ガールズちゃんねる

子供の時はそうでもなかったけど今聴くと刺さる曲

528コメント2021/10/19(火) 08:58

  • 501. 匿名 2021/10/15(金) 22:09:34 

    しあわせはまだかい まだまだだよ
    まだ辿り着けない

    ぽっかぽかの曲

    +0

    -1

  • 502. 匿名 2021/10/15(金) 22:11:26 

    大黒摩季の夏が来る

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2021/10/15(金) 22:11:35 

    妊娠中、つわりがつらくて死にたいって毎日思ってた時、なんでかドキドキドン1年生歌いながら毎日号泣してた。
    まだ見ぬ我が子の未来を想像して生きる希望もらってた。

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2021/10/15(金) 22:13:06 

    楽しいムーミン一家の曲。
    オープニングいつかすてきな旅と、エンディングの遠いあこがれ。
    今でも口ずさんでしまうし、遠くに住んでる家族の事を思って泣けてくる。

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2021/10/15(金) 22:15:59 

    >>16
    サビしか知らなかったから、木星に着いたー!やったー!!って歌かと思ってた!
    今歌詞全部読んで、意味を説明してるサイトも見て、なんか震えた!!

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2021/10/15(金) 22:18:49 

    >>35
    分かります!
    とにかく明るくて妙にノスタルジックな気分にさせてくれるところがいいですよね

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2021/10/15(金) 22:22:37 

    >>9
    私も。
    1人目の子育てに疲れてたのかな、日が暮れてきたころに何気なく口ずさんだだけでエンエン泣いてた。
    なんだか沁みるよね。

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2021/10/15(金) 22:26:49 

    >>2

    この歌大好きです!子供が生まれてから知ったんですが、おかあさんといっしょは名曲が本当に多くて、ハマりました♡

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2021/10/15(金) 22:27:11 

    小室哲哉プロデュースの時代に
    高校生だったアラフォー

    当時はピンとこなかった

    H jangle withtの「wow war tomight」が
    アラフォーの今刺さる

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2021/10/15(金) 22:33:24 

    玉置浩二さんの田園
    小学生の時に初めて聴いてただ愉快な曲だと思ってたけど、大人になって歌詞を理解すると泣ける
    この前酒飲みながらテレビから流れてきて泣いた

    生きていくんだ、それでいいんだ

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2021/10/15(金) 22:41:16 

    >>23
    小学生ながら好きだったな。
    なんとなく

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2021/10/15(金) 22:41:20 

    こち亀のOPだった「葛飾ラプソディー」

    明日もこうして終わるんだね
    葛飾柴又 倖せだって 無くして気が付いた
    バカな俺だから

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2021/10/15(金) 22:42:22 

    >>61
    蕾がいつか花開くように夢は叶うもの


    いつもいつでもホンキで生きてるこいつたちがいる


    瞼を閉じればよみがえる
    炎が燃えて風が舞い 鳴き声とどろくあのバトルが


    この3フレーズは歌っててうるっときちゃいます!
    byポケオタ

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2021/10/15(金) 22:43:09 

    電車〜の窓から〜
    見える〜赤い屋根〜は
    小さい頃僕が住んでたあの家

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2021/10/15(金) 22:48:05 

    >>189
    たとえばきみが傷ついて、の歌い出しからいいよね。好きな歌だから、いまでもたまに鼻歌でうたってる。合唱曲なら心の瞳も大好き。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2021/10/15(金) 22:49:46 

    小林幸子と子役が歌っていたポケモンのエンディング

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2021/10/15(金) 22:50:19 

    うさぎ追いし かの山
    小鮒釣りし かの川
    忘れがたき ふるさと

    他県へ出て何年も経ちますが、実家の田舎を思い出して切なくなります。
    子供の頃は、うさぎ美味しいと思ってたな笑

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2021/10/15(金) 22:54:58 

    >>26
    好きな人と好きな人と手を繋ごう〜の部分がジーンとくる

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2021/10/15(金) 23:02:47 

    >>94
    私もこの歌最初から聴くと切なくなる
    そのうち温泉に行こうとか落ち着いたらみたいな歌詞(意味だけ覚えてて正確な歌詞ではない)
    社会人になるとお互い忙しいし、休みも学生の頃より少なくて予定もなかなか合わなくて…
    落ち着いたら飲みに行こうね!とか温泉行きたいね!なんて言っててもなかなか実現しないのが切なくなる
    まして今はコロナ禍でますます遠くなる
    そんな気持ちで聞いてしまう

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2021/10/15(金) 23:17:49 

    昭和の歌謡曲って結構当てはまる

    懐メロとして聴いてた曲も、リアルタイムで聴いてた曲も、本当に子供だったからなんにもわかってなかった

    和田アキ子さんの「 古い日記 」とか、モノマネで一部分しか聴いたことなかったけど、結構歌詞刺さったかも

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2021/10/15(金) 23:29:02 

    >>487
    子供まだ年少で幼稚園入りたてなのに泣けてきた。
    これ保育園の先生とか幼稚園の先生とか毎年号泣やろ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2021/10/15(金) 23:29:59 

    >>223
    私は2番で姉が出てくるから、勝手に年のはなれたお姉さんに背負われてるイメージ。昔って、上の子が面倒みるよね。お母さんだったり、お姉さんだったり想像膨らむね

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2021/10/16(土) 00:15:29 

    かりゆし58のオワリはじまり
    大学卒業前に初めて聞いてすごく泣けた。
    今は子育て中で、毎日子供にイライラして怒ることもあるけど、この曲夜に聞くと、かけがえのない時間を過ごしてるんだな、大事にしなきゃなぁと思う。でも次の日はまた怒ってしまうんだけどね…
    沖縄出身だからPVでも懐かしくて泣ける

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2021/10/16(土) 00:41:07 

    レベッカのMOON

    昔ママが若くて小さな私を抱いてた月がもっと遠くにあった頃・・・・・・

    初めての恋に落ちた日思い出ひとつも持たずに家を飛び出して戻らなくなった
    壊してしまうのは一瞬で出来るから大切に生きてと彼女は泣いた

    MOONあなたは知ってるの?
    MOONあなたは何もかも
    初めて歩いた日のことも


    思春期に流行ってた曲だけど
    ノリで歌ってただけだった
    子供が巣立とうとしてる今
    親なんて無力だと感じる

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2021/10/16(土) 01:02:09 

    >>52
    これは何度リピートしても絶対に泣く!

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2021/10/16(土) 01:02:47 

    吉田山田さんの日々。
    みんなのうたで流れてた時に始めて聴いて
    嗚咽するくらい泣いた。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/10/16(土) 18:36:11 

    >>521
    およげ!たいやきくんの最後のオチに匹敵するほどの
    号泣でしょうね、大人も幼稚園児も

    ♪ もうすぐみんなは、一年生〜 ♪

    アニメで一年生のみんながロケットのように飛んで行ったわ〜

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2021/10/19(火) 08:58:38 

    >>335
    かくれんぼしました→クマの子に自分の出ていたお尻が見つかりました→一番最初に見つかってしまったけど、それも考え的には一等賞だ!
    って流れではいかと考察されてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。