ガールズちゃんねる

骨盤ベルト、いつから巻いてましたか【妊娠】

63コメント2021/10/15(金) 17:26

  • 1. 匿名 2021/10/15(金) 09:39:52 

    妊娠初期ですが、妊娠後期に骨盤や恥骨が痛くなるから早いうちにベルトを巻いた方がいいと言われます。友達は臨月でも夜も巻いたまま寝ていたと言っていました。みなさんはいつから巻きましたか?また産後も巻いた方がいいですか?おすすめのベルトがあったら教えてください。

    +3

    -5

  • 2. 匿名 2021/10/15(金) 09:40:16 

    産後すぐ

    +39

    -0

  • 3. 匿名 2021/10/15(金) 09:41:06 

    妊娠分かってからすぐ

    妊娠したときからホルモンの関係で
    腰周り動きますからね

    +2

    -7

  • 4. 匿名 2021/10/15(金) 09:42:26 

    妊娠末期〜でした
    股関節が痛くなってきて相談したらベルトすると少しマシになるかもと言われたので
    若干楽になった感じはありました

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/15(金) 09:42:28 

    腹帯じゃなくて?

    +17

    -8

  • 6. 匿名 2021/10/15(金) 09:42:34 

    8ヶ月から、いきなり日常生活を送れないほどの腰痛がきて、速攻でトコちゃんをネットで購入したよ
    お風呂以外はずっと巻いてないとヤバい
    それでも、湿布と痛み止めも併用してます
    産後まで撒き続ける予定

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/15(金) 09:43:04 

    正直巻かないで臨月まで来たけど特に困ったことはなかった
    いや腰とか痛かったけど正直巻いても痛いもんは痛いしそれなら私は巻いた事による邪魔くささ
    お腹が痒くなる煩わしさを無くしたかった
    別に海外が全て正しいわけじゃないし、多分巻いた方が良いのかもしれないけど日本以外だと妊婦さんでもお腹を出したファッションスタイルで居たりするし

    +84

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/15(金) 09:43:10 

    1人目のときは後期に入ってからで、2人目は割と早めにお腹大きくなって腰痛が出たから安定期前には巻いてたと思う。

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/15(金) 09:43:45 

    ちょうど迷っていました(´・_・`)どこのが1番オススメか教えて下さい。西松屋とかにありますか❓

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/15(金) 09:43:57 

    買ったけど結局そんなに巻いてないなぁ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/15(金) 09:44:00 

    後期で恥骨痛いです。
    腹帯とセットになってたベルト巻いたほうがいいかな?
    産後のベルトは別で買いましたがまだ使ってません。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/15(金) 09:44:28 

    >>7
    うちも結局巻かずに妊婦生活終わった
    トコちゃん用意してたけど、邪魔すぎて無理だったわ

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/15(金) 09:44:41 

    2回出産したけど特につけなかったわ。
    介護の仕事してる母は腰になんか巻いてるけど。

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/15(金) 09:45:20 

    買ったけどお腹張りやすくてベルト巻くとカッチカチになるから巻く方がしんどくてあまり使わなかったなぁ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/15(金) 09:47:11 

    >>9
    ワコールで7000円くらいの骨盤ベルト買ったけどよかったよ
    マタニティ取り扱いの店じゃないと置いてないよ

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2021/10/15(金) 09:47:13 

    >>7
    うちも上の子の時結局巻かなかった。
    全く困らず出産しました。
    今も妊娠中(7ヶ月)だけど、巻いてません。

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/15(金) 09:47:32 

    2人目の時恥骨痛酷くて5ヶ月くらいから巻いてたけど、帝王切開だったから産後は痛くてつけられず結局腰悪くなっちゃったよ〜😭

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/15(金) 09:48:16 

    トコちゃんが有名だけど、自分に合うのを選んだほうが良いと思う。
    ちなみに私は妊娠中から産後まで何も巻かなかった。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/15(金) 09:48:53 

    足の付け根や腰が痛くないなら敢えて巻く必要はないよ

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/15(金) 09:52:22 

    腹帯巻いたけど締め付けが不快だった。
    産後はベルト推奨された。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/15(金) 09:53:46 

    私は腰というか尾骶骨のあたりが割れるように痛くて、トコちゃん巻くとちょっと楽になるから痛くなったらもう巻いてたな
    痛くならない人もいるの?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/15(金) 09:54:47 

    >>4
    末期ってw

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2021/10/15(金) 09:55:47 

    戌の日に合わせて買ったけどほぼ使わずもうすぐ産まれる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/15(金) 09:55:58 

    >>16
    同じくです。産後に巻くものだと思ってました。
    産後も1ヶ月くらいで面倒になり止めました。
    今、第二子妊娠中だけど、とこちゃんベルトどこ行ったんだろう?💦

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/15(金) 09:56:42 

    >>21
    なにも痛くないです…37週ですが、痛いというのはもっとあとですかね?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/15(金) 09:57:18 

    骨盤ベルト、いつから巻いてましたか【妊娠】

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/15(金) 09:58:14 

    >>21
    妊娠中に腰などに痛みを感じることってなかったです。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/15(金) 09:58:27 

    >>7
    あ〜たしかに、痒い方が不快!!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/15(金) 09:58:39 

    え、妊娠中に巻くの?知らなかった。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/15(金) 09:58:45 

    >>25
    いやその頃にはもう痛くて体勢変えるたびに激痛が走るほどでした
    痛くならないタイプかもしれないですね

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/15(金) 09:58:56 

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/15(金) 10:02:45 

    窮屈が嫌で子供2人目産んだけど買って次の日から使わなかった

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/15(金) 10:05:00 

    >>30
    そうなのですね!!わたしがにぶいのかもしれません!教えていただきありがとうございます

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/15(金) 10:05:41 

    >>7
    日本人は小柄で骨盤が小さい人が多いから、骨盤ベルトや腹帯で支えてあげないと痛みが出る人が多いらしいね
    最近はがっしりしてる女性(言い方悪くてごめん)も多いから、そういう人はベルトの不快感を感じるのかもね

    +6

    -8

  • 35. 匿名 2021/10/15(金) 10:06:31 

    私はお尻や腰周りの筋肉が凝りまくって痛かったです
    片足ひきずって産休まで通勤していました
    産後整体に行くとゆがんだ骨盤が一因と言われ
    ゆがんだまま骨盤ベルトでしめるのではなく、
    まっすぐに整えてからがいいんだそうです
    骨盤の高さが左右で違う人は産後整体に行くことをおすすめします

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/15(金) 10:08:10 

    とこちゃんベルト
    立ってる時はいいのよ横になるとズレるし寝にくい

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/15(金) 10:08:46 

    今臨月だけど一度も巻いたことない…さすがに今は立ちっぱなしだと腰や背中が痛くなるけど、耐えられる程度。

    尻が大きいほうだから、骨盤もがっしりしてるのかな?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/15(金) 10:08:53 

    お腹が張りやすく、緩い腹帯も巻けなかったので、何もしませんでした。
    後期でも骨盤や恥骨は特に痛くなりませんでした。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/15(金) 10:10:20 

    >>34
    なるほど!!横ですが、わたし子供の頃から尻デカって言われてて!それでベルトいらずなのかもしれないです。笑

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/15(金) 10:14:30 

    トコちゃん買ったけど、ゴロゴロ邪魔すぎて無理だった...

    レース生地でV字型したベルトだけのソフトガードルみたいなやつは、付けててもズレないし邪魔にならなくて良かったよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/15(金) 10:14:35 

    >>7
    私も3人目妊娠中だけど3人とも巻かないで終わりそう

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/15(金) 10:16:23 

    >>7
    わかる
    私は真夏の出産のだったから、腹帯とか骨盤ベルトとか暑くて無理だった
    苦しかったしすぐ外した
    体型は崩れたけど特別太ってるわけじゃないし別に良いやって感じだった

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/15(金) 10:18:45 

    >>34
    私ガリガリだけどトコちゃんは違和感凄かったから、がっしりとか関係ないんじゃないかな?
    ちなみに腹帯は血行が悪くなるから今は産科でも推奨されないよ
    戌の日の願掛けでお腹にあてて出番終わり

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/15(金) 10:21:44 

    私は身長150で小柄だから?かなり痛かったので巻いてました

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/15(金) 10:25:03 

    犬印の産後ベルト買ったけど、頻回授乳でとにかくズレて鬱陶しいから使わなくなっちゃった。
    骨盤開いたし腰痛いけど私は着け続けるの無理だった。会陰痛いし寝たと思ってベッドに寝かせてもすぐ起きるから…。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/15(金) 10:33:53 

    骨盤は歪まないし開かないからベルトした事ない。ただ浮腫防止に弾性靴下は履いたよ。
    お産の時に骨盤は開くけどお産終えたら自然と元に戻るし骨盤矯正もインチキだから行ってない
    ただひたすら整形外科で痛み止めもらったり、整形外科に併設されている作業療法士(国家資格)のストレッチには通った

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/15(金) 10:37:12 

    >>36
    横になるどころか座るたびにズレた笑
    なぜあんなバリッと止めるだけのレトロなベルトを、あんなお金を出して買ってしまったのか後悔してる
    ズレる!と思って強く締めたら、締めすぎたのか恥骨が凄く痛くなって数日めちゃくちゃ辛かった

    トコちゃんだと局所的に締めすぎになるのかお腹が張るようになって、結局他のソフトなのを使ってた
    ズレずにお出かけ時も付けられて快適だし、ホックで産後も段階的に締められて凄く良かった

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/15(金) 10:37:32 

    恥骨痛だと思ってトコちゃんベルトIを使ってみたけど改善されず、押すと恥骨というより恥骨の上のリンパ?が痛む感じがするんだけどこれはまた別の問題かしら...

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/15(金) 10:38:46 

    一応巻いたけど、意味あったか不明
    トコちゃんベルトとか色々買ったけど、お金の無駄だったと思う

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/15(金) 10:42:15 

    産後半年ですが今からしたら意味ないかなぁ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/15(金) 10:45:58 


    2人目妊娠初期

    前回は腰が痛くて
    つわりが落ち着いてからしてました
    今回もそろそろ腰が痛くなりそうなので
    つわり終わったらしようかと思ってます

    つわり中は気持ち悪くて無理なのと
    産後は帝王切開だったので無理でした

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/15(金) 10:51:16 

    >>47
    私も!ズレるし恥骨が余計痛くなるしでほんとお金の無駄だった
    別の伸縮性があるものが自分には合ってた

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/15(金) 10:53:44 

    後期入ったぐらいに購入したけど数時間だけ。
    トイレ行くたびに外さないといけないし、圧迫感が無理だったわ。
    産後のベルトもしかりw

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/15(金) 11:01:55 

    妊娠中期から腹帯使って、
    産後はベルト使ってたけど、骨盤ガードルの方が腰がラクだったから、ベルト3回くらいしか使ってない。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/15(金) 13:07:57 

    私は産後だけ。
    腹巻は割と早い段階で。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/15(金) 13:23:28 

    もうすぐ。なんなら産んですぐ分娩台で付けてもらう人も居るって聞いたことある。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/15(金) 13:41:23 

    妊娠中腰が痛くなって急いでトコチャンベルト買ったけど届いた頃には治っていたから使わなかった。
    骨盤ベルトじゃないけど、ワコールの腹帯は腰痛くならなかった。洗濯している時につけていなかったら腰痛くなった。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/15(金) 13:42:01 

    7月に出産しました。3〜5ヶ月頃、ワコールのベルト巻いてたけどだんだん苦しくなったし、暑くて臨月なんてとてもじゃないけど巻いてられなかった。産後すぐまたワコールのベルトとトコちゃんベルトを交替で1か月半ぐらいつけてた。2つとも立ったり座ったりが多いとズレまくり…。
    もうすぐ産後3ヶ月だけど、体重減らないし腰痛いし、フィットキープ2という骨盤ベルトを買ってみました。口コミ見たらズレないみたいなので試してみます。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/15(金) 13:42:59 

    >>17
    産後4年たっているのにいまだに恥骨が痛い
    整形外科で今からでもいいから、骨盤底筋運動をした方がいいって言われたよ!

    腰も悪くしていて、腰周りの筋肉を付けるように言われてる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/15(金) 14:51:32 

    8ヶ月くらいに腰が少し痛くなったので買ったけど巻くと胎動がやたら激しくなるので巻くの辞めちゃった💦
    すっごいモニュモニュされる…

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/15(金) 14:59:20 

    私はけっこう初期の段階から付けてて、産後もしばらく付けました。更年期やそれ過ぎから骨盤が歪んでるとガタが来るらしいので、ベルトに頼らなくても産後は骨盤矯正したほうがいいと思います。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/15(金) 15:27:34 

    >>3
    産む気無くて草

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2021/10/15(金) 17:26:46 

    骨盤ベルトは妊娠中は使わず、38週で生むまで腹巻きや腹帯だけだったけど腰痛そんなに酷くなかったです。でも腹帯がないと多胎妊娠だったせいか後期はお腹重すぎてバランス取るのもキツかったです。寝る時や近場は腹巻きだけでそれより長い距離歩く時に腹帯もしてました。
    産後の方が腰痛というか背中痛が酷く、骨盤が開いてるせいか足腰ものすごくだるいし痛かったからさすがに骨盤ベルトを巻いたけれど妊娠中は腹帯だけでじゅうぶんだったですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。