-
1. 匿名 2021/10/16(土) 00:32:16
現在2話目が放送中です。
観てる方、こちらで感想言ったり実況したりしませんか?出典:i2.wp.com
+79
-0
-
2. 匿名 2021/10/16(土) 00:33:03
平岩紙さん可愛い+33
-8
-
3. 匿名 2021/10/16(土) 00:34:16
ちょっとシュールでおもしろい+115
-0
-
4. 匿名 2021/10/16(土) 00:34:44
先週のカレー食べたかったー+100
-0
-
5. 匿名 2021/10/16(土) 00:36:51
原田知世きれいだな~+81
-8
-
6. 匿名 2021/10/16(土) 00:36:59
原田知世に「アンタ」と言わせるより、テレ東なんだからブレンディのキャラで貫いて欲しかったです!涙
成海璃子の生え際が気になります。+125
-11
-
7. 匿名 2021/10/16(土) 00:37:32
一話での紙さんキツくて怖かったけど、紙さんにも職場で嫌な思いしたり、モヤモヤすることがあったんだね
ミネストローネで癒されて良かった+97
-0
-
8. 匿名 2021/10/16(土) 00:37:36
久々に成海璃子ちゃん見た+42
-0
-
9. 匿名 2021/10/16(土) 00:38:08
来世ちゃんから小関くんに心奪われました。
このドラマではどうなんだろうと楽しみにしてます。+26
-4
-
10. 匿名 2021/10/16(土) 00:38:58
原田知世、永野と同じヘアスタイルだけど綺麗+79
-3
-
11. 匿名 2021/10/16(土) 00:40:00
弾き語り笑+53
-0
-
12. 匿名 2021/10/16(土) 00:40:29
ブレンディって言いながら観てるよ+17
-0
-
13. 匿名 2021/10/16(土) 00:40:43
このピアノってほんとに売ってるのかな?やってみたい+17
-0
-
14. 匿名 2021/10/16(土) 00:43:10
テレ東映らない地域だからTVerでみるのが明日の楽しみ!
おやすみなさい♪
今日もお疲れさま♪+49
-0
-
15. 匿名 2021/10/16(土) 00:44:18
「股閉じろー」笑った+38
-0
-
16. 匿名 2021/10/16(土) 00:45:25
>>6
そう!それ!!
ストーリーは面白かったけど、原田知世の「アンタ」が気になって違和感があった。+133
-3
-
17. 匿名 2021/10/16(土) 00:46:58
>>12
コーヒー飲みたくなる+17
-0
-
18. 匿名 2021/10/16(土) 00:50:26
エンディングの雰囲気好き+23
-0
-
19. 匿名 2021/10/16(土) 00:57:53
実況立たなくてさみしかったよ+47
-2
-
20. 匿名 2021/10/16(土) 01:03:01
めっちゃ過疎ってる(༎ຶ ෴ ༎ຶ)+12
-1
-
21. 匿名 2021/10/16(土) 01:03:42
原田さんもそれなりに老けたけど、いい意味で人生を感じないというか、生活感がないというか、浮世離れ感が魅力で素敵。+101
-0
-
22. 匿名 2021/10/16(土) 01:06:25
2話から見ましたけど面白かったです。
本も読みたくなりました。+14
-0
-
23. 匿名 2021/10/16(土) 01:07:28
パートのおばちゃんの図々しさにイラッときたわ。
家族がいるってだけでよくもまああんなに図太くなれるもんね。+154
-0
-
24. 匿名 2021/10/16(土) 01:10:05
トピに今気づいた😱
実況したかった😱+13
-0
-
25. 匿名 2021/10/16(土) 01:16:29
>>21
いつも森の木陰でカフェオレ飲んでそうな
雰囲気してるよね+68
-0
-
26. 匿名 2021/10/16(土) 01:20:02
>>6
というより原田さんの演技力の問題だと思う
ストーリーは面白いから観る!+28
-4
-
27. 匿名 2021/10/16(土) 01:32:44
歌パートまで長くない?w
面白いから見るけど。+7
-0
-
28. 匿名 2021/10/16(土) 01:33:29
私だけ損してる、すごい共感
私もいつも思ってる。
自己主張という名のわがまま、自分もしなきゃだめですか。+86
-4
-
29. 匿名 2021/10/16(土) 01:35:57
カラオケ歌う?
って演奏がギターでコーラス付き!
笑ったけどなかなか良い!+35
-0
-
30. 匿名 2021/10/16(土) 01:38:40
関西では月曜日に遅れて放送してます+15
-2
-
31. 匿名 2021/10/16(土) 01:50:58
>>10
もう永野にしか見えなくなるからやめてw+7
-0
-
32. 匿名 2021/10/16(土) 01:56:05
二話目、私も似た所多分にあったけど、さすがに「そこはもっと毅然と自分の言い分も言わなきゃだろ〜」とイラッとしてしまった
図々しい人には、舐められたら以降ずっとそのペースでやられることは目に見えてるから+52
-1
-
33. 匿名 2021/10/16(土) 02:14:48
>>28
ここに書き込むのも自己主張の一つだと思いますよ。
「私だけ損してる」と「自己主張という名のわがまま」の間に無数の選択肢があるとも思いますし。
そもそも、自己主張イコールわがままではないです。+20
-3
-
34. 匿名 2021/10/16(土) 02:16:23
原田知世アクが抜けていい感じの役者さんになったね
昔、シェアスナックっていうレンタルスペースがあって、週替わり遊び感覚で友達とスナック経営してたの思い出しながら観てた。大した利益無かったけど、カラオケとかあって呑んだり食べたり歌ったり楽しかったなぁ+13
-1
-
35. 匿名 2021/10/16(土) 02:20:41
>>1
地方なので放送を知りませんでした
トピ主さんがトピ立ててしてくれたからテレ東アプリで1話も2話も間に合って観ることができて大感謝です!
とっても良いですね。こういう世界観のドラマって無いし、何回も観たくなるお気に入りになりました+19
-2
-
36. 匿名 2021/10/16(土) 02:31:48
西田尚美の回楽しみだな
綺麗な鯖よこせってどういう成り行きで言ったんだろう+47
-0
-
37. 匿名 2021/10/16(土) 02:48:27
テレ東の深夜ドラマ8割が食べ物関連じゃない?w
好きだけど多いなw+42
-0
-
38. 匿名 2021/10/16(土) 03:43:49
あの店にある赤いダブルラジカセ(オートリバース機能付き?)は、もしかして原田さんが10代の頃にCMに出演していた物でしょうか。+28
-0
-
39. 匿名 2021/10/16(土) 03:56:22
>>16
下手ってこと?+1
-3
-
40. 匿名 2021/10/16(土) 04:30:37
>>39
上手に「アンタ」なんて言って欲しくない、求めてないってこと+17
-0
-
41. 匿名 2021/10/16(土) 05:04:28
>>6
わかる違和感あるから普通の口調に変えていいのに
原作のママはこんなに可憐じゃなく雑な感じがするし+41
-0
-
42. 匿名 2021/10/16(土) 06:17:18
ラッシーが飲みたくなった。
+13
-0
-
43. 匿名 2021/10/16(土) 06:21:57
1話の成海璃子すごく良かった。ちょっと陰キャな役がよく似合ういい女優さんになったと思う。歌もハマってた。+58
-0
-
44. 匿名 2021/10/16(土) 06:42:18
>>43
彼氏の自己中っプリもイライラしながら(こういう人いるんだよねー)と思って見てた
待たせておいて相手がお腹空いてるか確認もしない彼氏なんて絶対にやめておけ!とか思った
同時にあんなに終わりの見えなさそうな残業の時に「今日はやめておこうか」と頑なに言わない彼女も似た者同士なのかも…とも思った+47
-0
-
45. 匿名 2021/10/16(土) 07:11:09
>>6
いやー、同じように思ってる方がいてよかった。
私も原田さんの「アンタ」には違和感しかない。
原作を知らないからある意味純粋な意見として言わせていただきました。
(恋です!の花ちゃんが言う「黒川!」とか他の乱暴な言い方にも若干の違和感)+32
-0
-
46. 匿名 2021/10/16(土) 07:44:34
原作のコミックなら読みました。
益田ミリさん
大好きな作家さんです。
ドラマ化になってるんですね!+18
-0
-
47. 匿名 2021/10/16(土) 07:47:44
このトピで知りTverで見ました。
クレーム電話、聞いてて
ちょっとキツかったけど
スナックで癒されました。
+18
-0
-
48. 匿名 2021/10/16(土) 08:08:58
>>8
前クールのバチェラーの番組で、
チクショ〜!!って、政治家の役での捨てゼリフがもう素敵すぎて一気にファンになりました。+5
-0
-
49. 匿名 2021/10/16(土) 08:14:32
>>28
まあ、自分にそういう不満があるのなら、自己主張するのも生きてくための「努力」なんだと思うよ。
+23
-0
-
50. 匿名 2021/10/16(土) 08:21:24
>>44
あれで付き合ってるって言うのか?と、独り者の私は怒りしかなかったです。
昔ゲイの彼氏と付き合ってた頃のこと思い出しました。
全然ボディタッチとかしてくれなくて、キスもなし、ホテルはもちろん、部屋にも誘ってくれないし、私の部屋にも来てくれない、
でも、もっと優しかったよ。お腹空いてない?とか、聞いてくれたし。+16
-0
-
51. 匿名 2021/10/16(土) 08:26:45
惣菜パックが3つってのがもう。
最初から『ご家族いらっしゃるから2パックどうぞ。その代わり唐揚げいいですか?』って提案してしまったらどうだったろう。
唐揚げとブリ両方持ってかれなくて良かった。+55
-0
-
52. 匿名 2021/10/16(土) 08:34:35
1話に小関裕太さんが出演されたので見てます。
+10
-0
-
53. 匿名 2021/10/16(土) 08:44:03
>>16
『お疲れさん』も気になる+39
-4
-
54. 匿名 2021/10/16(土) 09:21:38
テレ東さんの深夜ドラマの当たり番組はいつも
がるちゃんで存在教えてもらってるよ!
最近だと「来世ではちゃんとします」とか
これもTVerで見てる!
+9
-0
-
55. 匿名 2021/10/16(土) 09:26:54
益田ミリさんが好きで、書籍も持っています。
原田知世さんも大好きな女優さんなので、もちろん見てます。
ぼーっと見れる内容で金曜夜にぴったりでは。+23
-0
-
56. 匿名 2021/10/16(土) 09:32:24
益田ミリさんが好きだから見始めました。
原田知世さん、何か全然変わらないよな〜。
時をかける少女を歌っていた頃から、淡々とした雰囲気が同じ。
+24
-0
-
57. 匿名 2021/10/16(土) 10:21:48
細部まで面白い。
毎週楽しみなドラマ。+23
-0
-
58. 匿名 2021/10/16(土) 10:27:03
同じく原田知世の台詞は若干違和感あるけど、シュールで面白い。歌?!と思ったけど原田知世の合いの手とかウケる😂+49
-1
-
59. 匿名 2021/10/16(土) 10:35:54
画面見ずに聴きドラしてたんだけど成海璃子さんの声、朝日奈央さんに似てた〜。
ってか成海璃子さんって予測変換で出てこないのなぜ〜+5
-1
-
60. 匿名 2021/10/16(土) 10:48:10
合間にやってるCMで「きのう何たべた?」の映画が11月3日からと言う事を知って観に行こうと思った。+15
-0
-
61. 匿名 2021/10/16(土) 10:51:59
>>13
売ってるよ。
祖父母が娘へプレゼントしてくれた。
コンパクトだし持ち運び便利だよ。+7
-0
-
62. 匿名 2021/10/16(土) 10:54:48
>>16
マンガの中でそう呼ぶから、そのまま原作通りにしているからじゃない?
それにスナックのママだからじゃないかな。+20
-0
-
63. 匿名 2021/10/16(土) 11:18:06
>>41
ミスキャストだよ
この役はね、原田さんがどーのじゃなくて、合わない+10
-13
-
64. 匿名 2021/10/16(土) 11:48:52
1話で成海璃子と同業の私はクレームがあるあるで胃がキリキリしてたw
しかし酒無しで即興の歌を歌うのはなかなかハードル高い😅
原田知世のイメージと近そうで違うママが面白い。少し毒っ気のある所がイイね。+22
-0
-
65. 匿名 2021/10/16(土) 12:12:15
あのパートの人、本当はお惣菜3つとも欲しかったんだろうね
どれ取ろうとしてもブツブツ言ってたし
シフトを代わった経緯がなかったら、『うち家族がいるから全部もらっていっていいわよね〜?』って言いそうな人+68
-0
-
66. 匿名 2021/10/16(土) 13:12:04
>>29
どうぶつの森のととたけさん?を思い出した。+0
-0
-
67. 匿名 2021/10/16(土) 13:41:33
平岩紙さんの歌がかわいい
あのモヤモヤすごくわかる+20
-0
-
68. 匿名 2021/10/16(土) 13:55:02
今日もおつかれさん
って言われながら、飲み物出してもらえるなんて、幸せな気持ちになれそう+34
-0
-
69. 匿名 2021/10/16(土) 13:59:24
>>27
私は歌までを楽しみにしてる+16
-0
-
70. 匿名 2021/10/16(土) 14:12:17
今、録画見終わった
1話目で、何このシュールな歌のシーン
と思ったけど
2話でちょっと楽しみになってた。
来週の塚地も楽しみ!+21
-0
-
71. 匿名 2021/10/16(土) 14:17:25
今回も良かった。
癒し系ドラマ。
次回の塚地さんの「誰からもお祝いして貰ってない」っていうの胸に来た…
私もあのスナックに行きたい。
どこにあるんでしょうか…+53
-0
-
72. 匿名 2021/10/16(土) 15:22:51
>>27
それがあっての歌だから長くは感じなかったな+4
-0
-
73. 匿名 2021/10/16(土) 15:23:39
原田さんが着てるようなシャツをおしゃれに着こなしたいな
わたしが着ると、タオパイパイか宗教家みたいなんだよな
+38
-0
-
74. 匿名 2021/10/16(土) 15:29:01
こういうキャストがごちゃごちゃしてないドラマ良いね!
みんな、それぞれに繋がってところも。+39
-0
-
75. 匿名 2021/10/16(土) 15:36:00
即興で歌うの難しいな~+6
-0
-
76. 匿名 2021/10/16(土) 15:52:45
>>51
「でもシフト変わってもらったから…」と言われた時にすかさず「ありがとうございます、じゃあ唐揚げいただきます!」って言っちゃえばいいのにね。
それが彼女には難しいことなんだろうけど、一度そのラインを超えてしまえば少し変われると思う。
+52
-0
-
77. 匿名 2021/10/16(土) 15:53:18
>>62
それは見ての通りで分からない人はいないと思いますが。
ママ役女優の風貌や声、表情に対して「アンタ」が違和感があるということです。+9
-13
-
78. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:18
ちょっと失礼かもしれないけど、成海璃子さんは演技より歌の方が魅力的な気がした。
声もいい。+12
-0
-
79. 匿名 2021/10/16(土) 16:10:50
>>63
『ルパンの娘』での遠野なぎこ演じるママが「スナックキズツキ」っぽい!
だけどギターに続きピアノでの弾き語りを演じられる女優さんもなかなか少ないと思うし、原田知世の持ち味を120%に活かしてほしいなぁ。+6
-11
-
80. 匿名 2021/10/16(土) 16:20:37
>>77
コールセンターに電話してる平岩さんみたい
あなたにもスナックキズツキが必要ですね!+10
-2
-
81. 匿名 2021/10/16(土) 16:27:30
>>80
張り切ってマイナス押してる〜♩(弾き語り)
スナックガルちゃん!+4
-4
-
82. 匿名 2021/10/16(土) 17:34:40
>>79
なぎこママの弾き語りは重たくなりそう…+22
-0
-
83. 匿名 2021/10/16(土) 18:17:11
>>81
私はプラスもマイナスも押してないよ+2
-0
-
84. 匿名 2021/10/16(土) 18:31:36
私は原田知世のアンタやお疲れさんの言い方が好き。
1話はあんまりと思ったけど、2話は面白かった。
平岩紙さん良かった!+27
-0
-
85. 匿名 2021/10/16(土) 18:39:54
西田尚美さん、エンディングを歌う森山直太朗さん…
違うドラマでごめんだけど「うきわ」の世界にまたハマりた〜い
+31
-0
-
86. 匿名 2021/10/16(土) 20:08:59
シュールだよね。クセになりそう。原作読んだことないからわからないんだけど、毎回役者さんに歌を歌わせるのかな?なかなか斬新ね。+16
-0
-
87. 匿名 2021/10/16(土) 20:43:07
見てます
先週の
紙「テーブルを組み立てたらの脚が1本短いんですけど」
成「交換するので分解して梱包して送り返してください」
紙「いや、脚を1本送ってくれれば済むんですけど」
成「そういう規則なんで」
紙「じゃあ仕方ないです。送り返します」
成「そのテーブルは今品切れ中なんで入荷次第の発送します」
紙「今使いたいのに!フンガー!!!」
これ、紙の気持ちわかるーと思いながら見てた
あるあるだよねw
+41
-4
-
88. 匿名 2021/10/16(土) 20:55:28
>>79
遠野なぎこさんって今こんな感じなんだ
もっと儚い感じのイメージだった
室井佑月さんみたいになってるね+3
-0
-
89. 匿名 2021/10/16(土) 22:25:01
>>49
簡潔かつ的確なコメント。思ってたこと上手く言語化してくれた感じです。
私は平岩紙のキャラクターの方にモヤモヤイライラして見てた。自分では流されるばっかりで何も行動しないのに、私ばっかりって他人のせいにしてるのがなんだかなーって思った。接客の時は仕方ないけど。
「私ばっかり」ってすごく毒がある言葉だと思う。言ってる本人にとってもそれを聞かされる側にとっても。ドラマ自体はよくできてるけどこの回は見ててストレス感じたし、自分の意見を言うことや対人スキルを自己主張って捉えてたのにもモヤモヤしたわ。+11
-5
-
90. 匿名 2021/10/16(土) 22:58:56
>>16
最初あれっと思ったけど、役柄だし、2回目はなんだかカッコいい知世ちゃんだった+13
-1
-
91. 匿名 2021/10/17(日) 00:02:36
>>7
でも、不良品をバラして送り返せっていうのも確かにイラっとするよ。
組み立てるだけでも面倒でイライラするじゃん。
なのに在庫もないしでこれは完全に返金対応か上司が出て説明じゃない?もちろん中田さんに当たるのは良くないけどめっちゃ観てて思ったよ。+42
-1
-
92. 匿名 2021/10/17(日) 00:05:25
>>77
そんなケンカ腰みたいな書き方しなくても。
ただ漫画通りと書いただけですよ。+10
-4
-
93. 匿名 2021/10/17(日) 00:37:17
>>89
私ばっかりって他人のせいにして、顔が見えないところではクレーム言ったりきっとネットで暴言吐いたりしてそう。
パートのおばさんみたいにあそこまで図々しくなれとは思わないけど、ある程度うまく図太くならなきゃ。+14
-2
-
94. 匿名 2021/10/17(日) 05:05:17
先週と今週の「傷ついた人」に共感できなかったんだよね。
スナックキズツキって、「傷ついた人お客さん」が1人の時じゃないと互いにストレスを高め合いそうだなぁと思いながら観ていた。
自分で自分の幸せを奪っている不機嫌な人って感じ。
一話完結だから気軽に観られるドラマだけど、実際に行くとしたら「スナックキズツキ」よりも「深夜食堂」だなぁ〜!
+11
-3
-
95. 匿名 2021/10/17(日) 10:21:14
きっかり200gって頼むお客さん、余裕ないんだなぁと思っちゃいました。パートのおばちゃんも勝手すぎて迷惑ですよね。
ラッシーとミネストローネは美味しそうで
一人でぼんやりできるお店行ってみたいです。
歌は苦手なんですが。でも、吐き出さないとやっぱりストレス溜まりますもんね🎤
来週も気になるので見続けます。
色んな仕事の人の苦労する部分がわかるのもいいですね。+33
-0
-
96. 匿名 2021/10/17(日) 10:26:23
>>89
クレームは良くないけど、私は紙さんのタイプだからよくわかる。あのパートさんに対しては自己主張したら逆ギレされたり関係が悪くなったら嫌だと思ってしまう(経験上)。一度歯医者があるからと断っても食いさがってくるし怖いよ。バスもどんな人かわからないから足ぶつかってますよなど言えないし。+26
-3
-
97. 匿名 2021/10/18(月) 13:09:09
>>38
私も思いました✨シュガーという東芝のラジカセだったような❓+8
-0
-
98. 匿名 2021/10/18(月) 13:29:28
平岩紙さん、歌上手いな。
声綺麗。
来週以降も楽しみ!+10
-0
-
99. 匿名 2021/10/18(月) 20:15:08
何でこんなにいいドラマを深夜にひっそりやるのか…
みんな色々抱えてるんだなと元気をもらえるいいドラマだと思いません?
コメント数も伸びないな…+14
-2
-
100. 匿名 2021/10/19(火) 08:39:35
>>99
深夜にひっそりやるからいいんだと思います。
+18
-0
-
101. 匿名 2021/10/19(火) 21:07:30
>>10
そこで永野もってくるセンス(笑)+4
-0
-
102. 匿名 2021/10/22(金) 11:49:34
永久歯の方が大事やで〜そりゃそうや〜+9
-0
-
103. 匿名 2021/10/22(金) 23:40:07
今夜ですね!
楽しみ+6
-0
-
104. 匿名 2021/10/23(土) 01:28:27
塚地のサトちゃん、良くて泣いてしまった
とっても良いドラマだと思う+27
-0
-
105. 匿名 2021/10/23(土) 07:47:36
1話目の時は歌は無いよ歌はと思い、2話目になるとえ?歌は必須なの?と思い、3話目になると今回はどんな歌のパターンかと楽しみになった+23
-0
-
106. 匿名 2021/10/23(土) 11:22:10
>>79
この人じゃなくてよかった。
原田知世でOK。+16
-0
-
107. 匿名 2021/10/23(土) 13:27:44
塚地さんの回から初めて見ました。面白いですね!1話と2話も見てきました〜
原田さんのフランクな話し方、自分は結構いいなぁと思った
ストリートビューでエア旅行やってみたくなったよ+26
-1
-
108. 匿名 2021/10/24(日) 11:46:41
原田知世の定着キャラのせいか、口調がどうしても不自然に聴こえる。自分ぐらいだろうけど、これなら普通の話し方でもいい。塚っちゃんの素っ気ない部下は初回の彼氏だったのか。この場合はどちらの気持ちにも共感できた。彼氏の日常がどんなのか来週も楽しみ。+7
-1
-
109. 匿名 2021/10/24(日) 16:00:01
>>51
私の職場、お総菜ではなく洋菓子だけど
じゃんけんで決めますよ
年代ばらばらだけどパッと決まるから
あんな話し合いみたいなので決めるの難しいよね+4
-0
-
110. 匿名 2021/10/24(日) 16:12:33
絶望的な出来事じゃなくて、日々のちょっとした嫌なこととか傷付いた心を癒してくれるいいドラマだと思う。テレ東ドラマはやっぱり好きだわ。+40
-0
-
111. 匿名 2021/10/24(日) 19:41:14
塚地さんが良かった!!+24
-0
-
112. 匿名 2021/10/24(日) 20:56:25
>>108
番組最後の告知での口調の方が余程しっくりきて癒されますね〜+1
-0
-
113. 匿名 2021/10/26(火) 08:46:58
原田知世に違和感ありながらついつい見てしまうwイメージ的には江口のりこ+8
-2
-
114. 匿名 2021/10/27(水) 13:19:06
>>111
女だけど、塚地さんが私を見ているようだった
うちの近所にもキズツキがあればなぁ+15
-0
-
115. 匿名 2021/10/29(金) 16:37:08
またまた今夜ですね!
楽しみです。塚地さんの回が良過ぎたのでこれ以上の回があるの期待のハードルが上がり過ぎてかちょっとドキドキします+10
-0
-
116. 匿名 2021/10/30(土) 00:17:16
始まった+6
-0
-
117. 匿名 2021/10/30(土) 01:44:46
朗読なんてパターンもあるのね
サトちゃんと彼女は全く絡みが無かったのは少し寂しい+13
-0
-
118. 匿名 2021/10/30(土) 10:53:13
だし巻き卵 切らずに出すんだね🐣
甘いのかそうじゃないのか出汁の量や種類
各家庭で味が違うから作る事は出来ても難易度の高い料理だよね
しかし最近よく徳永えりさんを見かけるな+16
-0
-
119. 匿名 2021/10/30(土) 11:06:11
ここみるまで主人公の女優さん、吉田羊さんだと思ってた。。。笑
4話で男の人がコーヒー飲んで「美味しい」って言った後、原田知世さんが「うちの珈琲は◯◯ね」って言ったところが聞き取れなかったのですが、なんて言ったかわかる方いたら教えてください!+2
-0
-
120. 匿名 2021/10/30(土) 11:54:52
>>119
瀧井潤くん(小関裕太)が珈琲を飲んだあとにトウコさん(原田知世)が言ったセリフは
「うちのコーヒーは北欧風ね。」
だよ。+6
-0
-
121. 匿名 2021/10/30(土) 13:51:31
>>120
ありがとうございます!!
巻き戻してみてたけど聞き取れなかった笑
スッキリしましたー!+6
-0
-
122. 匿名 2021/10/30(土) 13:53:12
酒屋のお兄ちゃんが可愛いと思ってしまう。+10
-0
-
123. 匿名 2021/10/30(土) 15:02:02
4話もよかったね!
私も選べない側の人間だったから感情移入しちゃったよ+17
-0
-
124. 匿名 2021/10/30(土) 19:59:17
瀧井くん、クールだし彼女との食事も勝手にメニュー決めるし苦手だったけど人間くさくて良かった。
+23
-0
-
125. 匿名 2021/10/31(日) 12:54:06
悲劇的ではないけど、誰にも共感されない辛さってあるよね。そんなことで?って言われたりさ。
だからトウコさんの丁寧ではないんだけど「ちょっと嬉しい、ちょっと得した」接客がグンと沁みちゃうんだよ。
まだ自分にも「嬉しい事」って起きるんだなって。
私もキズツキ行きたいなー。+15
-0
-
126. 匿名 2021/10/31(日) 16:13:33
歌も良かったのですが第4話の朗読
すごく良かったです!
「ウミウシは」の出だしからなんだか心を掴まれてしまいました
知らなかったの画像検索しました
苦手な方ごめんなさい+10
-0
-
127. 匿名 2021/10/31(日) 18:19:10 ID:FguJKKmVIn
今回はサトちゃん回に次いでグッサリと刺さった。
結局同じレベルで付き合うのが楽だし劣等感なくて済むんだよね。あの居心地の悪さがリアル。
カラオケ→ピアノ→エアギター→朗読の次はなんだろう。
+14
-0
-
128. 匿名 2021/10/31(日) 21:50:11
>>113
あのキャラなら江口のりこが正解だっ!!
原田知世は敬語の方が癒される。+5
-9
-
129. 匿名 2021/11/04(木) 14:25:46
毎回毎回胸にグッとくるドラマ。
見終わった後は何か心に小さな灯りがポッと灯るような温かみもある。
「何か疲れたなぁ〜」って町をぶらぶら歩いてたらあのスナックに巡り会えるのかな?w
次回も楽しみ。+21
-0
-
130. 匿名 2021/11/06(土) 00:04:17
一週間あっという間ですね
今夜も楽しみです!+10
-0
-
131. 匿名 2021/11/06(土) 00:44:10
今日の話は無職の私に刺さりまくるなぁ泣
そしてココア美味しそう!+18
-0
-
132. 匿名 2021/11/06(土) 01:47:46
私も会社が年内でたたまれるから今日の話は胸を打つかなと思ったけど、何か今までの話の中で一番盛り上がらなかった(自分の気持ちが)
来週の西田尚美さんの回は内容が盛りだくさんぽかったね+9
-0
-
133. 匿名 2021/11/06(土) 20:29:44
>>113
確かに、お客をアンタ呼びするのは江口のりこの方が似合いそうw
でも原田知世のアンタ呼びも可愛くて憎めないから好き。+8
-0
-
134. 匿名 2021/11/06(土) 20:36:48
今回もココア美味しそうでしたね。
スナック、お酒無しかぁと観始めましたが
美味しい飲み物やご飯って
やはりホッとさせてくれますね。
私はなんだか、就活上手くいくんじゃないかな?
って思っちゃいました。
ふっ切れ感ありましたもん。
大丈夫だ、富田さん。+14
-0
-
135. 匿名 2021/11/07(日) 18:19:00
こんなスナックあったら行きたいなー。日常と離れてほっとできる場所って必要ですよね。+13
-0
-
136. 匿名 2021/11/09(火) 14:40:09
小関裕太と佐久間大介ってそっくりだよね+6
-4
-
137. 匿名 2021/11/12(金) 22:35:46
またまたまた今夜ですね
このトピに書き込めるのは今回で終わりだと思うと残念です。こんなに良いドラマなのになあ+13
-0
-
138. 匿名 2021/11/13(土) 00:28:02
西田尚美さん好きなので嬉しいな〜
子供が中心になって自分がいなくなっちゃうような感覚かーちょっと分かる+11
-0
-
139. 匿名 2021/11/13(土) 01:38:13
西田尚美さんの振り切った歌声が良かった!
丘みつ子さんと西田尚美さんつて特別似てると思った事無かったけど、親子役したら妙にしっくりきてた
氷もりんごのフレッシュジュースおいしそうだな+14
-0
-
140. 匿名 2021/11/13(土) 20:15:32
西田尚美さんの旦那さん役の人、NウォームのCMの人だった?!
カラオケ映像面白かった🎤
西田さんと同世代なので自分も高校時代の事あれこれ思い出しちゃったよ。
西田さんも良い女優さんになったなぁ。
ノンノモデルの時から見ていたから感慨深い。
このトピももうすぐ終わりで次回の感想見られない、書けないの寂しいな。
またトピ立つといいけど。
+12
-0
-
141. 匿名 2021/11/15(月) 10:49:50
次回はシャンソンみたいだね。自分も実家暮らしだから親目線の子供の老後って言う新たな問題が気になる。刺さりそう。個人的には西田さんのお友達で出演してた堀内敬子さんも子供絡みでキズツキに行くのでは?と思ってる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する