-
1. 匿名 2021/10/21(木) 16:43:26
すき家、吉野家、松屋、なか卯、
みなさん好きな牛丼屋さんはどれですか?
私はやっぱりすき家です!(なか卯は近くに無いです)+51
-8
-
2. 匿名 2021/10/21(木) 16:44:12
同じくすき家!
カレー美味しい+35
-6
-
3. 匿名 2021/10/21(木) 16:44:14
すき家の高菜明太マヨ牛丼が大好き!!!+114
-12
-
4. 匿名 2021/10/21(木) 16:44:34
すき家のチーズ牛丼+59
-11
-
5. 匿名 2021/10/21(木) 16:44:38
すき家が一番近いので
すき家に入りがち+39
-3
-
6. 匿名 2021/10/21(木) 16:44:51
すき家しか食べたことないかもしれん+7
-4
-
7. 匿名 2021/10/21(木) 16:44:55
ねぎ牛丼が好きです+26
-0
-
8. 匿名 2021/10/21(木) 16:45:00
吉野家さんです!+74
-6
-
9. 匿名 2021/10/21(木) 16:45:09
食べたことない。
初めての人でも食べやすい牛丼チェーン店を教えて下さい!+7
-1
-
10. 匿名 2021/10/21(木) 16:45:20
松屋
なんだかんだみそ汁が嬉しい+39
-0
-
11. 匿名 2021/10/21(木) 16:45:23
すき家がすきや🐮🍚+24
-4
-
12. 匿名 2021/10/21(木) 16:45:30
すき屋のオクラかつおぶし牛丼が好きです!+27
-3
-
13. 匿名 2021/10/21(木) 16:45:43
私もすき家がすきや〜吉野家は定食、なか卯は親子丼とプリン、松屋はカレー+14
-1
-
14. 匿名 2021/10/21(木) 16:46:02
すき家のキムチ牛丼が好き+8
-3
-
15. 匿名 2021/10/21(木) 16:46:16
この前久々に松屋食べたら美味しかった〜
ネギ温玉みたいなやつ+20
-0
-
16. 匿名 2021/10/21(木) 16:46:37
>>13
松屋はカレー
確かにwうまいよな+24
-1
-
17. 匿名 2021/10/21(木) 16:47:01
>>9
どこも激安丼だから庶民的な味で肉が嫌いとかじゃなければどこでも普通に食べれる味だとは思うよ
なか卯の牛丼はすき焼き風で美味しい+26
-2
-
18. 匿名 2021/10/21(木) 16:47:04
吉野家のネギたま牛丼が好きです。+19
-0
-
19. 匿名 2021/10/21(木) 16:47:34
家の近くに吉野家が二軒ある。
だから、いつも吉野家。
他の牛丼も好きだけど、いつも吉野家だから、他のを食べた時になんか違う、ってなる!+17
-0
-
20. 匿名 2021/10/21(木) 16:47:47
>>9
味はどこも似たり寄ったりだと思うし好みによる
入りやすいかどうかも似たり寄ったりだけど店員さんと極力喋りたくないなら食券のお店がいいと思う+7
-1
-
21. 匿名 2021/10/21(木) 16:47:52
初めのコメ特に
一人ですき屋を連打してる気がする・・・+8
-4
-
22. 匿名 2021/10/21(木) 16:48:15
>>16
バターチキンカレー大好きだった!!+16
-1
-
23. 匿名 2021/10/21(木) 16:48:20
+20
-1
-
24. 匿名 2021/10/21(木) 16:48:42
すき家ー!1番甘くなくて、生姜が効いてる気がするー。+13
-3
-
25. 匿名 2021/10/21(木) 16:48:46
>>13
カレー美味しいの?カレーにもお味噌汁ついてくる?+7
-0
-
26. 匿名 2021/10/21(木) 16:48:51
吉野家美味しいけど、お肉1枚が大きくてご飯と食べたいけど、うまいこと一緒に減ってくれない😭
なので牛皿おかわりしちゃいます🐷+8
-0
-
27. 匿名 2021/10/21(木) 16:49:01
なんやかんやでシンプルな牛丼は吉野家が一番美味しい
すき家はご飯が惜しい
なか卯は上の具が惜しい
松屋はどちらも少しずつ惜しい
(吉野家と比べて)
すき家やなか卯や松屋はアレンジ牛丼や牛丼以外を楽しむ
それぞれいい+13
-1
-
28. 匿名 2021/10/21(木) 16:49:17
>>9
個人的にはどこも食べやすいし入りやすいと思う。
+9
-1
-
29. 匿名 2021/10/21(木) 16:49:21
>>21
そんなすき家ガチ勢いるかな?w+7
-0
-
30. 匿名 2021/10/21(木) 16:49:38
元祖の吉野家かなぁ
すき家はCMが好きじゃない+13
-0
-
31. 匿名 2021/10/21(木) 16:49:45
豚汁大好きなのですが、豚汁はすき家か松屋がいい!+12
-3
-
32. 匿名 2021/10/21(木) 16:49:52
>>25
美味しいぞー!お味噌汁はもちろんついてくる!+5
-0
-
33. 匿名 2021/10/21(木) 16:50:28
>>13
なか卯のプリン美味しいよね笑私もつい買っちゃう。
なか卯の朝定食も好き。豚汁美味しいの+9
-0
-
34. 匿名 2021/10/21(木) 16:50:35
>>29
関係者の宣伝?+4
-5
-
35. 匿名 2021/10/21(木) 16:51:20
トピ主です!採用されると思わなかったw
ちなみに今は吉野家にいます!ポケ盛目当てです
今のところ吉野家優勢でしょうか+14
-3
-
36. 匿名 2021/10/21(木) 16:51:55
>>9
昔は松屋が女の人多かった。私も松屋好きだったけど、今は吉野家でも好きかな。+9
-0
-
37. 匿名 2021/10/21(木) 16:52:38
テイクアウトは松屋かな
ごはんとお肉セパレートできるから家で食べてもおいしい
お店ならすき家がすき+8
-0
-
38. 匿名 2021/10/21(木) 16:52:42
すき家のおろし牛丼がうまいよ+10
-2
-
39. 匿名 2021/10/21(木) 16:54:31
>>9
どの牛丼屋さんにするかも大事だけど、入る時間帯と店舗の立地がけっこう大事かも
お昼時とかはサラリーマンとか慣れた人で混雑してるから一見さんは居心地良くないかも
ビジネス街とか学校(大学や専門学校)の近くも、自分が浮いてる感じであまり居心地良くない+9
-0
-
40. 匿名 2021/10/21(木) 16:54:38
すき家多くておどろいた。だんぜん吉牛だわ+14
-5
-
41. 匿名 2021/10/21(木) 16:54:53
+0
-0
-
42. 匿名 2021/10/21(木) 16:54:54
>>31
牛丼トピだよ+2
-2
-
43. 匿名 2021/10/21(木) 16:56:01
食べたい+3
-0
-
44. 匿名 2021/10/21(木) 16:57:13
夫がすき屋を好むので行くならすき屋 でもウチで作る回数の方が多い
てか基本あまり食べたくはならない+3
-0
-
45. 匿名 2021/10/21(木) 16:57:53
>>21
そういうのめんどくさい
すき家の方がファミリー多いだろうから女性でも入りやすい雰囲気とかわかるじゃん
+9
-2
-
46. 匿名 2021/10/21(木) 16:58:37
>>31
すき家の豚汁はプラスチックカップがとにかく臭い。プラスチックの味しかしない。+6
-0
-
47. 匿名 2021/10/21(木) 17:00:45
松屋とすき家のデリバリーしたら、松屋の方が丁寧だったから松屋!
吉野家は近所にあって久しぶりに行ったら接客が良くなってた。普通の牛丼頼んだけど玉ねぎが分厚くて味は私には薄かった。+4
-0
-
48. 匿名 2021/10/21(木) 17:01:01
>>21
初めの方だけど、してないよ!笑+8
-1
-
49. 匿名 2021/10/21(木) 17:01:04
ねぎたま牛丼+1
-0
-
50. 匿名 2021/10/21(木) 17:05:00
すき家 中盛り コチュジャン ほんと美味しい。+1
-0
-
51. 匿名 2021/10/21(木) 17:09:40
すき家ではカレー食べたりネギ玉牛丼食べたりした
マグロの叩きが乗ってるやつも昔頻繁に食べてた
松屋は定食しか食べたことない
吉牛は入ったことないから一度行ってみたいな+4
-0
-
52. 匿名 2021/10/21(木) 17:09:48
>>46
これわかる人いる!?+5
-0
-
53. 匿名 2021/10/21(木) 17:09:58
すき家のおろしポン酢牛丼が好き+7
-1
-
54. 匿名 2021/10/21(木) 17:13:26
すき家のアラビアータ牛丼覚えてる人いる?
あれ最高だった……また売ってくれないかな+3
-1
-
55. 匿名 2021/10/21(木) 17:14:36
甘めが好きですが、どこのが一番甘めですか?+2
-0
-
56. 匿名 2021/10/21(木) 17:20:15
>>16
マッサマンカレーも好きだった+2
-0
-
57. 匿名 2021/10/21(木) 17:25:55
松屋大好きだけど勝てないんだろうなぁ。。+8
-0
-
58. 匿名 2021/10/21(木) 17:29:02
今週の帰れま10、すき屋人気メニューだったから観てたら美味しそうで食べたくなった。翌日すき屋テイクアウトしたわ~人気メニュー美味しかった!+4
-0
-
59. 匿名 2021/10/21(木) 17:29:10
すき家のねぎ玉牛丼!
これ美味しいしハマるわ~
豚汁も具が大きくて美味しい!+4
-1
-
60. 匿名 2021/10/21(木) 17:40:24
うさんくさい+1
-2
-
61. 匿名 2021/10/21(木) 17:46:22
すき家食べたことがないので教えてください、明日差し入れしようかと思うんだけどお年寄りが食べるなら何がおすすめですか?+1
-0
-
62. 匿名 2021/10/21(木) 17:50:51
すき家のチーズ牛丼、定期的に食べたくなる。
あのジャンクさがたまらん(*´﹃`*)+3
-2
-
63. 匿名 2021/10/21(木) 18:02:34
>>10
同じく‼️松屋がうちから近いのもそうですが、
基本いつもひとり呑み(時節柄、自宅で)で、多めに飲んだ後は、ラーメンよりも牛丼が食べたくなるタイプで、そんな時は深夜の松屋にお世話になってます。
メインのつゆだくの牛丼ももちろん大好きですが、
わかめと油揚げのお味噌汁は、胃に優しくてホッとしますね😊あのお味噌汁マシーン、欲しい……。
ちなみに、お酒を飲んだ後に炭水化物を欲するのは、アルコールが肝臓で代謝される時に、大量の水分と糖質を必要とするので、生命活動維持の本能の様なものだそうです。(昔、使えない栄養士やってました…)
+9
-0
-
64. 匿名 2021/10/21(木) 18:09:21
>>3
この前の帰れま10でランク外だったのが悲しかった
+10
-0
-
65. 匿名 2021/10/21(木) 18:09:45
帰れま10でやってたから食べたくなった+2
-0
-
66. 匿名 2021/10/21(木) 18:10:05
ネギたま牛丼食べたいです+3
-0
-
67. 匿名 2021/10/21(木) 18:11:02
松屋のシュクメルリ食べたことありますか??
どんな味なんだろ+5
-0
-
68. 匿名 2021/10/21(木) 18:12:22
>>37
私は直盛りが好きです😄
汁だくで御願いして、白いご飯におつゆがしみる頃合いまで少し待って、冷め過ぎたら40秒程電子レンジで温めて、(卵も早めに冷蔵庫から出し)美味しくいただきます。
あ〜、松屋行きたくなって来た〜🤤
+4
-0
-
69. 匿名 2021/10/21(木) 18:19:01
はっきりした味!ガッツリ食べたい時はすき家へ
お肉の素材の味と玉ねぎの厚みのある食感のシンプルな質のよさを求めるなら吉野家へ行きます。
松屋は近くになくていったことがない。+1
-0
-
70. 匿名 2021/10/21(木) 18:20:37
牛丼自体の味は松屋が好きだけどバラエティの豊富さからすき家が一番好きかな。
いつも迷った挙句ネギ玉牛丼を頼んじゃう。+3
-1
-
71. 匿名 2021/10/21(木) 18:24:57
>>8
吉野家さんの方が好きだけど
家から徒歩2分の場所にすき家があるからすき家率が多い
デリバリーでは吉野家+4
-0
-
72. 匿名 2021/10/21(木) 18:31:35
がっつり→松屋
牛丼食べたい選びたい→すき家
優しいお味の牛丼求める→吉野家
ていうイメージです+7
-0
-
73. 匿名 2021/10/21(木) 18:32:24
中卵派+1
-0
-
74. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:32
ずっとすき家しか食べたことなかったから、初めて吉野家食べた時は甘くてびっくりした+2
-0
-
75. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:44
>>3
これ好きー!カロリー高いんだよねぇ+4
-0
-
76. 匿名 2021/10/21(木) 18:44:23
>>8
私も吉野家かな
吉野家>松屋>なか卯>>すき家
なか卯は冷たいうどんも美味しい+8
-1
-
77. 匿名 2021/10/21(木) 18:46:11
すき家の牛丼は玉ねぎがかためだから好きです…+1
-0
-
78. 匿名 2021/10/21(木) 18:56:08
すき家も吉野家も唐揚げが意外と美味しかった。
吉野家の油淋鶏美味しい。+2
-0
-
79. 匿名 2021/10/21(木) 19:21:36
>>3
私も高菜明太一択!そんなに頻繁に行けないから行くときは中盛にしちゃう!+3
-0
-
80. 匿名 2021/10/21(木) 19:25:42
>>55
個人的にはすき家がいちばん甘めかなと思う。+2
-0
-
81. 匿名 2021/10/21(木) 19:49:12
松屋の金平ゴママヨ牛丼が好きです😃+2
-0
-
82. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:28
すき家のねぎ塩レモン牛丼!
めちゃおいしい。
今は終わってしまった〜+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/21(木) 20:28:43
すき家
高菜めんたいマヨにキムチトッピング+3
-0
-
84. 匿名 2021/10/21(木) 20:38:23
>>3
同じく‼
プラスで絶対青ネギトッピング追加する。+0
-0
-
85. 匿名 2021/10/21(木) 20:42:13
>>3
えーそうなの?
高菜明太美味しいのに!
白髪ネギもあったよね?復活してくれないかな。
+4
-0
-
86. 匿名 2021/10/21(木) 22:30:18
さっき吉野家のねぎ塩牛カルビ丼食べました+2
-0
-
87. 匿名 2021/10/23(土) 10:56:18
牛丼ですが
吉野家はつゆだく
すき家はつゆ抜きがちょうどいいです。+1
-0
-
88. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:37
すき家のおろぽん!(おろしポン酢)
いつもは大盛りで、おろしポン酢2倍で食べてる
安定のおいしさ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する