメン入ってないけど、ラーメンや炒飯が入ったものもあります。この時期におすすめです。+10
-1
-
74. 匿名 2021/10/24(日) 22:59:35
>>34
サンマーメン?+22
-1
-
75. 匿名 2021/10/24(日) 22:59:49
>>40
瓦そば
本場は山口県だっけ?+18
-0
-
76. 匿名 2021/10/24(日) 23:00:09
>>40
山口県下関市の郷土料理だっけ?
下がパリパリになった茶そばがクセになるんだよね〜瓦そば大好き💕+26
-1
-
77. 匿名 2021/10/24(日) 23:00:33
+20
-0
-
78. 匿名 2021/10/24(日) 23:00:40
温・冷あるけど冷が人気です+10
-0
-
79. 匿名 2021/10/24(日) 23:01:00
>>53
徳島ラーメンっぽいようなそうでないような
美味しそうなのはわかる+4
-1
-
80. 匿名 2021/10/24(日) 23:01:02
+18
-0
-
81. 匿名 2021/10/24(日) 23:01:30
>>65
味噌カツだよね?
矢場とん?+12
-0
-
82. 匿名 2021/10/24(日) 23:01:43
>>60
スパカツミート+4
-1
-
83. 匿名 2021/10/24(日) 23:02:06
+11
-0
-
84. 匿名 2021/10/24(日) 23:02:14
>>22
静岡+1
-0
-
85. 匿名 2021/10/24(日) 23:02:26
>>74
当たり!崎陽軒のサンマーメンでした+4
-1
-
86. 匿名 2021/10/24(日) 23:02:28
>>80
名古屋のあんかけスパかな?+8
-0
-
87. 匿名 2021/10/24(日) 23:03:08
>>80
あんかけスパゲティ
これは、ヨコイですね+14
-0
-
88. 匿名 2021/10/24(日) 23:03:13
>>82
正解!
釧路のスパカツ+3
-2
-
89. 匿名 2021/10/24(日) 23:03:25
>>48
正解です+7
-0
-
90. 匿名 2021/10/24(日) 23:03:34
かけているのは三杯酢+25
-0
-
91. 匿名 2021/10/24(日) 23:03:42
>>49
熊本+11
-0
-
92. 匿名 2021/10/24(日) 23:03:49
>>81
正解!
矢場とんの「わらじとんかつ」+7
-0
-
93. 匿名 2021/10/24(日) 23:04:07
>>86
正解です!+2
-0
-
94. 匿名 2021/10/24(日) 23:04:17
>>85
やった\(^^)/
地元です♪+5
-1
-
95. 匿名 2021/10/24(日) 23:04:30
>>87
正解です!ヨコイ大正解‼︎+4
-0
-
96. 匿名 2021/10/24(日) 23:04:56
レバーが決め手!+6
-1
-
97. 匿名 2021/10/24(日) 23:05:00
コレは結構難しいと思う。+3
-3
-
98. 匿名 2021/10/24(日) 23:05:06
>>49
こんな時間に…!+10
-0
-
99. 匿名 2021/10/24(日) 23:05:12
>>63
正解!+0
-0
-
100. 匿名 2021/10/24(日) 23:05:13
>>49
熊本の赤牛丼!+13
-0
-
101. 匿名 2021/10/24(日) 23:05:33
+21
-0
-
102. 匿名 2021/10/24(日) 23:05:46
>>53
富山のブラックラーメン?+1
-0
-
103. 匿名 2021/10/24(日) 23:06:06
>>53
京都ラーメン+0
-0
-
104. 匿名 2021/10/24(日) 23:07:12
昨日食べた。
うめがった+12
-0
-
105. 匿名 2021/10/24(日) 23:07:28
>>101
ごめん、わからないんだけど
めちゃ美味しそー!+14
-0
-
106. 匿名 2021/10/24(日) 23:07:34
>>83
熊本のちくわサラダ!+11
-0
-
107. 匿名 2021/10/24(日) 23:07:59
>>11
江ノ島の、見晴らしの良いお店?店名まで覚えてない。+7
-2
-
108. 匿名 2021/10/24(日) 23:08:18
>>78
スタミナ冷やし‼︎
96に同じのあげちゃいましたw+1
-0
-
109. 匿名 2021/10/24(日) 23:08:18
>>101
しょっぱいもの続きの後になんてものを!+6
-0
-
110. 匿名 2021/10/24(日) 23:08:42
>>78
水戸周辺のスタミナラーメン?+2
-0
-
111. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:28
+15
-0
-
112. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:53
>>104
絶対山形な気がする+11
-0
-
113. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:05
>>1
出身地の名物がトピ画になってて思わず来てしまった+7
-1
-
114. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:05
>>106
正解!+0
-0
-
115. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:18
>>101
長野の牛乳パン?+17
-0
-
116. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:52
>>111
名古屋 台湾ラーメン+9
-0
-
117. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:00
>>68
秩父 珍達そば+2
-0
-
118. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:33
>>113
ガタタン美味しいよね。
道の駅の近くでこの間食べたよ+3
-1
-
119. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:37
>>104
山形の冷たい肉そば?+6
-0
-
120. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:53
>>116
正解!+3
-0
-
121. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:58
>>52
ウワァァァ!
歌志内にスキーしに行った時に食べたのよぉ
芦別の名物だったかぁ‥!+2
-1
-
122. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:21
+2
-0
-
123. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:41
>>111
名古屋の台湾ラーメンですね。
味仙では無さそうだけど…+6
-1
-
124. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:05
>>112
はい、山形です。
それなりに有名だから店名も当ててほしい。+3
-1
-
125. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:15
>>11
静岡県??+14
-0
-
126. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:34
ご飯バージョンもある。+0
-0
-
127. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:37
>>47
名古屋の宮きしめん?かまぼこに宮って書いてある
+13
-0
-
128. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:38
>>119
昨日は寒かったから温かいので食べました。
+1
-0
-
129. 匿名 2021/10/24(日) 23:14:51
+14
-0
-
130. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:30
地元民ならわかってほしい。+4
-2
-
131. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:11
わかるかなぁ+3
-2
-
132. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:33
>>127
当たりです!かまぼこがヒントでした(^^)+5
-1
-
133. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:38
>>104
山形
一庵?+2
-0
-
134. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:55
>>10
魔夜峰央の玉ねぎを思い出した+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:19
>>11
淡路!+2
-0
-
136. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:24
>>124
えー…
扇屋?+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:27
凄く美味しいんだけど
初めて見る人は物議不可避+0
-0
-
138. 匿名 2021/10/24(日) 23:18:01
ちんちこちん+9
-0
-
139. 匿名 2021/10/24(日) 23:18:57
>>22 徳島 びんび屋?+10
-0
-
140. 匿名 2021/10/24(日) 23:19:04
>>131
すごいね。イカ大きい。+2
-1
-
141. 匿名 2021/10/24(日) 23:19:18
みんな美味しそうで、こんな時間にお腹がすいてきちゃったw
なにげに名古屋名物の登場率が高いね+7
-0
-
142. 匿名 2021/10/24(日) 23:20:08
>>138
名古屋の鉄板ナポリタン!
お店の名前までは分からないや…+5
-0
-
143. 匿名 2021/10/24(日) 23:20:10
>>137
ごめんなさい貼れてなかった+3
-0
-
144. 匿名 2021/10/24(日) 23:20:13
>>131
浜ちゃんぽん+2
-1
-
145. 匿名 2021/10/24(日) 23:20:34
寒いのにごめん+27
-0
-
146. 匿名 2021/10/24(日) 23:20:52
>>97
カレーラーメン+4
-1
-
147. 匿名 2021/10/24(日) 23:21:20
>>72
博多皿うどん+1
-2
-
148. 匿名 2021/10/24(日) 23:21:23
なんでやろ+10
-0
-
149. 匿名 2021/10/24(日) 23:21:49
>>144
おお!大正解!
+2
-1
-
150. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:06
>>143
鞍馬サンドの納豆コーヒーゼリーサンド+2
-0
-
151. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:17
>>116
それ台湾やんw+0
-9
-
152. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:30
>>140
イカだけでお腹いっぱいになっちゃうんだよ‥+1
-1
-
153. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:59
>>145
しろくま?+9
-0
-
154. 匿名 2021/10/24(日) 23:23:14
>>73
へー!!この量のスープってすごいね😳
中に炒飯入ってるのとか絶対美味い…+6
-0
-
155. 匿名 2021/10/24(日) 23:23:33
>>27
やせうま
学食の九州フェアで出て美味しかった+14
-1
-
156. 匿名 2021/10/24(日) 23:23:51
>>97
正解!
店まで正解です。+2
-1
-
157. 匿名 2021/10/24(日) 23:24:03
今年の夏は大雨で本店水没。+7
-0
-
158. 匿名 2021/10/24(日) 23:24:26
>>150
そんな気持ち悪いものがあるの?+6
-1
-
159. 匿名 2021/10/24(日) 23:25:06
>>148
8番ラーメン
チェーン店だよね?+4
-0
-
160. 匿名 2021/10/24(日) 23:25:34
>>136
残念(´・ω・`)+0
-0
-
161. 匿名 2021/10/24(日) 23:25:41
+7
-1
-
162. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:14
>>11
江の島?+1
-0
-
163. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:24
ラーメン率高いね+3
-0
-
164. 匿名 2021/10/24(日) 23:27:28
>>19
スプーンが独特!+3
-0
-
165. 匿名 2021/10/24(日) 23:27:47
>>159
石川県の8号線沿いの店が発祥です
ほとんどの店が北陸三県にあります
あとはタイ+4
-0
-
166. 匿名 2021/10/24(日) 23:28:38
+4
-1
-
167. 匿名 2021/10/24(日) 23:28:40
>>133
正解✨+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/24(日) 23:28:48
>>165
愛知にもあるよ+2
-0
-
169. 匿名 2021/10/24(日) 23:28:57
>>139
私も思った。鳴門のびんび屋。大きな味噌汁が有名+3
-0
-
170. 匿名 2021/10/24(日) 23:29:04
魚介類が使われてます。+0
-2
-
171. 匿名 2021/10/24(日) 23:29:25
わかるかな。+16
-1
-
172. 匿名 2021/10/24(日) 23:29:31
>>160
撃沈(:3_ヽ)_+2
-0
-
173. 匿名 2021/10/24(日) 23:29:44
>>27
大分県、やせ馬かな+9
-0
-
174. 匿名 2021/10/24(日) 23:30:03
>>122
兵庫 西脇大橋ラーメン+4
-0
-
175. 匿名 2021/10/24(日) 23:30:09
>>40
川棚で温泉とセットをたのんでます。+6
-0
-
176. 匿名 2021/10/24(日) 23:31:13
コレはどうだろ?+11
-1
-
177. 匿名 2021/10/24(日) 23:31:22
>>117
当たりです!凄い
ネギが最高ですよね+0
-0
-
178. 匿名 2021/10/24(日) 23:31:41
+4
-0
-
179. 匿名 2021/10/24(日) 23:31:49
>>164
先割れスプーン(^.^)!+0
-0
-
180. 匿名 2021/10/24(日) 23:31:52
大好きだー!!!+13
-2
-
181. 匿名 2021/10/24(日) 23:32:15
>>171
呼子のイカ?+3
-0
-
182. 匿名 2021/10/24(日) 23:32:21
>>174
すごい!大正解です!!+2
-0
-
183. 匿名 2021/10/24(日) 23:32:42
きくらげたっぷり+4
-0
-
184. 匿名 2021/10/24(日) 23:33:09
>>9
横ですみません。
ガタタンというのはなんですか?
商品名ですか?+10
-1
-
185. 匿名 2021/10/24(日) 23:33:18
>>176
岐阜の朴葉味噌
白川とか飛騨高山とかそっち方面+3
-0
-
186. 匿名 2021/10/24(日) 23:33:29
>>181
正解です!嬉しい。田舎なので😄笑+2
-0
-
187. 匿名 2021/10/24(日) 23:33:40
お腹空いたぁ。なにか食べようかな+3
-0
-
188. 匿名 2021/10/24(日) 23:34:08
>>157
井出ちゃんぽん!+5
-0
-
189. 匿名 2021/10/24(日) 23:35:02
>>11
生しらす丼って静岡県のイメージ。+24
-0
-
190. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:02
>>180
店舗ちょこちょこあるけど…神奈川?
元祖ニュータンタン麺本舗+8
-1
-
191. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:05
>>150
正解です
当てるの早かったですね!+0
-0
-
192. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:28
>>185
正解
飛騨の芳葉味噌です。+2
-0
-
193. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:31
+3
-0
-
194. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:31
鮭の煮汁で炊いたご飯に鮭といくらが乗ってます。+16
-0
-
195. 匿名 2021/10/24(日) 23:37:19
>>185
感じ間違えました。
朴葉味噌です。+2
-0
-
196. 匿名 2021/10/24(日) 23:37:51
>>11
これ江ノ島の「藤浪」+5
-1
-
197. 匿名 2021/10/24(日) 23:38:24
>>11
どんぶりが浅くて平べったかったら、江の島とびっちょなんだけどな
これわからん(>_<)+0
-0
-
198. 匿名 2021/10/24(日) 23:38:53
>>190
正解です!
川崎発祥、神奈川メインのチェーンです
当ててもらって嬉しい〜+6
-2
-
199. 匿名 2021/10/24(日) 23:38:58
>>27
やせうま!給食の時にはきな粉が水分吸ってて、溶けてるんだよな。それに先割れスプーンじゃ食べづらいんよ。+6
-0
-
200. 匿名 2021/10/24(日) 23:39:28
>>191
納豆入ってるんですか?+1
-1
-
201. 匿名 2021/10/24(日) 23:39:32
麺は春雨+5
-2
-
202. 匿名 2021/10/24(日) 23:39:46
>>194
はらこ飯
宮城?+7
-0
-
203. 匿名 2021/10/24(日) 23:41:09
>>201
タイピーエン!!!+8
-0
-
204. 匿名 2021/10/24(日) 23:41:15
>>194
どんぶり亭のはらこ飯かな+3
-0
-
205. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:21
>>203
正解です!+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:24
>>1
ガタタンだ!私、これにラーメンを入れたやつが本当に大好きです!
でも、ネットで販売しているから芦別に行かないと食べられないんですよね。
画像見ただけで幸せになりました。主さんありがとう。+7
-2
-
207. 匿名 2021/10/24(日) 23:45:15
>>193
これはw+3
-0
-
208. 匿名 2021/10/24(日) 23:46:51
>>90
山形屋!+4
-0
-
209. 匿名 2021/10/24(日) 23:47:26
>>139
>>169
びんび屋正解!+3
-0
-
210. 匿名 2021/10/24(日) 23:52:19
そんなには食べれへんこれ笑笑
一口だけでもうええわってなる+6
-4
-
211. 匿名 2021/10/24(日) 23:54:39
>>210
あくまき!+5
-0
-
212. 匿名 2021/10/24(日) 23:55:26
タイビーエンだモン🐻+7
-1
-
213. 匿名 2021/10/24(日) 23:56:39
>>180
ニュータンタンメンかな
横浜だからいっぱいあるよ
元カレが好きでよく行ったんだけど、私は辛いのダメだから辛みなしで食べた記憶^^;
+4
-1
-
214. 匿名 2021/10/24(日) 23:56:59
>>212
ずっとタイピーエンって言ってた。ごめんね!+3
-0
-
215. 匿名 2021/10/25(月) 00:01:29
>>212
!!!
コメ主です
タイピーエンなのにタイビーエンになっちゃった🙏+3
-0
-
216. 匿名 2021/10/25(月) 00:03:07
>>214
コメ主です
あなたが悪いわけじゃないの!
私の目が悪いの!
タイピーエンのままでいいの
謝らせてごめんね🙏+4
-0
-
217. 匿名 2021/10/25(月) 00:10:05
>>79
違うのです+0
-1
-
218. 匿名 2021/10/25(月) 00:10:13
>>102
違います+1
-1
-
219. 匿名 2021/10/25(月) 00:10:27
>>103
違います…+0
-1
-
220. 匿名 2021/10/25(月) 00:18:01
>>178
新潟の洋風カツ丼?長岡?+0
-1
-
221. 匿名 2021/10/25(月) 00:18:42
>>53
『新福菜館』の中華そば?+2
-0
-
222. 匿名 2021/10/25(月) 00:19:23
>>183
佐賀 井手ちゃんぽん+3
-0
-
223. 匿名 2021/10/25(月) 00:24:52
>>53
旭川 蜂屋のラーメン?+3
-1
-
224. 匿名 2021/10/25(月) 00:25:00
>>145
天文館の?+6
-0
-
225. 匿名 2021/10/25(月) 00:25:50
ここみてたらやたらラーメン食べたくなったw
明日行くぞ!って気持ちだけど、子供が風邪でダウン中だから
全快まで楽しみにしよー!+1
-0
-
226. 匿名 2021/10/25(月) 00:30:30
>>170
マルトマ食堂
ほっきカレー+0
-1
-
227. 匿名 2021/10/25(月) 00:35:44
この時間帯に見るべきじゃなかった……美味しそうw+1
-0
-
228. 匿名 2021/10/25(月) 00:36:13
>>220
残念😉
ヒントは茹でたキャベツの付け合わせです。+2
-0
-
229. 匿名 2021/10/25(月) 00:40:48
ニンニクが欠かせない!
是非食べて欲しい名物料理!+5
-0
-
230. 匿名 2021/10/25(月) 00:42:56
>>199
まさにそれ!w+2
-0
-
231. 匿名 2021/10/25(月) 00:43:18
>>173
大正解でーす(^-^)+2
-0
-
232. 匿名 2021/10/25(月) 00:44:46
>>155
正解です(^-^)
味はオヤツなのに、食事なみにお腹に溜まるんですよね〜コレw+2
-0
-
233. 匿名 2021/10/25(月) 00:46:07
+4
-0
-
234. 匿名 2021/10/25(月) 00:46:44
>>41
おっしゃる通り(^^;) 食後には食べられない重さですよね💦+1
-0
-
235. 匿名 2021/10/25(月) 00:47:48
>>200
納豆、入ってますよ
サンドイッチ食べてるのにしっかり糸ひきます
人気のお店の看板商品なんですよ+3
-1
-
236. 匿名 2021/10/25(月) 00:47:54
>>229
四日市のトンテキですか?
そうだとしたら大好きです😋+5
-0
-
237. 匿名 2021/10/25(月) 00:54:25
焼きそばなのに汁だくってね~w+8
-0
-
238. 匿名 2021/10/25(月) 01:08:49
>>85
秋刀魚が乗ってない
+2
-9
-
239. 匿名 2021/10/25(月) 01:10:53
+7
-0
-
240. 匿名 2021/10/25(月) 01:11:41
+0
-0
-
241. 匿名 2021/10/25(月) 01:13:52
>>113
北の京出身ですか?
バリバリ芦別!+1
-1
-
242. 匿名 2021/10/25(月) 01:21:15
>>216
アラ還?老眼辛いよね
お互いにがんばろう+0
-1
-
243. 匿名 2021/10/25(月) 01:28:33
+5
-0
-
244. 匿名 2021/10/25(月) 01:37:51
>>69
違うよw+2
-2
-
245. 匿名 2021/10/25(月) 01:40:23
>>226
正解!
苫小牧です。+0
-1
-
246. 匿名 2021/10/25(月) 02:12:44
>>39
どこの料理でも無いからトピずれ+3
-0
-
247. 匿名 2021/10/25(月) 02:25:14
>>67
北海道で何回も食べた。地元民は味噌味噌言うてたけど、醤油が美味しい。+3
-2
-
248. 匿名 2021/10/25(月) 02:33:29
ハイウェイ食堂のちゃんぽん!+0
-0
-
249. 匿名 2021/10/25(月) 02:36:25
>>243
ハイウェイ食堂のちゃんぽんかな?+1
-0
-
250. 匿名 2021/10/25(月) 02:51:27
>>77
あー食べたい!
貝焼き味噌+4
-0
-
251. 匿名 2021/10/25(月) 02:55:34
+8
-0
-
252. 匿名 2021/10/25(月) 03:08:06
>>42
とびっちょはこんなシンプルなの無い気がする。+1
-1
-
253. 匿名 2021/10/25(月) 03:08:58
>>11
みんなしらすといえば江ノ島だと思ってるけど茅ヶ崎も鎌倉もだよー+3
-2
-
254. 匿名 2021/10/25(月) 03:09:03
>>199
家で毎日食べよったけど給食には出らんやったなぁ。出す学校もあるんや+4
-0
-
255. 匿名 2021/10/25(月) 03:10:42
>>66
私湘南地元だからしらすが湘南ばかりテレビで取り上げられてて
他にもあるのになーと思ってたから大洗も行った事あるから気持ちはわかる。+5
-0
-
256. 匿名 2021/10/25(月) 03:11:32
>>107
そんな感じだよね。とびっちょとかではない。+0
-1
-
257. 匿名 2021/10/25(月) 03:12:23
>>189
静岡も有名だからね。
でもテレビで紹介されるのはいつも決まって江ノ島とか湘南しらすだよね。+10
-1
-
258. 匿名 2021/10/25(月) 03:13:11
>>22
ここは美味そうだね!+1
-0
-
259. 匿名 2021/10/25(月) 03:16:10
>>67
これチェーン店で神奈川にも沢山あるけどどこが発色なの?
北海道なの?+2
-1
-
260. 匿名 2021/10/25(月) 03:37:32
>>1
トピタイとトピ画見て、え、まじかガタタン?と思ってやってきた隣の隣町くらいが出身の民です
でっかい観音像?ありませんでした?
+3
-0
-
261. 匿名 2021/10/25(月) 04:35:54
>>180
げろ?+3
-10
-
262. 匿名 2021/10/25(月) 05:45:02
+11
-0
-
263. 匿名 2021/10/25(月) 06:12:24
中毒性有りますw+2
-0
-
264. 匿名 2021/10/25(月) 06:12:37
>>51
地元民だけど
麻婆焼きそばじゃないの?
ラーメンなの?+7
-1
-
265. 匿名 2021/10/25(月) 06:30:38
>>188
正解⭕+1
-0
-
266. 匿名 2021/10/25(月) 06:33:08
>>239
新潟市
バスセンターのカレー!+13
-0
-
267. 匿名 2021/10/25(月) 06:56:04
+2
-0
-
268. 匿名 2021/10/25(月) 07:09:55
+6
-0
-
269. 匿名 2021/10/25(月) 07:17:51
>>94
美味しいよね〜、サンマーメン
本格中華料理店より近所の中華屋さんみたいなところのサンマーメンが好き♡+5
-1
-
270. 匿名 2021/10/25(月) 07:19:14
>>11
しらすといったら静岡のイメージ!+12
-0
-
271. 匿名 2021/10/25(月) 07:19:26
>>223
すごーーい!大正解です!!+2
-0
-
272. 匿名 2021/10/25(月) 07:19:40
>>221
違うのです+0
-1
-
273. 匿名 2021/10/25(月) 07:19:43
>>257
無理矢理名物にしようとしてる感…+2
-3
-
274. 匿名 2021/10/25(月) 07:26:27
>>238
サンマーメンに秋刀魚は乗ってないのよ。
諸説あるけど、漢字だと生馬麺と書いてシャキシャキした野菜が上に乗っている…とかの意味だったと思う。モヤシや豚肉や青菜が多いかな。
神奈川県の郷土料理?みたいなもの(笑)+10
-0
-
275. 匿名 2021/10/25(月) 07:32:54
>>24
私は特製ラーメンが好き!
あとスガキヤのソフトクリームとよく混ざってないかやくご飯も好き!+8
-0
-
276. 匿名 2021/10/25(月) 07:44:01
>>151
台湾に台湾ラーメンはないよ
台湾ラーメンは名古屋発祥…だと思う+9
-0
-
277. 匿名 2021/10/25(月) 07:45:08
>>216
いえいえ、タイピーエンであってて良かったです!
お気になさらず!+2
-0
-
278. 匿名 2021/10/25(月) 07:48:29
>>208
正解!+4
-0
-
279. 匿名 2021/10/25(月) 07:51:26
>>261
違うよ🤮+2
-0
-
280. 匿名 2021/10/25(月) 07:52:07
>>262
名古屋コンパルのエビフライサンドかな?+5
-0
-
281. 匿名 2021/10/25(月) 08:08:37
>>11
美味しそうですね😋+3
-0
-
282. 匿名 2021/10/25(月) 08:13:40
>>104
さがえもん?+1
-0
-
283. 匿名 2021/10/25(月) 08:22:21
+1
-0
-
284. 匿名 2021/10/25(月) 08:35:14
>>222
正解!美味しいですよね☆+1
-0
-
285. 匿名 2021/10/25(月) 08:35:44
>>202
>>204
正解!宮城のはらこ飯です。
どんぶり亭迄わかるなんて凄い!+4
-0
-
286. 匿名 2021/10/25(月) 08:38:19
もうご当地感なくなっちゃったけどね+7
-0
-
287. 匿名 2021/10/25(月) 08:58:34
+2
-0
-
288. 匿名 2021/10/25(月) 09:05:36
+4
-0
-
289. 匿名 2021/10/25(月) 09:14:33
>>236
当たりです!!
私も大好きです!!+1
-0
-
290. 匿名 2021/10/25(月) 09:32:14
+4
-0
-
291. 匿名 2021/10/25(月) 10:12:08
>>8
千々石(長崎)のじゃがちゃん
大好きです+13
-0
-
292. 匿名 2021/10/25(月) 10:34:25
>>40
10年くらい住んでいたいのに、一回くらいしか食べなかったし、
今になって食べたくなってきた!+0
-1
-
293. 匿名 2021/10/25(月) 10:35:41
>>287
学生の時、新宿の丸の内線乗り場近くの地下街でよくソフトクリーム屋さんに
似たのがあったけど、違うかな?+3
-0
-
294. 匿名 2021/10/25(月) 10:36:28
>>288
これは一風堂の赤かな?だから博多?+4
-0
-
295. 匿名 2021/10/25(月) 10:43:07
>>61
YES+1
-0
-
296. 匿名 2021/10/25(月) 10:49:28
>>80
好き!
ママーの冷食のがあるから昼に食べる🍝+0
-0
-
297. 匿名 2021/10/25(月) 11:00:31
>>290
小樽なると屋の若鶏半身揚げかな?+3
-1
-
298. 匿名 2021/10/25(月) 11:01:35
+3
-0
-
299. 匿名 2021/10/25(月) 11:20:39
>>297
正解です!!
+1
-1
-
300. 匿名 2021/10/25(月) 11:23:16
>>180
ニュータンタン 大好き!
店舗によって味が微妙に違うよね。+3
-0
-
301. 匿名 2021/10/25(月) 11:32:46
+4
-0
-
302. 匿名 2021/10/25(月) 11:40:45
>>298
横手やきそばー!+2
-0
-
303. 匿名 2021/10/25(月) 11:43:11
+9
-0
-
304. 匿名 2021/10/25(月) 11:43:44
>>302
当たりです😊+2
-0
-
305. 匿名 2021/10/25(月) 12:15:37
>>25
これ本当に美味しいよねー!!
+6
-0
-
306. 匿名 2021/10/25(月) 12:16:34
>>249
ちゃんぽん正解です✨
こちらは みかど で撮りました。+1
-0
-
307. 匿名 2021/10/25(月) 12:22:38
>>303
岩手のジャージャー麺かな?+5
-0
-
308. 匿名 2021/10/25(月) 12:32:52
>>233
柳川 本吉屋
鰻のせいろ蒸し+4
-0
-
309. 匿名 2021/10/25(月) 12:35:25
>>129
お店まではわからないけど
博多のもつ鍋+5
-0
-
310. 匿名 2021/10/25(月) 12:43:06
地元とはちょっと違うけど、ガルちゃんでも大人気で気になって初めて食べた物です。+2
-0
-
311. 匿名 2021/10/25(月) 12:43:07
>>228
兵庫県加古川市のカツめしかな+2
-0
-
312. 匿名 2021/10/25(月) 12:45:32
ヒント:東海地方、ベトナム+3
-0
-
313. 匿名 2021/10/25(月) 12:49:09
>>312
ベトコンラーメン?ベトナムは関係なく、ベストコンディションの略だっけ
+2
-0
-
314. 匿名 2021/10/25(月) 12:58:03
>>311
正解です😉+6
-0
-
315. 匿名 2021/10/25(月) 12:58:27
>>313
正解です!ベストコンディションの略でも合ってます!+3
-0
-
316. 匿名 2021/10/25(月) 13:01:31
>>294
正解でーす+1
-0
-
317. 匿名 2021/10/25(月) 13:10:52
>>262
コンパルの海老フライサンド
高いけど美味しいんだよね。+1
-0
-
318. 匿名 2021/10/25(月) 13:12:59
>>286
これ、コメダじゃ食べれないんだよね
近くにはコメダしかないんだよな〜+1
-0
-
319. 匿名 2021/10/25(月) 13:30:40
ここでしかお店のパスタでミートソースは頼まない!
久しぶりに食べたいです🥺+9
-0
-
320. 匿名 2021/10/25(月) 13:45:04
>>19
やっぱこれ美味しいわ
子供のころから大好き+7
-0
-
321. 匿名 2021/10/25(月) 13:59:05
>>273
分かる。実際静岡のほうが美味しい。
特に生は断然静岡。+7
-1
-
322. 匿名 2021/10/25(月) 14:01:18
たまに食べると美味しい+10
-0
-
323. 匿名 2021/10/25(月) 14:06:41
>>25
私には生焼けすぎて無理でした!!+0
-0
-
324. 匿名 2021/10/25(月) 14:26:10
>>320
優しい味だよね〜+1
-0
-
325. 匿名 2021/10/25(月) 14:28:18
>>322
群馬の焼きまんじゅうかな?+7
-0
-
326. 匿名 2021/10/25(月) 14:30:21
>>62
昔は普通の生卵だったんだよね
温玉になって嬉しい+1
-0
-
327. 匿名 2021/10/25(月) 14:31:10
>>164
MoMA公認!土産で買える+1
-0
-
328. 匿名 2021/10/25(月) 14:42:12
ヒント: B級グルメ+13
-0
-
329. 匿名 2021/10/25(月) 14:48:35
>>8
こんなところで
じゃがちゃん見れるとは思わなかった!
地元民ですが2回ぐらいしか
食べたことないや。+9
-0
-
330. 匿名 2021/10/25(月) 14:50:28
>>325
正解です+1
-0
-
331. 匿名 2021/10/25(月) 14:59:41
>>10
違ったらごめん!
兵庫県の丹波のモンブランケーキ?
美味しくて大好きです❤️何故かマイナスが多いのが悲しい😂+7
-0
-
332. 匿名 2021/10/25(月) 15:06:08
>>326
そうだったんですか?!知らなかったです!
温玉ってなんであんなに魅力的なんでしょうね、大好きです+2
-0
-
333. 匿名 2021/10/25(月) 15:08:47
>>287
中野のデイリーチコ+3
-0
-
334. 匿名 2021/10/25(月) 15:14:59
>>328
新潟県 みかづきのイタリアン+8
-0
-
335. 匿名 2021/10/25(月) 15:16:06
>>307
当たりです
正確には岩手の盛岡じゃじゃ麺です😊+1
-0
-
336. 匿名 2021/10/25(月) 15:19:43
>>267
東中野、大盛軒の鉄板麺では?+0
-0
-
337. 匿名 2021/10/25(月) 15:34:35
>>65
名古屋の矢場とん!
みそかつ〜+4
-0
-
338. 匿名 2021/10/25(月) 15:36:55
>>303
さらに盛岡から。白龍じゃない?+0
-0
-
339. 匿名 2021/10/25(月) 15:39:51
>>111
台湾ラーメンは台湾では名古屋拉麺って名前なんだよね+8
-0
-
340. 匿名 2021/10/25(月) 15:41:35
>>310
塩豆大福に見えるけど
これって福岡だけ?+1
-0
-
341. 匿名 2021/10/25(月) 15:42:44
>>68
美味しそう‼スープはあんかけ?+1
-0
-
342. 匿名 2021/10/25(月) 15:47:50
愛知だけど名古屋じゃないよ+2
-0
-
343. 匿名 2021/10/25(月) 15:48:18
+2
-0
-
344. 匿名 2021/10/25(月) 15:55:34
+1
-0
-
345. 匿名 2021/10/25(月) 15:57:54
>>333
正解です🍦+0
-0
-
346. 匿名 2021/10/25(月) 15:58:58
>>293
コメントありがとう。残念❗️+0
-0
-
347. 匿名 2021/10/25(月) 15:59:22
>>237
日光か那須塩原のスープ焼きそば?+0
-0
-
348. 匿名 2021/10/25(月) 16:12:24
>>336
正解です🍜🍚🥘+0
-0
-
349. 匿名 2021/10/25(月) 16:20:09
>>338
残念、ちーたんです
白龍も美味しいよね!+2
-0
-
350. 匿名 2021/10/25(月) 16:22:04
>>310
群林堂?+2
-0
-
351. 匿名 2021/10/25(月) 16:23:25
>>334
正解!🎉+2
-0
-
352. 匿名 2021/10/25(月) 16:43:13
+5
-0
-
353. 匿名 2021/10/25(月) 16:43:27
>>173
幼君のために乳母の八瀬さんが作ったのが「やせうま」という説がありますよ~横でスミマセン+4
-0
-
354. 匿名 2021/10/25(月) 16:44:33
ソースカツ丼です。
有事じゃなくなったら食べに来て。+1
-0
-
355. 匿名 2021/10/25(月) 16:48:12
>>354
画像です。+3
-0
-
356. 匿名 2021/10/25(月) 16:48:46
>>15
うわぁ!懐かしい!!美味しいですよねー!怖い方が経営されてるからどきどきうどんって言うんですよね。笑+0
-3
-
357. 匿名 2021/10/25(月) 16:50:04
>>263
人気薄みたいwので正解をだします
大阪が発祥かと
インディアンカレーです
年に何度かは無性に食べたくなります+2
-0
-
358. 匿名 2021/10/25(月) 16:50:05
>>19
スガキヤってどんぶりに書いてあるし。+1
-1
-
359. 匿名 2021/10/25(月) 17:12:03
>>343
栃の実かな?
だったら栃だんご
+0
-0
-
360. 匿名 2021/10/25(月) 17:13:12
>>340
>>350
正解は京都の出町柳ふたばの塩豆大福でした~😋+1
-0
-
361. 匿名 2021/10/25(月) 17:19:42
>>10
(331さんのコメントで)モンブランケーキってみたらなんかおいしそうに見えてきた!!
真ん中は栗だってわかるんだけど、周りは何物?(知っているモンブランじゃない・・・)って思ってたからスッキリしました+1
-0
-
362. 匿名 2021/10/25(月) 17:22:24
>>354
どこのだろう・・・
うちの最寄りだと群馬の桐生にあるけど・・・違うよね?
(駒ヶ根? 二本松の成駒はもっと豪快だし・・・)+0
-0
-
363. 匿名 2021/10/25(月) 17:23:35
>>237
塩原温泉のスープやきそば?+1
-0
-
364. 匿名 2021/10/25(月) 17:27:33
>>239
昭和の食堂のカレー感がすごいね あと福神漬けの盛っぷりに笑った(笑顔)+0
-0
-
365. 匿名 2021/10/25(月) 17:41:57
>>107
私も思った。富士見亭かな。+0
-0
-
366. 匿名 2021/10/25(月) 17:46:43
+1
-0
-
367. 匿名 2021/10/25(月) 17:48:06
+2
-0
-
368. 匿名 2021/10/25(月) 17:51:08
>>357
インディアンカレーって釧路の?
大阪が発祥なんだ+0
-0
-
369. 匿名 2021/10/25(月) 17:57:48
+2
-0
-
370. 匿名 2021/10/25(月) 17:58:10
>>367
秋田の広栄堂+0
-0
-
371. 匿名 2021/10/25(月) 17:58:30
>>359
栗の実です🌰
栃の実の存在を知りませんでした!
勉強になりました+1
-0
-
372. 匿名 2021/10/25(月) 18:01:17
>>366
大阪の北極星+1
-0
-
373. 匿名 2021/10/25(月) 18:04:40
>>355
福井じゃないよね?+1
-0
-
374. 匿名 2021/10/25(月) 18:06:48
>>355
群馬 桐生の「志多美屋」!+1
-0
-
375. 匿名 2021/10/25(月) 18:07:04
>>157
美味しいよねー!佐賀です!
+2
-0
-
376. 匿名 2021/10/25(月) 18:15:25
>>56
何だっけ?お店の名前、、、
懐かしい!富山県出身の者です!+3
-0
-
377. 匿名 2021/10/25(月) 18:39:11
>>355
桐生ならいつでも行けるよ!
栗まんじゅう(+栗カステラ)おいしいよね
近くのフルーツサンドもおいしかったから、また食べにいきたい+2
-0
-
378. 匿名 2021/10/25(月) 18:39:36
>>372
コメントありがとう。残念❗️+0
-0
-
379. 匿名 2021/10/25(月) 18:41:09
>>318
そう、おかげ庵です。コメダの和風バージョン+2
-0
-
380. 匿名 2021/10/25(月) 18:53:34
>>342
豊橋?+1
-0
-
381. 匿名 2021/10/25(月) 18:55:42
>>343
岐阜?恵那か中津川っぽい
それとも長野の小布施かな?
初見だけど凄く美味しそうなのでコメしちゃいました
+1
-0
-
382. 匿名 2021/10/25(月) 19:17:34
>>370
ピンポ〜ン😄+1
-0
-
383. 匿名 2021/10/25(月) 19:18:08
>>101
えっ!
長野在住ですが、牛乳パンって全国にあるものだと思ってました。
教えてくれてありがとう!+3
-0
-
384. 匿名 2021/10/25(月) 19:23:58
>>43
似てるけどひょうたんあげはアメリカンドックのようにもっと根本が割り箸にくっついて揚げられてる。
このようにスルッと割り箸から外れそうな感じでは無いよね。
+0
-0
-
385. 匿名 2021/10/25(月) 19:27:17
>>348
やったー!
あの絶妙な味付け大好き!美味しいですよね。若い頃、東中野で一人暮らししていてよくお世話になりました。+1
-0
-
386. 匿名 2021/10/25(月) 19:31:27
>>381
もっともっと南の方です
栗の団子は某県のごくごく一部の山のものです
同じ生地の皮でさつまいも+あんこversionは某県のわりと全域で見かけます+0
-0
-
387. 匿名 2021/10/25(月) 19:32:02
>>319
松山のでゅえっとですね!
久しぶりに食べたい!+0
-0
-
388. 匿名 2021/10/25(月) 19:55:19
>>376
麒麟飯店の中華飯です^_^+1
-0
-
389. 匿名 2021/10/25(月) 20:00:03
>>19
スガキヤはおやつ
安いからサクサク食べられる+7
-0
-
390. 匿名 2021/10/25(月) 20:01:15
>>237
日光(今市)
朝日屋の焼きそばですか?
焼きそば繋がりでジャガイモ入り焼きそばです。+1
-0
-
391. 匿名 2021/10/25(月) 20:01:27
大学時代に、友達と食べに行きました。
みたらし団子ですが、個数とお団子の刺し方に特徴があります。+0
-0
-
392. 匿名 2021/10/25(月) 20:11:13
>>371
あら素直に栗だったのですね~
栗がぎっしり詰まってておいしそう🎵
+0
-0
-
393. 匿名 2021/10/25(月) 20:17:00
>>380
正解!+1
-0
-
394. 匿名 2021/10/25(月) 20:19:24
+0
-0
-
395. 匿名 2021/10/25(月) 20:22:39
+0
-0
-
396. 匿名 2021/10/25(月) 20:25:58
うめーんよ+2
-0
-
397. 匿名 2021/10/25(月) 20:30:59
>>260
隣の隣の方でも、トピ画でガタタンてわかっちゃうんですね!市民以外にはあまり知られてないと思ってました!真っ白い巨大な観音様、いますよ!+2
-0
-
398. 匿名 2021/10/25(月) 20:35:03
>>391
修学旅行で食べた加茂みたらし茶屋ってとこのやつに似てる!違うかな??美味しそう〜!+2
-0
-
399. 匿名 2021/10/25(月) 20:51:37
>>16
ご近所にあるからたまに行くけど普通に美味しいが屋台の華丸大吉が癒着のともちゃんはあまり、、、やね+0
-2
-
400. 匿名 2021/10/25(月) 20:53:34
>>374
>>377
正解です。
食べに来て。
+0
-0
-
401. 匿名 2021/10/25(月) 20:58:58
>>52
まさかの歌志内だと⁉︎
地元と言える地域がまさかガルちゃんに!笑
実家帰ったら行こ〜!+1
-0
-
402. 匿名 2021/10/25(月) 20:59:23
>>401
あ、芦別か!笑+1
-0
-
403. 匿名 2021/10/25(月) 20:59:27
>>388 奥田の!!
+1
-0
-
404. 匿名 2021/10/25(月) 20:59:52
>>14
布袋かと思った+1
-0
-
405. 匿名 2021/10/25(月) 21:05:00
>>184
ガタタンという料理なんですよ。
塩味のとろみがついたスープを「ガタタン」と言って、そのスープを利用した「ガタタンラーメン」とか「ガタタンうどん」とか、お店によって色々メニューがあるみたい。+3
-0
-
406. 匿名 2021/10/25(月) 21:07:36
旅行が好きで旅先のB級グルメ調べまくっていたので、本当に食べてみたいものばっかりだ・・
早く遊びに行きたいよ~~~~(泣)
+3
-0
-
407. 匿名 2021/10/25(月) 21:08:14
>>394
蕎麦かっけと麦かっけ?
ニンニク味噌で食べるヤツ+1
-0
-
408. 匿名 2021/10/25(月) 21:12:05
+2
-0
-
409. 匿名 2021/10/25(月) 21:12:11
>>389
ソフトクリームもつけちゃうよね♡+2
-0
-
410. 匿名 2021/10/25(月) 21:13:27
>>343
熊本だったっけ?+0
-0
-
411. 匿名 2021/10/25(月) 21:15:36
好みがあるから難しいとこだけど、一応地元では有名店です。+2
-0
-
412. 匿名 2021/10/25(月) 21:16:53
>>16
わたしはけっこう好き。
長崎出身の子がちゃんぽんも美味しいって言ってた。+3
-1
-
413. 匿名 2021/10/25(月) 21:31:21
>>26
高専ダゴだー
熊本県荒尾市と福岡県大牟田市にあるよね+7
-0
-
414. 匿名 2021/10/25(月) 21:33:11
>>410
正解です‼️
さつまいも+あんこは「いきなり団子」
栗だけ団子は山鹿というところの名物です
+3
-0
-
415. 匿名 2021/10/25(月) 21:34:09
+2
-0
-
416. 匿名 2021/10/25(月) 21:43:38
>>388
懐かし過ぎる!!+2
-0
-
417. 匿名 2021/10/25(月) 21:53:01
>>40
なぜかこれを福岡で食べたな。+2
-0
-
418. 匿名 2021/10/25(月) 22:04:46
>>25
少し前に宮崎市民になったんだけど、みんな地元の推し地鶏屋あってびっくりした!
+2
-0
-
419. 匿名 2021/10/25(月) 22:06:36
>>407
正解です!
+1
-0
-
420. 匿名 2021/10/25(月) 22:09:41
>>96
スタミナラーメン冷やし
これは松五郎かなー?+1
-0
-
421. 匿名 2021/10/25(月) 22:15:01
+1
-0
-
422. 匿名 2021/10/25(月) 22:20:22
>>308
正解☆彡+2
-0
-
423. 匿名 2021/10/25(月) 22:21:58
>>403
>>416
雪見橋と市電通りの近くにもあったけど、ケンミンショーで紹介後お客さんが殺到して、ご主人疲れてお店閉めちゃって、今は奥田店だけになってしまいました。悲しい😭+1
-0
-
424. 匿名 2021/10/25(月) 22:35:43
>>129
おおやま?+1
-0
-
425. 匿名 2021/10/25(月) 22:35:57
>>390
おいしそう。栃木市?足利市?+1
-0
-
426. 匿名 2021/10/25(月) 22:37:11
>>19
かやくご飯もつけてー+2
-0
-
427. 匿名 2021/10/25(月) 22:38:07
画像貼りたいけど我が県の名物は見た目と匂いがモロにゲ○だからなぁ+0
-0
-
428. 匿名 2021/10/25(月) 22:38:39
>>415
行田のフライ?・・・じゃないよね??
お好み焼きにしては薄いし、んーー+1
-0
-
429. 匿名 2021/10/25(月) 22:40:17
>>427
しもつかれ? 閲覧注意だよね(私は昔から苦手でした)+1
-0
-
430. 匿名 2021/10/25(月) 22:42:45
>>429
大正解!笑
味もおいしくないよね?おいしいの作る人もすっごいたまにいるけど+0
-0
-
431. 匿名 2021/10/25(月) 22:45:46
+2
-0
-
432. 匿名 2021/10/25(月) 22:47:54
やばい。
ダイエット中にこのトピを見るのはあかんですなぁ。+1
-0
-
433. 匿名 2021/10/25(月) 22:49:32
>>425
栃木市です。+1
-0
-
434. 匿名 2021/10/25(月) 22:54:33
>>11
別府+0
-0
-
435. 匿名 2021/10/25(月) 22:56:29
>>23
シースクリーム大好き!
この前、佐賀のSAで冷凍が販売されてた+1
-0
-
436. 匿名 2021/10/25(月) 23:06:32
>>390
正解です!
朝日屋さんの汁だく焼きそばです
そういえば塩原にも汁だく焼きそばありましたね
じゃがいも入り焼きそばは、栃木あるあるですね+2
-0
-
437. 匿名 2021/10/25(月) 23:12:04
+2
-0
-
438. 匿名 2021/10/25(月) 23:12:55
>>347>>363
画像は日光市・朝日屋さんの汁だく焼きそばです
けど塩原にもスープ焼きそばありましたね
(むしろ塩原のほうが元祖かな?)
塩原では、こばや食堂さんのを食べましたが
意外にあっさりだった記憶があります
+1
-0
-
439. 匿名 2021/10/25(月) 23:21:24
>>369
高知 ジャン麺+0
-0
-
440. 匿名 2021/10/25(月) 23:22:12
>>60 美味しいよね!エスカロップも大好き!+3
-0
-
441. 匿名 2021/10/25(月) 23:24:24
>>395
山形のいも煮+3
-0
-
442. 匿名 2021/10/25(月) 23:31:33
久しぶりに食べたい+2
-0
-
443. 匿名 2021/10/25(月) 23:37:28
>>426
かやくご飯おいしいよね
あの完全に混ざってない感じがまた良い♡
+2
-0
-
444. 匿名 2021/10/25(月) 23:43:42
>>427
>>429
気になってググってしまったw
思ったより閲覧注意ではなかったけど
検索候補に「しもつかれ ◯ロ」と出てきたよ+1
-0
-
445. 匿名 2021/10/25(月) 23:48:20
>>431
長崎名物トルコライス+1
-0
-
446. 匿名 2021/10/26(火) 00:08:38
>>437
愛知県安城市の北京飯+2
-0
-
447. 匿名 2021/10/26(火) 00:32:30
>>398
はい、正解です。
京都の加茂みたらし茶屋さんのお団子です。
+1
-0
-
448. 匿名 2021/10/26(火) 00:35:55
>>396
岡山のえび飯。+2
-0
-
449. 匿名 2021/10/26(火) 02:01:37
>>448
正解です^ ^+2
-0
-
450. 匿名 2021/10/26(火) 02:33:38
>>11
横浜在住で観光客向けだってわかるけどやっぱりおいしそう!!!+3
-0
-
451. 匿名 2021/10/26(火) 02:38:04
>>312
こういうの大好き+1
-0
-
452. 匿名 2021/10/26(火) 02:40:55
>>319
おいしそうだな~
次の日おしりが死ぬまでタバスコとパルメザンかけたい!+1
-0
-
453. 匿名 2021/10/26(火) 04:43:21
>>428
フライの仙道ご存知ですか?+1
-0
-
454. 匿名 2021/10/26(火) 06:46:08
>>1
長崎チャンポンだと思ったら北海道料理!食べたい+1
-0
-
455. 匿名 2021/10/26(火) 06:51:39
>>101
隣の県だけど、牛乳パンなら普通にあるけど、こんなマリトッツォ並みのクリームのは初めて見た!+3
-0
-
456. 匿名 2021/10/26(火) 06:55:51
>>442
北陸に沢山あるけど、石川かな?8番ラーメン。他県民には理解してもらいにくいソウルフードw スガキヤ的立ち位置かな?+0
-0
-
457. 匿名 2021/10/26(火) 08:43:40
+2
-0
-
458. 匿名 2021/10/26(火) 09:56:51
+1
-0
-
459. 匿名 2021/10/26(火) 10:11:55
+1
-0
-
460. 匿名 2021/10/26(火) 11:23:08
>>457
福岡の焼きカレー?+0
-0
-
461. 匿名 2021/10/26(火) 12:19:33
>>460
都内です🙂+0
-0
-
462. 匿名 2021/10/26(火) 13:34:16
>>458
うさぎ屋(阿佐ヶ谷)のどら焼き+0
-0
-
463. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:39
>>251
大阪の箱寿し?+0
-0
-
464. 匿名 2021/10/26(火) 15:11:59
>>462
正解です🐇+1
-1
-
465. 匿名 2021/10/26(火) 15:53:00
>>456
愛知県民だけど昔近所にあったよ
ローカルチェーンって知ったのは大人になってからだった+2
-0
-
466. 匿名 2021/10/26(火) 16:01:05
>>453
行田にフライという薄いお好み焼きみたいなものがあるということしかわからないです。
行田でもゼリーフライの方は食べましたよ。ソースたっぷりのおから?コロッケみたいなの。おいしかったから行ったらまた食べようと思ってる。+2
-0
-
467. 匿名 2021/10/27(水) 01:18:56
>>453
フライと焼きそばが日曜日の昼食の定番だー+1
-0
-
468. 匿名 2021/10/28(木) 09:46:23
>>387
正解です!甘辛いミートソースが最高ですよね^ ^
>>452
その食べ方もいいですね🥺
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する