ガールズちゃんねる

アラフォー女性は「恋愛対象」に含まれる? アラサー男性に質問すると「本音」が続々…

4602コメント2021/10/28(木) 15:01

  • 501. 匿名 2021/10/17(日) 15:05:24 

    >>92
    身体は経産婦の方が汚いんじゃない?
    やっぱり出産による老化は大きいよ

    +43

    -11

  • 502. 匿名 2021/10/17(日) 15:07:50 

    >>131
    多分年下の男も年上のオバハンは無理って思ってるよ。

    +25

    -4

  • 503. 匿名 2021/10/17(日) 15:09:34 

    >>92
    >>496
    回答者がアラサーの男でもこんだけギャーギャー言ってるんだよ?
    こんな無駄にプライドが高いだけの何も生産しない無価値なゴミ共なんて眼中にすら入るわけないじゃん

    +9

    -9

  • 504. 匿名 2021/10/17(日) 15:15:06 

    >>503
    回答者がアラサーの男でもこんだけギャーギャー言ってるんだよ?

    『アラサーの男でも』って、男の価値は若さや年齢ではなくない?アラフォー女性側もアラサー男性側もお互いにお互いを対象にしてないのに不毛なアンケートだよ、これ。

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2021/10/17(日) 15:18:58 

    >>496
    子供産むことにしか自分の存在意義や価値を見出せないのも切ない。自ら産む機械のレッテル貼ってるんだよ。悲しくなるわ。

    +2

    -13

  • 506. 匿名 2021/10/17(日) 15:20:56 

    >>26
    年上女性に夢中になる男性の理由を聞くと
    洩れなくいつも優しげな笑顔の「癒し系の女性」なんだよね

    実際周囲から見ても、思いやりあって、空気を読んで他人に寄り添う発言が多く
    気が付くと老若男女問わず、人が集まってくる そんな人だったりする
    モテるのも納得なんだな

    +61

    -2

  • 507. 匿名 2021/10/17(日) 15:21:58 

    >>1
    そりゃ年下男性に聞いたらそうなるよね
    なんでこんなにマイナス付いてるんんだろう

    +12

    -1

  • 508. 匿名 2021/10/17(日) 15:27:16 

    >>23
    自分に甘くて他人には厳しい人種だからね

    +40

    -1

  • 509. 匿名 2021/10/17(日) 15:27:57 

    >>29
    一生独身

    +47

    -3

  • 510. 匿名 2021/10/17(日) 15:30:29 

    えっ?

    昔倖田來未が35歳過ぎたら羊水腐るって言ってなかったけ??

    +0

    -1

  • 511. 匿名 2021/10/17(日) 15:32:14 

    >>363

    ほら〜年齢で叩きたいだけw
    何この上4人のコメ〜

    +5

    -1

  • 512. 匿名 2021/10/17(日) 15:32:55 

    >>19
    私はアラフォー 独身だけどアラサー男性は恋愛対象にならないから何言われても関係ないな。

    +20

    -3

  • 513. 匿名 2021/10/17(日) 15:33:03 

    >>93
    もしかしてそういうデマを本気にしちゃってる?>>212のコピペ見て目を覚ました方がいいよ

    +19

    -2

  • 514. 匿名 2021/10/17(日) 15:33:36 

    >>124
    これは名言だな

    +15

    -0

  • 515. 匿名 2021/10/17(日) 15:33:56 

    >>363
    そりゃ18歳でしょ
    聞くまでもない

    +11

    -2

  • 516. 匿名 2021/10/17(日) 15:34:14 

    >>491
    アラフォーの夢見る夢子さんが年下狙うからでしょ
    ガルでも見かけるもん
    アラフォーだけど年下男性に愛される私って設定の人達

    +19

    -2

  • 517. 匿名 2021/10/17(日) 15:36:20 

    >>93
    >>308
    >>339
    そりゃ女の方が体臭には気を遣ってるだろうしね
    どっちも臭いよ

    +12

    -0

  • 518. 匿名 2021/10/17(日) 15:37:33 

    >>506

    とアラフォーが必死に年上アゲしてるけど、
    年上にいく男って同世代に相手にされず、結果的に年上にいってるケースが多いよ。

    +16

    -15

  • 519. 匿名 2021/10/17(日) 15:38:30 

    >>108
    フリーター男とか低スペならいけるんじゃ?

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2021/10/17(日) 15:39:12 

    >>82
    それならアラフォー男性が年下女性と結婚してもらえればちょうど良い気がする。

    +21

    -5

  • 521. 匿名 2021/10/17(日) 15:39:38 

    20代のこからするとさすがに恋愛対象にはならないでしょ
    街中を一緒に歩くのは絶対にあり得ないし
    「紙の月」の宮沢りえでもきついのに

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2021/10/17(日) 15:43:56 

    >>278
    女は男に年収求めてますがな笑

    +9

    -1

  • 523. 匿名 2021/10/17(日) 15:44:42 

    母性や包容力もない心は20代のままの肉体だけ年くってるオバサンと付き合うメリットがないよね

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2021/10/17(日) 15:46:31 

    >>1
    ここに語られていない本音
    「美人ならいいけどそうでなければ」

    +29

    -0

  • 525. 匿名 2021/10/17(日) 15:46:42 

    >>295
    男性にも女性を選ぶ権利がある!
    ただ言葉にしただけ

    +10

    -2

  • 526. 匿名 2021/10/17(日) 15:47:25 

    >>278
    結婚相手なら、子ども産んでくれそうかどうかも

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2021/10/17(日) 15:47:40 

    そう。どっちも選ばれない

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2021/10/17(日) 15:48:41 

    >>312
    いやいや、毎回毎回、男性の批評してますがなガルちゃん民は。

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2021/10/17(日) 15:48:44 

    >>8
    アラフォー女「いやお前もすぐアラフォーだろ!!ムキーーーーーーーー!!」


    そういうところだぞ
    お前らが選ばれない理由のひとつ

    +36

    -49

  • 530. 匿名 2021/10/17(日) 15:49:48 

    >>322
    特大ブーメラン

    +0

    -5

  • 531. 匿名 2021/10/17(日) 15:50:33 

    >>524
    いや美人でもきついと思うよ
    結婚なら尚更

    +12

    -0

  • 532. 匿名 2021/10/17(日) 15:51:01 

    >>326
    低収入ブサイクばかりなのは、女性の方が多い、、、

    +9

    -10

  • 533. 匿名 2021/10/17(日) 15:52:08 

    >>85
    これがフリーターなら、女の34は頑張れば何とかまだどうにかなる!男の34フリーターなら詰んでいる

    +60

    -9

  • 534. 匿名 2021/10/17(日) 15:52:13 

    >>505

    太古の昔から人類は子孫を残して繁栄してきた。
    斯く言う貴方も両親から産まれてきたんだよ。
    貴女の母親も産む機械だったのかな?

    もう産めない事を強がってそう言ってるんだと思うけど、
    なんか哀れだよ。

    +17

    -3

  • 535. 匿名 2021/10/17(日) 15:52:21 

    >>400
    経済的に余裕がある爺さんはわざわざバツイチの婆さんなんて相手にしないよ

    +4

    -3

  • 536. 匿名 2021/10/17(日) 15:52:52 

    >>333
    年収300万円もないガル民は9割以上だと思うけど

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2021/10/17(日) 15:53:20 

    >>506
    一回り年上だと、相手はじきに認知症になって、人柄が変わるよ。いつまでもそんな優しい人ではいない。若くて優しい子の方がいい。

    +1

    -10

  • 538. 匿名 2021/10/17(日) 15:54:13 

    >>531
    美人だけではね
    それなりの収入差が必要だと思う
    年収億単位の経営者とかなら行けるんでは?女が低スペ男に我慢できるかが問題だけど。

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2021/10/17(日) 15:54:19 

    >>69
    職場の独身アラフォー男性(38歳)が独身アラサー女性(27歳)に猛アタックしてて、そこまで年齢差感じないよ10歳差なんてと発言していてびっくりしました

    +29

    -0

  • 540. 匿名 2021/10/17(日) 15:55:40 

    >>518
    同世代に相手にされずに年上にいく分まだ弁えてるからマシ
    同世代に相手にされずに20代を狙うアラフォー爺もいるからね

    +17

    -2

  • 541. 匿名 2021/10/17(日) 15:55:49 

    >>516
    実際アラフォーで年下と結婚してるならそれは事実だし問題ないんじゃない?そういう人たちは年下側から好かれて結婚してるだろうけど。
    付き合ってもない婚活女性が理想でアラフォーだけどアラサー男性じゃないと無理って言ってるのは駄目だね

    +14

    -1

  • 542. 匿名 2021/10/17(日) 15:57:08 

    >>531
    48歳の深津絵里・・・

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2021/10/17(日) 15:57:27 

    >>542
    もうアラフィフか

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/10/17(日) 15:58:35 

    経済力、包容力、若い子みたいに甘えてこないこと、自立していてリードしてくれる力強さ、オバでもマァマァの見た目、これが揃ってれば若い男をゲットできると言うことね!

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2021/10/17(日) 15:58:49 

    >>538
    若いってだけでハイスペでしょ年食ったおばさんにとっては

    +2

    -2

  • 546. 匿名 2021/10/17(日) 16:01:15 

    >>400
    60歳越えたババアなんて介護要員兼飯炊きババアにしかなれないでしょ
    いい年こいてキモい夢見んな

    +5

    -1

  • 547. 匿名 2021/10/17(日) 16:02:05 

    アラサー以降になると年下求めだすの草なんだ

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2021/10/17(日) 16:03:41 

    >>4
    鋭くて楽しいコメントに👏
    クッション三枚

    +90

    -1

  • 549. 匿名 2021/10/17(日) 16:06:03 

    >>498
    お互い様でしょw

    +16

    -4

  • 550. 匿名 2021/10/17(日) 16:09:11 

    いやマジでこのアンケートの意図が分からんのだが
    アラフォーでも女ならアラサーの男にワンチャンいけるとでも思ったのか?

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2021/10/17(日) 16:10:52 

    >>542
    深津絵里がどうかしたの?

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2021/10/17(日) 16:13:46 

    >>534

    子供産んだことだけが唯一?の誇りで、そうではない女性マウントしてるなんて、ちょっと悲しすぎやしない?
    仰る通り、古代でも、教養のがない地域でも人類がやってきたことで、別になんら特別なことでもなければ、誰かを見下すためにやることでもない。産むことに対して特別視しすぎてて、あなた自身が自分を産む機械としてラベリングしてるんだよ。

    私も子供いるけど、別にアラフォーの独身女性をもう産めないしね!なんて見下さないし、産んだ事で誰かをマウントしようなんて思いもしない。

    +2

    -21

  • 553. 匿名 2021/10/17(日) 16:15:43 

    >>1
    綾瀬はるかでも?

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2021/10/17(日) 16:16:10 

    >>529
    気持ち悪い

    +24

    -4

  • 555. 匿名 2021/10/17(日) 16:17:47 

    >>23
    笑っちゃうよねw

    +28

    -1

  • 556. 匿名 2021/10/17(日) 16:20:23 

    >>10
    アラフォーっていっても年齢に幅があるから、35〜38歳くらいはイケても、43歳とか44歳はもう厳しいと思う。
    むしろヤリ対象に思える人はそのまま結婚対象にもなるんじゃない?
    男が何歳かにもよるけど、殆どの20代の男だと35歳以上の女はよっぽどの美人でない限り無理って人が多いと思う。20代にとっては殆どがヤリ対象にはならないはず。

    +86

    -6

  • 557. 匿名 2021/10/17(日) 16:21:55 

    >>421
    いまだにそんな考えの人居るんだ!

    +25

    -7

  • 558. 匿名 2021/10/17(日) 16:29:56 

    若い頃はそれこそ死ぬほどモテまくった美人女優ですら30代に突入した途端にこれだよ
    橋本マナミ、男性の残酷さ指摘 30代突入で「誰も口説いてくれなくなった」|山形新聞
    橋本マナミ、男性の残酷さ指摘 30代突入で「誰も口説いてくれなくなった」|山形新聞www.yamagata-np.jp

    山形新聞のホームページです。オリコンの最新情報を提供します。

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2021/10/17(日) 16:34:58 

    自分らもアラフォーになるじゃん。何年後かにブーメランが突き刺さるようなアンケートを若い人に取るのって残酷だよ。呪いかけて楽しいんかね?
    アラフォーの人らはさこんなん言われなくても分かってるし。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2021/10/17(日) 16:41:08 

    >>533
    女のフリーターも当然詰んでるじゃん

    +21

    -4

  • 561. 匿名 2021/10/17(日) 16:43:20 

    >>556
    35とか38でも充分に同じ括りで
    かなり厳しいと思う。
    むしろそんな事に気がつかない40手前って痛い。

    +40

    -3

  • 562. 匿名 2021/10/17(日) 16:43:39 

    >>513
    いや、私もう結婚して子供いるんで
    目を覚ますも何もありません

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2021/10/17(日) 16:44:33 

    >>1
    今は熟女ブームだからね!
    45までは余裕でモテるよ
    私も44だけど20個下の男にデート誘われたし

    +8

    -27

  • 564. 匿名 2021/10/17(日) 16:45:04 

    >>501
    排卵が休まるし乳がんのリスクも低い
    膣もヒダが多くなる分、経産婦のほうが性生活は良い

    +3

    -18

  • 565. 匿名 2021/10/17(日) 16:45:52 

    >>1
    アラフォー女性の八割は既婚でしょ
    いまさらモテる必要無い

    +28

    -1

  • 566. 匿名 2021/10/17(日) 16:47:46 

    >>518
    同世代婚であぶれたのが
    ヤリ目で年上に行ったらカッチリとホールドされる
    割と聞く話だなあ

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2021/10/17(日) 16:49:27 

    >>108
    ゲットまではたまにあるけど、末路が小柳ルミ子とかキリコみたいになる。

    +22

    -0

  • 568. 匿名 2021/10/17(日) 16:49:53 

    >>541
    お金で釣ってもれなく浮気されて発狂されてるよ…

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2021/10/17(日) 16:51:18 

    >>567
    本当に良く見る
    若いシンママとか若奥様にちょっかい出して
    凄まじいケンカで別居とか勘弁してほしい
    そうなるの見えてるのに

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2021/10/17(日) 16:53:07 

    >>568
    アラフォーで年下って凄い下とは言ってないけど...
    2.3歳旦那が年下くらいでアラフォー再婚する人普通にいるし。とにかくあなたがアラフォーで年下と結婚してる人が幸せなのは許せない人なのはわかった

    +3

    -4

  • 571. 匿名 2021/10/17(日) 16:53:12 

    >>460
    今の20代男女は賢くなってきていて
    それがよくわかってるよね
    アラフォーくらいが本当にわかってない

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2021/10/17(日) 16:53:24 

    35になったばっかりの人間です。さすがに20代男性に関心はない(笑)。同い年の男性からも差別がくる。

    大丈夫だと思っているのは己だけだよ。。。
    40歳の男性ならば辛うじて応じてくれる。

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2021/10/17(日) 16:55:11 

    >>570
    2ー3歳差なんて同世代婚みたいなもんよ
    地雷系は10くらい下に行って逆恨みで大騒ぎすんのよ

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2021/10/17(日) 16:55:58 

    男女逆にしても納得いく結果じゃん 
    なんでこんなに伸びるのか

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2021/10/17(日) 16:57:21 

    余程のアホじゃない限り自分の立ち位置知るキッカケあるだろう。
    既婚でも貧富の差に直面するんだし、アラフォーにもなると親が定年退職してたり亡くなってたり危機感あるだろう。
    20代♀️には優しい男だって30過ぎには冷たいこともあるだろうし。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/10/17(日) 16:58:49 

    >>552
    産んだことが唯一の誇りなんて思ってないよ
    幾つもある誇りの中でも別格だとは思っている

    +18

    -0

  • 577. 匿名 2021/10/17(日) 16:59:08 

    >>38
    女にしてること男がされたら辛くてしぬと思う。オジカワとかドラマ作ったり男は何歳でも価値があるみたいな洗脳してると思ってる。

    +32

    -0

  • 578. 匿名 2021/10/17(日) 16:59:10 

    >>563
    そういうのもういいから、>>212のコピペでも見て現実に帰りましょう

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2021/10/17(日) 17:01:07 

    >>411
    いや、、、それはあまりにも世間を知らなすぎでは

    +7

    -8

  • 580. 匿名 2021/10/17(日) 17:01:14 

    >>574
    シンプルにコレ
    男は汚くて女はOKって
    ンなこたぁない

    若者から見たら男女共に
    アラフォーは恋愛対象に入らない
    人生の先輩世代で、恋愛市場での需要は無い

    至極当然だと思うのに
    女子会( )とかでママ活みたいな話が鬱陶しいわ

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2021/10/17(日) 17:02:15 

    どんなに遅い人でも40前にはヤバいって危機感あるだろうよ。個人的な意見だが危機感無い奴はかなり神経痛んでるはず。
    数年前までフリーターだったけど運良く準公務員になれたとか団体職員になれた、片親アラフォーが実家暮らしのまま女性にはスペック望んでたりやりたい放題になってるの見てる。

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2021/10/17(日) 17:04:40 

    >>562
    既婚子持ちでも若い男との不倫を夢見るおばさんは腐るほどいるじゃん
    既婚未婚関係なく現実を知ることは大事

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2021/10/17(日) 17:04:46 

    年下なんて興味ないけどw

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2021/10/17(日) 17:05:13 

    >>581
    10年遅いのよね
    うちの旦那も子どもはのんびりで良いやーって
    ホンット現実が見えてなくて
    男って何でこうなんだろ?って思った

    今の20代男女の堅実さが素晴らしいと思う

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2021/10/17(日) 17:05:32 

    >>576
    自分の中で別格なだけでしょw
    この地球上で何億人もの人も同じことやってるんだし、そんなことくらいでマウント取るなんて虚しすぎる。
    子供のためにも他に誇れること見つけなよ。

    +0

    -12

  • 586. 匿名 2021/10/17(日) 17:05:37 

    >>2
    アラフォーは正直言って、大学生の子供居たりするよ。リアルには高校生の娘とか居る年齢ですよ。

    +21

    -4

  • 587. 匿名 2021/10/17(日) 17:06:00 

    >>22
    若いほど優先って、そんな若いやつのするHなんてたかだか知れてる。
    上手い子はわざわざアラフォーに手出さなくても間に合ってる。

    +40

    -1

  • 588. 匿名 2021/10/17(日) 17:06:01 

    >>582
    そんなに数は多く無いと思うよ
    やっぱりママ活系のおばちゃんってメンヘラ地雷系

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2021/10/17(日) 17:07:25 

    >>586
    高校生の実子がいて
    それが息子とかで20代前半が良いわぁとか
    すんげぇ気持ち悪い
    38だけど18の息子の友人とイケルって言ったおばちゃん、子どもに縁を切られてたよ

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2021/10/17(日) 17:08:22 

    >>585
    マウントじゃないよ
    子どもがいるって人生がガラッと変わるの
    いない人は可哀想だとは思う

    +11

    -3

  • 591. 匿名 2021/10/17(日) 17:08:50 

    今の20代の方が未婚のアラサーやアラフォーみて、こんなんにならないようにしなきゃって学習する人多いしそれで良いと思う(笑)。

    自分は遅いけど20代後半から急いで貯金してたし。
    結婚はできてないけど、貯金があるからこそ転職考えたりできる。焦らない程度に急ぐことは大事。

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2021/10/17(日) 17:09:25 

    >>587
    ショボいのが若さを盾に年上にいくよね
    女子高生で社会人彼氏、とか
    ああいうのも最高にスクールカーストではダサいタイプ

    +20

    -5

  • 593. 匿名 2021/10/17(日) 17:10:03 

    >>589
    18の息子の友人とイケルとか何様だよって感じだよね

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2021/10/17(日) 17:10:05 

    >>579
    などと子供部屋オバサンが夢見ております

    +6

    -6

  • 595. 匿名 2021/10/17(日) 17:10:59 

    >>591
    20代後半で気がついて供え始めているのなら
    大学生や新社会人世代から見ても堅実な先輩だと思う

    マジでわかってないアラフォー世代の独身は
    軽んじられてしまうと思う

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2021/10/17(日) 17:11:27 

    >>591
    20代の内に相手見つけないと駄目じゃん

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2021/10/17(日) 17:11:35 

    >>590
    子供って愛おしいですよね

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2021/10/17(日) 17:12:31 

    >>593
    友人もだし、息子もそうなんじゃなーいって
    酔っ払ってかメンクリの薬の調子かで自爆して
    爆弾発言しちゃったらしい

    結果、旦那側親族と実子二人に出禁くらってる

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2021/10/17(日) 17:12:54 

    >>596
    だから20代の内に相手見つけなさいって話では

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2021/10/17(日) 17:13:08 

    >>594
    男は保守的な生き物だというのを
    意外とわかってないのが多いよね

    +3

    -3

  • 601. 匿名 2021/10/17(日) 17:13:14 

    >>597
    寝顔はずっと見ていても飽きない

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2021/10/17(日) 17:13:27 

    パート先の、趣味パチンコ、韓国旅行大好き喫煙者で歳下の男の子を
    引き連れて飲みに行っては奢って先輩風吹かしてるフリーターのアラサー男が
    アラフォー既婚の私に「誰か良い人居ませんかねぇ?」とかいうから
    「私の友達なんてあなたより10近く歳上の同世代しかいないよ」と言ったら
    「いや、むしろそのくらいの年上の人歓迎です」というから、理想の結婚相手聞いたら
    経済的に自立してる人
    自分の生活や仕事の仕方に干渉してこない人
    完全別財布制
    子どもを希望してない人
    (要するに結婚したら生活費が安くなるし身の回りのこともやってもらえる+世間体)
    ちなみに身長160ちょいのお笑い芸人系の顔
    とかで、舐めてんのかこいつはと思った
    昔は女しか許されなかった
    男も経済的にぶら下がりたいから結婚する人ってのも
    増えてるのかな?って思った

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2021/10/17(日) 17:13:53 

    >>596
    普通はね
    賢いのは大学辺りで手を打つのよ
    都内の良い家の子ほど顕著だわ

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2021/10/17(日) 17:14:01 

    おばさんたちイライラで草

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2021/10/17(日) 17:14:18 

    >>601
    わかる
    世界で一番の宝物

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2021/10/17(日) 17:15:19 

    >>602
    一部のド底辺おじさんの話じゃないですか
    そんなおじさん身近にはいないですよ

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2021/10/17(日) 17:15:30 

    >>605
    すごく分かります。お子さんはまだ小さいですか?

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2021/10/17(日) 17:15:53 

    35で焦り始めて婚活する男性とか多いよね
    消極的な上にいつでも子ども作れるしって余裕こいてる人
    そーいう人用の記事もよろしくー

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2021/10/17(日) 17:16:05 

    >>603
    都内は晩婚どころか非婚化まっしぐらじゃん

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2021/10/17(日) 17:16:31 

    >>602
    その男女逆バージョン、年齢逆バージョンのババアが多いんだよ

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2021/10/17(日) 17:16:33 

    37歳のアラフォーですが26歳のアラサー彼氏と付き合って1年10ヶ月になりましたよ!!
    彼から告白され年の差に悩みましたが彼の真剣な想いを聞いてお付き合いする事になりやっぱり私から結婚の話は出来ませんでしたが彼から結婚したいから付き合ってると言われ今は結婚前提にお付き合いしています。
    年齢差は関係ないと私は思います。

    +10

    -2

  • 612. 匿名 2021/10/17(日) 17:17:17 

    >>597
    子供産まれてから子供ってこんなにかわいいんだなって思った。それまでは赤ちゃん見ても何とも思わなかったから。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2021/10/17(日) 17:17:33 

    >>582
    私は見ていませんので大丈夫です

    +1

    -5

  • 614. 匿名 2021/10/17(日) 17:17:49 

    >>611
    こんな夢を見たんだ…
    現実があまりに辛くて…
    仕方ないよね…

    +2

    -3

  • 615. 匿名 2021/10/17(日) 17:19:15 

    >>604
    あくまで自分たちは若い男と対等で自分たちも選べる身分だと思ってるらしい
    そういう勘違いおばさんたちをぶった切るという意味でこのアンケートは重要

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2021/10/17(日) 17:19:37 

    子どもが産めるかどうかも大事だろうけど、現実では義理親の性質や経済力も大事な要素。
    アラフォーだと老化が酷いから、35ぐらいにはどんなに遅くても結婚か相手を見つけておかないと40過ぎたら本当にバツイチか最悪孤独だよ。

    経験上、30までが良い出会いでした。

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2021/10/17(日) 17:20:23 

    >>611
    年齢差は関係ないってのは年下側が言うことであって年上側が言うことではないと思うんだよね

    +7

    -1

  • 618. 匿名 2021/10/17(日) 17:20:42 

    >>590
    横ですが、子供を通して、もう一度人生をやり直しているような気持ちになりますよね。

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2021/10/17(日) 17:21:00 

    >>590
    私も子供いるって書いたじゃんw
    もう産めないもんね!と産むことにフォーカスしてたのに、今度は子供の存在にすり替えですか。

    子供いない人は可哀想って、欲しくない人にとったら可哀想じゃないでしょ。自分の価値観と異なる人が存在することも認めた方がいいし、価値観の押し付けは子供の教育にも良くないよ。

    +2

    -3

  • 620. 匿名 2021/10/17(日) 17:21:00 

    >>1
    経済力と包容力を
    女性に求める男って
    ヒモ男だろ

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2021/10/17(日) 17:21:03 

    >>1
    「すぐに結婚……という展開になりやすいのは困る」(29歳)

    だったら最初から付き合うなよ💢

    +34

    -1

  • 622. 匿名 2021/10/17(日) 17:21:23 

    人のことを認める寛容さ
    細かいことを気にしすぎない寛容さ
    持たないと並〜それ以下の女性は中々結婚できないよ
    ガル民の婚活関連のグチ見てると
    ラインが、丸一日既読未読スルー
    この間まで1日2回やりとりしてたのに!
    即ブロ!とか
    初めての顔合わせのお茶が割り勘!なし!
    初デートでモール内のレストラン!なし!
    ブルーカラーなし!Fラン微妙、高卒論外!とか
    なんかあなたは超モテ女ですか?みたいなことを
    婚活しなきゃならない非モテが言ってるから
    下手なネタスレ読むよりオモロイ

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/10/17(日) 17:21:37 

    >>609
    今のアラフォーとかでしょ
    下の世代に混ざってきて若いの気取りのさ

    まともな20代やアラサーからは寒いノリwって
    ネタ扱いじゃん?

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/10/17(日) 17:22:12 

    >>621
    だから遠回しにお断りしてるんでしょ
    そのくらい察しなよ

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2021/10/17(日) 17:22:49 

    >>622
    何かやっぱりズレてるよねー
    だから独身なんだわって思う内容いっぱいある
    キレやすい幼稚な女性ばっかり

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2021/10/17(日) 17:23:08 

    アラサーのガル男ですが、結婚相手に想定する女性はそりゃあ若ければ若い方がいいですよ
    しかしアラフォーでも魅力的な女性もいるのも事実ですね

    +2

    -2

  • 627. 匿名 2021/10/17(日) 17:23:08 

    >>613
    貴方が見てなくてもそういう人が大勢いるってことですよ

    +0

    -4

  • 628. 匿名 2021/10/17(日) 17:23:28 

    >>617
    ほんと、あーいえばこーいうだなw
    元コメの背景考えたらどっちが言ってもいいでしょうが

    +4

    -1

  • 629. 匿名 2021/10/17(日) 17:23:39 

    >>99
    発達障害の子供産みたくない

    +36

    -1

  • 630. 匿名 2021/10/17(日) 17:23:41 

    >>624
    ソコでグイグイ来て
    お金と家をチラつかせて結婚式まで突っ走るって
    ホラーなおばさんでしかないと思う

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2021/10/17(日) 17:24:05 

    恋愛対象にはならんだろう。
    結婚相談所なんて33、34までが会員検索の限界だって説明受けたよ。

    35まで婚活をしたことない男性ほど、自分の希望レベルの女性が自分の前で止まらないことを自覚するのが遅い。かなり遅い。
    急に探して掴まるもんじゃないんだよ。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2021/10/17(日) 17:24:37 

    >>629
    発達の子どもさんに失礼!とは思いましたが
    20-30代の適齢期の血を持つ男性が良いに決まってる

    +18

    -0

  • 633. 匿名 2021/10/17(日) 17:24:58 

    >>628
    城島茂も同じこと言ってぶっ叩かれてるんだけど、なんで年上でも女が言うのはOKになるのかが分からん

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2021/10/17(日) 17:25:02 

    >>621
    アラフォー恋愛対象外の人の意見だよ

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2021/10/17(日) 17:25:41 

    >>617
    上側が言い出した途端に男女関係無く
    人間として気持ちの悪さを感じる

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2021/10/17(日) 17:26:10 

    >>606
    好き好んで10歳近く上の女性と子供作らなくても良いと結婚してもいい初婚の男なんて
    こんなのしかいないって事

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2021/10/17(日) 17:26:23 

    >>634
    ほとんどの29歳男性の本音だと思うけど

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2021/10/17(日) 17:26:27 

    >>618
    分かります。ところでランドセルの色は何にしましたか?

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2021/10/17(日) 17:27:12 

    >>633
    無いよねぇ
    何で女はOK?そんな痛いフェミニストなんだろ

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2021/10/17(日) 17:27:40 

    >>621
    いや聞かなくても普通分かるでしょ
    そうところが痛いって言ってるんだよ

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2021/10/17(日) 17:28:18 

    気付くのは早いに限る。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/10/17(日) 17:28:27 

    >>636
    あ、そう言うことでしたか
    そりゃ普通モテ以上の大人のお姉さんなら
    そこまでしてヤリたくもねーし、いらねーって
    そりゃなりますよね

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2021/10/17(日) 17:29:17 

    >>641
    一瞬、血迷ったとしても
    現実に気がついてサッと足を早く洗っていくのが
    やっぱり一番ですね

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2021/10/17(日) 17:31:05 

    アラフォーの女性と言っても非正規貧乏な女性じゃなくてキャリアウーマンや高給取りなら分かる。並みの男性じゃ満足できないから同格以上を探してて残ったとかならば。

    自分は残るべくして残ってるから、20代男性に云々とか有り得ない。。。笑

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2021/10/17(日) 17:31:14 

    >>626
    一時期の思い出作りの遊び相手と
    妻に迎える女性とでは違うんだろうなって思います

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2021/10/17(日) 17:31:37 

    >>636
    >>642
    でもショボいおばさんだとそういう男にしか相手にされないってことをまず自覚しないと

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2021/10/17(日) 17:31:38 

    >>633
    城島茂のことなんて、毛頭にもなかったよwww
    付き合うことを決めた対等な2人に対して、外野がどーのこーの騒ぎ立てるのがおかしいでしょ。
    自分は若い男に相手にされないことが悔しいのか、アラフォー女には不幸でいて欲しかったからなのか、何か文句付けたくて仕方ないんだね。

    +0

    -1

  • 648. 匿名 2021/10/17(日) 17:32:24 

    >>638
    無難に赤にしました

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2021/10/17(日) 17:32:59 

    >>621
    そもそも聞かないと分からないのか?

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2021/10/17(日) 17:33:03 

    >>644
    キャリアや資産があろうがなかろうが
    ソコはあんまり関係無いと思う
    むしろ恵まれた人脈と環境にあって
    まだ安っぽい遊びなんかに興じて結婚も出来て無いのか?って思ってしまう

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2021/10/17(日) 17:34:17 

    29歳だった時、40代の男性は清潔感ない人がほとんどだったし病んでそうな人は20代のイケメンと付き合えそうな女性にモーションかけてるの見た。
    今、35歳で自分は29歳の男性に声をかけようとも思わない。

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2021/10/17(日) 17:34:27 

    >>638
    壮大にトピズレするなんて、人生やり直せてないじゃん笑笑。ラン活専用トピでも立てなよ。あほくさ。

    +1

    -3

  • 653. 匿名 2021/10/17(日) 17:34:38 

    おばさんもおっさんなんか嫌いだわ
    なんでアラフォー女性以上ばかり下に見られるの?

    +5

    -2

  • 654. 匿名 2021/10/17(日) 17:35:15 

    >>647
    貴方はそういう考えでも年齢差は関係ないってのは年上側が言うべきではないってのが世間の大多数の感想ですよ、だから城島茂も>>611も叩かれてるんでしょ

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2021/10/17(日) 17:36:07 

    >>556
    やり対象って男は恐ろしいくらい広い人いる。
    本当便所としてかもだけど。

    +17

    -3

  • 656. 匿名 2021/10/17(日) 17:36:23 

    >>582
    ときめきトピの人達の事?

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2021/10/17(日) 17:36:26 

    >>653
    おっさんはおばさんのことがもっと嫌いだから

    +2

    -3

  • 658. 匿名 2021/10/17(日) 17:38:14 

    >>636
    普通の社会に生きてたら、そんな底辺の人に知り合って身の上話聞くこともないんだよ。そういう属性だからそういう人になるわけで、どの属性切り取ってもそういう人になるとは限らない。
    こないだのねぽりんはぽりんでも、獄中結婚した男友達が収監されたりしてたけど、やっぱり属性によって出会う層は変わってくるよ。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2021/10/17(日) 17:39:26 

    >>382
    それくらいファンタジーな状況にならない限りどっちも選ばないだろうっていうね

    +4

    -1

  • 660. 匿名 2021/10/17(日) 17:39:51 

    家のローン組むのも子どもを産むのも若い方が元気があって親も元気でいいかもしれないが、リアルでは離婚も多いからな。若いだけで全ていいとは言えない。

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2021/10/17(日) 17:41:29 

    >>655
    出会い系のサクラやってたとき
    ヤリモクの若めの男からおっさん爺さんまで何百単位とやりとりしたけど
    顔や多少のスタイルは気にしない人がほとんどよ
    やれるなら深夜だろうが往復2時間だろうが飛んでいく!とか
    男ってタダマンの為なら本当にすごい譲歩もするし行動力もある
    でも、それもスマホが普及する前の出来事だから
    エロが溢れかえってて、スマホで簡単におかずが転がってる今の時代とは違うかも?

    +10

    -4

  • 662. 匿名 2021/10/17(日) 17:41:54 

    >>363
    子供が産めない18歳なら勝てる!と思い込んでる40歳のおばさんって、その自信は一体どこから出てくるわけ?そんなおばさんがいたらホラーでしかないんだけど

    +22

    -2

  • 663. 匿名 2021/10/17(日) 17:42:23 

    >>85
    今までモテてきた男の34才なら確かにまだイケる
    若い頃ですらモテなかった34才男はそろそろ厳しい

    +104

    -3

  • 664. 匿名 2021/10/17(日) 17:42:54 

    年の差を気にしないと言っても25歳が35歳男性と結婚するとかだと思ってる。
    35歳だと45歳男性と結婚するかと言うとあまりしないよね。
    年をとると可能性はほとんど失われる。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2021/10/17(日) 17:44:34 

    >>552
    見下してるんじゃなくて事実を言ってるだけじゃん
    それを見下してる!って感じるコンプレックスやばない?

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2021/10/17(日) 17:45:08 

    見た目が綺麗なのは10、20代。
    元気だし親も活発、働けるし産めるし年寄りをわざわざ選ぶ方が不思議。

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2021/10/17(日) 17:46:10 

    >>654
    大多数の感想って所詮は掲示板の意見でしょ。誰かが連投してるだけなのかもしれないのに。
    そんなものに振り回されて、どっちが○○すべきとか滑稽。歳の差関係ないと2人が思ってるならそれでいいでしょうが。
    それを年上が言ったところで、あなたにどんな迷惑が降りかかるのよ。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2021/10/17(日) 17:47:58 

    >>665
    『まあ子供産めないのは事実だしね
    そこらへん認めて素直にしてれば良いのに、男だって劣化するくせに!ってギャーギャー張り合ってくるババアとかまじ罰ゲームすぎる』

    元コメ。
    こっちの方が普通にヤバいと思う。

    +4

    -8

  • 669. 匿名 2021/10/17(日) 17:50:11 

    >>99
    それはどっちにも言えるからね。男が高齢なら若い子じゃないと子どもできないし、女が高齢なら男が若くないと

    +7

    -2

  • 670. 匿名 2021/10/17(日) 17:53:19 

    >>667
    将来、貴方の子供が貴方よりも年上の婚約者を連れてきてその人が「年齢差なんて関係ないですよね!」って言い出しても笑顔で賛同できるのならそれでもいいと思うけど

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2021/10/17(日) 17:53:24 

    >>652
    やり直しとは?

    +0

    -1

  • 672. 匿名 2021/10/17(日) 17:53:40 

    >>516
    夢子さんは実は年下にはモテません、面倒くさい性格だから。何故か年下を嫌がっている位の人が年下からアプローチかかります。

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2021/10/17(日) 17:55:31 

    傷つくけど、男も女もそうだよね。
    誰だって条件がいい方がいいし若い方が良い。

    アラフォー以上の女性独身者に対する世間の目と見下し、マウントは本当にキツイ…。

    こどももてないだろうことがしんどいし、こういうの見るたび自分なんかいる意味ないなと死にたくなる。

    +6

    -1

  • 674. 匿名 2021/10/17(日) 17:55:33 

    >>652
    やり直すのはあなたの方では?
    早く良い人を見つけないとね

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/10/17(日) 17:56:40 

    >>624
    >>640
    >>649
    私が35歳のときにアプローチしてきて付き合ったらまだ結婚は考えてないと言った一回り下の男性のことを書きました

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2021/10/17(日) 17:57:06 

    >>672
    仕事や志に生きているとか
    人としてフラットに優しく接してくれるような年上さんは人望があって慕われますよね

    お金で若さを搾取する人って軽蔑の対象

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2021/10/17(日) 17:57:32 

    >>665
    子育てって大変だよね。寝かしつけは一苦労だし、寝る時間は削られるし。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2021/10/17(日) 17:58:04 

    見た目も年収も低くて性格も特に良くなかったら田舎だと40まで残ってる男性割りといる。
    そういう人でも結婚するなら、こんな女性ってルール持ってるよ。

    結婚写真撮るなら綺麗な人がいい。
    生活するならパートじゃ困るとか。

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2021/10/17(日) 17:58:29 

    >>640
    >>649
    これは男性に言ってるの?

    +0

    -2

  • 680. 匿名 2021/10/17(日) 17:58:44 

    >>674
    ヨコ
    ランドセル赤を選んだ人?

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2021/10/17(日) 17:58:47 

    >>675
    遊びたいだけなのよね
    若い男の子って
    年齢差をぴょんっと飛び越えてくる男性って自由人だから結婚とかで見てないのが現実

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2021/10/17(日) 17:59:34 

    >>680

    全く違いますが
    雑談に絡んで発狂している様子が異様だったので

    +0

    -2

  • 683. 匿名 2021/10/17(日) 18:00:00 

    >>679
    どう見ても年上女性に向けてだと思います

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2021/10/17(日) 18:00:33 

    >>34
    経済力と包容力と、それからHできるくらいの美しさと若々しさと。
    これ全部備えてる人は結婚できないんじゃなくてしないんですって感じなんだろうな。
    結婚考えなくていいなら気軽だし甘えれそうだし、お付き合いしたい年下くんもいそうだな。

    +0

    -2

  • 685. 匿名 2021/10/17(日) 18:00:38 

    >>516
    >>672
    夢子さんって笑

    若い相手を狙う身の程知らずの痛い中年って、男ならドリームジジイと呼ばれるのに女だと随分可愛らしい呼び名になるのね
    普通にドリームババアでいいでしょ

    +15

    -0

  • 686. 匿名 2021/10/17(日) 18:01:15 

    私はずっと変わらず好みは30~40代男性なんだよね
    まぁ清潔感や経済力ありきだし人によるけどwww

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2021/10/17(日) 18:01:25 

    >>682
    ヨコ
    違うんかい

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2021/10/17(日) 18:01:25 

    >>677
    本当に
    独身っていかに楽だったか
    無責任でも許されたかって思う
    でも後悔は一切無し
    やっぱり子どもを育てるって最高の経験だわ

    +1

    -3

  • 689. 匿名 2021/10/17(日) 18:01:54 

    >>686
    ある程度は大人で青年らしさもあるものね

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2021/10/17(日) 18:02:51 

    >>1
    買い物とかは利用できるけど、それ以上の関係は無理

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2021/10/17(日) 18:03:40 

    >>49
    うん。アラサーアラフォーで同年代や年上と付き合ってる人でも若いのが向こうからきたら若い方とる人多いと思うわ。
    男ばっかり叩かれるけど女だって若い男好きだよね、相手にされないだけで。

    +16

    -0

  • 692. 匿名 2021/10/17(日) 18:03:46 

    >>688
    まだ読み聞かせしてますか?

    +0

    -3

  • 693. 匿名 2021/10/17(日) 18:03:52 

    >>675
    いや貴方、>>621だとソース元から引用してるじゃん
    なんでそうやって速攻でバレる嘘つくの?
    一回り下からアプローチが来ないのがそんなに悔しかったの?

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/10/17(日) 18:04:10 

    >>681
    友達の結婚式で同じテーブルになった20代の男性が「子供いるの!?見えない~」と周りからびっくりされてて「できちゃって…奥さん35歳だったし」と苦笑いしてたわ

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2021/10/17(日) 18:04:10 

    「子供が欲しいのでちょっと…」とか言ってる同じくアラフォーの男性、きもかった。男だって精子が衰えるのに!

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2021/10/17(日) 18:04:40 

    >>665
    事実なのにマウントされた!って騒ぐあたり
    認知の歪みとコンプレックスがね

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2021/10/17(日) 18:05:03 

    >>1
    率直に肉体的に厳しいと思います。経産婦なら尚更ね

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2021/10/17(日) 18:05:49 

    >>661
    そーマイナスだけど、女が10上の不倫相手って人知人にいるし。ネットにもよく書いてるよね。

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2021/10/17(日) 18:05:57 

    >>670
    年齢差があってもお互いが気にならないんでしょ。それを気にするかどうかの発言はどっちからとか、無意味すぎるわw
    そんなことに、突っかかるとか面倒な人だね。

    同じく自分の子供にそんなことが起こったら、破断にするとか、嫁いびりしちゃうの?!

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2021/10/17(日) 18:06:06 

    >>679
    この読解力のなさと自分の身の程の知らなさ…

    そういうところですよ貴方が選ばれない理由のひとつは

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2021/10/17(日) 18:06:19 

    >>695
    35超えたら高齢出産っていうのなら
    男女平等に適用すれば良い
    少し前までは30歳からが高齢出産だった
    人の体自体は大きくは変わらないから
    30歳以上は高齢結婚という扱いにしないと
    子どもが増えない国になる

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2021/10/17(日) 18:06:42 

    >>693
    私の時と同じだなと思ったから書きました
    嘘はついてませんけど

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2021/10/17(日) 18:06:47 

    女性の場合、特に外見面が重視されますよね。男性なら経済力があれば年齢関係ないですが

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2021/10/17(日) 18:06:58 

    なんで10も下の男と付き合う前提なんだよ。同世代以上だろ。

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2021/10/17(日) 18:06:59 

    >>671
    >>618

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/10/17(日) 18:07:15 

    アラサー男の結婚で、新婦が35過ぎてたら、うわこいつ負け組だなと思う

    +2

    -7

  • 707. 匿名 2021/10/17(日) 18:07:17 

    20代女性もアラフォー男性と付き合うなら包容力や寛大さを求めるもんな。リード力も。

    まあそうだろうな〜って感想。

    +10

    -0

  • 708. 匿名 2021/10/17(日) 18:07:20 

    >>696
    子供いるってマウントというか、いるって感じですよね

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2021/10/17(日) 18:07:51 

    >>669
    うわ、きつ…

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2021/10/17(日) 18:07:55 

    >>705
    私は横です

    +0

    -1

  • 711. 匿名 2021/10/17(日) 18:08:13 

    >>674
    ランドセル何色選んだのかとか、ここで相談してどーすんの?笑
    人生のやり直し出来でないじゃん。むしろ一緒に小学校から人生やり直しなよ。国語の時間に算数やったらダメでしょ?

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2021/10/17(日) 18:08:21 

    >>708
    ですよね
    産んで一緒に暮らして育ててるっていう事実

    +0

    -2

  • 713. 匿名 2021/10/17(日) 18:08:47 

    >>10
    おばさんが性対象なの?

    +23

    -3

  • 714. 匿名 2021/10/17(日) 18:09:01 

    >>711
    はいはい
    いいから勘違い人生の方をやり直しなさいね

    +1

    -2

  • 715. 匿名 2021/10/17(日) 18:09:06 

    男性からしたら若いだけでは結婚しにくい。
    地方の男性1馬力では余裕がないから。

    あと、40近くまで残った男性が急にモテることはない。

    +6

    -0

  • 716. 匿名 2021/10/17(日) 18:09:15 

    >>682
    あなたの執拗さが異常だわ…

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2021/10/17(日) 18:10:02 

    >>710
    お気持ちよくわかります
    人生に深みが出てきますよね

    +0

    -1

  • 718. 匿名 2021/10/17(日) 18:10:30 

    >>716
    ブーメランよー

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2021/10/17(日) 18:10:35 

    >>701
    じゃあ女も男並みに稼ぐ人のみに結婚のチャンスを与えて稼げない人は結婚不適合者と認定して足切りしないとね
    それも男女平等だわ

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/10/17(日) 18:10:35 

    >>686
    わかる。
    そのくらいの年代がいいけど誰でもいいわけじゃなくて、29になった今付き合ってる人も36歳のアラフォーだけど、見た目的にも若いし体臭口臭なくて細身で痩せてるからってのが大きいな。
    いかにもアラフォーですって人だとキツイ。

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2021/10/17(日) 18:11:26 

    >>712
    喧嘩が多くて手を焼いちゃってますよねw

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2021/10/17(日) 18:11:28 

    >>702
    じゃあ最初から貴方自身の話をすればよかったのでは?
    なぜわざわざ記事から引用したんですか?

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2021/10/17(日) 18:11:33 

    >>703
    本当に男は年齢関係ない?
    20代でおじさんとなんて結婚したくないよ。
    同世代が良い。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2021/10/17(日) 18:11:33 

    >>713
    まだヤレますよーって言われて喜ぶ女性って
    少ないですよね
    モテないのが来ても「へ?」って思うだけ

    +12

    -1

  • 725. 匿名 2021/10/17(日) 18:11:53 

    >>717
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2021/10/17(日) 18:12:07 

    >>723
    ですよね
    同世代で適齢期に結婚したい

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2021/10/17(日) 18:12:30 

    >>714
    なりすましやめて下さい

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2021/10/17(日) 18:12:48 

    >>1
    まあ金あってなんでも言うこときいてくれる人なら一回くらいは…

    +4

    -3

  • 729. 匿名 2021/10/17(日) 18:13:03 

    >>714
    恋愛関連トピにランドセルが壮大な勘違いなんだけどね、、
    そもそものご自分の人生が勘違いだから、それすら気づけないんだよね。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2021/10/17(日) 18:13:29 

    >>706
    男としてはルーザーだなっていう結婚式

    +2

    -2

  • 731. 匿名 2021/10/17(日) 18:13:41 

    >>92
    大体そうだけど、人間的魅力ある人もいるんじゃない?

    みな年取るんだしさ…

    +15

    -1

  • 732. 匿名 2021/10/17(日) 18:14:22 

    >>724
    うんだから男にとってもおばさんにモテても嬉しくないから結局おばさんがモテるなんてことはないんだよ

    +5

    -1

  • 733. 匿名 2021/10/17(日) 18:15:57 

    >>3
    会社のアラフォーの先輩にこのアンケート見せて、是非目を覚まして貰いたい。
    部署に若い男の子が入ってくる度に恋愛モードになって積極的にアピールをするけど、相手も周りも困ります。

    +82

    -1

  • 734. 匿名 2021/10/17(日) 18:16:52 

    >>712
    横ですが私は育ててるっていうより、一緒に成長してる感じかな

    +0

    -1

  • 735. 匿名 2021/10/17(日) 18:16:55 

    >>501
    子持ちって、何となくわかるんだよね。見た目が特に

    +18

    -3

  • 736. 匿名 2021/10/17(日) 18:18:10 

    >>732
    そりゃそうだろなぁ
    友人とかならともかく
    若い男性側も色恋で見られたらギョッとするだろうな

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2021/10/17(日) 18:18:30 

    >>734
    素敵です

    +0

    -1

  • 738. 匿名 2021/10/17(日) 18:18:36 

    地方で年収が750万円とかある男性なら10歳年下の20代と付き合ったりできると思う。
    専業主婦になれるし。

    300万円、400万円台の40代ならば子どもとか言ってないで、自分でもいいって言ってくれる同年代も見つかるかどうか謎レベル。
    どうせ同居だしね。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2021/10/17(日) 18:19:08 

    >>735
    雰囲気がとても落ち着いてるよね
    独身の軽薄さが皆無

    +7

    -10

  • 740. 匿名 2021/10/17(日) 18:20:05 

    >>733
    若い男性さん気の毒ですね
    なまじ多少の権力があると疎かにも出来ないし

    +32

    -0

  • 741. 匿名 2021/10/17(日) 18:20:12 

    >>105
    お金としか見てないね

    +22

    -0

  • 742. 匿名 2021/10/17(日) 18:21:04 

    >>374
    まじ気持ち悪い

    +9

    -2

  • 743. 匿名 2021/10/17(日) 18:21:09 

    >>8
    50を過ぎても、60に手が届きそうでも
    女性に対して同じセリフを言う人が結構居るんですよ…

    +54

    -0

  • 744. 匿名 2021/10/17(日) 18:21:55 

    >>721
    楽しいことの方が多いよ

    +0

    -1

  • 745. 匿名 2021/10/17(日) 18:22:22 

    >>738
    そういう男はダメ元で年下の貧乏女を当たるか、それでも駄目なら結婚自体諦めると思う
    同年代の女となんてよっぽど稼ぐ女でもないと40代の男にとってはメリットゼロだしね
    デメリットならいくらでもあるけど

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2021/10/17(日) 18:22:27 

    >>665
    事実でも言い方ってもんがあるでしょう。
    事実なら、どんな言い方で、何でも言って許されると思ってるの?

    元コメで書いた通り私は子供いるけど、流石にあの書き方は出産や子供を盾にアラフォー独身の女性にマウント取ってると思ったよ。
    子供が愛おしいと思うことと、年齢的に難しい人に対して価値がないかの如く出来ないだろー!と言ってしまうのは別物でしょ。
    それくらいの良識持とうよ。人の親なんだからさ。

    +6

    -7

  • 747. 匿名 2021/10/17(日) 18:22:48 

    >>741
    大人の世界に憧れてさーなんていうけれども
    金チラつかせてるおっさんと同じに見えちゃうエピソードだね

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2021/10/17(日) 18:23:30 

    >>696
    元コメですが、子供いますよ。
    マウントされたではなく、マウントの意図ある表現だと思ったまでです。

    +1

    -4

  • 749. 匿名 2021/10/17(日) 18:23:59 

    >>743
    それは流石に何かが大きくおかしいでしょ
    居たら距離を置きたい

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2021/10/17(日) 18:24:03 

    >>415
    金持ってることが最低条件
    ただの美人のおばさんなら遊び相手で十分だし

    +3

    -2

  • 751. 匿名 2021/10/17(日) 18:25:14 

    >>733
    >>740
    あまりに目に余るようならセクハラで訴えればいいよ

    +15

    -0

  • 752. 匿名 2021/10/17(日) 18:25:37 

    >>704
    普通の女性はそうなのよね

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2021/10/17(日) 18:26:51 

    >>719
    周産期の保証と工夫が重要だよね
    政策でそれを出さない女性政治家はクビ

    +0

    -2

  • 754. 匿名 2021/10/17(日) 18:26:57 

    >>13
    デブスBBAだったりねw

    +83

    -1

  • 755. 匿名 2021/10/17(日) 18:27:59 

    これ、アラサー男性と言っても社会的立場による。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2021/10/17(日) 18:29:12 

    >>694
    性格あなた悪いね

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2021/10/17(日) 18:30:16 

    逆にアラフォーおじさんと付き合うことに、金銭以外のメリットないよね?

    勘違いしてる人多いけど

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2021/10/17(日) 18:31:22 

    >>754
    ここまでしてお金で釣らないと
    お相手が見つからない女性なんだから
    既婚女性でもヤバめな見た目か地雷系かって感想

    +21

    -0

  • 759. 匿名 2021/10/17(日) 18:31:24 

    >>8
    34歳の男にとっての射程範囲は、36歳までだよ。
    せいぜい2歳年上まで。

    アラウンド40、つまり38~42歳は対象外って事。
    モヤるけどそれが現実。

    結婚相談所でも30代男は「20代女子を希望。妥協して30代前半女性」ってのがほとんど。

    +98

    -4

  • 760. 匿名 2021/10/17(日) 18:32:23 

    >>694
    責任を取っただけマトモなのかもしれないけど
    何だか可哀想だね

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2021/10/17(日) 18:32:39 

    >>757
    そだよ
    だから金すらないアラフォーおばさんと付き合うのはそれこそ全くメリットがないってこと

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2021/10/17(日) 18:32:46 

    10歳以上年下の男性恋愛対象として見る女性ってそんなにいるの
    向こうから告白されたりしたら初めて考えるって感じでは

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2021/10/17(日) 18:33:08 

    >>759
    だと思う
    38なんて言ったらおばさんのカテゴリーだと思う

    +24

    -2

  • 764. 匿名 2021/10/17(日) 18:33:15 

    >>564
    見た目重視の男にはどうでもいい事だからなぁ。

    +10

    -2

  • 765. 匿名 2021/10/17(日) 18:33:54 

    >>761
    ただの金ヅルってのが現実なんだろうなあ

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2021/10/17(日) 18:34:53 

    >>105
    単にお金があったからじゃない?そういう関係って、長続きしないよ。

    +17

    -0

  • 767. 匿名 2021/10/17(日) 18:35:02 

    >>573
    年上側が10歳下じゃないと無理!結婚しない!って言ってるなら痛いし、迷惑行為してるならヤバいけど、最初に書いたように結果お互いがよくて結婚してるなら浮気されようが自由じゃない?それをバカにしたり叩く理由はわからないなー。自分に関係ないし。
    実際、年下と結婚して幸せに暮らしてる人もいるわ居るわけでしょ?

    逆に10歳以上年上と結婚して浮気されてるケースもかなりあるよ。若い奥さん貰う人って金持ちだったり性欲強いイケおじ系が多いし。

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2021/10/17(日) 18:35:09 

    >>126
    加齢臭がするよね

    +2

    -2

  • 769. 匿名 2021/10/17(日) 18:35:23 

    >>764
    夫婦生活での話だから
    独身の男性や女性には縁のない話だと思う

    それよりも若い男性は若い女性と同じペースで
    人生のステップを踏むのが正常だと思う

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2021/10/17(日) 18:35:37 

    >>760
    妊娠の責任は男女双方の責任なんだけど、
    女側は責任とらなくていいとか思ってる?

    +2

    -3

  • 771. 匿名 2021/10/17(日) 18:36:29 

    >>735
    なんかダラっとしてる感じがあるんだよね。
    歳重ねてても、出産してないとやっぱりスタイル保ってる人多いんだよなぁ。

    +15

    -7

  • 772. 匿名 2021/10/17(日) 18:36:49 

    >>770
    35歳デキ婚した新婦のことシンプルにめっちゃ嫌いじゃんw

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2021/10/17(日) 18:36:57 

    >>767
    幸せならOKなんだよね
    見ていてほっこりする

    ただ件のケースは浮気が明らかに見えるケースでさ
    こういうのが多かったんで
    年の差が大きいのってクソ面倒ってイメージが

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2021/10/17(日) 18:37:23 

    >>762
    ガルちゃん内ではアラサーアラフォーで年下にモテモテの人や彼氏が一回り下なんて人ゴロゴロいるからいるでしょ。
    現実ではなかなかお目にかからんけど。

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2021/10/17(日) 18:37:37 

    >>761
    夢見おばさんの妄想トピw

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2021/10/17(日) 18:38:20 

    >>771
    それは無いな
    アラフォーで若いつもりでも
    出産の有無は関係無く若さ自体が体型に無い
    多少は痩せていても枯れた印象のアラフォーだわ

    +14

    -3

  • 777. 匿名 2021/10/17(日) 18:38:35 

    >>772

    妊娠の責任に35歳やデキ婚とか関係あるの?

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2021/10/17(日) 18:39:29 

    >>1
    「美人で若見えで、金もあっておごってくれて、男を甘やかしてくれるアラフォーなら有りかも」って事だよね

    そこまでして年下と付き合う意味あんの?
    都合よく利用されてるだけじゃん。

    貴理子と熊谷真実だって、結局は捨てられたよね。
    もちろん個人差はあるから全員がそうとは言わないけど、やっぱり年の差あるのはイヤだな。

    +43

    -0

  • 779. 匿名 2021/10/17(日) 18:39:35 

    >>6
    ギリ抱ける美人が稀にいるってことでしょ?
    抱けても結婚は考えられないよね?

    +8

    -3

  • 780. 匿名 2021/10/17(日) 18:39:59 

    平子さん見てると、お気の毒に思うもん…やっぱり年には逆らえない

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2021/10/17(日) 18:40:15 

    >>767
    イケおじは歳の差奥さんって居ないと思う
    若いうちから結婚してそう

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2021/10/17(日) 18:40:54 

    >>779
    でしょうね
    結婚まで舞いあがっちゃうアラフォーってなぁ

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2021/10/17(日) 18:40:59 

    >>774
    モテモテって事は向こうから言い寄られてるんだよね
    それで恋愛対象として見るのは分かるんだよ
    でも10歳以上年下じゃなきゃ恋愛対象として見れないなんて女性そんなにいないと思うんだよな

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2021/10/17(日) 18:41:14 

    >>778
    じゃあ年上と付き合うか死ぬまで独り身でいるかのどっちかだな

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2021/10/17(日) 18:41:55 

    >>778
    出産無しで若く見えても
    脱いだらちゃんとアラフォーの体型だしね
    お互いに我慢しかないって感じ

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2021/10/17(日) 18:42:54 

    >>783
    下も上も寄ってくるのを黙ってるだけで
    地雷になる歳の差を選ぶメリットって無いだろうに

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2021/10/17(日) 18:43:26 

    >>776
    美容に興味ないアラフォーならそうなるんだろうね。ただ、そうではない人もいるんだよー。別に20代と張り合うとかではく、普通に枯れてないアラフォーってこと。

    +9

    -6

  • 788. 匿名 2021/10/17(日) 18:43:46 

    >>774
    「医者の嫁」や「パイロットの嫁」なんかと一緒でほぼ100パー嘘だよ
    何万人に一人クラスの激レアがそうそういてたまるか

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2021/10/17(日) 18:43:53 

    アラフォーで若い20代の男性好きになって嫌がられてるのにしつこくしてる女性の話題出てるけど、そんな人実際そんなにいるか?
    見たことないし、女性って何歳になっても同世代を結婚相手や恋愛対象に見る人がほとんどだよね。

    このトピだと年下狙いのアラフォー女性叩きになってるけど、なぜそんなに腹が立つのか不思議。
    年下と結婚した人にまで浮気されるに決まってる。無理やり結婚したと恨みつらみ書いてる人は、自分は一回り以上年上のおじさんと結婚した人達か年上と結婚した人な気がする。

    年下の旦那がいるトピでもとにかく荒れてたし。

    +6

    -1

  • 790. 匿名 2021/10/17(日) 18:45:00 

    >>777
    最初の書き込みから35歳の新婦さんのことバカにしたり謎の上から目線じゃんw

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/10/17(日) 18:45:17 

    >>753
    だね

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2021/10/17(日) 18:45:23 

    >>327
    独身アラフォー女の半分は非正規だからかなり詰んでる
    男性はほぼ正規雇用で生活は安定はしてる

    +8

    -1

  • 793. 匿名 2021/10/17(日) 18:45:44 

    >>781
    バツイチイケおじは再婚したら奥さん20下とかあるよ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2021/10/17(日) 18:45:44 

    >>787
    いやぁ
    20代から見たら大差無いんじゃん?

    +9

    -2

  • 795. 匿名 2021/10/17(日) 18:46:50 

    >>737
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2021/10/17(日) 18:46:53 

    >>778
    >貴理子と熊谷真実だって、結局は捨てられたよね。

    花田美恵子もそうなりそう

    +1

    -3

  • 797. 匿名 2021/10/17(日) 18:46:54 

    >>789
    それがちょこちょこ居るのよ
    女子会で荒れてんのよ
    情緒不安定でブロックしたり騒いだり

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2021/10/17(日) 18:47:11 

    杉本彩と石田ゆり子レベルじやないと無理です

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2021/10/17(日) 18:47:24 

    >>793
    出たー
    ドリーマーおじさん!
    無い無い
    ありえない

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/10/17(日) 18:47:46 

    >>798
    笑った
    そりゃそうだよねえ

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2021/10/17(日) 18:49:03 

    >>787
    10歳下でないと話とか見た目合わなーいっていう人
    混ざってくんなーってタイプだったけど

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2021/10/17(日) 18:49:12 

    >>735
    だからといって出産経験がない独身アラフォーの方が美人なわけはない現実。
    私の周りは綺麗な人は結婚後も出産後も綺麗だし、結婚前からファッションや美容に無頓着な人は結婚後もそうだし、出産後にすごく太って美人だったのにパターンは一人しかいない。だいたい美意識高い人は美人も美人じゃなくてもそれなりにたもってる

    +27

    -5

  • 803. 匿名 2021/10/17(日) 18:49:26 

    >>744
    喧嘩はしてませんか?

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:05 

    >>1
    10歳年上の彼氏と結婚した知り合いは、周り中から「若い嫁さん」ってチヤホヤされて、ダンナからもワガママ聞いてもらってのびのびしてる。

    逆に年下と結婚した知り合いは、アンチエイジングに必死だった。夫のワガママもある程度は飲むしかないってグチってた。
    結局職場の若いバイト女子と浮気されてたよ。

    そりゃ女だっておっさんより若い男の方がいいけど、その後がしんどいよ。

    +40

    -1

  • 805. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:14 

    >>799
    私は女だよ、それがいるよ。私の知人に2組いるから

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:21 

    年齢だけじゃないだろう。
    見た目や生活能力、モラル、両親の具合、兄弟の状況や経済力など色々で総合的に決めるんだから。

    こんなこと言うのもアレだけど、金銭感覚がまともな人じゃないと若くても苦労するって。

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:49 

    >>789
    私もさっきから見始めたんだけど、満たされない既婚者が多いんじゃないかと思ってた。だから自由に恋愛出来るアラフォーの独身が腹立たしくて攻撃してるんじゃないかな。

    承認欲求からなのか、突然子育て、子供について語り出す人もいるしw、アラフォーのおばさんなんだから黙ってろ!おばさんとして慎ましく、不幸であって欲しい!みたいな発想によるものなんじゃないかと。

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:52 

    >>783
    社会人になっても彼氏できた事ないまま30越えても喪女とかだと好きになる人が20とか若めの傾向になる人多い気がする。
    学生時代に恋できなかったからそこを取り返したいというか、若さに固執するのかなって思ったり。
    後そういう人は精神年齢が低めだから若い子の方が話してて楽しいとかもあるのかも。
    喪女故に優しくしてくれた40、50歳の男を簡単に好きになっちゃったりっていう例もあるけどね。

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:20 

    >>47
    えー34歳だけど、正直もう周りもおばさんだしなんら39とは変わらないんじゃないの?!
    39なったら34は若いの?!

    +74

    -7

  • 810. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:38 

    >>797
    どんな女子会w

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:42 

    >>802
    出産していてもしてなくても
    個人差は人それぞれで
    「独身アラフォーが綺麗で痩せてて若い」って
    10代20代から見たら全く思わないと思う

    +15

    -1

  • 812. 匿名 2021/10/17(日) 18:52:00 

    >>810
    痛すぎて抜けたw

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2021/10/17(日) 18:52:38 

    >>812
    よかったね!それがいいよ

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:02 

    >>746
    横だけど
    さっきからネットに張り付きすぎじゃない?
    ずっと反論してるよね笑

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:12 

    >>789
    逆にアラフォーで20代の男性に好意を寄せられて自分は嫌がってるのにしつこくアタックされてるという、自称・アラフォーなのに20代の男性からモテモテ女性の話題もよく出るんだけど、そんな人実際そうそういる?少なくとも私の周りにはそんな女性は全くいないし、ほぼ全ての20代男性はアラフォー女性に興味なんてないよね

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:22 

    >>807
    それ
    アラフォー独身の勘違いだわ
    どんだけ正当化しないと保てないの

    +1

    -2

  • 817. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:55 

    >>815
    統失のアラフォー独身?って思う話だよね

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2021/10/17(日) 18:54:01 

    >>811
    アラフォーだって10代20代にどう思われるかなんて意識してないと思うよ。

    +4

    -3

  • 819. 匿名 2021/10/17(日) 18:54:22 

    >>814
    何か不自然
    本当は独身なんじゃね?

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2021/10/17(日) 18:54:56 

    >>813
    自分のレベルが低い既婚者だったんだよね
    反省だわ

    +0

    -1

  • 821. 匿名 2021/10/17(日) 18:55:06 

    >>809
    男と女では年齢に対する価値観が違うし、30代で5歳も差があるのはかなり違うと思うけどね
    女から見ても差を感じるんだから男なら尚更でしょ

    +31

    -2

  • 822. 匿名 2021/10/17(日) 18:55:22 

    >>790
    よく読んで
    新婦の話ではないよ

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2021/10/17(日) 18:56:30 

    >>815
    いるはいるけど、レアパターンではあるよね。安達祐実みたいなアラフォーでそういう人はいた。本人すぐ再婚したけど

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2021/10/17(日) 18:56:52 

    >>814
    今日は一人でのびのびできる日なので、たまの休息として張り付いてますよー。
    張り付いてるのは同じでは?

    +1

    -3

  • 825. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:36 

    >>816
    攻撃して何を保とうとしてるの?w

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2021/10/17(日) 18:59:09 

    >>823
    そういうレアケースがなぜかポンポン出てくるんだよねガルちゃんってww

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2021/10/17(日) 18:59:36 

    >>816
    どっちもどっち。20代狙いのアラフォー独身女性っていう普通に生きてたら中々出会わない関わらない話を持ち出して叩くのも謎すぎw
    アラフォー独身の人周りにバツイチ含めいるけど1人もそんなやばい人いない

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2021/10/17(日) 18:59:37 

    >>803
    じゃれあう感じなら少々ありますが

    +0

    -1

  • 829. 匿名 2021/10/17(日) 19:00:32 

    今年アラフォーになりました
    年下男子?どうせ捨てられるの目に見えてるから好意伝えられても断る。
    めんどくさいもん

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2021/10/17(日) 19:00:52 

    >>450
    ホストや美容師はバカな職とでも言いたいのか?
    大卒女子事務職程度の教養はあるが偏見ではないか?

    +3

    -14

  • 831. 匿名 2021/10/17(日) 19:01:20 

    >>826
    ユーザーがどれだけいるかは知らないけど、数万人はいるだろうから、数万人が母数ならそりゃいるんじゃない?
    リアルの知り合いなんて、どんなに多くて100人未満だし、その中で恋愛話まで聞くのって一部でしょ。

    +0

    -1

  • 832. 匿名 2021/10/17(日) 19:01:31 

    >>826
    私の交友関係だとその人1人だけいるのは事実だから嘘じゃないよーちなみにその女性は普通に同世代の範囲の年下と再婚してた

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2021/10/17(日) 19:01:51 

    >>829
    まず伝えられないから安心していい

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2021/10/17(日) 19:02:31 

    >>826
    40こえてから28の現旦那と出会いトントン拍子で入籍、すぐに妊娠してもうすぐ出産です!年齢なんて関係ないよ!みたいなやつねw

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2021/10/17(日) 19:03:17 

    >>13
    裏垢女子www

    +68

    -1

  • 836. 匿名 2021/10/17(日) 19:03:20 

    女性の方が年齢に対してシビアに考えてるよね
    男性の方が根拠の無い自信で物凄い年下の女性狙ってると思うんだけど…
    なんでこんなアンケートしたのやら

    +5

    -3

  • 837. 匿名 2021/10/17(日) 19:03:39 

    >>822
    友達の結婚式で同じテーブルになった20代の男性が「子供いるの!?見えない~」と周りからびっくりされてて「できちゃって…奥さん35歳だったし」と苦笑いしてたわって奥さんバカにしたくて書いてるようにしか見えないよ...後のやりとりも責任もったって書いた人に女は?みたいな返しだし

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2021/10/17(日) 19:03:47 

    >>828
    女の子同士ですか?

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2021/10/17(日) 19:05:16 

    >>831
    10歳以上も年が離れた年上女性の夫婦を何組も知ってます~とかいう人いるけど一発で嘘だって分かる
    芸能人ですらそういう夫婦が一体何組いるっていうのよ

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2021/10/17(日) 19:06:01 

    >>815
    私アラフィフだけど二十代に間違われるも時々見るよw
    そして彼氏も20代w

    +0

    -4

  • 841. 匿名 2021/10/17(日) 19:06:16 

    >>450
    さすがに美容師というだけでそこまで見下してる人も人としてどうかと思う。その人たちがいないと成り立たないのに。人をやたら見下す人って自分に本当は自信が無い人しか見た事ない

    +13

    -2

  • 842. 匿名 2021/10/17(日) 19:07:23 

    >>837
    別に馬鹿にしたつもりはないですよ
    ただ、妊娠の責任は男女双方にあるでしょって言っただけで
    妊娠に関しては男も女も有責
    違いますか?

    +2

    -1

  • 843. 匿名 2021/10/17(日) 19:08:14 

    30手前で結婚しといて良かった〜

    +2

    -1

  • 844. 匿名 2021/10/17(日) 19:10:15 

    >>13
    普通に売春だけど下手したら捕まるよね。若いほどって未成年に手を出したら大変だし

    +133

    -1

  • 845. 匿名 2021/10/17(日) 19:11:46 

    親子くらい違っていて見た目も同じって
    さすがに何かの病気だと思ってしまいます…

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2021/10/17(日) 19:12:05 

    >>843
    女性は特にね
    そう思いますね

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2021/10/17(日) 19:13:06 

    >>801
    そういうタイプは美容に興味があるというより、若作りタイプのちょっとイタイ変な人だね。

    +2

    -5

  • 848. 匿名 2021/10/17(日) 19:13:58 

    母親世代の60代って独身全くいないよね

    +5

    -1

  • 849. 匿名 2021/10/17(日) 19:15:29 

    >>836
    リンク先見たらAll Aboutの恋愛カテゴリーのライターだったから、ネタ切れだったんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2021/10/17(日) 19:16:40 

    普段若い女性を恋愛対象にするオジサン叩きまくってるくせに
    逆の立場になると男性の本音にマイナスつくの笑える

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2021/10/17(日) 19:18:21 

    >>841
    美容師さんを見下してる訳では無いよ。ヘアケアの専門的な知識があってプロだと思ってるよ。
    でもそれ以外の話だと、話を合わせてあげる感じになるから特に会話しなくていーやってだけだよ。

    +11

    -7

  • 852. 匿名 2021/10/17(日) 19:19:25 

    >>1
    そもそも何歳だろうとすごく年下を対象にする人は珍しいと思う
    性別問わず普通の感覚として大体±5が一般的じゃない?

    +24

    -4

  • 853. 匿名 2021/10/17(日) 19:19:42 

    >>8
    実際34歳の時の同窓会で、結婚するなら
    年下かギリでタメかもって言ってた独身男性何人かいたよ。
    昔は年上ばっかだったんだけどねぇー笑
    って、そしてそれから10年。言ってた全員がまだ独身。

    +104

    -0

  • 854. 匿名 2021/10/17(日) 19:19:43 

    >>798
    杉本彩(53歳)と石田ゆり子(52歳)でさえ、若い男からは恋愛対象外だよ。
    母親と同じカテゴリーに入れられてる。
    ある意味健全なことだけどね。

    どんなイケオジだって、若い女子からは恋愛対象外だもん。
    お父さんと同じカテゴリーの男とは無理よ。
    それが自然なこと。

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2021/10/17(日) 19:19:44 

    >>846
    特別美人でもなく、特技もなく、仕事も普通、マジで結婚出来て良かった…。最近ホンマに思います。

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2021/10/17(日) 19:20:24 

    >>1
    うーん、ていうかもう産まないから結婚しなくても自活できる道を選ぶよ。
    その上でたまたま相手ができればいいやって人がほとんどだと思う。
    そういう意味で、アラサー女性に比べて、焦ってる人はいないと思う。

    +21

    -3

  • 857. 匿名 2021/10/17(日) 19:20:41 

    ご都合主義も良いとこだよね

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2021/10/17(日) 19:21:47 

    >>1
    少子化で女性の妊娠適齢期にかこつけて煽りたい調査なのかな?でもこういう女性の年齢にあえてマイナス印象を植え付けるやり方は男女共に生きにくい社会をつくるだけだと思う。

    むしろそれが狙い?

    +8

    -2

  • 859. 匿名 2021/10/17(日) 19:22:50 

    >>830
    ホストはローランドさんとか流石に考え方が確立されてるし面白いな…とは思うよ。
    でも一般的なホストの人、知識が豊富って感じは無いな。

    +13

    -2

  • 860. 匿名 2021/10/17(日) 19:23:07 

    >>804
    やっぱり長い目で見ると若すぎる男の子は
    同世代にドーンと気持ち良く送り出すのが正解だね

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2021/10/17(日) 19:23:28 

    >>85
    悲しいけど、そうだよね。
    何より子供を持とうと思ったら女性は厳しいよ。
    私自身アラフォーだから体力の衰えとかよく分かる。

    +18

    -8

  • 862. 匿名 2021/10/17(日) 19:23:35 

    >>856
    産まなきゃいけない時代から産みたくないが通る時代になったからこその少子化ではあるけど、産むことで自分の人生が奪われるからやはり産みたくない

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2021/10/17(日) 19:24:16 

    >>847
    服装もメイクも行動も
    アラフォーって感じは全くしなかった
    顔は年相応なんだけどね

    +0

    -3

  • 864. 匿名 2021/10/17(日) 19:25:45 

    >>141
    俳優さんも今結婚早いよね

    +15

    -1

  • 865. 匿名 2021/10/17(日) 19:26:14 

    >>85
    それは生殖を、子宝繁栄を人生の至上としてる考えに則った場合。
    子宝以外を人生に望む場合は年齢関係ないです。
    子作り至上主義を押し付けないで下さい

    +32

    -5

  • 866. 匿名 2021/10/17(日) 19:26:14 

    >>836
    そう?
    女性の方が年齢に対してシビアに考えてるのならなんでアラサー男性の本音に対してこんなに噛み付いてるの?

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2021/10/17(日) 19:26:54 

    >>864
    そうでもなくない?

    +6

    -2

  • 868. 匿名 2021/10/17(日) 19:26:58 

    >>855
    そうやってちゃんと感謝できる性格の良さと前向きな心が、あなたの魅力なんだと思うよ。

    だから結婚できたし結婚生活もうまく続いてる。

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2021/10/17(日) 19:27:31 

    >>798
    >>800
    杉本彩や石田ゆり子レベルでも無理だよ

    +4

    -1

  • 870. 匿名 2021/10/17(日) 19:27:40 

    >>862
    というか、いまだに少子化が財政難の原因とか思ってる人は頭悪すぎる。
    ドイツみたいに生産性をあげて、年寄りに合わせた時代遅れな仕事の仕方を辞めていけば十分やっていける。
    会社の日報もグループLINEで十分だよ。いちいちラップトップ開いてExcel開いてやるような重大な仕事でもない。
    今の年寄りはほんとスマホ慣れしてなさすぎ。

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2021/10/17(日) 19:27:50 

    >>866
    よこ、っていうあなたのコメントも噛みついてるよ。女性同士仲良く出来ない国は弱いよ

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2021/10/17(日) 19:27:57 

    >>507
    たぶん、そりゃそうだよねwってことをわざわざ聞いて発表する意地悪さにマイナスなのかなと思う

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2021/10/17(日) 19:28:24 

    >>868
    何じゃそりゃ

    +0

    -3

  • 874. 匿名 2021/10/17(日) 19:28:47 

    >>6
    ガル男ってだけで、何言われても響かない。

    +13

    -0

  • 875. 匿名 2021/10/17(日) 19:28:52 

    >>722
    「すぐに結婚……という展開になりやすいのは困る」(29歳)

    「(付き合ったら)すぐに結婚……という展開になりやすいのは困る」と読み取れたのでだったら最初から交際自体をしないでほしいわとこの29歳の男性に思ったからです

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2021/10/17(日) 19:29:22 

    >>869
    いや…石田ゆり子は50過ぎてるもん…

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2021/10/17(日) 19:29:49 

    >>856
    なんでこれにマイナスするの?逆に焦ってるアラフォーなんている??

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2021/10/17(日) 19:30:03 

    >>867
    家庭持ってる人多いよ

    +5

    -1

  • 879. 匿名 2021/10/17(日) 19:31:27 

    >>871
    わたしは噛み付いてるじゃなくて率直な疑問を呈しているだけですが
    女性の方が年齢に対してシビアに考えてるのならアラサー男性の本音に対しても「そりゃそうだよね」で済ませるはずでしょ

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2021/10/17(日) 19:31:42 

    >>875
    横だけどわかるー
    男って若い頃同じ年代と付き合って自分が歳取ったらだんだん年下にスライドして乗り換えてくよね。
    女に早く結婚しろっていうなら、お前が若いとき付き合った女と責任持って結婚しとけよ!って思う。

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2021/10/17(日) 19:32:20 

    >>507
    一方的なアンケートだからじゃない?
    年下男性に聞くことをしたなら、年上からみた年下の男性についてもアンケートしたらいいかと

    このアンケートだと形式上、一方的に女性を叩いている印象を受ける。それは良いことだとは思わない。

    +2

    -3

  • 882. 匿名 2021/10/17(日) 19:34:22 

    >>875
    いや貴方「私が35歳のときにアプローチしてきて付き合ったらまだ結婚は考えてないと言った一回り下の男性のことを書きました」って>>675で言ってるじゃん
    なんでそうやってすぐにポンポン話作るの?

    +1

    -1

  • 883. 匿名 2021/10/17(日) 19:35:39 

    >>881
    一方的に男や女を叩いてるトピばかりのガルちゃんでそれ言う?

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2021/10/17(日) 19:35:44 

    >>85
    氷河期世代は年上のオヤジと歳の差婚する女が多かったなぁ。身売りに近いww

    +11

    -7

  • 885. 匿名 2021/10/17(日) 19:36:36 

    >>6
    まあでも柴咲コウ、菅野美穂、広末涼子あたりもアラフォー。そう考えると20代男が恋愛対象になりそうな綺麗で若々しい人も居そう。
    私20代の時黒木瞳がアラフォーだったけど、イケると言ってた男の子もいたわ。

    +9

    -0

  • 886. 匿名 2021/10/17(日) 19:37:32 

    >>879
    >>836さんのコメントは言い得てると思うし、あなたがアラサー男子にそりゃそうだよね。という諦めにも似た自虐的な感じは同じ女性として言われっぱなしでいいの?と思わずにはいられん

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2021/10/17(日) 19:37:52 

    >>1
    とりあえず金あって何事もリードして自分にとって都合良ければ相手になりますよと言う事だ。

    +10

    -2

  • 888. 匿名 2021/10/17(日) 19:38:01 

    >>6
    がんばらなくていーよ笑

    +10

    -0

  • 889. 匿名 2021/10/17(日) 19:38:56 

    金さえあれば、男の方が恋愛対象になれる期間ずっと長いなと思う。

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2021/10/17(日) 19:39:21 

    女は、可愛そう

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2021/10/17(日) 19:39:33 

    >>880
    横だけどそれは流石に大きなお世話では?
    若いとき付き合った男と責任持って結婚した女って世の中どれだけいるの?

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/10/17(日) 19:40:57 

    >>858

    ガルちゃんの運営って、絶対男だよねwって思うわ。
    女の殺伐としたやりとりを楽しんでるよね。
    気持ち悪いわぁほんと。

    +3

    -2

  • 893. 匿名 2021/10/17(日) 19:41:12 

    >>888
    多分、めちゃくちゃ綺麗なアラフォーは、リッチでダンディーな年上の人と付き合ってたりするんだよね
    若くてモテないタイプの男には興味ない。

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2021/10/17(日) 19:41:56 

    >>883
    関係ないよ、私は男性を叩いてはいないから。

    今このトピで思うことをコメントしてるのに、あなたは過去にあった他人のコメントの傾向を踏まえてコメントしろと言う
    ごめんだけど、非論理的だし意味がわかりません

    +2

    -3

  • 895. 匿名 2021/10/17(日) 19:42:10 

    >>886
    じゃあアラサー男子とチャンスがあるとでも?
    どこがシビアなんだか
    現実を受け入れられない時点でシビアでも何でもありませんよ

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/10/17(日) 19:42:13 

    職場の先輩に見せたい...
    昔のモテた自慢を聞かされてしんどい。めっちゃモテたらしいのになんで今結婚したいしたい言ってるのにできないのか考えて欲しい。

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2021/10/17(日) 19:42:43 

    >>891
    大きなお世話ではないだろ
    自分が若い時に結婚したくなかっただけの男は多いよ。女が焦る年齢と男が焦る年齢の違い見れば簡単に想像つく話でしょ?

    +1

    -2

  • 898. 匿名 2021/10/17(日) 19:42:43 

    >>868
    ありがとうございます🙏🙏🥺他人と生活を共にするので色々ありますけど、上手く続けていける様に努めます!!

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2021/10/17(日) 19:43:05 

    20代女性と付き合って30くらいで別れて
    また20代と付き合う を繰り返す
    30後半なんて付き合うのも嫌だし結婚なんて絶対嫌

    みたいな感覚の人多そう
    今は男女平等や多様性が追い風になって
    結婚の圧力もなくなりやりたい放題できるようになってるし

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2021/10/17(日) 19:43:39 

    ほのかに気を使った否定の言葉だ

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2021/10/17(日) 19:44:00 

    >>68
    41だけど強がりでもなんでもなく、さすがに20代はそういう目でみれない。それどころかどう接していいかよくわからない。
    職場に25くらいの男の子がいるけど、子供扱いしても失礼だろうし共通の話題もないし、よくわからないから仕事以外の話をまったくしない。

    +78

    -1

  • 902. 匿名 2021/10/17(日) 19:44:27 

    >>882
    いるよねー
    こうやって嘘に嘘を重ねて後戻りができなくなる人って

    +1

    -1

  • 903. 匿名 2021/10/17(日) 19:45:44 

    >>897
    え?じゃあ女は好きな年齢で結婚してもいいのに男だけダメってこと?
    なんで?個人の勝手じゃん

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2021/10/17(日) 19:46:11 

    >>364

    この事件?
    どなかたキーワードわかる方教えてください

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2021/10/17(日) 19:46:27 

    >>880
    誰が誰に対して責任とるの?

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2021/10/17(日) 19:46:47 

    >>218
    男で30過ぎてもやり手なら全然アリでしょ

    +6

    -7

  • 907. 匿名 2021/10/17(日) 19:47:04 

    >>895
    アラサー男子とどうなるとかではなく、女性の年齢叩きのアンケートに、あなたも一緒に荷担するのはやめたら?と言いたい。
    私はこういうアンケートは女性から自信とかを奪うと思う。女性だってわざわざ年下を好きになることは少ないのに、一方的にアンケートをとって「ほら、年上女は眼中ないってよ」って言われて、私は今31だけど、もしそんなこと言う男友達がいたらぶん殴ってやりたいね。

    +5

    -0

  • 908. 匿名 2021/10/17(日) 19:47:45 

    自分にとって都合のいい女であればってことだよね

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2021/10/17(日) 19:49:47 

    >>903
    あーほーでーすーかー?あなた

    +0

    -3

  • 910. 匿名 2021/10/17(日) 19:49:54 

    >>32

    私が今のスペックのまま34歳男になったら
    たかだか数歳年下というだけで女優並みの美女と付き合えるとは思えない

    +131

    -2

  • 911. 匿名 2021/10/17(日) 19:50:06 

    トピ画みたいにアラフォーでも若くて溌剌としてる人少ないよ。
    既婚・未婚関係なく33ぐらいからおばさんっぽくなってしまう人はいる。既婚の方が多いかな。

    40代でトピ画みたいな人は既婚未婚子持ち・子無し関係なく働き続けてる人に多い。たまに経済的な余裕がありそうな専業主婦にも居る。

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2021/10/17(日) 19:50:24 

    >>68
    精一杯の強がり?
    自虐するから間違ってる男が付け上がるんじゃない?普通は同じくらいの歳を好きになるし、もし歳が全然違ってもお互い好きなら年齢は関係ないわけだし

    +10

    -2

  • 913. 匿名 2021/10/17(日) 19:50:24 

    >>907
    男女逆でも同じようなアンケートは腐るほどあるでしょ
    そういうのは絶賛するのに女が年上の場合だけ腹立ててたら説得力なくすよ

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2021/10/17(日) 19:51:28 

    >>26
    なったとしても必ず若い女と浮気する

    +10

    -7

  • 915. 匿名 2021/10/17(日) 19:51:58 

    >>905
    男が女にだよ
    年齢のこと言う割に若い女を食うだけ食ってポイする男の多いこと

    +2

    -1

  • 916. 匿名 2021/10/17(日) 19:52:33 

    アラフォー女性は同世代にもアラフィフ男性にも相手にされないのにアラサー男性の恋愛対象に含まれるわけないじゃん笑

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2021/10/17(日) 19:53:02 

    子供を考えると40代は難しいだろうなもう子供いらないなら良いけど
    でもそれなら男も早く婚活しろ

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2021/10/17(日) 19:53:36 

    >>7
    人によるよね、同じ年齢でも中身やルックスも雲泥の差だし。
    おばさんもお姉さんもいる。
    石田ゆり子といとうあさこみたいな。

    +17

    -3

  • 919. 匿名 2021/10/17(日) 19:53:42 

    男女ともに年下はアラフォーには寛容と包容力を求める。しかし実際のところそんな物があったら結婚してる。誰かに捕まってる。

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2021/10/17(日) 19:53:52 

    >>905
    昔は適齢期の女性と付き合ったら男性は責任持たなきゃいけない
    みたいなありえない考え方が実際にあったらしいよ

    男女平等の今からすると想像すら難しいけど

    +4

    -0

  • 921. 匿名 2021/10/17(日) 19:54:28 

    >>913
    誰の話してるの?的外れだよ
    逆のアンケートで、私は男性を叩いたりしてないし女性を絶賛もしてないのに
    私はこのトピで思ったことを書いてるだけ
    男性だって女性だって年齢で一方的にアンケートで叩かれるのは納得できない。
    もしこれが男女逆のアンケートでも同じ意見だよ。

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2021/10/17(日) 19:54:31 

    子供を特に求めてない男性からは普通にアプローチされる
    アラフィフやけど

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2021/10/17(日) 19:54:31 

    >>1
    アラフォー資産家だけど年下男は無理だわ
    経済力があって男の弱さに寛大で愚痴も聞いてくれるとか母親かよw

    +29

    -0

  • 924. 匿名 2021/10/17(日) 19:54:34 

    そんなこと聞くのやめたれw

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2021/10/17(日) 19:55:20 

    >>915
    男ポイしてる女も多いじゃん
    女も男に責任とらなくちゃ

    +4

    -1

  • 926. 匿名 2021/10/17(日) 19:55:51 

    アラフォーなんて男女ともに余り物であるのに生殖機能で女ばかり責められる

    +0

    -2

  • 927. 匿名 2021/10/17(日) 19:55:51 

    可愛い可愛いで可愛がってあげられるけど
    家事は最低限自分でできないのは論外だな
    自分が倒れた時に誰が家事やんの

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2021/10/17(日) 19:56:03 

    >>8
    男もな!って噛みつくブスが湧いてるw
    男も同じように歳はとるが、生殖機能の老化スピードは全く同じではないし、女の出産適齢期は25歳前後。
    いい加減現実見ればいいのにね、売れ残りブスどもは。

    +12

    -22

  • 929. 匿名 2021/10/17(日) 19:56:06 

    このアンケート結果って明らかにアラフォー独身を凹ませたい意図だよね
    金出してくれる、甘えさせてくれるのが魅力とかとか言われて嬉しい女はいないし褒め言葉じゃないし
    でも、結婚は無理って最後でしっかり落として
    ネットはアラフォー未婚叩き記事多すぎ

    +3

    -1

  • 930. 匿名 2021/10/17(日) 19:56:09 

    >>921
    貴方はそうでもそうじゃない人が多いってことだよ

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2021/10/17(日) 19:56:25 

    >>916
    何故、女性は年齢で女性であることに自虐的にさせられてるのか

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/10/17(日) 19:56:46 

    >>926
    歳取れば才能や金ない男も求められてないよ
    問題ない

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2021/10/17(日) 19:57:07 

    >>926
    男もアラフォーで稼げないのなら責められるよ

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2021/10/17(日) 19:57:24 

    >>925
    そういう女は絶対数が少ないかなあ

    +2

    -2

  • 935. 匿名 2021/10/17(日) 19:58:47 

    >>930
    それは逆も言えるし、もしそういう考えが世に蔓延ってるなら、これからは変えていかないといけない風潮だと思ってる。だから、受け入れはしないよね。おかしいもん

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2021/10/17(日) 19:59:23 

    >>864
    女優さんも35歳までには結婚してる感じだね

    +5

    -1

  • 937. 匿名 2021/10/17(日) 20:00:06 

    このアンケート、男女逆でやった方がいいんじゃないの
    女より男の方が現実を分かっていないのが多い

    +2

    -1

  • 938. 匿名 2021/10/17(日) 20:00:20 

    >>882
    だから、本文から引用した文に実体験と重ねたコメントをしたのに引用したことに気付かずこんなに突っかかってくる人がいると思わなかったので

    +1

    -1

  • 939. 匿名 2021/10/17(日) 20:00:34 

    >>922
    そりゃそうだよね
    子供いらないなら自由

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2021/10/17(日) 20:00:56 

    >>933
    女性は子供求めてない男性がパートナーとして求めてくる人がまだいるけど
    稼げない上に家事能力とかもない男は更に悲惨だと思う
    需要が全然ないので

    +5

    -1

  • 941. 匿名 2021/10/17(日) 20:01:08 

    >>936
    女優を目安にしてるの?

    +1

    -1

  • 942. 匿名 2021/10/17(日) 20:01:36 

    >>1
    そもそもオス如きが女に関わろうとすること自体が烏滸がましい

    +0

    -6

  • 943. 匿名 2021/10/17(日) 20:01:58 

    なんでわかりきってる事を
    わざわざ聞いて止めさしてるのか謎

    アンケートなんていくらでもごまかせるんだから
    アラフォー女性も人気ですとか嘘ついとけばいいのに

    +0

    -3

  • 944. 匿名 2021/10/17(日) 20:02:03 

    >>939
    まあ子供産めはせんけど
    優しく包み込めるくらいは出来る

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2021/10/17(日) 20:04:00 

    >>937
    男性の方が夢見てるね
    40になっても普通に20代が相手してくれると思ってる
    驚くよ
    30過ぎた美人女性でもババア扱い
    まあ当然だけどそいつら結婚出来てない

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2021/10/17(日) 20:04:22 

    >>942
    だから関わる気はないって言ってるんだけど…

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2021/10/17(日) 20:04:44 

    男女どちらにも言えることだけど年令に限らず収入だろうが身長だろうが学歴だろうがこうして条件だけ並べて選ぶか選ばないかって聞かれたらそりゃ判定は厳しくなるよ

    でも理想では坂口健太郎みたいな塩顔高身長がいいなって言っててと背も高くないし顔ももっと不細工でも好きになるときはなるんだよね
    特に学校とか職場とか趣味の場などの内面を先に知る機会のある出会い方だと
    だからこういうアンケートはへえそうだよねえくらいの受け止め方でいいんだよ

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2021/10/17(日) 20:05:55 

    年下男のどこがいいんだ?お母さん役やらされるだけやろ

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2021/10/17(日) 20:05:56 

    >>759
    わざわざ高い金払って婚活しないと異性と出会えないような男のくせにそんな図々しいこと言うんだな

    +11

    -14

  • 950. 匿名 2021/10/17(日) 20:05:56 

    >>7
    まあぶっちゃけていうとこれね
    女優さんみたいな美人とか40代50代でも全然需要あるし

    +29

    -0

  • 951. 匿名 2021/10/17(日) 20:06:44 

    >>809
    37歳だけど5歳下は若いなぁと思いますよー
    まだ30代前半だし。
    30代って前半と後半でけっこう違うと思う。
    34歳頃までは体力もあったし、肌はケアしないとだけどまだきれいさを保てる年齢だけど、35過ぎると徐々に老け込んでくるし、鏡を見て自分のおばさん顔に驚く。気力があっても体力がなかったりするので計画立ててやるようになりました。あれもこれもやってたらね、体力持たないのよ本当に。
    そこまで年下と付き合ったことないけど、年下と付き合うのって諸々ついてけなくて無駄に自分の年齢を感じて気持ちが老けていきそう。

    +67

    -2

  • 952. 匿名 2021/10/17(日) 20:07:34 

    >>948
    今の若い子はしっかりしてるんよ
    家事も育児も自分も参加するって考え方が浸透してる
    おっさん達はまだお母さんみたいな妻求めてる人多いけどね

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2021/10/17(日) 20:08:24 

    >>945
    夢だから、実現しなくても良いんだよ、男の場合は。

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2021/10/17(日) 20:09:34 

    ソース読めば分かるけど回答者も別に口汚く罵倒してるわけじゃなくて常識的な答え方してるだけなのにこんだけギャーギャー言うんだからね
    >>92の言う通り、アラサー男子がアラフォー女性と関わるメリットなんてマジでゼロでしょ

    +22

    -4

  • 955. 匿名 2021/10/17(日) 20:10:24 

    >>953
    そういう男は夢見て一生婚活サイトに金を払い続ける鴨になるのか…
    それなら若いうちに現実見て結婚して子供産んで
    孫楽しみだなあ!みたいな金の使い方すれば良いのに

    +0

    -3

  • 956. 匿名 2021/10/17(日) 20:11:00 

    >>943
    その気にしてペアーズとかで、痛いプロフィール書くアラフォーが出てくる

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2021/10/17(日) 20:11:10 

    >>954
    そう思う
    アラサーから惚れられたけど

    +0

    -4

  • 958. 匿名 2021/10/17(日) 20:11:27 

    >>949
    それ女にもブーメランになるよ
    しかも女は男より料金が安くて有利なはずなのに余ってるのが大量にいるよね

    +23

    -1

  • 959. 匿名 2021/10/17(日) 20:11:37 

    >>809
    29歳のとき24歳は若くみえんかったのか?

    +30

    -2

  • 960. 匿名 2021/10/17(日) 20:12:56 

    >>1
    34の男がいうな。子供を儲けたいなら無理とか

    +11

    -1

  • 961. 匿名 2021/10/17(日) 20:12:58 

    >>950
    つっても若い男性だと流石に無理ゲーだよ

    +6

    -2

  • 962. 匿名 2021/10/17(日) 20:13:11 

    そもそも歳下男性が自分を好きになる訳がないと勝手に思ってたけど
    守備範囲広くしてたら結構どっちも相手してくれた
    自分で狭めない方がいいよ

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2021/10/17(日) 20:13:27 

    >>955
    男を知ってる?普通の男は未婚でも婚活なんてしないよ?それに婚活男は収入制限あるから、婚活のカモは残念ながらアラフォー女性

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2021/10/17(日) 20:14:16 

    >>960
    34の男と女は同列じゃないってさっきから何度も言われてるだろ

    +6

    -2

  • 965. 匿名 2021/10/17(日) 20:14:38 

    >>961
    うーん
    人によるかな
    30代美女が26、27の子と結婚してるのとか見てるから
    まあその代わり本当に美人

    +6

    -3

  • 966. 匿名 2021/10/17(日) 20:14:51 

    >>960
    34男=24女 妊娠力は10歳差

    +8

    -1

  • 967. 匿名 2021/10/17(日) 20:15:27 

    >>963
    普通に鴨ですよ
    って結婚相談所の人が言ってたよ…

    +2

    -1

  • 968. 匿名 2021/10/17(日) 20:15:46 

    >>965
    例外中の例外を普通に考える人出てくるから、やめた方がよいよ

    +8

    -0

  • 969. 匿名 2021/10/17(日) 20:16:46 

    >>963
    40代女性は歳上なら普通に成立するって言ってたよ

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2021/10/17(日) 20:17:39 

    >>1
    >>960

    たまひよも無理だってさ。

    妊活スタートは自然妊娠なら32歳・体外受精なら36歳がギリギリという厳しい現実(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュース
    妊活スタートは自然妊娠なら32歳・体外受精なら36歳がギリギリという厳しい現実(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    妊活を意識してみたものの、もしかして不妊? と思ったら、不妊外来を受診してみませんか?  不妊治療は早く始めるほどいいといわれます。いきなり治療が待っているわけではないので安心して! まずは考え方か

    +2

    -3

  • 971. 匿名 2021/10/17(日) 20:17:52 

    >>961
    イケメンの若い男からアプローチされたけど
    彼の未来を考えてリリースした
    正直言って後悔してるけど自分の良い女度が上がったと思って慰めてる

    +4

    -7

  • 972. 匿名 2021/10/17(日) 20:18:17 

    >>518
    私の夫は年下の彼女と別れて私に告白してくれましたよ。

    +6

    -1

  • 973. 匿名 2021/10/17(日) 20:18:22 

    >>969
    40女→50〜55男
    45女→55〜60男

    で良ければぜひ!!

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2021/10/17(日) 20:18:36 

    >>963
    いつまでも独身の男性って同じ男性からも癖強い言われてる

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2021/10/17(日) 20:18:45 

    >>968
    だから本当に美人言うてるやんけ
    女優とかモデル並みの美人にはいくらでも相手いるんだよ

    +6

    -1

  • 976. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:03 

    >>974
    結婚してる既婚者が独身のアクの強さを指摘するあるある
    まあ柔軟な考え方の人は言われないけど

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:14 

    閉経前の更年期のくせに女以前に人間として価値ないんだよ
    ドナーカード書いてしねば?

    +0

    -3

  • 978. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:35 

    >>975
    美人ならおばさんでも若い男と余裕で結婚出来るみたいな誤解を招く言い方はマジでやめてくれ
    そういうの本気にして行き遅れる人が増えたらどーすんの

    +11

    -0

  • 979. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:42 

    男女関係なくアラフォーにもなって恋愛恋愛言ってる人達ってただただ痛い

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:56 

    >>941
    何の目安ですかー?

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:09 

    >>965
    30代っていっても30歳と39歳は全然違うし。
    30歳美人まだ見た目的にも綺麗で若いし、26、7くらいなら年下だけど同年代みたいなもんでしょ。

    +9

    -0

  • 982. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:18 

    >>952
    横。今の若い女の子がそういう風に家事育児分担をきっちり求めるから年上の女性は若い子と違ってやってくれるかも…って夢見る甘ちゃん男性が年上と付き合い夢破れて別れるって形と思うよ。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:30 

    >>974
    あのさ、男は他人に興味がない生き物よ?
    比較ばかりする女と違うの…

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:38 

    うちの両方の祖母
    40代でも両方産んでるから40代でも普通に産めるの普通かと思ってた

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:18 

    >>977
    こんなことしか書けない結婚出来ないガル男こそ世の中にいらない人間なのだと知りなさい
    優しくなれたならまだ生きてる価値もあるんだから
    もう少し自分の価値を上げるようにしなよ

    +1

    -4

  • 986. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:21 

    >>964
    そうなんだ、あたし34と35の時に出産したわ

    +2

    -2

  • 987. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:57 

    >>52
    自分じゃ産めないからね。

    男は子供が欲しいと思ったらまず産んでくれる女性を探してアプローチして…となかなか大変なんだよ

    +2

    -4

  • 988. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:15 

    >>978
    美形は普通よりは需要あるのは本当だからなあ
    でも若いうちに結婚した方が良いとは思ってるよ

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:39 

    >>985
    閉経ババアがなんか喚いてるw

    +3

    -2

  • 990. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:49 

    34だけど26歳介護士からいいねされて経済的理由かよ!

    +0

    -1

  • 991. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:59 

    年齢は関係ない。その異性に魅力があるかどうか、それだけ。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:04 

    身の程知らずの男性も女性も生き遅れてる人は多いね
    あとは仕事がむしゃらにしすぎて結婚遅れるパターン
    あれは良くねえわ

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:34 

    >>982
    で、結局若い女の子を狙った方が全然マシってなるわけね
    年上なのに甘やかしてくれないんじゃおばさんと付き合うメリットないもんね

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:39 

    >>899
    それができんのはレオナルドディカプリオだけだね

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2021/10/17(日) 20:26:48 

    >>977
    君の価値はまるでない

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:08 

    >>988
    35になっても20のまま美人だと思ってる独女が多くて引くよ。下手すると40〜50でも美人という単語を平気で使う…

    +7

    -1

  • 997. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:13 

    何もせん爺も若い子は必要ないので
    結局結婚したきゃ早めに婚活しろってことよ

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:14 

    >>986
    そういうのもさ。不妊治療してる人が普通にいる年齢なんだから例外を当たり前みたく書かない方が良いよ

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:47 

    >>988
    あくまで同世代の中では有利ってだけだし、結局若い子に太刀打ちできないっていう事実に変わりはないんだけど

    +4

    -1

  • 1000. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:58 

    >>262
    体外受精だよ

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。