ガールズちゃんねる

いくらから高い服だと思いますか?

195コメント2021/10/22(金) 22:10

  • 1. 匿名 2021/10/21(木) 19:40:32 

    アウター以外だと私は3000円以上は高いと感じます
    みなさんはどうですか?

    +203

    -237

  • 2. 匿名 2021/10/21(木) 19:40:53 

    二万以上かな?

    +311

    -26

  • 3. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:01 

    1980円

    +81

    -26

  • 4. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:04 

    >>1
    2万くらい

    +139

    -8

  • 5. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:18 

    いくらから高い服だと思いますか?

    +8

    -78

  • 6. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:26 

    三万円

    +62

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:35 

    5万
    Tシャツとかなら1万以上くらいかな?

    +127

    -5

  • 8. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:41 

    3980

    +200

    -9

  • 9. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:44 

    6千円からかな

    +186

    -5

  • 10. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:48 

    >>1
    Tシャツ5.000円とかだと、高っ!ってなる。

    +398

    -18

  • 11. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:55 

    ニットだと7〜8000円以上

    +87

    -24

  • 12. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:55 

    4000えん

    +71

    -5

  • 13. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:57 

    2990円

    +47

    -8

  • 14. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:02 

    Tシャツ2千円高いなって思う

    +51

    -28

  • 15. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:10 

    7,000円かな

    +72

    -5

  • 16. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:12 

    >>1
    3900エン

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:18 

    アルタとかに入ってる2万は高いと思ってしまう
    伊勢丹とかのブランドで2万なら買おうってなる

    +166

    -4

  • 18. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:19 

    ワンピースが6,000円以上だとよそ行きになる

    +20

    -26

  • 19. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:19 

    Tシャツなら6000円以上
    アウターな7万円以上
    ブーツなら5万円石
    ワンピースなら4万円以上

    +35

    -22

  • 20. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:22 

    アウター以外は3000円超えたら迷う
    アウターは10,000円超えたら迷う

    +106

    -24

  • 21. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:28 

    6千円。すぐ汚すから安い方がいい。

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:28 

    夏物なら4千円以上
    冬物なら7千円以上
    アウターなら4万以上

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:29 

    私はニットなら、7000円〜高く感じる
    アウターなら、20,000円くらいからかな
    結局、ネットで割引セールの去年のデザインとか買ってるけど

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:31 

    1万円。
    収入低いからプチプラばっか買ってる。

    +122

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:33 

    ワンピースなら2万円くらい
    トップスとかなら1万円だとちょっと躊躇する。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:35 

    >>10
    布だぜ?!

    +46

    -5

  • 27. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:35 

    下着は500円超えたら高い
    靴下は100円超えたら高いよね?

    +8

    -23

  • 28. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:39 

    年収560万

    10,000円超えたら高い。殆どユニクロで済ませす。

    +25

    -15

  • 29. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:56 

    2万

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/21(木) 19:42:56 

    >>1
    私も3千円以上のトップスは高く感じるので買うのを悩んで値下げを待つ

    +18

    -6

  • 31. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:01 

    Tシャツだと15.000円から高い
    ワンピースだと25.000円から高い

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:13 

    >>1
    トップス1万5000円超えてくると高いなー買えないなーってラインになる

    +52

    -3

  • 33. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:21 

    1500以上は高い

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:21 

    1万円以上は高い。

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:21 

    ワンピースなら20,000円くらい
    Tシャツなら6,000円くらい
    Gパンとかはあんまり買わないからわからないけど、30,000くらい?

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:31 

    >>26
    光一定期

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:36 

    +57

    -8

  • 38. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:42 

    独身時代は2万、アウターは3万
    結婚後は5000円でも躊躇する😂

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:43 

    >>28
    済ませます。です。

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2021/10/21(木) 19:43:50 

    いつもブックオフで買ってるから1000円から高い

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:06 

    いくらから高い服だと思いますか?

    +30

    -3

  • 42. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:10 

    いくらから高い服だと思いますか?

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:14 

    つまんない答えだけど、モノによる
    質が良ければ多少の値段しても安いってなるし

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:19 

    アウターは10万以上
    トップスやスカートは1万以上
    ワンピースは5万以上かなあ

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:22 

    布だぜっ?!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:27 

    インナー1万、アウター5万かな。
    お出掛け着にする。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:51 

    スカートだと2万のは買わない。15000円くらいは迷う。1万以下は嬉しい!

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:56 

    >>27
    普通に3足1000円のユニクロで満足してる

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:58 

    >>37
    待ってました!"(ノ*>∀<)ノ

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2021/10/21(木) 19:45:03 

    >>31
    人生で10,000越えのTシャツ買ったことないよ

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2021/10/21(木) 19:45:06 

    コート:20万
    セーター:5万
    シャツ:5000円:だって布だぜ
    定期でセールに入るからその時に1−3万くらいするものを買い揃えて3年くらい着てるかも。持ちが良いし。クリーニング代が高くつくくらいなら買い替えた方が経済的かな。

    +3

    -13

  • 52. 匿名 2021/10/21(木) 19:45:17 

    Tシャツなら三万
    パンティーなら一万から

    +2

    -13

  • 53. 匿名 2021/10/21(木) 19:45:45 

    トップス1万円
    スカート1万円
    パンツ1万円5千円
    コート5万
    からだと高いなー(すごく気に入ったら買う)と感じ、ここにプラス3マンになるものは高くて買えないと感じてしまいます。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/21(木) 19:46:39 

    しまむらだと二千円から高いなぁと感じる。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/21(木) 19:46:40 

    5900円

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/21(木) 19:46:41 

    Tシャツで5000円以上は高い

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/21(木) 19:47:06 

    >>39

    んなことわかるでしょ。
    ちょっとの間違えくらいあるよ。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/21(木) 19:47:24 

    >>1
    300円

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/21(木) 19:47:29 

    45,000以上かな

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/21(木) 19:47:45 

    ユニクロでシャツ2,000円は高いと思うけど
    好きなブランドならシャツが20,000円でも買うw

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/21(木) 19:47:46 

    >>1
    トップス 7000円以上
    ボトムス 10000円以上
    ワンピース 15000円以上
    アウター 50000円以上

    自慢ではないんですけど、小学校から大学まで私立育ちなので大体こんな感覚です…(*_*;

    +4

    -18

  • 62. 匿名 2021/10/21(木) 19:47:48 

    ワンピース2万以上すると高いと感じる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/21(木) 19:48:13 

    >>61
    どうしたの?
    両目が肛門だよ?

    +36

    -3

  • 64. 匿名 2021/10/21(木) 19:48:56 

    >>52
    パンティーっておっさん?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/21(木) 19:49:22 

    トップス 1万5000円
    スカート 2万5000円
    ワンピース 4万円
    コート 8万円

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/21(木) 19:50:26 

    >>52
    あなた男性ですね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/21(木) 19:50:26 

    物によるけど私も3000円くらいから高いって思う。
    服は劣化するし高い物を長く使うにはメンテナンスにお金かかって手間もかかるから消耗品だと思って買ってる。

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2021/10/21(木) 19:50:34 

    5万円

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/21(木) 19:51:31 

    >>1

    私は主さんの感覚に近い。
    基本セールで30〜50%割引とかで買うから、値引き後価格でトップス4,000円、ボトムス5,000円、ワンピース1万、アウター2万、靴6,000円くらいで買う。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:57 

    アイテムによるよね。
    一万円超えるものはよく考えて買う。
    一万円以下のものは、結構ホイホイ買っちゃうかな。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/21(木) 19:55:48 

    >>1
    自分にとっては高いけどこれが適正価格なんだろうなあって思うパターンと、シンプルに高っ!なんでこんなすんの!って思うパターンとあるよね

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/21(木) 19:56:41 

    >>61
    私立育ちって関係ある?謎のマウント?

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/21(木) 19:56:58 

    私も私立育ちだけど5000円でたっけぇ!ってなるわw

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:27 

    靴下は800円から

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:00 

    安いとは思わないけど気に入ったら買っちゃうのは2万円までかなあ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:08 

    >>1
    物によるかな
    有名デザイナーの服が90%OFF7000円で好みだったら飛びつくでしょ

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:09 

    >>27
    同じ意見です。
    おパンツはタカハシの98円です。
    ブラは、ドンキ380円

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:47 

    >>21
    昨日6000円のブラウス見て高っ!って思ったばかり。
    普段なら気に入ったデザインなら出す金額なのに、今回気に入ったデザインなのに出せなかったです。

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:47 

    コートは15万超えるとちょっと悩む
    ワンピースは5万かな
    スカートは2万円

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/21(木) 19:58:52 

    Tシャツ 6000
    ニット  15000
    スカート 15000
    パンツ  20000
    冬物アウター 50000

    これ以上は出したくない…出せぬ
    枚数は買わないで着倒す派です

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/21(木) 19:59:07 

    ¥12,800~高い😟

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/21(木) 19:59:13 

    1万円以上は高いかも…。
    アウターは2万以上かな。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:09 

    5000円以上ですね。

    でも10万円のトレンチコートはお金貯めて買いたい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:22 

    物と店による
    GUとかユニクロのTシャツが5000円だったら高!って思うけどちゃんとしたブランドなら5000円は安!ってなるし

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:39 

    みんなお金持ちやん。
    羨ましいよ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:43 

    >>65
    馴染みいいよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:48 

    >>28
    いや、年収聞いてないです…

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/21(木) 20:01:37 

    しまむら価格超えたら高い。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/21(木) 20:01:45 

    >>61
    アウター5万も安すぎだし、トップス7千円じゃプチプラだよ
    嘘つくなよ
    まわりにそんな貧乏な子いなかったよ

    +17

    -4

  • 90. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:21 

    3980円は高い。。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:40 

    >>61
    前置きで余計自慢に聞こえるわよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:51 

    これ種類にもよりますよね?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/21(木) 20:03:17 

    >>1
    何歳ですか?
    そこまで洋服にお金かけられないって悲しくなる

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/21(木) 20:03:24 

    >>84
    同感

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/21(木) 20:04:40 

    バーバリーのマフラー欲しいなって検索したら数万円で諦めました
    高校生です

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/21(木) 20:05:14 

    >>1
    2000円こえるとよほど気に入らない限り買わない

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2021/10/21(木) 20:06:07 

    >>19
    石w

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/21(木) 20:07:42 

    10万からかな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/21(木) 20:10:00 

    >>5
    高いおもちゃ持ってたな

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/21(木) 20:11:57 

    >>96
    私も。メルカリに慣れたら2000円から渋るようになった

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2021/10/21(木) 20:12:12 

    >>37
    これを見に来た

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2021/10/21(木) 20:12:42 

    8000円

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/21(木) 20:13:10 

    >>61
    どちらで買われてますか?
    コートで5万円代は安いと思います。
    金銭感覚に関係ないと思いますが附属出身です。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/21(木) 20:13:48 

    >>61
    高校まで公立だったたけどおなじだよ★

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/21(木) 20:14:19 

    全く関係ないけど、近所の商店で1000円で買ったパンツがレーヨンなのね
    表示には「手洗いOK」って書いてあるけど、手洗いして良いものだろうか…
    柄は派手で気に入ってるけど、迷ったまま3年が過ぎてしまった

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/21(木) 20:15:24 

    >>1
    トップスは8千円以上。
    ボトムは1万以上。
    アウターは4万以上かな。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/21(木) 20:15:54 

    >>105
    手洗いOKなら洗っても大丈夫なレーヨンだと思うよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/21(木) 20:16:55 

    子供3人いる主婦ですが、3000円以上は無理ですね
    アウターと靴は5000円まで
    子供のスキーウエアとかスキー用品お金かかります
    新品で一式揃えるだけで3万位かかりました

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2021/10/21(木) 20:17:28 

    今年買った衣類で一番高いのが1900円のオーバーサイズニットだと今気づいてしまった…🙏
    しかもクラシカルエルフw
    しかし、意外に今年前半は活躍し、黒でデカいから自分では「ヨージ」って呼んでた

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/21(木) 20:20:06 

    好きなバンドのTシャツ4600円
    もう二ヶ月買うか悩んでる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/21(木) 20:20:18 

    >>107
    そうね
    でも安物とは言え1枚きりの貴重なパンツ…
    しかしクリーニングに出すのははばかられる

    GAPの590円のパンツは店員さんが「GAPレーヨン(とは一体?)だから洗ってOK」って言ってたから洗ってみて大丈夫だったけど。
    そろそろそういう素材は洗ってしまいたいじゃない?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/21(木) 20:20:20 

    夏物トップスは3000円
    冬物トップスは10000円
    デニムは6000円
    スカート・ワンピース類は30000円
    アウター・ブーツ類は100000円

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/21(木) 20:21:36 

    一着の事?まとめ買いで四万こえる時は高いかなと思う。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:12 

    >>37
    あきた

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:21 

    >>105
    3年洗ってないの?クリーニング出してるってこと?
    心配なら水にひたす時間を極力減らしてやると良いと、クリーニングやさんが言ってた
    (水についている間に縮むから)
    洗い水やすすぎ水全部用意しといて、脱水までに1~2分

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:23 

    >>2
    すごい、お金持ちだね!
    アウターやワンピースなら2万以上するとは思うけど、それ以外は1万以上はもう私には高い。カットソーとかは6千円くらいからもう高い服だな。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/21(木) 20:24:31 

    >>113
    まとめ買いとかしてるんだ
    私はケチな上に気に入るかどうかしつこい性格だから、パパパパパみたいな週末のユニクロ客みたいな買い方ができない
    ユニクロのセール品ですら、考えた末素材感が理想的じゃない気がして返品したことがある

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:20 

    ワンピースだと12,000円くらいまではまあまあ気に入れば出せる。
    15,000円前後を超えると勇気いるなぁ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:37 

    >>57
    本人が訂正したんかな?とおもたよ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/21(木) 20:26:45 

    >>105
    レーヨンが50%以下なら手洗いしてもOK
    縮まないように表面に糸で加工してある

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/21(木) 20:29:00 

    >>64
    横だけど愛用してるパジャマとか下着のオンラインショップ(個人経営)のとこ、パンティ表記だ。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:22 

    ワンシーズンしか着ないから10,000円以内って決めてる
    それ以上は高く感じて買わない

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:24 

    >>37
    しつこい

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/21(木) 20:30:27 

    >>110
    それはTシャツ以上の価値なんだろうからアリだと思うけど
    ライブに着ていく一張羅なんでしょ?
    普段着ててダサいバンドだったらアレだけど

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/21(木) 20:31:23 

    >>122
    実際にワンシーズンの人っているの
    メルカリで売るには安もんだし

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/21(木) 20:32:06 

    >>47
    分かる!
    1万5000円のスカート迷ってるけど8000円くらいになって欲しい〜

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:03 

    >>115
    3年洗ってないのよ
    匂いは定期的に嗅いでるけど、今のところ臭くはないと思う
    レーヨンは発色綺麗で手頃だけど、扱いがね…

    ありがとう
    エマール使って短時間水浸しで手洗いしてみるわ

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:59 

    >>120
    レーヨン100%だわ

    どーん

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/21(木) 20:35:22 

    >>125
    メルカリ使ったことないからわかりません

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/21(木) 20:37:01 

    3980だな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/21(木) 20:37:33 

    シャツ 3980円
    パーカー トレーナー 4980円
    ジャケットやコート 19800円

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/21(木) 20:40:17 

    そもそもコート買わないw
    主婦になってからはUNIQLOのフワフワやつか同じくUNIQLOの中フワフワのパーカー毎年色違い買ってるw

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/21(木) 20:42:06 

    みんなデパートとかで買い物してる感じなのかな?
    私はららぽとかイオンが多いから3900〜からはよっぽど気に入らないと買わないかな〜

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/21(木) 20:46:44 

    まあ1万でも2万でも5万でも納得して似合うと思って買えば高くないと思うよ
    ファッションは「私はこういう物が好きなんです」ってコミュニケーションツールだと思うし
    安くても気に入ってれば良いと思う

    ただ、何十万とかの海外のブランド物だと着られてる人のが多いんじゃないかと思ってしまうけど

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/21(木) 20:47:18 

    みんな結構いいもの買ってるな〜収入低いので、コート3万円でも結構勇気要ります

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/21(木) 20:47:37 

    五千円

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/21(木) 20:48:13 

    >>116
    年齢で基準価格変わると思う
    氷河期世代はギャル系以外はプランタンとかマルイとかデパートで服買ってたから
    平気でスカート2万ワンピ4万の世界だった。
    コート6万〜

    かと思いきや109ではダッフルコート5000円とか。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/21(木) 20:48:50 

    二万円以上

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/21(木) 20:50:57 

    なんだかお金持ちの方が多いようですね。
    私は今日4980円のニットやらパンツを迷いに迷ってやめました。悲しい。。。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2021/10/21(木) 20:52:47 

    >>116
    そんなことないよ。そんなたくさん買わないってだけかも。
    普段買う店(ナノユニバースとか)が、ブラウス一着10,000円前後って感じで、ワンピース類が16,000円前後って感じだから、それを超える二万以上だと高いなって思う。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/21(木) 21:04:48 

    >>50
    今年初めて七千円越えのTシャツ買ったけどユニクロと大差なかったわ。一万超えたらまた違うのか…?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/21(木) 21:11:13 

    >>141
    ユニクロは人によっては「憎たらしいほど頑丈」って言われてるんだよねー

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:06 

    トップスだと4000円以上
    ワンピースとボトムスは6000円以上

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/21(木) 21:29:51 

    デニム二万って高いと思う?そんなもんだと思う?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/21(木) 21:31:15 

    ベイクルーズ系が好きで良く買ってるから、シャツに1万とか普通に感じてきた。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/21(木) 21:35:48 

    >>1
    コートは4万超えると高いなと思うし、セールまで待って絶対定価では買わない笑
    定価で買うのは3万円台まで。。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/21(木) 21:39:13 

    >>146
    あ、アウター以外だった💦ごめんなさい。

    トップス1万〜
    スカート1万5千〜
    靴1万5千〜
    高く感じます。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/21(木) 21:40:21 

    >>117
    横だけど、だいたいコーデして買うからまとめ買いかも。トップスとボトムは合わせた方が後で困らないし。
    ユニクロのセール品はまずコーデに悩むからむしろアウター以外は買いではない気がします。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/10/21(木) 21:42:38 

    物によるけど、普段とかなら五千円程、お出かけ用なら1万五千円以上だったらめちゃくちゃ気に入ってないと買わない。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/21(木) 21:49:55 

    >>1
    小3かな?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/10/21(木) 21:56:54 

    5000円以上

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/21(木) 21:58:14 

    みんな被服代にそんなにお金かけてるんだね...!
    私は5000円以上のものだと一晩寝かせて本当にほしいかどうか吟味して、欲しい!と答えが出ても買うか悩む。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2021/10/21(木) 22:00:21 

    >>26
    しかも、ポリエステルだぜ?

    が最近多い(笑)

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/21(木) 22:00:36 

    >>24
    私も衣類は1万円超えたら買わない
    冠婚葬祭用を除いてはね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/21(木) 22:02:51 

    >>20
    わかる、感覚めっちゃ一緒

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/21(木) 22:10:16 

    ZOZOでは3000円以下で検索

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/21(木) 22:25:50 

    8,000円から悩み出すかなー

    でも、物によるからまちまち。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/21(木) 22:36:42 

    自分以外にも貧乏人多いのかなーって思ったけど、ネットで買ってる人が多そう?
    それだとギャンブルだね
    私は安くても最後の1枚とかでない限り、3~4回くらい店舗に足を運んで決めることが多い
    1回の訪問で決めるのは2000円くらいまでかな
    購入後は無地のセーターであれ、手持ちのボトムと色々合わせてみたりする

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/21(木) 22:50:48 

    最近40になったんだけど、30半ばくらいからプチプラ服が似合わない
    なんか安っぽく見えるの
    体型はそんなに変わってないし、元々シンプルなのが好きだからフリフリとか着てヤバくなってるわけでもないのになんでだろ?

    コートは10年くらい着るから質のいいの買う
    去年15万の買った
    流行りもののアウターは3万くらいまでしか出さない
    トップスは素材重視で買ってて1万超えるのは高いと感じる
    ワンピースは25000円からが高く感じる
    ボトムスも1万超えると悩む
    セールで安くなった時狙って買う

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/21(木) 23:35:45 

    >>1
    自分だけの話なら、2000円以上の服は高いから買わないけど、他の人が買った服が3、4000円でも、高っ!とはならいし普通って感じる。
    5000円以上から、高いの買うんだなって感じるかな。アウター以外の話ね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/21(木) 23:55:32 

    >>1
    その感覚だと、服はどこで買ってるの?
    ファストファッションでももう少しするよね?
    全身しまむらとか?

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2021/10/22(金) 00:01:21 

    貧乏寄りの人間だけど、本当に気に入れば多少高くても買うよ。
    トップスもボトムスも2、3万くらいは出す。
    コートでも7万くらいかな。 
    逆にすぐに着られなくなるファストファッションは買わない。
    素材がチープで着てて気分上がらないし、気に入らない服はいくら安くても100円でも200円でもいらない派。
    ゴミをクローゼットに置きたくない。
    そのかわりよっぽど気に入らないと買わない。
    1年に2回くらいしか自分の服買わない。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2021/10/22(金) 00:01:54 

    >>17
    その20000円の服は大体何年くらい着るの??

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2021/10/22(金) 00:03:34 

    >>162
    私も同じ。
    数は要らないから良いものを愛着持って使いたいタイプ。
    流行りは全く気にしない。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/22(金) 00:20:48 

    >>162
    私も同じ感覚です。値段じゃない。たとえ高級高額有名人ブランド品で皆が欲しがる服であっても自分が気に入らない服は要らない。

    今日(昨日)28900円の綿ブラウスをカジュアルコーデで着てモールに買い物に行ったら、駐車場で通りすがりの同年代の一団に「わ~可愛いブラウス着てる~」て言われた。シャツ・ブラウスは20000円以上だと高いと思うから、かなり迷ったけど人気商品だったし思いきって買って良かった!

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2021/10/22(金) 00:33:33 

    >>1
    Tシャツ、長袖はユニクロに慣れてるから3000以上だとかなり悩む
    ダウン、コートなら10万円までは頑張れる。
    デニムは3万円までなら頑張れる。
    シンプルだけど色味が他で見かけない物で質がしっかりしてる物限定ね。普通によくあるネイビーとかブラックとかベージュなら1万円でも悩むわ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/22(金) 00:35:21 

    >>2
    みんなお金持ち!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/22(金) 01:01:22 

    イオンの中にあったセレクトショップ覗いたら無地のスウェット値段12000でびっくりしたよ

    買う人いるのかな?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2021/10/22(金) 02:14:26 

    冬服なら
    ・ニット 2万円
    ・スカート、パンツ 2万5千円
    ・ワンピース 3万円
    ・アウター 5万

    以上だと躊躇しちゃいます。

    買った服は5年は着ています

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/22(金) 02:18:01 

    大体4万ぐらいから高いと感じる。コートは10マン超えても仕方ないと思ってる。先月の購入品トップス2枚ボトム1枚全て3マンずつでした。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/22(金) 02:44:33 

    トップスとボトム4000円まで
    アウター15000円まで

    それ以上はよく考えてから買う(笑)

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/22(金) 06:13:14 

    >>159
    そう思って買った服が今似合わない45歳…
    多分35〜55歳って服の賞味期限が2年な気がする。おばちゃん服が何年も同じようなのばっかなのもなんかわかり始めた。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/22(金) 08:18:00 

    でも3000円4000円の服って安っぽくて30こえたらきつくない?

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/22(金) 08:43:53 

    >>87
    冷静なツッコミ笑った

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/10/22(金) 08:44:27 

    >>173
    着る人のスタイルとセンス次第じゃない??

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2021/10/22(金) 08:45:19 

    >>159
    参考までにコートってどこの買いましたか??

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/22(金) 09:02:24 

    去年、形に一目惚れした真冬限定のパンツを5000円で購入
    独身じゃないのに奮発
    すぐ使用感でちゃったので失敗したと思う
    デニムでも高いと思っちゃう専業です

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/22(金) 09:11:12 

    >>172
    体型が大幅に変わった訳じゃないのに、去年のが似合わないって事が最近多いので、すごいわかる
    そうじゃない人もいるけど
    ジム行こうかしら
    でも服も消耗品だから少しでも使用感があると年齢的に?更に目立っちゃうのかもしれない


    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/22(金) 09:35:33 

    ロンTが一万円

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/22(金) 09:53:25 

    >>127
    横ですが、見た目きれいでも白っぽくカビたりすることあるから、気を付けて。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/22(金) 10:10:08 

    >>1
    アウター以外って事はワンピースやニットもですか?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/22(金) 10:17:47 

    ポリエスエル、アクリルのトップスはチクチクして着心地悪いから1000円が限界値
    ウールも痛いから嫌いなので金を出したくない
    綿100でも肌が透けて見えるペラペラTシャツだと500円が限界値。6.2オンスなら話は別
    カシミヤは厚みによる

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/10/22(金) 12:30:01 

    >>1
    みんな金持ちだなー
    私も3000円からで悩む

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/22(金) 13:01:17 

    >>159
    私は45歳だけど、、プチプラが似合わないと30代後半から感じた。
    ZARAとかMANGOなど海外系ファストファッション着てたけど
    やっぱり縫製の甘さ、生地の薄さなどもあるのか似合ってない。
    (体系は一番痩せていた20代前半と同じ)

    肌がくすんだり、体が緩んだり、、やっぱり老化してるんだと思う。

    少し価格帯上げようと23区、ICBあたりを中心に見てる
    セール狙いだけど、それでもトップスもボトムスも1万超える。
    丁寧にケアしてるつもりだけどホームケアだし、
    数年たってもお出かけ着とはならない、なので買い替え発生(苦笑)
    あんまり高すぎるのも意味ないなと思ってるよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/22(金) 13:08:31 

    >>159
    184です。あとコートだけど定番で質がいいのは高いよね!

    アウターって単価高いのに流行があるので困るよ。

    流行がどうだろうと私は大好きなノーカラーだけ買う、と決めてる
    年取ってそこらへんは面の皮厚くなった。

    アウターは高いから数年に1度買い替えの時だけ。5~10万の間。
    ほどほどの値段でポイントとかプレセールとかも狙う。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/22(金) 13:11:07 

    >>162
    気分が上がる服と出会えたなんて羨ましい。
    仕事で忙しい→家で洗えるのが条件ってなると
    たいてい無難なシルエットと素材
    これはいいなって思うのは値段も高いしケアも手間暇金がかかる。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2021/10/22(金) 13:24:04 

    金額だけで買おうかどうしようか悩んだら高価だと思う

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/22(金) 14:29:51 

    アウター以外なら7000円超えたら買わない
    でも最近可愛いなって思うブランドは軒並みそれくらいする

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/10/22(金) 14:36:54 

    物による。
    スカートなら25000円、コートなら5万円。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/22(金) 16:41:12 

    2000円以上から高いとは思う。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/22(金) 18:37:32 

    26歳ですが、ファッション関係の仕事をしているので
    アウターは10万以上
    トップスやスカートは5万以上
    ワンピースは5万以上
    靴は10万以上

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/22(金) 20:09:20 

    >>1
    ワンピースで5マン以上は私にとっては高い服。でもそれなりの会社で働いてる人とか、中の上位の経済力の層は割と普通にきてるレベル。つまり東京には来てる人がものすごくたくさんいる。丸の内とかね。

    ワンピースで10万以上は99%の人にとって高い服。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/22(金) 20:09:32 

    5000円以上は高いよ。貧乏人で申し訳ない。
    服なんてその人の所得で高い安いの基準決まるからなんとも言えないわ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/22(金) 20:54:49 

    >>61
    中学から大学院まで私立ですがおんなじ感覚です!
    ちなみに私立の中では貧乏で、周りすげ〜な〜っていっつも感心してました!!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/22(金) 22:10:05 

    5000円以上

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。