- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/10/23(土) 12:15:06
たしかに私が詰めたら、もう1人座れそうでした。それ以前に、目の前にお年寄りがいたら、席に座れるよう配慮するべきでした。
その時は、スマホに夢中で気づかなくて、本当に悪いと思いました。
「すみません」
私は彼女に謝りました。
そして言われた通り、横に詰めて1人分の席を空けました。
しかし、その年寄りは座ったあとも怒りがおさまらないようでした。
彼女は車内に聞こえるように大きな声で、延々と私への文句を言い始めます。
「最近の若い人は嫌ねぇ。スマホばっかりいじって全然周りが見えてないんだから。みんなこうやって、やってるでしょう、気持ちが悪いわぁ...」
たしかに悪いのは私です。
でも私は謝罪をして、その方は望み通り席に座れたのですから、そのあとも文句を言う必要はあるのでしょうか?+1598
-46
-
2. 匿名 2021/10/23(土) 12:15:43
運が悪かったね+2626
-17
-
3. 匿名 2021/10/23(土) 12:15:52
老害+2302
-43
-
4. 匿名 2021/10/23(土) 12:15:53
精神疾患の人だから気にしない+2193
-53
-
5. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:05
嘘松+66
-164
-
6. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:17
大阪クオリティ+111
-183
-
7. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:18
そういう人いる。
気にせず無視。+1342
-11
-
8. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:29
スカッとジャパンでありそうなエピソード。+558
-14
-
9. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:35
私だったらその場から離れる+1218
-4
-
10. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:36
日本女あるある+20
-70
-
11. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:38
注意するのと誹謗中傷は別だよね+629
-9
-
12. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:39
うるせえな、クソババア!
言うて降りるわ+1063
-43
-
13. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:45
性悪B○BA+196
-14
-
14. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:45
こういうのにあたるとキツいよね
美味しいものでも食べてゆっくり寝るんだよ+1027
-8
-
15. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:46
男で足広げたり詰めてない人の方がよく見かけるけど、そういう人相手にはこのお婆さん言わなさそう+1665
-6
-
16. 匿名 2021/10/23(土) 12:16:57
主も過去の出来事をグチグチ言ってる時点で同類+17
-124
-
17. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:13
「最近の若い人は嫌ねぇ
こういう嫌み言う人大嫌いだわ、何が若い人だよ+981
-15
-
18. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:21
嘘くさいエピソードばかりもういいわ+82
-35
-
19. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:25
マジで大阪の婆こんなんばっかりやで
飴ちゃんくれるとか夢みてたら痛い目みるから+685
-49
-
20. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:27
ババァボケコラってこっちも罵ればよかったのに+192
-12
-
21. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:29
年代関係なく変な人はいるから運がなかったね。+236
-3
-
22. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:30
でも、こういうのが出ちゃうと席を譲る人が減っちゃうのは心配
おかしな人はごく一部でほとんどの人は感謝してくれる+308
-3
-
23. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:38
大阪の女らしい嫌味ったらしさ+37
-51
-
24. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:46
うん、事故にあったと思って諦めよう。
今日が休みなら、何か美味しいものを食べて忘れちゃいな!+272
-8
-
25. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:49
今そんなキツキツで電車座る?
老人が目の前にいるなら、自分の席譲ってどっか行くわ+282
-9
-
26. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:51
>>1
継続して文句言われたら、びっくりしすぎて笑ってしまうかも。+235
-4
-
27. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:55
このJタウンネットって創作っぽい電車、新幹線エピソードばっかりだよね+139
-3
-
28. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:01
>>15
私お婆さんは老若男女関係なくズケズケ訳分からん絡みしてるのよく見かけるよ
中年のおばさんは若い女にしか絡まないイメージ+333
-5
-
29. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:08
>>1
その老婆、チョンなんでしょ
ほら、通名使いの火病持ち
チョンは容姿も悪いけど国民総精神病もちだから。
通名廃止すればいいのに+274
-89
-
30. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:12
このおばあさん絶対人を選んでいってるよな+254
-1
-
31. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:18
どっちもどっち、
言われるまで何もしなかったのも
悪いけど、
自分のした事を正当化してる婆さんも
大概だよ。+85
-17
-
32. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:43
やだBBAだね+10
-1
-
33. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:43
私が悪いんだけど…と書きだしで始まる創作臭い記事なんだか増えたよね。
+74
-1
-
34. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:44
どっちもどっち
周りに気を配らずにスマホ弄ってるのも悪い+76
-37
-
35. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:47
>>1
ブーメランで草
周り見えてたら公共交通機関で大きな声で喋らないよね
詰めてほしいなら穏やかに声かければいいのに+182
-5
-
36. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:47
東京でも同じ事あったよ、言葉から生粋の人だったけど、席を譲った後にネチネチしつこく言われた。(私の時は70代くらいの爺さんだったけど)+43
-5
-
37. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:52
車内の人も面倒だから関わらないだけで、老婆の方がヤバい人だと思ってるからそんな気にしなくてよい+101
-8
-
38. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:53
>>12
私もそうしたい!けど出来ないかも笑+209
-1
-
39. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:54
そういや最近by埼玉県民の私ってコメントして大阪に文句いうコメント見なくなったな+9
-0
-
40. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:56
そういうばばあも言い返さないような人にしかしないからね
+68
-5
-
41. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:59
お前みたいなババアがいっちゃん気色悪いわ!
言うたれ+30
-5
-
42. 匿名 2021/10/23(土) 12:19:00
>>4
精神疾患じゃなくてただの性格悪いババア+232
-7
-
43. 匿名 2021/10/23(土) 12:19:02
このあばあさんの言うことはひどいけど、たまに電車乗るとみんなスマホ片手に下向いて乗っててその光景が異様で怖いって思うことは正直ある。+133
-7
-
44. 匿名 2021/10/23(土) 12:19:15
>>15
それがお婆さんは男相手にも言うのよ…ガチの怖いもの知らずというか。+214
-6
-
45. 匿名 2021/10/23(土) 12:19:56
そんなレアケース愚痴られても+5
-7
-
46. 匿名 2021/10/23(土) 12:19:58
こういう記事でどこまで本当なんだかっていつも思うわ。
十年以上前の2ちゃんのネタ的な物から創作してるとしか思えん。+11
-4
-
47. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:00
席を譲るというより、さっさとその場を離れた方がいい。+85
-1
-
48. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:04
密になると言って、断ればいいのに。
素直すぎる。+22
-4
-
49. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:05
>>23
これ東京での話でしょ、
関西では周りが怖いから
まず気を回す。+5
-14
-
50. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:07
>>29
何かというと韓国人や創価や更年期のせいにするの飽きた
それしか能がないの?+110
-37
-
51. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:10
独り言みたいに、超うるさいんですけどーウケるw
とか言って別の車両行くかな+9
-3
-
52. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:10
詰めたし座れたんだから良いでしょ。と冷静に言ってやる。+29
-3
-
53. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:19
山手線に短いスカートはいて足を閉じずにパンツ丸見えの可愛い女の子がいました+0
-17
-
54. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:30
>>1
周りの人はそのバ○アを「ヤバいわぁ」と思いながら見てたんだろうな、、
高齢だから話が通じないし、もしも認知症だったりしたら大暴れして警察沙汰になる事もある。+185
-5
-
55. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:33
>>34
確かに、スマホいじってても目の前に人が立ち出したら周り見渡すわ+31
-0
-
56. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:42
>>27
2ちゃんの過去ログ漁って書いてると思う。+18
-3
-
57. 匿名 2021/10/23(土) 12:20:53
スマホ触っている真っ最中の私が言うのもおかしいけど、スマホばかりいじって云々には同意。
少し違うけど、事故事件の現場を撮ろうと多くの人がスマホのカメラを向けていたときは引いた。+12
-3
-
58. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:10
私は回りの音がイヤだからイヤホンしてる
文句言ってきてもガン無視できる+44
-5
-
59. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:33
作り話って言ってる人、よく分かるね〜!
情報元がそうなのかな。
+1
-6
-
60. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:33
まあジジイでもババァでも人を見てぶつぶつ文句言う人いるよね
これがガタイの良い集団の若い男だとダンマリする+44
-0
-
61. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:39
>>6
大阪だけじゃなくて全国どこでもある話じゃないの?
年寄りだから譲ってもらうのが当たり前…。
頼むにも言い方はあるのになあって思うこの手のニュースよくある。+70
-4
-
62. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:47
老人、あたおかそうな人、子連れが来たら離れること。
先に回避するのよ+20
-4
-
63. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:56
普通の席に座っててお婆さんが前に立ったんだけど横に座ってた人がどいて席を譲ろうとしたら、私はこの人から譲って欲しいって指名されてどいた事あるけどマジで腑に落ちない。+71
-1
-
64. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:59
>>8
スカッとしない。+79
-1
-
65. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:11
>>43
新聞とか本読んでた昔と何が違うの?
今は気軽に話せるわけじゃないし+60
-9
-
66. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:33
「最近の若い人は嫌ねぇ。スマホばっかりいじって全然周りが見えてないんだから。みんなこうやって、やってるでしょう、気持ちが悪いわぁ...」
今どき電車内でスマホいじってない人のほうが少ないよ+55
-2
-
67. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:35
前に老婆から「あなたさっきからずっとそれ(スマホ)いじってるけど電車の中でそんな事して良いの?」と咎めるように言われたから、「優先座席付近じゃなければ大丈夫ですよ」と知らないんですかみたいな雰囲気で返したら悔しそうな顔された。+80
-1
-
68. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:46
>>16
これ主の話じゃないけど+16
-0
-
69. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:50
>>19
でも飴ちゃんは本当にくれるやん。+22
-22
-
70. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:03
>>51
ギャルっていいよね+6
-0
-
71. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:07
スマホで気付かなかったけど、謝って席を詰めたのに必要以上に責める必要ないよね+41
-0
-
72. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:12
>>1
こういうことが積もり積もって、厄介ごとに関わりたくないって思考が出来上がっていくんだよね
とあるトピックで厄介ごとに関わりたくないって言ったら、メチャクチャ叩かれたけど+97
-4
-
73. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:21
>>1
カラスにうんこ落とされてもカラスに文句言わない。
見ず知らずの他人とはそういう感覚で接してるよ。+91
-1
-
74. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:24
>>53
周りの他人風の奴ら含めて痴漢冤罪詐欺集団かもしれないからそういう時は息を飲んで見守るw+5
-0
-
75. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:30
>>50
ガルちゃんは他サイトで追いやられたレイシストの最後の砦だしな+7
-16
-
76. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:40
>>38
イメトレは何回も出来てるんだけどね!+40
-0
-
77. 匿名 2021/10/23(土) 12:23:53
>>53
おじさん、今日山手線動いてる?久しぶりに外出てどこにいるから分からないの?+5
-0
-
78. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:09
閉経して女性ホルモンが作られない老婆は、男性ホルモンで気が強くなってイライラしてて面倒。
閉経した女はもう、ジジィと同じ。+8
-16
-
79. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:10
>>1
似たような事がありました。最近の若い人は云々と怒っている声で目が覚めて席を立ちました。そのあとも連れの人に周りに聞こえるような声で、寝たふりをしていたくせに、とドア付近に立った私に向かいずーっと文句を言っていて嫌な気持ちになりました。本当に寝ていたのに。+175
-0
-
80. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:16
私貧血で体調悪かったから座ってたら、杖ついてる中年の女性が乗ってきて斜め前くらいに立ってたけど、優先席も近くにあるし、倒れる方が迷惑かけるから座ってたら隣の4.50代くらい女性がその人と先変わってくれたんだけど、大きな声で若い人が譲らないのねってネチネチ言われた事ならある
本当腹立つ+54
-0
-
81. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:24
>>15
お股グワーッて開いてるおじさんに「少しよってもらえませんか」ってお願いしたら「え?こんな隙間も座られへんの?」って言われたから「座れますよ!」って無理矢理おしりねじ込んでやりました+200
-1
-
82. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:26
>>12
そのババアをビビらせるクソでかい声で言ったみたいね笑
言われた女も鈍感だけど+112
-18
-
83. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:35
>>29
残念ながら日本人にもこういう嫌な奴はいるんだよ。
事実から目を反らしてはいけない。
悪事を他人に擦り付けてはいけない。
+84
-6
-
84. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:44
>>44
>>1
殴られて死ねよ!と思うわ
私は老婆より妊婦さんに席譲るわ!+46
-27
-
85. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:51
>>16
あなたは未来の事をグチグチ言えるのかな?+5
-0
-
86. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:57
>>78
性格だよ。がる男お疲れ。+14
-1
-
87. 匿名 2021/10/23(土) 12:24:58
数日前のTwitterで話題になってた当たり屋のばあさんにもびっくりだった+9
-0
-
88. 匿名 2021/10/23(土) 12:25:05
>>71
近くにいたらその婆さんにそう言ってたかも+3
-0
-
89. 匿名 2021/10/23(土) 12:25:45
>>1
回りの人、あーあー、お気の毒、って思って聞いてるから気にしない。+95
-2
-
90. 匿名 2021/10/23(土) 12:26:10
この婆さんは譲ってもらえなかった事への恨みがずーっと許せなかったんだろうね。ヤバい婆さんに捕まったと思って忘れた方がいい。そして心の中で恨もう。+2
-0
-
91. 匿名 2021/10/23(土) 12:26:20
>>15
お年寄り全般そう!
どの路線使ってもいつも優先席にどかっと座ってるのは決まって30~50代くらいの元気そうなサラリーマン。お年寄りがあとから乗ってくると、そういうやつらが座ってる優先席の前にはいかず、普通席に座ってる女性の前に行く。なんで?私もいつも前に来られる。「優先席にすわってるジジイが詰めれば座れますよ」ってのどまででかかってる+187
-2
-
92. 匿名 2021/10/23(土) 12:26:45
老若男女、色んな人居ますからね!
腹立ちますが、その場から離れます!+2
-0
-
93. 匿名 2021/10/23(土) 12:26:57
>>12
そう言える度胸がほしい+139
-3
-
94. 匿名 2021/10/23(土) 12:27:01
>>50
通名廃止すればいいのにね。
何かやましいことあるの?+52
-4
-
95. 匿名 2021/10/23(土) 12:27:06
まあでもスマホいじりながら歩いて道譲らない奴とか
気が利かないしキモいなぁと思うけどね
思うだけで言わないけど+2
-1
-
96. 匿名 2021/10/23(土) 12:27:25
>>1
「電車のなかでの大声での独り言はお控えください」と言ってみる?+82
-0
-
97. 匿名 2021/10/23(土) 12:27:37
>>15
男尊女卑でしっかり調教されてるんだよ。+70
-0
-
98. 匿名 2021/10/23(土) 12:28:02
どっちもどっち
いつまでもグズグズ言ってる同じ穴の狢+4
-2
-
99. 匿名 2021/10/23(土) 12:28:12
その老婆も普段は横に荷物や鞄置いて1人分座れなくしてる率高めだと思う。1部じゃなく全部優先座席だと普段は思ってるけど、そんなにも座りたいんだったら初めから優先座席行けばいいのにって思ってしまうわ+8
-0
-
100. 匿名 2021/10/23(土) 12:28:24
>>83
日本人に悪事働くのはチョン。
悪事を他人に擦り付けているのはチョン。
バカチョンは日本の掲示板に来ないでねー+9
-15
-
101. 匿名 2021/10/23(土) 12:29:04
>>1
口調が大阪弁ちゃうやん+9
-1
-
102. 匿名 2021/10/23(土) 12:29:09
>>83
あーチョンという名前の
ブスと火病遺伝子持ちかー+7
-10
-
103. 匿名 2021/10/23(土) 12:29:13
>>1
わたしも同じようなことされたことある。
友達と電車に乗ってて座ってたんだけど、少し離れた斜め前くらいに立ってた50~60代くらいの中年夫婦の奥さんのほうがわたしの所に来て「詰めたら?わたしはいいけど詰めたら他の人が座れるでしょう?」って怪訝な顔して言われてけっこうギチギチだったけど「すみません」って言って詰めてやっと細身の人一人座れるくらいのスペース出来て、他にも立ってる人けっこういたけどその奥さんがサッと座ってきた。旦那さんは立ってる。
そしてすぐに次の駅に着いたら大量に降りる人がいて、立ってる人もいなくなって座席もかなり空いて変な感じになった。
+59
-0
-
104. 匿名 2021/10/23(土) 12:29:31
>>69
接客してると本当によく飴ちゃんくれる
しかものど飴
+13
-1
-
105. 匿名 2021/10/23(土) 12:29:48 ID:vlg25Sniex
>>50
チョンや創価
繋がってるじゃんw
バカなのチョン!+18
-7
-
106. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:10
>>81
普通はすみません、で詰めると思うけど
そういう返しをするおじさんって頭おかしくない?触れるのも嫌だしよく隣に座ったねw+182
-3
-
107. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:27
聞こえるように嫌な事言ってくる人っているよね。
脳の、他人を思いやる部分が萎縮してるんじゃないかと思う。
私も妊娠後期にバスで立ってると、普通に立ってるだけで譲ってもらおうとも思ってなかったのに近くで座ってる年配女性2人組に
「妊婦は運動しなきゃ」
「立ってたらいいのよね」
と2人で会話してるていで聞こえるように言われた事あるわ。
それなら直接私に
「妊婦なんだから運動のために立っておきなさい」
って言われた方がまだマシ。
+20
-0
-
108. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:31
>>4
精神疾患馬鹿にしてる?+26
-55
-
109. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:31
>>75
チョンは日本から排除されるくらいの
ブスとキチガイ遺伝子持ちだもんね+4
-2
-
110. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:34
田舎者だから知らんけど、スマホいじってるのは少数派なのかい?+2
-1
-
111. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:51
とんだ糞老害だね+3
-0
-
112. 匿名 2021/10/23(土) 12:31:03
電車に乗ったらイヤホンして寝たフリの一択です+5
-0
-
113. 匿名 2021/10/23(土) 12:31:18
コロナ禍で「詰めて座る」のは、正直しんどい。
無理に座ろうとせず立っている人たちも多いなかで、やはりお年寄りは座ろうとする+30
-1
-
114. 匿名 2021/10/23(土) 12:31:25
>>1
老害が来たら寝たふりするわ。
そもそも老害は徘徊すべきではない+31
-9
-
115. 匿名 2021/10/23(土) 12:31:40
可愛くないおばあちゃんだな。そんなんだと誰にも大切にしてもらえないのに+23
-0
-
116. 匿名 2021/10/23(土) 12:32:08
私もバス待ってたらおばあさんに「気持ち悪い顔、こっち見んなブス」って言われたことあるわ。傷はなかなか癒えない。
今なら言い返せるかもしれんが、大学生だった当時怖くて泣きそうになった。+43
-0
-
117. 匿名 2021/10/23(土) 12:32:12
老人達に席譲ったらデカい声で喋り続けててガッカリした。
そんなに元気なら立ってればいい。
喋る気力もないくらい仕事で疲れて帰宅中の人がどれだけいるか。
その歳にもなって周りに配慮もできずに煩くしてることにも引いた。+27
-0
-
118. 匿名 2021/10/23(土) 12:32:29
>>1
最近見知らぬ人にブチギレる人増えてない?
特にお年を召した方々…+118
-0
-
119. 匿名 2021/10/23(土) 12:32:31
私は朝の通勤電車で途中で乗ってきたお婆さんからいきなり太もも叩かれてびっくりして顔を見たら「つめろ」って言われました。そんな隙間もあいてなかったというのに。
「叩かずに口で言ってもらえますか?」としばらくしてから伝えましたが返事もなくもやもやおさまらず。
悲しいですが大阪です。
地方だと穏やかな方が多いのでしょうか?
+39
-0
-
120. 匿名 2021/10/23(土) 12:33:07
>>17
むしろ最近の婆さんはキーキーうるさくて嫌ねぇって言ってやりたい+128
-3
-
121. 匿名 2021/10/23(土) 12:33:22
お前の方が気持ち悪いわァ~って言ってやりたいね+5
-0
-
122. 匿名 2021/10/23(土) 12:33:34
>>1
関西の別の地域だけど似たような事あった。
ずーっと「若い奴は携帯ばっかりでアホだわ。この地域の奴は特に。携帯携帯で周りにペースメーカーつけてる人いたらどうなるか…。」ってぐちぐち周りに聞こえる声で言ってた。+44
-0
-
123. 匿名 2021/10/23(土) 12:33:54
>>121
でもほんとそうだよね。
ネチネチして気持ち悪いもん。+4
-0
-
124. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:02
怒りの沸点が低すぎるお婆さんなんでしょうね。
+0
-0
-
125. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:04
年配の女性にぶつかってしまったので、「すみませんでした。大丈夫ですか?」って丁寧に謝ったのにあんまりにもネチネチうるさいから、「謝られて気に入らんのやったら警察でも救急車でも呼べや💢」って言った事ならある。+44
-0
-
126. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:18
スマホ触ってる人のほうが良いわ。
座っても周りをジロジロ見てる老人、不快!+24
-1
-
127. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:39
>>19
こんな標準語?喋るババア滅多にいない+68
-4
-
128. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:55
関西はしばらく住んでたけど
電車内でもでかい声で電話したり喋ってるおばさんいるよねwうちの地元はそういう人居ないからびっくりした+8
-2
-
129. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:57
周りの人もうわっ厄介なおばあさんがきた、あの子気の毒と思ってるから大丈夫
電車内で大声でなにか言ってる方が怖いわ+8
-0
-
130. 匿名 2021/10/23(土) 12:35:04
嘘松とは思わないけど悪態ついたのは盛ったかなと思う
普通に詰めろと言われてムッとしながら無言で詰めたけど、ムカついたから盛ってネタにしたろと発信したという流れが自然
すぐに謝る謙虚さが、SNS発信して世界に叩かせる図々しさと全く噛み合わないんだよね+2
-8
-
131. 匿名 2021/10/23(土) 12:35:05
>>25
人によるよね。
ぎゅうぎゅうだと座らないで立ってる人もいるし、隙間があったら絶対座る人もいる+18
-1
-
132. 匿名 2021/10/23(土) 12:35:15
>>106
その時はカチンときて、こんなオッサンに負けたくないって気持ちで座ったけど、冷静に考えたら声かけることすらしない方が良かったですね!+62
-1
-
133. 匿名 2021/10/23(土) 12:35:23
>>101
外用の話し方する人もいるし
電車乗ってる人が全員関西人とも限らない+7
-2
-
134. 匿名 2021/10/23(土) 12:35:32
>>2
多分その場にいた婆さん以外全員が気持ち悪いばばぁだなって思ってるよね
投稿者が気の毒+106
-1
-
135. 匿名 2021/10/23(土) 12:36:19
>>100
>>102
wwwwwwwwwwwww+2
-0
-
136. 匿名 2021/10/23(土) 12:36:23
狙いすまして目の前に来られた時は逆に変わらない。
狙ってこれるぐらい元気なんでしょ?って思うから。+5
-0
-
137. 匿名 2021/10/23(土) 12:36:37
本当に年寄りって若い人に嫉妬するよね。
自分がスマホ操作出来ないからって。
年寄りで自分が出来ないからって八つ当たりするなよ。
+9
-0
-
138. 匿名 2021/10/23(土) 12:36:55
>>4
根性が汚いだけじゃない?+93
-4
-
139. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:00
>>115
下手に言い返すよりこの台詞言った方が効き目ありそうね。+5
-0
-
140. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:11
>>1
なんで謝る必要あんの?
なんで年寄りに配慮する必要あるの?シルバーシートあるのにさぁ
女性専用と同じく優遇されてんだからさぁ
わざわざ一般のとこに座る必要もないし
別に今、コロナだから詰めるより間隔空ける方がいいし
阪急なんて間隔空けてるよ
シルバーシートにでも座っとけと言ったら
+44
-7
-
141. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:13
>>9
私も。次で降りちゃう。まさか追いかけては来ないだろうし。だからうっかり急行や快速に乗れない。+112
-1
-
142. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:16
>>1
言えそうな相手だから偉そうに講釈たれてくるんだよね
股広げて座ってる柄悪い男相手だと何も言わず別の車輌に移ったりするくせに+69
-0
-
143. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:31
>>94
>>109みたいな頭のいかれたレイシストがいるから+3
-8
-
144. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:38
そうですねースマホ持っていなくて良かったですねースマホ見ていないおばあちゃん賢いですねwww+0
-0
-
145. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:50
>>19
大阪旅行した時によく電車も利用したけど見かけなかったね
どこもかしこもぎゅうぎゅうの東京と違って、ゆったり座れるから心地よかった
大阪も大都市だから多分朝は通勤ラッシュになるだろうけども+55
-2
-
146. 匿名 2021/10/23(土) 12:38:09
地下鉄乗ると、若い人達は大人しくスマホ見てる
婆ちゃん達は大声で話ししてる
コロナなのに、うるさい!って婆ちゃん達に言いたくなる
主さん、気にするな
くそ婆と思って忘れなさい。
次に気をつけたら良いのだからね
+8
-0
-
147. 匿名 2021/10/23(土) 12:38:26
>>122
ペースメーカーその設定もう無くなったよね
+59
-0
-
148. 匿名 2021/10/23(土) 12:38:55
>>132
大股開きが迷惑なのも分かるし返しがキモいよねw
そういう明らかにマナー出来てないのは認知症一歩手前みたいな危ないおじさん多いからね…
何も無くて良かったよ+62
-0
-
149. 匿名 2021/10/23(土) 12:38:56
>>言葉一つで言い方しだいよね。
この場合も「ごめんなさいね、もう少し詰めてもらえないかしら」とお願いして座れたら「ありがとう」ですむのにね。+0
-1
-
150. 匿名 2021/10/23(土) 12:39:07
声デカいなって言う+2
-0
-
151. 匿名 2021/10/23(土) 12:39:11
>>1+0
-0
-
152. 匿名 2021/10/23(土) 12:39:13
>>1
子なしガル民は高齢になったら、絶対こうなりそう。
しかも女だけに対して偉そうに+4
-20
-
153. 匿名 2021/10/23(土) 12:39:32
>>43
そんなに周り見渡さない+17
-3
-
154. 匿名 2021/10/23(土) 12:39:40
>>130
いや、この間スーパーでカートを取りに近づいたらなんなのもう!って叫んでるおば様いた
外から大きな声でなにか言いながらきてるからてっきり家族連れて子供かご主人に怒ってるのかと思いきや一人だった
コロナ禍で病んだのか危険な人増えてると思う+10
-0
-
155. 匿名 2021/10/23(土) 12:39:55
怒り冷めやらずだったんでしょうなぁ
こういう人って日頃から怒りっぽくて、嫁や子供孫なんかにも威嚇して言うこと聞かせてるのかなって思っちゃうね+1
-1
-
156. 匿名 2021/10/23(土) 12:40:23
ほんと詰めないで座ってるやつには殺意すら覚える。
7人席なんだから混んでるなって思ったら詰めろよ。
私は普通に詰めてくれませんか?って言って座るけど。
詰めてくれませんか?って言ったときにムッとする態度取るやつは人間腐ってると思う。+17
-1
-
157. 匿名 2021/10/23(土) 12:40:31
高齢化社会で都会の方が年寄りに向いてるとかいってるからこの先も増えるよね。高齢者の絶対数が多いんだもの。+0
-0
-
158. 匿名 2021/10/23(土) 12:40:38
>>128
東京でもいるよ
人の見た目笑ってるしJKと同じことしてた+8
-0
-
159. 匿名 2021/10/23(土) 12:40:51
>>39
昨日か一昨日くらいに関西弁トピで見かけたよ
ちなみにあの人埼玉県民じゃなく石川県の人らしい+2
-0
-
160. 匿名 2021/10/23(土) 12:40:59
>>54
そうそう。
主さんはそこまで気にする必要ないと思う。
まわりは完全にその老婆がヤバイ奴だって気付いてるから。
もしかして、そういうスマホで気付かなそうな人を狙ったクレーマーという可能性もある。+17
-1
-
161. 匿名 2021/10/23(土) 12:41:06
>>140
そう言う気持ちもわかるけど、私だったら他人から強めに言われたら考えるより先に咄嗟に「すみません」って言っちゃうかも。+4
-0
-
162. 匿名 2021/10/23(土) 12:41:33
ガル民みたいなババアだね
人に親切を強要して、してもらったことに感謝もせずにネチネチ文句ばっか+3
-2
-
163. 匿名 2021/10/23(土) 12:41:34
>>19
「お姉ちゃん、座らせてくれん?おばちゃん膝痛いねん!」みたいにはっきり席譲ってくれって言われたことなら何度かある
でも「ありがとうな〜」「助かるわ〜」とかで終わって後味悪かったことは無い+236
-4
-
164. 匿名 2021/10/23(土) 12:41:35
この子だけじゃなくて周りにいるスマホいじってる人全員を敵に回すスタイル(笑)+4
-0
-
165. 匿名 2021/10/23(土) 12:41:48
舌打ちして別の車両に行く。+2
-0
-
166. 匿名 2021/10/23(土) 12:42:19
>>1
気持ち悪いわぁ
窓に映ってる自分の顔みたのかも
というより今の時期はあまり喋らないでほしい+23
-0
-
167. 匿名 2021/10/23(土) 12:42:46
混んでるのに詰めないやつの方が嫌いだしザマァとしか思えないし
掲示板でぐちぐち書いてる方が本人に直接言ってる人よりネチネチしてて嫌いかな
スマホ見てて気づかなかった以前に混んできたら普通詰めるよ
全部投稿者が悪い
そもそも老人が席譲れと騒いでたとか見たことないけどこういうのがいるから譲りたくないって正当化してるだけでは?
+11
-6
-
168. 匿名 2021/10/23(土) 12:43:07
>>117
暇で健康な老人ってそれなりにいるからね
通勤の人の方が疲労困憊してると思う+5
-0
-
169. 匿名 2021/10/23(土) 12:43:49
>>128
木更津だけど、電車にそういう老人が多くて嫌になる。+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/23(土) 12:44:04
気持ち悪いとかガチの悪口まで行かなくても、相手が近くにいるのに「あの人⚪︎⚪︎すればいいのにねえ」みたいなことをわりと大きめの声で言う人っているよね。そういう人と一緒に出掛けてるとこっちが焦る。+16
-0
-
171. 匿名 2021/10/23(土) 12:45:01
>>1
周りが見えてねーのは公共の場で大声出してるテメェだろババア!
スマホ使えない時代遅れなババアだからって嫉妬すんなって言ってやりたい+8
-5
-
172. 匿名 2021/10/23(土) 12:45:43
>>156
早くに並べば?+3
-4
-
173. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:03
私ははっきり言っちゃう性格だから、うわっ老害!って言ってあげたことがあるw+1
-1
-
174. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:07
>>17
ガルちゃんにもそういうコメントする人達がいっぱいいる+15
-1
-
175. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:25
いるよね。
なんか一言言わないと収まらない人。
空気読めない人。+2
-0
-
176. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:27
>>1
そのお年寄りの言ってること正論だと思うけど
延々と嫌味っぽく言われて嫌な気持ちも分かるけどさ+10
-21
-
177. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:32
>>169
>>158
東京もなんだ!
やっぱり人が多いところは色々な人が居るから仕方ないのかな
うちは田舎だから、マナー違反もし辛いかも+1
-0
-
178. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:53
>>167
車の運転したら?+0
-2
-
179. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:09
>>163
そういう人の方が多い印象
言うべきことをちゃんと伝える
私は一瞬思考が止まってしまうので割り込みに注意出来ないでいたら、後ろのおばちゃんが割り込みの人怒鳴ってどかしてくれた。あ、その後も文句言ってたけど許せないとかズルい事が嫌いみたいな正直な人だったからほほえましかったw+116
-0
-
180. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:21
>>167
えー…。
大声で悪口言ってくるようなババアに言い返したら何されるかわかんないし、私だったらどんなに腹立っても黙ってその場をやり過ごすわ。
そういう考えでヤバい人にも言い返してたらマジで危ないと思う。+2
-3
-
181. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:23
新今宮から乗ってきた?+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:30
>>1
バス待ってたとき後ろの年配の女の人がベンチに座りたかったみたいで私に(私は座るつもりないから立ってた)
「もう少し前に行って下さる?(怒)」と言ってきたので
「別に座りませんけど?どうぞ( ゚д゚)ノ(淡々)」で返した
女の人呆然としてて笑った+34
-7
-
183. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:32
>>164
昔の駅の掲示板なんで、皆見るんですよとか言えば良かったんか?と思うが
その手の👵は、
何言っても威嚇してマウントして一番上に立とうとするんだよね
で、大学教授とかにはニコニコペコペコ
肩書きに弱い+1
-0
-
184. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:34
年寄りって未だに、着信があると出るよね。
今電車なの~じゃねーよ。+7
-0
-
185. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:38
>>158
ピエロみたいな変な格好でもしてたの?
+1
-0
-
186. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:42
私は梅田からロイヤルホテルのシャトルバスに一時期毎日乗ってたんだけど、iPodでイヤホンして音楽聴いてたらiPhoneと勘違いしたオバサンに怒鳴り散らされて、いiPodなんで通信とかしてなくて…って言ってもペースメーカーの人がいるの‼︎非常識‼︎‼︎って見知らぬサラリーマンまで割って入って庇ってくれるほど激昂してて怖かった…+8
-0
-
187. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:13
>>172
並んでたとてだよ。
始発からみんな乗るわけちゃうさかい。
+3
-1
-
188. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:32
>>5
いい加減嘘松って言うのやめてほしい。
嘘でいいじゃん。そのノリが寒い。+57
-3
-
189. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:39
>>172
意味ないよ
降りる人待ってる間に割り込まれるもん
ここも非常識な投稿者の擁護ばっかだけど
そりゃみんな電車殺伐とするなって思うよ
おばあちゃんがこんなに言ったのかも本当かわからないけどその場にいたらおばあちゃんむしろ言ってくれたとしか思わない
投稿者は悪いと思ったって言いながらも同情集めるとうこうしてる時点で何も反省してない
今後同じことするだろうし辞めたとしてもそれは文句いいわれたくないからにすぎない
やっぱりガル婆も詰めない人多いんだなって思った+7
-0
-
190. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:42
スマホとかお喋りとか居眠りで年寄りに席譲らない若者良く見かけるからな〜
みんなもう少し周り見ようよ、と思う+1
-2
-
191. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:50
私なら
「ばあさんいい加減にしなよ。」
という。顔面蒼白にさせる自信がある。
+3
-1
-
192. 匿名 2021/10/23(土) 12:49:22
最近の老人は、横柄ですぐ怒ってきもちわるいわぁと言ってやりたいね+5
-1
-
193. 匿名 2021/10/23(土) 12:49:40
>>72
ニュースにある電車の性犯罪の話ね
ああいう正義マンは無視するのが正解よ
自分の意見が何よりも絶対で、話が通じないから+9
-1
-
194. 匿名 2021/10/23(土) 12:49:43
>>189
思いやりを普段から持っていたら、一人でも座ること出来るようにって詰めるよね。
+5
-0
-
195. 匿名 2021/10/23(土) 12:49:50
年よりもモラルの勉強したほうがいいね。中国みたいに。+1
-3
-
196. 匿名 2021/10/23(土) 12:50:00
いる。昔そういうやばい老害に絡まれたことあるよ。私だけ応戦しちゃって降りる駅までも着いてこられた。主さんのは応戦でもないし不運だね… このご時世、他人と会話しないが1番。無駄に絡まれたら負けるが勝ちと思って去るのがいいよ。+3
-0
-
197. 匿名 2021/10/23(土) 12:50:05
20代前半の頃、この人と同じように席譲った後も「まったく〜」みたいにグチグチ言われて「あはは!おばあちゃんこそ妖怪愚痴愚痴おばばになってんじゃ〜ん!笑」って言ったことあるw次の駅でさっさと降りたけど+10
-2
-
198. 匿名 2021/10/23(土) 12:50:22
>>170
マジうちの親…
煮て焼かれてもしょうがない位失礼なんだよね
+7
-0
-
199. 匿名 2021/10/23(土) 12:50:33
>>12
ドア閉まるギリギリで言わないとついてくる老害いる💦+140
-0
-
200. 匿名 2021/10/23(土) 12:51:02
たまに異世界の電車とかあるらしいよ。+2
-0
-
201. 匿名 2021/10/23(土) 12:51:32
>>164
敵に回すといか、その子にだけじゃなくて、スマホばっかりいじって周り見てない人全員に向けて言ったんでしょ?+2
-0
-
202. 匿名 2021/10/23(土) 12:52:22
あー、こんなババァにならないように気をつけよって言い捨てて降りる+16
-0
-
203. 匿名 2021/10/23(土) 12:53:03
>>1
やっぱり大阪だし!!
おもろい+2
-1
-
204. 匿名 2021/10/23(土) 12:53:08
そんなオバアサンには絶対に譲らない謎の自信がある。+1
-0
-
205. 匿名 2021/10/23(土) 12:54:15
>>1
私は「え?私あなたみたいなBBAの介護で疲れてるんですけど?」って言って、絶対に譲らない。
さらに「あなたの若い時には介護税なかったですよね?あなたみたいな老害が無駄に増えたから、そういうくだらない税金が増えたんですよ?文句言う権利ないですよね?」って、ゴミに例えたら産業廃棄物だってことを自覚させる。+28
-13
-
206. 匿名 2021/10/23(土) 12:54:17
>>202
それもちょっと…
こういう場合はごめんなさいでおしまいだよ
いくらババアが嫌味たらしくねちっこかったとは言え公共の乗り物なんだし
そもそも自分に非があるからさ+3
-4
-
207. 匿名 2021/10/23(土) 12:54:32
老害
年寄りだからと言っていいことと悪いことがある
今回のは席譲りでも、何でも通ると思うな
順番でも同じ+2
-0
-
208. 匿名 2021/10/23(土) 12:54:45
それだけ悪口言えたら元気なんだろうね。+2
-0
-
209. 匿名 2021/10/23(土) 12:55:03
>>180
もっと奥へ行けと言いたかったらしく、数駅で降りるから席の斜めにいたら
杖持ってつついてくるオバハンとかいた
良識あるおばちゃんはドン引きして職員呼びに行ってくれた
私立で電車通学にして帰宅してるとき直ぐこれで、びっくりしたなぁ
メチャクチャな人いるよね
だいたい顔ヤバイよ+2
-1
-
210. 匿名 2021/10/23(土) 12:55:49
関西に住んでるけど電車の席が少し空いててそこに行って「すみません」って言って座ろうとしたらみんな詰めてくれるけどな+3
-0
-
211. 匿名 2021/10/23(土) 12:56:22
東京のバスでもこんなのあったよ
空席の優待席に座った若者をいきなり怒鳴りつける高齢男性がいた。
自分が優待席に座ってくれればいいだけなのに
+5
-0
-
212. 匿名 2021/10/23(土) 12:56:45
>>1
嫌だったね。私もあるよ。
3人がけのところにマダム、私、五歳の娘で座っていて子供が細いから少し隙間が空いていたの。他にも空席は有り。
そのマダムと私の間に座ろうとしてきたババアがいてちょっと無理ではと思ったらマダムがどいて他に行こうとしてお互いに譲り合った挙句私にあんた達が悪いのよ!って怒鳴ってきたよ。
釈然としなくて次の日近所のママ友に打ち明けたら、子供を座らせてるのが悪いのよって言われたよ。
空席あっても座らせちゃダメなのか。+33
-1
-
213. 匿名 2021/10/23(土) 12:58:03
>>1
こういうババアって周りから相手にされてないのよ
こういう性格だから相手にされなくなったのか
相手にされなくなったからこんな性格になったのかはわからないけどね
人って誰しも「特別扱い」ってされたい気持ちって持ってるけど
けどまぁそんな特別扱いなんかされる訳無いやと普通は理性が働くんだけど
年を取るとどんどん理性の働きも鈍くなって来るんだと思う
だからすぐキレるジジイとか意地悪なババアが出現するんだよね
これは脳が老化するからってのが一番の理由だと思うけど
なるべく可愛らしいババアになれるように気を付けてる+33
-0
-
214. 匿名 2021/10/23(土) 12:58:17
>>91
でも普通席は譲らなくて大丈夫だよね?
みんな譲ってる…?+49
-2
-
215. 匿名 2021/10/23(土) 12:58:26
どの世代でもマナー悪いのはあるけど、年寄りの割合が多いよね。抜かす、電話する、譲ってもらって当たり前と思う。学生の時座ってたら、お前より疲れてるんだから譲れって言われたって同級生がいってた。60代くらいのスーツのおじさん。なんなんだろうね。+2
-0
-
216. 匿名 2021/10/23(土) 12:59:07
>>1
気持ちが悪いわぁは無い+20
-0
-
217. 匿名 2021/10/23(土) 12:59:08
>>3
老害って「それ言う?」みたいなこと平気で言うよね。どういう人生を送ってたらそうなるんだろう。+75
-7
-
218. 匿名 2021/10/23(土) 12:59:29
>>1みたいな内容の是非をネットに投稿して聞くのも恥ずかしいと思わないのかな…よっぽど婆にムカついたんだろうけど
車運転してても思うけど、やっぱり外に出て歩きスマホやスマホばっかりいじってるのは見苦しいし危ないよ+5
-7
-
219. 匿名 2021/10/23(土) 12:59:38
>>191
私も「譲ってくれただけでありがたいと思いな」って言う。
で、「ヤクザみたいな男には声かけられないヘタレBBAが文句言うんじゃないよ!」「お前みたいな老害は今すぐ死んでも国も困らないけど、未来あるこの女性がいないと周りも国も困るの!」って捲したてるわ。自分の立場をわきまえろ老害。
+4
-0
-
220. 匿名 2021/10/23(土) 12:59:51
>>12
それやりたい気持ちは山々だけど実際やったらやったでこっちが加害者扱いされたり白い目で見られるのが落ちだからできないんよね…+163
-0
-
221. 匿名 2021/10/23(土) 13:00:06
コンビ名忘れたけど、今週こういうコント見たな。
注意した人がネチネチ嫌味。
注意した人が公共の場でキスしたりマナー違反。
+2
-0
-
222. 匿名 2021/10/23(土) 13:00:48
>>217
あんなふうにはなりたくないって思う。
最初に老害っていいはじめた人、すごいよね。的確すぎる。+39
-5
-
223. 匿名 2021/10/23(土) 13:00:53
>>1
周りが見えてないのはその婆さん。+7
-0
-
224. 匿名 2021/10/23(土) 13:01:01
>>211
優先席だぞ🥺
優待だと金持ち感出るぞ🎵+1
-0
-
225. 匿名 2021/10/23(土) 13:02:07
>>19
嘘だよ
この人が変人にあたっただけ
大阪市内だけど、電車とかバスで知らない人に話しかけてるお婆さんすら見ないわ
ただの都会だよ+104
-6
-
226. 匿名 2021/10/23(土) 13:03:11
年寄り特にばばあは気持ち悪いと口にするとなんか自分が上にいるような気分なんだろうね+0
-0
-
227. 匿名 2021/10/23(土) 13:03:34
>>19
いないよ見たこともない
どこに住んでる人?
一度も見たことないな+12
-5
-
228. 匿名 2021/10/23(土) 13:04:42
>>225
だよね
都会と一緒で車内で見知らぬお年寄りと和やかに会話とかないよ
皆黙々としてる+20
-2
-
229. 匿名 2021/10/23(土) 13:05:09
>>217
実母父はもっと失礼だよ
年取ったからじゃなくて、家庭内でずっとギャーギャー文句のつけ合い
あれが家族、
あれがコミュニケーション🥳
と思ってるから
外でも羞恥心もなくやってるのは
そういう勘違いファミリーの出自💖+4
-0
-
230. 匿名 2021/10/23(土) 13:06:18
>>81
オッサンって頭悪くて気が効かないくせに
変なプライドだけは高くて、注意されたら
こちらを貶めて恥かかせるような返し方してくるよね。
+161
-0
-
231. 匿名 2021/10/23(土) 13:06:46
>>221
同じ目に遭ったんやね
救急車呼びたくなるよね+0
-0
-
232. 匿名 2021/10/23(土) 13:07:59
ってか、そんなに文句言うくらい元気なら立ってろよ!って思う。+2
-0
-
233. 匿名 2021/10/23(土) 13:08:02
>>221
ニューヨーク?+0
-0
-
234. 匿名 2021/10/23(土) 13:08:30
ポツンポツンと人が座ってる状態で、1人分~2人分の席が空いてる状態で座席が空いてた時に女子高生3人組が乗って来て2人座ってからもう1人が座りづらい時に、座りなよ~えーお尻大きいから~って和やかな会話が聞こえてきたので、ギリギリまで横にずれたら、女子高生がありがとうございますーって声かけてくれてほほえましかったなぁ
+4
-0
-
235. 匿名 2021/10/23(土) 13:08:55
>>81
人の脚に触れたいのか大股開きいるよね…
その親もろくでもないんだろうな+74
-0
-
236. 匿名 2021/10/23(土) 13:09:01
あっしも最近爺さんあったわ
バス待ちの時
整形外科の前にバスの停留所があって待合の木の長椅子があって、そしてまた別に整形外科専用待合の木の長椅子が少し離れたところにある
たまたまバス停の椅子が満席で、整形外科の方の椅子に靴紐直すのに座ってやってたら、整形外科の待合の爺さんに邪魔みたいに文句言われたことがある
前頭葉の収縮のせいで短気になるんだろうよ
+3
-0
-
237. 匿名 2021/10/23(土) 13:09:40
>>25
>>1の感じだとこういうことかな?+26
-1
-
238. 匿名 2021/10/23(土) 13:09:43
こんなもん言われた方が悪いだろ、
スマホばかり見ていて周りに気も配れない
そんなんだから「最近の若い者は」と言われる。+0
-6
-
239. 匿名 2021/10/23(土) 13:09:49
おそらく「詰めて=席を譲れ」ってことだったんだろうね。
だから譲らず本当に詰めて狭いとこに座ることになって腹立った、と。
前に、高齢者じゃなくアラサーぐらいの男性が、私の隣の女性(一番端に座ってた)に、これと同じように詰めろと迫った。
確かに7人掛けに6人で座ってたけど、それは逆側の端〜中央に太った男性が陣取って、しかも少し隙間を空けてたから。
詰めろと言うならその男性達に言うべきなのに。
私達ではどう詰めても声を掛けてきた男性は座れないし、結局その女性は立ってしまった。
案の定、男性は空いた席にドカッと座り、その女性より幅とってた。
私も気味悪くて立ってしまったよ。
この若い人も、もう見切って立ったほうが良かったと思う。+0
-0
-
240. 匿名 2021/10/23(土) 13:10:54
>>25
私もキツキツになるぐらいなら立つ。+9
-0
-
241. 匿名 2021/10/23(土) 13:11:08
昭和生まれの私ですら、何言っているんだ
このババアと思うよ
しかも年配者って私が小学校高学年の頃から
近頃の若い子は~とは言っているし!
30年以上も、このセリフは廃れていかないんですね
60歳以上の年配者は、何時の時代の若者なら
良いんじゃあ!と思ってしまいます。+4
-0
-
242. 匿名 2021/10/23(土) 13:11:09
>>6
大阪に釣られて飛んできたんだろうなー
大阪にコンプありそう+34
-7
-
243. 匿名 2021/10/23(土) 13:13:14
>>54
その心笑ってるね+1
-0
-
244. 匿名 2021/10/23(土) 13:13:15
>>1
自分だったらそんな性格の悪いオバサンと同じ空気吸いたくないから、さっさと車両移る+12
-0
-
245. 匿名 2021/10/23(土) 13:14:29
>>15
元気な体育会系男子に直接言う婆さんは、見たことないな
昔はそういう婆さんもいたかも
若い女に愚痴るのはよく見るけどね+52
-0
-
246. 匿名 2021/10/23(土) 13:14:44
あとお節介なババアっているよね
5人がけの椅子に私とババア含めてすでに5人座ってる状態のときに、目の前に女性がやってきたらしく、熟睡してる私を隣にいたババアが揺さぶって起こして「つめてあげなさい」って
ブチギレて唾かけてしまったわ+0
-0
-
247. 匿名 2021/10/23(土) 13:14:48
>>1
スマホを普段しない世代からしたら
いつもスマホばかり見て、視野(物理的にも知性も)が狭まってる人って
やっぱり「気分が悪い」って思うよ。
私は、若者でも後期高齢でもないけど
スマホ見てる時でも、電車に入ってくる人ぐらいは目をやるもん。
+15
-5
-
248. 匿名 2021/10/23(土) 13:15:06
>>152
子どもの有無は関係ないでしょ
+11
-0
-
249. 匿名 2021/10/23(土) 13:15:13
>「最近の若い人は嫌ねぇ。スマホばっかりいじって全然周りが見えてないんだから。みんなこうやって、やってるでしょう、気持ちが悪いわぁ...」
まあ、確かにこれはあるし気持ち悪い。
歩いてる時もスマホ、何しててもスマホ。
自分がそうだから他人にもLINEの未読やスルーを許さず即レスを望む人がチラホラいる。
若い人のみならず、中年の人もだよね。
お婆さんから見たら中年も若者に入るのかもしれんけど。
+0
-1
-
250. 匿名 2021/10/23(土) 13:16:24
>>6
絶対これいう人出ると思ったわ
馬鹿の一つ覚えみたい+35
-2
-
251. 匿名 2021/10/23(土) 13:16:57
>>242
大阪、京都、神戸(兵庫県)トピに必ずいそう+7
-0
-
252. 匿名 2021/10/23(土) 13:17:20
>>248
横だけど子なしおばさんは変なのが多いからね。+0
-15
-
253. 匿名 2021/10/23(土) 13:17:24
>>152
なんで?+2
-0
-
254. 匿名 2021/10/23(土) 13:18:36
>>211
ちょっとわかりづらいか。
東京のバスで普通席に座ってる高齢男性がいて、がら空きの優待席に座った若者をいきなり怒鳴りつけるからその場にいた乗客にとっては大迷惑だったわけだけど、初めからこの高齢男性が優先席に座ってくれれば若者は普通席に座れたわけ
想像力が欠如してるのかねえという感想。
+2
-0
-
255. 匿名 2021/10/23(土) 13:18:52
>>214
脚が悪そうだったり腰が曲がってたり明らかにお年を召してるなと思われる方には普通席でも席譲るかなぁ
今のお年寄りって若々しいから判断が難しいけど+56
-0
-
256. 匿名 2021/10/23(土) 13:19:54
>>245
愚痴って発散するんだよね
愚痴られた側はモヤモヤする+0
-0
-
257. 匿名 2021/10/23(土) 13:20:23
>>1
おっブーメランですな!
って誰か言ったらちょっと笑ってしまうかも+5
-1
-
258. 匿名 2021/10/23(土) 13:20:48
>>252
どんなジャンルでも変な人はいる
それを子無しは~とかわざわざ分ける意味がわからん
さすがガル民+10
-0
-
259. 匿名 2021/10/23(土) 13:20:50
>>6
頭おかしいのはどこにでもいるよ
大阪だけだったら苦労しない+32
-2
-
260. 匿名 2021/10/23(土) 13:21:02
>>15
電車でスマホ見てるだけの人に気持ち悪いとまで言うなら、ぜひ、スマホ見ながら自転車乗ってる人とか、スマホ見ながら赤信号で歩いてる人とか、毎日いろんな人に注意して欲しいわ。+100
-0
-
261. 匿名 2021/10/23(土) 13:21:04
徹夜明けで電車で寝てて、終着で降りようとしたら
目の前に立ってた老夫婦に「寝たふりしてやーね」って言われたことある。
動画回すふりして「年金暮らしの老人と違って疲れてるんですけど、若者に養ってもらってる感想をどうぞ」って返してやった。
逃げていったから「Youtubeに上げまーす」とも。+10
-2
-
262. 匿名 2021/10/23(土) 13:21:27
気がきかない人は悪気がなくても他人をイラつかせ怒られる
+1
-0
-
263. 匿名 2021/10/23(土) 13:23:13
65歳以上は選挙権剥奪、病気になったら自由診療
これをあげる政党が出てきたら必ず投票する+2
-0
-
264. 匿名 2021/10/23(土) 13:23:48
>>258
こどもがいる事が唯一誇れることなんだろーなw+10
-1
-
265. 匿名 2021/10/23(土) 13:24:35
喋ってないで座ったらどうです?
って真顔で言ったらいい+0
-0
-
266. 匿名 2021/10/23(土) 13:24:44
>>247
そんなスマホに熱中してるのは「こっち見るな」タイプじゃないの
視線なんか送らないしむしろそんな奴らのほうが悪や気持ち悪いと思ってる
周りに無関心な自分が正解な人
気持ち悪いと思われようが私は絶対確認するわ、凝視まではしないけど+8
-1
-
267. 匿名 2021/10/23(土) 13:24:57
ソーシャルディスタンスって知ってます?とか、コロナ禍でベラベラ喋るのが非常識って知らないんですか?
座れたんだからもう黙れと言う。
負けたくないからその場から動かん。+1
-0
-
268. 匿名 2021/10/23(土) 13:25:22
>>34
この人は注意されて従ってて謝ってるからまだぜんぜんまし。
もっとひどいのはたくさんいる。
こないだ、中年ぐらいの女性が、ゲームに夢中で、電車を降りる人達が何度も「すみません」って言ってもガン無視でゲーム続けてた。
見た目もバサバサの茶髪でデカくて太くて迫力あったので、みんなそれ以上言うの諦めたのか、無理やり後ろを通って行ってたが、それでもかたくなにどかなかった。
ちなみに反対側もデカリュック男だったから、降りる人達かわいそうだったよ。+7
-4
-
269. 匿名 2021/10/23(土) 13:27:07
>>1
席をどうぞって譲ったら年寄り扱いされたことに怒り、ネチネチされたことがある。
譲ろうが譲らまいが切れる人は切れるし
切れる理由を探して言いたくなったら言ってくる。
そんな日はツイてない自分にご褒美(チョコとか)買って帰ろう+30
-0
-
270. 匿名 2021/10/23(土) 13:28:45
>>247
これも難しいよね。
入ってくる人からしたら「見るな」って思うかもしれないし…
こっちは、妊婦や老人やヘルプカード持ってないかな?って思ってみても、相手からしたらただのウォッチャーにしか見えない場合もあるし、人それぞれだよね。
なので、私は目の前の人だけこっそり妊婦、老人、ヘルプカードのチェックをします。+3
-0
-
271. 匿名 2021/10/23(土) 13:34:38
>>1
「コロナ禍でいつまでも大声で喋ってんじゃねえ、うるせえ!」と吐き捨てて座席移動する。
現実は心の中で叫んでるだけだろうけど。+7
-0
-
272. 匿名 2021/10/23(土) 13:35:18
>>180
掲示板でぐちぐち書いてる投稿主の方がやばいと思うけどね
そもそもこの話が本当かもわからん
注意されたのは事実だけど叩かれないために尾鰭つけたとしか思えないし
こんなぐちぐちしたことする投稿者ならやりかねない+2
-7
-
273. 匿名 2021/10/23(土) 13:36:50
>>178
論点ずれてる
それを言うなら自分勝手に振る舞って怒られたくない投稿者こそ車乗った方が良いよ
投稿者の精神年齢いくつなんだろ
うちの6歳児の方がよっぽど電車のマナー良いわ
詰めるし、ちゃんと席譲るもん+4
-0
-
274. 匿名 2021/10/23(土) 13:41:41
>>15
あんま大阪のおばちゃん舐めへん方がええで?ホンマ怖いもの知らずやねんあいつら!!+8
-1
-
275. 匿名 2021/10/23(土) 13:42:37
そのお婆さまの汚いお口にアルコールスプレーをして差し上げましょう。
+1
-0
-
276. 匿名 2021/10/23(土) 13:42:58
>>254
その高齢の男性は自分より弱い人のために優先席を開けたんだよね
高齢でも男性だから弱い人を守らないとって意識はあるから
なのに頑丈な男性が座ったから怒った
ただの老人男性心理の解説+2
-0
-
277. 匿名 2021/10/23(土) 13:42:58
>>1
もしかして阪急京都線ではないですか?
十三から乗ってきてない?帽子かぶった年配男性と一緒ではなかったですか?(←年配男性は梅田で乗り降り)
同じ光景見たことあります!!+9
-0
-
278. 匿名 2021/10/23(土) 13:43:09
>>58
うわ性格悪
詰めないんだ?+2
-3
-
279. 匿名 2021/10/23(土) 13:43:22
>>1
他人に対して感謝の気持ちを忘れたら終わりだと思ってる+4
-0
-
280. 匿名 2021/10/23(土) 13:43:34
ごめんだけど罵られてもしょうがないと思ってしまう+0
-1
-
281. 匿名 2021/10/23(土) 13:43:56
>>114
同意です。+4
-0
-
282. 匿名 2021/10/23(土) 13:44:55
>>1
どうして謝らなければならないの?電車やバス料金払ってるのは皆同じです。誰にでも座る権利あるし座れなかったとしても文句言うなって感じ。私は足が悪くて見た目では分からないから席を譲って貰った事がありません。ですが、不服とも思ってない。
人に配慮を求めるのは間違い。逆に配慮が頂ければ感謝です。+34
-1
-
283. 匿名 2021/10/23(土) 13:45:19
そんなに元気があるなら座らなくても良さそうですね( ^ω^ )って言ってやりたい+0
-0
-
284. 匿名 2021/10/23(土) 13:46:06
>>276
更に上の想像力を発揮できる人が現れたw+1
-1
-
285. 匿名 2021/10/23(土) 13:47:54
>>72
ちょっと見てきたよ
アレ、たぶん典型的なフェミニストだわ
あの種の人は自分たちの正義を押し付けるだけだから関わらないほうがいいと思う+4
-1
-
286. 匿名 2021/10/23(土) 13:52:20
>>12
いやねえ、最近は老害くそばばあが多くて。
と言って去る+77
-1
-
287. 匿名 2021/10/23(土) 13:52:53
>>116
それは明らかにそのクソババアがおかしい!!
大丈夫あなたはきれいだよ^ ^+14
-0
-
288. 匿名 2021/10/23(土) 13:54:47
>>1
嫌な思いしてとても気の毒だと思うけど
そのおばあさんは変な人だから気にするだけ損だと思う
他の楽しい事考えないと人生がもったいない+5
-0
-
289. 匿名 2021/10/23(土) 13:56:56
レジのパートやってると頻繁に
こういうおばあさんに絡まれてばかりで
かなり精神病むんだわ+5
-0
-
290. 匿名 2021/10/23(土) 13:57:32
>>9
私も似たようなことあって移動した。
0.7人分くらいの隙間があって、目の前に若い男の人が立ってたんだが隣に座ってたおっさんからあんたが詰めればこの人座れるだろとか言われた。成人男性一人分には明らかたりてないのは分かりきってたから、他も詰めなきゃ意味ねーんだよジジイとか思いながら詰めて案の定その男の人が座ったらきっつきつで、アホらしくて席立ったよ、申し訳ありませんでした、これで広々使えますねって言ってから。+138
-1
-
291. 匿名 2021/10/23(土) 14:00:12
>>1
謝ったのだから主は問題なし。グチグチ言う方が頭おかしい。シカト。
もしくは立つね。気分害したら別の処に行く。+0
-0
-
292. 匿名 2021/10/23(土) 14:00:33
>>212
私なら膝に子供座らせる+9
-1
-
293. 匿名 2021/10/23(土) 14:00:36
そんなのスマホや若い人に限らんだろ。本に夢中な人パソコンに夢中な人音楽に夢中な人寝てる人いろいろいる。公共の場なんだからいろんな人いるんだからいちいち気にしてたらやってんらんないよ。って事がその歳でどうしてわかんないんだろ。+1
-0
-
294. 匿名 2021/10/23(土) 14:01:55
>>250
馬鹿なんだよ。早く大阪叩きたくて待ち構えてる姿が目に浮かぶ。+11
-2
-
295. 匿名 2021/10/23(土) 14:02:39
電車では本を読んでるけど周り見渡せるよね?+0
-0
-
296. 匿名 2021/10/23(土) 14:03:02
電車乗ってて席は空いてなかったから車両の繋ぎ目の端っこの座席の前に立ってスマホ触ってたら、目の前に座ってたお婆さんが、
「私は〇〇駅まで降りないから、ここ空きませんよ」
と10駅ほど先の駅名と共に言ってきた。
別にその席に座りたいから立ってた訳じゃなく、たまたまそこが空いてたから立ってただけで、いきなりそんなこと言われてびっくりした。
わざわざ言わなくてもいいんだけど、とモヤモヤしつつ、次の駅がちょうど降りる駅だったからすぐ降りたはいいけど、なんか言われたから逃げたみたいな感じになったから、ちょっと悔しかった。
+0
-0
-
297. 匿名 2021/10/23(土) 14:03:52
>>126
めちゃくちゃわかる!
スマホいじってる人多くて気持ち悪いとかいうけど、何もせずに隣に座ってる老人って大概周りをキョロキョロしてる。隣を堂々と見てくるし、何食べてんのか知らないけど口もくちゃくちゃ音ならしてる人がいて気持ち悪い。
たまにちょこんと座ってる可愛らしい老人もいるけどさ。+9
-1
-
298. 匿名 2021/10/23(土) 14:11:24
>>8
スカッとさせてないんだから全然違うと思うが+26
-0
-
299. 匿名 2021/10/23(土) 14:12:23
>>1
いつまでも文句言ってるほうが気持ち悪い
臭い口閉じろって思うわ+7
-1
-
300. 匿名 2021/10/23(土) 14:14:17
ヒステリーな認知の初期症状なのですよきっと…
怖かったですね💧気にしないで大丈夫!+0
-0
-
301. 匿名 2021/10/23(土) 14:15:37
今の時期なら「飛沫飛ぶから大声出さないでもらえます?」と言って一旦降りて別の車両に逃げる+5
-1
-
302. 匿名 2021/10/23(土) 14:18:30
大阪でおばあさんに席譲ったら褒めてきてわかりやすかったw「悪いわ〜ありがとう!素敵なコート…!」ってw+2
-1
-
303. 匿名 2021/10/23(土) 14:20:06
>>292
5歳の子じゃ膝乗せきつくない?
小柄な子だったらいいだろうけど。+10
-0
-
304. 匿名 2021/10/23(土) 14:29:42
>>1
「声でかっ 車内では静かにしてくださいね」+7
-0
-
305. 匿名 2021/10/23(土) 14:30:48
気分障害に陥っても無自覚だから家族や周りに当たり散らす
会社勤めだったら面談指導入るのに家庭内だと面談や治療を受ける機会もない+0
-1
-
306. 匿名 2021/10/23(土) 14:33:14
阪神電車かな+0
-0
-
307. 匿名 2021/10/23(土) 14:35:58
>>1
電車じゃないけど、こっちが謙虚に出たら
調子にのったじいさんがグチグチいってきたから
殺意丸出しで睨んだら黙った
+8
-2
-
308. 匿名 2021/10/23(土) 14:42:42
>>17
電車で喋る人のほうが嫌だよね+23
-0
-
309. 匿名 2021/10/23(土) 14:56:13
そんな席を譲るなんて、ク〇ソバ〇バア老〇害の要望をかなえるからつけあがるんだよ
立たしておけ
しして言ってやれ
お前は社会に要らないんだごみと+1
-2
-
310. 匿名 2021/10/23(土) 14:57:50
>>1
立ってれば会わないよ。+5
-0
-
311. 匿名 2021/10/23(土) 15:09:05
>>167
おばあちゃん目線だと詰めてくれないから注意してちょっと嫌味言っただけだよね
一方の話だけ聞いて老害とか批判する気にはならない
+7
-6
-
312. 匿名 2021/10/23(土) 15:11:52
私は昔に両足を骨折していて
後遺症あります でも見た目普通なので
バスとか座っていたら
おばさんに威嚇されました
悲しかった+7
-0
-
313. 匿名 2021/10/23(土) 15:12:10
ババアの言い分も分かるわ。私が悪いのですがぁとか言ってるけど、全然、悪いと思ってないのが伝わってくる。+6
-3
-
314. 匿名 2021/10/23(土) 15:23:54
先日も老人が職場に来て怒鳴って机蹴飛ばしたりして警察呼ぶはめになった
ちなみにここは書類をチェックしたりするセンターで接客するところではない
翌週違う老人来てまた怒鳴る
この人に至ってはクレームが斜め上過ぎて、話がかみ合わない(自分で作り上げた理論が正義になっていて国が定めたものに文句つけている感じ)
残念だけど、高齢化が進んで今後こういう人が増えて行く一方なんだと思う。必要なクレームならいいけど違うし、おそらく認知症の人もいる。その人に割く時間も労力も勿体ないから家の人が見はってて欲しい位よ。
+5
-0
-
315. 匿名 2021/10/23(土) 15:34:29
>>9
睨みながら席を立って去る。
隣の車両とかに行かずに、わざと目に見える位置で立つ。+81
-4
-
316. 匿名 2021/10/23(土) 15:47:19
こういうのって話半分で聞いてる
+4
-0
-
317. 匿名 2021/10/23(土) 15:48:03
作り話うまい人増えたしワンパターンで飽きたな
+4
-0
-
318. 匿名 2021/10/23(土) 15:52:56
>>1
似たような経験あるけどいちいちネットで拡散する必要ないと思う 運が悪かっただけ
それに親切にされたことはわざわざ書かないよね
私悪くないこの人悪いさあみんなで叩いてねって考えが透けて見える+6
-0
-
319. 匿名 2021/10/23(土) 15:53:00
>>247
本来は公共の乗り物なんだから、
時々周りを確認するとか、
意識した配慮が求められるんだけどね。
家の自分の部屋と同じような感覚になってしまっているのは良くないよね。
危険も察知しにくくなるから、
本人のためにもならない、
+9
-0
-
320. 匿名 2021/10/23(土) 15:54:41
>>318
20代だと車内で晒し者にされた!
みたいな感じで耐えられないのかな?+2
-0
-
321. 匿名 2021/10/23(土) 15:55:10
>>1
うるせえばばあだなと言う+4
-1
-
322. 匿名 2021/10/23(土) 15:57:35
>>314
それは政治家が考えなきゃいけなかった問題だね。
来年には団塊世代が後期高齢者になるなんてわかりきっていたこと。
2007年問題の前から予測できていたこと。
+2
-0
-
323. 匿名 2021/10/23(土) 16:00:29
>>264
それが誇りなら、その子供が恥ずかしいと思わないように生きたほうがいいよね。親がネットで差別的発言してるなんて恥だよ。+10
-0
-
324. 匿名 2021/10/23(土) 16:01:22
>>1
席をどうぞって譲ったら年寄り扱いされたことに怒り、ネチネチされたことがある。
譲ろうが譲らまいが切れる人は切れるし
切れる理由を探して言いたくなったら言ってくる。
そんな日はツイてない自分にご褒美(チョコとか)買って帰ろう+1
-0
-
325. 匿名 2021/10/23(土) 16:09:19
>>2
そうそう。たまにある。そこだけぽっかり空いてるから座ったら隣のばーさんがキチガイじみててみんな避けてる空白地帯でまんまんと絡まれたことあります。+16
-0
-
326. 匿名 2021/10/23(土) 16:11:04
>>1
似たようなことを妊娠中期に言われた。
電車乗ってきて席の前で足痛いわー言われて、
急いで席譲った時に私が妊婦って気づいたみたいで、
隣に座ってた背高めの息子(年中)に、
お兄ちゃん、アンタお母さん身重なんだからアンタが譲らなあかんねん!って言ってて、
その後気まずかったのか、お兄ちゃんお母さん似やなー男前やんかー!って言ってきてたな…ギラギラしたおばさんだった。+2
-0
-
327. 匿名 2021/10/23(土) 16:11:49
>>3
常識がないよね。
子供と歩道をゆっくり走っていたら後ろから70代くらいの自転車のご婦人がチリンチリン煽ってこられた。
「タラタラ走ってたら邪魔やでー気を付けてやー」と言うので
「ここ歩道ですねん、スピード出したら通報しますよ!お巡りさーん!この人ねー!」って言ったら静かになった。最初から黙って走ればいいのに。+52
-1
-
328. 匿名 2021/10/23(土) 16:13:14
>>327
その世代、チリンチリンてしたら歩行者どかせると思ってる人が一定数いるよね。子どもにもお構いなしにつっこんでくる+45
-0
-
329. 匿名 2021/10/23(土) 16:13:45
>>29
そういう根拠なき安易な妄想を吐くような低能と同じ日本人だと思いたくない😭
お願い日本人じゃないと言って😭+9
-4
-
330. 匿名 2021/10/23(土) 16:16:57
>>43
車内での無駄話が減って
ウィルス対策的には良くなった…と思っておけば?+16
-3
-
331. 匿名 2021/10/23(土) 16:19:38
そもそもなぜ詰めて座っていない。自分が悪いけど相手に言われたことに自分も腹が立って自分の都合の良いように説明して味方が欲しくなったのかな。
知らんけど+1
-3
-
332. 匿名 2021/10/23(土) 16:22:26
この前の着物警察の人のツイートと似てるね。心の中では相当怒ってる人+0
-0
-
333. 匿名 2021/10/23(土) 16:24:46
>>19
女子高生グループも嫌な感じだったわ
初めての関西で降りる駅わからなくて一瞬立ち上がってから違うとわかって座り直したら前に座ってた3人組に大きな声で今の何やねん🤣みたいな感じで言われてめちゃくちゃ笑われた
普通、思っても聞こえるくらい大声で言ったり笑ったりしないよね?
すごく悲しくて恥ずかしくて車両移動したよ
ちなみに空いてたし真正面に座ってこっち見て言ったので確実に私の事を笑いました😭+51
-7
-
334. 匿名 2021/10/23(土) 16:27:14
>>29
でもガルじゃおばさん側の意見の方が多そう+1
-1
-
335. 匿名 2021/10/23(土) 16:28:59
>>4
こういう投稿する人もリアルで知ってたりその現場に居合わせたら、ちょっとヤバい感じの人だったりする+22
-10
-
336. 匿名 2021/10/23(土) 16:36:03
>>1
文句言うくらい元気有り余ってるなら立ってろよと思うよね
クソババアが悪いよ
最近の人は皆つかれてるんだから座ってたっていいんだよ+5
-1
-
337. 匿名 2021/10/23(土) 16:39:27
>>1
キレる高齢者 職場にもいる+0
-0
-
338. 匿名 2021/10/23(土) 16:41:08
>>1
気付いた時点で素直に従って謝ってんのにしつこい老人も嫌ねぇってなる+0
-0
-
339. 匿名 2021/10/23(土) 16:42:08
>>316
本当にあったのかどうかも…ですかね?+4
-0
-
340. 匿名 2021/10/23(土) 16:47:15
>>116
よく泣かなかったね
多分車窓に映る自分の顔に言ったんだろう+15
-0
-
341. 匿名 2021/10/23(土) 16:48:31
>>5
大阪ならありえる
マジで心で思ってること口に出てるおばはんいるから+21
-1
-
342. 匿名 2021/10/23(土) 16:49:32
>>336
平日の電車でハイキングばあさん軍団が席全部占領しててサラリーマンやOLたちがたってるのみるとまじで老人に優しくしなくていいとおもう+0
-0
-
343. 匿名 2021/10/23(土) 16:58:08
>>8
イラッとジャパン+23
-0
-
344. 匿名 2021/10/23(土) 17:02:18
こういう人って、自分より弱そうな人を狙って散々やらかしてきているので一度しっかりと対応して差し上げると意外に弱腰になります。
理路整然と、落ち着いた口調でこんこんとお話するとその後ヘナヘナになる…♥️+0
-0
-
345. 匿名 2021/10/23(土) 17:03:15
追い討ちかけてくる人ってほんと意地悪よね。。+0
-0
-
346. 匿名 2021/10/23(土) 17:04:38
>>66
老若男女いじってるよね+2
-0
-
347. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:25
https://twitter.com/myoren7/status/1451677935086174208?t=Lv2tHVsWNcFMwzwX9J_N2A&s=19
横断歩道は歩行者優先を知らない世代っているの?+0
-0
-
348. 匿名 2021/10/23(土) 17:08:55
>>108
してると思う?+5
-3
-
349. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:38
大したことじゃないし多かれ少なかれみんなあるよ+0
-0
-
350. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:08
子連れで乗ったときよぼよぼのおばあちゃんから席譲られようとしたことある
電車やバスなんて色んな人いるし嫌なことはさっさと忘れて世の中捨てたもんじゃないと思いながら生きた方が幸せだよ+0
-0
-
351. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:00
>>341
いるいる
ストレート過ぎてびっくりする+14
-0
-
352. 匿名 2021/10/23(土) 17:20:51
>>82
?+27
-1
-
353. 匿名 2021/10/23(土) 17:25:05
>>222
最初に言い始めた人わかってないよ
そういう人は若い頃からずっとそう
『老害』って『老』ってつくことで、高齢になったらみな周りに害を与えてるみたいな印象を受ける
気軽に使ってる人こそ周りへの思いやりが足りなそう+4
-4
-
354. 匿名 2021/10/23(土) 17:26:22
不幸で哀れなばあさんなんだよ
でもそういうばあさんってちょっと言い返すと黙るよ
+3
-0
-
355. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:21
>>222
私の場合
老害というワード使う人の方を軽蔑する
クソガキとかクソ女とかと同じレベル+5
-13
-
356. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:58
でも老人相手だとやり返したら若くて強い自分の方が悪者になりがちなのがまたムカつくよね+1
-0
-
357. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:13
普通は最初から席詰めるけどね
自分は気をつけてる
他人のことなんて何も考えず席にカバン置いてスマホいじる人いるから注意されてよかったと思ってこれから気をつければいい+4
-0
-
358. 匿名 2021/10/23(土) 17:38:39
正しい根拠を言え!!!
+0
-0
-
359. 匿名 2021/10/23(土) 17:40:34
>>1
謝ったなら悪くない。てかこういう老婆は怖そうな見た目の人には言わないでしょ。相手があちらさんでも言えるんか?って思う。弱いものだけにいうな!卑怯者!+0
-0
-
360. 匿名 2021/10/23(土) 17:40:45
ちょっと愚痴言ってるだけじゃん
すぐ被害者ぶるよなマンコは+0
-3
-
361. 匿名 2021/10/23(土) 17:45:00
ソーシャルディスタンスに慣れたわたしは電車やバスで
すぐ隣に他人が座られるのが嫌です。そんな事言われたら場所移動します。+2
-0
-
362. 匿名 2021/10/23(土) 17:48:09
>>17
ほんとにねぇ。
誰があんたらの年金稼いでると思ってんのよね。+20
-5
-
363. 匿名 2021/10/23(土) 17:50:26
>>340
よこだけど吹いたw+1
-0
-
364. 匿名 2021/10/23(土) 17:53:07
>>1
逃げたらいい
車両変えてまで追いかけてきたら次で下車する
さすがに来ないだろ
それでもきたら走って別の車両に飛び乗る
老害含めあたおかは相手にしない
やばいと思ったらすぐ逃げる+8
-0
-
365. 匿名 2021/10/23(土) 17:54:15
>>311
嫌味はいらなくね?
一言多い人はまじでトラブル気をつけた方がいい
+3
-0
-
366. 匿名 2021/10/23(土) 17:55:10
>>1
気持ちは痛いぐらい分かる。年配になったら理性とぶとか赤ちゃん返りするなどと言いますが、それも関係してるんですかね…
自分も、悪いのは自分なとこもあるんだけど(と言っても席はガラガラ空いてた)、大声で言われたことがあります
しかも自分は作業着の上に服(シャツの上にTシャツ)を着てたのですが、そんなに厚着してたら暑いだろうよ…と関係ないことをネチネチ言い出した
あ、この人変な人なんだと思ったので、今では嵐に会った感覚で気にしないようにはしてます…。
でも本当にイラつく婆さん!w+1
-0
-
367. 匿名 2021/10/23(土) 17:56:13
たしかに詰めたらもう一人座れるのにって思うことよくあるよ
気づいてないのは仕方ないけど、明らかに気づいてても詰めないからね
特に中年のおっさん
でも今回のは気付いてなかったんだし老害の言い方が悪いよね+5
-0
-
368. 匿名 2021/10/23(土) 17:57:29
>>188
じゃあガッツ石松+0
-12
-
369. 匿名 2021/10/23(土) 17:59:41
>>354
何も言えない人は暴言はかれたあと上下舐め回すようにみたあとふふふって笑うといいよ。
あと異様にぴったり近寄ってくるばあさんには顔ガン見しまくるときえる。
多分認知の歪みで相手から自分は見えてないと思ってる。
+2
-0
-
370. 匿名 2021/10/23(土) 18:03:01
こういう人に絡まれたくないから電車はよっぽどガラガラじゃない限り座らないし、歩きスマホも絶対しないって決めてる。+2
-0
-
371. 匿名 2021/10/23(土) 18:07:30
なんか、年取ってるとと常に怒ってる人いるね。+0
-0
-
372. 匿名 2021/10/23(土) 18:17:22
>>362
そのあんたの年金稼ぐのうちの子だからあんたも人のこと言えないけど+3
-8
-
373. 匿名 2021/10/23(土) 18:19:13
>>355
育ちが悪いんだよ
老害と言ってる人は将来自分も老害になって嫌われると思う+3
-3
-
374. 匿名 2021/10/23(土) 18:20:42
>>373
老人なの?
別に普通の老人なら言われないでしょ+3
-2
-
375. 匿名 2021/10/23(土) 18:22:51
>>372
今の年金世代って掛け金と受け取り金額がだいぶおかしいよね?それについてはどう思う?+9
-1
-
376. 匿名 2021/10/23(土) 18:27:35
ガル民だったりして❓+0
-0
-
377. 匿名 2021/10/23(土) 18:33:27
>>1
これ以上喋ったら侮辱罪で訴えますよと言ってやりたい。+0
-0
-
378. 匿名 2021/10/23(土) 18:39:21
>>8
スカッとはしないけどこのお婆さんの語り口調が似てるよね(笑)+12
-0
-
379. 匿名 2021/10/23(土) 18:47:20
>>1
こういう人は他でもやってるし嫌がられてる。
当たり屋にやられたようなもんだ。
+2
-0
-
380. 匿名 2021/10/23(土) 18:47:54
最近すぐ老害で片付けるけど、年齢関係なく元々が害人なのだと思う。+0
-0
-
381. 匿名 2021/10/23(土) 18:49:00
>>282
詰めたらもう一人座れるから誤ったんでしょ
電車内にもそういうポスター貼ってるときあるよ
それは本人も悪かったって言ってるよ+0
-0
-
382. 匿名 2021/10/23(土) 18:49:29
私だったらイヤホンして寝る+0
-0
-
383. 匿名 2021/10/23(土) 18:49:46
>>119
私は端っこだったんだけど、隣半人分くらいの隙間があって。おばさん私の太ももに座るように腰下ろしてきたよ。大阪来たてのころだったから、そのあまりにも図々しいというか…大して混んでもない車内でそんなことされて怖かったの思い出した。怖くてどいた。
普通のトーンでひとこと、周りの人に寄ってもらえる?って言えばいいのに本当に謎だった。
括らなと言われるけど、変わった感覚の人が多いようには思う。+4
-2
-
384. 匿名 2021/10/23(土) 18:51:01
>>9
逃げるが勝ち、でとにかく離れる。
この類いのご老体はおそらく人の話なんて聞かない。
うっかりこっちが口を開いたら、若い者にいじめられたとか言い出しそうだし、
誰かが仲裁に入ってくれることもないだろうし+83
-0
-
385. 匿名 2021/10/23(土) 18:51:04
>>69
もらったことないw
あげてんのも見たことないなー+2
-1
-
386. 匿名 2021/10/23(土) 18:51:34
この婆さん、人を見てわざと嫌味言うんですね。
言われた身としては、何ともやるせない気持ちだと思う。
最近の年寄りは、本当にヤバい人達が多い。
物凄く嫌な思いをしたと思いますが、美味しい物を食べて、リラックスしましょう。+0
-0
-
387. 匿名 2021/10/23(土) 18:52:00
最近の老人は嫌だね素直にありがとうも言えず公共の場でグチグチと嫌味言うなんてだから老害って言われるんだよーって言い返したい+0
-0
-
388. 匿名 2021/10/23(土) 18:55:05
>>61
量と質の話で、結構独特なところあるよ+0
-4
-
389. 匿名 2021/10/23(土) 18:56:56
>>1
数年前に同じようなことありました。
私の隣の人が席を譲って、そこにおばさん二人が座ったのですが(他にも座席は空いていた)その後「あのお兄さんは優しいけど全然気にもしない人多いから」「電話ばっかりいじって」と、隣の私に当て付けるように言い続けました。
私はその日本当に色々と限界で、普段なら小心者なので何も言えないのですが我慢できず
「母親から癌が再発したと連絡が来ました。受験生の弟を落ち着かせる為にメールを打っています。」とだせ言いました。
その後見事に沈黙でした。
母は今元気ですし、弟は大学受かりました!+8
-0
-
390. 匿名 2021/10/23(土) 18:59:21
>>290
最後の一言私はいいなと思うけど、そのおっさんは皮肉だとわかってなさそう。+80
-1
-
391. 匿名 2021/10/23(土) 19:01:04
仮名。いくらでも嘘記事書ける
大阪で20年以上は電車乗ってるけど
そんな老人を1度も見た事無い。+1
-3
-
392. 匿名 2021/10/23(土) 19:05:47
>>186
今はペースメーカーに影響ないんだよー。東京のバスとかはペースメーカーどうのの案内放送とかなくなってて、周りの人のためにマナーモードにして通話しないでねってだけになってる。
大阪ではまだそんなこと言ってる人いるの??遅れてるというか、そんなに人情ヒーローでいたいのかなぁ。+0
-2
-
393. 匿名 2021/10/23(土) 19:07:05
人見て言う人いるよね!
私自転車乗ってて前からスマホ見ながら歩いてたサラリーマンとぶつかりそうになって避けたら自転車のカゴ持たれて警察呼ぶぞってイチャモンつけられたから、「ぶつかってもないしそっちがよそ見してたんやろーが!警察呼ぶなら呼べ!」って言い返したら怯んでそそくさと逃げてったわ。若い女性はターゲットにされやすいよね
+4
-0
-
394. 匿名 2021/10/23(土) 19:08:45
>>391
大阪の環状線とか乗ります?オババが席取り負けて怒ってたり、混雑してて通るのに時間かかるのにイライラしたオッサンが邪魔なんやアホ!と叫んでたりするような光景何度も遭遇してます。通勤時。+1
-0
-
395. 匿名 2021/10/23(土) 19:17:08
>>372
会話の流れ読んだ?
あなたのお子さんに暴言吐いたわけでもないのに勝手にキレれられても(^^)+8
-1
-
396. 匿名 2021/10/23(土) 19:22:28
嫌な婆だね
私なら逆に文句言うわ
譲られるのが当たり前だと思ってるような奴は容赦しない+0
-0
-
397. 匿名 2021/10/23(土) 19:22:45
ガラガラの席でわざわざ横に座ってきて、私ペースメーカーつけてるから携帯弄らないでって言われた事あるよ笑+1
-0
-
398. 匿名 2021/10/23(土) 19:35:05
>>12
シチュエーション違うけど狭い歩道でずーっとスマホ見ながら歩いてきたおばさん。こっちはぶつからないように歩いてたのにわざとコース変えて強めにぶつかってきたから「いてーんだよ!クソババア」と言ったことならある。言ってもしょうがないことは承知してる。それでも黙って我慢なんて自分はできない。+72
-0
-
399. 匿名 2021/10/23(土) 19:37:12
>>1
足立区のおばさん達こういう人多い。
でも、そういう自分がサバサバしてると勘違いしてるの。+0
-0
-
400. 匿名 2021/10/23(土) 19:50:01
私ならキレるかな+0
-0
-
401. 匿名 2021/10/23(土) 19:53:43
真顔でじーっと見ちゃうな。
前にそういう女2人組が
2人だからってイキって聞こえる声で明らかに私のこと話してディスってきたから
ずーーーっと顔見てやったら
2人共顔伏せてたわ。+11
-0
-
402. 匿名 2021/10/23(土) 19:56:06
ベビーカー押した
ギャル風の女にベビーカーで足轢かれたんだけと
「ごめんね!」って言われて
連れかよ、見た目通りだなって腹立ったわ+4
-0
-
403. 匿名 2021/10/23(土) 20:00:54
>>212
アラサーだけど昔はそういう状況なら母が席を立って高齢者に席を譲ってましたよ。そもそも母は電車がガラガラな時以外は座っていなかった。+17
-0
-
404. 匿名 2021/10/23(土) 20:13:59
>>394
私も御堂筋線と環状線を通勤時に使うけど見た事ないなあ〜+1
-2
-
405. 匿名 2021/10/23(土) 20:22:14
じゃあ立ってろよババアと言う+1
-1
-
406. 匿名 2021/10/23(土) 20:22:53
>>398
人選んでやってそうなのが最低だよね(´△`)+31
-0
-
407. 匿名 2021/10/23(土) 20:26:58
>>118
本当にそう思う。
キレる年寄り多すぎ!
年寄りは、さきがみじから気が短いって思うようにした。
+26
-2
-
408. 匿名 2021/10/23(土) 20:31:55
私は爺さんにバスでやられたけど1番後ろの席で普通なら五人座れるけどたまに両側に20センチくらいの肘置きみたいなのがあって四人しか座れないバスがある
その端に座っててバス混み始めて爺さん座れなかったら
そこもっと詰めたら座れるだろ〜って大声で言われたけど絶対無理だから無視したわ+4
-0
-
409. 匿名 2021/10/23(土) 20:32:45
>>43
電車の中だけならまだいいけど、そのまま降りても街中でも歩きスマホする人多すぎ
バカみたいだし邪魔だし危ないしで本当にやめて欲しい+26
-0
-
410. 匿名 2021/10/23(土) 20:35:33
>>176
私もそう思ったんだけど…
混んでる電車で1人に1つは当たり前だよね?詰めないで真ん中に座ってたり荷物置いたりしてる人の方がマナーなってないよ
嫌味言われすぎとは思うけど+4
-1
-
411. 匿名 2021/10/23(土) 20:38:41
>>2
こういう理不尽な目に遭う時って、自分がその攻撃的な人と波長が合ってしまっているのかな?と思う時がある。
誰かを激しく怒ったり、家族と喧嘩をして数日以内にこういうのに遭いやすい気がする。因果応報じゃないけど、自分の出したものが別の方向から返ってきたのかな?と思って。+11
-2
-
412. 匿名 2021/10/23(土) 20:42:16
>>4
それな。
あーお気の毒に、って無の境地で思うよね。
診断名ついてないとしても、もうギリギリの人なわけでしょう?
反応するだけ無駄って感じかな。+14
-8
-
413. 匿名 2021/10/23(土) 20:45:58
世の中色んな人間が居ますよ+1
-0
-
414. 匿名 2021/10/23(土) 20:46:49
>>404
え~、昔に比べると減った気がするけどまだまだいるよ。御堂筋線に長い時間乗ってるからそう思うのかな?+1
-1
-
415. 匿名 2021/10/23(土) 20:49:11
>>411
ごめんなさい、プラスと間違えてマイナスしてしまいました。+1
-0
-
416. 匿名 2021/10/23(土) 20:56:24
>>383
119です。
私も全く同じ経験が…上に座られるって衝撃で、しかも60代ぐらいの男性で気持ち悪くてどきました。絶対に相手見てやってる気もします。
許すまじですが、それ以上にかかわりたくないですよね。+4
-1
-
417. 匿名 2021/10/23(土) 21:03:22
>>43
じゃあ何してれば良いんだ?
読書?勉強?
今はスマホで出来る事多いからね、読書も勉強も映画も音楽もゲームも、銀行の振り込みだって出来るんだから、そりゃみんなスマホ使うでしょうよ。+8
-3
-
418. 匿名 2021/10/23(土) 21:05:44
>>6
こういう人って大阪の叩きトピが立つのを1日中新着トピ見張って待ってるんだろうね。
気持ち悪、、、。+11
-2
-
419. 匿名 2021/10/23(土) 21:06:44
>>237
自分、空いている時からこうならないように座るように心がけている。+11
-0
-
420. 匿名 2021/10/23(土) 21:10:11
>>1
BB@
shi 根+0
-0
-
421. 匿名 2021/10/23(土) 21:11:04
>>385
気に入られなかったらそりゃ貰えないよ。態度悪かったんじゃない?+2
-1
-
422. 匿名 2021/10/23(土) 21:12:19
スマホばかり見て周り見てない大人が増えたのは本当で、はっきり言って迷惑なことに変わりないしこのお婆さんだけが悪いと思わないなぁ
謝ったんだからといって一方的にお婆さんだけ悪くいうのも変だよ+3
-5
-
423. 匿名 2021/10/23(土) 21:13:40
最初から周囲に気を遣えば?
スマホしか見てない人が気持ち悪いくらい多すぎる
+6
-1
-
424. 匿名 2021/10/23(土) 21:15:22
>>214
譲るよ…
譲らない人が多いから優先席ができただけで普通席は譲らなくていい席じゃないよ+9
-6
-
425. 匿名 2021/10/23(土) 21:15:28
>>43
分かる
新聞とか本とかは、まだ座ってから広げるけどスマホは乗り込む時も降りる時もずーっと画面見たままの人多くてしかも視野が狭いのか周りに気を配らないこと多い
自分もやらないように気をつけねばって思う+4
-1
-
426. 匿名 2021/10/23(土) 21:17:43
>>118
わかる!最近の老人は嫌ね+6
-1
-
427. 匿名 2021/10/23(土) 21:21:55
>>404
御堂筋線は私もないけど、環状線はいるよー!まぁでも見ないならラッキーだよ!その方がいいよ+0
-1
-
428. 匿名 2021/10/23(土) 21:22:12
>>237
気持ち悪いはさすがに辛辣だが、確かにこれはパッと見違和感あるね。+18
-0
-
429. 匿名 2021/10/23(土) 21:27:06
これ実話?前もこんな話なかったっけ。+0
-0
-
430. 匿名 2021/10/23(土) 21:27:46
>>416
同じ経験ある方がここにも…!!
しかも男性とかヤバいですね。。私はオバサンだからまだマシだったように思えてきました…
いまでも大阪の電車は緊張してしまいます。+4
-1
-
431. 匿名 2021/10/23(土) 21:30:13
>>411
気づかなかったけど、次回から検証してみる。+3
-0
-
432. 匿名 2021/10/23(土) 21:30:18
>>421
えっこわ…。ゾッとしました。貰えなくていいです+4
-1
-
433. 匿名 2021/10/23(土) 21:30:56
>>8
どうすればスカッとできるかな?+5
-1
-
434. 匿名 2021/10/23(土) 21:31:49
>>383
本当に怖いよね。御堂筋線に一時期毎朝、絶対に座ることができないのに座席に拳ひとつ分くらいのスペースをみつけたら、必ず人の上に座ってでも座ってくるおばさんとサラリーマンがいた。恐怖でしかない。+2
-2
-
435. 匿名 2021/10/23(土) 21:35:59
>>242
大阪トピってこういうコメントあるね、コンプというか、どれだけ嫌なことをされたのかなとかちょっと気になる+4
-0
-
436. 匿名 2021/10/23(土) 21:39:54
>>1
そりゃスマホばっかみてる若者もいるけど正直、スーパーとかでも圧倒的邪魔なのは老人が多いですけどねwww
道の真ん中に立つしめっちゃ邪魔なところにカートやるし。
邪魔なら邪魔!でおわり!ぐちぐち言わない。気づかないことは誰にでもあるしすぐ謝ってどいたんだからよくない?ねちっこい人だなぁ。+3
-2
-
437. 匿名 2021/10/23(土) 21:43:09
私も電車で普通に座ってたら、前に立った中年〜初老くらいの夫婦?のおばさんに買い物袋をわざと何度も脚にガンガンぶつけられたわ。脚ずらしても何度も。
意地でもそんなクソババアに席譲るかと思って無視したけど。旦那の方も見て見ぬふりして頭おかしい夫婦だった。+3
-1
-
438. 匿名 2021/10/23(土) 21:48:42
>>1
認知症かもしれないね。
暴言だけじゃなくて、暴力的になる人もいるから、
そういう人に遭遇した時は、降りるふりをして車両を移ったりした方がいいですよ。
逃げるが勝ちです。+5
-0
-
439. 匿名 2021/10/23(土) 21:51:33
>>176
言ってる事は正論でも彼女に感謝の言葉も無いのはおかしいよ。
+2
-2
-
440. 匿名 2021/10/23(土) 21:54:43
まあ詰めろよ、と思う時はある+4
-0
-
441. 匿名 2021/10/23(土) 22:03:47
>>2
おばあさんもやりすぎだけど、気配りのできない女性なのは事実だと思うわ。もっと周りを見よう。+8
-6
-
442. 匿名 2021/10/23(土) 22:06:03
>>80
私、逆に満員電車で貧血で顔面蒼白になって立ってたら、座ってたお婆さんが席変わってくれた…
+3
-0
-
443. 匿名 2021/10/23(土) 22:06:06
>>341
いません。大阪下げやめろ。+0
-15
-
444. 匿名 2021/10/23(土) 22:07:53
>>432
顔が不細工な人にもあげないよ。おばちゃんは綺麗な子が好きだから。だからあなたは貰うことないから安心して。+2
-2
-
445. 匿名 2021/10/23(土) 22:09:58
>>1そういう事言い始める老人はもうボケてるから。嫌な思いしたね。気にしないで。+4
-0
-
446. 匿名 2021/10/23(土) 22:11:39
>>1
婆さんと言う人種は思った事をすぐ口にしないと死ぬんです。死なせたらさすがに可愛そうなので放置しましょう。+2
-0
-
447. 匿名 2021/10/23(土) 22:43:02
最近の年よりは理性も無くなって、ほんの少しでも気に食わないことあったらネチネチ嫌味言って、気持ち悪いわぁ…
と思って気にしないことだよ、私の職場にいる若年性認知症っぽい60のおばさんも理性無くなってわがまま三昧+0
-0
-
448. 匿名 2021/10/23(土) 22:45:56
>>333
お前がなんやねん!集団でイキんなブサイクトリオて言うたれ。+29
-0
-
449. 匿名 2021/10/23(土) 22:46:48
寄らない人いるよね。悠々と座ってるあなたが寄ればもう一人座れるってのに、素知らぬ顔してる人。若い子もおばちゃんもまんべんなくいる。どういう感覚してんのかいつも謎。+4
-0
-
450. 匿名 2021/10/23(土) 22:50:01
>>333
腹立つよね!きっとグループになってないと何も言えない恥ずかしくてバカな女子高生なんだよ!+23
-0
-
451. 匿名 2021/10/23(土) 22:51:58
山手線でそんな老害居たよ。
言ってる自分が恥を塗り重ねてることに気づかないのよ。そのままあの世まで厚顔無恥で逝くんだろうね。+3
-0
-
452. 匿名 2021/10/23(土) 23:01:25
>>15
本当にそれ!この間、優先席に座っていて(足を怪我してどうしても立つのが辛くヘルプマークを使用、ヘルプマークも見えるように鞄に付けてた)そしたら松葉杖をついた人が乗ってきて。
隣に据わってる巨漢とか携帯いじってるギャルもいたのに私にピンポイントで「席変わってあげなさいよ!」って膝を叩かれ、渋々立つと松葉杖の人に意気揚々と「大変ですよねっ席どうぞ〜」って話しかけてた。
私も足怪我してるんだけど。。+30
-2
-
453. 匿名 2021/10/23(土) 23:16:27
>>3
まさに!!+1
-1
-
454. 匿名 2021/10/23(土) 23:19:27
>>1
このJタウンネットの連載、毎回あり得ないような話ばかりで「かなり話盛ってるか、作り話なんだろうなー」って思いながら読んでるw+4
-0
-
455. 匿名 2021/10/23(土) 23:19:56
>>1
詰めろって怒鳴られた時点ですみませんとか言われた通り詰めるはないな
無視か、無言で睨み返すかどっちかだな
その後暴力して来たら全力で即逃げるけど+1
-0
-
456. 匿名 2021/10/23(土) 23:23:32
>>333
地元が広島なんだけど、修学旅行で東京へ行った時の話。自由行動時間に地下鉄乗ってて、グループの子と「どこで降りるんかいね?」と言いながら時刻表チェックしてたら、近くにいた大学生くらいのお姉さん方に「え?なにあれ?ヤクザ?怖っw」ってゲラゲラ笑われた。笑
どこ行っても、嫌な奴はいるもんだよ。+31
-0
-
457. 匿名 2021/10/23(土) 23:26:42
今も昔も近頃の若い人はって言う事は変わってない。逆に昔に比べ近頃の老人は老◯が明らかに多い。前頭葉が萎縮してるからね!+0
-0
-
458. 匿名 2021/10/23(土) 23:26:44
もっと言い方あるんじゃないですか?
って言って車両を変える。
電車、バス利用してるのは庶民だからね。
色々な層が乗ってるから、変なの遭遇率高いんだよ。絡まれたらおしまいだから変な空気してる人間から離れるよ。
+0
-0
-
459. 匿名 2021/10/23(土) 23:34:55
>>81
【無理矢理お尻を詰め込みました】
↑何となく、オッさんにとってはご褒美与えたような…
そういう不可抗力みたいな接触を期待してる男いるよね+31
-0
-
460. 匿名 2021/10/23(土) 23:41:00
>>441
そうかな。突然こんなばあばに叱られたのに謝って、さらに私が譲ってあげれば良かったのにと思うなんて素直で優しい女の子じゃない。気配りできない方が悪いのかな?このばあばはこの女の子なら何言っても怖くないと舐めてるから言ってるけど、その女の子の隣の人が譲ったっていい話だよね。ばあばに続き、他人からも気遣いできない女とか追い討ちで叱られてるの可哀想でついコメしてしまったわ+10
-3
-
461. 匿名 2021/10/23(土) 23:57:21
古いトピで中学生と父親とおじいさんも揉めた話なかった?+0
-0
-
462. 匿名 2021/10/24(日) 00:06:06
>>456
嫌な思いをしましたね
楽しい修学旅行なのに…
何で笑うのかな?
私なら、どちらに行くんですか?わかりますか?って声掛けるけどなぁ+17
-1
-
463. 匿名 2021/10/24(日) 00:11:54
たまたま変な人にあっちゃっただけだよねこれ…
可愛い服着て大人しそうだとスマホだしてなくても、精神おかしい人に車内では携帯の電源切ろおまえ!とか怒られたりするよ
私も変な人に絡まれたこと何度もあるけどだまって逃げるのが一番よ+3
-0
-
464. 匿名 2021/10/24(日) 00:19:42
>>176
わざわざ大きな声で周りに言いふらすほどの事ではない+1
-0
-
465. 匿名 2021/10/24(日) 00:21:00
>>8
あれも全部創作だからね。
わたしも採用されたわw+4
-0
-
466. 匿名 2021/10/24(日) 00:23:04
>>42
でもそこまで度をこえると性格悪いとかより触れちゃいけない人になるなぁ。。+16
-0
-
467. 匿名 2021/10/24(日) 00:23:19
>>3
だね!
「若者の私がスマホばかりで気持ち悪いなら、席譲ったあともネチネチ文句垂れ流してるアンタみたいのを老害っていうんだよ!!」って乗客みんなの前ででっかい声で言い放ってやれば良かったね笑
そしたら、恥ずかしくくてもう二度とネチネチ言えなくなるかもね笑+4
-1
-
468. 匿名 2021/10/24(日) 00:26:50
>>259
大阪のチョンやろこういうモラルないババァは+2
-0
-
469. 匿名 2021/10/24(日) 00:27:06
>>352
私も何を言ってるのかわからない
なんであんなにプラスついてるの?+20
-0
-
470. 匿名 2021/10/24(日) 00:33:36
>>9
でもその場から離れたらビビって逃げたと思われるの嫌じゃない?
私はプライドが許さないかな・・・+10
-1
-
471. 匿名 2021/10/24(日) 00:39:54
若いのにも年寄りにも非常識な人間はいるから。年齢関係ない+0
-0
-
472. 匿名 2021/10/24(日) 00:47:05
>>1
喋らないで!飛沫飛ぶしあなたの口臭きつい!!って逆に怒鳴ったことあるよ。
そんな座りたきゃ優先席行けよ+2
-1
-
473. 匿名 2021/10/24(日) 01:04:39
>>217
年取ると前頭葉がやられるから尚更なのさ+4
-0
-
474. 匿名 2021/10/24(日) 01:06:00
>>1
わたしも更年期障害がひどくてヨレヨレの時に
座席に座ってたら目の前に高齢者女性に立たれて
あまりにも体調が悪いから、席を替わらないでそのまま座ってたら
別の席が空いて、そっちの場所に移ろうとした女性に
わざと肘で頭を小突かれたことがあるわ
ババア、なにするねん!と心の中で思ったよ
高齢者も元気な時は体調悪い人に席を譲るくらいの気持ちでいないとダメだよ
+1
-0
-
475. 匿名 2021/10/24(日) 01:17:41
>>9
私「めんどくせぇな」とか言っちゃいそうだな…
でもこのご時世、そんなこと言って刺されたりしたら怖いから、頑張って我慢しないとダメだよね。+40
-0
-
476. 匿名 2021/10/24(日) 01:35:56
>>12
普通はそんな事言い返さないけど…+0
-3
-
477. 匿名 2021/10/24(日) 01:36:34
>>472
本当に言ったのなら、あなたも少しあれだね。+2
-0
-
478. 匿名 2021/10/24(日) 01:38:41
>>84
いやいや、さすがに思わないよ!
私なら同じくらいの声で、
「気付かなくてすみません、以後気をつけます!」と言って以降無視するわ。+0
-1
-
479. 匿名 2021/10/24(日) 01:57:54
唾飛ばさないで
気持ち悪いわぁ…+2
-0
-
480. 匿名 2021/10/24(日) 01:59:15
私も初めての総合精算機に番号入力するタイプのコインロッカーでモタモタしてたら後にお婆さんが並んできたから「すみません、お先にどうぞ」と譲ったら私の操作が途中だったらしく、そこまで言わなくてもと思うことをとにかく長々とたくさん言われてすごく傷ついたな。
「もーこれだから若い人は本当迷惑!!急いでるのよ!!」とか最後には「あなた日本人?」と言われ呆気にとられて返す言葉が出なかった。ちなみに私は純日本人です。
老害パワーは恐ろしい。+3
-0
-
481. 匿名 2021/10/24(日) 01:59:43
>>50
そういう見方しかできないのは、お気楽だよね+1
-2
-
482. 匿名 2021/10/24(日) 02:08:47
>>29
大阪だからね+1
-3
-
483. 匿名 2021/10/24(日) 02:11:53
>>152
君はもうなってるね+1
-0
-
484. 匿名 2021/10/24(日) 02:16:19
>>67
最近は、優先席付近で利用しても問題ないことが判ったんじゃなかったっけ。+1
-1
-
485. 匿名 2021/10/24(日) 02:32:06
そういうBBAって絶対、人を選んで言ってるんだよね。
大人しくて言い返してこなさそうな女性にしか言わない。
私も見た目が舐められやすいのか変な因縁つけられることが多かったから見た目で強さを出すようにしたよ。
仕事柄ハデな髪色には出来ないから、ゴツい指輪、派手なピアス、目力強めのメイクを心掛けてる。
マスク生活前は移動時だけ伊達口ピとか、伊達鼻ピとか付けてた。+2
-0
-
486. 匿名 2021/10/24(日) 02:32:28
>>212
え?
それママ友もおかしくない?
子供だって運賃払ってるじゃん。
膝に抱かなきゃいけない子供は、落ち着いて座席に座っていられないような小さな子供だけだと思うし、子供がいたら立たなきゃいけないのもおかしいよ。+14
-0
-
487. 匿名 2021/10/24(日) 02:34:47
>>237
こういうのたまにあるよね。
声かけて謝ってくれてつめてくれたら何も思わないけど、明らかに満員電車なのにこういう人は頭おかしいのか自己中なのか、と思うって見てる。
女の人より男性に多い。+13
-0
-
488. 匿名 2021/10/24(日) 02:38:16
>>487
でも男性が文句言われてるの今まで一度も見たことない。文句言われるのは全部女性。+1
-0
-
489. 匿名 2021/10/24(日) 02:44:31
>>247
でも満員電車ってストレスの塊みたいなとこもあるし、あえて見ないって人も一定数いるとは思う。それが良いというわけじゃないけど、自己防衛というかね。
抑うつ状態とか、強いストレス状態だと、視界に入る人や音をシャットダウンしたいって意識が強く働く人もいるから、それはそれで仕方ないかな、とは思う。
それより最近は本当に切れて怒鳴り散らすお年寄りが増えたと思う。認知症初期の可能性もありそうだけど、あれって野放しにするのは危険だよね。+0
-0
-
490. 匿名 2021/10/24(日) 02:46:48
>>103
私はいいけど…と言いつつ座るんかーい!
嫌な言い方せず、「ちょっとつめて貰っていい?私、疲れてて座りたいの」とか、ストレートに言えばいいのにね。+12
-0
-
491. 匿名 2021/10/24(日) 02:50:06
わたしふだんは優しいけどそういう非常識な人には頭来て
必ず言い返してしまうんだよなあ
カッとなるの+0
-0
-
492. 匿名 2021/10/24(日) 03:01:08
>>259
わたしもそう思ってた、去年大阪に引っ越してくるまでは。
でも明らかに割合が高いのよ!笑
被害ありなしいろんなパターンあるけど、明らかにヤバい人率は断然!高い!と転勤族のわたし調べだけどそう思います。+5
-1
-
493. 匿名 2021/10/24(日) 03:13:54
>>1
多分だけど軽い認知症が始まってきてるのではないかな
私はそう思うようにしてるし以外と当たってる+0
-0
-
494. 匿名 2021/10/24(日) 03:14:01
>>341
ド派手な出で立ちでのおばあちゃんがカフェでコーヒーを飲んで開口一番「はああ〜!!マズ〜い!」って叫んだ時は笑いそうになったw多分心の声が出ちゃってたと思う。+6
-0
-
495. 匿名 2021/10/24(日) 03:37:11
>>6
田舎→東京→現在大阪住みだけど、言いたいことは分かるよ
単純に、地域性として関東よりぱっと喋れる人が多いから、いちゃもんつけてくる人も相対的に多い気がする
逆に、関東は無言で睨んだり舌打ちする人の方が多いイメージ
普通に歩いててぶつかった時とかも、東京だと無視、大阪は謝るか文句言う
(だからたまに東京に戻った時、ぶつかってつい「ごめんなさい」って言って変な顔されたりする)
勿論、どこにもどっちも一定数はいるし絶対じゃないけど、自分の体感の傾向としてね
ちなみにその他の地域はよく知らないし、出身地の田舎はそもそも電車に乗りません+5
-5
-
496. 匿名 2021/10/24(日) 03:52:50
>>308
特に今なんてコロナで余計喋んなって感じだね。
ウッゼェって捨て台詞吐いて降りちゃうかも私なら😅+0
-0
-
497. 匿名 2021/10/24(日) 03:56:48
>>3
ほんとそう。こんなゴミ高齢者を年金で養わなきゃいけない
今どきの60代70代の高齢者ほどワガママで身勝手な人間は他にいない。
この世代は若いころから贅沢ばかりして苦労した経験が全くない+8
-0
-
498. 匿名 2021/10/24(日) 03:59:45
>>398
絶対人を選んでるでしょ。
こわいおっさんには言わないでしょ。+7
-0
-
499. 匿名 2021/10/24(日) 04:19:32
>>6
マイナスだけど大阪は
他人とのこんなトラブル多い。
全然知らないひとにキレられがち。
前横だけじゃなくて、後ろ見て歩きよ!by自転車おばさん
なにやっとんじゃ!by狭い道で自分の進みたい方向から人が来たおばさん
そっちは後から来たからどついてええんや!by何故か戦うおばさん+7
-1
-
500. 匿名 2021/10/24(日) 04:43:08
そういう時は手話で話そう。
2、3覚えておいて繰り返してその婆さんに話しかければ良いよ。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
たしかに悪いのは私です。でも――。 大阪府在住のKさん(仮名、20代女性)から、電車でモヤモヤしたという体験談がJタウンネット編集部宛に届いた。 座ってスマホを眺めていたところ、目の前に立っていたお年寄りが怒鳴ってきたという。 「そこ隙間空いているんだから詰めて!」...