ガールズちゃんねる

衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

160コメント2021/10/15(金) 17:11

  • 1. 匿名 2021/10/14(木) 19:29:28 

    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」: J-CAST ニュース
    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    衆議院は2021年10月14日昼の本会議で解散した。大島理森議長が解散を宣言すると、議場に集まった議員たちは一斉に声を上げ、恒例の「万歳三唱」をした。


    そんな中、多くの議員が密集した状況で万歳三唱を行なう姿に違和感を抱いた人が多いようだ。

    「屋外で若者が見てるサッカーでちょっと歌ったら文句言うくせに、室内でハイリスクの老人を寄せ集めて万歳三唱しても文句言われない不思議の国はここですか?」
    「三密回避とかニューノーマルとか言ってる人達が元気よく万歳三唱している」
    「オタク達がライブの発声禁止を粛々と守る中、国会議員がクソデカボイスで一斉に万歳三唱する美しい国、日本」
    「ライブは声出しNGなのに、衆議院解散で万歳三唱するな」
    「議員はこんな密な状態で声出せるのに、なぜ人数制限して開催したコンサートなんかで声援おくるのはダメなんだ?上級国民様は例外?」

    +27

    -78

  • 2. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:12 

    当たり前だろ?
    俺達は会食してOKなんだぜ?

    +304

    -18

  • 3. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:23 

    別にいいと思うけどな
    マスクしてるんでしょ?
    永遠にやるわけじゃないし

    +50

    -65

  • 4. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:38 

    上級国民はテレワーク出来ないの?(笑)

    +402

    -8

  • 5. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:45 

    解散したら議員たちって事実上の無職なんだね

    +244

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:50 

    国民のこと、なんも考えてないんだろうね。

    +224

    -20

  • 7. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:53 

    運営トピ?
    しょうもない

    +8

    -16

  • 8. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:10 

    世の中馬鹿が多くなったなって感じ
    ライブとこれを一緒だと思ってんのかな

    +176

    -45

  • 9. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:10 

    まぁ、やらなくても良かったかもね。

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:18 

    バカヤロー解散

    +5

    -4

  • 11. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:26 

    そもそも議員って上級国民なの?

    +7

    -7

  • 12. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:28 

    これ思った
    おじさんおじいちゃんが密になって大声出してこれがOKならもうどこで声出してもいいじゃんねw

    +132

    -14

  • 13. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:30 

    あの 一番 大きな声で叫んだ議員、誰?

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:38 

    見てないから分からないけど最後少しとかじゃないの?
    コンサートだとずっと声出したりする時あるから控えなくちゃいけないけど万歳三唱なんてそんな時間かからないじゃん
    やる必要性も感じないけど、ダメだとは思わない

    +21

    -13

  • 15. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:46 

    これでクラスター起きたら笑うけどねw

    +121

    -5

  • 16. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:52 

    万歳ってなんか怖い。やめて欲しい

    +27

    -26

  • 17. 匿名 2021/10/14(木) 19:31:58 

    何しても文句言われる
    上級国民

    +18

    -10

  • 18. 匿名 2021/10/14(木) 19:32:03 

    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

    +4

    -36

  • 19. 匿名 2021/10/14(木) 19:32:36 

    国会議員、多すぎなんだよな

    +155

    -3

  • 20. 匿名 2021/10/14(木) 19:32:41 

    >>13
    「ぎちょーーーーーーっ」っていう人だと思う。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/14(木) 19:33:01 

    >>18
    正直言って叩かれ過ぎて可哀想だと思うけどね

    +7

    -38

  • 22. 匿名 2021/10/14(木) 19:33:03 

    ちょっとトピズレだけど、よく無職になるのに万歳できるなって思う。私この歳で無職で万歳できない

    +68

    -3

  • 23. 匿名 2021/10/14(木) 19:33:25 

    万歳三唱 5秒
    ライブ 10時間

    +25

    -4

  • 24. 匿名 2021/10/14(木) 19:33:48 

    サッカーとか屋外で声出しただけで謝罪までしたのに
    豪州戦で一部サポーターが「コールを行うなど」禁止行為…JFAが謝罪「ルールを徹底できなかった」
    豪州戦で一部サポーターが「コールを行うなど」禁止行為…JFAが謝罪「ルールを徹底できなかった」girlschannel.net

    豪州戦で一部サポーターが「コールを行うなど」禁止行為…JFAが謝罪「ルールを徹底できなかった」 『埼玉スタジアム2002』で行われたオーストラリア代表戦で、一部サポーターにより「大声で歌う、コールを行うなど、周囲の皆さまに不安を与え、ルールをしっかり守っ...

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2021/10/14(木) 19:35:01 

    >>11
    違うよ国民のサンドバック、タゲ取りが主な目標。真の支配者は官僚たち

    +0

    -7

  • 26. 匿名 2021/10/14(木) 19:35:08 

    お前らも国会議員になってみろよ。
    なれるもんならな!By麻生&二階
    国民をバカにすんなよ!

    +6

    -12

  • 27. 匿名 2021/10/14(木) 19:35:42 

    >>20
    そういう 役目の人なのかしらね。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/14(木) 19:35:45 

    >>3
    私もさすがにこれはいいんじゃない?と思った。息苦しい。

    +27

    -10

  • 29. 匿名 2021/10/14(木) 19:36:06 

    政治はいつも国民不在
    事件は会議室で起きてるんじゃ無く
    現場で起きている

    +8

    -7

  • 30. 匿名 2021/10/14(木) 19:36:07 

    >>22
    そりゃ年収2000万だし天下りもあるし議員にとって無職は何も怖くないよ。

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/14(木) 19:36:20 

    >>11
    麻生さんみたいな家系の人はそうでしょうね。
    議員みんながクソほどな金持ち家系ではないからなんとも

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/14(木) 19:37:05 

    >>26
    んー、でもさ、あのくらいの図々しさや狡さがないとあんな仕事やってられんと思うわ。私ムリ。

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2021/10/14(木) 19:37:26 

    >>4
    ほんとだよね
    バンザイボタンでも作って
    「バンザイありがとうございまーす」とかやってりゃいいじゃんね

    +18

    -9

  • 34. 匿名 2021/10/14(木) 19:37:50 

    >>19
    絶対半分にしても回るよね

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/14(木) 19:38:10 

    >>17
    ワクチンを打つと「横取り」順番待ちすると「早く打て」打たないと叩かれる。何をやっても何もしなくても駄目だとモラハラ下級国民に言われる

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2021/10/14(木) 19:38:20 

    >>1
    政治家も半数くらい減らせばいい

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/14(木) 19:38:54 

    反日パヨク共は愛国保守政権への忠誠心と脳みそが足りてない!

    +1

    -6

  • 38. 匿名 2021/10/14(木) 19:39:01 

    コロナが大したことないってバレてるよ

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2021/10/14(木) 19:39:01 

    >>15
    なんならクラスター望む

    +10

    -8

  • 40. 匿名 2021/10/14(木) 19:39:11 

    野党の公約って政権取れてからの話しでしょ?何年先の話しやねん。茶番劇の始まり。

    +7

    -6

  • 41. 匿名 2021/10/14(木) 19:40:00 

    クラスターで全滅するかな

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/14(木) 19:40:05 

    テレビでコロナだし叫ばないんじゃ?って言ってたけど当たり前のように万歳してたよね

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/14(木) 19:40:59 

    >>15
    起きても、隠蔽すると思うよ?そこは与党も野党も一致団結で

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:02 

    >>16
    シンジローしなかったらしいね。

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:22 

    >>8
    バンザーイの意味は今だに理解しかねるけど、ライブと比べるとか
    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

    +26

    -7

  • 46. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:25 

    政治家も選挙に向けて給付金とか言ってるけど
    どこからそんな金が?
    口だけの政治家なんていらない

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:38 

    ライブとこれを一緒にしてるやつもやばいよね・・。どうせリモートワークとかしてたら「上級国民は楽してる。私たちは出勤なのに」とか言いそう。とにかく文句言わなきゃ気が済まない人たち

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:56 

    >>26
    頭冷やせ。腐れ外道

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/14(木) 19:42:33 

    ほんとこれ見てて呆れた
    密だし大声出してばかじゃねーの
    そしてメディアもこれは批判しないんだね
    政治家なんて臨機応変もできない奴らばっかってことが改めて露呈された

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2021/10/14(木) 19:42:36 

    >>27
    議事進行係
    若手議員がやる慣例

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/14(木) 19:42:47 

    >>44
    泣いちゃうから
    無職になるんだからクリーニング屋行ったりクリステルを労れ 選挙活動を理由にやらないか

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/14(木) 19:42:52 

    本会議こそズームでやれば良いのに。

    国民にばっかりお願いしていないで、まず自分達から改革してくれ。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/14(木) 19:43:36 

    上級国民は例外
    そんなのずっと見せられてる

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2021/10/14(木) 19:44:05 


    国会議員に寛容なガル民が多いんだな

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/14(木) 19:44:21 

    上級国民というワードを好んで使う人って思考が停止してるな〜とよく思う

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/14(木) 19:44:42 

    >>8
    別の話だよね

    オリンピックの時も子供の運動会は中止なのにって腹立ててる人居たけど、同列には語れないでしょって思ったわ

    +18

    -12

  • 57. 匿名 2021/10/14(木) 19:45:15 

    >>17
    犯罪が不起訴になるだけでもスゲーと思うわ
    上級国民様々だね
    でも、そこにも階級あるけどね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/14(木) 19:46:30 

    >>44
    何しても目立つね

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/14(木) 19:46:38 

    本会議でも会見でも、一人も一度もアベノマスク使って無いよね。w

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/14(木) 19:46:59 

    >>1
    この程度の前例も変えられない人らに何も期待しない。
    どうせ今回も自民が単独過半数割れして公明と連立組んでダラダラ政権が続いてくだけ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/14(木) 19:47:20 

    なんか火消し工作員が湧いてる

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/14(木) 19:47:26 

    通信異常ばかり起こす携帯会社止めたいけど解約窓口に誰もいない!基本料を取られて解約不可止めて欲しい。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/14(木) 19:47:37 

    万が一クラスター発生しても隠すんだろうな、、、。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/14(木) 19:48:21 

    >>16
    そういう発想が怖い
    日本人なの?

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2021/10/14(木) 19:48:27 

    国会議員は誰も気がつかなかったの?
    コロナで密で大声だすことに疑問なかったのかな(笑)

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/14(木) 19:48:36 

    このくらいの年齢のおっさんは、廊下とか色んな場所で、鼻マスク顎マスクいっぱい居たんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/14(木) 19:49:33 

    >>16
    失業するのにどういうノリだろうとは思う。
    明治引きずってんねw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:10 

    盛り上がってんな
    自分達だけはw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:13 

    早くジジイどもは感染して、、、を狙ってんじゃない?w

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:38 

    >>27
    呼び出し太郎。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/14(木) 19:51:35 

    >>59
    500億超もかけたのにねw

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/14(木) 19:52:20 

    >>55
    妬み僻みだよね。情け無い

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/14(木) 19:53:47 

    上級国民にボーナスと年金は不要です。撤廃を!

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/14(木) 19:54:22 

    映像で見たら人がミッチミチだし、隣の人と雑談とかしてた。
    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/14(木) 19:54:28 

    >>16
    そもそも何で万歳するのかわからない

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/14(木) 19:54:31 

    🙌🙌🙌🙌🙌

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/14(木) 19:55:00 

    >>21
    コイツは小池百合子の手下。緑の悪魔達だよ。
    議員報酬もらい国民を舐めているよ。
    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2021/10/14(木) 19:56:05 

    解散して万歳ってバカみたい。
    それに北の国みたいだからやめな?

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/14(木) 19:57:34 

    税金泥棒

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/14(木) 19:58:08 

    >>8
    ライブは経済活動。
    万歳はする必要がないもんね。

    +24

    -3

  • 81. 匿名 2021/10/14(木) 19:58:50 

    あまあま議員なんか不要だわ。コロナ禍だからほぼ何もしない。街頭演説もなし。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/14(木) 19:59:45 

    >>72
    日本独特だって。
    ワクチンを政治家が先にうっても外国では批判おきないって。
    日本のメディアが外国行って「不満じゃないですか?」「政治家が分配してるのに~」
    とか一生懸命「不満」って言わせようとしてたけど、
    「仕事がんばってほしいからいい」って言う人が大半だった

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/14(木) 20:00:08 

    マンセー!マンセー!

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2021/10/14(木) 20:00:17 

    >>72
    でたw
    非難の声を嫉妬と変換する某国人みたいな人
    そういうの今流行ってんの?
    金の有無じゃなくて
    特権階級ならでは特別待遇がやってられないなって話なのに

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2021/10/14(木) 20:02:49 

    前持って「なしで」って出来なかったのかな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/14(木) 20:03:00 

    >>19
    日本は異常な数なんだよね

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/14(木) 20:04:43 

    >>33
    わろw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/14(木) 20:04:48 

    仕事やって当たり前なのに複雑なお手当て出すなよ!

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/14(木) 20:05:05 

    海外では来る人を減らしてオンラインで投票や参加出来たり、ズーム使って工夫してるのに、日本の本会議の密集具合やばいね。
    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/14(木) 20:05:09 

    >>5
    もし退職金とか出てたら笑う。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/14(木) 20:06:03 

    >>77
    もうすぐボーナスらしいしね
    働いてるのが馬鹿馬鹿しくなるわ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/14(木) 20:06:39 

    >>74
    天井高いね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/14(木) 20:07:10 

    オリンピックで赤字が膨大だったからオンライン化出来ないのか?w
    ってか、もうオリンピック会場(野外)で本会議やれば良い。野外は多少良いだろ。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/14(木) 20:07:27 

    まあ、そりゃピーチクパーチクほざくでしょ。烏合の衆なんだからさ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/14(木) 20:08:26 

    >>84
    どこが特別待遇なんだ。休みなし激務で叩かれまくる仕事だし、それ相応の待遇じゃないとやりたい人いなくなるよ。実際自分が政治家になれば分かると思うけどね

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/14(木) 20:09:00 

    まさに3密
    衆院解散、密状態での「万歳三唱」に批判続出 「ライブは声出しNGなのに」「上級国民は例外?」

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/14(木) 20:10:02 

    >>4
    年寄りばかりだからやり方わからないでしょ 笑

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/14(木) 20:10:18 

    >>82
    ガル民ってダブスタすごい。ワクチン強要するなー!って言うくせに、政治家が打ったら「上級国民は早く打てていいですね」打たなかったら「国民を実験台にしてる」とか。国会議員だって国民です。選択権もあるのに、なんかもはや政治家を悪としか見てない。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/14(木) 20:11:10 

    >>92
    これ、2階席にも人がみっちり居るんだよ。w

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:00 

    >>54
    自民の議員たちがしたことだからだよ。ここがネトウヨやサポが工作しまくってる牙城だって知ってるでしょ。同じこと立憲議員がやってたらボロカスだよ。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:03 

    吉幾三のライブって見間違えたわ。
    疲れてるみたい。
    おやすみなさい☆

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:34 

    >>6
    れいわ新選組だけは考えているよ?
    一番!

    +1

    -14

  • 103. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:48 

    日本の本会議って、耳遠い高齢議員は声が聞こえてなさそうだよね。ww

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:48 

    ガルは政治に詳しい人多いんでしょ?ぜひ出馬して国変えてみなよー!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:54 

    >>8
    というかメディアがとりあえず叩きたいだけ、メディアが今まで煽るような報道続けてきたから世の中がなんでも叩く風潮になってきてる気がするよ。SNSの普及も相まって

    +11

    -5

  • 106. 匿名 2021/10/14(木) 20:13:15 

    >>104
    お前がやれ。w

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/14(木) 20:13:36 

    総理の記者会見でコロナの幽霊病床なんとかすると言ってなかった!?尾身氏のこと?さっさとはずしてくれないかな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/14(木) 20:19:17 

    >>102
    夢見過ぎ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/14(木) 20:19:50 

    株価あがる?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/14(木) 20:22:15 

    >>43
    うん、絶対 公にはならないよ!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/14(木) 20:24:55 

    >>15
    そしてみんな一斉に地元に帰るんでしょ?そこでも大声で選挙活動。今まで、密にならないで、声を出さないで、県境をまたがないでって言ってたのに、緊急事態宣言が解除されたからもういいのね?って岸田さんに聞いてみたい。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/14(木) 20:26:11 

    >>102
    株価暴落不可避

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/14(木) 20:26:13 

    >>46
    財源なんていくらでもあるでしょ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2021/10/14(木) 20:26:27 

    トピズレだけど、この前閣僚決まったばっかだけど選挙後また新しくなるの?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/14(木) 20:27:12 

    うわぁ~パンパンやな
    こんな集まる必要ある??
    全員自前の経費でないパソコンでリモートでええやん

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/14(木) 20:27:34 

    >>43
    またわざとらしく野党も巻き込むんだね。万歳は政権与党の伝統なのに。野党議員は万歳してないよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/14(木) 20:30:46 

    >>104
    匿名でしか意見できない口だけネット弁慶だからねガル民は…笑笑

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/14(木) 20:40:03 

    >>112
    なんで?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/14(木) 20:53:08 

    >>4

    前にUSBメモリ知らない人いなかった?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/14(木) 20:59:25 

    どうでもいいですよ〜

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/14(木) 21:04:36 

    『ハンザーーイ』
    しといて戻られない人いるよww
    それより年寄はっかりだから感染したら
    我先に病院の個室取り
    医療現場に迷惑かけるのね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/14(木) 21:06:04 

    >>119
    いたいた
    しかもデジタル省のお偉いさん
    席だけで仕事してない証拠だね~

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/14(木) 21:11:45 

    過剰反応

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/14(木) 21:21:09 

    >>84
    それを妬み、僻みと言う

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/14(木) 21:23:06 

    このご時世何やっても叩かれるんだからやめときゃいいのに。
    心の中で万歳しとけばいい。
    これくらいいいじゃんって言いだすとキリないし。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/14(木) 21:23:58 

    >>3
    そうかなぁ。
    今のライブって席は空席作って、マスクにフェイスシールドして、声出さない。
    ってのが多いんだよ。
    みんなそこまで守ってるんだし、国民に選んでもらった人たちだからこそもっとキチンとして欲しい。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/14(木) 21:24:25 

    国会議員さまは会食もパーティもOKですから

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/14(木) 21:28:19 

    万歳三唱したやつ全員落選する呪いを掛けとこう

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/14(木) 21:30:10 

    こっちも万歳三唱だよ
    次も自民党が政権取るけど、無所属候補に入れる
    自民党政権で良かった試しがない
    野党なんか論外だけど
    少しでも票分散させて政党の力失わせてやりたいし

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/14(木) 21:30:16 

    本当にこの人たちはなーんにも見えてないんだね
    そりゃパーティーも会食も平気でやるわ
    心の底から本気で、或いは全くの無意識で自分たちは『特別』だと思ってるんだろうね
    それで国民の代弁者ぶって、国会で居眠り
    この国で一番ボロい商売だよ

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2021/10/14(木) 21:32:14 

    >>4
    お爺さん方はPCが使えないのです。
    IT弱者代表なのです。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/14(木) 21:50:13 

    クラスターが起きる起きないは別として万歳はしなくて良かったと思う。代わりに拍手とか無言でとかやりようがあったでしょ。国民に苦労を強いてるんだから「自分たちも配慮してるよ」ってパフォーマンスくらいしなきゃ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/14(木) 21:50:38 

    >>6
    議員で考えてる人なんて1%に満たないと思うよ
    国民のこと考えて良くしようとしたら潰されるだけ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/14(木) 22:18:28 

    飲み会して階段から転げ落ちて問題になったメディアもいるじゃん?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/14(木) 22:19:46 

    >>129
    ???????
    野党が論外で自民も嫌ってじゃああなたは何がいいの?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/14(木) 22:23:01 

    >>102
    なんか綺麗事並べてる感が🤣

    日本をよくする方法は産業の保護+次世代産業への国からの投資
    TPPなんか辞めて産業の既得権益を守る
    保護貿易を復活させる
    欧米の圧力なんかほっといてやったらいい
    欧米なんか関税かけたりして自分とこの産業守ってるんだから
    産業を守る事で外からの乗っ取りから守れて産業の育成に繋がるし、雇用の保護に繋がる
    要は小泉竹中以前の日本に戻すって事だよ
    まあ、当時はバブルのせいではっちゃめちゃな事してた企業多かったり、経済の割に産業多かったりしたからね 特に銀行、あんなにいらんだろってぐらい多かったし 経済規模によってはある程度の淘汰は必要なんだよ そしてまた、生まれるんだよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/14(木) 22:29:35 

    >>135
    どこもいい事ないよ
    逆に聞きたいがあなたはどこがいいの?その政党のどこがよかったの?
    って聞かれたら答えるのむずいでしょ

    だから、何もできなくするために無所属候補に入れる っていっても自民党が勝つんだけどね

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2021/10/14(木) 22:35:27 

    >>135
    あと、もう政党に入れるのやめたらと思う
    政党政治じゃなく、その候補者の考えで入れたらいいと思う
    それが野党でもいいし
    政治って人がやるものでしょ
    議案は多数決で決められるんだから

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/14(木) 22:41:39 

    >>137
    いや逆に聞く必要ある?
    だってあなたは全ての政党がダメなんでしょ?
    じゃあどうやって日本を動かしていけるの?って話になるんだけど

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/14(木) 22:42:59 

    >>138
    論外だっていう野党でもいいのかw
    やばいね

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/14(木) 23:03:58 

    >>139
    今の政党はダメだね はっきりいって個々の議員の考えが反映されてないし
    政党が作ったマニフェストという台本読んでるだけだし
    そもそもそんなもののためにこんな多い議員数いるか?
    一つの県で2名ぐらいで100名ぐらいでいいよ
    政党のロボットなんだし

    一番理想なのはその議員がやらなければならないと思っている案件に対し似た考えを持った同士政党の垣根を超えて団結して話合い仕上げて議案にする 党はアドバイスする程度でいい
    要は選挙民に選ばれた議員の考えを生かせるようにしろという事よ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/14(木) 23:08:10 

    >>140
    その議員の考え方が良ければ野党でもいいよ
    ただ、今の議員は政党のロボットだから論外だけどね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/14(木) 23:15:18 

    そもそも何に対しての万歳なの?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/14(木) 23:25:11 

    >>19
    帰化議員やら全員切れば良いのに

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/14(木) 23:25:57 

    衆議院解散って何?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/14(木) 23:36:54 

    ここの人達座ってるだけでも
    ちゃんと給料よーさん貰えるんだよな
    羨ましいわ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/14(木) 23:48:13 

    >>15
    年寄りばっかだらみんな重症化して死にそう

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/15(金) 00:01:31 

    >>1
    あの万歳三唱は改めて見たら、何か気持ち悪かった
    軍隊臭いと言うか、縦社会の灰汁を見た感じ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/15(金) 00:05:28 

    >>75
    バカみたい、議員で、もうやめようよ、という人がいないのも情けない
    封建的昭和脳の集団

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/15(金) 00:08:43 

    >>145
    自民が与党支持を確認するという名目の税金を無駄遣いする儀式。
    与党も嫌だが野党もなー、情けない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/15(金) 00:10:53 

    >>135
    まさに、そこが今の日本政府の最大の問題よ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/15(金) 02:16:40 

    ここの批判的外れなものが多くて酷すぎる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/15(金) 02:30:34 

    何でも他の粗捜しして批判、マスク着用しているし全員身元確証している国会議員だから問題視するのには違和感。死者を出している現実でもマスク着用しなかったテレビ業界の自分達は特別思考で番組出演者から感染者多数出している事が批判されるべきだよね。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/15(金) 05:47:57 

    >>6
    だって誰も議員のボーナスなしにしようって言わないもん。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/15(金) 07:55:49 

    >>118
    共産主義的政策だから

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/15(金) 10:49:13 

    >>17
    何をしても温かく擁護擁護の人達が一定数いるけどね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/15(金) 10:49:59 

    歳費下げろ。オジイは議員になるな。老○。
    国から出て行け。日本は年寄りの所有物ではない。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/15(金) 10:53:02 


    >密状態で万歳三唱…

    ボケちゃってコロナの事忘れちゃったんだよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/15(金) 15:08:48 

    ドクターX放送終了後、すぐの報道ステーションの冒頭が万歳三唱だったから
    飛沫がっ!!ってなったw

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/15(金) 17:11:56 

    時勢が分からない議員は辞めて下さいな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。