-
1. 匿名 2015/05/11(月) 15:55:14
生まれつき、髪の毛が太く直毛です。
パーマかけても次の日には取れてるし、
ポニーテールしようものなら、毛先がほうきみたいにバサバサになります。(表現がわかりにくくてすみません。。)
ショート、ボブ、ロングといろいろ試しましたが、しっくりくる髪型にたどり着けていません。
同じような直毛の方、どんな髪型にされてますか??+60
-5
-
2. 匿名 2015/05/11(月) 15:56:31
出典:www.kojima.net
+6
-4
-
3. 匿名 2015/05/11(月) 15:56:36
+13
-2
-
4. 匿名 2015/05/11(月) 15:56:47
+9
-3
-
5. 匿名 2015/05/11(月) 15:58:14
+32
-4
-
6. 匿名 2015/05/11(月) 15:58:16
アイロン手放せない天パの私にとっては
羨ましすぎる。+159
-4
-
7. 匿名 2015/05/11(月) 15:58:33
同じく直毛です!
ストパーと間違われます!
パーマもデジパもあたらず…
コテで巻いても巻きも、もちも悪いし。。
まつ毛も直毛でビューラーきかず…
毛の量はそんなに多くないので、何年もロングです。+119
-0
-
8. 匿名 2015/05/11(月) 15:59:09
ロングストレート。巻いても取れちゃうし、短くしても広がるし、無難なロングでキチンと髪の手入れをする事にしました。+39
-1
-
9. 匿名 2015/05/11(月) 16:03:04
美容師さん3人に
髪の毛は性格が出るんだよって言われた
性格も真っ直ぐってことだよ
\(^_^)/+28
-56
-
10. 匿名 2015/05/11(月) 16:07:42
眉上バングにしてみたら、カッパみたいになってしまった!
ある程度の長さがないとおでこのラインに沿ってくれないことを学んだよ…。+33
-0
-
11. 匿名 2015/05/11(月) 16:09:21
直毛はパーマヘアに、
天パくせ毛はストレートヘアにしたがるよね。+107
-1
-
12. 匿名 2015/05/11(月) 16:09:49
私も、太くて直毛で量が多い
30過ぎても似合う髪型が分からない
ロングが好きだけど
ストレートロングが似合わない
骨格タイプがウェーブだからかな?
+13
-0
-
13. 匿名 2015/05/11(月) 16:12:44
私、凄い天然パーマなので9さんの美容師さんの発言、ショックです。
あ、9さんを否定してるわけじゃないですよ。美容師さんね。+36
-4
-
14. 匿名 2015/05/11(月) 16:13:10
9さん
じゃあ…癖毛が酷くてうねりまくっている私って…笑
+48
-2
-
15. 匿名 2015/05/11(月) 16:16:59
頭皮の毛孔の形が歪んでるとくせ毛になると聞いた+19
-0
-
16. 匿名 2015/05/11(月) 16:18:01
前髪作るとお菊人形町みたいになる。。
直毛だとゆるふわな感じが皆無で寂しい+57
-1
-
17. 匿名 2015/05/11(月) 16:21:26
14さん
そんなことないから気にしないで
クセ毛でも性格がまっすぐな人はいっぱいいるんだから
逆も然り(笑)+26
-3
-
18. 匿名 2015/05/11(月) 16:22:10
細いけど針金みたいな直毛でツルツルしているからパーマも巻き髪もかかりにくい。肩に付くとはねる。アレンジヘアもすぐバラバラ落ちてくる。ので、垢抜けたヘアスタイルにならない。+62
-0
-
19. 匿名 2015/05/11(月) 16:28:55
私も太くて直毛で量が多いです。
パーマをかけると「くせ毛?」と聞かれる事が多くてやめました。
ロングにすると毛量が多く重くなるのでボブにしていますが、一歩間違うと市松人形や大木凡人みたいに・・・
染めて髪を傷めて細く&明るい色で軽く見せようと必死です。
+4
-0
-
20. 匿名 2015/05/11(月) 16:28:57
毛穴も老化して直毛じゃなくなりました!泣+2
-3
-
21. 匿名 2015/05/11(月) 16:29:05
直毛でペタンコ。顔がでかくみえる。+49
-0
-
22. 匿名 2015/05/11(月) 16:31:10
寝ぐせが付きやすく、下手に帽子をかぶると変な方向にクイッとなってしまう。
直毛&剛毛モッサモッサなので直すのに大変・・・
もう素敵なヘアスタイルは諦めて、後ろの髪だけベリーショート・前髪は後れ毛つき等にしてます+6
-0
-
23. 匿名 2015/05/11(月) 16:33:41
髪質で性格判断home.gr.jp髪質で性格判断あなたは 自分の性格は 好きですか?彼女や 彼氏、奥さん だんなさんの性格に満足していますか?もっと優しくなってほしい・・・?もっと強くなってほしい・・・?あなたは子供さんに どんな大人に育ってほしいですか?わたしはお客様とのお付き合いの...
髪質で性格診断どうぞ+1
-6
-
24. 匿名 2015/05/11(月) 16:34:59
おぉ、当たってる。+2
-7
-
25. 匿名 2015/05/11(月) 16:37:05
ヘアカット後、切り毛が指に刺さる。
友人の結婚式で初めての美容師だった時、絶対大丈夫だから!!って言われたのに、二次会にはカールが取れて思い出したくない。
今は、ボブだけど伸ばしてるのでひとつ結び。帽子でごまかしたりしてます。+17
-0
-
26. 匿名 2015/05/11(月) 16:37:40
事前にかかりにくいと美容師さんに言って強めの液で長い時間おいてもらいます。
それでも一ヶ月保つかですが、その間はコテが多少効く気がします!
髪は痛みます(´・_・`)+7
-0
-
27. 匿名 2015/05/11(月) 16:41:18
私も直毛で縮毛とよく間違われます
無い物ねだりだけど、癖毛を活かした無造作ヘアーに憧れデジパもコテも試したけれど、髪の毛痛むだけで元どおり…私には無意味なんだと悟りました(笑)
今はショートボブで、人生で初めて前髪を流す為に伸ばしてるけど、横に流れない!
サラサラと元に戻ってく!
目元ギリギリのパッツンに戻すか今また検討中…。
何でヘアカタログは直毛のやつが極端に少ないんだ(泣)+53
-0
-
28. 匿名 2015/05/11(月) 16:42:11
私も直毛だし量多いしパーマもデジパーもすぐとれます(´;ω;`)
髪に使うものはノンシリコンに変えてケアするようにして、少しはデジパーも少しだけかかるようになりました!(デジパーを3ヶ月に1回×3やりましたが…。)
柔らかい髪の毛は憧れです!+3
-0
-
29. 匿名 2015/05/11(月) 16:49:19
9にマイナスした時点で性格がわかります+2
-5
-
30. 匿名 2015/05/11(月) 16:50:31
9
リップサービスのうまい美容師だね。冗談として受け取ったので無問題。笑いました^^+3
-1
-
31. 匿名 2015/05/11(月) 16:57:40
くせ毛の人に髪質は性格が出るって、美容師さんは言えないよね…+12
-0
-
32. 匿名 2015/05/11(月) 17:01:05
ストレートです!
朝、気合を入れて巻いてもお昼過ぎには戻ってます。
でも、ポニーテールの時にボリュームが無いのでパーマかけたい(;_;)+14
-1
-
33. 匿名 2015/05/11(月) 17:06:54
直毛すぎて前髪を流すなんてどう頑張っても無理なんだけど、そろそろ前髪ぱっつんではキツイ年齢に突入するから本気で悩んでる
どうしよう…(泣)+27
-0
-
34. 匿名 2015/05/11(月) 17:07:58
ボリュームなくて髪も細いからセットしてもぺターン…
よし!ゆるふわモテモテパーマをしよう!!→美『にくいから強めにかけますね^^』→あまりかからず、美容師さん焦る→ワックス、コテ、ケープでどうしかする→帰宅後、パーマはとれ、傷みが残ったヽ(^o^)丿
ゆるふわにしたいよ
+23
-1
-
35. 匿名 2015/05/11(月) 17:12:12
30
リップサービスですかね?
それぞれ違う美容室で3人に言われたので
美容師さんはみんなそう思ってるのかもって思いました
\(^_^)/+2
-9
-
36. 匿名 2015/05/11(月) 17:15:33
私もかなりの直毛です\(^o^)/
美容室ではパーマ断られるくらいですT_T
ゆるふわに憧れるんですが、巻いてハードスプレーしても1時間の寿命、、、
いいところは寝癖がつきにくいところくらい。
前髪もシャキーンって感じなので、前髪を巻くためだけにコテを使ったり、何かとめんどくさいです。これからの梅雨の時期はヘルメットみたいになるので、黒髪だとさらに悲惨ですT_T
+17
-0
-
37. 匿名 2015/05/11(月) 17:20:20
直毛すぎて湿気で髪がバサバサとかよくわからない。
常に髪の調子が一定すぎる。
羨ましいって言われるときあるけど、こっちはふわふわの髪型にすごく憧れる(>_<)+27
-0
-
38. 匿名 2015/05/11(月) 17:21:24
私も直毛です!!
時間をかけて丁寧にコテで巻いてもすぐストレートに
戻ってしまうので、
もうあきらめてストレートのロングです。
みんなみたいにふわふわ、巻いてみたい・・
+16
-1
-
39. 匿名 2015/05/11(月) 17:30:54
右側の毛を頑張ってコテで巻いて、左側を巻き終わる頃には右側がストレートに近い状態に戻ってる(;_;)
スプレーとかスタイリング関係のもの色々使いながらでもダメです+16
-0
-
40. 匿名 2015/05/11(月) 17:35:08
直毛髪細いパーマは何回やってもかかりませんでした。
コテを使うとき、リーゼの液体のアイロンスタイル作れるローションというスタイリングを先につけると長持ちするので使っています。
スプレータイプだとコテがすぐとれてしまうので、液体タイプのスタイリング材がお勧めです。
+3
-0
-
41. 匿名 2015/05/11(月) 17:43:06
柔らかくで超猫毛
アイロンやホットカーラーで巻いても
すぐに取れるからパーマかけてますが
お陰で毛先が枝毛でパサパサ
年と共に毛が少なくなるので多い方が羨ましい
無い物ねだりですかね(-_-)+4
-1
-
42. 匿名 2015/05/11(月) 17:51:10
市販のストレートパーマ液で内巻きにとかしながらやれば痛まずに自然なストレートになるよ!やらないと、楠田えりこみたいになります!+2
-1
-
43. 匿名 2015/05/11(月) 17:57:24
ゆるふわとか重めで毛先だけくるんってなってるのあこがれる~
でもコテとかパーマとかで痛めて失敗という最悪なケースより理解してくれる腕のいい美容師さんにお願いしたほうがいいよ+3
-0
-
44. 匿名 2015/05/11(月) 18:07:41
直毛って羨ましがられるけど、実はすごく扱いづらかったりするよね(´`:)
パーマがかからない(割に変な癖つく)!
前髪切ったら浮く(屋根と言われる)!
アホ毛が目立つ(生命力溢れてる)!
今時感出ない(まとめると昭和の雰囲気)!
へアスプレー意味なし(かけた金と時間返せ)!
なので、結局おしゃれを諦めてストレート&ワンレンに落ち着く+50
-1
-
45. 匿名 2015/05/11(月) 18:13:14
直毛って羨ましがられるけど、実はすごく扱いづらかったりするよね(´`:)
パーマがかからない(割に変な癖つく)!
前髪切ったら浮く(屋根と言われる)!
アホ毛が目立つ(生命力溢れてる)!
今時感出ない(まとめると昭和の雰囲気)!
へアスプレー意味なし(かけた金と時間返せ)!
なので、結局おしゃれを諦めてストレート&ワンレンに落ち着く+3
-1
-
46. 匿名 2015/05/11(月) 18:16:09
こんな感じです+14
-1
-
47. 匿名 2015/05/11(月) 19:44:51
ダッカールが滑って落ちる。スルンと。+10
-0
-
48. 匿名 2015/05/11(月) 20:38:46
直毛で量も多いです。
オールバックのポニーテールが一番しっくりきます。
それからアソコの毛も直毛です 笑(>_<)+4
-0
-
49. 匿名 2015/05/11(月) 20:58:52
真っ黒で直毛、ハイヒールりんごさんみたいな感じなのかな?+2
-1
-
50. 匿名 2015/05/11(月) 21:22:29
直毛うらやましいなぁーってずっと思ってたけど、それはそれで悩みがあるんだね。
きれいなくせ毛だったら話は別だけど、直毛の方が縮毛より清潔感があるように見えるから、やっぱり直毛がうらやましいなーとおもってしまうチリ毛の私。+15
-0
-
51. 匿名 2015/05/11(月) 21:33:18
直毛でぺったんこ
前髪は斜めに流せず、邪魔になるので結局ピンどめ。
前に前髪をあごまで伸ばしてみたけど、昔の金八先生みたくなっただけだった。
ヘアアレンジしようにも、微妙な長さの毛がツンツン飛び出したり、毛がピンを跳ね返して崩れたり。
アレンジってまずはコテでゆるく巻いて〜ってなってるけど、巻いてもすぐ戻っちゃう。
+6
-0
-
52. 匿名 2015/05/11(月) 21:36:42
直毛すぎて、私もパーマ全然かかりません(T-T)
でも形状記憶?的なパーマをかなり前にかけてから、毛先だけふんわりするようになりました!
(切っても切っても毛先だけまとまる)
今はアイロンが手放せませんが、髪が痛みすぎる…
前髪は伸ばしていますが、サイドに向けて毛先だけアイロンで丸めると、ふんわりしてぺちゃんこになりませんよ~+2
-0
-
53. 匿名 2015/05/11(月) 22:16:30
くせ毛の人が直毛に嫉妬するトピになってる+2
-1
-
54. 匿名 2015/05/11(月) 22:35:48
美容師さんが切りにくいって
+0
-0
-
55. 匿名 2015/05/11(月) 22:47:08
アメピンが落ちてくる。+10
-0
-
56. 匿名 2015/05/11(月) 22:56:58
直毛で毛も太くて量もとても多いです!
今までいろんな美容院でパーマをかけましたが、一番もって一週間(--;)
しかし前回行った美容院でパーマをかけましたが今のところ三ヶ月もってる!奇跡!美容師さんがうまかったのか!+1
-0
-
57. 匿名 2015/05/11(月) 23:13:08
直毛、少ない、細い
パーマあたらない
サラサラ過ぎてまとめ髪しにくい
おだんごもふわふわしない
朝巻いても一瞬でとれる
短くしたらボリュームなさすぎて老ける
よく絡む
クリップとか無意味
雨の日はストレート過ぎてやばい
友達とか
湿気でうねる〜
とかよく言ってるけど私からしたらうらやましいm(_ _)m+4
-0
-
58. 匿名 2015/05/11(月) 23:19:39
30は性格にクセありそう+1
-0
-
59. 匿名 2015/05/12(火) 00:15:48
ゆるふわパーマに憧れ数回かけてみたけど、
パーマのもちが悪いので、ゆるふわ楽しめるのはせいぜい10日ほど。
2週間くらい経つと、残念な髪型になる。
もうパーマは諦めることにした。
最近歳のせいか直毛感が軽減されてきたように感じる。
ハリ・コシがなくなった?
ちなみに34歳+1
-0
-
60. 匿名 2015/05/12(火) 01:26:41
高校の時はビューラーで何度メイク直ししたか
いまやマスカラ塗るだけ放置の直毛まつげ
もちろん陰毛まで若干直毛だし
髪はドライヤーで一生懸命ふわっと感を出してるけど直毛めんどくさい髪質ですよね!+1
-1
-
61. 匿名 2015/05/12(火) 01:32:55
ネコ毛ドストレートです。
髪の毛はいつもペタンとするし、ヘアアレンジもわざわざコテできつく巻かなきゃだめだし最悪です。癖毛の人がうらやましくなる。+0
-0
-
62. 匿名 2015/05/12(火) 09:22:48
直毛で細く、かなり柔い猫毛
なので、巻いても右から巻きはじめて
左にいく頃には、巻き始めた右側はすでに
ストレートに戻ってるので数時間しかもたないどころか、数分。諦めてストレートのままにしてるけど
ふわっとした感じにすごく憧れる+1
-0
-
63. 匿名 2015/05/12(火) 09:36:08
パーマはすぐ取れる。
だが、寝癖は激しい。
パッツン前髪をしたらこけしみたい。
縮毛矯正してる?と聞かれると悲しい。
直毛悩んでいるけど、受け入れるしかないのかな。+3
-0
-
64. 匿名 2015/05/12(火) 10:07:23
猫っ毛でコテで巻いてもすぐ元に戻るのどうにかならないかな。綺麗に巻けてもしばらくしたら戻ってるし、巻く前に塗るローションやケープとかしても、すぐ戻る…+0
-0
-
65. 匿名 2015/05/12(火) 10:43:42
私は天パ、夫は直毛です。
娘が2人いますが上の娘が天パ、下が直毛に分かれました。
私は自分が憧れたツヤツヤのストレートの下の娘の髪が凄く嬉しいのですが、私と天パの娘がドライヤーでねじりながらウェーブを活かした乾かし方をしていると、直毛の娘も「私もくるくるにして」と言ってきます。「あなたはくるくるはできないけどサラサラで素敵よ」って言っても不満顔をしています。
下の娘はサラサラ過ぎて結んでもゴムが抜けたり、ピンがしっかり留まらないとかサラサラ故のデメリットもあり、私としてはあんなに憧れたツヤツヤのストレートにもアレンジができないデメリットがあるんだなぁと不思議な感じです。
でも見ていて本当に綺麗と思えるのはサラサラの直毛ストレートのロングの下の娘の髪なんですけどね。+5
-0
-
66. 匿名 2015/05/12(火) 12:45:19
直毛で毛が細いから、量が少ないわけではないんだけど髪をすくことがない。
前髪は毎朝マジックカーラー巻いて最後にコテで癖付けしないとシャキーンってなる
雨の日は家出る頃にはストレートに戻ってペッタンコ
雨の日はもう諦めてるけど、普段はケープのエアリーなんとかってスプレーを巻いたあとの髪の中に全体的につけてボサボサにして表面だけ整えたら割りと持つ!+2
-0
-
67. 匿名 2015/05/12(火) 14:34:40
直毛はロングだとわりと楽だよね。
湿気があっても広がらないし。
でもヘアセットもは崩れやすいし持たないし、ゆるふわなんて絶対にできない。
くせ毛の人からしたら普段楽なほうが絶対得だよ、とは言われますが一度ふんわりとした髪になってみたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する