-
1001. 匿名 2021/10/20(水) 15:10:21
>>876
国家資格を持ってたりしたら、社会復帰もしやすいですし、いいですよね。努力の賜物でしょうし、強いと思います。
私が書いたのは、ほとんど働いたことないような状態から専業主婦になるケースの人の話です。
ぶっちゃけ、ご主人が亡くなってしまうと経済的にはどうにでもなるんですよ。団信とか、仰ってるような保険とか。
生活費だって、子供がもう巣立ってて自分を養ってくだけならどうってことない。
そうではなくて、ご主人が生きてはいるけど働けないという状況が、結構厳しいのですが、そこには想像が及ばない人がなぜか多いんですよね。
(って元コメにもそう書いたんですが、伝わりにくかったですかね)
専業主婦で使いまくるとかではなく、ご主人がいわゆるハイスペだと、やはり高い生活レベルが身についてしまってるので、なかなか自分1人で養わなきゃならないとなったときに、療養に手を貸す必要もあり、医療費もかさみ...それってそんなに甘い状態ではないので、手に職もなく丸腰で「幸せ💓」と居られるのが、なんだかなぁ、、と。
私自身、そこそこ高給取りの夫と稼ぎは同じくらいだったのですが、世帯年収半分になってしまって、それなりになかなか大変なので。
まあ他人の幸せなので、私がどうこう言うことじゃないし、こういう掲示板でなければ口にすることもない程度の話なんですけどね。
+5
-5
-
1002. 匿名 2021/10/20(水) 15:10:25
>>6
ええやんええやん。+4
-0
-
1003. 匿名 2021/10/20(水) 15:10:51
ハイスペかあ。なんか響きがいいね。
とりあえず他人より自分を磨きなよ。+4
-2
-
1004. 匿名 2021/10/20(水) 15:12:52
>>957
しかもいなかの。+1
-0
-
1005. 匿名 2021/10/20(水) 15:13:22
>>1001
よこ。自己紹介だったんだ。わらえた。
+5
-0
-
1006. 匿名 2021/10/20(水) 15:14:55
>>889
逆パターンもある
いとこ(男)が医師なんだけど、かなり変わってて(多分アスペ)、女性の好みも変わってる。
同じ職場の浮きまくってる医療事務の女性と結婚すると言い出して、揉めに揉めた挙句、女性本人とその母親(多分両方アスペ?)から「ウチが貧乏だからって馬鹿にしてるのか!」と直接実家に電話が入ったらしい。結局結婚して親戚一同ボツ交渉。
家柄が全く合わなくてもアスペ同士ならやっていけるのかな
+5
-3
-
1007. 匿名 2021/10/20(水) 15:25:00
>>5
モテても、結婚までは結びつかなかった。
一般家庭で育って大卒であれば結婚までできたのかな〜と感じました。
ちなみに私は母子家庭で貧乏育ちの高卒です。+4
-2
-
1008. 匿名 2021/10/20(水) 15:32:28
>>963
嫌がられない。
ニコニコ笑ってるだけの奥さんも、嫌がられはしないと思うけど、話題に入れないのかな...?と気を遣わせるので、肩身は狭いんじゃないかと思う。+2
-0
-
1009. 匿名 2021/10/20(水) 15:43:25
幼馴染が有名な大学出て大企業で働いてるけど奥さんも同じ会社らしくて品がある美人でハイスペだよ。親が一級建築士で中学から私立で子供産んだけど仕事も辞める気ないらしい。周りの男友達は心底羨ましいだろうね。+6
-1
-
1010. 匿名 2021/10/20(水) 15:43:25
>>1005
え?
最初から「(夫が倒れて働けなくなり、支えてる妻側としての意見です)」て書いてるよ。
ちなみに>>781です。
いわゆるハイスペと結婚したけど、仕事辞めなくてよかった(辞める気もなかったけど)と思った立場で書きました。+5
-0
-
1011. 匿名 2021/10/20(水) 15:51:47
>>987
真面目な話、私立に通って子供の帰宅後宿題もあり、公文やピアノのお稽古を毎日やり、他のお稽古(水泳とか書道とか)に行くとなると、タクシーか車運転して送迎とかになるよ。電車だと余計時間かかるし、子供が疲れるからね。
限られた労力と時間で色々やろうと思うと、やっぱり車が楽で効率が良い。特に子供にとってはね。+6
-0
-
1012. 匿名 2021/10/20(水) 15:52:01
>>880
つきあってはいないらしいよ+1
-1
-
1013. 匿名 2021/10/20(水) 15:57:39
>>1012
何言ってんの?+2
-1
-
1014. 匿名 2021/10/20(水) 15:58:16
>>960
そんな興味もないのに守れないってw+0
-0
-
1015. 匿名 2021/10/20(水) 15:59:38
>>1013
理想の身長の統計だよ?付き合ってる人はまた別だと思う。ハイスペの奥さんの身長とか調べたらわかるんじゃない?高めかもだけどまあ顔!だろね。+4
-1
-
1016. 匿名 2021/10/20(水) 16:02:48
>>861
でも佐々木希やろw
たかべあい?お薬した人結婚してるし。+1
-1
-
1017. 匿名 2021/10/20(水) 16:06:26
いくら高身長や学歴なんか推しても今もててない人は別にモテるようにならんし。わたし150くらいだけどモテる事実は周りが変わってもたぶん変わらないよ。総合点で今もてる人はずっとモテるしモテない人は何か変わるか運命の人でもこない限りもてないだろ。ハイスペ語る以前の問題。普通に持てないならハイスペックも来ない。+12
-1
-
1018. 匿名 2021/10/20(水) 16:08:41
>>972
男ってキモいね。
そこまでしてやりたいのかよ+3
-0
-
1019. 匿名 2021/10/20(水) 16:27:14
>>711
対比がおかしい+2
-0
-
1020. 匿名 2021/10/20(水) 16:31:22
>>960
うちのダンナ、表面上は男女年寄り、みんなに優しい
人当たりも外ではいい。
が、興味のない女性とか記憶にないし、その場にいた事も忘れる
+7
-0
-
1021. 匿名 2021/10/20(水) 16:32:32
>>984
うん、漫画の読みすぎ
ハーレークィーン小説とか好きそう
脳内お花畑+5
-0
-
1022. 匿名 2021/10/20(水) 16:40:49
>>498
私の母が似たようなもんで、父も同類。
もれなく私も同類。
両親は定年前で、あの時代だから結婚できたんだろうと思う。
私の人生は詰んだ。+2
-0
-
1023. 匿名 2021/10/20(水) 16:44:50
>>684 だいたい受付とかクラブに行って一目惚れパターン多い+3
-1
-
1024. 匿名 2021/10/20(水) 16:58:46
>>864
どうもありがとうございます。
私よりも小柄な奥さまを何人も見てきましたから。
センスを磨くことは大事だと思います。
+3
-0
-
1025. 匿名 2021/10/20(水) 17:42:21
私は婚活用ハイスペ
と
一般ハイスペ
を意地でもわけるわ+3
-0
-
1026. 匿名 2021/10/20(水) 17:56:33
>>970
いやいや政治家とか、VIPな政治家の先輩からの紹介のお見合いだからね。
何がなんでも一目惚れしないと。笑
断ったら自分の総理への道が絶たれるわ。+6
-0
-
1027. 匿名 2021/10/20(水) 17:59:22
>>14
スタイル終わってたらまず、美人じゃないよ?+6
-0
-
1028. 匿名 2021/10/20(水) 18:29:50
>>140
167センチで嫁は174センチで歳の差12か。
そして最終学歴いつのまにか地方工業高校卒から慶應院修士なんだね。
真面目に勉強した慶應卒は、やり切れないわ
数年後、政界デビュー??
+11
-1
-
1029. 匿名 2021/10/20(水) 18:33:24
キモいんだよ。
若い頃にオッサンに言い寄られたのはおばさんになってもトラウマ。
若い子が同世代の男子と恋をするのを邪魔するな。+3
-0
-
1030. 匿名 2021/10/20(水) 19:01:27
>>1027
確かにそれは言える。
顔とスタイル揃ってて美人だね、+5
-0
-
1031. 匿名 2021/10/20(水) 19:07:26
>>907
うちの夫は医者だけど、高身長好きで脚長フェチ
+5
-0
-
1032. 匿名 2021/10/20(水) 19:15:27
>>1015
>>869は実際に周りのハイスペは平均身長高めと付き合ってるって書いてるじゃん
付き合ってはないらしいって文盲?
+1
-0
-
1033. 匿名 2021/10/20(水) 19:44:44
みんなと共働き子持ちってどうやって生活してるの?
ハイスペ同士ですとか
子供が急に熱出したらどっちが迎えに行くの
両方とも出張、プレゼンしなきゃとかもあるよね
ご両親が住み込みでお世話してくれるの?
+1
-0
-
1034. 匿名 2021/10/20(水) 20:29:25
>>946
一般人女性とは扱いが違う。
ハイスペはおろかマトモな家庭で育った男子は自国の姫にアプローチしないよ。
例え憧れても声はかけない。
+4
-0
-
1035. 匿名 2021/10/20(水) 20:36:57
>>703
ガルちゃんもたまーに湧くよね学歴コンプ+2
-0
-
1036. 匿名 2021/10/20(水) 20:56:16
>>979
それ変だって。
同じ学歴なら、ルックスがいい方に決まってる。条件が追加されるなら、より多くの条件がある方に決まってるじゃん。どちらも佐々木希の顔で東大卒と中卒なら、東大卒に決まってる。
なんの比較にもならないよ。
東大卒のブスとバカ過ぎる超美人、という対比だからこそ比較になるんだよ。+3
-0
-
1037. 匿名 2021/10/20(水) 21:13:46
>>1017
モテにも全方位型と専門型とあるから場所変えればモテるってあるよ。
私ハイスペにはモテるけどそれ以外からは特にモテないと思う。そもそもハイスペ以外との接点があまりないけど。
ハイスペ内でも志向性は色々だからこのゾーンにはモテないとかあるし。
私はトロフィー好きタイプのハイスペにはモテない。
ハイスペでも低身長好きもいれば高身長好きもいるんじゃないかな。
平均身長だからわからないけど身長云々言われた事は一切ない。+4
-0
-
1038. 匿名 2021/10/20(水) 21:22:33
>>946
その世代の超御曹司は
気に入られて結婚するのは絶対嫌だと
大陸に海外留学してたよ
あの一家と親戚は普通の神経だと無理+3
-0
-
1039. 匿名 2021/10/20(水) 21:40:14
>>876
結局自慢しかしてなくてワロタ+1
-1
-
1040. 匿名 2021/10/20(水) 21:50:46
>>1037
めちゃわかる。
モテって、地引網タイプと一本釣りタイプがいるよね。
私も、いわゆるハイスぺの中でもゲイナーやレオン読んでそうなイケリーマン風の男性には全くの圏外。
また、例えばクラブみたいなとこで誰にでも声かけそうなEXILE風チョビ髭も、私にだけは声をかけてこなかったりw
割と堅実で真面目そうなハイスペにはモテるし、サブカル系のメガネ男子みたいな人も寄ってくる。
自分もハイスペだろうとチャラい男は苦手だから、世の中良くできてるなと思ってるw
まあ私も、ハイスペック以外との出会いが多くないんだけどね。
+4
-0
-
1041. 匿名 2021/10/20(水) 21:52:07
>>989
外見だけじゃなく
財前、妻役の人1人でも上手く過ごしているところです+2
-0
-
1042. 匿名 2021/10/21(木) 02:51:31
>>1
結婚を求めない女+3
-0
-
1043. 匿名 2021/10/21(木) 05:32:49
>>1007
私は母子家庭で貧乏人だったけど、MARCH卒だったから努力できる人、環境に腐らない人認定されてハイスペ妻だよ😐
ハイスペ男性の彼女になれる人はたくさん居ても、妻になれるのはたった1人なんだよね。世知辛いよね。+5
-0
-
1044. 匿名 2021/10/21(木) 08:26:23
>>1042
結婚を求めない、かつ
結婚に求めない女。+2
-0
-
1045. 匿名 2021/10/21(木) 08:29:09
ハイスペ男性と結婚してる女性って、自分の夫がハイスペであると認識してる人って少ないと思う。
なぜなら、自分も同レベルだし、周りの同僚やカップルとかもみんなそうだから、特別なことと思っていない、当たり前にそういう環境に身をおいてる人。
ハイスペと結婚するには?とか言ってる時点で、かなり遠いところにいると思う。+5
-2
-
1046. 匿名 2021/10/21(木) 09:14:02
>>1045
ということはここに書き込んででいるハイスペと
結婚した人達は格差はあるけど結婚できて
幸せな人、それを羨ましいと思って妬んでいる人達
ということ?+3
-0
-
1047. 匿名 2021/10/21(木) 09:17:41
>>1046
箸にも棒にもかからない女性は僻むんじゃない?+2
-2
-
1048. 匿名 2021/10/21(木) 09:48:28
>>781
アラサーの職場の前任者が正社員で会社に入った時から取引先、経営者にも「結婚したら私この会社辞めます」て言ってたらしいわ…
結婚できても旦那さんが亡くなったり、働けなくなったらどうするのと思うわ。
それと彼女と同年代の女だけど思っていても堂々と言う事じゃないし、仕事舐めんなて言いたくなったわ。
+0
-0
-
1049. 匿名 2021/10/21(木) 11:26:07
>>1048
実家が裕福だったり、意外と資産家だったり
するんじゃない?+3
-0
-
1050. 匿名 2021/10/21(木) 12:24:57
>>1018
基本的には男から積極的にアプローチするのは挿入目的もあるけど、そこまで行かなくても時々くる人肌寂しさが辛いから。金と引き換え
それが嫌なら、そうじゃなさそうな男や求められる頻度が少なさそうな男に自分からアプローチしたらいいだけ+2
-1
-
1051. 匿名 2021/10/21(木) 13:06:33
>>6
裕福な女性じゃないとダメだわ+3
-0
-
1052. 匿名 2021/10/21(木) 13:08:23
ハイスペ男は相手にも多くのものを求めるし総じてモラハラ気味だから大変だぞ+3
-0
-
1053. 匿名 2021/10/21(木) 13:44:25
>>92
クラブのママやプロ彼女みたいに気が利いて
上品でそれなりの教養のある会話ができて
職場の人や自分の親族にも「素敵な人」と思わせるような人を指してるのだと思う。それができるほどの女なら中卒であっても高卒であっても無問題。
逆に早慶旧帝院卒とかの高学歴でも高圧的で生意気で気遣いできなきゃアウト。+7
-0
-
1054. 匿名 2021/10/21(木) 14:16:39
>>1046
いや、元々は目指してもいないし自覚もないという意味。
私は、多分世間的に見たらパワーカップル?とかいうのの典型で、夫婦共々高学歴高収入だけど、これをハイスペックとか思ったことなかった。当たり前だったから。
私の場合はガルちゃんでこの言葉を知ったので、ここにいる人は私みたいに、ガルちゃんで「ハイスペと結婚した」を自覚するパターンの人もいると思う。
でも、正直言ってガルちゃんとか一部の掲示板以外ではあまり聞かない言葉だし、そういうの縁がない人の方が「ハイスペ」さんには多いので、自覚的な人は少ないだろうね。
+5
-0
-
1055. 匿名 2021/10/21(木) 15:06:38
>>1
女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るだろ+1
-2
-
1056. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:11
>>1052
モラハラされない方法は
鬼嫁になれば良いと思う。
そうすれば怖くてモラハラしてこないよ。+2
-1
-
1057. 匿名 2021/10/22(金) 00:52:51
>>1052
入籍後は本性を出して、モラハラしてきたら
10倍返しで痛めつけて罰金100万を貰う。
二度とモラハラできないようにすればよい。+4
-0
-
1058. 匿名 2021/10/22(金) 07:11:43
>>800
わかります。
失礼ながら、葉加瀬太郎さんの奥様は3高で家柄も良くて芸能人に成れる美人。
才能に興味がありお付き合いされたのだと思う。
葉加瀬さんは野心家の匂いプンプン+1
-2
-
1059. 匿名 2021/10/22(金) 08:16:45
>>800
確かに容姿で苦労したことのない美人は
辛さが分からないというのもあるよね。
自分に似るだろうと思っていて拘らないのかも。
結婚相手が一重瞼や二重とか気にしてないよね。
一重の女性に限って二重の男性に拘ってるよね?
と言っても美人にはフツメン以上しか寄ってこないと
思うけど。美人女性の割にはフツメンということは
あるよね。でもその場合は旦那さんが高学歴だったり
高収入のだったりする場合が多い。+2
-0
-
1060. 匿名 2021/10/22(金) 15:49:30
>>1046
1045のどこに「妬んでる人」とかの要素を読み取ったんだろ...
思い込みが激しい人多いねここ...+1
-0
-
1061. 匿名 2021/10/22(金) 16:33:28
>>1052
ハイスペの自分の父に叱ってもらう。+1
-1
-
1062. 匿名 2021/10/22(金) 17:53:33
>>911
高身長ってのは、分かりやすく言えば米倉涼子とか菜々緒とかみたいにパキッとキリッとスタイル良い高身長って意味だからね
ただのっぺり背が高い人ってことじゃない
+4
-0
-
1063. 匿名 2021/10/23(土) 05:05:58
ハイスペックって学歴と職業だけで判断してOKなの?
旦那は33歳で年収3000万の技術者だけど
当てはまるの?
でもデブで身長も高くないですよ😂
私自身は旧帝大卒で病院院長の娘だけど
バリバリで働いて20代後半で年収1000万超えたけど
性格が強いです。
理屈っぽくて可愛らしさもあまりなくて
一歩間違えれば結婚できない者 みたいな😂
私と違くて、
MARCH卒で顔が女優さんみたいな友人がいるけど
30代で2億以上のマンションを買った実業家の旦那はがいるよ。
身バレないよう詳しく言えないけど、
頭とても良い旦那です。
割れ鍋に綴じ蓋だと思う
そこそこのハイスペックで教養と顔が有れば安泰だと思う。
+3
-0
-
1064. 匿名 2021/10/23(土) 22:48:50
>>1017
私もハイスペックや良家の人にモテる。
けど、知的に低い人にもモテるよ。+1
-1
-
1065. 匿名 2021/10/25(月) 07:51:09
ガルだとハイスペにはモデル体型!が鉄板だけど、周り見ると身長低めの奥様も多いなと思う
そこそこ高級住宅地と言われるような場所に住んでいるけれど、ちっちゃい癒し系みたいな奥様がよく歩いてますや
でも可愛い系ではなく、皆綺麗目な美人
なぜかワンレン率高い
+2
-0
-
1066. 匿名 2021/10/25(月) 13:07:44
>>222
私もだ!
夫も歴代彼氏も高学歴理系
ハイスペかは分からないけれど、割とめちゃくちゃな私のことを理解し尊敬してくれる優しい夫です
美術系アーティストと高学歴理系は相性良いのかもね!
+3
-0
-
1067. 匿名 2021/10/30(土) 20:22:41
>>161
たぬき顔よりきつね顔がハイスペ妻のイメージ+1
-0
-
1068. 匿名 2021/10/31(日) 15:44:26
>>1
めんどくせえから自分が玉の輿作ってハイスペ男子が乗ってくるの待つよ+1
-0
-
1069. 匿名 2021/10/31(日) 15:49:34
>>1065
ハイスペでも別に奥様色々だよね
死ぬほど馬鹿っていうのはあんまりいなそうだけど
美人でモデル体型でも相手も色々やし+0
-0
-
1070. 匿名 2021/10/31(日) 15:52:04
ハイスペにもモテた
一般人にもモテた
芸能人にも狙われた
ロースペック非正規が来たときは申し訳ないけど迷惑だった…+0
-0
-
1071. 匿名 2021/11/07(日) 12:37:09
>>4
同業目指してたけど就けなかった人、何人かに言われたことあるw
大学自体はそちらのほうが良いんだけどね
私は経済的に無理だから短大しか出てないけど、学校行きながら早々と仕事してた
だからこそ余計にかな?大学名だけで格下だと思ってたみたいだから
それ以来、同業者からは絶対選ばないことにした+0
-0
-
1072. 匿名 2021/11/14(日) 22:28:30
うわっ、リアルのび太だ!
1年後、のび太と結婚した私はしずかちゃん?ジャイ子か?+0
-0
-
1073. 匿名 2021/11/19(金) 10:55:56
どれだけ綺麗事言おうと、顔とスタイルでしょ。
ハイスペックの知り合い見てきたけど、彼女や奥さんは顔が良いか、細いのに巨乳かとかわかりやすい人魅力ある人だよ。
勿論、奥さんもそれなりの稼ぎがあったりする人もいるけど、それでも見た目はやっぱり良い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する