ガールズちゃんねる

[ハリーポッター]好きなキャラ

132コメント2021/10/17(日) 10:49

  • 1. 匿名 2021/10/15(金) 18:51:57 

    ネビルが好きです。
    ドジっ子だけど、グリフィンドール寮が減点されないようにハリー達に注意したり、ダンスパーティーに向けてダンスを練習したり一生懸命なところが好きです。最後の死の秘宝では、ナギニ(蛇)をグリフィンドールの剣で殺す場面があり勇敢なグリフィンドールに入った理由が分かりました。
    みなさん、好きなキャラと理由教えてください!

    +49

    -5

  • 2. 匿名 2021/10/15(金) 18:52:14 

    スネイプ先生

    +81

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/15(金) 18:52:59 

    ヴォルデモート

    +7

    -4

  • 4. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:01 

    マルフォイ

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:06 

    ビル

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:06 

    マルフォイフォイ

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:08 

    ハーマイオニー
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +108

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:10 

    ドビーは悪い子

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:31 

    金髪の女の子

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/15(金) 18:53:44 

    ハリーポッター見たことないって言ったら「人生損してる!」って言われる
    試しに本読んでみたけどあの文字が変わるのが駄目だった…

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2021/10/15(金) 18:54:15 

    ヘドウィグ
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +101

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/15(金) 18:54:16 

    ルーピン先生

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/15(金) 18:54:40 

    >>1
    ちょ
    いきなりネタバレ…
    【ネタバレ注意】って書こうとは思わなかった?

    +4

    -34

  • 14. 匿名 2021/10/15(金) 18:54:47 

    マルフォイ!

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/15(金) 18:55:06 

    ネビルはもう一人の主人公

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/15(金) 18:55:08 

    >>10
    トピズレの自分語りにはアバダケタブラ💫

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/15(金) 18:55:31 

    マルフォイだフォイ!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/15(金) 18:55:31 

    ルーナ

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/15(金) 18:55:45 

    みんな好きだけどマクゴカナル先生好き

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/15(金) 18:55:48 

    マクゴナガル先生

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/15(金) 18:56:03 

    >>13
    ハリポタでネタバレ気にする人
    もうおらんやろwww

    +73

    -3

  • 22. 匿名 2021/10/15(金) 18:57:10 

    ロン

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/15(金) 18:57:41 

    >>1
    スネイプのalwaysは泣けた。スネイプにも悪いところたくさんあったと思うけどリリーへの気持ちは本物で、その想いがが彼を生かしてたと思う。

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/15(金) 18:57:53 

    んー強いていうならシリウスかなぁ…
    映画めっっっちゃ見てるけど
    特別推しキャラっていないかも
    とにかくストーリーが好き👍

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/15(金) 18:58:07 

    >>1
    ロン
    可愛い 

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/15(金) 18:58:23 

    パーシー!1年生はついてきて!って言われてみたかった

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/15(金) 18:58:41 

    シリウス・ブラック

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/15(金) 18:59:11 

    激オコプンプンマルフォイ

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/15(金) 18:59:23 

    ウィーズリー家のみんな

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/15(金) 18:59:25 

    話題関係ないけどシリウス・ブラックが死んで鏡の中に吸い込まれて行く時のモノマネがめっちゃ上手い友達がいてそれを思い出してしまった

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/15(金) 18:59:35 

    フレッドとジョージ

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/15(金) 19:00:01 

    ヤンチャでイケメンで名家のシリウスが同級生だったら遠くから見つめてドキドキしてただろうな〜。親世代の過去話もっと見たい。

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/15(金) 19:00:30 

    >>10
    分かる
    作家はストーリー自体で楽しませようとしてるだろうに、フォントに強調とかの意味を付随させるのは、文学・小説として邪道だよね
    原作でもそうなってんのかな?
    てか日本語版ってかなり高価格だったよね確か

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2021/10/15(金) 19:00:45 

    ルーピン先生とシリウスブラック

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/15(金) 19:01:45 

    絵の人
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/15(金) 19:02:59 

    ハグリット

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/15(金) 19:03:01 

    ロン!
    頑固な2人の中にムードメーカーの彼がいるから空気が重くならない。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/15(金) 19:03:04 

    >>13
    公開から10年経ってる映画のトピで、しかも好きなキャラ語る内容なのに、ネタバレするな!!っていう人には正直「じゃあ全部見ればいいじゃん…」って思うわ。

    +60

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/15(金) 19:04:16 

    ハグリッド

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/15(金) 19:04:37 

    >>13
    今更これを知らない人がこのトピで話すことあるか?とも思うけど

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/15(金) 19:06:11 

    >>33
    トピズレマジでどっかいって
    とりあえず直接通報しとくね。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2021/10/15(金) 19:06:27 

    フラー・デラクール

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/15(金) 19:07:45 

    >>42
    ロンのママと和解するシーン大好き

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/15(金) 19:08:03 

    オリバーウッド

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/15(金) 19:09:59 

    フレッドとジョージ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/15(金) 19:10:48 

    >>9
    ルーナかな?

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/15(金) 19:11:13 

    ミセスノリス

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/15(金) 19:14:37 

    初期のダドリーちゃん。
    マージおばさん。

    冒頭のマグルの家での騒動がなんか好き

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/15(金) 19:16:00 

    >>1
    ハーマイオニーが好き

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/15(金) 19:16:49 

    >>31

    あんなお兄ちゃんいたら絶対楽しいよね!

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/15(金) 19:18:19 

    >>48
    自己レス

    マージおばさんは風船おばさん🎈です。
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/15(金) 19:18:27 

    オリバーウッド
    イケメン

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/15(金) 19:18:59 

    バーテミウス・クラウチ・ジュニア

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/15(金) 19:19:39 

    >>2
    いつだって
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/15(金) 19:20:08 

    ルーナが、めちゃくちゃ可愛い
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/15(金) 19:21:08 

    アニヲタwikiのマルフォイの項目は腹筋崩壊注意

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/15(金) 19:23:40 

    >>2
    陰があってめちゃくちゃ強い…最高です!


    リックマンの話になってしまいますがそんな彼が労働者階級生まれと聞いて尚更魅力を感じました。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/15(金) 19:24:51 

    >>9
    >>46
    私もあの子好き。あの雰囲気最高。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/15(金) 19:32:20 

    >>2切ない…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/15(金) 19:32:21 

    >>46
    変わってる女の子だったとおもいます

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/15(金) 19:33:41 

    フィッグ婆さん

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/15(金) 19:37:02 

    婚約者の顔がズタズタになろうとも、「私が二人分美しいから問題ない」と言えるフラーが好きです

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/15(金) 19:37:19 

    レギュラス
    映画ではカットされましたが、クリーチャーとの話は泣ける……

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/15(金) 19:38:26 

    ロン
    不死鳥の騎士団の頃が見た目は最高
    小さい頃から友達思いなのは変わらないし素直だし勇気あるし好き

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/15(金) 19:40:57 

    ここまでハリーがいないのが笑えるwww

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/15(金) 19:43:43 

    >>54
    これ映画の吹き替えだと 永遠に って言ってたシーンかな?
    痺れたわ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/15(金) 19:48:24 

    男とハリポタの話すると高確率でルーナ好きで笑う

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2021/10/15(金) 19:52:38 

    >>2
    日本でもアメリカでも一番人気らしいからね。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/15(金) 19:55:16 

    ルーナ
    あのふわふわ感好き

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/15(金) 19:55:22 

    >>1
    もう1人の選ばれし子だもんね。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/15(金) 20:10:12 

    ルーナ、マクゴナガル先生、ルーピン先生が好き。あと映画版では出番が少なかったけどニンファドーラも大好き。
    寮で言ったらグリフィンドールよりレイブンクローとかハッフルパフが好き。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/15(金) 20:11:59 

    謎のプリンスの少年時代のトムリドルが美少年すぎて好きでした笑
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/15(金) 20:15:25 

    あのパーシーとラブラブだったペネロピー

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/15(金) 20:22:43 

    >>16
    やりすぎww
    ステューピファイ 麻痺せよ にしといてあげてw

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/15(金) 20:23:53 

    >>33
    翻訳で太文字になってるところは、原作ではすべて大文字で強調されてるよ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/15(金) 20:26:40 

    >>7
    ハーマイオニーは少しおせっかいだけど、すごく友達想いの優しい子だから大好き(小説読むとそれがよくわかる)。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/15(金) 20:27:17 

    >>61
    正体知った時まじでビックリしたw ただのキャベツ臭いおばさんかとw

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/15(金) 20:31:27 

    ルーピン先生が好きで好きで仕方ない。
    穏やかなところもくたびれているところも狼人間なところも、後半ちょっと人として脆いところが見えてくるところも全部好き。
    神話の登場人物(レムス)由来のリーマスって名前も仲間内のムーニーって名前も好き。ミドルネームのJを深読みしてたらジョンだったところも好き。
    リアルタイムで読んでいた当時、好きすぎてチョコまで好物になった。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/15(金) 20:31:38 

    屋敷しもべ妖精も好き。
    映画では結構カットされてるけど、ドビーはめちゃくちゃ頼りになるし、ウィンキーはクラウチJrを守ろうとしてたところが健気だし、クリーチャーはご主人様のロケット貰って急に甲斐甲斐しくなるところが面白い。
    あんなに一生懸命尽くされたら、私だったら優しくしてしまうなぁ。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/15(金) 20:41:33 

    オリバーウッド
    あんまり目立たないけどタイプ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/15(金) 20:43:51 

    ルーピン先生。吹き替えの声も好き。
    生徒も先生自身も楽しみながらの授業も見ていてワクワクする。いい先生だなぁと思った。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/15(金) 20:44:52 

    シェーマスが好き
    いつも実験とか失敗してる笑

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/15(金) 20:47:03 

    >>33
    原作でもそうなってんのかなって、まさか原作知らずに原作者の意図語ったり邪道がどうのとか言ってるの?まずそこにびっくり。

    他の方も言ってるように大文字で強調されてるし、フォントも変えてきてるよ。そういう意味で日本語版は原作に忠実。

    あと日本語版が原作に比べて高価なのは普通にハードカバーでしっかりした材質で装丁してるからでしょう。原書全巻あるけど、安い分良い紙使ってないから劣化半端ないわ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/15(金) 20:48:50 

    >>2
    わかります!
    最後ので一気に好きになって、最初から見返すとスネイプせんせーってなる!!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/15(金) 20:49:29 

    シリウスブラック

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/15(金) 20:50:02 

    >>16
    容赦なくてわろたw

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/15(金) 20:50:50 

    >>72
    確かヴォルデモート卿を演じたレイフ・ファインズ の甥御さんなんだっけ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/15(金) 20:53:54 

    >>10
    映画観たらいいのに
    叩きたいだけならどこか行ってくれ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/15(金) 20:55:51 

    >>35
    太ったレディ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/15(金) 20:58:21 

    >>65
    ほんまやw
    私はハリー好きだよ!
    あの環境で育ったなら普通はもっと拗らせるだろうに、すごく真っ直ぐに育ってるし、言われっぱなしじゃなくて結構皮肉で言い返してるところが好き。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/15(金) 20:58:51 

    ハリー・ポッター
    階段下の物置で育ったのに、よくぞ曲がらず真っ直ぐに育ってくれたねと思う

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/15(金) 21:02:00 

    >>79
    屋敷しもべ妖精可愛いよね
    私はドビーが一番好きだなぁ
    原作ではほとんどの巻に出てきてハリーを助けてる
    死んじゃったときはめっちゃ泣いた

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/15(金) 21:07:08 

    トンクス!
    映画だと出番が少ないけどねー
    一番自分に近いキャラクターだと感じている。

    で、トンクスはB型だな、と勝手に思っている。笑

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/15(金) 21:18:26 

    マクゴナガル先生

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/15(金) 21:19:30 

    ヘドウィグ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/15(金) 21:22:09 

    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/15(金) 21:31:29 

    >>31
    大好きで、登場するたび笑わせてもらってた
    喪失感が大きく読み返せなくなった😞

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/15(金) 21:32:18 

    >>16
    容赦ない!笑
    死んでまうで!笑

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/15(金) 21:34:55 

    映画のルシウス・マルフォイに恋してた

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/15(金) 21:35:04 

    >>91
    いや結構ハリーは主人公らしくない主人公だとおもう。笑
    いい子だけど自分に意地悪する奴には容赦ないよね。笑

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/15(金) 21:54:33 

    1.ハリー
    2.フレッド
    3.ジョージ
    4.ルーピン先生
    5.オリバーウッド
    6.フリットウィック先生

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/15(金) 21:55:15 

    >>10
    じゃあ映画にしたら良かったのに。本読めないから無理でしたーって言われても。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/15(金) 21:57:08 

    ゲラート・グリンデルバルド
    原作では更生しちゃったけど、魔法族至上主義には深く共感出来たから

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/15(金) 22:07:35 

    >>84
    最終巻を読み終わってから1巻から読み直すと痺れるよねw
    本の中で1番好きなミスリード。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/15(金) 22:16:59 

    よく知らんけど、グーニーズみたいなものなの?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/15(金) 22:27:29 

    ハーマイオニーが好きすぎる!
    エマ・ワトソンて本当に合ってる。すごく好きな顔つきでもある

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/15(金) 22:43:40 

    レギュラス。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/15(金) 22:48:09 

    >>72>>87
    中の人の若い頃もなかなかの美青年でしたよ。たぶん甥御さんより品も影もある。
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/15(金) 23:44:37 

    >>32
    すんげー遠目で見てるだけで良いよね。絶対に関わりたくはない。自分からあの集団に近づいていくリリーは絶対に自分に意地悪をされないという美人の余裕がある。普通は喧嘩の仲裁するにしてもこっそり先生に言いにいく。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/15(金) 23:44:51 

    ロンママ(まる子の母ちゃん)

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/15(金) 23:50:42 

    >>7
    あなた達まだ宿題を終わらせてないの?って言ってそう

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/16(土) 00:14:31 

    >>30
    それ、細すぎて伝わらないの奴に出たらウケそう笑

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/16(土) 00:17:42 

    >>83
    原書で読めるの羨ましいわー!
    日本の翻訳も大好きだけどやっぱりローリングの言葉で読めたら最高だよね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/16(土) 00:56:26 

    >>55
    グリフィンドールを応援するためにライオンをかぶっているの?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/16(土) 00:59:05 

    >>72
    イギリス製櫻井翔

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/16(土) 03:47:20 

    嘆きのマートル

    喪女っぽさに共感しながら読んでたな…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/16(土) 07:06:31 

    >>12
    わたしもです!
    トンクスと事ちょっとウジウジしてたけど、そこもかわいくてなんかすき😭

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/16(土) 07:23:01 

    >>100
    私はハリーのそういうところが人間らしくて好きだな^^

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/16(土) 08:45:06 

    ビル
    ウィーズリー家の長男
    炎のゴブレットで初登場してTHEイケメンなキャラって珍しいな~って思ってた 心もイケメンだった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/16(土) 09:12:45 

    >>6
    サンキューフォイ!
    [ハリーポッター]好きなキャラ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/16(土) 10:35:04 

    マクゴナガル先生が好きでしたが、ラスト、ロンママが「not my daughter you BITCH!!」って言ってるシーンでロンママfooooooooo!!!
    ってなった。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/16(土) 11:51:40 

    >>108
    チョー若いw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/16(土) 12:13:37 

    >>2
    本を読んで最初からスネイプ先生が好きで、悪い人じゃないといいなあ、でも悪い人だったとしてもなにか訳があるんだと良いなあ、と思ってたらあの結末。涙。
    一番最初から、「セブルス・スネイプと賢者の石」「セブルス・スネイプと秘密の部屋」って、スネイプ先生目線のお話を書いてくれないかなあ。ローリングさん。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/16(土) 12:20:22 

    >>123
    凄い!
    私、最後までまんまと全然嫌な人と思って疑いもせず読んでたw
    どうして、スネイプ先生が好きだと最初からそう思えたんですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/16(土) 13:12:48 

    >>124
    賢者の石で、クィレル先生から守ってくれてたところで、いい人なんじゃないの?どっち?わからなくてわくわく、というところから、ハリーのお父さんが嫌いでハリーにつらく当たってたのは、私もハリーのお父さん大っ嫌いだし(ただのいじめっ子)、スネイプ先生悪くない!悪い人だったとしても悪くない!ってどんどん好きになっていきました。でもダンブルドア先生を殺したときにはさすがに、悪い人だったのか・・・とショックでしたよ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/16(土) 14:54:03 

    >>125
    返信ありがとう。
    そんな最初にクィレル先生で気付いていたんだ!
    クィレル先生の存在を今この瞬間まで忘れてましたw
    ハリーのお父さん、主人公の父親にしては私もあまり好きになれなかったけど、他のストーリーを追うのに夢中で気に止めなかったし、お父さんの性格とスネイプ先生の性格もつながらなかった。
    ダンブルドア先生を殺した時なんて、悪人がいよいよ本性をあらわにしたなって、完全にまんまと作者の思うツボ状態でしたw
    ガルちゃんって時々、本当に凄い人いる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/16(土) 15:24:01 

    マクゴナガル先生!もう本当に好き!大好き!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/16(土) 16:24:45 

    >>30
    めっちゃ見たいw

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/16(土) 17:22:41 

    >>126
    こちらこそ返信ありがとうございます。

    >完全にまんまと作者の思うツボ状態でしたw
    って、素直で一番よい読者さんですね。
    お話してくださってありがとうございました。もう一度最初から本を読み直したくなりました。
    とっても長いけど。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/16(土) 20:36:08 

    マクゴナガル先生VSスネイプの時のスネイプが好きです。
    マクゴナガル先生に対して敵のフリに徹してるんだけど去り際にマクゴナガル先生の背後に居たデスイーター2人に呪文あててから去ってるんですよね。
    すごく一瞬のシーンなので後で知った時にカッケーって思いました。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/17(日) 10:45:41 

    >>100
    でもダドリーを助けたりして、最終的には和解してるからやっぱり良い子だよね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/17(日) 10:49:07 

    >>130
    謎のプリンスの最後かな
    DVD観てみます
    ありがとう😊

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。