-
501. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:53
>>492
イッセー尾形さんだよ+27
-0
-
502. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:54
銀行に富岡製糸場にどんどん話が進むね+70
-0
-
503. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:56
富岡製糸場!+30
-0
-
504. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:56
栄一強気+18
-0
-
505. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:01
あにいがいまだに謎だわ+21
-0
-
506. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:02
>>492
イッセー尾形さん+14
-0
-
507. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:07
富岡製糸場キター+27
-0
-
508. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:11
喜作がさっき後ろに控えてたのって、研修的な意味合いなんかな?+25
-0
-
509. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:16
今は金を扱っているから、銀行ではどうか…?
当時金を主流に扱っていたら、金行になっていたのかもねw
日本に無いものを造るときの、ネーミングセンスも
流石という栄一+55
-0
-
510. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:16
富岡製糸場、今もそのまま残っていてすごい
残してくれた人ありがとう+81
-0
-
511. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:20
後の世に世界遺産になるなんて思ってもみなかったろうな+93
-0
-
512. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:20
兄いのいったん決めた後はなじむ感じ、さすが栄一と同じ血族だなと思っちゃうww+106
-0
-
513. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:21
富岡製糸場ってだから群馬にあったのか
今更ですが+29
-0
-
514. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:22
あにぃがざんぎり頭〜+17
-0
-
515. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:25
>>197
結論:日本の不倫や浮気話は性(政)治家の伊藤博文が日本最強。www+31
-2
-
516. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:26
>>499
わかる!たまらん!
一橋家臣編の代官への目線も良かったM+22
-0
-
517. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:27
鯉の住処+7
-0
-
518. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:29
あにぃこの髪型もいいね+22
-0
-
519. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:29
田辺誠一かっこいい…+26
-3
-
520. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:32
クセ強い人ばかりで面白い+36
-0
-
521. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:41
>>492
イッセー尾形+13
-1
-
522. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:43
富岡製糸場って花燃ゆでもやった?+7
-0
-
523. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:46
何の住みかって言ってた?+1
-0
-
524. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:49
>>517
狐狸かな?+19
-0
-
525. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:49
>>453
明治前期に破綻したらしいよ+24
-0
-
526. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:51
>>448
かっぱって聞くと、あさが来たで五代さんがビッグカンパニーと言ったのを、びっくりのカッパとあさちゃん言ってたの思い出したわ。+45
-0
-
527. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:53
万象お繰り合わせの上って人生で一度しか聞いたことないから、これが2度目だ!
+12
-0
-
528. 匿名 2021/10/17(日) 20:22:54
>>512
だから長生きしたんだよね+29
-0
-
529. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:00
>>509
今は金を扱っているから ❌
今は銀を扱っているから ⭕+26
-1
-
530. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:01
>>506
>>501
教えてくださって、ありがとうございます!!+5
-0
-
531. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:03
煉瓦は深谷の名産+25
-1
-
532. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:04
>>523
狐とか狸+15
-0
-
533. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:09
鯉?有名なの?+4
-1
-
534. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:15
鯉のすみか?
と思って字幕を観たら、
「狐狸のすみか」だった。+31
-0
-
535. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:19
ここに平九郎と長七郎がいないのが悲しい+72
-0
-
536. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:20
>>456
近代化って人間は楽になりつつも、人間技の喪失だよね~
長距離歩けもしない体になったし+27
-0
-
537. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:22
>>517
鯉かぁ+1
-0
-
538. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:29
栄一、昔自分がされて嫌だったことを自分がするようになってないか。
誰しも地位が上がると初心を忘れちゃうものなのかな。+71
-0
-
539. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:29
富岡製糸場、女工さんの待遇その時代ではいいほうだったって聞いたことあるわ。+50
-0
-
540. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:32
>>508
喜作はすっかり浦島太郎状態だからね
観るものすべてに驚いてる最中かと
あと、一橋家のときも武道専門だったし+55
-0
-
541. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:35
あにぃ
土下座しろやー
なんかイラッとする+3
-12
-
542. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:38
三井のおいちゃん好き。
今日はいい仕事するんだよ!+43
-0
-
543. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:39
兄いは仕事が出来る男+32
-0
-
544. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:47
あにいと喜作の再会もいいね!+39
-0
-
545. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:48
カッパではないw+9
-0
-
546. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:50
かっぱじゃないぞ
喜作~~w+17
-0
-
547. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:59
カッパ言うた?+11
-0
-
548. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:01
>>537
狐狸ですよ〜+10
-0
-
549. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:04
高良くんかっこいい+18
-0
-
550. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:12
喜作はちょっと身分制度から思考回路が抜けてない感じだよね
まあ当たり前なんだろうけど+51
-0
-
551. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:15
>>547
言ったw+4
-1
-
552. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:16
釈放されて政府の職に就けただけ万々歳なのでは+63
-1
-
553. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:18
>>532
ありがとう
聞き取れなかった+1
-1
-
554. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:19
栄一は変わっちまったね+51
-1
-
555. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:20
そうだ!兄いも栄一に言われたもんね
前に進め~~+19
-1
-
556. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:28
三井のリハウス?+65
-2
-
557. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:31
江戸じゃなくて東京になってしまった+1
-1
-
558. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:32
三井のリハウス+53
-2
-
559. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:33
リハウス♫+26
-2
-
560. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:33
喜作文句言うな!
仕事斡旋してもらえるのは有り難いぞ!+12
-2
-
561. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:35
最初15歳で出てきたあにぃがやっとしっくりくる年齢になったなw+92
-1
-
562. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:38
三井のリハウス???
+29
-2
-
563. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:41
個人的に大好きな富岡製糸場
こんな素晴らしい産業の礎となったこの場所は
魅力度最下位とかにされてしまった群馬にあります+65
-5
-
564. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:43
三井組ハウスVFX?綺麗+11
-2
-
565. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:44
聞き間違える+58
-2
-
566. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:54
清水さん…。
積水ハウスか。+11
-4
-
567. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:55
三井のリハウス+19
-2
-
568. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:57
地震と空襲が憎いわ~
この頃の建物素敵だよね+68
-1
-
569. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:58
まだ結構丁髷の人いるんだね+19
-1
-
570. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:59
高良健吾、整っているわ。全体が。+68
-1
-
571. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:02
三井さんねっとりしてる+12
-3
-
572. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:02
生き残った人達の物語だね+44
-1
-
573. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:11
あれー
しょうちゃんって
極右のテロリストじゃなかったっけ
こんなに丸くなっちゃった+2
-7
-
574. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:15
攘夷派のリーダーだったあにぃがフランス人と笑いながら会話してるのが胸熱+55
-1
-
575. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:16
部屋で桜が舞っとる+3
-1
-
576. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:17
三井のリハウスwww+19
-2
-
577. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:18
三野村さんのゴマのすり方よw+26
-1
-
578. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:19
井上さんって偉いんだね💦
+21
-1
-
579. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:23
三井ハウス?
あの三井の三井?
この時代からあるんだ!+25
-3
-
580. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:28
>>441
野口英世と石川啄木は共に金にだらしないし、野口英世は結婚詐欺を働いたし、石川啄木は借金で妻子を不幸にしたよね。
+38
-2
-
581. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:29
三井組ハウスってどこにあったの?
歴史的建造物の書籍たくさん持ってるけど
載ってるの見た事ない+8
-1
-
582. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:29
三井組ハウスが三井のリハウスに聞こえたわ+23
-2
-
583. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:32
三井ハウス
三井のリハウス~+13
-2
-
584. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:32
三井のリハウスに聞こえたw+16
-2
-
585. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:34
三井w+5
-3
-
586. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:39
三井組ハウスが三井のリハウスに聞こえたわ+16
-2
-
587. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:44
三井組ハウスが三井のリハウスって聞こえたw+11
-2
-
588. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:48
三井のリハウス+12
-2
-
589. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:50
ハウスって聞くと犬小屋みたいw+1
-2
-
590. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:52
浦島太郎ってずいぶん前からある物語なんだね+4
-5
-
591. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:57
清水建設さんが建てたんだね!+36
-1
-
592. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:58
井上くせ強い~+10
-1
-
593. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:09
>>554
栄一、愛妻家ぶってたのに妾まで作っちゃって…+14
-18
-
594. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:10
井上様、お調子ものな感じが良いね+28
-1
-
595. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:14
イッセー尾形VS吉沢亮+28
-1
-
596. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:20
三井銀行………+8
-1
-
597. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:21
軽やかに強引な井上さまw+23
-1
-
598. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:29
>>590
桃太郎も金太郎もそうだよ+14
-1
-
599. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:34
えーこれはさすがに三井組可哀想よ
無理やり+75
-1
-
600. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:39
栄一、すっかりお役人風情~~~+50
-0
-
601. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:46
>>579
江戸時代からある。
大豪商。+53
-1
-
602. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:49
栄一ギスギスした感じになったな
目が違う+93
-1
-
603. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:49
顔の大きさw+2
-1
-
604. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:59
三井ディスりたいんか?+10
-1
-
605. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:03
栄一が怖い人になっとる+64
-1
-
606. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:06
三井ハウス→第一国立銀行になるの?建物はそうだよね。+24
-1
-
607. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:07
ちょっと発光してる栄一さん美しすぎやろ+21
-3
-
608. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:08
権力怖い+27
-1
-
609. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:08
また脅しw+36
-1
-
610. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:09
なんか栄一横暴じゃない+73
-1
-
611. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:09
栄一はすっかりお役所の人だよ!+61
-1
-
612. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:10
>>599
一応ちゃんと買い取ってるよ+8
-2
-
613. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:12
栄一めっちゃ圧力かけてるやん+77
-1
-
614. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:19
>>515
絶倫ぶりは11代将軍の徳川家斉と良い勝負だと思う。+8
-5
-
615. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:19
栄一、ちょっと+15
-1
-
616. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:25
脅しだ脅し+33
-1
-
617. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:25
中国共産党みたいだな+11
-3
-
618. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:27
栄一はちょっと強引だな+39
-1
-
619. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:28
グイグイ圧かけていく栄一+31
-1
-
620. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:34
三井のリハウスー♪+8
-2
-
621. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:34
民間にめっちゃ圧力かけるやん+43
-1
-
622. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:36
真っ先に三井のリハウス思い出した+23
-3
-
623. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:38
弱みにつけこんどる+23
-1
-
624. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:38
狡猾になったのう栄一+28
-2
-
625. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:38
表情が凄い!!ww+20
-1
-
626. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:42
栄一が悪くなっとる+44
-1
-
627. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:47
三井の人、いい役者さんですね。
顔の大きさで歌舞伎俳優さんだと思った。+20
-2
-
628. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:47
三井の方が1枚上手だよ+49
-1
-
629. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:49
やっぱり演技うまいよなイッセー+103
-2
-
630. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:49
栄一がちょっと嫌な政府のお偉いさんになっとる+79
-1
-
631. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:55
立場が逆になったね+2
-2
-
632. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:56
イッセーさん、良い芝居するなぁ+82
-2
-
633. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:58
なんか、栄一のやり方あんまりだね。むかし、農民の頃代官がしてた事と一緒じゃん+102
-2
-
634. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:00
上等そうなコート?だなー+6
-1
-
635. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:01
栄一VS三井の駆け引きすごい+43
-1
-
636. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:03
引き換えに
なにがしらの条件を当然、三井側もだすよね。+38
-1
-
637. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:04
偉くなっちゃうとね+36
-1
-
638. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:16
腹芸が得意な二人のこのシーンちょっと怖いね。+35
-1
-
639. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:20
字が読めないんだ+31
-2
-
640. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:21
栄一は商人が合ってるよ+26
-1
-
641. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:25
イッセーさん良い表情するなぁw+48
-2
-
642. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:36
え!こんな立場で文字が読めないの?+30
-4
-
643. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:41
>>554
日本を作るとなると悪役になる必要もあったんだろうけど、自分の旦那と考えたら昔の栄一みたいな人の方がいいよね。+45
-1
-
644. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:41
三野村は文字が読めないの??
栄一と対極だね+8
-3
-
645. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:43
喜作はコネ入社でいきなり課長クラスやのにあんだけ文句言ってたんかよ
明治政府は、各省の役職をトップである卿を一等とし、十五等までに区分して位置付けていました。喜作の役職、#七等出仕 とは、今日の中央省庁における課長・課長補佐クラスの中間管理職に相当します。+56
-1
-
646. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:50
なんか悲しいな+13
-0
-
647. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:51
学がないのにすごいな
能力あるんだな+73
-0
-
648. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:52
みんなが喜ぶようにとのかっさまの教えはよ…+48
-1
-
649. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:58
あさちゃんは今頃何してるんだろw+48
-1
-
650. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:01
イッセー尾形、すごいいい芝居!
栄一に響くわこれは+85
-1
-
651. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:02
栄一おめー今、岡部の代官みてぇだんべ+122
-2
-
652. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:05
>>617
共同富裕だねw+6
-1
-
653. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:05
三井よく言った。+111
-1
-
654. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:05
痛いとこ突かれたね+110
-1
-
655. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:06
今の栄一の「はー(嘆息)」も、面倒かけるなよって言う上から目線の気持ちあったよねきっと
いつの間に自分があの時の横暴代官と同じになっていた+110
-2
-
656. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:06
血洗島岡部藩からの壮大なパスが来た!+97
-1
-
657. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:12
何か凄いマイナス魔がいる+40
-2
-
658. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:15
にっくき岡部藩の代官懐かし+91
-1
-
659. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:17
今は逆になって経団連の言いなりで日本経済成長しない。+73
-3
-
660. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:18
痛いとこ突いてくるねー三野村さん+81
-1
-
661. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:22
なりたくなかった大人になってる+95
-1
-
662. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:25
栄一よ、目が覚めたか+67
-1
-
663. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:26
栄一のトラウマ刺激攻撃、ツボを心得てる。さすが番頭さん。+115
-1
-
664. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:27
全部のコメにマイナスしてる人が来ててコワイ〜+48
-6
-
665. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:29
三井商人は慇懃無礼+21
-4
-
666. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:32
栄一、気付いたら岡部と同じになってた+72
-1
-
667. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:34
少し心が痛んだか?+37
-1
-
668. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:40
栄一どうすんのかな+19
-2
-
669. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:41
栄一の心情はいかに?+27
-1
-
670. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:46
>>115
加野屋の千代ちゃんは幸せそうだったけどね!(笑)+55
-3
-
671. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:48
そりゃ商人にとってはそうだよね
こんなに政府の思い通りに命令ばっかされれればそう思うわ+77
-1
-
672. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:49
>>657
凄いね、怨念かよ+22
-2
-
673. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:52
栄一!言い方を考えろ!
権力って恐ろしいな+64
-1
-
674. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:54
マイナス魔+19
-3
-
675. 匿名 2021/10/17(日) 20:29:55
ゆうの中の人横顔きれいすぎ!+79
-1
-
676. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:09
こいつ定期的に自分より強い奴相手に舌戦挑んでボコボコに負けるよな
雑魚狩りしてるだけや+5
-11
-
677. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:12
実際の栄一はこんないい人ではなかったのかなー+10
-6
-
678. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:13
三井はイヤミで言ったんだろうけど、栄一これはグサッとくるよね。
いや、実際はもう日本の未来しか見えてなくてグサリとも来なかったのかなあ。+109
-1
-
679. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:17
>>657
何なんでしょうね、暇なのかな+28
-1
-
680. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:20
尾高のかっさま生きてたんかい!+57
-2
-
681. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:21
吉沢くんやっぱり演技上手い
最初の柔らかい優しかったのが目がギラついて威勢も良くなったし台詞の喋り方も違う+121
-5
-
682. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:21
>>666
人は立場が変わると変わっていくもので…+56
-1
-
683. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:27
かっさま生きてたのか
平九郎に付き添って江戸に行ったあたりから見なかった+43
-1
-
684. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:27
エライ若い奥さんやの+13
-2
-
685. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:31
あにいの娘さん、可愛い子だいね+97
-1
-
686. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:34
>>657
腱鞘炎にならないといいねw+14
-1
-
687. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:38
>>627
イッセー尾形さんって歌舞伎の人なの?+0
-22
-
688. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:38
>>639
こういう人はほんとは大体読めて内容はつかめてる
ただきちんと字の読み方や書き方を習ったことがなく経験で何となく読んでるから正確ではないので、ちゃんと読めているわけではないことを「読めない」と言ってる+74
-2
-
689. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:38
やえさん生きてた!+20
-1
-
690. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:39
しかし三井は財閥解体後も現在まで続いてるのが力があった証拠だな+92
-1
-
691. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:39
でも栄一の中には商人みんなで頑張ろうって気持ちもあったと思う
その栄一ですらこうなってしまうと言う、権力の恐ろしさだよね
だから栄一のような庶民の気持ち分かる出自じゃなくて新政府のお偉いになった人は本当に勘違いして横暴になった人もきっといっぱいいたと思う+117
-2
-
692. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:40
闇落ちしたのしぶさわ+16
-3
-
693. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:40
>>639
寺子屋のお陰でヨーロッパよりは識字率が高かったけどおちよやんみたいに貧しい家庭の子は戦後までまともに学校に通えなかった+43
-1
-
694. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:40
脂を絞る?+8
-1
-
695. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:42
結局今の政治家もこんな感じだよね。初めは国民のためといいつつ偉くなると、それを忘れて国民を苦しめることをするようになる+61
-2
-
696. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:42
やへさん、生きてる!!!!!!
+26
-0
-
697. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:45
あ、油を搾る!?+21
-1
-
698. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:49
どんなデマだよw+30
-0
-
699. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:57
>>675
ワンパコのめいちゃん!+13
-0
-
700. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:57
うわ、真実をつくね。
イッセー尾形あーいう役似合うねー!
上手い!!
切なくなった。
今も変わりないね。日本のそーいうところは。+84
-0
-
701. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:59
>>657
いるね
綺麗にマイナス1+41
-6
-
702. 匿名 2021/10/17(日) 20:30:59
お母さんいるの!+12
-2
-
703. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:01
>>681
目の表情の演技が本当に上手いと思う
さっきの表情も+77
-3
-
704. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:06
やへさん生きてた+18
-1
-
705. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:14
工場で働くとかどんなイメージなんだ+19
-2
-
706. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:14
このこ、プロミスシンデレラで眞栄田郷敦を好きになってた子だね!+20
-2
-
707. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:16
栄一たちを苦しめた代官と同じことしてると気づかされたね
これきっかけで栄一、最後の変身に繋がるのかな+98
-1
-
708. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:18
>>658
最愛に出てたね+7
-2
-
709. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:19
尾高のかっさま!+28
-1
-
710. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:20
脚本凄いなぁ
なりたくないと思ってた大人に気付いたらなってるんだよね~+137
-2
-
711. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:21
You工女になっちゃいなよ+30
-4
-
712. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:21
血税も「生き血を取られる!」と勘違いされて、暴動が起きたとか+42
-1
-
713. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:22
>>687
違うよー+12
-1
-
714. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:23
>>698
デマなんてこんなもんよ+22
-1
-
715. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:24
いつの時代もフェイクニュース+20
-1
-
716. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:30
この女中はどこの女優+0
-6
-
717. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:36
>>698
今のコロナワクチンのデマみたいなもの+21
-5
-
718. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:37
前から思ってたんだけどこの兄いの奥さんがちょっと影が薄すぎて存在感がないよね+83
-1
-
719. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:41
結局工女さんたちは過酷な環境で働かされたんだよね?+6
-41
-
720. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:47
なんで若い娘だけ??若い子じゃなくて、ジブリならこういう時おばあを集めるのに+3
-17
-
721. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:51
やへさん久々の登場+17
-1
-
722. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:55
>>647
商人なのに文字が読めないのね。それでも番頭になるんだからすごい商才があったんだろうね。+56
-1
-
723. 匿名 2021/10/17(日) 20:31:59
こんなに詳しく富岡製糸場やってくれて嬉しい!!+46
-1
-
724. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:02
あれ、尾高のお母さん生きてる+25
-1
-
725. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:10
じゅんちゅうあにいもいろいろやらかしてきたからな+28
-1
-
726. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:11
あにぃ、娘いたんね
+31
-3
-
727. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:12
初めてのものには、こんな変な噂がたって、いくら言っても信じてもらえなかったんだね。+31
-1
-
728. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:17
富岡の工女さん!
ワーキングウーマンの始まりだね。
だんだん時代が下ってくると
「ああ、野麦峠」で悲惨な職場環境になるけど。
でもこの当時はまだブラックではないよね。
+108
-2
-
729. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:20
>>681
今日の栄一のいつもと違う感
滑舌良い喋り方が同じような感じなのに、全然違う
上手いね!
+61
-3
-
730. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:27
みんな少しずつ新しい時代へ順応していってるね+43
-1
-
731. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:34
製糸場までの展開早かったなwww+27
-1
-
732. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:37
>>713
ですよね💦
歌舞伎の人だと書いてあったので、あれ?と思いまして+2
-4
-
733. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:39
お蚕様…+17
-1
-
734. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:42
>>718
きせってどんな顔だっけっていつも疑問になる+10
-1
-
735. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:44
おかいこさま~
茹でられとる~+37
-1
-
736. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:45
真っ黒な煙ってことは、石炭燃やしてる?+7
-1
-
737. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:46
今あにい、お母さんの言葉に「それは(汗)」って言う顔してたよね
お千代に女がそんなこと知ってどうするとナチュラルに言ってたあにい
時代は変わったもんだに+58
-2
-
738. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:47
>>718
伯母様役の朝加真由美さんの娘さんじゃなかった?
+10
-2
-
739. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:50
>>687
立ち位置的にスーダラ節の人植木等?+1
-13
-
740. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:53
>>687
627です。初めてイッセー尾形さんをお見かけしたので、私が勘違いで歌舞伎俳優さんかと勘違いしただけです💦紛らわしくてすみません。+7
-1
-
741. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:56
あにいはまだ着物着てるのか+20
-1
-
742. 匿名 2021/10/17(日) 20:32:59
動く富岡製糸場が見られるなんてなんか嬉しい!+58
-2
-
743. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:03
おゆうちゃん可愛い+33
-1
-
744. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:04
>>691
それは同意だなぁ
栄一はまあ豪農の子だから貧乏人とはまた違うけど、
貧乏だから清く美しく弱者の心をくみ取るとは限らないし逆の方が多いんだよね
自分がのし上がるとどうしても他を見下ろして蔑視してしまうというかな+64
-1
-
745. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:13
とみおかせいしで誰ががっぽりもうけたの
女工哀史+1
-18
-
746. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:14
ゆうちゃん可愛らしい+36
-1
-
747. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:15
高良くんやはりかっこええ+45
-1
-
748. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:21
喜作洋装いいね!早く髪伸びないかな+22
-1
-
749. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:22
洋装の正装が、この蝶ネクタイから普通の今のネクタイに変わったのはいつなんだろうね+14
-1
-
750. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:22
>>606
現在日銀の建物?+5
-3
-
751. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:26
>>719
富岡はちがうよ。ホワイトだよ。
あとからできた民間の工場だよ、映画の元は+106
-2
-
752. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:28
>>738
そうそう+6
-1
-
753. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:30
歴史の資料集で見たことある光景だわ+9
-1
-
754. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:37
日本製の絹良かったんだよね~+40
-1
-
755. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:40
栄一、喜作、あにいが揃ってるって、なんかいいな。+75
-1
-
756. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:45
皇族の方もたしなむ養蚕+47
-1
-
757. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:46
富岡製糸場は凄くホワイトだったんでしょ+72
-1
-
758. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:50
>>735
糸を取るためにはそうするしかないよね+18
-1
-
759. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:52
>>706
畑芽育ちゃん!
クォーターだって。目が綺麗+104
-3
-
760. 匿名 2021/10/17(日) 20:33:54
富岡製糸場ってなんで女子ばっかり?
男子は雇わなかったの?+11
-8
-
761. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:01
1人、せっせとマイナスしてる人いるなぁ+35
-9
-
762. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:03
あにいは素晴らしいな+15
-1
-
763. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:04
でも酷使されたんでしょ?+1
-22
-
764. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:05
ニコイチコンビ好きだな+18
-1
-
765. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:05
栄一と喜作の会話、懐かしいね
でも二人とも変わった
+39
-1
-
766. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:10
は!? イタリア!??+43
-1
-
767. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:12
突然のイタリア+51
-1
-
768. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:13
キャリアウーマンの先駆けだいね+33
-1
-
769. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:13
え、イタリアに?+31
-1
-
770. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:14
喜作はあにいのこと
なんとも思わんのか+9
-2
-
771. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:19
イタリア行くのかい!+38
-1
-
772. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:20
なんかの小説では、ゆうちゃん現代的な子で親に決められた相手との結婚先延ばししたくて働く方をとったとあったね。
最終的には親の決めた相手と結婚したっぽいけど。+19
-1
-
773. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:27
喜作、スーツ姿がカッコいいな!+44
-1
-
774. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:31
>>522
どういう関係性なんだろうか?+2
-3
-
775. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:31
いいね喜作!
世界にはばたけ~~!+41
-1
-
776. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:33
>>703
栄一はフランス
喜作はイタリア+38
-1
-
777. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:33
この前まで政府と戦ってたのにイタリアとは!
+52
-1
-
778. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:43
ストーリーに見入ってるんだけどたまにキメ顔になる吉沢亮がきれいで気が抜けてしまう+50
-4
-
779. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:51
前にここで喜作が留学とか言ってた人いたよね、これか
忘れてて「はあ!?」って大きな声出たわww+14
-1
-
780. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:54
千代にも子供うまれたか+67
-3
-
781. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:56
高良健吾スーツで短髪めっちゃかっこいい似合うね+44
-2
-
782. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:57
イタリアに行くと言う喜作に栄一も刺激された感じの顔だったね+41
-1
-
783. 匿名 2021/10/17(日) 20:34:58
可愛いー+20
-1
-
784. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:00
千代もまだ生める+55
-1
-
785. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:00
栄一の「オオウw」の言い方が本当に深谷の人って感じだわ+32
-1
-
786. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:02
>>763
7時間45分のフランス式の勤務時間でホワイトです+52
-1
-
787. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:02
>>705
因みにこの時代にヴァンパイアのお話が入ってきたせいで富岡製糸場のフランス人は若い女の血を集めてるって噂のせいで全く人が集まらなかった
赤ワイン飲んでた写真が決めてだったらしい+81
-2
-
788. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:04
赤ちゃんかわいい♡+36
-1
-
789. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:04
この子が二世のボンボンらしく育つ子かな+45
-1
-
790. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:07
お、息子が!+19
-1
-
791. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:13
これ同じ屋根の下に妾がいるんだなあ+50
-1
-
792. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:14
男の子生まれたのね!+49
-2
-
793. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:16
妾の方ももう産まれてるんだろうね+47
-1
-
794. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:18
栄一も本妻と愛人にボコボコ子産ませるなw+60
-1
-
795. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:18
>>706
あにぃの娘さん、
BSのワンパコキャラともワールドの
いやしやまメイちゃんのコだよね
おっきくなったよね~+19
-1
-
796. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:19
私もホッとした+26
-0
-
797. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:20
篤太夫から取ったのかな+48
-0
-
798. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:20
私もほっとしたよ!
およし、視聴者の声を代弁してくれてありがとう+102
-0
-
799. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:21
>>660
言ってもらってよかったよね
+32
-1
-
800. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:21
>>307
愛妻家ではあったんじゃないの?実際の渋沢翁も
一番大事にはしてた筈
その辺が男の身勝手という、それとこれとは別って事なんだろうね+96
-1
-
801. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:23
考えてみれば
女の仕事って当時は全くなかったよね。
結婚して主婦になるしか………
貧困層なら女郎に売られる。
あ、髪結いとかもあったね。
+104
-6
-
802. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:25
千代ちゃん可哀想だに+30
-4
-
803. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:27
富岡製糸場の流れを組む繊維業の片倉工業
さいたま新都心のコクーンシティのオーナー
コクーンはお蚕様の繭の意味+81
-1
-
804. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:28
>>761
いちいちコメントしないでほっときなよ。反応されるのが嬉しいんだから。スルーできないの?+22
-6
-
805. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:28
喜作イタリアに行く
およしさん、また待たないといけないね+73
-1
-
806. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:34
喜作はエリート官僚になるのかな+17
-2
-
807. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:36
>>778
キメ顔ではなくあんな顔なので…+26
-1
-
808. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:36
唐突なおよしさんの発言。
妾の人が女の子を産んだシーンが削られてる?+83
-1
-
809. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:38
しぶさわって何人奥さんがいるの+3
-10
-
810. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:38
ちょ、いつの間にお千代との子も+78
-1
-
811. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:40
次男か+17
-2
-
812. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:40
>>728
ブラックな所も多かったけど
「白いお米が食べられて、病気になったら医者に見てもらえるし、何より実家と違ってお金が貰えるなんて…」って貧しい女性も少なくなかったとか
(男性でも軍隊で同様のことがあった)+81
-2
-
813. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:43
>>770
当時はいろんな人が攘夷攘夷言ってたわけで全国に同じ気持ちをもった若者が大勢いたわけで兄いが煽動したからこうなったとは思ってないでしょう
時代だよ+39
-1
-
814. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:43
かっさま内心お千代に申し訳なく思ってそう+154
-3
-
815. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:43
喜作がとても前向きになってくれてすご~く嬉しい+75
-2
-
816. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:45
もう、あの人出てこなくて良かった+30
-3
-
817. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:45
お千代ちゃん、よしちゃんがいてくれてよかったね!+132
-1
-
818. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:47
千代の近くにおよしちゃんがいてよかったー+133
-1
-
819. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:48
意地悪な顔してる+3
-4
-
820. 匿名 2021/10/17(日) 20:35:52
お千代とおよしが仲良しだから妾の人も肩身狭そうよね+106
-2
-
821. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:00
およしのチクッとした言葉スカッとした+158
-4
-
822. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:02
吉沢亮と高良健吾顔似てるから共演ないかなと思ってたけど、まさか大河の重要ポジで出るとはね。と、毎回思ってしまう。良き。+23
-9
-
823. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:03
栄一は愛人にも産ませてチヨにもまた産ませたのか
奥さん苦労しっぱなし…+80
-4
-
824. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:06
くにはくにで、この環境でやってくの地獄だろうな+95
-4
-
825. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:10
言えば金が出てくると思ってる連中を食い止めるの大変だろうな+9
-1
-
826. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:10
西郷さんが嫌になってる+42
-1
-
827. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:14
能の舞台みたいなところで会議してるのね+34
-1
-
828. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:14
ちゃんと お妾さんと子供達に金銭を渡して不自由のない生活させてあげてたのかなー?+10
-6
-
829. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:17
相変わらず政府はごたごたしてるんだね
栄一じゃなくても嫌になるわ+43
-2
-
830. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:19
今も財務省は大きな力持ってる。+11
-3
-
831. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:21
何やかんや言って、喜作は、恵まれてるよね。+45
-3
-
832. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:26
トコトンヤレ節+9
-1
-
833. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:28
三野村さんはザ・商人だけど、かつて自分を見出してくれた小栗上野介との約束で彼の遺族をずっと匿い面倒を見続けた逸話があるから凄く義理堅い印象がある。+86
-1
-
834. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:29
よしさんが近くに来てくれて、良かったね千代+74
-2
-
835. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:31
今度の靴下には穴空いておらんか?+19
-2
-
836. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:35
西郷さん!!+26
-1
-
837. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:37
お前か!+9
-1
-
838. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:38
>>821
そこは女性の脚本だと思う+81
-1
-
839. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:40
西郷さん、静かにキレてる?+45
-3
-
840. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:45
>>760
男は力仕事
女は細やかな仕事
男女一緒だと風紀が乱れるとか+33
-1
-
841. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:48
これ三条さん?はいつまでこのカッコなの笑+46
-1
-
842. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:51
折田先生!懐かしいね~~
+28
-1
-
843. 匿名 2021/10/17(日) 20:36:52
>>810
実際は同じ時期に妊娠してたらしい+61
-1
-
844. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:01
よしさん、よく言ってくれた
+41
-3
-
845. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:06
>>812
ああいうところで働けなかったら家の仕事を手伝って父親や上の兄弟の気まぐれで殴られて過ごすような人も多かったそうだね+57
-2
-
846. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:08
およし、いてくれてよかったとも思うけど、、およしなんか性格悪そうでお千代のピュアさを損ないそうで嫌だ+9
-32
-
847. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:10
西郷隆盛まだ生きてるんだ
江戸終わってすぐだと思ってた+12
-3
-
848. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:12
西南戦争はまだなの+18
-1
-
849. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:14
密偵と言ってしまうw
まあ今更か+29
-1
-
850. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:22
>>842
懐かしい〜せっかいぼうぎょだよね+26
-0
-
851. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:28
この西郷さん全然大きくなさそうだけど+43
-2
-
852. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:28
一昨年だっけ?
西郷どんと違いすぎて面白い+57
-2
-
853. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:31
西郷さんはこれから九州に戻って戦争かな?+84
-2
-
854. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:35
なんかマイナス魔来てるね+36
-6
-
855. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:35
>>822
顔は似てない
高良健吾の方がシュッとしてる+35
-3
-
856. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:47
西郷さん元気がなくなって…+69
-1
-
857. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:50
西郷さんもすっかり覇気が無くなってしまったね+83
-1
-
858. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:51
西郷さんがボヤくとは
+58
-1
-
859. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:54
幕末もの見てても西郷さんと渋沢栄一が交流があったって今までなかった気がする+56
-1
-
860. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:55
三井さんにガツンと言われて、あにいも大活躍だし、喜作はイタリア行っちゃって栄一なんか寂しそうだね+66
-1
-
861. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:55
フラグ🚩+12
-2
-
862. 匿名 2021/10/17(日) 20:37:56
>>805
喜作にイタリアはお似合いだわぁ。+27
-3
-
863. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:02
>>854
スルースルー+29
-4
-
864. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:08
>>821
一瞬見逃した!およしちゃん誰かに何か言ってくれたの!?+14
-2
-
865. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:11
>>854
そのコメントいらないよ+17
-12
-
866. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:13
>>826
どうしてもあさイチ思い出す笑+7
-7
-
867. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:18
西郷さんそろそろフラグ?+23
-2
-
868. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:19
西郷さんはきっとこうやって昔を顧みて色々考えていたんだろうな+57
-1
-
869. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:20
栄一の苦悩+10
-1
-
870. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:22
西郷どん、サヨナラのフラグですか…。+56
-2
-
871. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:25
>>751
丁稚奉公と違ってちゃんと給料が出て安定した衣食住も提供されてるから、当時としてはかなり待遇が良いよね。+84
-1
-
872. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:26
嘘つけ!+1
-4
-
873. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:27
>>828
ドラマ現在一緒に住んでる。+13
-2
-
874. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:33
>>855
並べば違うよw
似てるからイトコ役なんだと思うけど。+12
-2
-
875. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:33
>>859
でも、このお家にたずねてきてたのは史実+51
-1
-
876. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:39
>>846
空気読んで話題変えてくれるかっさまも居るからいいバランスよ+50
-1
-
877. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:50
栄一は迷ってるときに語れる場があっていいね
幕臣の時は土方さんと語ったよね+54
-2
-
878. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:50
ぼちぼち士族の反乱が始まる時期?+25
-1
-
879. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:51
>>854
現実世界で誰に相手してもらえないのよ。
スルーよ、スルー+18
-7
-
880. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:53
>>760
製糸関係は元々女性がやる仕事
(今でも皇后様は蚕育ててる)+75
-2
-
881. 匿名 2021/10/17(日) 20:38:55
>>566
清水建設?+19
-1
-
882. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:01
>>820
仲良くなくても普通の感覚なら肩身狭いよねw+53
-1
-
883. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:03
>>854
だからいちいちコメントして反応するなって+9
-9
-
884. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:03
気づいたらこうやって反省してるのはいいよね+38
-1
-
885. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:08
高いところから物言うだけの自分…
おかしろくねぇ+62
-1
-
886. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:09
>>859
そもそも幕末もので渋沢栄一がクローズアップされる事がほとんどなかったからね+94
-1
-
887. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:27
>>812
富岡は、製糸を学んで各地に戻って今度は教える人になるために、色々学ぶこともできたんだって
だから、身分が高い人も来たそうです。+81
-2
-
888. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:28
堤真一いたのがだいぶ昔のようだ+134
-1
-
889. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:29
そうだよ!
慶喜公を想えば、今の状況なんて!+74
-1
-
890. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:33
西郷さん!+32
-1
-
891. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:34
>>864
千代が男の子産んで、あの人(妾)が男の子産まなくてよかった的なこと言ってたよ+104
-2
-
892. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:35
おかしろいことを求めて生きてるもんね
今の状況はね+15
-1
-
893. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:46
>>886
逆に今回は勝海舟とかいないしね+40
-1
-
894. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:50
>>864
妾が男の子産む前に、お千代ちゃんが先に男の子産んでくれて良かった〜的な事言ってた+82
-1
-
895. 匿名 2021/10/17(日) 20:39:58
上様誉めてもらえて嬉しい+35
-1
-
896. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:10
西郷さんから見ても慶喜公は凄かったんだね+83
-1
-
897. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:10
青天 は雨のシーンが印象的なんだよね+51
-1
-
898. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:15
いいね、西郷さん+39
-1
-
899. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:17
こんな風に西郷さんと慶喜の話をしたのも史実なんだろうか…
ありそうではあるけど+58
-1
-
900. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:20
戦争フラグ?+18
-1
-
901. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:24
西郷どん、ホントにこんなこと言ったのかな?
創作じゃなかったらスゴイセリフだけど+42
-1
-
902. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:31
西郷さんは生きる道は選べなかったのか…+74
-1
-
903. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:33
慶喜はほんとに大変だったと思う
よく頑張ったよな+128
-1
-
904. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:35
いや~~~
平岡様も西郷様も、栄一へのエールが凄い!+88
-1
-
905. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:36
西郷急に丸くなったな
まるで脂肪フラグ+59
-2
-
906. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:37
西郷どん…+27
-2
-
907. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:49
>>905
脂肪www+76
-1
-
908. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:58
はなまるさんの西郷さんはくせがつよい+40
-1
-
909. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:00
>>880
だよね。
日本書紀でも女性が糸を紡いでいるよね。
女神様も。
+62
-1
-
910. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:02
>>905
脂肪w+29
-1
-
911. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:03
>>720
老人をこき使わんでも。若い娘に働き口があれば売り飛ばされずに済むし+70
-1
-
912. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:03
慶喜公って静岡で自転車乗り回してたって聞いた事あるけど、本当なのかな?笑+68
-1
-
913. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:04
胸に手…+14
-1
-
914. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:11
>>905
確かこの頃脂肪蓄えてたんだっけ……+36
-1
-
915. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:12
>>789
でも弟に譲って本人は楽しく過ごしてたらしいから+20
-3
-
916. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:12
ぐるぐるしてる?
してない?+22
-1
-
917. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:17
>>801
江戸時代は自営業的な仕事が沢山あってほぼ共働きだったそうだよ。+51
-1
-
918. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:20
千代ちゃんにちゃんと謝れよ+58
-4
-
919. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:23
>>787
Twitter無き時代でもデマは拡散されたのね+42
-3
-
920. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:23
ほんとにやりたい事はなにか+17
-1
-
921. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:24
ツヨポン+26
-4
-
922. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:24
栄一、あの先様に名をお返しした時の気持を思い出すんだ!+42
-1
-
923. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:30
上様の回想+29
-1
-
924. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:38
慶喜は明治維新最大の功労者。+113
-3
-
925. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:39
大蔵省やめる?!+37
-1
-
926. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:45
変身だ+22
-2
-
927. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:56
簡単に辞めれるん?+25
-1
-
928. 匿名 2021/10/17(日) 20:41:57
>>708
活躍してるねー!存在感がある俳優さんだものね+9
-1
-
929. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:00
>>905
たしかにこっから太らなきゃならんw+41
-1
-
930. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:06
過ちで改めざる。これを過ちという。+51
-1
-
931. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:08
私が無知だっただけかもしれないけど、
渋沢栄一の名前は聞いたことがあっても、実際に何をした人物なのか全然知らなかったなぁ。
こんなにも現代に繋がる事業や社会に関わってたなんて。
渋沢栄一が一万円札って誰やねん!思ってたよ。+95
-4
-
932. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:09
聴いたことない新しい曲+6
-1
-
933. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:09
過ちて改めざる、これを過ちという
改めてるからいいんだよ!+30
-1
-
934. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:13
辞めてどーするのー+11
-2
-
935. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:14
かっさまが言ってたよね
胸に手を当てて考えてみなって+44
-1
-
936. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:20
栄一、大蔵省辞めるってよ+101
-2
-
937. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:26
官ではない
一人の民なんだ
いいわ
栄一+96
-1
-
938. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:26
ひとりの民
そうだよね!+51
-1
-
939. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:29
もう大蔵省辞めるのー+14
-1
-
940. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:30
>>728
ずいぶん前に富岡製糸場について調べた時、工女さんを大切にしていたと知った。
このドラマで栄一やあにいが携わったと知ってうれしくなった。+97
-1
-
941. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:31
最後の変身!+29
-1
-
942. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:36
赤ちゃんのオムツが見えて可愛いww+50
-2
-
943. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:39
変心じゃなくて変身なんだね+26
-1
-
944. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:39
>>728
この時代はまずブラックって概念がないし今から見ればクソブラックの工場自体が当時は超先進的な雇用形態だった
因みにこの時代のヨーロッパは1日20時間労働休日なしだったせいで自由主義社会主義運動の革命の嵐が吹き荒れた+38
-1
-
945. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:40
>>912
想像したわ+27
-1
-
946. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:41
最後だなんて…展開が早いね(涙)
やっぱり一月末までやってほしかったのよ+68
-1
-
947. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:42
メテオフラグ?+8
-1
-
948. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:50
妾の子が生まれたシーンとかないのか+11
-0
-
949. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:51
いま猪飼様いたよ~~~~!!!!!!!!!!!!!!+41
-0
-
950. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:55
変身!+15
-0
-
951. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:57
かっさま、ほんまそれ....+55
-2
-
952. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:00
あの女…+40
-1
-
953. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:00
栄一を見る千代ちゃんの目がびみょーに変わった気がする+95
-3
-
954. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:01
岩崎弥太郎!!!+80
-1
-
955. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:02
何か今おんぶしてなかった?+10
-1
-
956. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:03
弥太郎の笑い声w+59
-1
-
957. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:03
大蔵省、簡単にやめれるのなら今のブラック企業よりマシだね+28
-1
-
958. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:07
岩崎弥太郎似てるなw+57
-1
-
959. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:09
>>917
わぁ!いいね!
そりゃ自営でお店やっているなら
夫婦でせっせと働くしかないな。
江戸はいっぱいお店があったんだろうね!
+53
-2
-
960. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:10
三菱の+24
-1
-
961. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:10
中村芝翫出るんだ!?+31
-1
-
962. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:11
次回も楽しみだ!+21
-1
-
963. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:15
千代ちゃんの優しい顔いいなあ+63
-1
-
964. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:16
かっさまにフラグ!+67
-1
-
965. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:22
ちっ
いま妾映ったな
まだ出てくるんか+91
-10
-
966. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:24
最後の一言が変身w
狙ってるよね微妙に+16
-1
-
967. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:24
猪飼さんいなかった今?+29
-1
-
968. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:26
弥太郎…ちょっと〜+10
-1
-
969. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:27
次回かっさままで逝ってしまう予感…+67
-2
-
970. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:31
かっさまも…さみしくなるよ+33
-1
-
971. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:31
大蔵省辞めるでなく、妾作るの辞めると言えや+25
-18
-
972. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:34
最後の返信だ!
橘さーん!!+5
-2
-
973. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:35
岩崎弥太郎かぁ。龍馬伝とも繋がるなぁ。+51
-2
-
974. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:36
>>905
太ってたから犬を散歩してたらしい+30
-1
-
975. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:36
何だかすんごい弥太郎が来そうだね汗+61
-1
-
976. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:41
岩崎弥太郎w実物に似てるw+46
-1
-
977. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:45
>>891
史実で妾の子は男の子じゃなかったしね+42
-2
-
978. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:46
>>967
いたね+6
-1
-
979. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:47
ちょっとストーリー駆け足になってきた〜
最後の笑い声何〜?+30
-1
-
980. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:49
三井さまって岩崎やたろー?+6
-11
-
981. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:51
>>964
次はそうだよね
そうなるよね+15
-1
-
982. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:55
来週めっちゃ面白そう
岩崎弥太郎が出てくる…!+56
-2
-
983. 匿名 2021/10/17(日) 20:43:58
きれいな所だな+8
-1
-
984. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:01
なんでも合本させるのがお好きと見える
とは、違う意味で私生活でもという意味も含まれるのかしら?+47
-1
-
985. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:08
>>980
ちゃうー
弥太郎は三菱+45
-1
-
986. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:11
>>980
三菱っしょ+25
-1
-
987. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:12
和久井映見は役作りでふっくらしてるの?+6
-3
-
988. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:18
とても素敵な建物、見学に行ってみたい+35
-1
-
989. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:24
>>720
なんで宮崎駿基準+20
-3
-
990. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:29
よっしーと高良くんって顔のパーツが似てるのかな?
どっちも好きな私にとっては最高の大河だ😍
今日もお疲れ様でした〜+76
-4
-
991. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:41
へー!富岡製糸場行ったけど、レンガは海外の材料用いて作ったんだなぁって思ってた。知らなかったー。
しかも私が生まれた年まで操業してたなんて。+64
-2
-
992. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:42
>>976
香川照之じゃないんねw+13
-4
-
993. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:47
>>871
江戸時代の丁稚奉公も早ければ20歳前に独立出来る環境で、嫁ぎ先次第では決して悪くない環境ではあったけど現代の基準で見ればブラックっぽく見えるイメージがどうして強くなってしまうよね。+29
-4
-
994. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:55
本人変身って言うの笑ってしまわなかったのかな?+32
-6
-
995. 匿名 2021/10/17(日) 20:44:58
なんかすごいかっこいい猪飼様いなかった??+27
-1
-
996. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:05
かっさま〜
栄一を嗜められる人がまた…。+33
-3
-
997. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:12
三菱が来たね+27
-1
-
998. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:16
>>864です。返信で教えてくれた方ありがとうございます!
+14
-1
-
999. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:20
>>974
犬の名前はツンだっけ?+15
-1
-
1000. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:23
>>987
血洗島の頃よりもかなりふっくらしたよね
そうなのかも+52
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する