ガールズちゃんねる

マツダが定年退職60歳から65歳に引き上げ…給与下がる再雇用、士気の維持難しく

189コメント2021/10/19(火) 10:42

  • 1. 匿名 2021/10/15(金) 22:46:52 

    マツダが定年退職60歳から65歳に引き上げ…給与下がる再雇用、士気の維持難しく : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    マツダが定年退職60歳から65歳に引き上げ…給与下がる再雇用、士気の維持難しく : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    マツダは15日、社員の定年退職の年齢を2030年度に現在の60歳から65歳に引き上げる方針を明らかにした。


    マツダには現在、定年後に65歳まで働ける再雇用制度がある。だが、給与水準が下がるため士気を保つのが難しいことが課題となっており、待遇を維持しやすい定年延長に踏み切った。

    ーーーーー
    65歳での定年退職、周りでも話を聞くようになってきました

    +207

    -8

  • 2. 匿名 2021/10/15(金) 22:47:42 

    結局再雇用、給料下げるんだし意味ないわ

    +10

    -47

  • 3. 匿名 2021/10/15(金) 22:47:43 

    そもそも60歳で隠居させてくれよ……もうしんどいわ

    +414

    -19

  • 4. 匿名 2021/10/15(金) 22:47:51 

    だって年金70歳受給のスタンバイ始まってるもん

    +317

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/15(金) 22:47:53 

    もう終わりだよこの国

    +194

    -30

  • 6. 匿名 2021/10/15(金) 22:47:55 

    給与下がるのに勤務日数変わらんのどうかと思うよね

    +462

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/15(金) 22:48:37 

    そのままの待遇で65歳定年ならいいけどね
    仕事にこなれてる人再雇用で安く使うだけやん

    +357

    -3

  • 8. 匿名 2021/10/15(金) 22:48:48 

    ノジマの80もビックリ

    +67

    -3

  • 9. 匿名 2021/10/15(金) 22:48:53 

    この制度開始直前に60定年になっちゃう人はどうするんだろ

    +119

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/15(金) 22:48:59 

    マツダって日本でも海外でもろくに売れてないのに宣伝広告費は国産車メーカーでもトップクラスに使ってるんだよね
    その内どっかで破綻すると思う

    +19

    -32

  • 11. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:03 

    もうゆっくりしたいよ

    +59

    -6

  • 12. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:08 

    定年退職まで働ける保証はないけどね。
    早期退職者募集、業績不振で解雇される。

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:20 

    寿命伸びてんだから働ける期間長くなるのはありがたい。

    +147

    -6

  • 14. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:21 

    退職金はどうなるんだろう

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:22 

    今の60歳は若いって言うのもあるんだろうけどね

    >電動化の進展などで急変する経営環境に対応するため、経験豊富なシニア世代を活用する狙いがある。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:32 

    定年退職って言葉が死語になりそう
    貰える年金も少ないのに何で再雇用で給与下げるの?

    +125

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:36 

    >>3
    年金開始まで空白期間あるし、人生100年時代となると40年隠居かぁ
    私は60越えても働きたいな

    +157

    -9

  • 18. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:37 

    定年後の再雇用した人に士気を求めることが間違ってると思うんだけどなあ…

    +154

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:43 

    >>1
    役職定年はあるよね

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:44 

    定年までもう少しマツダ

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:46 

    企業だって60すぎの老人要らんでしょ
    働かせていただけるだけありがたやでしょw

    +30

    -13

  • 22. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:48 

    会社によって上げたり下げたり

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:16 

    全然車に詳しくないけど、マツダの車ってデザインカッコいい

    +70

    -9

  • 24. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:17 

    >>8
    ノジマの80って正規なの?

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:40 

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:40 

    国にも会社にも良いように使われるだけやん。。
    早くリタイヤしたいなら自分で備えろってことか…

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:43 

    >>14
    退職金は60歳で退職するときに受け取る
    そのあと『再雇用』だからね

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:52 

    働かないとお金困るんだろうけど
    そんなに働きたくないよ
    もう既に体ボロボロだもん

    +76

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/15(金) 22:51:05 

    >>14
    貰えるでしょ。
    早期退職してくれるなら、多めに貰えるとかだね。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/15(金) 22:51:07 

    新入社員いれた方が若い人の雇用が潤うと思う

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/15(金) 22:51:21 

    >>3
    でもうちの親とかは仕事やめても毎日やることなくなってもなーって言ってる
    父親は定年再雇用で給与下がった代わりに週3出勤で良いらしく、退職金もらって仕事しつつ畑もやってる
    これくらいのバランスが一番うらやましい

    +215

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/15(金) 22:51:34 

    年金貰えず過労でコロッと死にそう私

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/15(金) 22:51:59 

    >>19
    それないと、今度は中堅世代の士気が著しく下がるよね。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:03 

    90代もザラにいるのに60歳で定年なんて言われちゃしんどいわ。65歳で仕事終わりになってもあと25年か。きつ

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:15 

    マツダの自動車製造ラインで65歳まで
    働くのはキツいよね

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:28 

    そもそもこの会社将来性あるの?
    近い将来、現行の車はなくなっていくよね。。

    +5

    -7

  • 37. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:31 

    頑張って年金納めてるけど、自分が70歳になる頃にはまだ貰えずに75歳とかまで引き上げられてそう…。
    貰えるのもちょびっとで…。
    アカン気持ちが負のスパイラルに陥ってしまう。

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:42 

    >>10
    それどこ情報?たしかに国内じゃ地味な存在だけど、オーストラリアとかかなりシェアとってるじゃなかったかな?
    あとCMも有名人出てない。

    +46

    -5

  • 39. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:43 

    >>3
    同感、今ですら隠居したい
    今のお年寄りは無駄に元気だから同等と考えないで欲しい

    +31

    -4

  • 40. 匿名 2021/10/15(金) 22:52:56 

    あんまり高齢者が残っていると、今度は若手の士気が下がるという問題が発生…
    やっと定年退職でいなくなると思っていた上司の定年が伸びた絶望感は半端ないわ

    +113

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/15(金) 22:53:21 

    >>17
    人生長すぎだよね
    特におっさんおばさんになってからの

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/15(金) 22:53:21 

    うちの会社はそう言いながら実態は50歳過ぎたら退職勧奨です。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/15(金) 22:53:31 

    >>20
    上手い!だれかデミオ10台持ってきて~!

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2021/10/15(金) 22:53:39 

    >>32
    過労死なめんなよ
    ガルやってる暇なんてないよまじで

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2021/10/15(金) 22:54:02 

    >>3
    無職になったときの毎日の暇はちょっときつかったよー
    お金の心配はそれほどなかったけど3日でなにもやることがない状態に飽きた

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/15(金) 22:54:16 

    いったい何歳まで働かなあかんねん
    なんのための年金やねん

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/15(金) 22:54:37 

    自分達の頃は死ぬまで働かなきゃいけなくなる気がするわ
    早期リタイアしたいけど、経済的に無理だしな

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/15(金) 22:54:57 

    >>44
    へえ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/15(金) 22:57:00 

    居眠りばっかりしてる再雇用の翁。
    全く働かないけど元上司だから誰も何も言えない
    正直イラっとする

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/15(金) 22:57:12 

    >>43
    デミオはもうないでー。
    今はMAZDA2にモデルチェンジしました。
    何より名前がダサイ。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/15(金) 22:57:24 

    >>7
    うち大企業だけど53歳で役職定年→給料3割減
    60歳で再雇用→半減
    こどもの教育資金がピークのときに給料減るのしんどい

    +52

    -2

  • 52. 匿名 2021/10/15(金) 22:57:27 

    >>1
    工場系で、そんな年齢まで現役部署配属されてたら、労災増えるだろうなぁ。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/15(金) 22:58:19 

    >>3
    60歳になる頃、家計のことを考えると、まだまだ働かせてくださいと思っているかもしれない

    +55

    -2

  • 54. 匿名 2021/10/15(金) 22:58:38 

    >>10
    確か世界シェア5%もないよね。この先厳しいだろうね

    +5

    -10

  • 55. 匿名 2021/10/15(金) 22:59:29 

    >>38
    オーストラリアなんて年間90万台しか車売れないちっこい市場とってもどうにもならんでしょ

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2021/10/15(金) 22:59:38 

    >>2
    ちゃんと読みなよバーーーーーーーカ

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/15(金) 22:59:50 

    >>36
    現代は車離れだからね。
    車メーカーは合併して生き残るしかないかな。
    当然多くのリストラ組が街に溢れる。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/15(金) 23:00:12 

    >>10
    トヨタと業務提携しましたし

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/15(金) 23:01:19 

    >>10
    車と同じく見かけ倒しで中身が伴ってないね

    +4

    -18

  • 60. 匿名 2021/10/15(金) 23:02:23 

    これはありがたい
    年金貰えないから働かなきゃいけないのに給与が下がるなんて辛いからね

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/15(金) 23:02:59 

    >>17
    私は30の今も働きたくない。。。

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2021/10/15(金) 23:04:18 

    >>55
    確かに!日本もさておき先ずはアメリカ中国で売れないと話にならんよね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/15(金) 23:05:37 

    >>51
    銀行?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/15(金) 23:06:44 

    >>51
    どこの大企業か分からないけど昔は教育資金のピークって40代後半だったから53歳役職定年で下の世代が稼げるようにするのは良いことだよ。
    今は晩婚化で子供を産むのが遅くなったから50代半ばで教育資金がピークになってるんだろうけど。
    それもきちんと貯蓄してれば問題なかったわけだしね。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/15(金) 23:07:56 

    私は独身なんだけどとても小さい家を建てたから65歳定年になってくれたらすごく助かる。
    ちなみに今勤めてる会社は60歳定年→65歳まで再雇用可能だけど、なんの取り柄もないけど当然再雇用希望は出すつもりだった。
    マツダといわず、地方にも広がってほしい。

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/15(金) 23:08:09 

    >>59
    マツダの車って本当に見掛け倒し。デザインはドイツ車のパクリで無駄に大きく作ってるけど中身が伴ってない。将来的にトヨタが吸収すれば良いけど、正直旨味はないだろうね。。

    +3

    -14

  • 67. 匿名 2021/10/15(金) 23:08:57 

    >>10
    ユーロ圏では人気だよ、エンジンが独特で馬力があるから。ただどこの会社も電気自動車にシフトを変えてるからそこの開発が遅れが出てるとは思う。それと車にせよ電化製品にせよ他メーカーの良いとこ取りはどこでもするから、丸々1メーカーで作ってるわけではないよ

    +30

    -3

  • 68. 匿名 2021/10/15(金) 23:09:16 

    うち親が貧乏なんだけど
    70過ぎても働いてるから何とか生活できてる
    少しだけど貯金もしているみたいだし
    もし60歳定年で年金生活だったら途中から援助せざるを得なかったかもしれない
    本当にありがたい

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/15(金) 23:09:36 

    >>3
    女って退職後はあれしてこれしてーっておもってるけど
    男って退職したらもうなんにもすることない‥ってなる人多い気がする。そういう人はこれ嬉しいんだろうな

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/15(金) 23:11:19 

    >>6
    うちの会社は役職変わらないくせに給料も低くなってボーナスもなしだからかわいそう。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/15(金) 23:11:59 

    >>51
    どこもそうだよ中小企業の役職もそれぐらいの年齢から下がる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/15(金) 23:12:13 

    >>40
    私も派遣先のクソジジイが嫌で更新断った
    未だに派遣先の社員さんから戻ってきてって言われるけど
    「クソジジイは今年の定年で辞めそうですか?」
    て聞いたら
    「あの人が辞めるわけないじゃない」
    て言われて戻るの断った

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/15(金) 23:12:25 

    >>13
    体が動くならいいけど、あちこち体はボロボロなのに動けるかな。骨折とか増えそう

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/15(金) 23:13:27 

    >>50
    ほんと名前戻してほしい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/15(金) 23:13:56 

    >>57
    車離れって日本の話でしょ?米中は好調でまだまだ伸び代はあるし将来的には途上国の需要増も見込めると思うけど…世界シェア数%のマツダにはもはや関係ない話かも。先細る日本市場で踏ん張るしかないよね。。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/15(金) 23:14:01 

    >>34
    そう考えるとキツいね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/15(金) 23:14:59 

    >>45
    もう1年ゴロゴロ充実生活してる私もいますからね
    夫が稼いで家事も夫
    子供はいない

    +1

    -8

  • 78. 匿名 2021/10/15(金) 23:19:47 

    >>1
    いやいや止めてくれ。
    大手がこういう事すると、他もついてく。
    あと数年でヤバイ上司たちがやっといなくなると我慢してるのに💦
    むしろ55歳定年でいいよ。

    +19

    -5

  • 79. 匿名 2021/10/15(金) 23:19:53 

    55歳位で早期退職したい。
    お金たくさんもらうより、のんびりしたい。 

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/15(金) 23:20:37 

    士気が下がるって…
    再雇用なら、体力的にも給料的にもゆっくり働かせてあげてよ。

    +4

    -4

  • 81. 匿名 2021/10/15(金) 23:22:06 

    >>1
    士気の維持って…60過ぎてまで士気を求められるの辛いよ
    それにやる気にあふれた高齢者は扱いにくい
    少し枯れてるぐらいでいいかな

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/15(金) 23:27:39 

    >>44
    成仏して、どうぞ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/15(金) 23:29:42 

    60で定年退職→再雇用になった爺いたけど『給料下がりましたから』
    『正社員じゃないんで』
    『給料分の働きしかしません』
    毎日、愚痴ばっかの爺いたけど、こっちの士気が下がったわ。
    じゃ、嫌なら辞めれよ。辞めても今の福利厚生以上の職場ないけど?

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2021/10/15(金) 23:30:23 

    >>13
    寿命が延びてるからそれだけお金も稼がないといけないしね
    しんどいわ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/15(金) 23:31:06 

    >>1
    年金が後倒しになるだろうからこういう企業は増えてくる思うけど、会社の60歳近いが物忘れ激しくて仕事をなかなか覚えてくれないので考えものだなー。個人差激しいよね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/15(金) 23:31:36 

    大手外資出身の60後半のお爺さまは英語ができて交渉力があるということでかなり対偶良い
    ウチはすっごい小さい会社で給料も激安だけど特技がある人は違うのね
    海外生活が長いせいか女性に対して紳士だし

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/15(金) 23:35:20 

    >>83
    うちの会社にもそういう嘱託爺いる
    グチばっかり、「気分が悪い」とか言ってる。(だったら辞めればいいのに)
    態度だけは現役並み。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/15(金) 23:37:19 

    定年が5年延びるということは退職金貰えるのも5年延びるってことだよね。
    旦那の会社は55歳になったら役職定年だったり平社員もなぜか基本給2割減らしい。それでさらに5年も長く働かされるのか、、、早期退職推奨してる会社ならいいけど、定年まで勤め上げないと退職金少なくなる会社の人は大変だな。
    再雇用で時給でボーナスもないよりは2割減でも正社員のまま各種手当やボーナスもらえる方がマシか。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/15(金) 23:37:53 

    広島が本社だけど、山口に工場が2つあるんだよね。
    マツダ関連で成り立ってる市があって民度が最悪だよ。車会社なのに運転マナー悪いしカサカサしてる人が多いよ。飲み会も普通にしてるし、プライベートでマスクしない人ばっかりで嫌です。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/15(金) 23:39:27 

    >>3
    同感。人生は長過ぎる
    その上年取れば身体にガタがくる。
    メンテナンス(病院等)費用も掛かる。
    医療の発達は素晴らしいけど
    自然の摂理に逆らわず人生の幕を閉じたい😭
    でもそうすると苦しいのかな

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/15(金) 23:41:07 

    >>67
    ユーロ圏で人気(市場シェア1.3%)

    なんのギャグですかそれは

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2021/10/15(金) 23:42:46 

    妹が「安芸郡府中町」に住んでる。わかる人にはわかる。マツダからの内職が今、全く無いらしい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/15(金) 23:45:02 

    >>67
    他社の同クラス同ジャンルで比較しても馬力ない車ばっかりなんだけど…

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2021/10/15(金) 23:46:50 

    >>3
    でも、最近の60歳は若いよね。周りのアラ還見てると隠居にはあまりにも早すぎると思う。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/15(金) 23:48:03 

    >>89
    防府とか?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/15(金) 23:50:09 

    65まで現役で70まで再雇用で働くのかな?
    死にたくなる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/15(金) 23:51:55 

    >>31
    うちも同じで、しかも畑もやってるw
    年取ると畑仕事したくなる人が多いのは何故だろう。
    私は絶対やりたくない(土の臭いが嫌いだし虫もやだ)

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/15(金) 23:56:04 

    マツダはCMでカープの森下くんを起用して欲しい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/15(金) 23:56:17 

    みんな結構60過ぎても働きたいんだね、、、。私は32だけどもう辞めたいよw

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/16(土) 00:02:41 

    定年とかじゃなく皆一年ごとに更新の契約社員にすれば(給与は高い)サラリーマンも戦国時代のように活気づくんじゃないの~?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/16(土) 00:19:05 

    >>92
    それ、半導体不足の影響??

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/16(土) 00:21:31 

    >>73
    どんな職種かにもよるけど、健康診断でかなり引っかかっちゃってる人は厳しいんじゃないかな。身体的に厳しい人も。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/16(土) 00:27:37 

    >>101 
    正解です

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/16(土) 00:34:15 

    ただ今の日本のメーカーってほんとは再雇用の待遇ぐらいが最適値じゃない
    管理職になり損ねて、社内ルールの手際だけいい人たちに新卒の2倍3倍も払ってるからおかしくなってるんだと思う

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/16(土) 00:48:55 

    >>35
    製造ラインには行かせないと思います。工場にも事務があるのでそっちに行っています。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/16(土) 00:56:11 

    年金支給は75歳からになっていくと思う
    国民には年金貰わずに死ねということ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/16(土) 01:00:29 

    >>83
    再雇用って福利厚生そのまんまなの?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/16(土) 01:01:55 

    >>1
    若者の数が減ったので年寄りを駆り出しているって感じですね。あとは知識と経験の伝承が上手く行ってないなあって思います。まだまだこの世代は「見て覚えろ。技を盗め」ですから。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/16(土) 01:12:12 

    >>1
    現実は老人も厳しいかもしれないけど、子どもをうめる、家族をもてる、消費をたくさんする歳月が残っている若者の給料をあげたり雇用した方が、のちのち色々潤うんじゃないだろうかと思うんだが…

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/16(土) 01:16:14 

    >>66
    マツダはアウディのデザイナーしてた人を引っ張ってきたんだよね。だから似てる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/16(土) 01:16:21 

    >>31
    それベスト
    まわりの六十歳見てるとやはりなんか鈍い
    ずっと働かせるより少し給料減らして週休三日 残業なし位がいいと思う
    なんも仕事無いのも退屈だし

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/16(土) 01:53:37 

    >>58
    ダイハツともやってない?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/16(土) 01:56:03 

    >>23
    車好きにはSUV人気よね。うちプレマシー乗ってるけど、旦那がファミリーカーよりスポーツ系好きだからTOYOTAや日産乗るのは嫌って人よ。コアなファンいそう

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2021/10/16(土) 02:07:48 

    >>9 間に合わない人は普通に60歳で定年で、その後は再雇用(嘱託)になると思う
    なので給与も下がります。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/16(土) 02:08:39 

    半世紀も生きずに、ある程度人生楽しんでから死ぬのが勝ち組。それも、予期せぬ突然死でコロッと…!
    下級国民はその方がラク
    お金と人生と老後に不安を感じながら生きるべきではない(精神衛生上、悪いよね)

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/16(土) 02:25:17 

    >>78
    >>3
    >>2
    >>1
    むしろ人を大事にしないハンニチ企業が中心になって
    どんどん若いうちから人を切ろうとする動きこそやめてくれ
    30-40代の文系女性からどんどん切ろうとする動きとかやめてほしい
    マーチ卒だろうが資格がなくて、新卒じゃないと転職すればただの人
    最初より待遇の悪い企業にしかなかなか勤務できない

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/16(土) 02:27:05 

    >>115
    そういう人間ほどすぐ死なずに
    働けず医療や介護や生保や福祉に長期間お世話になり続けてる人が多い

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/16(土) 02:30:46 

    >>3
    60から沢山年金貰える訳でも無いし生活出来ないんです

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/16(土) 02:35:39 

    自動車は落ち目なのに
    スズキもトヨタ頼み
    マツダは元々しょぼい

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/16(土) 02:57:46 

    >>6
    それだよね
    年齢伸ばすよりいまの雇用延長の給与で週3とかなら働きたい
    でも仕事に生きてきた男の人とかだとそうもいかないのかな

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/16(土) 03:09:35 

    どこかの党が、年金は100年安心とか言ってなかった?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/16(土) 05:09:45 

    >>14
    正社員として雇用継続なら+5年分が退職金計算に計上されるはず
    嘱託なら60歳でジ・エンド

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/16(土) 05:24:16 

    >>107
    他はどうかわからないけど、うちは変わらないよ。
    ボーナスはなくなるけど、家賃補助は出てるよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/16(土) 06:12:00 

    >>3
    金のためにも元気なら働きたいわ。父母も70の今も自営業でバリバリ働いてるからあんまり歳とって働くことに違和感ない。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/16(土) 06:14:24 

    年金受給遅らせるための準備だよね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/16(土) 06:17:36 

    >>16
    仕事のできる一部の60歳よりも、仕事できない60代の方が圧倒的に多いから当然。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/16(土) 06:53:08 

    会社に60過ぎたおばちゃんがいるけど
    朝7時半から夜8時くらいまで働いてる
    でも仕事も遅いし
    パソコンもあんまり使えない
    お金がないのかもわからないけど
    60過ぎて朝から夜まで働きたくない・・・
    それにあの年代の人だから仕方ないのかも知れないけど
    しょうもないことでも全部いちいち○○しときました!って小学生みたいに
    全部報告してくるからしんどい・・・
    元々は会社の人だから邪険にも扱えないし
    報告されるたびに、ありがとうございます!っていうのもしんどい・・・

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2021/10/16(土) 07:06:42 

    >>94
    見た目はね体の中はガタガタ、今の60代は戦後まだ十数年で加工品をそんなに食べてない世代50代から下は加工品だらけ
    食べ物でかなり長寿になるかどうか決まる、これからは癌や免疫系の病気で早死にが増えると思う。今ですら若年者がお年寄りがかかる病気になってるから免疫が弱い

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/16(土) 07:28:41 

    元気なお年寄りが運動したり、勉強したり、
    サークル活動したりする公共施設で働いてるんだけど、つくづく思うけど今のお年寄りは若い。
    バイタリティが有り余ってるから、仕事する場所があるなら全然働けると思うし、むしろ働いた方がいいと思う。退職してからの人生めっちゃ長いよー。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/16(土) 07:35:29 

    >>10
    あんまり詳しくないのに語らない方がいいよ
    マツダは他メーカーと比べて借金額もかなり少ないんだよ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/16(土) 07:40:19 

    >>77
    やだー!
    私と同じ人いた!!
    人には言えないけど、家事育児やってくれる。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/16(土) 07:43:32 

    私は年金生活になってお金の心配や過度の節約したりするのが嫌なので、働けるだけ働きたい。
    たとえ給与が下がったとしても全然いい。
    いざ収入が年金だけになったら心もとない気がする…パートでも何でもいいから年金以外の収入も得たい。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/16(土) 07:45:13 

    まずは議員の定年取り入れろ!
    麻生なんて80だぞ!?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/16(土) 07:49:16 

    >>103
    マツダだけじゃないよ
    自動車に半導体が回ってこないんだよね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/16(土) 07:54:06 

    >>57
    車離れなんじゃなくて車を買えるだけの給与を払わない糞会社や
    人を雇わない会社だらけなだけ
    買いたくても買えないという人は意外といる

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/10/16(土) 08:11:47 

    >>1
    ああ解る。
    昔、働いた会社でも課題になってた。退職後の再雇用は著しく労働意欲が落ちるって。労協が交渉してた。

    うちの会社の場合はだいたい同じ仕事量で少し早く帰れるようになるだけで当時、入社2年目の私と同じ給与まで落ちるからそりゃおじさん達投げやりになるな〜と思ってた。
    やってる事、遥かに私より難しかったもん。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/16(土) 08:16:15 

    >>53
    それが1番しんどいよね…
    やりがい、生きがいの為に「働かせて下さい!」なら良いけど

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/16(土) 08:16:40 

    >>17
    隠居でもお金に余裕があって打ち込めるものがあればいいけど、毎日ワイドショーを見て同じ生活スタイルで同じメンツでたむろするだけなら働いた方がいい。若い世代との関わりも大事だと思う。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/16(土) 08:18:17 

    >>132
    私も。年金生活になっても働くと思う。
    節約は好きで今もしてるけど…働いてないと生活リズムが狂いボケそうだから元気なうちは週3〜4回ぐらいパートしたい。
    あと子どもも独立して家から居らず夫とずっと室内で二人だけ…って喧嘩しそうな気がする。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/16(土) 08:24:01 

    >>31
    うちの父も嘱託になって65まで働いた。しばらくはゴルフの予定をたくさん入れたり高校の同級生と交友を深めた。でも67歳の時にお酒の量が増えたよ。帰省したときに朝からお酒飲んでてビックリした。私が家にいたときはお酒はあまり嗜まない人だったのに。
    母が愚痴ってた理由がわかった。元々飲まない人だったから飲んでも普通の人ぐらいと思ってた。まさか朝から飲むとは思いもしなかった。

    それから母と説得したら仕事探してきた。パートタイマー。仕事しだしたら元の父に戻ってお酒も飲まなくなった。またシャキってしだした。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/16(土) 08:32:23 

    無能は何歳でも要らないし有能は何歳でも必要
    単純に定年引き上げるなら無能に払ってる給与見直すのとセットじゃないと金足らない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/16(土) 08:33:12 

    >>104
    さすがに新卒の2倍は貰っていいんじゃ?
    じゃないと、若手社員も将来の希望もないよ
    いくら働いても新卒の2倍程度も望めないって
    みんな管理職になれるわけないんだし

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/16(土) 08:36:20 

    >>53
    賃貸や持ち家でもローンが残ってたらそうなるよね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/16(土) 08:37:47 

    >>51
    公務員だけど、そのくらいの年齢から給与がほぼ上がらなくなるよー。
    その代わり自分達の時代と比べて、今は新卒が高めになってる。新卒高めったって新卒はそもそも元々が安いので本当に雀の涙程度だし、一番高額な筈の50代で給与が停滞するので、生涯給与はバブル期の2/3程度。公務員の質、これ絶対下がるわ。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2021/10/16(土) 08:52:42 

    >>18
    だよね。給料だだ下がりで命削って仕事しようと思うか。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:10 

    >>23
    性能もいいよ。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/16(土) 08:54:03 

    >>30
    指導する人がいないんだと思う。そこを担わせるんじゃない?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/16(土) 08:57:37 

    >>49
    再雇用だし。何気にあなたより能力や経験は上かもよ。それを買い叩かれて同じように仕事しようとは思えないよ。

    仕事ができるって目の前の仕事が素早くできるかどうかじゃなかったりもするからね。いざという時その人がいたら助かったりすることもある。

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2021/10/16(土) 09:11:18 

    60歳までは下がらないの?
    うちの妹の会社は55歳で3割ほど下がるから結構辞める人多いみたいよ、やってられるかってなるみたい。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/16(土) 09:17:08 

    >>128
    数十年前に、食品添加物で皆40代で死ぬみたいなタイトルの本が流行ったよね!
    あれから数十年経って、そんな事も起こらない無いから、どうなんだろうね。
    私は福島の放射能を心配してるけど、広範囲では影響無さそうだし。
    結局のところ年とって元気かどうかを左右するのは遺伝子の影響が大きそう。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/16(土) 09:20:45 

    死ぬまで働けと。
    余生の楽しみも無いのか。
    生きるのが嫌になる。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/16(土) 09:41:59 

    >>1
    60歳からの再雇用は
    時短や週4日勤務とか、通常と差があるよ。
    今まで通りの勤続時間で給料だけ下がったらそら士気下がるわ。
    時短にして余暇をうまく使えるように老後の訓練する時間と思ったほうがいい。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/16(土) 09:56:08 

    再雇用するくらいなら高卒で雇って士気あげる方がずっといいってなぜわからないんだろうか

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/16(土) 09:57:14 

    >>23
    海外デザイナー雇ってデザインしたりして力入れてるよ。
    カーデザイン賞もよく受賞してる。カラーリングとか外車みたいにかっこいいよね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/16(土) 10:33:33 

    >>152
    企業はね
    公務員、特に教育職だとそれまでと同じ形態で働かされる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/16(土) 10:38:54 

    55歳で定年した人って今いくつくらい?
    今年83歳の人が定年退職後ずーっとブラブラしててしんどくないのかなと思う。年金と退職金と貯金で悠々なのかな?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/16(土) 10:41:20 

    サントリーは45でクビなのに

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/16(土) 10:41:37 

    >>41
    寿命伸びてるのに人生のいろんなことをかなり早い時期に決まる(決める)、学校とか仕事とか結婚とか。でも子供生むこと考えたらそうなるよね。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/16(土) 11:21:44 

    >>16
    年金遅れるのは企業のせいじゃないし、企業だって慈善で経営してるわけじゃない
    年取ったら一般的には視力聴力体力思考スピードの低下で仕事の効率落ちていくし給料下がるのは仕方がない

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/16(土) 11:42:10 

    続けてもいいけど若手にポジション譲って!!!
    お年を召すと動かない保守的な人が多くて何も進まないよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/16(土) 12:07:39 

    >>148
    寝てるだけなのにそもそも能力も何も無いと思う
    実際トラブルあった時も何も役に立たなかった

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/16(土) 12:25:41 

    >>1
    公務員で65歳定年化を進めてるから国の方針。これから民間企業もそれが当たり前になっていくと思う。

    いま30歳なので、これまで生きてきた以上の年月をまだまだ働き抜かなきゃいけないのかと軽く絶望。65歳で仕事終わって、健康寿命まで10年もないのでは?国が年金を支払えないせいで働くだけの人生になってしまう

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/16(土) 12:41:41 

    >>8
    でも、小さい会社ってけっこうそういうところない?
    友達のお父さんも70代なかばで亡くなる数か月前まで働いてたし、その会社、他にも老人普通にいたみたい。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/16(土) 12:43:27 

    >>16
    前いた会社は、それでも楽しそうに爺さん達は働いてたよ。
    でも、休み放題で海外旅行もバンバン行ってた。そういうパート感覚ならいいなって思う。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/16(土) 12:44:08 

    >>149
    55歳って、お子さんまだ小中学生の人もちらほらいるよね。

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2021/10/16(土) 13:21:14 

    >>16
    できる人は役員とかになってて年俸制だろうからね
    それ以外の人は福利厚生的な感じでしょう

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/16(土) 14:16:51 

    >>70
    ほんとだよ
    うちの旦那3か月後60歳定年で、再雇用後のプラン提示されたが
    役職がよくわからないカタカナになって責務と業務内容に変更なしで
    企業年金合わせ今の半分だって
    役職・資格・家族なのどの手当とボーナスが無くなる
    実質基本給だけになるということだね
    業務量か責務のどちらかが軽減されるのなら納得だけれど
    全く一緒で半分ってやる気なくなるって

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/16(土) 14:19:07 

    >>101
    それで工場もの方もストップしてなかった?
    知り合いの方が仕事が休みと言ってた気がする。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/16(土) 14:26:27 

    >>156
    父が55歳定年だった、公務員なので
    年金も退職金も多かったけれど、83歳で亡くなった時
    贅沢していたようには見えないがあまり貯金は残っていなかった
    月々の暮らしは年金内で賄えたけれど、たまの旅行や冠婚葬祭があるときは
    貯金を引き出したらしいし、孫にはつい色々買ってあげたくなったりで
    それを30年近く繰り返していたら千万単位で貯金消えていったね
    家も古くなってきてたから水回りなおしたり、外壁塗りなおしたりだと
    百万単位の出費だったしね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/16(土) 15:48:07 

    物忘れ激しい人もいるし一日中座ってるだけで何もしない人もいる
    だったら若い社員採用してくれた方がいい
    すんなり退職してバイトしなよ
    敬語も使えない謝る事も出来ないプライド高い人だらけだから無理だろうけど

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/16(土) 16:24:58 

    公務員も定年65歳で給料カットだよね…

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/16(土) 16:34:49 

    >>108
    この世代はそんな人多いですが、教わる側の若い世代は聞いてない人自分勝手な人多い気がする

    あっ私はどっちの世代でも無いですよ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/16(土) 17:12:38 

    >>6
    うちの父、手取り19万だってよ。
    それなのに毎日遅くに帰ってくる。
    来年になると税金減るみたいだから少し手取り増えるらしい。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/16(土) 18:51:27 

    再雇用で嘱託になった途端、飛び込み営業延々やらされてて、自分も将来同じ目にあうと思うと再雇用は無理。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/16(土) 21:09:51 

    じいばあは早く辞めて欲しい
    じゃま

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2021/10/16(土) 21:10:56 

    >>119
    日本国内での需要が落ちてるだけで
    世界中に日本の自動車の市場はあるからね。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/16(土) 21:25:45 

    >>173
    それいい方かもよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/16(土) 22:05:04 

    >>71
    業界によるよ 大手ゼネコンなどの多くは最後まで年収上がり続ける
    ビジネスモデルによって賃金上昇が違う

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/16(土) 22:10:36 

    >>140
    夫がもうすぐ60歳で、給料はあまり下がらない定年延長で65歳まで働くつもりらしい
    かなりいいことのように思うけど、本人は4対6ぐらいらしい(メリットが4)
    お金のために働かなくてももういいとは思うけど
    辞めてもシャキッとする人の方に入るならいいけど、入らなかったらちょっとやだな
    老け込みそうなのが・・・

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/16(土) 22:17:19 

    会社の60近いおじさまは新しいこと覚える気無くて、パソコンとかiPhoneとかiPadの事は何でも聞いてくるし、オンライン会議も何回やっても使いこなせず聞いてくるし、こちらの時間ばかり奪われるので…ぜひ能力に応じて残す人を選んで欲しい。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/16(土) 22:30:54 

    じいばあは早く辞めて欲しい
    じゃま

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2021/10/17(日) 00:15:39 

    >>16
    考えたらわかるでしょ?賃金が高かったのは正社員で年功序列がきいてたから。
    その魔法がとけたら、市場価値に引き戻される。
    退職後によその会社で、定年前の給料と同額のオファー取れる人なんてほとんどいないでしょ?
    「下げた」んじゃなく、需要無視で政府が雇用延長を押し付けたから。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/17(日) 01:06:47 

    難聴、視力低下した年寄りはミスが多いんだよね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/17(日) 01:08:44 

    老人性難聴の上司。
    何回も言わないと伝わらない。

    本人は補聴器が嫌らしいけど、仕事を続けるなら円滑に進める為に付けて欲しい。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/17(日) 01:11:12 

    話し方が高圧的だったり、価値観が昭和だからしんどい。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/17(日) 01:12:59 

    嘱託職員に、娘の年齢だねと言われたので、孫ですね(笑)と言っておいた。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/17(日) 01:13:32 

    高齢で毎日電車通勤はキツイだろうな

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/17(日) 01:14:22 

    年寄りより若者が大事

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/19(火) 10:42:45 

    >>70
    コロナ前だけどうちの父親再雇用で働いてたけど長距離移動出張入れられてたし、展示会に駆り出されてたり容赦ないなー…と思ったわ。
    本人は家にいて何もしないよりかはメンタル的に良いと言ってたけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。