-
1. 匿名 2021/10/15(金) 19:54:17
華やかなフィナーレから、大きな羽根飾りを背負ったトップスター礼真琴が「今の大劇場のこけら落とし公演が星組公演でございました。本日こうして星組公演で3000万人目のお客様をお迎えすることができ、大変うれしく光栄に思っております」などとあいさつ。
歌劇団によると、3000万人目となったのは神奈川県から来場した20代の女性。この女性には、サイン入りポスターや次回星組公演のペアチケットなどが贈呈された。
+68
-2
-
2. 匿名 2021/10/15(金) 19:54:49
>>1
写真だけ見るとぱっと見北朝鮮なんよ+18
-103
-
3. 匿名 2021/10/15(金) 19:55:37
前の方々の羽の衣装は宝塚ファンの方からしたらオシャレなのかな。いつも不思議に思う+21
-4
-
4. 匿名 2021/10/15(金) 19:55:58
神奈川から行ったんか+3
-10
-
5. 匿名 2021/10/15(金) 19:56:19
おめでとうございます
いつか宝塚劇場にも行きたいなぁ
宝塚ホテルにも泊まってみたい+63
-0
-
6. 匿名 2021/10/15(金) 19:57:28
>>2
北朝鮮よりも歴史があると思うよ+35
-5
-
7. 匿名 2021/10/15(金) 19:59:39
孔雀みたい+7
-0
-
8. 匿名 2021/10/15(金) 19:59:57
>>1サイン入りポスターや次回星組公演のペアチケットなどが贈呈
おめでとうございます㊗️🎉+26
-1
-
9. 匿名 2021/10/15(金) 20:00:21
>>2
確かにw 内部も北朝鮮っぽいところもある。
+8
-23
-
10. 匿名 2021/10/15(金) 20:00:27
塚が良いと思う価値観がまだ無いんだー
好きな人は嬉しいだろね+5
-7
-
11. 匿名 2021/10/15(金) 20:00:28
>>2
こんなに豪華な羽根を用意出来ないよ、北朝鮮は+30
-4
-
12. 匿名 2021/10/15(金) 20:00:34
>>3 実際に見るとあの大きな羽根飾りは舞台映えして素敵だよ✨ 大階段からあの羽根付けて降りてくる姿と照明の演出は何度見ても大好き。 宝塚行きたいなー😂
+87
-1
-
13. 匿名 2021/10/15(金) 20:00:59
こういう○○人目!ってやつって選んでるよね笑
遊園地とか動物園とか必ずDQNではないファミリーか、さわやかカップルが選ばれてるし+38
-0
-
14. 匿名 2021/10/15(金) 20:01:43
+65
-0
-
15. 匿名 2021/10/15(金) 20:02:01
>>4
新幹線で遠征なんてごく普通よ。飛行機で遠征組もいる。
+27
-0
-
16. 匿名 2021/10/15(金) 20:04:17
>>3
宝塚=羽、キラキラ
オシャレというか、これがないと宝塚ではない、という感じ+55
-0
-
17. 匿名 2021/10/15(金) 20:04:38
トップの方、宝塚の男役のわりには小柄ですね。+5
-0
-
18. 匿名 2021/10/15(金) 20:05:09
>>1
>女性には、サイン入りポスターや次回星組公演のペアチケットなどが贈呈された。
など? 何がもらえたのか全部教えてー。+1
-0
-
19. 匿名 2021/10/15(金) 20:05:16
自分も3000万人のうちの一人だということが嬉しい+30
-4
-
20. 匿名 2021/10/15(金) 20:05:27
>>4
ワクチン打ってたから7月に都内から行ったよ!
しかも星組だったわ+6
-4
-
21. 匿名 2021/10/15(金) 20:06:21
>>17
それ言っちゃうと粘着質な人が飛んできちゃう+11
-2
-
22. 匿名 2021/10/15(金) 20:07:01
肩こりヤバそう+4
-0
-
23. 匿名 2021/10/15(金) 20:07:34
足を踏み外しそうで階段を降りる時は怖くて下を見ないと降りられないけど、
宝塚歌劇団はササササーッと華麗に降りてくるから凄いと思う。+46
-0
-
24. 匿名 2021/10/15(金) 20:07:55
>>3
一度実際に観ると感想変わると思う+26
-2
-
25. 匿名 2021/10/15(金) 20:08:20
>>3
この羽を背負える人は一握りだから特別なものなのよ~+64
-2
-
26. 匿名 2021/10/15(金) 20:09:07
>>13
企業側もそれなりに選んでるよ
イメージ良くて取材受けてくれる人選別してる+26
-0
-
27. 匿名 2021/10/15(金) 20:11:25
初めて見た舞台が礼真琴さんだったからなんか嬉しい!
本当に圧巻された
また見に行きたい〜+17
-2
-
28. 匿名 2021/10/15(金) 20:12:27
>>3
おしゃれというより、宝塚オリジナルであり(歌舞伎の影響を受けたという説もあるが)、
これがないと宝塚ではない!、というか…。
昔はもっと小さかったし、演目によってはない場合もあったようです。だんだん大きく進化しました。
+18
-1
-
29. 匿名 2021/10/15(金) 20:14:35
>>18
今日来場者全員にノベルティ渡されたらしいからそれじゃない?+12
-0
-
30. 匿名 2021/10/15(金) 20:15:56
>>22
肩より腰をやられるそうですよ。総重量10kg以上。+15
-0
-
31. 匿名 2021/10/15(金) 20:22:58
>>3
オシャレ云々より、大きい羽根背負って最後に大階段降りてくると、トップさんだなって感動する
でもMe and My Girlとか、演目によっては大羽根付けないこともあるし、一昔前まではここまで大きくなかった笑+25
-0
-
32. 匿名 2021/10/15(金) 20:24:53
宝塚だと「コロナ禍なのに観客入れてるの?」とか「無観客で動画配信すればいいのに」なんてコメはつかないのね。+2
-10
-
33. 匿名 2021/10/15(金) 20:26:48
>>13
仕事でちょっとしたイベントの抽選したことあるけど、ヤンキーっぽい人なんかはその場でこっそり省いたり、印象良い人はチェックしたりしてた。
そして別枠で可愛い子を呼んでた笑+18
-2
-
34. 匿名 2021/10/15(金) 20:27:04
トップの人小さくない?+6
-5
-
35. 匿名 2021/10/15(金) 20:30:44
>>34
荒れるから知らないを装った煽りはやめて+9
-2
-
36. 匿名 2021/10/15(金) 20:37:02
>>35
この程度で荒れる?+3
-4
-
37. 匿名 2021/10/15(金) 20:40:56
>>19
細かいけど、わたしは3000万人のうちの100人くらいかも…
多分、数百超えの方々たくさんいらっしゃるよね。+14
-0
-
38. 匿名 2021/10/15(金) 20:46:28
>>6
会社の踊り子がなんだって?w
宝塚も元は喜び組と変わらない+1
-17
-
39. 匿名 2021/10/15(金) 20:47:02
>>37
19です
関東住みなので残念ながら一度しか行けていなくて
前雪トップの退団公演では記念に行く予定だったけどコロナで断念しました
いつかまた行って私も100人くらいになりたいです!+6
-0
-
40. 匿名 2021/10/15(金) 20:47:53
>>33
行政指導喰らうよ+2
-3
-
41. 匿名 2021/10/15(金) 20:48:33
>>15
コロナなんだけど+0
-7
-
42. 匿名 2021/10/15(金) 21:06:52
あの羽根ってどうやって装着しているんだろうね。
娘役はリュックのひものような物で背負っているね。
男役は背中に小さなリュックのようなものがあってそこから羽根が出てる。そのリュックがジャケットに直接くっついているようにも見える。
どんなふうになっているのだろう?+9
-0
-
43. 匿名 2021/10/15(金) 21:08:56
歌劇場の近くに住んでて保育園の送迎でも前通るんだけど一回も観劇したことない
見たい演目があればチケット買いたいけど難易度高そうだなぁ…+5
-0
-
44. 匿名 2021/10/15(金) 21:18:01
>>4
このご時世にわざわざ言わないであげてほしいよね
叩かれるし+4
-0
-
45. 匿名 2021/10/15(金) 21:19:37
>>3
先日初めて宝塚の舞台を見に行ったけど、豪華なキラキラ衣装の人達を見て圧倒されて、終盤にこの羽を背負った人達が出てきたときのラスボス感凄かったよ〜もう1回見に行きたい!!+16
-0
-
46. 匿名 2021/10/15(金) 21:26:13
>>42
そう、リュックです!!+2
-0
-
47. 匿名 2021/10/15(金) 21:30:22
>>1
○万人目のお客様って、どこでもほとんど女性ですよね
小綺麗な人を選んでるとかあるのかな?+4
-0
-
48. 匿名 2021/10/15(金) 21:43:35
>>28
歌舞伎よりむしろ京劇に似てるなと思う
トップスターの孔雀の羽根の感じとか+2
-0
-
49. 匿名 2021/10/15(金) 21:44:29
>>47
今回の場合は女性客が多いのもあるだろうけど
女性のほうがリアクションいいからじゃないかな??
男性はそういうの興味ない人も多かったり無反応な人も沢山いるけど、女性だとノベルティ渡すだけでも「あら嬉しい!」って(多分こちらへの気遣いもあって)反応してくれるし、声色も高いから盛り上がるよね+3
-0
-
50. 匿名 2021/10/15(金) 21:49:31
>>5
宝塚ホテルって無くなったんじゃなかったた?
+0
-0
-
51. 匿名 2021/10/15(金) 21:52:45
>>41
私は遠征してませんよ!観劇も控えています。今はおうちでライブ配信も見られますので。
そういう人もいるというだけで。
+2
-0
-
52. 匿名 2021/10/15(金) 21:53:32
甲子園大学+0
-0
-
53. 匿名 2021/10/15(金) 22:08:52
>>29
なるほど。ありがとう。+0
-0
-
54. 匿名 2021/10/15(金) 22:15:14
>>49
宝塚はまた別ですが、水族館やスカイツリーなんかも女性、特にお母さんと小学生の娘さんてパターンを何回か見たことあるので「若干調整してるか?」と思ったりして+4
-0
-
55. 匿名 2021/10/15(金) 22:16:28
今日ノベルティーグッズ貰った
チケットも十兵衛の写真のチケットだった+0
-0
-
56. 匿名 2021/10/15(金) 22:18:21
>>50
宝塚ホテルは駅前から移転して、大劇場の隣りにできた+9
-0
-
57. 匿名 2021/10/15(金) 22:47:24
>>42
展示してある衣装を見ると、ジャケットの肩部分にスリットがあって、そこからリュックの肩掛けがジャケットの内部に入っていくように見えた。
となると、どうやってジャケットを着るのかという疑問が湧いてくるんだけど、想像もつかない形に展開するんだろうなと。+5
-0
-
58. 匿名 2021/10/15(金) 23:08:26
>>54
調整してると思うよ
スケジュール決めてこの日に記念セレモニーする、つてしてるんだし+3
-0
-
59. 匿名 2021/10/15(金) 23:12:01
>>57
ジャケット自体がデカイリュックみたいな感じだよね
背中全体であの重さを抱えてるんだと思う。お衣装部さん複数居ないと着られないらしいよ+6
-0
-
60. 匿名 2021/10/15(金) 23:30:59
>>55
その特別タイプのやつ欲しくてチケット追加して見に行く予定。+2
-0
-
61. 匿名 2021/10/16(土) 07:28:29
初めにみるなら何がいいんだろ?
定番みたいなのある?+0
-0
-
62. 匿名 2021/10/16(土) 10:44:19
宝塚って誰に需要があるの?+0
-7
-
63. 匿名 2021/10/16(土) 16:42:03
>>17
小柄だけどとても技術が高く若手の頃から大変目立ってた方です+2
-0
-
64. 匿名 2021/10/16(土) 17:32:52
>>31
天海祐希はミーマイで退団したから最後大羽根無しだったんだよな
あのフィナーレ大好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宝塚大劇場で3000万人記念セレモニー 星組トップスター礼真琴「大変うれしく光栄に思っております」