ガールズちゃんねる

【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

461コメント2021/11/21(日) 18:31

  • 1. 匿名 2021/10/21(木) 20:21:37 

    うちはイタチ
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +339

    -4

  • 2. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:04 

    サンジ

    +150

    -10

  • 3. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:11 

    ワンピースの主要キャラ。
    なかなかみんな凄い。

    +220

    -9

  • 4. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:16 

    ロビンだなぁ。

    +166

    -5

  • 5. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:21 

    灰原哀

    +57

    -14

  • 6. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:32 

    堕姫兄妹

    +257

    -7

  • 7. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:42 

    大体の鬼滅キャラ

    +407

    -20

  • 8. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:43 

    うちはオビト
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +147

    -2

  • 9. 匿名 2021/10/21(木) 20:22:49 

     
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +59

    -4

  • 10. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:10 

    鬼滅キャラほぼ全員。

    +259

    -17

  • 11. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:20 

    リヴァイ

    +199

    -6

  • 12. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:29 

    忍たま乱太郎のきり丸

    +80

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:31 

    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +234

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:51 

    孫悟空

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:52 

    伊黒小芭内さん

    +242

    -7

  • 16. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:53 

    地場衛
    木野まこと

    +6

    -7

  • 17. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:01 

    エヴァのみんな

    +16

    -8

  • 18. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:09 

    ワンピースって少年誌でやっていいのか疑問なほどに壮絶な過去多くない?ナミのとかすごいよね
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +215

    -13

  • 19. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:10 

    悲鳴嶼行冥😭

    +109

    -6

  • 20. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:12 

    冴羽獠とケンシロウ

    +44

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:27 

    東京グールの金木

    +83

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:27 

    東リベのマイキー

    +127

    -7

  • 23. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:40 

    はだしのゲン 全員

    +73

    -3

  • 24. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:44 

    ザ・ボス
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:00 

    はだしのゲン、火垂るの墓系は本当にあったであろう出来事だから
    心に響きすぎる

    +175

    -7

  • 26. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:03 

    デンデ。まさか地球の神様やらされるとは思ってもなかったでしょ

    +14

    -4

  • 27. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:19 

    佐藤アキラ────────

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:30 

    鬼滅はみんな壮絶だけど
    1番は不死川さんかな

    +78

    -31

  • 29. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:34 

    >>5
    バーロー、逃げるんじゃねーぞ。

    +22

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:37 

    ドラクエ5の主人公

    +77

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:06 

    子どもの頃に親殺させられてる
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +36

    -2

  • 32. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:06 

    進撃の巨人で最も可哀想で救いがないのはベルトルト・フーバーである。一応漫画の顔にもなってるのに最後の最後まで扱いが酷すぎる。異論は認める

    +134

    -3

  • 33. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:14 

    金田一少年の事件簿の速水玲香ちゃん

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:19 

    ホークス 
    楽観的という言葉で済ませれる鋼のメンタル
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +107

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:45 

    東リベのドラケン

    +62

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:47 

    銀魂の銀さん

    +69

    -4

  • 37. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:03 

    ガッツより壮絶なキャラいる?

    +108

    -3

  • 38. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:03 

    タイバニのバーナビー

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:04 

    セーラ・クルー

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:18 

    進撃もみんな壮絶だよね

    +83

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:27 

    >>18
    ナミ「助けて」

    +88

    -2

  • 42. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:38 

    >>10
    私の中では、特に不死川実弥。

    +91

    -16

  • 43. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:46 

    鬼滅の時透無一郎

    10歳で両親と兄が死に、自分も14歳で死ぬ

    +138

    -17

  • 44. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:46 

    不死川実弥。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +84

    -18

  • 45. 匿名 2021/10/21(木) 20:27:56 

    >>32
    物語からは退場してもずっとコラボ等で働かされてる

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:00 

    >>1
    サスケのほうが壮絶でしょ
    周りの大人に振り回され過ぎた

    +14

    -63

  • 47. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:17 

    ナルトって生まれていきなり化け物埋め込まれて両親死んで本人罪がないのに迫害されて壮絶だよね

    +257

    -3

  • 48. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:17 

    孫悟飯

    父親は天然戦闘民族
    母親は牛魔王の娘
    尊敬する人は緑の異星人

    生まれた時から尻尾生えてて猿になるし、しょっちゅう地球侵略を企む強い敵と命懸けで戦わされる。

    +105

    -4

  • 49. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:44 

    火の鳥に関わったキャラ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:50 

    >>18
    これってどう言う場面なんですか?

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:54 

    >>11
    進撃他キャラもなかなか壮絶だよね

    +77

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/21(木) 20:29:15 

    バナナフィッシュのアッシュ。
    悲しくなる。

    +105

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/21(木) 20:29:17 

    フルバの夾
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +49

    -3

  • 54. 匿名 2021/10/21(木) 20:29:57 

    エレン
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +90

    -5

  • 55. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:03 

    チェンソーマンのデンジくん

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:36 

    北斗の拳のケンシロウ。
    生い立ちは知らんが、ずっと強敵と戦ってて疲れそう。

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:37 

    >>11
    何千年も奴隷のユミルは生きてた時も死んだ後も辛い

    +136

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:47 

    >>11
    私は、エレンをあげとく。

    +88

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:51 

    >>50
    ナミの育ての親が突然来た海賊に殺されるシーン

    +111

    -2

  • 60. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:55 

    >>10
    鬼滅キャラなんてあるべき立場に収まってるだろw
    別に壮絶な人生でもないわ

    +10

    -41

  • 61. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:05 

    >>24
    メタルギアシリーズで一番の男気があるのはザ・ボスだと個人的に思う。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:13 

    DQ11の勇者しか思いつかない
    一応王家の生まれなのに、物心つく前に
    両親と離れ離れになり、表のボスと部下の
    嘘で、勇者なのに悪者扱いされ
    仲間は、酷い目に遭う。Ⅴの主人公並みに
    壮絶人生。一体彼が何を悪い事したと言うのか?
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +17

    -7

  • 63. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:37 

    黒執事の双子
    過去編であんな小さい子供にあんなことやこんなことの描写があった。
    一生抱えるトラウマだよね
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +64

    -3

  • 64. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:49 

    >>58
    やっぱりエレンだよね

    +58

    -2

  • 65. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:50 

    母をたずねて三千里のマルコ。


    子どもなのに小猿と共に三千里歩くとか地獄。

    +14

    -6

  • 66. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:54 

    >>44
    シィアァァァって何の音?この人の鳴き声?

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2021/10/21(木) 20:32:08 

    >>51
    ミカサもエレンが来なきゃ売り飛ばされる寸前だったもんね

    +86

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/21(木) 20:32:09 

    幽白の躯むくろ

    女として痛ましいしそののちに最強になるところとか凄すぎる
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +100

    -2

  • 69. 匿名 2021/10/21(木) 20:32:42 

    >>66
    呼吸

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/21(木) 20:32:58 

    アッシュ
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +70

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/21(木) 20:33:40 

    ナミよりロビンの方がきつい。
    ナミにはベルメールさんやノジコや村の人がいたけど、ロビンには誰もいないから
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +101

    -2

  • 72. 匿名 2021/10/21(木) 20:33:56 

    >>12
    裏設定だと土井先生も
    元々はどこかのお城の若君→城が焼かれ孤児となる→忍びとして生き延びる→所属していた部隊を抜けようとしたら命を狙われる→山田先生に助けられる
    っていう道を通ってるんだよね

    +116

    -2

  • 73. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:20 

    砂時計の杏と椎香

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:24 

    FF のジェクト

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:34 

    ミカサ
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +42

    -7

  • 76. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:42 

    アシリパさんのアチャ

    +25

    -2

  • 77. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:50 

    >>66
    笑った

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/21(木) 20:36:31 

    マイキー君

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2021/10/21(木) 20:36:45 

    >>71
    他人を信用しては裏切られを繰り返してきて、やっと見つけた気の合う仲間を殺すぞと脅されたもんね
    ルフィ達に会うまでのロビン本当に可哀想

    +103

    -2

  • 80. 匿名 2021/10/21(木) 20:36:47 

    >>55
    アキも…涙

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2021/10/21(木) 20:36:51 

    >>37
    死体から生まれる
    3歳の時に育ての母親が亡くなる
    9歳の時に育ての父親に売られる
    11歳の時に育ての父親を正当防衛で死なせてしまう
    (しばし穏やかな時期)
    19歳の時に仲間が大虐殺にあい恋人が寝取られる
    19歳〜24歳 幼児退行した恋人の介護する
    24歳 恋人の幼児退行が治るものの自分を見たら大虐殺を思い出して発狂する ←今ココ

    +93

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/21(木) 20:37:21 

    イザベラ
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/21(木) 20:37:27 

    加藤鳴海

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/21(木) 20:37:31 

    >>28
    子供の頃から喰われる為に育てられて幽閉されて12歳位まで育った伊黒さんの方がえぐい

    +110

    -5

  • 85. 匿名 2021/10/21(木) 20:38:09 

    >>71
    サウロと再会するシーンを見たい

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/21(木) 20:38:20 

    >>48
    父は無職、母は過干渉。尊敬する人は無職である父の関係者。学歴を犠牲にタダ働きを強制される

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/21(木) 20:38:35 

    >>71
    ロビンやっと幸せになれたよね。
    遅れてきた青春って感じ。
    私もアラサーだから勇気もらえる
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +136

    -2

  • 88. 匿名 2021/10/21(木) 20:38:39 

    >>33
    お父さんだと思ってた人は自分を誘拐して実の父親を殺した犯人だもんね。

    +44

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/21(木) 20:38:59 

    ビースターズのルイ先輩

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/21(木) 20:39:06 

    どろろの百鬼丸

    +39

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/21(木) 20:39:21 

    銀魂 日輪

    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2021/10/21(木) 20:39:30 

    黒執事の双子くん

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/21(木) 20:39:55 

    トウカイテイオー

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/21(木) 20:39:57 

    夜神月!自分で壮絶にした感あるけど!

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/21(木) 20:40:07 

    ジレン
    子供の頃両親を殺され強さこそ正義と信じ悲惨な人生を歩む
    ちなみにジレンは電子レンジから名付けられた

    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/21(木) 20:41:23 

    鬼滅トピ立ってるんだから鬼滅は鬼滅トピで語れよ

    +5

    -26

  • 97. 匿名 2021/10/21(木) 20:41:42 

    はじめの一歩 の一歩。

    貧乏でいじめられっ子で、お父さんいなくて実家のすげーきつい釣り船屋を手伝ってた一歩が、それでいつの間にか鍛えられてたフィジカルで、ぼこぼこになりながらボクシング諦めない 読んでて励まされる
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +10

    -5

  • 98. 匿名 2021/10/21(木) 20:41:52 

    三井寿

    +0

    -9

  • 99. 匿名 2021/10/21(木) 20:43:24 

    >>53
    アニメしか知らないんだけど
    透の母親のいまわの際に言われたことがトラウマっぽくなってて
    その真相は知る由もないのに透と結ばれるの理解出来ない

    +1

    -11

  • 100. 匿名 2021/10/21(木) 20:43:38 

    間黒男

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/21(木) 20:43:46 

    >>15
    私も最初に出てきた

    鬼滅はだいたい壮絶な過去を持ってるけど、その中でも伊黒さんは相当酷い過去を持ってると思う

    賛否両論だけど死の直前の約束通り、生まれ変わって蜜璃ちゃんと幸せになれて良かったよ・・・

    +158

    -12

  • 102. 匿名 2021/10/21(木) 20:44:08 

    >>58
    じゃ、私はエレンのお父さんの前妻をあげとく

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/21(木) 20:44:22 

    アシタカ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/21(木) 20:44:36 

    ベルセルクのガッツ

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/21(木) 20:45:35 

    進撃のライナー
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +50

    -4

  • 106. 匿名 2021/10/21(木) 20:46:33 

    シャア

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/21(木) 20:46:35 

    「巨人の星」のアームストロング・オズマ
    1年契約で中日ドラゴンズに入団して、星一徹に仕込まれた見えないスイングを習得することで、星飛雄馬の大リーグボール1号の攻略に成功
    中日を退団後、大リーグのセントルイス・カージナルズに復帰していきなり打撃三冠王を達成するほどの華々しい活躍をしてアメリカでもスタープレイヤーとなった

    その後、ベトナム戦争に従軍し、地雷か敵の攻撃の爆発から身を呈して味方を守り国民的英雄になるものの、爆発の際に破片が脊髄に入り込んでいて徐々に運動神経をおかし、退院したにもかかわらず、球団から解雇を通告されて、不本意にも野球界を引退する

    解雇された直後から容体が急変、生まれ育った黒人街に戻った時には危篤状態に陥り、恋人のジェニーと母親に看取られビルの照明やネオン輝く白人街の夜景を見つめながらライバル飛雄馬の栄光を願いつつ、国から貰った勲章を握り締め「あのきれいな光の中で、オレの得た物は結局これだけ…。今まで得たものは、結局これだけだったんだ!!」と息も絶え絶えに叫んで絶命。名声を博していた時には数多く群がっていた取り巻きは彼が動けなくなると見捨てた



    +25

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/21(木) 20:48:17 

    >>70
    野球チームの監督にレイプされ、その男を殺し、田舎町で7歳にして売女扱いされ、家出した先でマフィアに売られて少年男娼となるも、恵まれた才能と容姿を武器にそこからはい上がろうとする17歳の少年

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/21(木) 20:48:44 

    >>1
    イタチはあまりにも可哀想過ぎる

    +162

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/21(木) 20:49:43 

    バガボンドの宍戸梅軒
    母に崖から突き落とされるし、独占欲の強い兄の嫉妬でちんこもぎ取られるし

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/21(木) 20:49:58 

    >>25
    家が崩れて下敷きになっていた家族を助けられないまま火事になって…ってエピソード作者の実話なんだよね
    つらすぎるわ…

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/21(木) 20:50:07 

    >>61
    女性ってのがまた憎いよね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/21(木) 20:50:38 

    >>36
    たしかに
    親の顔は知らないし幼少期から迫害されるし、大好きな先生を自分で処刑する羽目になるし…
    たぶん一番本音でぶつかり合ってた高杉とは、敵対するし和解できたと思ったら今度はあの結末だし…

    普通の人だったら正気でいられないレベル

    +76

    -4

  • 114. 匿名 2021/10/21(木) 20:51:32 

    虎杖くん

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2021/10/21(木) 20:51:42 

    >>62
    生まれて直ぐに母国と全財産を失う。歴代勇者の初期装備である銅の剣より弱い石の剣で出発。相棒のカミュにセリフを奪われ、シルビア姐さんに主人公の座を奪われ、マルティナに戦闘シーンを奪われる。愛馬の白馬は足が短い

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/21(木) 20:52:09 

    幽遊白書のむくろ。

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2021/10/21(木) 20:52:22 

    >>99
    アニメ見てないけど、漫画だと透が『お母さんは人を恨んだりしない。』的な事をキョウに伝えて、透がフォローする所あるよ
    本当に許さないと言ったのなら、私がお母さんを許さない的な事言ってた

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/21(木) 20:52:25 

    >>1
    イタチはなんか気の毒。
    生まれ変わったら幸せになって欲しい

    +162

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/21(木) 20:52:46 

    >>1
    フガクさんの最後のシーン、今でも読み返すと号泣する。

    +81

    -2

  • 120. 匿名 2021/10/21(木) 20:53:05 

    鉄腕アトム
    博士の死んだ息子の代わりに作られたのにその博士にサーカスに売られて奴隷としてこき使われる

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/21(木) 20:53:54 

    >>1
    俗に言われる二次元って通常アニメキャラに限定されてるの?
    ここでもゲームのキャラは挙がらないね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/21(木) 20:54:27 

    Xの神威

    父親は誰か分からないし母親は目の前で焼死
    一番の親友はラスボスになり、初恋の女の子は兄である親友に○される

    仲直りした砕軌君は親友によってあんな事に…

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/21(木) 20:54:28 

    >>3
    不幸の寄せ集め

    +23

    -4

  • 124. 匿名 2021/10/21(木) 20:54:39 

    吸血鬼すぐ死ぬの辻斬りナギリ
    ヤバい吸血鬼のはずなのに踏んだり蹴ったり過ぎる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/21(木) 20:54:56 

    >>8
    はたけカカシ

    父は自害
    同じ班の仲間は瓦礫の下敷きで死亡(だと思ってた)
    同じ班の仲間を自分の手で殺害
    担当上忍は九尾事件で死亡
    のちに死んだと思っていた同じ班の仲間が生きていると知りヤバいやつだと確信
    自分の班の教え子が里抜け

    +92

    -1

  • 126. 匿名 2021/10/21(木) 20:55:04 

    >>27
    ファブルはヒナコちゃんもつらかったわ~

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/21(木) 20:55:45 

    我愛羅もかなりつらい過去だった
    でも風影にもなったしよくあそこまで改心したなと思う
    ナルトと出会えて良かった

    +50

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/21(木) 20:55:47 

    アタックNo.1

    鮎原梢

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/10/21(木) 20:56:35 

    >>1
    カカシ先生、七歳頃に親父は仲間助けたら迫害されて自死する、同期の班の仲間は先生含め戦死する、なかなかハードな人生、ガイ先生いてよかったね

    +139

    -2

  • 130. 匿名 2021/10/21(木) 20:56:54 

    からくりサーカスのキャラ全般

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/21(木) 20:56:55 

    >>15
    自分だったら耐えられないと思った

    +36

    -2

  • 132. 匿名 2021/10/21(木) 20:57:19 

    >>117
    そう言われても、「そうなんだ〜それなら良かった〜」とはならないよね
    きっと夾は一生あの時の負い目を抱えて生きていくんだと思うとなかなかキツイ

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2021/10/21(木) 20:57:37 

    金田一少年の事件簿の速水玲香ちゃん
    幼い頃に誘拐されて、父親だと思っていた人は誘拐犯、生き別れていた兄(マネージャー)は誘拐犯殺人後自殺。
    大人になってもまた誘拐されて…。
    まさに悲劇のヒロインだと思う。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/21(木) 20:57:37 

    NARUTOのカリン。
    あまりにも不幸すぎる。

    戦争で消えた故郷から母共々草隠れに流れてきて所属した→カリンとカリンの母は自分の体を噛んだ者を回復させる能力を持っていた→それ故に最終的にカリンの母親は利用されて殺される→カリンも幼くして草隠れの忍達にチャクラ回復の為に噛みつかれてきたこと、草隠れでは中忍試験参加に選ばれはしているもののそれは他2名のチャクラ回復の為の奴隷同然の扱い(医療忍者を入れる思想ではない)等の劣悪な環境下でチャクラ回復能力を好い様に使われる等の虐待同然の扱いを受けていた所を大蛇丸に救われて音隠れに参加→サスケが大蛇丸を倒してサスケの仲間に入る→戦闘中にサスケを回復させたりサポート役として役に立っていたが、敵に人質にとられたところをサスケにアッサリ見捨てられる→敵と一緒にサスケの攻撃を受けて致命傷を負う。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/21(木) 20:58:12 

    >>81
    改めて見ると悲惨すぎて言葉がでない
    ま、空想の世界だが

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/21(木) 20:58:42 

    >>122
    Xも不幸なキャラ多いよね。みんな特殊な力があるから普通の環境で暮らせなくて親との縁が薄いし愛に飢えてる感じ。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/21(木) 20:59:44 

    銀河鉄道999のてつろう

    初回でお母さんが機械人間に殺される。そのあと宇宙いっちゃう。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/21(木) 20:59:53 

    テセウスの船
    さつき先生
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/21(木) 20:59:54 

    >>87
    ロビンかわいい

    +75

    -1

  • 140. 匿名 2021/10/21(木) 20:59:57 

    北斗の拳のキャラ達

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/21(木) 21:00:01 

    >>54
    エレンは悲惨な世界観を自分でさらにかき回した感あるしなんかなぁって感じ
    親○したのも結局自分だし

    +3

    -13

  • 142. 匿名 2021/10/21(木) 21:02:27 

    >>136
    生い立ちが平和なキャラってあんまりいないよね
    基本的に親がいないか生き別れだし、親の顔すら知らないパターンも1人や2人じゃないし

    火煉さんと嵐もなかなか壮絶だったな

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/21(木) 21:02:33 

    >>115
    カミュも、シルビア姐さんも
    マルティナも好きだけど
    愛馬まで、その扱い・・・
    歴代勇者の中では、Ⅳの男勇者と良い勝負になる位の
    美少年なのに・・・・・。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/21(木) 21:03:21 

    >>22
    マイキーは救いようがないぐらい辛い

    +49

    -2

  • 145. 匿名 2021/10/21(木) 21:04:00 

    >>14
    この事実を知った時の悟空はショックそうだったね。頑なにサイヤ人なの認めなかった
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/21(木) 21:04:01 

    >>133
    お手本のような死亡フラグのセリフ言ってて笑う

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/21(木) 21:04:10 

    >>22
    だがやってることも悪い

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2021/10/21(木) 21:04:31 

    >>132
    夾って不幸設定詰め込み過ぎて透とくっついても幸せになった気がしない
    透も猫憑き差別問題スルーして夾を見下してる十二支達と仲良しこよしだし

    +6

    -7

  • 149. 匿名 2021/10/21(木) 21:05:14 

    ジョジョのジョルノ

    お母さんに育児放棄されて、新しいお父さんには虐待されて、やっと心を開ける存在に出会えたのに数日で死亡

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/21(木) 21:05:18 

    Ζガンダムのフォウ

    番外編読んでさらに壮絶感アップ…
    両親いないし本当の名前も知らないし、研究所で出来た友達2人は死亡
    過去の記憶もない

    カミーユと恋が出来たのがせめてもの幸せだったのかしら…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/21(木) 21:06:16 

    碇シンジ

    親に意味不明な機械に乗れと言われたり
    行きなさいと言った人が目を覚ましたら
    もう何もしないでと言ってきたり
    少女を救おうとしたら世界滅びかけたり
    世界をやり直そうとしたらまたも世界滅びかけたり
    仲良くなった友達が目の前で爆破したり
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +60

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/21(木) 21:07:42 

    エメロード姫

    この人楽しい事あったのかなってぐらい、切なくて儚い一生だった…

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/21(木) 21:07:50 

    早生まれだけど土屋太鳳、川口春奈も同学年

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2021/10/21(木) 21:07:52 

    とあるシリーズ
    上条さん

    高校生の段階で記憶喪失2回

    10031回殺される

    多分主人公史上、一番、記憶と命を失ってる
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2021/10/21(木) 21:09:05 

    輝竜戦鬼ナーガスのギレウス
    生まれた時から青年期まで、戦場をたった1人で生き抜いてきた
    それ故に、愛を知らないどころか、一度も夢を持った事もない

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2021/10/21(木) 21:09:19 

    >>122
    神威が壮絶すぎて昴流すら霞む

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/21(木) 21:09:26 

    鬼滅信者は鬼滅トピから出てくるなよ

    +14

    -21

  • 158. 匿名 2021/10/21(木) 21:09:51 

    十二国記の泰麒

    最新の長編でやっと安定を掴みかけた感じでホッとした

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/21(木) 21:09:57 

    >>66
    そう言われると、さねみんがグレーの猫に見えなくもない

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/21(木) 21:10:11 

    >>12
    きりちゃんの設定は泣けた
    でも時代的にはそんな子どもいっぱいいたんだろうなあ
    忍術学園に入学はしなかっただろうけど苦笑

    +59

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/21(木) 21:10:26 

    意外と五条悟

    子供の頃から大人のこと見下すくらい変な扱いされて、やっと年相応に話せる親友を失って。

    実際渋谷事変では夏油のことまだ引きずってる感じだったし。

    僕最強だからって深く考えたらそれだけ孤独って意味なんじゃないかなと思う。

    +22

    -5

  • 162. 匿名 2021/10/21(木) 21:11:09 

    >>156
    昴流は肩幅さんに裏切られるまでは、そこそこ幸せだったと思う

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2021/10/21(木) 21:11:12 

    >>134
    サスケクズすぎた

    +33

    -1

  • 164. 匿名 2021/10/21(木) 21:12:03 

    >>126
    ヨウコも!
    明るいキャラだけど、なかなか壮絶よね

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/21(木) 21:12:10 

    >>81
    キャスカも壮絶
    あのみんなあれだけど
    精神病むわ〜死んだほうがマシ

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/21(木) 21:12:37 

    >>2
    幼少期に親兄弟からの虐待と監禁、
    家を逃げ出した後は遭難して飢餓

    個人的に一番読んでて辛かった
    この経験がサンジの自己犠牲払いがちな性格に繋がってたんだなと思うとこれから幸せになってほしい
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +78

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/21(木) 21:13:20 

    >>151
    シンジは本編外も可哀想
    いつもハブられてる
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +46

    -1

  • 168. 匿名 2021/10/21(木) 21:13:33 

    >>132
    それでもそういうの全部ひっくるめて「透を守る」と宣言した夾はめちゃくちゃいい男

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/21(木) 21:13:51 

    鬼滅の刃の猗窩座も壮絶

    +9

    -7

  • 170. 匿名 2021/10/21(木) 21:14:16 

    >>7
    炭治郎も幼い頃から父親いないからいっぱい我慢して頑張って家族支えて、12〜13歳で家族を無残な殺され方して、妹を人間に戻すために悲しむ暇さえなく戦って、尊敬できる先輩も目の前で失って、挙げ句の果てには25歳までには死ぬとか辛すぎるよね

    +123

    -7

  • 171. 匿名 2021/10/21(木) 21:14:33 

    >>145
    そういう壮絶人生を感じさせない悟空はマジで凄い!

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/21(木) 21:14:42 

    >>87
    ルフィ、ウソップ、チョッパーがふざけてるのをニコニコ眺めてるロビンを見るとこっちまで嬉しくなる

    +97

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/21(木) 21:15:00 

    >>48
    大人になって穏やかな人生で良かったじゃんって思うW

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/21(木) 21:15:37 

    >>76
    自分の顔の皮を剥ぐとか、普通の覚悟では出来ないよね

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/21(木) 21:15:45 

    >>157
    とりあえず鬼滅の刃オタが牛耳り
    ジャンプスレになったな

    それ以外は壮絶じゃないとさ

    +9

    -15

  • 176. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:09 

    ナディア

    生まれてすぐ国が滅んでサーカスで育てられ、ブルーウォーターのせいで色んな人に追いかけ回され色々巻き込まれ、生きてたと思った兄ちゃんは機械化された挙げ句に爆死

    父親と再会して正体も分かったのも束の間
    ナディアが洗脳されたり父親が最終的に死んだり

    13歳だか14歳で色々背負わされ過ぎ

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:12 

    もう出てたらごめん。
    進撃のジークもなかなか壮絶だと思う。

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:40 

    >>147
    けど中学生の多感な時期に自分を喜ばせるために仲間が兄貴殺したら、どこに怒りをぶつけたらいいか分からないし病むと思う。

    それだけでも辛いのに心の拠り所だった親友も殺されて、家族も殺されたら救いようのないぐらい病むのも仕方ない

    マイキーは誰よりも仲間思いなのが故に病んじゃったんだと思うな

    +54

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:55 

    >>81
    これでもまだ省略されてない?
    もっと長いバージョン見た記憶があるんだけど

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/21(木) 21:19:03 

    >>18
    この数コマだけで泣きそう
    ワンピース色々言われるけれど、なんだかんだ言ってすごい漫画だよね

    +124

    -7

  • 181. 匿名 2021/10/21(木) 21:19:05 

    MAJORの茂野吾郎

    幼少時に母親死亡→父親の再婚→その父親が試合中の事故で死亡→母親の再婚。
    気が付けば両親ともに血が繋がってない家族になる

    小学生の時に右肩を壊して再起不能→左投げ投手として再起→高校生の時に右足首靭帯断裂。高校野球断念

    コネ無しで渡米して路頭に迷う→何とか拾われてメジャーリーグ下部組織からスタート→左腕血行障害・イップス・頭部に打球直撃の故障連続→左肩故障、投手生命終了→メジャーリーグから追い出される

    帰国して投手ではなく打者として活躍する選手として横浜に入団→台湾リーグ・中南米リーグ・四国の独立リーグと転々と移る→息子のいる中学野球部の臨時コーチ就任
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/21(木) 21:19:09 

    >>116
    壮絶…
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +40

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/21(木) 21:19:50 

    >>48
    悟飯の弱体化おめでとう

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/21(木) 21:20:20 

    >>167
    なんでマリがこんなにもごり押しされてるんだろう?

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/21(木) 21:20:28 

    >>166
    サンジを「出来損ない」と言い放った親父に対してのルフィの返しがイケメンすぎて惚れた
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +104

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/21(木) 21:21:01 

    アニメ版「ナースエンジェルりりかSOS」の主人公:森谷りりか。
    若干10歳で過酷で辛過ぎる戦いに身を投じることになる。地球を死の世界にしようとする卑怯で卑劣な闇の組織:ダークジョーカーを相手に、幾度となく心身ともにボロボロに痛めつけられ、重傷を負わされて生死の境をさまよったことも・・・。
    そんな過酷な戦いを頑張ってきたりりかに戦いの果てに待ち受けていたのは「全てが滅びる」か「自分(りりか)の命と引き換えに全てを救う」の2つに1つの選択肢という・・・。
    ナースエンジェルを通じて人を助けることの喜びを知り、将来は本当の看護師になりたいという夢を持ったりりかだったが、残酷にも10歳で未来を閉ざされることを告げられる・・・。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/21(木) 21:21:49 

    ナルト、イタチ、カカシ、我愛羅は壮絶だったね
    サスケは好き嫌い分かれるけど、幼少期の頃あんなに天真爛漫だったのにある日急に家族も一族も全て失ってガラッと変わってしまったのは可哀想だなとは思う

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/21(木) 21:23:19 

    >>37
    いないね

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/21(木) 21:23:43 

    ひぐらしのなく頃にの梨花

    やっと100年の惨劇から抜け出せたと思ったら、親友の沙都子に裏切られてまた惨劇の世界へ放り込まれる。
    最後は一応ハーッピーエンド?迎えられたけどそれまでの過程がエグ過ぎる。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/21(木) 21:23:56 

    >>166
    レディしか助けない!とか言いつつ仲間がやられたら男クルーも全力で助けに行くサンジが好き
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +81

    -1

  • 191. 匿名 2021/10/21(木) 21:24:21 

    >>185
    ルフィいいやつ

    +102

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/21(木) 21:24:49 

    >>182
    よく当時のジャンプで連載できたね

    +41

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/21(木) 21:25:02 

    ワンピースのブルック 50年間孤独

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/21(木) 21:25:24 

    ハンターハンターのクラピカ

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/21(木) 21:25:28 

    >>182
    腹を改造って…避妊のため?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/21(木) 21:26:14 

    種デスのシン

    家族三人を一瞬にしてあんな感じで亡くす
    妹みたいに大切にしてたステラも亡くす
    喧嘩して仲直り出来たと思った上司(アスラン)は脱走
    主人公も降ろされる
    親友(レイ)も最終的に亡くす
    正しい事してると思って議長に従ってたら、再登場したアスランに「馬鹿野郎」と怒られ乗機もボロボロに破壊され…
    全体の流れもよく知らないうちに戦争終結

    そりゃ最終回で泣きたくもなるよな

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/21(木) 21:26:18 

    >>173
    勉強ができてよかったよね。チチの教育は間違ってなかったw

    +19

    -1

  • 198. 匿名 2021/10/21(木) 21:26:46 

    >>151
    惣流・アスカ・ラングレーも壮絶だと思う。
    小さい頃に母親が精神崩壊して
    エヴァパイロットに選ばれた当日に母親自殺。
    その後戦闘中に精神攻撃を受けて
    トラウマがよみがえって廃人化。
    やっとトラウマから解放されたのも束の間
    エヴァシリーズ9体と対決。
    トドメを差そうとしたら不意打ちに槍で
    目を貫かれて倒れる。
    倒したはずのエヴァシリーズが復活して
    機体を食い荒らされて無数の槍で
    トドメを差されて動けなくなる。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +36

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/21(木) 21:26:55 

    >>3
    生い立ちは全く違うのにそれぞれが強烈なエピソード持ってるよね

    +58

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:03 

    >>186
    さいごりりかは自分を犠牲にして地球を救ってりりか自身も生きてた

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:08 

    >>182
    少年達は理解出来るの?

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:09 

    >>162
    肩幅さんって誰かと思ったらせいしろうさんかw

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:19 

    >>3
    ロビンもナミも8歳からの壮絶人生よね。ナミはまだみんなが分かってくれてたけど、ロビンはホントに心許せる相手がいなかった。まあだからどっちが上ってこともないんだけど。

    +93

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:30 

    東京リベンジャーズ

    イザナ

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:34 

    >>48
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +39

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/21(木) 21:27:48 

    ONE PIECEのロー
    コラさんが死んだ後、一人で雪の中どうやって生き抜いて海賊になったんだろう
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2021/10/21(木) 21:28:27 

    あずみは?
    幼い頃から刺客として育てられて、一番仲のいい子と組んで殺し合いさせられて、使命をこなしていく中で次々に仲間を失って、育ててくれた爺も死んじゃって、出会う人出会う人死んでいく…
    辛いシーンありすぎるけど個人的には雪国編トラウマで千代蔵との別れが辛すぎ。

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/21(木) 21:28:42 

    >>195
    オナホとして

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/21(木) 21:28:47 

    >>186
    EDの出だしが「りりかは~普通の~女の子~~♪」だったよね
    どこがやねん!!て突っ込んだ

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/21(木) 21:29:37 

    >>206
    それもあるけど、あの病気どうやって治したんだろう。自力で治療法を見つけたのかな。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/21(木) 21:29:56 

    NANAのナナ
    母から捨てられるわ高校中退に追い込まれるし、彼氏は事故死

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/21(木) 21:30:33 

    不滅のあなたへのグーグー

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/21(木) 21:30:50 

    >>13
    壮絶すぎて記憶から消えてたわ

    +65

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/21(木) 21:31:12 

    >>13
    キメラにされるとは…

    +65

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/21(木) 21:31:39 

    るろうに剣心の大体のメインキャラ 皆、多かれ少なかれ壮絶じゃない?動乱の時代だし。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/21(木) 21:32:04 

    >>13
    うああああー。゚(゚´௰`゚)゚。

    +47

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/21(木) 21:32:09 

    東京喰種の金木君
    母から虐待されて、グールにされ、ヤモリに拷問されて、有馬さんに半殺しにされる

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/21(木) 21:32:33 

    >>185
    ジンベエの言う通りほんとルフィ最高。
    ルフィはルフィで辛い人生だったけど、エースとサボがいたから兄弟に恵まれてたよね。
    サンジは兄弟からもいじめられて家族からいない者扱いされてた。
    個人的にこの二人の対比が辛いんだよな。だからルフィの全てを包み込むような優しさが沁みるわ。

    +107

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:16 

    >>205
    しつこ

    +2

    -12

  • 220. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:19 

    >>176
    洗脳から溶けて、兄と再会したと思ったら目の前で爆死やで・・・。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:19 

    >>162
    北都ちゃんもいたしね。むしろ北都ちゃんの方がいろいろ辛かったのではなかろうか…

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:23 

    >>36
    厨二臭くなりすぎて壮絶な人生()って感じもする

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:35 

    >>47
    ガチで生まれながらにして里の英雄なのに

    +72

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:36 

    >>210
    オペオペの実を食べたから自力で治したんだと思います

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/21(木) 21:33:52 

    ひぐらしのリカ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/21(木) 21:34:17 

    >>215
    壮絶じゃない人いたら挙げてほしいくらいよね。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/21(木) 21:34:29 

    金田一少年の事件簿の犯人達 殺された方がクズだから犯人の方に同情してしまう

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/21(木) 21:34:53 

    >>162
    肩幅さんw
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/21(木) 21:35:00 

    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/21(木) 21:35:07 

    >>141
    確かに。そもそもエレンってヒーロー的な思考してないよね。
    人類を守るじゃなくて、自分の大事な人の幸せだけは守りたいという余裕のなさで、その為ならほかの人間は犠牲にできる非情さもあるし、もっと他の道があるのではと思った

    +5

    -6

  • 231. 匿名 2021/10/21(木) 21:35:17 

    >>224
    父親に医学の基礎教えられてたし、そこからいろいろ学んだんでしょうね。実の力だけじゃだめだと思う。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/21(木) 21:35:23 

    紅の豚のジーナさん。
    幼馴染の飛行艇乗り三人?と結婚して次々死別。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/21(木) 21:35:46 

    >>10
    善逸のこれまでの人生が悲しい。捨て子からスタートして、成長してからも兄弟子にいびられ、信じていた女の子達からバカにされ影で笑われ、炭治郎達と出会うまで友達がいなかった。と、鬼殺隊に入るまで何も良い事が無かったらしい。そりゃあ自分に自信が持てずに自嘲的な性格になるわ。
    鬼殺隊に入って信用出来る仲間に出会え、人を見下さない禰豆子とも出会えて本当に良かったよ。

    +96

    -7

  • 234. 匿名 2021/10/21(木) 21:36:01 

    >>122
    ドS化したせいで忘れられがちだけど、封真もなかなか壮絶よね

    母ちゃんは親友の母親を助けるために身代わりになってバラバラ
    父ちゃんは知らない人に突然斬られ死亡
    以前の人格を亡くしてる間に実の妹はじめ数々の人々を現在進行形で○してる

    以前の封真に戻ったらちゃんと生きていけるんだろうか
    WOWOWアニメ版では普通に穏やかに生きてたけども…

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/21(木) 21:36:10 

    >>48
    出た
    悟飯をだしにするドラゴンボール批判おばさん。

    +6

    -10

  • 236. 匿名 2021/10/21(木) 21:38:22 

    ヘルタースケルター
    リリコ

    なんかリアルな悲惨さというか
    ぶす、デブ、貧乏で育っていじめられて育って整形して幸せになれると思ったら整形の後遺症に苦しむって

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/21(木) 21:38:54 

    >>220
    兄が爆死して間もなく、父も爆死みたいな最期やしな
    しかも助かると思わせてからの、フェイントをかましてな

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/21(木) 21:39:13 

    はだしのゲンのゲン。まだ年齢一桁で原爆により父、姉、弟を目の前で失う。やっと見つけた仕事は被爆者たる政二さんの世話。仲良くなったのもつかの間、政二さん死亡。原爆の日に生まれた妹も死亡。
    ゲンはたくましいし、あの時代にしては兄や母も生き残ってるせいかあんま悲壮な感じしないけど、何だかんだ壮絶。東京に行って差別される第二部の構想があったというがさて・・・。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/21(木) 21:40:05 

    宇宙戦艦ヤマトのサーシャ
    赤ちゃんの時に母親が死亡、1年後に父親が死亡
    自分も、敵の母星爆破の犠牲になって死亡
    享年1歳

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/21(木) 21:40:35 

    >>184
    庵野のお気にでしょ。映画の最後もあれだったし。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/21(木) 21:41:45 

    >>237
    ネモ船長の爆死は、もう一機のノーチラス号に乗って自爆することでナディアたちが乗ってる方のノーチラス号を地球に戻すってことかね。
    そもそももうブルーウォーターもただの石ころになっちゃったし、エレクトラさんとの子には会えないと覚悟してたんじゃないかな。どうせ死ぬなら、みんなを生かすっていう。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/21(木) 21:42:28 

    >>71
    壮絶な過去と青キジとの話があったから、フィルムZのこのシーンがとても綺麗に感じた
    ロビンが青キジに微笑むの、すごく良い
    青キジはロビンが居場所を見つけて安心しただろうか
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +50

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/21(木) 21:42:52 

    黒執事シエル

    もともと壮絶だなと思ってたけど真実が明かされるたびに思ってたより、かなり壮絶すぎた。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/21(木) 21:45:26 

    >>207
    勘兵衛様にはも少しいていただきたかった・・・。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/21(木) 21:45:58 

    マイナーだけど、ソシャゲのスタンドマイヒーローズに出てくる朝霧司

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/21(木) 21:46:20 

    火垂るの墓は舞台が戦争だから皆、壮絶

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/21(木) 21:49:55 

    みなしごハッチ。生まれる前にすがスズメバチに襲われて、他の兄弟は卵のまま食べられた。シマコハナバチのママさんに拾われて、自分をシマコハナバチと思い込んで育つもある日突然事情を知ってショック。
    で、ママを探すんだけどまあ壮絶の一言。年老いて弱ったスズメバチの爺さんが敵だったとか、毎回のようにだれか死ぬとか容赦ない。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/21(木) 21:49:56 

    >>193
    このシーンだけで泣ける
    ブルックは第二の人生楽しんで欲しい
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +36

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/21(木) 21:50:18 

    ふしぎ遊戯の青龍七星士は大概壮絶
    国が荒れてるからな

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/21(木) 21:50:30 

    ゴールデンカムイ辺見ちゃん
    尚本人は想像以上の最後でご満悦

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2021/10/21(木) 21:51:21 

    >>228
    そちらの肩幅さんは残念な結末でしたが、ちゃんと肩幅後継者はいる模様です。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/21(木) 21:51:41 

    >>219
    ここは鬼滅の刃、ワンピ、他ジャンプ作品
    一作品から1キャラ1キャラあげてくトピックだよ

    +1

    -12

  • 253. 匿名 2021/10/21(木) 21:52:16 

    >>18
    リアルタイムでワンピース見てたけど、国語や道徳の教科書の戦争ものも、日本昔ばなしも例えば「キジも鳴かずば」なんかはかなりキツいから、少年誌でNGとは全く思わなかったけどな

    時代を追うに連れて、子供向けコンテンツの内容はマイルドになってると思う
    はだしのゲン連載してたの少年ジャンプだし(途中で移籍するけど)

    +54

    -2

  • 254. 匿名 2021/10/21(木) 21:52:25 

    タレゾウ🐴

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/21(木) 21:52:30 

    >>249
    尾宿もかわいそうだよ。見世物小屋にいたらしい。神座宝奪ったのに「獣に用はない」とか言われて仲間に殺される。ギャグテイストのOVAでも扱いひどかった。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/21(木) 21:52:34 

    金田一少年の事件墓、巌窟王編の犯人
    あれ情状酌量の余地あるやろ

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/21(木) 21:53:47 

    >>254
    マキバオーは泣けるな

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/21(木) 21:54:23 

    恐らく虎杖w
    まだ分からない所が多いけどw

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/21(木) 21:54:29 

    セフィロス
    実験のために生まれた
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/21(木) 21:55:32 

    金田一少年なら玲香ちゃんやろ。
    2歳かそこらで誘拐されて実の父親を絞殺されそのまま誘拐したオッサンを父親と思って育つ。その「父」はほかならぬ兄によって殺されて、兄も目の前で失う。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/21(木) 21:56:34 

    >>201
    当時のジャンプってエロさやグロさが少年誌レベルじゃなかったからね…
    酒鬼薔薇事件があった辺りから健全になってったのかな?

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/21(木) 21:57:22 

    >>251
    そうそう、こうじゃなきゃ!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/10/21(木) 21:58:37 

    >>255
    OVAで温泉行くのにバスの屋根に乗せられてたようなw

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/21(木) 21:58:41 

    ナルトと同じく我愛羅も孤独で可哀想な過去だよね
    生まれながらの殺人鬼にされるし父親がクソで何回も暗殺されかけるし、里のみんなには恐れられて友達もできないし、唯一親しくしてくれた夜叉丸にあんなことされて…
    一尾がいるから眠ることもできないしクマもすごい
    ナルトと戦って変わることができて本当に良かったと思う

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/21(木) 21:59:28 

    >>18
    ONE PIECE史上一番アウトだったのは
    パンクハザードで子供が薬漬けにされた挙句、禁断症状起こして暴走するシーンだと思う
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +78

    -2

  • 266. 匿名 2021/10/21(木) 22:00:50 

    最遊記の悟浄かなあ

    異母に虐待され、腹違いの兄は異母(兄から見たら実母)を慰める為抱いてるシーンを悟浄は見ちゃうし、異母にころされかけるし、兄も若くてして亡くなってしまうからな〜

    でもこうやって書くと兄の方が壮絶な気もしてきた

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/21(木) 22:01:27 

    >>68
    趣旨と関係ないけどこれって連載当時の絵?
    30年前とは思えないくらい完成されててすごい…

    +62

    -3

  • 268. 匿名 2021/10/21(木) 22:02:01 

    >>265
    確かにワンピは人身売買とかドラッグ系の話はエグいよね

    +72

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/21(木) 22:02:34 

    >>263
    屋根に乗せられて、「ウガウガ」としか言葉を発せず、雷を落とされて「俺も昔は女の子見たいって祝えた」と言って星宿と心宿の両名にしばき倒された。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/21(木) 22:03:38 

    ゴールデンカムイの尾形。
    父に捨てられて精神を病んだ母(妾)を毒殺。
    兄様〜と慕ってきた異母弟(本妻の子)を戦場のどさくさ紛れに射殺。
    父を自決に見せかけて刺殺。
    このセクシー上等兵が救済される道はあるんだろうか。

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2021/10/21(木) 22:03:41 

    幽遊白書の飛影、躯、幽助、蔵馬

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/21(木) 22:06:01 

    ナツキ・スバル
    死に戻りしかも毎回毎回死に方がエグすぎ………😱

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/21(木) 22:06:23 

    >>201
    中学生の頃読んだ時ひどい虐待を受けてるんだなって思ったけど、今見ると意味が分かったよ
    そういうことだったんだね

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/21(木) 22:06:48 

    DQ5の主人公

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/21(木) 22:08:26 

    銀さんの過去を知った時、結構ショックだった。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +24

    -2

  • 276. 匿名 2021/10/21(木) 22:09:11 

    >>197
    チチも優しい母ちゃんってわけでもないような

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/21(木) 22:09:35 

    時透無一郎😢

    +10

    -4

  • 278. 匿名 2021/10/21(木) 22:09:37 

    >>271
    何気に幽助もやばいよね。明るい感じにまとまってるけど母親が15歳の時に産まれて父親の顔も知らず母親は酒飲んでばっかりでほぼ育児放棄状態。美人で明るいかぁちゃんだから嫌いじゃないけど現実にいたら夜の仕事しててヤクザと繋がりのあるシンママなんてかなり地雷よね。
    むくろや飛影に比べたら全然マシだけど。

    +35

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/21(木) 22:09:47 

    >>121
    ドラクエ出てるじゃん

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/10/21(木) 22:09:51 

    >>84
    生まれてから少なくとも12年は親や兄弟や他人から愛された、幸せを感じる瞬間が無かった(と思われる)というところが壮絶だしエグいよね
    それで言うと胡蝶姉妹に拾われるまで虐待されて育ったカナヲも同様に酷い過去だと思う

    +73

    -1

  • 281. 匿名 2021/10/21(木) 22:14:28 

    >>197
    全部命に変えて地球を守った悟空のおかげだけどね

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2021/10/21(木) 22:15:01 

    >>252
    は?
    馬鹿そう

    +4

    -3

  • 283. 匿名 2021/10/21(木) 22:15:10 

    ウォーズマン
    ロボ超人として生まれて壮絶ないじめにあい、正義超人になってからは闘いで何回か死んでいる。

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2021/10/21(木) 22:15:54 

    >>205
    戦犯のくせに

    +0

    -5

  • 285. 匿名 2021/10/21(木) 22:18:00 

    ドラゴンボールの未来トランクス、生まれた時から親父は戦死する、人造人間で世界無茶苦茶にされ、師匠も戦死する、修行して人造人間倒すが、また敵が来てお袋殺害され、カラフルおちびちゃんに自分の世界消される、悲惨すぎ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/21(木) 22:19:46 

    >>281
    未来編は学者どころじゃなく、死ぬもんね。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/10/21(木) 22:20:48 

    ブラックジャック

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/21(木) 22:21:55 

    >>71
    ロビン大好き。ワンピースはいろんなシーンで泣いたけど、ロビンの話は辛かったな

    +46

    -1

  • 289. 匿名 2021/10/21(木) 22:22:10 

    聖闘士星矢の主要メンバー
    目の前で母親が溺死したり、師匠や兄弟子と戦わないといけなくなったり、失明したり、好きな女の子が目の前でコロされたり…
    そもそも修行がメチャクチャ厳しい上にひたすらずっと戦ってる

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/10/21(木) 22:27:38 

    キン肉マン、幼少時代にブタと間違われて捨てられ二十年地球人に虐められながら育つ、よく地球人助けたな

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/21(木) 22:37:26 

    >>13
    アニメから入ったから、
    「オニイチャン、、」
    で絶望したわ

    +56

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/21(木) 22:37:31 

    >>37
    恋人の介護と言っても手厚い福利厚生をうけながらじゃないしね。ドラゴン殺し持って旅立ってからは夜は徹夜で戦ってるしまともに寝てない。そもそもいつどんな時でも戦場に身を置いてるし。

    +29

    -0

  • 293. 匿名 2021/10/21(木) 22:38:07 

    >>13
    壮絶な人生、と言うかトラウマだわ。。

    +54

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/21(木) 22:40:31 

    >>284
    ピッコロは戦犯じゃないよ

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/10/21(木) 22:46:55 

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/21(木) 22:47:50 

    刃牙くん
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2021/10/21(木) 22:50:08 

    無限の住人の万次さん
    まぁ、むげにんのキャラって、どなたも皆んな壮絶なんだけどもw

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/10/21(木) 22:51:15 

    >>190
    本当に優しすぎる性格ですよね

    +45

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/21(木) 22:51:45 

    >>44
    実弥登場人物のスタンプラリー状態だもんね
    鬼滅の刃本当鬼も味方もみんな悲惨だよね
    この世のありとあらゆる不幸が鬼滅の刃で見れる

    +33

    -2

  • 300. 匿名 2021/10/21(木) 22:53:58 

    鬼滅の刃の登場人物ほとんど全員
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +36

    -4

  • 301. 匿名 2021/10/21(木) 22:54:54 

    >>281
    これについて何も反論出来なくてスルーするババチャン

    +0

    -7

  • 302. 匿名 2021/10/21(木) 22:55:27 

    工藤新一

    怪しい取り引き現場を目撃してしまったばっかりに、謎の薬飲まされて子供にされて江戸川コナンという別の人格で生きていかなきゃいけなくなるし、毎日のように殺人事件の第一発見者になってしまうし。

    +9

    -5

  • 303. 匿名 2021/10/21(木) 22:55:35 

    >>13
    スカーがとどめ差したみたいになってたけど、あれって助けようとしてああなったの?

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2021/10/21(木) 22:59:12 

    >>154
    上条さん
    8月から
    東京からロシア編に行くまでで

    腕何回かもぎ取られて
    帰宅10秒後で襲撃されてるのは凄い

    【合作MAD】終わりのない幻想譚 -Hope in Hand-【とある魔術の禁書目録series】 - YouTube
    【合作MAD】終わりのない幻想譚 -Hope in Hand-【とある魔術の禁書目録series】 - YouTubeyoutu.be

    【合作MAD】終わりのない幻想譚-Hope in Hand-【とある魔術の禁書目録series】 「科学と魔術が交差するとき、物語は始まる――!!」合作参加者0:00〜 ▼JokeRhttp://www.nicovideo.jp/mylist/35366138 1:04〜 ▼垢メインhttp://sp.nicov...">

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2021/10/21(木) 23:01:16 

    >>286
    戦うだけの人生で夢も希望もない
    師匠もいない、目標もない、技術もない、仙豆もない、友人もいない

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/10/21(木) 23:07:23 

    >>294
    セル編の戦犯は圧倒的に1位がベジータ、2位は恋心を優先したクリリン(気持ちは分かる)
    ピッコロがまずかったことと言えば再生できるのをセルに教えてしまったことかな

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2021/10/21(木) 23:32:48 

    ゴールデンカムイのキャラのほぼ全員。

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2021/10/21(木) 23:35:53 

    >>297
    練造が上位に来るわ。
    子供だからかな。
    登場時は普通のあどけない男の子だったのに。
    すごく荒んだ目に。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/10/21(木) 23:36:24 

    あずみ

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/10/21(木) 23:36:48 

    銃夢のガリィ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/10/21(木) 23:39:15 

    >>268
    何だかんだそういうとこが海賊の漫画って感じだよね

    +27

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/21(木) 23:41:52 

    >>5
    だいたい名前からしてもうさあ、、、

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2021/10/21(木) 23:42:45 

    >>230
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +24

    -1

  • 314. 匿名 2021/10/21(木) 23:51:56 

    >>186
    子供の頃何にも知らずにマンガやアニメを見てたよ。子供向けの少女マンガやアニメじゃなかったのか。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/21(木) 23:52:57 

    FF7のクラウド
    ぼっちの子供時代。
    濡れ衣を着せられる。
    勝手な約束を取り付けられる。
    夢を持って都会に行くも自分は凡庸で適正無しで絶対に夢は叶わないと思い知らされる。
    故郷を焼かれ母親を殺される。
    瀕死になり五年間魔晄漬けにされて青春時代が潰れて廃人に。
    親友が自分を守るために死亡。
    偽の記憶を植え付けられ黒歴史を濫造する人形に。
    仲が良かった女の子を殺される。
    グゲ、、、

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2021/10/21(木) 23:53:44 

    >>278
    父親人間じゃないしね

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2021/10/21(木) 23:56:25 

    >>44
    こういうカラーのコマってどこで読めるか気になる
    電子書籍版だと全部カラーでマンガ読めるの?
    それとも掲載誌の冒頭カラー版??

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2021/10/22(金) 00:01:21 

    >>111
    正確にはお母さんの実体験。
    作者は通学中に被爆したのでご家族の最期は見ておらず、お母さんと再会できた時にお母さんから全てを聞かされたとあった。
    漫画の中だとゲンは割と落ち着いて避難してるけど、実際の作者は怖くて心細くて泣きながらお母さんを探し続けたとあった。そりゃ小学1年生があんな光景を目の当たりにして怖くない訳がない……。

    +37

    -0

  • 319. 匿名 2021/10/22(金) 00:04:22 

    コミック版デビルマンの不動明

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2021/10/22(金) 00:15:24 

    >>265
    >>268
    でも歴史的にはかつて実際あったことなんだよね
    子供の人身売買も、子供の薬物使用も・・

    +45

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/22(金) 00:17:20 

    鬼滅の刃の柱たち(代々鬼狩りの煉獄と結婚相手探しの甘露寺除く)
    肉親が鬼によって殺されてる

    +0

    -7

  • 322. 匿名 2021/10/22(金) 00:26:25 

    >>320
    今でもあるよ。児童買春も。

    +26

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/22(金) 00:29:39 

    >>25
    火垂るの墓は、ジブリの映画よりも、原作になった野坂昭如が書いた小説よりも、野坂昭如のインタビューが一番キツい
    キツいっていう平凡な言葉で表現するのが憚れるくらい

    宮崎駿や監督の高畑勲が言ってるとおり、映画はまだ全然マシ
    だから2人とも「火垂るの墓は反戦映画ではない、なり得ない」って言ってる
    どちらも戦争経験者だから
    野坂昭如が綴る『火垂るの墓』の原点「食欲の前には、すべて愛も、やさしさも色を失った」|話題|婦人公論.jp
    野坂昭如が綴る『火垂るの墓』の原点「食欲の前には、すべて愛も、やさしさも色を失った」|話題|婦人公論.jpfujinkoron.jp

    長女麻央は数えで四歳、満でいえば二年七ヵ月、モンキーダンスにチョコレート、塩昆布のお茶漬を好む。ぼくは、いささか度を過ごした親馬鹿である。麻央が母親にしかられると、いても立ってもいられなくなってしまう...


    +25

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/22(金) 00:32:41 

    剣心 リアリティーある上にかなりハード

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2021/10/22(金) 00:37:27 

    >>226
    薫はまだマシよね。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/10/22(金) 00:38:38 

    >>307
    みんなそれぞれ闇深さヤバいもんね
    尾形とか血縁殺しまくってるし…比較的モス!んちの子は幸せそうかな

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2021/10/22(金) 00:47:37 

    >>34
    ヒロアカで言ったら轟くんの生い立ちもなかなかだよね。ナンバーワンヒーローになれない父親に変わって、完璧な個性を持つために生まれた末っ子で、兄と姉は優しいけどろくに兄弟と遊べないし、父親の厳しい指導に耐えて、狂った母親に熱湯までかけられたんだもん。ホークスも轟くんもグレずに育ったのが奇跡(轟くんの兄があれだし、轟くんもそうなってたかもしれない)

    +32

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/22(金) 00:49:08 

    >>83
    からくりサーカスか?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/10/22(金) 00:52:48 

    >>308
    練造…めちゃくちゃに壮絶過ぎるわ(尸良の死に様を思い出して鬱)

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/10/22(金) 00:57:37 

    隠の王の宵風もなかなかな生い立ちだったはず。最後は命を削る術を使い続けて五感を失い、亡くなるときに存在自体をを消して(術?で)しまったり、悲しい人だったな

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/10/22(金) 00:59:45 

    >>326
    Барчонок

    人生の前半は普通に幸せそうな人が何人か。
    勇作殿は祝福されてるねー。
    尾形は子供の時から不幸。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/10/22(金) 01:03:53 

    >>129
    わかります!!!
    カカシ先生のこの笑顔がすごく切ないです、、、
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +47

    -0

  • 333. 匿名 2021/10/22(金) 01:09:27 

    揚羽(BASARAの)

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/10/22(金) 01:16:52 

    >>1
    誰よりも誰の方が、じゃなくて
    イタチ自身、弟を守るって矜持を貫けたことは本人にとって壮絶ではないのかもね
    私のほうがツライ!アンタにはわからないでしょ!キーーーッて低能ガル民と反して高尚な感じがまた哀愁を誘うよなあ
    賢いのも難だわ

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2021/10/22(金) 01:35:43 

    あずみとか
    バジリスクの朧とか

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/10/22(金) 01:39:34 

    古いが、ハイティーンブギの宮下桃子
    ラスト、ガンで早逝する

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/10/22(金) 01:42:23 

    >>185
    な!のチョッパー可愛いなw

    +55

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/22(金) 02:07:50 

    >>5
    彼女のお姉ちゃんの方が不憫に感じる

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2021/10/22(金) 02:22:09 

    >>166
    サンジの過去が濃すぎて、同じポジションのゾロの過去が薄っぺらく感じてしまう。

    +29

    -1

  • 340. 匿名 2021/10/22(金) 02:40:59 

    >>303
    こんな姿になってまで生きてても不幸だから殺してあげようみたいな感じじゃなかった

    +35

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/22(金) 02:44:29 

    栗花落カナヲ

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2021/10/22(金) 02:53:28 

    >>90
    生まれた時から壮絶すぎる。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/10/22(金) 06:20:12 

    🙋‍♀️

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2021/10/22(金) 06:42:13 

    何気にコナンのジョディ先生
    9歳の頃に両親と家が焼かれて名前と経歴を変えて生活(現在の名前は本名ではない)
    その後FBIに就職して普通に働いてたら元彼が死ぬ、その後実は生きてることが判明
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2021/10/22(金) 06:54:04 

    衛宮切嗣

    壮絶と言うか救いがないというか………

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/22(金) 06:56:53 

    >>267
    連載当時だよ!連載中にもどんどん絵がうまくなってくのがわかったよ 後半は明らかに手抜きのコマと、物凄く力入れたコマの違いが凄かったw
    ジャンプの中でも富樫さんは本当に絵がきれいでうまかったなー

    +33

    -0

  • 347. 匿名 2021/10/22(金) 07:08:40 

    美醜の大地の高島津絢子
    母親が結婚式当日、舅に強姦されて自分が産まれた
    法律上の父親(腹違いの兄)に忌み嫌われて育つ
    幼児期に目の前で母親が祖父に強姦されるのを見せつけられる
    それがきっかけで母親が幼い絢子の目の前で命を絶つ
    母の死後、継母(法律上の父親の再婚相手)に壮絶な虐待を受け、法律上の父親は見て見ぬふり
    虐待の末、頭を打ち色盲になる
    継母に母親の遺品すべてを燃やされる
    覚醒する
    幼いながらも継母と妹を刺殺

    マンガの中では悪役だけど絢子は絢子で中々壮絶な人生

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2021/10/22(金) 07:22:35 

    クレイモア
    主人公を始め、半人半妖の女性戦士達は家族を妖魔に食われて天涯孤独に(故郷も滅ぼされたキャラもいる)
    半人半妖に改造される際に縫わないと塞げない傷痕が残る
    妖魔を放ったのも、半人半妖にしたのも戦士達が所属していた組織(最終的に組織に反逆して壊滅)

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/10/22(金) 07:50:40 

    緋村剣心

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/10/22(金) 07:50:57 

    ピノコ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2021/10/22(金) 07:55:08 

    DIOとその身体のジョナサン

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/10/22(金) 08:00:02 

    諸伏兄弟
    ・兄高明は中学校の林間学校で家を留守にしている間に両親を殺され、そして初恋相手小橋葵が亡くなり、更に弟の景光が自分の知らない所で公安の潜入捜査官として亡くなり、遺骨も帰ってこなかった。

    ・弟景光は夕食を家族3人で食べてたら、突然人が訪ねて来て、応対に出た父親が口論になり、殺され、その間にクローゼットに隠れたが、今度は母親と口論し、母親も殺されてしまう。その時のショックで軽い記憶喪失と失語症になり、しばらく治らなかった。そして警察学校卒業後、公安に配属され、潜入捜査官として任務に就くが、敵に自分が公安だとバレ、自決した。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/10/22(金) 08:14:16 

    >>316
    あれば父親と言ってるけど祖先だよ
    ゆうすけの父親は最後の巻に出てくるけど人間

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2021/10/22(金) 08:26:32 

    >>114
    母親が脳味噌だもんね

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/10/22(金) 08:32:38 

    >>182
    鼻の下のケツの穴とは…?

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2021/10/22(金) 08:39:35 

    >>355
    考えてわからないのか、そのまんま考えれば卑猥な事だよ

    +0

    -5

  • 357. 匿名 2021/10/22(金) 08:53:46 

    >>280
    カナヲも子供時代は壮絶だけど、その後胡蝶姉妹に引き取られて、最後はめちゃくちゃ優しい炭治郎に娶られてるからなぁ。

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/22(金) 09:35:06 

    >>355
    尻の穴=糞しか吐かない汚いアナ
    鼻の下=口

    醜悪な父親の口、の事だと思ってる。

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2021/10/22(金) 09:41:04 

    >>55
    デンジってめっちゃ悲惨なのに本人が彼女10人欲しいとかいうからいいよね
    逆に悲惨だからこそおっぱい揉みたいとかエッチしたいとか言ってもキモッってならない

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2021/10/22(金) 09:48:16 

    宗次郎
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/22(金) 09:55:14 

    >>58
    エレンは15歳で人生の終わりを決めないといけなかったのが辛すぎる
    しかも好きな子とは決して結ばれてはいけないという…

    +27

    -1

  • 362. 匿名 2021/10/22(金) 10:10:16 

    >>63
    やっぱり双子だったんだ。ネットの考察読んで伏線があるらしいことは知ってたけど。また読み始めようかな。

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2021/10/22(金) 10:35:17 

    >>212
    グーグーは壮絶だけど本人はそれでも自分が幸運だと思ってるのが強い
    つらい幼少時代を壮絶に生きて壮絶に死んで生きかえってまた死んで繰り返して
    弟(主人公)を守る為に何千年と生きる覚悟ができてる
    鋼のメンタルよ・・・

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/10/22(金) 10:35:33 

    >>115
    白馬は足が短いだけ駄目だけど笑った
    なんでなの…😭

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/10/22(金) 10:38:54 

    >>355
    首を切り落として〜ぐらいの改造ができるから、口を尻の穴に改造されてるのかと思ってた。自分がそうだからみんなそうだと思ってるのかなって

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/22(金) 10:42:21 

    >>70
    アニメから観たけどまじでラスト泣いた

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/22(金) 10:42:59 

    >>81
    しばし穏やかな時期も仲間はいるけど戦いの日々だよね

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/10/22(金) 10:49:11 

    >>201
    少年向けに描いてないよね冨樫

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2021/10/22(金) 11:02:10 

    >>207
    「あずみ」のキクも中々だよね。
    やっとあずみへの気持ちに気づいたばかりなのに、最後が壮絶すぎて泣いた(´;ω;`)
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2021/10/22(金) 11:10:38 

    >>71

    ずっと会いたかった逃亡する母に「お母さんですか?!」って、母はロビンを庇うために知らん顔するのが辛かった。

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2021/10/22(金) 11:23:47 

    >>134
    音隠れの里は帰る場所や居場所のない者の為の里。五大国の各隠れ里や他の忍びの里はモノの名前を冠しているのに、音は目に見えずまた頭領も影を名乗らない。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/10/22(金) 11:28:39 

    >>1
    そのイタチ兄さんから「オレと同じ過去を生きて来た」「同じような人生だったからわかる」と言われたこの方。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2021/10/22(金) 11:31:43 

    >>158
    十二国で生まれるはずが日本に生まれてしまい、周囲から浮いた存在として冷遇されながら育つ
    →十二国に戻り麒麟としての役目を果たして王と一緒に国を治める、10歳ぐらいで人生の絶頂期
    →謀反で王が行方不明になり、自身も麒麟の角を折られ再度日本へ流される
    →十二国で仲間になった護衛の獣2匹も日本へ来てしまい泰麒を守るためにクラスメイトを大量虐殺、家族も◯される、獣の仕業が泰麒の祟りとされ迫害される
    →十二国に戻るが、自分と王がいなかったために荒れ果てた国で僅かな家臣と共に謀反人に立ち向かう

    泰麒が日本で暮らした間の話はかなり辛い、とても辛い、ギョウソウ様見つかってほんとに良かった

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/10/22(金) 11:46:22 

    BANANA FISHのアッシュ・リンクス

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/22(金) 11:55:39 

    ジョジョのディアボロ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/10/22(金) 12:05:21 

    >>154
    それならひぐらしの古手梨花もいい勝負だよ。
    彼女も幾度となく記憶と命を失っている。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/10/22(金) 12:21:00 

    >>170
    はっきりと明言はされてないけど、後日譚からして痣出たけど長生きしました〜って感じではなさそうだもんね
    中高生ぐらいの年齢なのに、禰豆子達のためにお金残しておきたいとか俺がいなくなってもみんな平穏に暮らせますようにとか言ってて辛すぎた

    +32

    -0

  • 378. 匿名 2021/10/22(金) 12:38:05 

    まどマギで魔法少女になった子達全員

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/10/22(金) 12:49:38 

    >>63
    ネタばれー!

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/10/22(金) 12:51:41 

    るろうに剣心の瀬田宗次郎
    泣ける

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/10/22(金) 13:02:48 

    >>13
    これが本当のキメハラ…

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2021/10/22(金) 13:16:37 

    >>15
    ずっと監禁されてたのもひどかったけど口をヘビみたいに切られたのは辛すぎた…

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2021/10/22(金) 13:22:25 

    呪術廻戦の禪院真希と真依

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/10/22(金) 13:41:02 

    >>3
    ゾロだけは普通じゃない?
    ライバルのくいなが事故で亡くなっただけで、周りはいい人達ばかり。
    ロビン、ナミ、サンジなんて悲惨すぎるし

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2021/10/22(金) 13:50:44 

    >>49
    火の鳥に目をつけられた猿田が可哀想
    子孫まで延々と嫌がらせされる呪いをかます火の鳥やばくない?

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2021/10/22(金) 14:08:22 

    >>81
    グリフィスに出会わなきゃそのまま穏やかな時期が続いたのか。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/10/22(金) 14:17:11 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/22(金) 14:33:01 

    >>1
    ナルトは壮絶な人生を送ってる人多すぎるよね

    +20

    -1

  • 389. 匿名 2021/10/22(金) 14:34:23 

    遊戯王の海馬社長もそうだよね

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2021/10/22(金) 14:34:29 

    >>22
    私は黒川イザナに一票。そりゃ悪くもなるよな、ってマイキーや一虎よりも説得力がある。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/22(金) 14:41:45 

    >>11
    じゃあ私はジークで
    彼の考えには賛同できないけど、本当に可哀想な人だと思う。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2021/10/22(金) 14:53:13 

    >>369
    きくってどんな最後だったの?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/10/22(金) 15:12:18 

    >>63
    ほんとに可哀想だった。。。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2021/10/22(金) 15:14:38 

    >>280
    伊黒さん、カナヲ、妓夫太郎&堕姫が3トップだと思う。みんな幼少期が壮絶すぎる。
    伊黒さんとカナヲは鬼殺隊の柱に出会えたおかげでまだ何とかなったけど、妓夫太郎&堕姫は出会ったのが童磨で鬼堕ちしたから本当に救いがない。
    本人は満足してるみたいだけど…

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2021/10/22(金) 15:18:48 

    >>83
    ナルミも勿論、マサルもエレオノールも全員壮絶…

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/22(金) 15:20:01 

    >>9
    吾郎もなかなか

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2021/10/22(金) 15:23:28 

    >>71
    同じ故郷や国を失った同士でも、ロビンが幼い頃から賞金首をかけられてた事を考えれば、ローはまだ恵まれている方だと思ったよ。ローの国の人は珀鉛病で全員死亡したことになってるから、賞金首にはならなかったし、大切な人を失っても、スワロー島でベポ、ペンギン、シャチ、ヴォルフに出会い、ハートの海賊団を結成するまで一緒に暮らしていた。ローにとっては第二の故郷があるだけ、ロビンよりはましだと思うよ。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2021/10/22(金) 15:23:56 

    >>273
    小学生の時に読んで意味がわかった自分が恥ずかしかったわ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/10/22(金) 15:45:15 

    >>369
    殴りながら強姦する異常嗜好の変態野郎に死ぬまで犯されながらボコられて死んだらゴミ捨て場に捨てられた

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/22(金) 15:51:22 

    >>369
    最後まであずみが助けに来てくれることを願ってひたすら耐え抜こうとしてた姿が痛ましくて、マンガとはいえ泣いた……。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2021/10/22(金) 15:51:48 

    >>379
    こんなネタバレオンパレードのトピで今さらどうした

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/22(金) 15:52:24 

    ワートリのゆうまと迅さん
    あと香取隊の華さんの過去もなかなか壮絶だと思った

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2021/10/22(金) 16:00:32 

    ジョジョの奇妙な冒険の黄金の風に出てくるメンバー殆んど

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/10/22(金) 16:13:19 

    オノ・ナツメ「NotSimple」のイアン。

    ・実と父の娘の間に生まれる。娘に手を出す時点でろくでもない親父なのが分かるけど、イアンを自分の子だって認めてない。
    ・父の妻はイアンを憎み、酒代の為にホモ相手の売春させる。
    ・姉(実際は母)だけはよくしてくれたけど、イアンとの生活費のために銀行強盗したり、出所後は母の面倒を見る意味もあってイアンとは会えなくなる。「陸上選手の○○の記録を抜いたら会おう」と約束。
    ・しかし、姉は結婚相手から病気(エイズ?)を移され死亡。その結婚相手は、かつ提案に売春の斡旋をしていた男で、イアンは売春期間中、彼とも関係を持っていた。
    ・放浪の旅に出るイアン。いろんな人に良くしてもらったけど、一番欲しいのは身近な人からのぬくもり。
    ・ホモの作家・ジムと出会い彼と同棲。確か体の関係はない。
    ・夫と仲が冷え切った女性と出会い、一年後?にまた会おうと約束。
    ・その女性の娘が、父親がボーイフレンドを殺そうとしているからとたまたま見かけ対案を身代わりにする。
    ・人違いで殺される。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/10/22(金) 16:14:28 

    >>385
    左近之介も時間のループに巻き込まれてるわね。個人的にはもうすぐ抜け出せるんじゃないかと思ってはいるけども。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/22(金) 16:15:32 

    >>303
    だと思うけど。イシュヴァール?の神に罪なき魂が二つそちらに行きました見たいな祈りをささげてたような。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/22(金) 16:43:45 

    安室透(降谷零)。幼い頃は日本人と外国人とのハーフの為、いじめられていた。そして警察学校時代にもからかう人もいた(伊達さんがそいつらを怒鳴って黙らせたが)。今は公安として黒の組織に潜入中で、諸伏景光を失っただけでなく、過去に警察学校時代仲良くしていたメンバー全員死亡。今一人で孤独な戦いをしている。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2021/10/22(金) 17:32:51 

    >>327
    轟くん、父親恨んで母親許してるけど、母親のことよく許せるなぁと思ってしまう

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2021/10/22(金) 17:43:09 

    >>62
    私のこのドラクエが初めてだったんだけど、勇者だから歓迎される立場なのかと思ったら辿り着いた先の国で牢獄にぶち込まれたのめちゃくちゃ驚いた
    村でのあたたかい送り出しの後だったせいかな…歴代の勇者たちみんなあんな感じの扱いされるの?
    なんか、お金貰ったり装備貰ったり王様に激励されたりって対応があるものと思ってた。過去も壮絶すぎ

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2021/10/22(金) 17:46:53 

    >>22
    怪獣野郎も凄かったわ。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/10/22(金) 17:53:00 

    >>312
    阿笠博士から愛って提案されたけど、愛は似合わないって自分で哀にしたんだよな…

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/22(金) 17:53:43 

    >>15
    伊黒さん以外の鬼滅メンバー、家族に愛された過去がありますよね。
    伊黒さんは珍しいオッドアイの持ち主で生贄扱い、挙げ句の果てに口の端引き裂かれて、本当に気の毒。

    +24

    -1

  • 413. 匿名 2021/10/22(金) 17:54:39 

    シンデレラ

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/10/22(金) 18:00:44 

    >>198
    さらにアニメ版だと母親の自殺直後に父親が再婚して、再婚相手から自分の悪口?を聞いてしまい、捨てられるのがトラウマ(実母が精神崩壊して人形を娘だと思いこみ、それを見てたアスカは自身が母親に見放された気持ちになった)になっていい子を演じてたのが不憫。
    マンガ版は母親の元夫(血の繋がりなし→元夫との間に子供が出来なかったのでアスカは母親が利用した精子バンクで産まれた)の家族のもとで育てられて疎外感を感じながら育つ。
    事情を知りながら良くしてくれた人(母親の元夫の妻)は生前母親が嫌っていて、生前何かと「あの女の子供には負けちゃダメよ」「ママを失望させないで」と言い聞かされてたので、複雑な思いを抱きながら育つ。

    しかもアニメ版、マンガ版ともに幼児期に精神崩壊した母親に首を絞められて殺されそうになるという…

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2021/10/22(金) 18:08:58 

    >>165
    唯一何の苦労もない生涯なんだろうなと思ってたシャルロット姫もアレだったしね

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/10/22(金) 18:09:24 

    >>1
    このキャラほど辛い人生ない
    イタチがサラダと会ったらどうなるのか見たかった

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/22(金) 18:12:56 

    >>270
    壮絶といえば壮絶だけど父親、母親、義理の弟殺しは尾形が決めて全部尾形がした事なんだよね。あちこち身の置き場を変えて蝙蝠野郎呼ばわりされたのも、同じ隊の人間を殺したのも尾形が考えて決めた行動の結果だから本人のやりたい事は出来てる印象があるせいか、そこまで悲観的には見えないのがまた闇だなーと思う。
    自称バアチャンっ子とのことだけどファンブックの解説を見る限りそんなに大切にはされてなかったのかな…。尾形本人が言ってたように「全ての物事には理由がある」からそこらへん納得しちゃってるのがまた…。
    祝福されてほしいね。

    個人的には杉元も壮絶だなーと思う。
    家族が結核で亡くなって、若くして父親の介護。一緒になる筈だった梅ちゃんも結核が出た家には近寄れないから破断。家の前を通る時に息を止めろとか言われて村八分。発症したら事なので生まれ育った村を離れて人の少ない所で暮らして、発症しなかったから戻って来たら梅ちゃん結婚。戦争で幼馴染を失くす。なのにあんなに明るくて優しい男なんだぜ…。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2021/10/22(金) 18:18:40 

    >>394
    漫画本編では明かされずFB2でさらっと語られただけだったけど宇髄さんもなかなかだよ…
    毒親の元で幼少から過酷な訓練を強いられた挙句
    きょうだいで殺し合いさせられてきょうだいのうち2人を手にかけてしまってるから

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2021/10/22(金) 18:36:14 

    >>388
    確かに。
    個人的にネジも大概な人生だと思う。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2021/10/22(金) 18:37:37 

    >>101
    死の直前にお互いに想いを伝えて相思相愛だとわかって人生終えられたのはせめてもの救い

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2021/10/22(金) 18:39:22 

    >>50
    子供5万ベリー、大人10万ベリーを収めなければ殺される場面で、戸籍上は独身のベルメールが10万払って、ナミとノジコは島から逃げる予定だったんだけどね。お母さんの意地ってやつなだね。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2021/10/22(金) 19:02:41 

    >>11
    ミカサも壮絶
    両親殺されて、愛した人も永遠に居眠り😢

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2021/10/22(金) 19:05:08 

    >>414
    アニメ版の再婚相手、アスカ母の主治医よね。「医者である前に一人の女ですわ」って患者の亭主に色目使ってんじゃねえ。アスカ父も嫁がやんでるのに医者とデキてんじゃねえ。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2021/10/22(金) 19:06:21 

    >>384
    ゾロはこれから何かあるかもよ。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2021/10/22(金) 19:09:36 

    >>409
    漫画の「ドラゴンクエストモンスターズ+」のローレシアの王子を見るともっと辛くなれるかも知れない。
    世界を救った後の勇者。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/22(金) 19:14:04 

    >>63
    すかしたガキだと思ってたけど、こんな過去があれば捻くれて当然
    今や私にとって坊ちゃんは保護対象になったわw

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/22(金) 19:17:38 

    アレルヤ・ハプティズム。孤児になったのをきっかけに人革連に戦うためだけに肉体や脳みそまでいじられて強化され、2重人格になった。最終的には失敗作とみなされて、処分を免れるために輸送船を奪って仲間とコロニーから脱出するも、酸素や食料が底をつき、もう一つの凶暴な人格が現れて、仲間を皆殺しにするはめに。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2021/10/22(金) 19:27:07 

    フルバのあきと
    母親が父親の愛を
    一人占めしたいが為に
    男の子として育てられ
    母親に愛情を貰えず
    終いには、父親でさへ
    あきとには、何の気持ちも
    なかった事。

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2021/10/22(金) 19:29:06 

    間桐桜

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/22(金) 19:30:30 

    ファイヤパンチの主人公。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/10/22(金) 19:35:22 

    >>421
    確か船が壊されてて島からは出れないようになってたはず。それを知ってたベルメールさんはナミたちの分のお金を払って自分は死を選んだ。

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2021/10/22(金) 19:36:41 

    金田一少年の事件簿に出てくる犯人
    復讐の連続殺人犯

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/10/22(金) 19:43:18 

    >>81です
    一部追加します

    死体から生まれる
    3歳の時に育ての母親が亡くなる
    9歳の時に育ての父親に売られる
    11歳の時に育ての父親を正当防衛で死なせてしまう
    (しばし穏やかな時期)
    19歳の時に仲間が大虐殺にあい恋人が寝取られて自分は右目と左腕前腕を失うが、義手と大剣を得る
    19歳〜24歳 幼児退行した恋人の介護する
    22歳〜23歳 新しい鎧を手にして力を得るが、代償として身体能力が徐々に低下する(一部白髪化、左目の視力低下、手の痺れなど)
    24歳 恋人の幼児退行が治るものの自分を見たら大虐殺を思い出して発狂する ←今ココ

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2021/10/22(金) 20:41:37 

    >>10>>1
    鬼滅の刃いいよね

    ナルトも良い
    壮絶、感動セリフやシーンの投票たまたま
    みたけど投票数は鬼滅の刃ほど無いけど

    いっぱい名言とかあるよね
    ナルトのやつももっと鬼滅みたいに知ってほしい
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +0

    -9

  • 435. 匿名 2021/10/22(金) 20:53:17 

    >>1
    NARUTOはナルトも大概壮絶。
    我愛羅も、サスケも、ネジも…
    他にもハクとか、敵キャラにもいっぱいいるね。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2021/10/22(金) 21:20:51 

    >>386
    どうだろう
    ガッツを生まれてはじめて必要としてくれたのがそもそもグリフィスだし、グリフィスがいなければ鷹の団の仲間にもキャスカにも出逢えていない
    穏やかどころか、ずっと戦場に身を置きながら愛し愛される事を知らずに孤独に剣を振るう殺伐とした生活が続いていたと思う
    ガッツの今の不幸はグリフィスのせいだけど、幸福もまたグリフィスにはじめて与えられたものだからね
    だからこそかけがえのない存在で同時にだからこそ許せない、切ない関係だわ
    お互い大好きで大切なのに傷つけあうことしかできなかったという点で

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/10/22(金) 21:28:35 

    >>411
    切ねえ、、、

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2021/10/22(金) 21:31:17 

    >>408
    轟くんからみて、母親も被害者だったからかな。轟くんには優しくしてくれたお母さんの印象が強いんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2021/10/22(金) 23:03:46 

    >>377
    最終回の時点で片目失明、片手が半分くらいダメになってるからね…
    カナオと結婚して子供も出来ただろうけど、早くに亡くなってそう。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/10/22(金) 23:15:13 

    >>37
    正直優勝。壮絶悲惨具合は誰も敵わないと思う

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2021/10/23(土) 00:36:06 

    >>108
    そいつはのちにケープコッドの赤髭と呼ばれる事になる悪名高き連続児童殺人事件の犯人だった
    ただアッシュはその時父親に言われていたように金を受け取っていたから
    他所で話が漏れることはないだろうと犯人が気を抜いて生かされていた、だっけ?
    で、ある日家から銃を持ち出しまたいつものように誘われた時に隙を見てその犯人を撃ち殺した、だったっけ。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/23(土) 02:39:17 

    >>355
    鼻の下には口がある。
    舌を使って何かさせられてたという意味だと思った。(ゴメン具体的に書きたくない。汚いけどそんなプレイあるみたい)
    富樫はブレーキ無い人だなと当時から思ってたよ。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/10/23(土) 04:35:02 

    >>399
    顔が原型をとどめてなかったよね‥
    可哀想で可哀想で‥あの辺からあずみを見れなくなったな。トラウマになった。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2021/10/23(土) 05:28:42 

    >>416
    わかる〜!辛かった幸せになって欲しかったな〜😭サスケと和解できただけでもイタチは幸せなのかな?とも思うけど…
    絶対姪っ子に優しそう!!すごいデレデレな気がするw

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/10/23(土) 06:19:22 

    ルルーシュ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/10/23(土) 06:33:19 

    からくりサーカスのギイ

    語りきれないほど壮絶な150年を生きた
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2021/10/23(土) 10:42:06 

    ポケモンの中ならサトシのゴウカザル

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/10/23(土) 10:50:45 

    禪院直哉
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:47 

    未来トランクス。

    ・ピッコロ死亡でドラゴンボール使えなくなる。
    ・悟空死んでるから、新ナメック星からデンデが来ることもなく、ドラゴンボールがない(界王様とのコネ、瞬間移動能力持ちの悟空がいたからデンデは地球に来られた)。
    ・ほかの戦士も次々死んで、戦えるんは自分と悟飯の身の中、人造人間来襲。
    ・悟飯死亡。
    ・過去に戻って修業して、どうにか人造人間全部片づける。
    ・ザマスとか言う別宇宙の神が現れて「人間皆殺し」とか始める。
    ・ブルマ殺される。
    ・元気玉の剣バージョンみたいなので一応倒すけど、冨士見のザマスは星と一体化するなどしぶとい。
    ・世界を支配する神々の王・全王により世界を消される。
    ・生き残ったのはトランクスとマイのみ。
    ・一応世界戻してもらえたけど、パラレルワールドみたいなところなんで、もう一人ずつマイトトランクスがいる。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/23(土) 12:49:40 

    >>88
    そして、その父親だと思ってた人を殺したのが実の兄で、兄も目の前で・・・。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/10/23(土) 17:00:04 

    >>409
    Ⅳは、某城で投獄されるけど
    勇者が、初めて訪れる城ではない
    Ⅲも、魔物に化けた某城で投獄されるけど
    スタート地点のアリアハン城の王様は
    Ⅲ勇者が、アリアハン、その他の地では
    勇者扱いされているオルテガの息子、又は娘なので
    むしろ歓迎される。Ⅴ主、Ⅵ主もそれなりに
    良い血筋なのに壮絶半生。
    Ⅻ主はどうなるんだろう。Ⅺ以上のダークな内容に
    なるとは、言われているからなあ・・
    すぎやま先生の遺作扱いになるのに・・・

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/10/23(土) 17:19:43 

    >>451
    自レス。Ⅲも魔物が王様に化けていた某城と
    コメントしようとして、間違えました
    失礼しました。Ⅶ~Ⅹは未プレイだけど
    Ⅷ主も投獄されている。
    主人公が投獄されるのは
    DQシリーズに限らないけど。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/10/24(日) 16:16:50 

    >>386
    出会わなかったら死んでた可能性が。気絶したガッツにキャスカが添い寝させられた。
    それでグリフィスを好きなキャスカがふてくされて怒ってた。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2021/10/25(月) 03:10:03 

    >>377
    最終巻で子孫の炭彦が曾々おじいちゃんと言ってるのに対して善逸の子孫の善照は曾おじいちゃんと言ってるから、炭治郎と善逸の生きた年数は違っていたのがハッキリと分かる。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/10/25(月) 11:21:01 

    >>197
    やんちゃな次男には知的好奇心が高い長男ほどあんまり勉強を強要してないよね
    子供達のことわかってるんだろうなと今になって思う

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/10/27(水) 13:07:46  ID:CYm7ybHHH7 

    >>13
    このクズ男を、赦すな💢
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2021/10/27(水) 13:10:04  ID:CYm7ybHHH7 

    テイルズオブベルセリアのベルベット
    弟と義父に恵まれなさすぎて、この人が可哀想にしか見えなかった…。
    こんなに家庭的で弟想いで優しいのに…。
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/10/28(木) 05:31:25 

    聖剣伝説3のパーティメンバー
    全員15歳~19歳の若者なのに
    親友・身内が死ぬ。身近な人間連れ去られる
    国を追われる。濡れ衣着せられる
    母親に命を狙われる。
    メンバーのほぼ、片親か両親が故人
    冒頭で父親が〇害される
    旅立ち時のBGM、Meridian childの
    哀愁漂う部分と、勇ましさとの曲のギャップが・・・
    【2次元】壮絶な人生だと思うキャラ

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2021/11/09(火) 16:52:56 

    ゲームで申し訳ないけど、ブレワイのリンクやゼルダ姫、王様や英傑達もかなり壮絶じゃね?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/20(土) 21:43:30 

    >>416
    >>440
    それは絶対ない

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2021/11/21(日) 18:31:25 

    >>113
    銀魂キャラの中では恵まれてるよ
    成長してからもまわりの人間にも恵まれ過ぎてかなり特別扱いされてるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。