-
501. 匿名 2021/10/14(木) 05:26:18
副反応怖いって人、インフルエンザとかのワクチンも打ったことない人?+3
-35
-
502. 匿名 2021/10/14(木) 05:28:01
>>497
クッソ自己中でワロタ
散々副反応話題になってたんだし可能性高いんだから打たなきゃいいのに、自己責任で打って怨み節(笑)+3
-22
-
503. 匿名 2021/10/14(木) 05:28:43
恨むならワクチンじゃなくて中国だぜ
+14
-1
-
504. 匿名 2021/10/14(木) 05:30:57
>>310
今まで高熱だしたりインフルエンザにかかった事さえもないの?+2
-6
-
505. 匿名 2021/10/14(木) 05:32:12
>>51
38度位で重症化ってw+46
-18
-
506. 匿名 2021/10/14(木) 05:34:45
>>99
ガルちゃんのワクチンスレは反ワクが多いけど、普通に3回目あるなら打つよ。
周りにいる反ワクみてみなよ。変人ばっかりだよ。+8
-34
-
507. 匿名 2021/10/14(木) 05:46:13
また医者や看護師、自衛隊とか公務員から優先して打って行くだろうし拒否する人なんていないだろうから
3回目打っておかしくなったらお医者さんいなくなるね。
反ワクの人はコロナにかかったら祈祷師とかにみてもらうの?+6
-12
-
508. 匿名 2021/10/14(木) 05:46:20
>>506
そもそも周りに反ワクがいない+25
-0
-
509. 匿名 2021/10/14(木) 05:57:55
確かに反ワクなんて駅前でデモしてる奴らかガルちゃんかツイッターの自然派の人しかみないな。周りは世界初のmRNAワクチンなんて打ってみたい派が多いかも
のるしかない、このビックウェーブに!!+3
-16
-
510. 匿名 2021/10/14(木) 05:58:43
>>116
出たよ
38.5出て薬飲んだら腕もマシになった
早く飲めばよかった+0
-0
-
511. 匿名 2021/10/14(木) 06:00:34
>>126
打ったフリでしょ+85
-15
-
512. 匿名 2021/10/14(木) 06:04:36
>>464
法の解釈を間違っていますよ
そもそも国会議員もその他の国民も強制ではありません…+6
-0
-
513. 匿名 2021/10/14(木) 06:16:57
>>248
貴方も不安なんじゃない?+21
-2
-
514. 匿名 2021/10/14(木) 06:21:50
>>99
普通に打てる人は打つと思うよ
ここでは反ワクが頑張ってるけど
まぁご自由にって感じだね+8
-10
-
515. 匿名 2021/10/14(木) 06:22:16
>>511
証拠は?+13
-13
-
516. 匿名 2021/10/14(木) 06:22:22
>>1
出典:up.gc-img.net
世界の人口削減=イルミナティ・フリーメーソンの隠された秘密の最大のアジェンダ
ダボス会議から漏洩した新世界秩序(NWO)完成への12ステップ計画
要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR)ameblo.jp要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR)要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WAR...
Brighteonwww.brighteon.comBrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:国家を超えた力(地球統治/ワンワールド)2570 views1wake upPublished 3 months ago | Co...
+2
-31
-
517. 匿名 2021/10/14(木) 06:29:31
まだ1回目の予約もできてないのに!
高齢者はいいよねー。+1
-5
-
518. 匿名 2021/10/14(木) 06:29:37
>>412
もしかして、反医学論者ですか?無人島へどうぞ!+8
-30
-
519. 匿名 2021/10/14(木) 06:31:34
>>394
適当な事ならいくらでも言えるのがガルちゃん+47
-23
-
520. 匿名 2021/10/14(木) 06:33:22
>>28
打つよ?もう1月って決まってるし+7
-8
-
521. 匿名 2021/10/14(木) 06:42:07
>>17
人それぞれだと思う。怖かったら打たなくていいと思うよ。うちの母親は糖尿病があり、コロナで重症化したらいけないから打ったけど、父親は怖いから打ってない。強制するものではないよね。+156
-0
-
522. 匿名 2021/10/14(木) 06:46:15
イタリアの生放送で、ワクチン打った人は重症化してるっていってた+27
-0
-
523. 匿名 2021/10/14(木) 06:48:47
>>28
来週二回目です。+1
-0
-
524. 匿名 2021/10/14(木) 06:49:04
コロナワクチン 無限接種編+24
-0
-
525. 匿名 2021/10/14(木) 06:52:21
>>76
横
うちは千葉県だけど、私の年代はやっと9月半ばから予約開始された。
それでも一回目が10月後半〜11月の接種です。しかも予約サイトも病院も瞬殺。
やはりまわりの市より遅れてるらしい。+12
-0
-
526. 匿名 2021/10/14(木) 06:55:39
>>517
忙しく働いてたら予約も接種もしづらいよね
ましてや過疎ってる地域なら遅いのも分かる(自分もそうです)+3
-1
-
527. 匿名 2021/10/14(木) 06:56:31
>>99
3回目打つと言ってる人、割といるのね。
うちの夫は職域強制でなければやめると言ってるわ+19
-2
-
528. 匿名 2021/10/14(木) 06:59:00
>>507
医療従事者に打つのやめてくんないかな。希望者だけじゃないの??
職域はやらないといってるから医療従事者強制はやらないのではないか?+4
-3
-
529. 匿名 2021/10/14(木) 07:00:28
>>126
それだと打たない人も沢山いそう。職域にしろよな。+24
-4
-
530. 匿名 2021/10/14(木) 07:05:36
+0
-4
-
531. 匿名 2021/10/14(木) 07:06:58
はいはい、税金からってことねw+5
-0
-
532. 匿名 2021/10/14(木) 07:12:54
来年いっぱいはコロナ騒動が続くで確定だね
また感染者増えて宣言出てワクチン3回目打つような雰囲気になって…でしょ+6
-0
-
533. 匿名 2021/10/14(木) 07:15:22
コロナ+インフルで命の危険
その理由
↓ ↓
「mRNAワクチンの開発者ロバート・マローンはワクチン接種の中止を求めている」とショーン・ブルックス博士は発言した!
ワクチンを1回接種で15%の自己免疫機能を失う
ワクチンを2回接種で35%の自己免疫機能を失う
3回以上の場合は、命の保証はできない。
自己免疫機能を失った人は、インフルワクチンでも死亡すると言われています。
オックスフォ-ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実 (治療法もあるので心配しないで。)rumble.comもしプラセボの生理食塩水を打たれていたのなら、あなたは運がいい。 mENAワクチンを摂取するとどうなるか、、待っている厳しい現実 しかし、約30ppmの濃度に希釈した二酸化塩素水の常飲でワクチン被害を軽減、または完全に回復できます。 Telegram で...
どんどん重症化しているのはワクチンを接種した人たち
内部告発!入院しているのはコロナ患者ではなく、ワクチン被害者。これは悪夢。
看護師の証言 レムデシビルは危険 デルタ株=ワクチン被害 Whistleblower Nurse Stew Peters Show 2021/09/08rumble.comJapanese Subtitles Whistleblower! Nurse DESTROYS "Delta" Narrative, VACCINATED Patients Fill Hospital! https://rumble.com/vm936v-whistleblower-nurse-destroys-delta-narrative-vaccinated-patients-fill-h
「コロナを契機に世界をリセット計画」(グレートリセット)
アンドリュー・カウフマン博士はその念入りさ、複雑さから
これは明らかに数十年をかけて作ってきたものと断じています。
イベント201はワクチン被害パンデミック机上予測のシュミレーションで、
18ヵ月で6500万人、数年後には数億人が亡くなり、
スペイン風邪を上回る死者数を出す人類を脅かす世界的大流行になるという。Brighteonwww.brighteon.comBrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:「EVENT201」130 views0wake upPublished a month ago | CommentsSubscribe (10)2019年10...
+12
-0
-
534. 匿名 2021/10/14(木) 07:19:19
もう武漢株は流行ってないのにまた武漢株のワクチン打つ意味あるのかな?
それにこのmRNAワクチンを1年に3回も打って大丈夫なのかな?+25
-0
-
535. 匿名 2021/10/14(木) 07:22:49
>>516
こういう悪どい陰謀論貼るのってワクチン推奨だよね
反ワクのふりしたネガティブキャンペーンもうやめなよ
+26
-1
-
536. 匿名 2021/10/14(木) 07:27:27
3回目打って安心したい
ファイザー2回打ったけど交差接種でもいいから安心して海外旅行行きたい+3
-11
-
537. 匿名 2021/10/14(木) 07:29:09
2回打ったけど全く何も起こらなかった。旦那も。熱っぽいな〜って熱計ったら36.3でいつも通りだったから気のせいだった。体質によるのかな…+3
-0
-
538. 匿名 2021/10/14(木) 07:30:16
>>383
ADEについてよく調べてから同意書にサインしてください+30
-1
-
539. 匿名 2021/10/14(木) 07:37:30
>>259
医療従事者ですが
ワクチンは体内に直接入れる
治療薬は胃に入るので
ワクチンよりは穏やかに入ります
今のワクチンみたいに副反応や死者が多く出ることはないでしょう。+50
-2
-
540. 匿名 2021/10/14(木) 07:43:01
今週土曜に1回目接種の予定の34歳です
接種後死亡している人が思ったより沢山いるので、今更だけどかなり怖くなってキャンセルしようか悩んでいます…でもイベントとかには行きたい。
本当にどうしよう+2
-5
-
541. 匿名 2021/10/14(木) 07:43:18
モデルナやってた子はファイザーに切り替えられるのかな?
うちの子モデルナやってたけど非推奨になったから、、+1
-1
-
542. 匿名 2021/10/14(木) 07:50:25
>>51
重症化ってどんな状態か知ってますか?+11
-0
-
543. 匿名 2021/10/14(木) 07:51:32
2回目打った時、針刺さってるのに震えてしまい一気に心拍数上がって怖かった。あれ何だったんだろう。
熱も続いたから3回目やる事になったら怖い(..)+2
-1
-
544. 匿名 2021/10/14(木) 07:53:11
>>7
私も。
予約はとれたけど、2回目なんて来月だし。
+5
-1
-
545. 匿名 2021/10/14(木) 08:00:38
>>535
「テレビを見ない~」トピにいる人たちは真剣に陰謀論を信じてるんじゃないの?+0
-8
-
546. 匿名 2021/10/14(木) 08:00:50
>>535
そう思う
反ワクはおかしい人っていうレッテル貼りのためにやってる+28
-0
-
547. 匿名 2021/10/14(木) 08:02:39
簡単に言うねー…
めちゃくちゃしんどいのに副反応。
海外の一部では健康な人打たないようにと呼びかけられ始めた。
持病がある人のみファイザー接種になってるのに。+7
-0
-
548. 匿名 2021/10/14(木) 08:02:47
おー!いいね!コロナに波状攻撃!
こういう税金の使い方は賛成。子供にバラマキとかは意味がわからん。+1
-3
-
549. 匿名 2021/10/14(木) 08:14:43
こないだ2回目終わったところ。倦怠感と関節痛と寒気と微熱。3日位続いたよ。熱はそこまで高くないのに、インフルみたいな寒気と関節痛でちょっとびっくりして。
三回目嫌だな…+4
-0
-
550. 匿名 2021/10/14(木) 08:21:29
>>74
土日なんて尚更予約取れないから忙しい人はなかなか予約取れないよね+15
-0
-
551. 匿名 2021/10/14(木) 08:27:17
>>275
いくらなんでも打ったばかりとでは抗体の量が違うでしょ+3
-0
-
552. 匿名 2021/10/14(木) 08:28:28
日本の専門家も言ってるし、アメリカでも今バイデンが頑張ってるらしいけど
打つ気がある人が3回目始めるより、打ってない人に2回目を打たせる方が、国とかレベルで大きく見れば第6波にはよっぽど有効らしいよ
それでも、何もアレルギーや心配な疾患なくても打ちたくない人は頑固だから、中々接種率は上がらないみたいだけど+3
-19
-
553. 匿名 2021/10/14(木) 08:33:22
>>283
そして治療薬も出るんじゃないの?
私も楽観しすぎかね?+5
-0
-
554. 匿名 2021/10/14(木) 08:33:43
これ4回目、5回目もありそう。
インフルエンザみたいに毎年打つようになるんだろうか。+19
-1
-
555. 匿名 2021/10/14(木) 08:36:29
>>219
イスラエルが現実にそうなっています。4回目も接種の予定だそうですよ。
まさにワクチン無限地獄。+32
-0
-
556. 匿名 2021/10/14(木) 08:39:40
>>76
島根だけど、手元に券がきたの先月。それから電話してるけど、すごい遠くの病院の土日なら空いてるって言われてる。わたし平日休みなので、無理に土日休みをもらい遠いところに受けに行くしかないのか…
でも近くのクリニックが受け付け開会するのを待ってる。おとなり鳥取県はいろいろ工夫してるのに…。早く打ちたい。
一回目すらまだの状況で三回目の話が出てて辛い。+14
-3
-
557. 匿名 2021/10/14(木) 08:41:34
>>126
親戚wwwww+57
-2
-
558. 匿名 2021/10/14(木) 08:42:22
ワクチン反対の政党あれば政権とれるのに、どいつもこいつもバカ
ワクチンは殺人兵器+21
-2
-
559. 匿名 2021/10/14(木) 08:48:41
>>501
副反応自体が怖いというより、そんな状態で二次被害が起きることも怖くないか?
過去トピで「立ち仕事で毎日くたくただから、接種当日に寝坊してすっぽかすのが怖くて職域接種を申し込めませんでした」と書いた人だけど、あの後エッセンシャルワーカー枠で無事にモデルナ2回受けられたら倦怠感と頭痛が酷くてベッドから起き上がれませんでした。
38℃オーバーしなかったことだけが救いだけど、あれを打ってすぐ出勤してたら現場で大怪我してたかもしれない。+3
-0
-
560. 匿名 2021/10/14(木) 08:48:44
>>1
自費にすればいいじゃない。
公費使いまくらないでよ。。+18
-2
-
561. 匿名 2021/10/14(木) 08:57:46
ファイザー二回目を来週に控えてるんだけど、その副反応を見てから決めようかな
一回目は熱こそ出なかったけど腕の痛みと鈍い頭痛がしばらく続いて不快だった+4
-1
-
562. 匿名 2021/10/14(木) 09:01:55
>>534
マスコミもまずその当たり前の事を全然指摘しないね?
不思議だわ、何でだろう?+26
-0
-
563. 匿名 2021/10/14(木) 09:03:07
医者がテレビで2回目から3回目は期間があくから副反応弱くなるって言ってた。
1回目の副反応がなかなかだった私は三週後じゃなく六週後くらいに打とうか迷い中+1
-1
-
564. 匿名 2021/10/14(木) 09:08:04
何回も同じワクチン打ち続けたら死ぬのに…+12
-5
-
565. 匿名 2021/10/14(木) 09:09:54
>>557
親戚に政治関係者いる人なんてたくさんいるよ!うちも叔父がそうだし。ちゃんと打ってた+10
-17
-
566. 匿名 2021/10/14(木) 09:11:01
>>558
取れるわけないじゃん。一部の過激な人って客観視できないよね+6
-1
-
567. 匿名 2021/10/14(木) 09:18:03
>>10
2回目は、かなりダルくて寝込んじゃったけど
3回目可能になったら接種するよ
嫌な人は拒否する権利はあるけど、打ちたい人もいる+19
-3
-
568. 匿名 2021/10/14(木) 09:19:16
>>329
普段、マスゴミ!マスゴミの事など信じるなと言う人までこぞってマスゴミの情報を疑わず接種している不思議?
政府、マスゴミのワクチンのネガティブ情報はデマという素直に発表を信じる不思議?
いつもの疑う姿勢、感性はどこにいった?+33
-0
-
569. 匿名 2021/10/14(木) 09:19:53
ワクチン接種が、
公費ではなく実費だったら、
接種率どうなっていただろうね。+20
-0
-
570. 匿名 2021/10/14(木) 09:26:41
>>21
ただの美人さん+0
-1
-
571. 匿名 2021/10/14(木) 09:33:37
>>569
実費だったらうってない+17
-0
-
572. 匿名 2021/10/14(木) 09:39:54
2回目を先日終えたばかりなので今年の冬は大丈夫。
三回めは一年後の秋あたりに考えてる。インフルエンザのワクチンみたいに。+1
-0
-
573. 匿名 2021/10/14(木) 09:41:01
>>562
スポンサーに製薬会社が入ってるだろうから製薬会社に不利になるようなことは言えないんじゃない?
それにメディアって偏ってるよね
コロナ死亡は大々的に報道するけど、ワクチン接種後死亡はほとんど報道しない
ワクチンに対して懐疑的になるような報道はしない
だから自分で調べたりしないといけない
+29
-0
-
574. 匿名 2021/10/14(木) 09:43:05
>>60
医療従事者はそろそろ一年位経つよね。抗体検査とかして安全に打って欲しい。+9
-1
-
575. 匿名 2021/10/14(木) 09:43:24
>>572
今までのインフルエンザのワクチンとはタイプが違うけど
インフルエンザ=不活化ワクチン
新型コロナ=mRNAワクチン
毎年打って大丈夫なのかな?副反応も違うよね+14
-0
-
576. 匿名 2021/10/14(木) 09:47:27
>>91
中国だかがいち早くワクチン出した時、我さきにとワクチン打ってると言う噂も去年あったよね。闇ワクチンとか言われて笑国+16
-1
-
577. 匿名 2021/10/14(木) 09:47:48
>>567
打ちたい人を止めるつもりはないんだけど、2回目寝込んだのになんで次も打ちたいの?3回目の時コロナが落ち着いても打つの?
純粋に興味があるのでよかったら教えて+27
-1
-
578. 匿名 2021/10/14(木) 09:50:09
>>403
シノバックやシノファームは不活化ワクチンだから
最初からあんまり効果ないんじゃないか?
と言われていた。
コロナの場合、どうしても細胞性免疫を誘導しない不活化ワクチンは効果があやふやになるからね。
でも、元々若い世代はコロナで重度になる人は
少ないから効果があやふやな不活化ワクチンでも
いいのかもしれない。
+1
-0
-
579. 匿名 2021/10/14(木) 09:51:07
>>307
マスクしなくていいとか誰が言ったの?
重症化防ぐためじゃないの?
インフルも水疱瘡も重症化防ぐために打ったけど+5
-21
-
580. 匿名 2021/10/14(木) 09:52:03
周りはほとんど打ってるんだよな~。
様子見の30歳です。
そろそろ出掛けたいから打つしかないのかな。
凄く迷う。
+1
-5
-
581. 匿名 2021/10/14(木) 09:52:37
>>501
既存ワクチンでここまで高確率で発熱したりするワクチンは体験したことがないよ
打つ前に解熱剤やら冷えピタやら飲み物買い込んで準備までしなきゃいけないワクチンなんて聞いたこともない
だから怖いと思う人がいるのはおかしくないよ+37
-0
-
582. 匿名 2021/10/14(木) 09:54:12
>>564
誰が何のワクチン何回打ったの?+3
-0
-
583. 匿名 2021/10/14(木) 09:55:13
先月二回目が終わったばかりだから三回目は一年後でいい。まだ二回目打ててない人もいるし三回目の時期を決めて焦らされてもね。その度に「二回目は先月終わったからどうのこう」って説明するの?三回目は何人接種が終了しましたとか三回目打ってないと店に入れないとかやめてくださいね!+0
-0
-
584. 匿名 2021/10/14(木) 09:55:34
>>156
えっ?詐欺か何かじゃないですか+5
-0
-
585. 匿名 2021/10/14(木) 09:55:49
去年インフルエンザの予防接種打ったとき、3日くらい腕の痛みが取れなかったんだけど、、、。。
+2
-0
-
586. 匿名 2021/10/14(木) 09:58:29
>>494
漢方薬を定期的に処方してもらっている医者に打ちたくないけど打とうか迷っていると話したら同じこと言われたよ。
打ちたくないなら打たなければいいだけ、任意なんだから、同調圧力に負ける人が更に同調圧力を生むと。
まぁ、その通りだよね。
+56
-0
-
587. 匿名 2021/10/14(木) 10:00:01
>>585
インフルエンザワクチンでも腕の痛みとかはまあまああるよね
発熱やら倦怠感やらはなったことないけど+1
-0
-
588. 匿名 2021/10/14(木) 10:00:02
>>555
でも重度化してる人は少なくなったよね。
重度化しなければただの風邪だし。
陰謀論が蔓延ったおかげで国民のワクチンの
接種率が上がらず死亡多数のハンガリーよりマシ。
+2
-16
-
589. 匿名 2021/10/14(木) 10:00:33
>>28
何がおかしいのかわからないけど当時は2回接種だから打ったものの、だからって「3回目ももちろん打つよね!笑』ってなんかズレてる。まぁ…自分たちを正当化するためには仕方ないか。+6
-18
-
590. 匿名 2021/10/14(木) 10:05:00
>>307
初めから3回目あると思ってた。+16
-0
-
591. 匿名 2021/10/14(木) 10:05:39
>>156
?
+0
-0
-
592. 匿名 2021/10/14(木) 10:07:41
>>552
バイデンの意見信じてるとか…ヤバ。
もうちょい現実見てくださいよ
+21
-0
-
593. 匿名 2021/10/14(木) 10:08:16
>>554
打つ人いる?ただのアホやん
製薬会社のいいカモ+24
-0
-
594. 匿名 2021/10/14(木) 10:08:49
効果が半年ほどのワクチンで、
季節性でもないウィルスなのに
一年後に3回目接種したいって意味ある?
3回目を急いでるのは時間とともに
中和抗体は減るけど、感染増強する抗体は
減らないから
中和抗体を維持するためじゃなかった?
一度打つと無限ループなんだよね+27
-1
-
595. 匿名 2021/10/14(木) 10:09:51
>>588
重症化減ってるのは、コロナがチョー弱毒してるから、収束してるから
+22
-0
-
596. 匿名 2021/10/14(木) 10:11:48
>>581
死亡も多いし、心筋炎、不正出血、流産、血栓症…
副作用ありすぎで、打ちたくないわ
打つ人は、ドMなのか、自殺願望ある人なのか?
そう感じてしまう+40
-0
-
597. 匿名 2021/10/14(木) 10:13:33
>>558
反対意見いないよね
まじで不思議。
政府みんなで国民を殺しにきてる+20
-2
-
598. 匿名 2021/10/14(木) 10:14:47
>>580
打たなくても出かけられるよ
打ったら副作用と後遺症で出かけられない体になるよ+18
-0
-
599. 匿名 2021/10/14(木) 10:16:15
>>567
なぜ3回目うちたいの?
何を期待して打つの?
+20
-1
-
600. 匿名 2021/10/14(木) 10:21:47
>>507
3回目接種強制されるくらいなら一回仕事やめるでしょ。そしたらコロナもみなくて済むし。+7
-0
-
601. 匿名 2021/10/14(木) 10:22:09
>>553
治療薬はメルク社のをアメリカが緊急承認したから
効き目を確認したら日本も承認するのでは?
政権にもよるけど。+0
-0
-
602. 匿名 2021/10/14(木) 10:26:31
>>79
それってワクチンのせいだったりしない?
天気予報の依田さんもそうだったけど…+41
-2
-
603. 匿名 2021/10/14(木) 10:27:06
3回目、副反応もう嫌だって人は受けなくていいと思う
+8
-2
-
604. 匿名 2021/10/14(木) 10:27:18
3回目・・・・2回目やっと終わったと思ったのに+2
-0
-
605. 匿名 2021/10/14(木) 10:38:12
>>17
打ちたくない人も多くてほっとする
打たないと人権ない社会になりそうで震えてるけど…+164
-4
-
606. 匿名 2021/10/14(木) 10:39:13
>>91
緊急事態宣言で県境こえて移動できないのに国会の職域摂取ほとんど埋まってなかったってニュースで見た
衆参で国会議員は700人いるうち予約したの100人とか
地元で打ったらしいけれどみんな地元に帰れていたのね+87
-1
-
607. 匿名 2021/10/14(木) 10:41:20
>>519
議員は100人しか打ってないね
地元で打ったらしいよ新型コロナ: 衆参で職場接種始まる 議員予約は100人: 日本経済新聞www.nikkei.com衆参両院は16日、国会議員や秘書、国会内で働く職員らを対象とした新型コロナウイルスワクチンの職場接種を始めた。衆参あわせて議員およそ100人を含む2200人程度が事前に申し込んだ。国会内に接種用の特設会場を設けた。当初は7月中の
+28
-0
-
608. 匿名 2021/10/14(木) 10:42:07
>>594
だからブースターにはmRNAワクチンじゃなくて
遺伝子組み換えタンパクワクチンか不活化ワクチン
でいいんだろうと思うけど
まずはブースター打つにはmRNAワクチンを2回打って
ないと話にならない。
日本はもうワクチン接種率がほぼ6割まで
いったので若い人に必要かどうかは自己判断で
いいと思うし。
+0
-0
-
609. 匿名 2021/10/14(木) 10:42:38
>>582すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+2
-0
-
610. 匿名 2021/10/14(木) 10:43:31
2回打ってる人が対象なら、打った日時・場所は分かってるだろうからワクチンの時期が来たら打った順に予約票みたいなものを送って欲しい。一斉に予約とか段取り悪すぎる。+2
-0
-
611. 匿名 2021/10/14(木) 10:44:23
>>594
中和抗体は減るけど、感染増強する抗体は
減らないから
中和抗体を維持するため
↑
これほんと?
+3
-0
-
612. 匿名 2021/10/14(木) 10:44:48
>>141
国はあれだけすすめといてモデルナは若い男性は打たないほうが良いと言い出したよ?
多少の副反応はスルーだろうから、こんなこと言い出すなんてよっぽどのこと。この記事関連のヤフコメ読んでみなよ。現実が見えるから。
男に危ないワクチンを女ならセーフなんかい?
なんか色々おかしくないかい 大丈夫?+53
-0
-
613. 匿名 2021/10/14(木) 10:46:53
>>121
横からごめん
職域に申し込んだ人は少なかったみたい国会でワクチン職場接種開始へ 議員ら予約100人止まり、地元などで接種済か - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp国会でワクチン職場接種開始へ 議員ら予約100人止まり、地元などで接種済か - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトトップ経済・政治国内国内国会でワクチン職場接種開始へ 議員ら予約100人止まり、地元などで接種済か2021/8/16 09:46 国会議員や...
+55
-0
-
614. 匿名 2021/10/14(木) 10:50:58
>>609
この記事にある
「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」
↑
これはmRNAワクチンの実験例ではないらしい。
それでこの記事は誤解を招くと批判されてる。
なんかよく分からん。
でも批判記事が出てたな。
+1
-0
-
615. 匿名 2021/10/14(木) 10:58:26
>>534
mRNAワクチン打つのは細胞性免疫を誘導するためだから
従来株のmRNAでも意味がある。
+1
-3
-
616. 匿名 2021/10/14(木) 11:02:32
>>99
1回目高熱腕めっちゃ痛い、2回目発熱腕少し痛いだけど、3回目も打つしマスクも続ける。
重症化リスクあるからそっちの方が怖い。+5
-1
-
617. 匿名 2021/10/14(木) 11:05:03
>>595
陰謀論が流行って
ワクチンもろくに打ってない国は未だに死亡率高いよ。
なんで弱毒化しないの?
+0
-12
-
618. 匿名 2021/10/14(木) 11:06:37
うつの引きこもりだから、ワクチン打ちに行きたくなかったけど、仕方がないから予約頑張って入れた。
まあ、引きこもりだからコロナにならないだろうけど、家族が持って帰ってきても嫌だし。
来週予約日。今から憂うつ…ちなファイザーだった気がする。+0
-6
-
619. 匿名 2021/10/14(木) 11:12:59
>>99
最終的には同調圧力で皆打ちそう+1
-11
-
620. 匿名 2021/10/14(木) 11:13:24
タダより高い物は無い♪+13
-0
-
621. 匿名 2021/10/14(木) 11:14:23
これからワクチン打つ人へ
長尾和宏のコロナチャンネルを是非みてください。
ニコニコ動画です。
私はほぼ見てきたので8月からのおおまかな流れてを書いてみます。
8月上旬 コロナは2類から5類にさげて町医者が診れば命を落とすようなウイルスじゃない。今ははじめに簡単に消せる火を、わざわざ大火事(重症化)になるのを待って、どうしようどうしようと騒いでいるだけ。だから国はこのウイルスを収束させる気はないんだと気がついた。
→イベルメクチンという薬を診断されたその場で飲めば大変ききます。何百人も診てきたけどひとりも死なせていません。
8月中旬 テレビ出演にて↑のことを言う。
→テレビで話したら東京都医師会もイベルメクチンのことを認めはじめてる。→状況がかわった。四面楚歌になった。イベルメクチンを話したことで墓穴を掘った。ワクチンの利権者からの妨害でイベルメクチンも手に入らなくなり、自分の命にも危険を感じている。これ以上話したらころされちゃう。
9月頃
→子供のコロナ患者が増えた。コロナワクチンを日々粛々と打ってる。ところがワクチン打ったあと2、3日したあとの患者からコロナ陽性が出る。なんじゃこりゃ。→コロナをみれる町医者がどんどん増えてきた。
10月頃
ワクチンはかれこれ6000人くらいに打ったがもうこれ以上はうたない。ワクチン打つのはやめる。
患者からはなんでワクチン打ったんだ、打ったせいで体調不良がなおらないとのお叱りもある。
→最近はコロナ後遺症で病院に来る人と同じくらいワクチンの後遺症で病院にくる人が増えた。ある患者はワクチンの薬害で国を訴えると言っている。医者の肌感覚でわかるがこれからそういう人が増えるだろう。→韓国(だったかな?)で、コロナ死をワクチン死が抜いた。本末転倒。ワクチンは大変こわいことがやっとわかった。
こんなことを日々話されています。ニコニコ動画が消される日が来たらもう本当の情報に辿りつくのは至難の業になる。今接種を迷っているようなひとにはむずかしいとおもう。今ならニコ動みるだけ。+32
-3
-
622. 匿名 2021/10/14(木) 11:16:11
>>394
やりたくない人もいただろうけど、
議員は高齢者が多いから
各自治体の高齢者優先接種でもう済ませてたのかなと思うけど+6
-11
-
623. 匿名 2021/10/14(木) 11:19:43
>>205
ならないと思う
+1
-1
-
624. 匿名 2021/10/14(木) 11:27:46
殺しにきとるやん😱
打ちたい人は打てばいいよ😐
You
@You3_JP
フィリピン🇵🇭
ドゥテルテ大統領:
「ワクチンを多数回接種するつもりなら皆さんは死ぬ。それは間違いない」
”wala ng tanong basta sabihin mo lang na
gusto mo pang --- pang-sampu na shot. Mamamatay ka niyan, sigurado ‘yan.”+23
-0
-
625. 匿名 2021/10/14(木) 11:29:27
>>609
なるほど
◼️なぜ、新型コロナウイルスワクチンは副反応が強いか
ちなみに、従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。そのためにワクチン接種後に強い副反応がひきおこされている可能性があります。
このような「スパイクタンパク質の全体」を抗原とすることにより、ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。
逆に受容体結合部位(RBD)のみ、いわば「はじっこだけ」を抗原としたワクチン、すなわち「組み換えタンパク質型」のワクチンは副反応が弱く、ADEがおきる可能性が低いものと考えられます。このようなワクチンは安全性が高いため、今後の主流になる可能性が高いと考えます。+1
-0
-
626. 匿名 2021/10/14(木) 11:30:06
>>19
陛下と呼んで下さい。+11
-3
-
627. 匿名 2021/10/14(木) 11:35:04
>>573
打ちたくないなら無理に打たなくてもいいんだよ。
若くて基礎疾患もなく健康な人なら。
日本国憲法ではワクチンは義務じゃないんだから。
自分の判断で決めればいい。
なんでそんなに悩むの?
職場から打て打てと圧力あるの?
+8
-0
-
628. 匿名 2021/10/14(木) 11:38:31
>>614
元記事読んだけど
「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合」
だから、mRNAだとか不活性化だとか全ての抗原をひっくるめての話じゃないの?
何であろうと「同一の抗原」を繰り返し使った場合、という
「これはmRNAワクチンの実験例ではない、誤解を招くと批判されてる。」と言われても
そもそも元記事に「mRNAワクチンの実験では」とは一言も書いてない
変な言いがかりだなあ
+1
-0
-
629. 匿名 2021/10/14(木) 11:40:32
どうでもいいけど、+押した時のボタンの反応が変わっててちょっとびっくりした
スロットみたいに上に動くようになったのね+49
-0
-
630. 匿名 2021/10/14(木) 11:44:26
>>555
基本的な話、どうしてイスラエルはあんなに世界が注目するほど国挙げてワクチン超先行したんだろう+14
-0
-
631. 匿名 2021/10/14(木) 11:57:26
>>8
私も2回目は1週間くらい微熱とだるさと頭痛してたよ。
元に戻るまで時間かかった。+20
-2
-
632. 匿名 2021/10/14(木) 11:59:17
妊娠20週、昨日2回目打ちましたが朝から頭痛が酷いです。産院からもらったカロナール飲んだけど全く効かない。
朝は力入らず起き上がれなかったし、もう3回目は勘弁して下さいってかんじです。+4
-2
-
633. 匿名 2021/10/14(木) 11:59:24
>>630
ユダヤ国だからでしょ。+10
-0
-
634. 匿名 2021/10/14(木) 11:59:40
>>628
そう変な言いがかりなんだけど
この文章ををファイザーワクチンやらモデルナワクチンなどの
動物実験だと読み違えて誤解してしまう素人が多いんだよ。
この先生はあくまで同一抗原と言ってるから
一般的な免疫学の常識としての前提の上で話してるだけなのにね。
陰謀論者の素人が読むとほら!みろ!mRNAワクチンでやっぱり
動物が死んでるゾ!となって誤解を与えてしまうと
いう次第。+2
-1
-
635. 匿名 2021/10/14(木) 12:00:35
>>630
ファイザーのCEOはユダヤ系。+14
-0
-
636. 匿名 2021/10/14(木) 12:02:44
今週末やっと1回目+0
-0
-
637. 匿名 2021/10/14(木) 12:03:20
>>47
大丈夫、年齢関係なく全国民が接種すると考えても4回接種余裕でできる数契約してる+3
-1
-
638. 匿名 2021/10/14(木) 12:09:38
>>634
だったら、読んで誤解してる「陰謀論者の素人」とやらを批判すればいいのに
元記事自体を批判してるのがおかしいんだよ
「これはmRNAワクチンの実験例ではないらしい。
それでこの記事は誤解を招くと批判されてる。
なんかよく分からん。
でも批判記事が出てたな。」
ってなによ
小学生なみのぼんやり理屈
それで「mRNAワクチンの危険性を指摘してるこの記事自体が、誤解を招くと批判されてる(誰に?)」と誘導ってアホでしょ+0
-0
-
639. 匿名 2021/10/14(木) 12:20:55
>>637
嫌がる人に接種ゴリ押しするんじゃなくて、打ちたい人にどんどん3回目4回目打たせてあげればいいのにね+22
-0
-
640. 匿名 2021/10/14(木) 12:22:20
>>362
2回目がまだの人は受けたくても予約が取れなくてこの時期になってしまった人だって多い。
私もそうだった。
こんな言い方される謂れはないんだけど。+35
-0
-
641. 匿名 2021/10/14(木) 12:26:37
>>602
ワクチンの効果は接種後2週間たってからだってあれほど言ってるのに。
接種してすぐ気が緩んでコロナ感染してる人沢山いるよ+2
-15
-
642. 匿名 2021/10/14(木) 12:31:50
>>638
じゃ批判記事だけ張り付けて置きますね。
ちなみに村上さんはmRNAワクチン2回接種は
推奨されてる方です。
ワクチンの中身は毒素? 接種済みの人が感染で重症化? Forbes記事に専門家から批判 訂正重なり「慎重さの欠如反省」 | BuzzFeed Japannordot.app「すべての新型コロナ変異株に対応?『口内に噴霧』の非mRNA型予防薬、商品化へ」というForbes ...
+1
-1
-
643. 匿名 2021/10/14(木) 12:32:27
>>498
だから専門の窓口にかけてもかかりつけ医に〜とか言われてたらい回しにされたんだよ+22
-0
-
644. 匿名 2021/10/14(木) 12:33:59
>>577
普通に考えてコロナ感染して重症化するより副反応の方がよっぽどマシだから
この話すると必ず接種しても感染するとかゴチャゴチャうるさいけど何言っても聞き入れないスタイルなんだから聞く必要ある?+3
-13
-
645. 匿名 2021/10/14(木) 12:35:31
>>595
弱毒化してませんよ+2
-2
-
646. 匿名 2021/10/14(木) 12:36:29
ワクチンを打たない選択した人は、ワクチン打った人達に守られてる事実+2
-15
-
647. 匿名 2021/10/14(木) 12:38:49
>>511
大丈夫?糖質?+6
-12
-
648. 匿名 2021/10/14(木) 12:41:46
>>522
なぜソースが確実じゃない海外ネタばっかり参考にして、日本の東京で感染率や重症化率が減ってる事実を無視するのかね+2
-7
-
649. 匿名 2021/10/14(木) 12:43:27
>>546
実際おかしいじゃんwww
妊婦で打つの怖いとかならまだ理解できるけど。
+1
-6
-
650. 匿名 2021/10/14(木) 12:46:42
うちの両親は3回目迷わず打ちそうだけど、せめて接種前に抗体検査することを勧めたい
打つのを止めはしないけど、副反応心配だし本当に抗体低下してるのか確認してから検討でもいいんじゃないか?と思うんだよね+3
-0
-
651. 匿名 2021/10/14(木) 12:46:55
>>525
自治体の市長によってだいぶ差があるよね
都内だって世田谷区はアレな人だったせいで接種がだいぶ遅れた+2
-1
-
652. 匿名 2021/10/14(木) 12:47:04
>>116
接種の次の日の朝からダルくて仕事早退。
夜に38℃の発熱+4
-0
-
653. 匿名 2021/10/14(木) 12:47:44
>>97
私も死んでも打ちません。+75
-3
-
654. 匿名 2021/10/14(木) 12:50:00
二回目で熱出たから打たないかなぁ
打つとしてもしばらく様子みるかな+1
-0
-
655. 匿名 2021/10/14(木) 12:53:48
>>612
治験中なんだよね、結局
こうやって後から後から色々出てくるよ、きっと+35
-0
-
656. 匿名 2021/10/14(木) 12:54:05
>>10
>>180
2回目と1回目は3、4週間しかかんかくがあいてないから抗体価がそれなりにあるときに2回目打つので副反応でますが、2回目と3回目は半年間隔空くので副反応が2回目以上になることは少ないと思います。+13
-0
-
657. 匿名 2021/10/14(木) 12:56:23
>>7
私も。
ファイザーにこだわると予約取れなくて打てない。
モデルナなら打てるんだけどな。+13
-1
-
658. 匿名 2021/10/14(木) 13:03:19
>>8
私は一回目でそうでした( ×ࡇ×)
2回目が怖くてたまらないけど、周りは2回目も打っているし。+6
-2
-
659. 匿名 2021/10/14(木) 13:05:34
>>362
私住んでるところもそうだわ。
20代が一回目実際打てたの10月になってからなのに。+10
-0
-
660. 匿名 2021/10/14(木) 13:06:36
>>622
ずっと緊急事態宣言出てたのに?
バレたらバッシングで政治生命に関わるんだから本当に打ちたかったら東京で打つのが自然でしょ+10
-1
-
661. 匿名 2021/10/14(木) 13:09:53
>>24
流行ってないなら打つ必要ないでしょ+72
-0
-
662. 匿名 2021/10/14(木) 13:11:42
>>50
>中途半端が一番リスク潜ませてる気がする
いやいや、あんな毒チン、回数が少なければ少ないほどいいでしょ+24
-2
-
663. 匿名 2021/10/14(木) 13:13:28
せっかく2回打ったのに3回目打たないともったいない気がする。抗体無くなるし。+3
-6
-
664. 匿名 2021/10/14(木) 13:22:53
>>91
高市さんは打ってたよね。
石破さんとのほのぼのエピソードがあったはずw+5
-12
-
665. 匿名 2021/10/14(木) 13:23:49
6月に2回目打って、来月から3回目やるって職場からお知らせきたけど、めちゃくちゃ迷う
今月インフルのワクチン打つし、今現在一歳の子どもが保育園でもらってきた風邪で絶賛体調不良だし、でも3回目打つとやっぱ抗体増える例もあるみたいだから迷う
2回目の副作用が強かった方だから、3回目どうなるのか恐怖しかないけど、今年一年は復職もあってドタバタで、身体も心も限界きてる感じがしてほんとどうしていいかわからない+4
-1
-
666. 匿名 2021/10/14(木) 13:25:27
1回目も2回目もめちゃくちゃ副反応軽かった(むしろ2回目はほぼなかった)んですけど、同じような方いらっしゃいますか?副反応軽すぎるのも怖いです(*_*)+3
-0
-
667. 匿名 2021/10/14(木) 13:28:37
>>658
2回目打たなくてもよくない?+23
-0
-
668. 匿名 2021/10/14(木) 13:29:45
>>666
あんなに強い薬で副反応出ないのはおかしくない?+0
-4
-
669. 匿名 2021/10/14(木) 13:30:05
>>3
あれはしんどかった!!3回目とかもっとしんどくなりそうだなぁ+6
-0
-
670. 匿名 2021/10/14(木) 13:31:21
>>662
中途半端が一番リスク潜ませてる気がする
そうだね。mRNAワクチン怖いから1回だけ済ますって
中途半端が一番よくないね。打つなら2回.
打ちたくないなら1回も打たない。
のどっちか。
中途半端に抗体がつくのが
ADEの原因って専門家が言ってましたからね。
+5
-3
-
671. 匿名 2021/10/14(木) 13:31:54
スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、フィンランドとか
副作用出てきて中止になってるのに、ワクチン打たせようとすのやめてほしい。+37
-0
-
672. 匿名 2021/10/14(木) 13:33:24
>>484
33歳です
それが、特に対策などはしていないんですよね…普段と変わらずでした
お力になれず申し訳ないです、副反応が強くないといいですね+1
-0
-
673. 匿名 2021/10/14(木) 13:34:00
>>666
免疫の応答って一人一人違うんだって。
その人が持ってる免疫の型でも違うし。
+10
-0
-
674. 匿名 2021/10/14(木) 13:36:51
>>671
モデルナでしょ?ファイザーは打てるのね。
モデルナそんなに副作用出てるのかな?+0
-2
-
675. 匿名 2021/10/14(木) 13:49:34
>>17
打ってない。コロナのリスク計算したら0.02%とかだった。危険なワクチン打つ理由ゼロ。+117
-4
-
676. 匿名 2021/10/14(木) 13:54:49
12月に2回目のコロナワクチン打ちます。次は一回の注射💉だけみたい。
その前にインフルエンザの予防接種。+0
-2
-
677. 匿名 2021/10/14(木) 14:04:03
>>663
あなたみたいな思考の人は今後もずっと打たなくちゃいけなくなるね。こわっ+5
-1
-
678. 匿名 2021/10/14(木) 14:04:37
まだワクチン初期の頃、職域で2回打った子はまだ迷い中だった私に「なんで打たないの?」「うちの職場でも打ちたくない人いたけど、結局打ったよ!何が怖いの?」と意気揚々といった子は3回目も喜んで打つのか気になる…😅
今回の事は今後どうなるか解らないから、あまり人に偉そうに意見しちゃいけないね。と学んだヒトコマでした。
私も気を付けよう。+18
-0
-
679. 匿名 2021/10/14(木) 14:05:16
2回で不安神経症になったから3回目は無理+5
-0
-
680. 匿名 2021/10/14(木) 14:11:24
そんなに打つ必要本当にあるのかな?
反ワクではないしファイザー2回打ったけど、効果もイマイチ疑問じゃない?
反ワクの人の意見は極端だけど、一理あるよね
ワクチン打ってもマスクは外せない訳だし
3回目打たないで検証したら?って思うわ
打たない人、一回だけ打った人、2回の人、3回の人、混在したら余計ワケわかんなくなりそう
何で流行りの波があるかって事も結局仮説でしかないんだよね+14
-0
-
681. 匿名 2021/10/14(木) 14:15:12
>>3
嫌ならやめて
私は3回目を接種するから+1
-4
-
682. 匿名 2021/10/14(木) 14:17:15
>>346
でもフラフラになってた、って話を聞いたから本当かなと思ってる。+5
-5
-
683. 匿名 2021/10/14(木) 14:18:13
>>577
567です
私には守りたい人がいます
だから自分がダルくなろうと、発熱しようとも接種希望します
コロナが落ち着いたっていっても
コロナがなくなったわけではないので3回目希望です
自分より他の人を守るために希望です+2
-21
-
684. 匿名 2021/10/14(木) 14:18:48
抗体なくなるのが怖いって話になると、永遠に打ち続けないといけないのでは?+4
-0
-
685. 匿名 2021/10/14(木) 14:19:28
>>666
なかったですよ。1回目は腕が痛かったけど、2回目は腕の痛みもなくて、何もなかったです。
姉もそうでしたよ。50代前半と40代前半です。+1
-0
-
686. 匿名 2021/10/14(木) 14:26:19
>>27
その服薬は高額かと・・・+0
-0
-
687. 匿名 2021/10/14(木) 14:32:26
>>617
印象操作されてるから+2
-0
-
688. 匿名 2021/10/14(木) 14:32:43
>>643
あなたにとってそれはそれは大変な副反応だったのかも知れないけど実際大した事ないと判断されたんだよw
だから病院を紹介されなかったし病院でも見てもらえなかった。実際に今、普通に昼間からガルちゃんして反ワク活動してるくらい元気100%なんだから窓口の人の見立てはあってたんじゃない?www+1
-15
-
689. 匿名 2021/10/14(木) 14:33:52
>>688
クッソわろす+2
-0
-
690. 匿名 2021/10/14(木) 14:35:05
税金で国民を殺しにきてるね
究極の無駄遣い+7
-0
-
691. 匿名 2021/10/14(木) 14:35:13
3回打つのって高齢者だけじゃなかったっけ?
もう全員打てってことになったの?+5
-0
-
692. 匿名 2021/10/14(木) 14:36:37
ツイッターとかは政治関係とか金関係の陰謀論で反ワク多いけど、ガルちゃんは打ちたくないのに仕方なく打たなければならないっていう被害妄想的発想が多くて女性ならではって感じで面白い
集団ヒステリー的な感じで後に資料になりそう+13
-0
-
693. 匿名 2021/10/14(木) 14:38:22
ワクチンはコロナじゃなくても日本でも海外でも女学生とかが集団ヒス起こしてるもんね+1
-0
-
694. 匿名 2021/10/14(木) 14:39:35
推奨派の方は4回目5回目6回目も打つんですか?+3
-0
-
695. 匿名 2021/10/14(木) 14:39:47
女学生じゃなくておばさんなのにヒスおこすの恥ずかしいから辞めとけ+1
-0
-
696. 匿名 2021/10/14(木) 14:40:28
2回目の接種後5日目で、心筋炎?心膜炎?の副反応が早朝に出て救急車に乗ったから3回目の接種で2回目より酷い副反応でたら、死ぬんじゃないかて不安だから接種はしない。
心臓あたりが痛いし冷や汗でるし、呼吸が苦しくて死ぬかと思ったわ。
救急相談に、電話して救急車手配するから電話番号を聞かれたけど意識が若干朦朧として応えられなかったから夫が対応してくれたけど身支度は救急車来るまで、意外と冷静に用意できたと思う。
フラフラしながら、生理だったからナプキン変えて、お薬手帳、財布、夜に飲んだサプリメントをカバンに詰めることができた。
改めて、書いてて3回目はしないなぁ。
+19
-2
-
697. 匿名 2021/10/14(木) 14:42:09
>>694
現状は3回目打つつもりだけどコロナの状況とか薬とか、そんなの臨機応変にかわるだろ。馬鹿か。+1
-4
-
698. 匿名 2021/10/14(木) 14:44:32
>>696
救急行ったのに心筋炎か心膜炎かもわからないのかよw+3
-4
-
699. 匿名 2021/10/14(木) 14:45:16
>>697
うつの嫌そうで草+1
-1
-
700. 匿名 2021/10/14(木) 14:46:09
>>696
大変だったね。コロナワクチン接種後5日目に心筋炎か心膜炎で救急搬送、生理中
個人特定されるから気をつけてね+3
-11
-
701. 匿名 2021/10/14(木) 14:46:10
>>7
私は今日1回目だよ。ちなみに静岡県。
両親はつい最近2回目終わったばかり。
全国の数字見ると驚く。+2
-1
-
702. 匿名 2021/10/14(木) 14:46:34
>>670
うそつき+6
-2
-
703. 匿名 2021/10/14(木) 14:46:40
>>696
お疲れ様。
生理中なのも不安だよね。不正出血続くケースもあるらしいし。
そもそも普段健康な人が心筋炎起こすなんて異常だよ。+28
-1
-
704. 匿名 2021/10/14(木) 14:46:49
>>699
何故そうなる。文盲か。+0
-2
-
705. 匿名 2021/10/14(木) 14:47:40
>>698
酷すぎてドン引き+7
-0
-
706. 匿名 2021/10/14(木) 14:48:43
>>705
だって嘘松じゃん
+2
-4
-
707. 匿名 2021/10/14(木) 14:49:51
>>26
高齢者は熱は出ないことが多いけど、モデルナで高熱が出た60代後半の女性を2人知ってる+4
-0
-
708. 匿名 2021/10/14(木) 14:50:42
>>696
またお前か?w+3
-3
-
709. 匿名 2021/10/14(木) 14:53:44
>>700
横
脅すなよ+9
-0
-
710. 匿名 2021/10/14(木) 14:53:46
>>706
何を根拠に???+5
-0
-
711. 匿名 2021/10/14(木) 14:53:48
>>26
家に本当に籠もってるなら3回目打たなくてもいいと思うよ
抗体値下ってたら、ウイルス持ちと接触したら感染するかもしれないけど。接触する人が3回ワクチン受けてたら無症状感染してても出すウイルス量はノーワクチンさんより少ないから感染率下がるけど。+2
-2
-
712. 匿名 2021/10/14(木) 14:54:04
>>708
またお前か?+1
-0
-
713. 匿名 2021/10/14(木) 14:54:28
>>630
ワクチンを確保するために全国民に打つと約束したんだよ
要は治験に志願したの
大手のワクチンが手に入らないデメリットと、ワクチン接種のデメリットを天秤にかけた+8
-0
-
714. 匿名 2021/10/14(木) 14:55:06
1回目もまだ打ってません。打ちたくないなぁ。
やっぱり怖いし…
主人は先週1回目打ちました。
いい加減打ったら?コロナになっても、重症化ならないし、海外旅行行くとなった時、困るし。と…
14歳の子供にも、打った方がいい!だって。
その話になったら、変な空気になりケンカになる。
なんでワクチン打つ・打たないで、家庭内険悪ムードにならないといけないの⁉️おかし過ぎる‼️+27
-0
-
715. 匿名 2021/10/14(木) 14:55:21
日本では薬害を全てモデルナのせいにする動きがあるようですが、ファイザーも心筋炎出してるし、一人の命を救うごとに二人の命を奪ってます+20
-0
-
716. 匿名 2021/10/14(木) 14:55:51
>>646
そうなの?
ありがとう+0
-0
-
717. 匿名 2021/10/14(木) 14:56:09
FDAの諮問委員会で重大な発言
"ワクチンが、救うよりも多くの人を殺している"
"他のどんなワクチンよりも心臓発作が71倍"+15
-0
-
718. 匿名 2021/10/14(木) 14:56:12
>>683
自分より他人の為って聞こえはいいけど…打っても人に移すって事忘れてない?
自分が重症化しない為に打つのであって人の為にってのは違う
それって自分で色々調べて考えた結果なのかな〜
まさかテレビやCM鵜呑みにしてじゃないよね+24
-0
-
719. 匿名 2021/10/14(木) 14:57:45
>>709
実際にワクチンで心筋炎や心膜症起こしたなら、資料として残ってるよ。大事なデータだし医療現場で共用されてるよ。
+1
-2
-
720. 匿名 2021/10/14(木) 14:59:41
>>692
自分で打っといて、後で打たされたとか言い出しそう
同意書にサインしてたら、それも通じないのにわめくんだろうね
一部の女性特有の思考だなあと思う+14
-0
-
721. 匿名 2021/10/14(木) 14:59:45
>>717
もうネットニュースのネタはいいよ
学会発表と厚生労働省が出した資料だけ貼ってくれ
ギリ論文あり(論文は出そうと思えばインチキ医療でも出せる)+3
-10
-
722. 匿名 2021/10/14(木) 15:00:28
>>630
イスラエルはビジネス国家であり、ワクチン国家でもあるみたい。
ファイザー社はイスラエルの国民を実験台と発言してイスラエル人が激怒してるらしい。+12
-0
-
723. 匿名 2021/10/14(木) 15:00:46
かかりつけ医がない場合、ワクチン打って具合悪くなったらどこへ行けばいいんだろう。
夜中とか救急車呼ぶしかないよね。+3
-0
-
724. 匿名 2021/10/14(木) 15:01:46
>>697
横だけどコロナの状況今の感染者より減ると思うの?+1
-0
-
725. 匿名 2021/10/14(木) 15:02:21
>>723
パンフレットくれるからよく読め
後、集団接触会場の問診時に聞け+2
-0
-
726. 匿名 2021/10/14(木) 15:03:08
ここに凄い攻撃的な人居るよね?
ろくに質問にも答えないし。+3
-0
-
727. 匿名 2021/10/14(木) 15:03:10
>>692
勇気出して打ったんだから、打ってない人と区別つけてほしい!
って言ってる人いたなあ。お願いしたわけでもないのに知るかよってなあ。+23
-0
-
728. 匿名 2021/10/14(木) 15:03:17
>>697
感染者少ない今の現状で3回目打とうと思う理由は何?高齢者の方?+5
-0
-
729. 匿名 2021/10/14(木) 15:04:09
>>725
どこも紹介してくれないよ。
アンタ打ってないでしょ。+2
-0
-
730. 匿名 2021/10/14(木) 15:05:42
>>683
そういえば
ソウカ人が「人の為に打つ」って言ってたよ。
てかワクチンは重症化しにくくするだけのものであって、自分の為に打つんだぞ?
+21
-0
-
731. 匿名 2021/10/14(木) 15:06:20
>>697
男みたいなずいぶん口の悪いおばさんだね
身も心もおじさんになっちゃうんだね
+4
-1
-
732. 匿名 2021/10/14(木) 15:06:29
>>729
紹介ってだれがしてくれなかったの?+0
-1
-
733. 匿名 2021/10/14(木) 15:06:34
>>720
国が推奨したワクチン接種で、打ったら自己責任か。
いつもの言い草だね自民党。
あんたランサーズ?+8
-0
-
734. 匿名 2021/10/14(木) 15:08:57
>>698
医師から、コロナワクチン接種の副反応ですね。としか言われてないからね。
心臓のエコー検査、胸部のレントゲン撮って、血液検査しましたよ。+15
-0
-
735. 匿名 2021/10/14(木) 15:09:43
>>729
打ったからわかるけど、打ちに行ったらパンフレットくれるんだよ。あなたが打ってないのでは?
更にかかりつけ医いないなら集団接種だと思うんだけど、打つ前に丁寧に丁寧に看護師さんと医者の2回も問診があるからその時に教えてくれる+2
-0
-
736. 匿名 2021/10/14(木) 15:10:07
>>700
ありがとうございます。
気をつけます。+4
-1
-
737. 匿名 2021/10/14(木) 15:10:43
>>729
紹介って何?+0
-0
-
738. 匿名 2021/10/14(木) 15:11:29
>>17
そもそもコロナがそんな怖くない。田舎で基本的に感染者0の日々だし。打つ必要ないかな。
コロナが若者の致死率30%ならバンバン打つが。
+86
-1
-
739. 匿名 2021/10/14(木) 15:11:30
>>723
救急車呼べば?+0
-0
-
740. 匿名 2021/10/14(木) 15:12:44
>>729
おまえ副反応なかっただろ(笑)+0
-0
-
741. 匿名 2021/10/14(木) 15:15:29
>>688
スマホいじれたら大したことなくて盥回しにしていいんだ
素晴らしい窓口ね
お給料いくら?+6
-0
-
742. 匿名 2021/10/14(木) 15:16:35
確かに私は通院してる病院でワクチン打った時、体調急変あったら当院じゃなくてここに電話して下さいって紙貰った
家族も集団接触受けてきたけど、副反応の事かかれたパンフレット貰ってきててそこに相談窓口の電話の事も書いてあった。何がそんなに分かんなくて問題になってるのか意味不明なんだけど。
+1
-0
-
743. 匿名 2021/10/14(木) 15:18:14
>>723
自治体によって違うから打った時に聞きなよ+1
-0
-
744. 匿名 2021/10/14(木) 15:18:36
>>743
正解+1
-0
-
745. 匿名 2021/10/14(木) 15:19:31
>>343
でたーー笑笑+27
-14
-
746. 匿名 2021/10/14(木) 15:20:53
>>343
こんなん笑っちゃうわ、陰謀論の人?
+25
-13
-
747. 匿名 2021/10/14(木) 15:22:17
>>729
副反応出る前から病院紹介するとでも?!笑+0
-0
-
748. 匿名 2021/10/14(木) 15:23:43
>>734
自分語り乙+2
-7
-
749. 匿名 2021/10/14(木) 15:26:12
3回も打つワクチンておかしい+0
-3
-
750. 匿名 2021/10/14(木) 15:28:03
>>362
受けたく無い人はいつまでやってても受けないだろうしね+16
-0
-
751. 匿名 2021/10/14(木) 15:28:33
>>7
私も。ぼーっとしてた。予約の仕方も知らない。
でも収束に近づいてるし不確かな情報飛び交ってるし途中から様子見に切り替えた。+21
-4
-
752. 匿名 2021/10/14(木) 15:30:40
1回目を10/5に打って、まだ腕が痛い
2回目打つのやめようかなと思ってる
3回目は絶対にない+11
-1
-
753. 匿名 2021/10/14(木) 15:40:00
ワクチン余っとるな+12
-0
-
754. 匿名 2021/10/14(木) 15:40:05
>>17
打ってないです。反ワクとかではなく様子見派です。
おかしなことが多すぎるし疑り深い性格なので。+147
-1
-
755. 匿名 2021/10/14(木) 15:40:31
>>113
こんなに減った理由はワクチン打った人達のおかげであるかもしれないよね…
って思うと、私は怖いから様子見ますとか簡単に言えない気がする。考え方は人それぞれだけど
+2
-26
-
756. 匿名 2021/10/14(木) 15:42:54
>>362
10月どころか、15日で終わります。明日が最終日。+5
-0
-
757. 匿名 2021/10/14(木) 15:44:19
>>726
明らかに分かるからほっておこう!+0
-0
-
758. 匿名 2021/10/14(木) 15:45:14
>>670
それ本当?+2
-1
-
759. 匿名 2021/10/14(木) 15:45:59
>>726
いつものことだよ〜ほっとけばいいと思う+1
-0
-
760. 匿名 2021/10/14(木) 15:46:11
>>755
自分のために打つんだから様子見でもいいよね
ワクチン打たずに感染して重症化して死んだら自己責任なんだから
みんなのために打ちましょうって言って打たざるを得ない雰囲気作るのは違うと思う
エボラくらい怖いウイルスがコロナくらい色んな人にうつすならまた別だけど+37
-0
-
761. 匿名 2021/10/14(木) 15:46:47
>>602
依田さんコロナ感染だったんだよ。
だから39度の熱が続いたんだよ。+7
-1
-
762. 匿名 2021/10/14(木) 15:47:46
>>663
3回目は打ちたい人だけ打てばいいと思う
私はイヤだ+8
-0
-
763. 匿名 2021/10/14(木) 15:52:23
私は打たないけど、うちの親やら親戚、子供の友達とか、2回目でかなりやばかった人多数なんだけど、この上3回目とかホント大丈夫なの…
日本人に合わないワクチンな気がしてならない+4
-1
-
764. 匿名 2021/10/14(木) 15:53:41
>>516
もしかりに、こっちの陰謀論が事実なら
みんなどうするの?
ワクチン無視して打たないのが、国民の仕事じゃない?
なぜみんなワクチン打つの?
100年ごとにウイルスパンデミックあったの知ってるのに、なぜ同じあやまち繰り返すの?
なぜ疑問すら無いの?
+15
-0
-
765. 匿名 2021/10/14(木) 15:53:55
打たない人を攻撃してた人達ってやはり打つんだよね。テレビとかネットにも沢山居たけどさ。
いやー自分たちが同じ立場になるなんてね。下手な事言うもんじゃないな+7
-0
-
766. 匿名 2021/10/14(木) 15:54:32
ひとごろし内閣+3
-1
-
767. 匿名 2021/10/14(木) 15:55:47
>>670
抗生物質は出された分きちんと飲み切らないとダメ、みたいなのと同じ原理なんかな+7
-0
-
768. 匿名 2021/10/14(木) 15:57:06
>>684
大丈夫。飲み薬とか出てきたら
インフルエンザ並みのただの風邪になるから。+4
-0
-
769. 匿名 2021/10/14(木) 15:57:19
>>43
ディープステート企業ってわかりやすくなるからいいかもね。
絶対そんな企業の物使わないー+12
-1
-
770. 匿名 2021/10/14(木) 15:57:40
>>752
やめた方がいいよ。うちの父は夏前に打って、未だにそっちの腕下にして寝れないとさ。+4
-2
-
771. 匿名 2021/10/14(木) 15:59:58
>>703
副反応で不正出血もあるんですね。
このまま入院になったら、どうしよう。生理だして不安でしたが、幸い病院に着いた頃には、症状が治っていたから念の為に検査して心臓に異常なしだったから安心しました。
看護士さんと話したら、心臓が痛い、冷や汗が出る症状だと心筋梗塞の疑いがあるから、救急車で来てもらって良かったです。ちゃんと診断できますからね!て言われました。
ワクチン接種関係なく、心臓が痛い、冷や汗でたら迷わず救急車を呼んだ方がいいみたいです。+5
-1
-
772. 匿名 2021/10/14(木) 16:01:21
>>696
怖すぎ…結局どんな治療するの?休んで終わりって感じ?なら、助かるも助からぬも運か…こわっ
無事よくなったみたいで良かったね
+8
-1
-
773. 匿名 2021/10/14(木) 16:02:56
>>291
ですね。
どうしてイベルメクチンの方は大丈夫と信用できるんだろう。
ワクチンは毒って言い切ってて、イベルメクチンは大丈夫という理由を知りたいです。
誰か教えて下さい。+3
-4
-
774. 匿名 2021/10/14(木) 16:02:57 ID:eXX9mPf79o
>>755
ワクチンのお陰ではないらしいよ。国民の多くがコロナに自然感染したからなんだって。フジでやってた。+26
-0
-
775. 匿名 2021/10/14(木) 16:04:31
>>773
横、素人ですが、イベルメクチンは50年ほど前からある経口薬らしいよ。副作用もほぼない薬で水虫の治療薬に使われてきたってさ。+14
-1
-
776. 匿名 2021/10/14(木) 16:04:43
>>612
最初大学生にバンバン打ってたあれ、モデルナだよね?大丈夫だったんか…海外で若い人達へのモデルナ取りやめの動きがあったから渋々って感じだし怖いなあ+22
-0
-
777. 匿名 2021/10/14(木) 16:04:47
通勤に田んぼ道を走っていると
果たしてこの村でワクチンを必要としている人はいるのか疑問に思う
都市部の方を優先で田舎は2回で希望者のみに接種してほしい+4
-0
-
778. 匿名 2021/10/14(木) 16:08:28
>>777
私は都会民で、都会民はまだ分かる(とは言え私は打たないけど)んだけど、田舎や過疎地でこぞって打たせる意味が全く分からない…もし風邪ひいたら黙って寝てたらいいんでは…家も広そうだしさ。
なんか田舎の学校の子供達とかに強制的に打ってて恐怖を感じた。。+4
-0
-
779. 匿名 2021/10/14(木) 16:09:41
>>630
やっぱり、陰謀論は事実なんだと思う
隠しきれなくなって、TVでデマ太郎が言ってるように、デマだ?陰謀論だ!って言ってアタオカ扱いしてるだけ
イスラエルと日本はキリスト時代より昔から繋がりあるし、これから日本も追う感じでしょ。
やっぱりイルミナリティはいるよ
潰したいんだよ、神に違い存在達を。
一度さ、陰謀論読んでみたら?
歴史や日本人のD系統遺伝子を調べてみたら?
なんで嫌なの?陰謀論
事実なら世界のこの状態を止められるのは日本人にかかってるんだよ。
世界を平和にできるんだよ日本人なら。
あー、ガルちゃんは
お隣さん工作員ばかりだから話にならないか…
いろんなところで叫ばれてるよ
目を覚ませ日本人!!って
聞こえないなら、あなたのルーツは日本人じゃ無いのかもしれないけど。
陰謀論を調べる価値はあるし
日本人みんなが陰謀論に触れたら、その瞬間に今起きてるコロナ、ワクチン戦争はすぐ終わる
確実に終わる
+21
-3
-
780. 匿名 2021/10/14(木) 16:15:31
>>751
Nicewww+6
-3
-
781. 匿名 2021/10/14(木) 16:18:53
>>17
打ってないよ。ただただ副反応とか怖くて。。
みんな自衛とはいえよく耐えられるなぁと羨ましい限り。
何もないなら打ってしまいたいよそりゃ。。+46
-0
-
782. 匿名 2021/10/14(木) 16:19:10
>>751
私も無料クーポン届いて「こっわ」と思って引き出しに閉まったまま。様子見でここまできて、これからも様子見る。+23
-3
-
783. 匿名 2021/10/14(木) 16:19:56
最近また1億回分とかワクチン買ってたと思うけど、そんな打ちたい人いる?+6
-0
-
784. 匿名 2021/10/14(木) 16:20:17
>>15
しなくてOK+14
-1
-
785. 匿名 2021/10/14(木) 16:20:30
>>755
ワクチン打ってない人トピで「感染者減ったのは私達のおかげだ」って絡まれたよ…
そもそも重症化防ぐためのものって思ってたけど感染予防もあるのかね+9
-0
-
786. 匿名 2021/10/14(木) 16:20:47
>>702
抗体依存性免疫増強とは?~ワクチン接種による副作用について~ | やさしいLPSwww.macrophi.co.jp抗体依存性免疫増強とは?~ワクチン接種による副作用について~ | やさしいLPS LPSと健康LPSと美容LPSと食品LPSを知ろう免疫を知ろうarticle 最新記事home 自然免疫応用技研(株)MENUhome > やさしいLPS > 免疫を知ろう > 抗体依存性免疫増強とは?~ワク...
ワクチンの中途半端な働きによって、病原体への結合力が低い抗体が存在したり、抗体の量が十分に作られなかったりした場合に発生しやすいと考えられています
+8
-0
-
787. 匿名 2021/10/14(木) 16:22:58
>>774
まぁでもそろそろ2年になるし万遍なく感染しててもおかしくないよね
コロナ始まりのとき謎の咳風邪にかかってたけどあれもコロナだったかもしれないしなぁ+22
-0
-
788. 匿名 2021/10/14(木) 16:23:25
希望者だけ打てばいいじゃん。打て打てとまわりに言うもんじゃないだろ。
コロナなんて弱毒化してるみたいだし騒ぎすぎなんだよ。さっさと5類にしてイベルメクチン承認してよ。承認しないってことは利権見え見えなんだよ。
ね。+10
-1
-
789. 匿名 2021/10/14(木) 16:25:11
>>1
りょ
+0
-0
-
790. 匿名 2021/10/14(木) 16:26:55
>>751
予約すっごい簡単たからいつでも大丈夫+0
-4
-
791. 匿名 2021/10/14(木) 16:29:38
>>20
私も2回でもう終わりにする予定です。ワクチンづけが嫌なのでインフルは打たないです。+12
-0
-
792. 匿名 2021/10/14(木) 16:30:20
>>653
掛かり付けの医者も、死んでも打たないって言ってました。国会議員も打ってない人多いようですね。知ってる人は打たない…。+58
-3
-
793. 匿名 2021/10/14(木) 16:31:22
>>752
2回目までは打たないと1回目打った意味がなくなりそうだから打ってしまったけど、1回目からひどい副反応があるなら体質的に向いてないのかも
女性は二回目の方が副反応が強く出ると言われてて、わたしはそのパターンだったけど逆は聞いたことがないから
+2
-0
-
794. 匿名 2021/10/14(木) 16:31:32
1回目は腕の痛みのみ、2回目は37.5℃で終わったから3回目打つのも別に抵抗ないや。モデルナです。+0
-1
-
795. 匿名 2021/10/14(木) 16:32:18
>>723
かかりつけで打ったけど、夜間に具合悪くなったら〇〇病院へ連絡してね、っていう説明の書いてあるプリントもらったよ。+2
-0
-
796. 匿名 2021/10/14(木) 16:32:29
>>2
2回打ったけど熱しんどかったから3回目は要らネ+9
-0
-
797. 匿名 2021/10/14(木) 16:33:39
>>788
だから希望者だけ打てるようになってんじゃん。嫌ならスルーしとけば済む話だよ+0
-2
-
798. 匿名 2021/10/14(木) 16:34:25
コロナワクチンの危険性に関する情報リンクを、このお医者さんがまとめてくださってます。リンク先は科学者や医者など、信頼性の高い情報源です。
新型コロナワクチンを打つ前に情報を得て判断して下さい。 | 長野県中野市の形成外科・美容外科・皮膚科・整形外科-たかはしクリニック www.takahashi-clinic.net長野県中野市の形成外科・美容外科・皮膚科・整形外科のたかはしクリニック。新型コロナワクチンを打つ前に情報を得て判断して下さい。のページ。
+3
-0
-
799. 匿名 2021/10/14(木) 16:37:30
>>788
ほんとそれ
南相馬とか、成人式に接種証明必要とかニュースやってたよ!アホすぎて呆れる
南相馬潰れるね、てか潰れろ
ディープステートの手先め+14
-0
-
800. 匿名 2021/10/14(木) 16:39:02
>>752
自分の体を大切にしてね!
+6
-0
-
801. 匿名 2021/10/14(木) 16:39:07
日本人の思考停止っぷりにはウンザリ!
いつまで、従順な羊やってるつもりだ?少しはアメリカ人を見習えよ。+27
-2
-
802. 匿名 2021/10/14(木) 16:39:16
>>775
イベルメクチンは本来血中濃度を確かめながら投与するもので、腎不全や肝不全を本当におこします。
+2
-11
-
803. 匿名 2021/10/14(木) 16:39:50
>>770
そういうのって他人からしたら超軽症扱いだけどさ、自分だったらけっこうな問題だよね。軽症だから問題ないっていうのは違うと思うんだよね。。。
お父さま、お大事になさってください。グルタチオンとかとるとましっていうけどね。。
+6
-0
-
804. 匿名 2021/10/14(木) 16:40:04
>>797
希望者だけなら、なぜワクパスがあるんだい?
感染予防にもならないワクチンのパスポートなんか
必要かい?+32
-1
-
805. 匿名 2021/10/14(木) 16:41:05
>>801
アメリカ人そんなに目覚めてる?まあ、デモとかは起きてるけど。。。リベラルの皆さんは洗脳状態に見える。+0
-6
-
806. 匿名 2021/10/14(木) 16:42:05
私ほんとうに、未来が恐ろしいんですが。。。これ(ワクチン推進)ってどうにか、ストップできないんでしょうか?気づいていない人多いけど、本当にヤバい案件なんだけど。。+34
-1
-
807. 匿名 2021/10/14(木) 16:44:17
>>801
ほんとそれ
国や政府じゃない、アホな日本人がコロナやワクチン騒動を終わらせてたいだけ
マスクするアホ
ワクチンうつアホ
コロナ終わらせたいなら、全部やるなよ+8
-1
-
808. 匿名 2021/10/14(木) 16:44:51
>>712
はい+0
-0
-
809. 匿名 2021/10/14(木) 16:45:45
>>806
ほんとだよね
なぜ、ホイホイとワクチンありがたがって打ちにいくんだろ?
しかも子供に打たせちゃう親とか、日本人じゃないと思う+30
-1
-
810. 匿名 2021/10/14(木) 16:52:03
でも5回以上打つと動物実験では死亡数が激増してんだよね?+10
-2
-
811. 匿名 2021/10/14(木) 16:52:24
>>773
横、確かに、コロナの薬ではないんだけど、すでに経口駆虫薬として昔から使われていたものだし、アビガンも代用薬として使われてているけど、服用する量もアビガンに比べれば格段に少ない
どんな薬でも副反応はあるんだけど、経口薬で、もう長年使われているという実績は、人類初の特例承認ワクチンよりは十分安心できると思う
ワクチンもせめて5年ぐらいたってれば、また違う反だったと思う
ワクチンはあくまで予防薬だから、比べる事じたい違う気もするけど+9
-1
-
812. 匿名 2021/10/14(木) 16:56:11
>>278
メリット何かある?
感染予防効果もない
重症化予防も打った直後だけ
自然免疫破壊して病気に弱くなる
ピンキリの副反応最悪死亡+17
-1
-
813. 匿名 2021/10/14(木) 16:57:32
>>17
一回だって打たないですよ。
2回打って副反応がどうのって言ってる人たちが、3回目の話が出て、素直にまた打つ気でいることが不思議でたまりません。
+89
-1
-
814. 匿名 2021/10/14(木) 17:00:47
いつまでも公費っていうのがおかしい。
本当に必要なものならば皆お金払ってでも打つ。
私は今日、無料ワクチンクーポン捨てて、ゴミに出してきた。
打たないって言ってる息子の分も。
モデルナのでもうウンザリだわ。+18
-0
-
815. 匿名 2021/10/14(木) 17:03:32
日本人の金を使って日本人を騙し、働きもせずに日本人の富を奪ってノウノウと暮らし続けてる奴ら。
まもなく終わりだからな。
お前らは選挙で大負け。
Dappiの会社ももうすぐ潰れる。
わかったか売国自民党共。+1
-1
-
816. 匿名 2021/10/14(木) 17:03:59
>>660
ん?国会議員って議会中以外は選挙区のある地元に戻ってたりするけど。都内が選挙区の人はいいけど、地方に票田がある人は普通に地方に戻るよ。
ずっと東京にいるわけじゃないよ〜?+1
-3
-
817. 匿名 2021/10/14(木) 17:04:15
>>779
ヒント:
イルミナ株式会社
コミナティ(ファイザーワクチンの名称)+7
-0
-
818. 匿名 2021/10/14(木) 17:05:06
>>51
軽症ですらないなw+6
-2
-
819. 匿名 2021/10/14(木) 17:06:00
>>774
今年の春に突然熱が出たのって、
もしかしたらコロナだったのかなー。
濃厚接触者の疑いがなかったからPCR検査
してもらえなかったんだけど。
他に何も症状がなく熱だけだったんだよな。
+6
-0
-
820. 匿名 2021/10/14(木) 17:06:54
>>805
イタリアはデモがすごいことになってるらしい。暴動も起きてるって。でもメディアではあまり取り上げないんだってさ。それも異様だよね。+24
-0
-
821. 匿名 2021/10/14(木) 17:07:29
>>801
あっちは覚醒し過ぎて、たまにテロや銃乱射事件があるけどな。+1
-2
-
822. 匿名 2021/10/14(木) 17:09:43
>>774
2ヶ月周期って事もわかってきたし、置き換わりが終われば、次の変異株がくるまでは次の波はこない
波の高さは感染率によって変わるみたいだけど、そこは人流をうまく制限すればある程度は抑えられそうなんだけど、また後手後手なら一気に増える
次はハロウィンをどう乗り切るかだよ
+6
-1
-
823. 匿名 2021/10/14(木) 17:10:00
ねえ質問
こんだけワクチンの問題が浮き彫りになってきたのに、これから打つ人はなぜうつの?
自殺願望者?脳みそ正常に動いてるの?
ワクチン打って、病気にさせて、さらに製薬会社が儲かる仕組みだよ
日本はGHQ上げるために、国民の健康を売ったんだよ
不健康にさせて、薬で儲ける仕組み
理解できる?
やめてくれない?ワクチン打つの
マジで迷惑+42
-2
-
824. 匿名 2021/10/14(木) 17:11:54
>>91
一番ワクチン接種しなければいけないKは接種しませんでしたね。ソースは?と言われたってそんなの公表できるわけないし笑+2
-4
-
825. 匿名 2021/10/14(木) 17:12:13
「ワクチン打てば大丈夫」て完全にワクチン任せな人を見ると微妙な気持ちになる。
反ワクチンではありません。
でも、ワクチン打ちながらお腹とかみっともなく出てるおっさんとか何考えてんだろうと思う。+10
-0
-
826. 匿名 2021/10/14(木) 17:15:05
オリンピックできるほどには危険性のないウイルスなんだから、こんなん茶番ですよ。+15
-1
-
827. 匿名 2021/10/14(木) 17:15:22
打ちたい人が打つってだけなのに、まーだ騒いでるのか。
3回目も予約しないと打てないってば。
不健康にさせて儲ける仕組みって、国民皆保険制度の日本じゃ医療費で国家の財政逼迫するだけだし、わざわざ国民を不健康にするかいな。
皆保険制度のないアメリカでは、そういう声もあるかもしれんが、日本じゃあ設定に無理がある。+5
-0
-
828. 匿名 2021/10/14(木) 17:17:28
>>801
アメリカ真っ二つです。
それが狙いなのかもしれんが。+0
-0
-
829. 匿名 2021/10/14(木) 17:17:54
>>17
打ってない
ワクチンの副作用出てても厚生労働省が補償全スルー決め込んでるから(厚生労働省の副反応データリスト見れば明らか、因果関係不明の列挙)打つ気が起きない
コロナに怯えまくって打ちたい人間なら話は変わってくるけど、こっちはコロナにそこまで怯えてもないし打ちたくもないワクチン打つのに補償もなし(補償出すと言いはしたが結局ほぼほぼ認めてない。因果関係不明で終わり)、副反応で病院世話になっても自腹だなんて身体も金銭も損しかない+80
-0
-
830. 匿名 2021/10/14(木) 17:20:31
ワクチンパスポートの話とか、接種義務化法案とか、EUの方で急激に尻窄みになってんだよね。私達は自由よ!みたいな演出もめきめき減ってきたし。
現実が隠しきれなくなってるんだと思う。
イギリスなんて開き直ったからね。もう感染者減らないですけど自由です、みたいな。
それよりインフレでひーひー言い出した。
コロナよりコロナ以外の影響デカすぎ。+2
-0
-
831. 匿名 2021/10/14(木) 17:23:10
>>804
あんなもん機能しないって。現に無くても何も困ってなくない?海外渡航だって使う国限られてんのに。+5
-0
-
832. 匿名 2021/10/14(木) 17:24:27
>>819
ワクチンより、抗体量の検査、国民みんなやってくれないかな?
多分かなりの人が抗体持ってる気がするんだけどね
若くて持病もない人なら、まだ3回目は必要ない人もかなりいると思う
無症状感染しててワクチンまで打ってる人もいるんだから+9
-0
-
833. 匿名 2021/10/14(木) 17:24:34
>>602
ワクチン打った方が感染しやすくなるって説もあるからね。
イスラエルでデータ出てるしね。+21
-2
-
834. 匿名 2021/10/14(木) 17:24:56
>>832
それなんだよね。義務化するならそっちだよね。。。+6
-0
-
835. 匿名 2021/10/14(木) 17:25:09
3回目は少なめなんだっけ。+0
-0
-
836. 匿名 2021/10/14(木) 17:26:12
一回打って副反応なくても、二回目で副反応出たりすることもあるんですか?+0
-0
-
837. 匿名 2021/10/14(木) 17:26:39
力づくでもデモでも何でもいいから声上げて辞めさせたほうがいい。日本人いつまでやられっぱなし?
会社で学校でママ友内でワクチン危険国がおかしいって話堂々としてかないと日本ヤバイことになる。+7
-0
-
838. 匿名 2021/10/14(木) 17:26:51
>>821
なんかそういう人たちと一緒にされるのも嫌なんだけどね。。。そういう人はそういう人で特殊てかダメじゃんって思うから。
私は、羊さんじゃないつもりだけどさ。ワクチンなんて絶対打たないし。+1
-0
-
839. 匿名 2021/10/14(木) 17:27:44
>>823
一言、「自己責任」でいいんじゃないの。
御託並べすぎ。+2
-6
-
840. 匿名 2021/10/14(木) 17:27:46
>>837
ね。どうすればいいんだろう?私、もう毎日不安だよ。これから日本や世界がどうなってしまうのか。。。家族も友達も、友達の子供だって、健康に育ってほしいよ。+5
-0
-
841. 匿名 2021/10/14(木) 17:28:21
>>811
返信ありがとうございます。
そういう事だったのですね。
無知ですみません。
丁寧にありがとうございました!+1
-0
-
842. 匿名 2021/10/14(木) 17:28:23
茶番だろ。同調圧力に負けずにマスク禁止の店出てきていいと思うんだけど、マスク禁止の店応援する。+3
-0
-
843. 匿名 2021/10/14(木) 17:29:00
必要以上のステイホームで子供が自殺する。アホな世界。+4
-0
-
844. 匿名 2021/10/14(木) 17:29:14
>>826
それな。
なんで大多数の人は気が付かないんだろう?
そんな危険なもんだったらオリンピックなんてやるわけない。
開催して、周りで人バタバタ倒れたか?
何も変わってないだろ、相変わらずインフル以下の感染者数じゃない?+15
-0
-
845. 匿名 2021/10/14(木) 17:30:50
>>823
ホンっっっっっっとに、
理解できないよね。。。。
大体、コロナのどこがそんなに恐ろしいの?周りで恐ろしい事例を全く聞かないんだが。。。インフルはみんなヤバかったーっていうよね?かかったら。+28
-0
-
846. 匿名 2021/10/14(木) 17:31:28
私1回目(今週末予定)もまだなのにもう世間は3回目の話してんのか…+1
-0
-
847. 匿名 2021/10/14(木) 17:31:31
「うつさない。うつらない」にもかなり違和感。
コロナ前でもみんな風邪ひくやん。そういうもんじゃなかった?+9
-0
-
848. 匿名 2021/10/14(木) 17:33:54
>>666
ファイザーの人周りみんなそんなもんですよ+0
-0
-
849. 匿名 2021/10/14(木) 17:34:31
コロナ死よりコロナによる経済落ち込みの自殺者のほうが深刻だろう。
コロナ茶番で何万人の人生や生活を台無しにされたんだろう。+6
-0
-
850. 匿名 2021/10/14(木) 17:34:50
>>846
準備にすごい時間かかるからね。国単位になったら、そんなもんだろう。+1
-0
-
851. 匿名 2021/10/14(木) 17:35:58
ワクチン接種派って、何回目まで打つの?
多分4回目、5回目くるよ?+15
-1
-
852. 匿名 2021/10/14(木) 17:36:58
夏場は暑いのを言い訳にマスクとかしてなかったんだけど、これからは何を言い訳にしようかな。+5
-7
-
853. 匿名 2021/10/14(木) 17:38:14
マスク禁止の幼稚園、小学校は出てこないのか?
上に従う必要はない。マスク必要ないと思えば辞めさせればいい。
そうするとその教師が子どもの親や上司に批判されるかもしれない。
けど間違ってるのは国であり教育委員会なんだから、そんなルール逆らうべきだ。
じゃないといつまでたっても茶番が終わらない。+8
-3
-
854. 匿名 2021/10/14(木) 17:38:22
>>832
私も殆どの人が感染して、抗体持ってると思う。
ってか自粛って、抗体を持たせないためにやってたんじゃないだろうか。+15
-0
-
855. 匿名 2021/10/14(木) 17:38:54
>>272
ちゃんと文章読みなよ
そんな事書いてないから+12
-0
-
856. 匿名 2021/10/14(木) 17:38:55
めっちゃ冷静に考えたら
若者はワクチンが進化してから打てば良くない?
+14
-0
-
857. 匿名 2021/10/14(木) 17:39:19
>>51
ホントそれ。十分重症化してるよね。ママ友も2日だけ38度出たけど下がったし、いい加減帰省したいから中高生の子供達も予約した♪ってさ。
子供の友達は40度越え。。40度なんて熱、うちの家族は記憶にない…
年末田舎に帰省したいから打つ人も多いんだろーな。うち田舎に帰省とかないし。人に押し付けないで欲しい。+29
-1
-
858. 匿名 2021/10/14(木) 17:41:03
>>853
運動会もマスクだった。幸い涼しかったけど。
この分じゃお芋掘りもだろう。もー狂ってるよ+8
-2
-
859. 匿名 2021/10/14(木) 17:41:52
>>607
県境またぐなと言っておきながら、自分達は県境またいで地元に帰ってたんだね。+20
-0
-
860. 匿名 2021/10/14(木) 17:42:57
>>19
本物なのか誰もわからん+6
-0
-
861. 匿名 2021/10/14(木) 17:43:25
>>772
病院に搬送された時には症状は治ってたので念のために
心臓のエコー検査、血液検査、胸部のレントゲンを撮って
結果、ワクチン接種の副反応と診断されました。
症状が治ってたので、心筋炎、心膜炎どちらになったのかは医師も判断つかずて感じです。
同じ症状がでたら、ロキソニン飲んでくださいと処方されて終わりでした。
副反応が、もっと強く出ていたらて考えたらゾッとします。
副反応は、本当に人それぞれで違うからワクチン接種を強制したり、圧かけて接種するよう仕向けるのは反対です。
+8
-1
-
862. 匿名 2021/10/14(木) 17:43:41
>>28
様子見してて、打たないと決心した+40
-0
-
863. 匿名 2021/10/14(木) 17:44:08
三回目受けろって言われたら受けるけどせめて副反応が軽ければな〜。
ワクチン接種とその後二日休むのは色々と支障が。
いつ服が出るかわからないから行動も限られるし。
職場も人手不足な中休むのも気が引けるし。
インフルエンザワクチンならこうはならないから尚更。
+5
-0
-
864. 匿名 2021/10/14(木) 17:44:29
まぁ政治家や役人や医者は、このコロナが茶番だって知ってるわな。
パーティー三昧だし。
金もたんまりもらっただろうし。
後は野となれ山となれでしょ。
国民泣き寝入りは、この国の恒例行事。+17
-2
-
865. 匿名 2021/10/14(木) 17:44:46
>>851
打たない人達を批判してたんだし、当然だよね。大体、抗体は、もっても6ヶ月らしいし。切れる頃に打つんだろうね。若者や小さな子達まで打つべきだとか堂々と新聞で言ってた怪しい医者がいたけど、自分は当然打つんだろうね。海外に逃げたみたいだが。+22
-1
-
866. 匿名 2021/10/14(木) 17:45:31
>>108
ニュースで打った報道はあったよね。
ただ黒塗りの車乗ってるだけの映像だったけど。+5
-0
-
867. 匿名 2021/10/14(木) 17:45:48
>>54
異状死?めっちゃ増えてるみたいですね、怖+30
-0
-
868. 匿名 2021/10/14(木) 17:45:53
>>859
ねー
地元で打った?嘘くさw+17
-0
-
869. 匿名 2021/10/14(木) 17:46:04
自己責任じゃすまないよ。
生きる国民に迷惑かけてるよ
+1
-1
-
870. 匿名 2021/10/14(木) 17:46:50
ワクチン余りまくってるそうでーす。
でもお金はもう払っちゃってまーす。
メーカーは大笑いでーす。+18
-0
-
871. 匿名 2021/10/14(木) 17:47:52
>>852
もうコロナ流行ってないから、それで大丈夫だよ
+7
-1
-
872. 匿名 2021/10/14(木) 17:48:13
・・・まさか最近増えてる子供の自殺とか、おかしな殺人事件とか・・・
関係してないよね・・・。+3
-2
-
873. 匿名 2021/10/14(木) 17:48:43
>>845
コロナかかった知り合い(飲み歩いてて友達が先に陽性に)は、いやー高熱と味覚障害でめっちゃきつかったっす!とか言ってるけど普通に元気にスポーツしてる+18
-0
-
874. 匿名 2021/10/14(木) 17:49:17
>>810
一回でも死んでる人間いっぱいいるわ+9
-0
-
875. 匿名 2021/10/14(木) 17:49:54
>>872
してるでしょ
ワクチンに寄生虫入ってるんだから、脳もやられるよ+7
-3
-
876. 匿名 2021/10/14(木) 17:52:01
>>810
でもそれ、動物は元々寿命が短いんだwラットは2年なんだよバーカwwとか笑ってたよね。
ツイッターもワクチンに懐疑的な人はまとめて反ワクチンだとあざけるツイートばかり載せるから嫌になった。
どっちが宗教なんだかね。コロナ脳、ワクチン信者のがよっぽどカルト宗教じゃんか。+17
-1
-
877. 匿名 2021/10/14(木) 17:53:10
>>17
3回目は打たないよ!副反応がきつかったから
何度も打つと寿命が縮まる感じがする。二度とごめんだわ。+47
-0
-
878. 匿名 2021/10/14(木) 17:54:12
>>872
昔からインフルエンザの高熱でもあるよね。薬が原因かとかも色々言われてるけど結局分からないまま。。
ワクチンで高熱、侮れないのに、何で熱出るのは当たり前、解熱剤用意して打てば、みたいな風潮なんだか。。+7
-0
-
879. 匿名 2021/10/14(木) 17:54:36
>>830
すごい規模のデモしてたじゃん!
国民の声で変わったのもあるよ
日本人は相変わらず、従順な奴隷ちゃん
ワクチン打つひと励まし合うトピっての見かけたけど
…アホすぎて呆れる
+14
-0
-
880. 匿名 2021/10/14(木) 17:55:19
>>703
心臓に負荷をかけるワクチンなんて過去に無いですよね
+25
-0
-
881. 匿名 2021/10/14(木) 17:58:03
>>876
神を崇めてツボを買わされてるのと一緒だよね
コロナを神と崇めて、ワクチンを買わされる
信じる者は救われるーとか…
ただのプラシーボだけだわソレw
日本の宗教信者はみんな病んだ顔してるけど
コロナ信者はワクチンで実際に病んじゃってる
マジで笑えない
日本人大丈夫?
+15
-0
-
882. 匿名 2021/10/14(木) 17:59:28
動物実験では1度も成功してないワクチンなんだよね?それを3回も人間が打つとかゾッとする。私は2回打ったけど、3回目はもうないです。+21
-0
-
883. 匿名 2021/10/14(木) 18:00:23
打った後の動悸が酷くて、怖くて3回目はやめておきます。+21
-1
-
884. 匿名 2021/10/14(木) 18:01:14
>>815
自民党もだし、公明党もだし
日本政府は、国民のために動いてる人いないね
みんなお金しか見えてない+8
-0
-
885. 匿名 2021/10/14(木) 18:01:46
3回目の接種はその頃の感染状況によって判断するつもり。
また増加傾向にあるようなら考えるわ。+2
-0
-
886. 匿名 2021/10/14(木) 18:03:14
>>494
マイナス多いかもしれないけど私は1回も打ってないです。
B型肝炎とか薬害とか前からあるし5年後10年後実は重大な副作用がありました!とかありそうだったので様子見してました。
接種率なん%とか聞くと不安に思うこともあるけど今回のニュース見ると様子見で正解だったのかなと。
そもそも自分は他の病気のワクチンでさえ免疫付きにくいので打ったところでって気持ちもありました。+37
-0
-
887. 匿名 2021/10/14(木) 18:08:31
2回でもうええやろ、、
ワクチンってそんな何回も打つもんやないでしょ+8
-2
-
888. 匿名 2021/10/14(木) 18:11:13
>>883
全く同じです+4
-1
-
889. 匿名 2021/10/14(木) 18:15:21
>>7
だいたいどこも年内には集団接種終わるし、もうノババックスまで待てば?
自費かもしんないけどさ+3
-1
-
890. 匿名 2021/10/14(木) 18:15:24
モデルナ2回目で39.5度まで発熱した。インフルエンザでもここまで発熱したことない。熱が下がった後も1週間くらい体調悪かった。
もし、3回目打つとしたらファイザーにする。+0
-3
-
891. 匿名 2021/10/14(木) 18:15:47
ファイザーなら安心という誘導もどうかと思う+19
-0
-
892. 匿名 2021/10/14(木) 18:15:52
>>812
いやいやいやメリットあるでしょ!
ワクチン何だと思ってるの?!
ワクチン接種が終わるとコロナ前の生活じゃないけど、それに近い位安心して外歩ける様になったよ。
もちろんマスクや除菌などは今でも徹底してるけど、ワクチン接種前はそれらをしててもコロナへの恐怖は拭えず人に会うのも仕事も買い物も怖かった重い気持ちが軽くなったというか。
重症化を防ぐとか他人にうつさないなど言われてるけど、私にはそれらの気持ちの面でのメリットが凄く大きかったよ。
+6
-23
-
893. 匿名 2021/10/14(木) 18:17:07
みんな3回目打たないと反ワク認定されるよ?
GOTOもはぶられるよ?
3回目きっと副作用軽いよ?
感染予防効果期待してワクチン打ったんでしょ?
その効果落ちてくよ?
打つ一択だよね?
何故2回までは打って、3回目は打たなくなるの?
矛盾してない?+9
-1
-
894. 匿名 2021/10/14(木) 18:17:36
>>734
よこ
医師が副反応って言ったならしっかり診断書書いてもらっといた方がいいよ
ほとんどの医者はそれ思ってても口にしないんだよ
心筋炎なら副反応は心房側に炎症出るっていう特徴あるみたいだから、補償請求できるよ
いいお医者さんで良かったね
お大事にね
+7
-0
-
895. 匿名 2021/10/14(木) 18:18:08
>>42
私も予約取れません。
18日に集団接種会場の来月分の予約が始まるので、頑張ってみます。
取れなかったらもう集団接種会場は閉鎖されるみたいだから諦めます。+7
-2
-
896. 匿名 2021/10/14(木) 18:18:26
>>886
風疹ですか?私も免疫つかなかったです。
コロナでもつかないのかなーと思って同じく打ってないです…+9
-0
-
897. 匿名 2021/10/14(木) 18:18:28
>>851
接客業だから多分インフルエンザワクチンみたいにずっと接種するんだと思ってる
飲み薬出て内服するのも怖いし、ワクチンも嫌だし悩むわぁ+0
-0
-
898. 匿名 2021/10/14(木) 18:18:41
>>891
ファイザーは「お布施」がいいらしいよ。
だから「安心です!」という専門家w有識者wの連中が多いんだろうね。
そいつら、ファイザーのお布施名簿に載ってるし+4
-0
-
899. 匿名 2021/10/14(木) 18:18:54
>>810
それはmRNAワクチンの事ではない。
同一抗原で間隔を空けずに打った場合らしいけど
ソースが東京理科大の先生だけなんだけど?
そこら辺はよくわからないなあ。
人の場合はmRNAワクチンは2週間とか3週間とか
間隔空けるからその心配はしなくて
いいらしい。東京理科大の先生によると。+0
-6
-
900. 匿名 2021/10/14(木) 18:19:58
>>895
集団接種を閉鎖する会場も増えてて、駆け込みも多いから予約取りにくくなってるのかもね+6
-0
-
901. 匿名 2021/10/14(木) 18:20:32
私は、水疱瘡・麻疹・おたふく風邪・風疹と自然感染で生涯免疫をゲットしてきた。
できたら新コロも罹ってコンプしたいのだが。周りでも誰一人罹っている人が居ないし、市ぐるみで反中だから中国人も居ない。無理そうだ。+4
-5
-
902. 匿名 2021/10/14(木) 18:20:50
>>696
前も似たような人がいたけど心臓がケロイドみたいになってるわけでしょう
大変な障害だよね+5
-0
-
903. 匿名 2021/10/14(木) 18:21:03
>>892
でも効果が半年なんですよね…?+17
-0
-
904. 匿名 2021/10/14(木) 18:21:13
>>887
インフルエンザと同じだよ+3
-2
-
905. 匿名 2021/10/14(木) 18:21:41
>>899
いやmRNAワクチンの話でしょ。+13
-0
-
906. 匿名 2021/10/14(木) 18:22:54
>>696
モデルナ?+0
-0
-
907. 匿名 2021/10/14(木) 18:23:40
>>888
同じ人がいて少し安心した!動悸がするワクチンなんてゾッとしますね。+10
-1
-
908. 匿名 2021/10/14(木) 18:23:59
>>356
医療従事者の方ですか?+0
-0
-
909. 匿名 2021/10/14(木) 18:24:08
>>899
ちゃんとその記事に
世界で使われているワクチンはすべてウイルスの(毒性のある)スパイクタンパクの全長を使ったワクチンで
これを、5回とか6回とか7回、人体に接種することにはリスクが伴う可能性がある
って研究者が書いてるけど+9
-0
-
910. 匿名 2021/10/14(木) 18:27:14
>>905
そもそもそのソースは東京理科大の武内氏の講演の記事で
しよ?
武内氏自身がmRNAワクチンの動物実験の話し
ではないと否定してるよ。
+0
-0
-
911. 匿名 2021/10/14(木) 18:27:57
>>823
私も全く理解出来ない。
それなのに我が娘はもうすぐ2回目打つみたい。
本当にやめて欲しい。
でもそれ言うと“反ワク”扱いされて面倒だから、もう言うのやめようと思う。
我が子の身を守りたいのって親として当然なのに、それが出来ない世の中って本当に狂ってる。+29
-0
-
912. 匿名 2021/10/14(木) 18:29:22
>>909
その記事の東京理科大の武内氏は
mRNAワクチンの2回接種を推奨してるよ。
+3
-0
-
913. 匿名 2021/10/14(木) 18:31:08
>>907
はい
いつも無意識に心臓守ろうと動作が小さくなって
身体感覚的にもう無理+2
-1
-
914. 匿名 2021/10/14(木) 18:33:56
>>823
私もあなたに同意。
少し調べたら絶対打ちたくないってなるのにね。
調べてないのか、同調圧力に負けてるだけなのか…
任意なので打たないで!とかは言わないけど。
+27
-0
-
915. 匿名 2021/10/14(木) 18:35:09
>>910
その人じゃたいみたいだけど?
「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも東京理科大学名誉教授、村上康文氏は話す。
↑Yahooニュースから引用+2
-0
-
916. 匿名 2021/10/14(木) 18:35:22
2回目の副反応なんともなかったな。2回目打った次の日のお昼にバーガーキングでワッパーチーズのセット食べた。3回目も打ちたい。+1
-0
-
917. 匿名 2021/10/14(木) 18:35:30
>>909
それは誤解。
誤解されるように話したから誤解されやすいよ
と指摘されて批判されてる。そもそも文章では
mRNAワクチンがとか一言も言ってない。
同一抗原でと言ってる。
誤解があったようでと
訂正してる。寺内先生自身は
mRNAワクチンの2回接種を推奨してるよ。
+3
-1
-
918. 匿名 2021/10/14(木) 18:36:45
>>823
製薬会社が儲かったら何でダメなん?+2
-11
-
919. 匿名 2021/10/14(木) 18:37:37
>>112
同じく…
なめてかかって1回目は休み取らなかったけど38度出て早退、2回目はワクチン初日と2日目に有給とったのに3日目も39度の熱と腕の痛みで結局欠勤
上司から「薬飲んだら下がるはずなんだけど、ちゃんと飲んだの?💢」と怒られた
カロナール飲んだのにダメだった
一瞬少し下がったけど1時間くらいでまた一気に上がった
悪寒と頭痛とだるさとの戦い
食事もできず、水分補給がやっとだった
3回目なんて命の危険を感じる…+19
-2
-
920. 匿名 2021/10/14(木) 18:38:18
>>376
私も26歳で同じく迷い中。
いちをファイザー11月に1回目予約したけど
それまでは様子見。+6
-2
-
921. 匿名 2021/10/14(木) 18:38:19
>>4
打たなくていい法律をわざわざ作ってるんだから打つわけない+49
-2
-
922. 匿名 2021/10/14(木) 18:38:29
これだけ今感染者が減ってるのは、ワクチン接種が国民の7割完了してるからってもう色々な医者や有識者が認めてますよ。
コロナウイルスが体内に侵入した後増殖を抑える(大体感染後4日目位がピーク)→そのおかげで他人にうつさないそうです。
ハッキリ言ってこのままコロナ自粛を続けていたらいつか国も世界も破綻するんです。
ワクチン怖くて打たないのは仕方ないけれど、今ワクチン接種終わってる人は皆危険を承知でこのままではコロナ禍が終わらないから接種してるんです。
そこを分かって欲しいです。+3
-17
-
923. 匿名 2021/10/14(木) 18:38:47
>>915
あー訂正。武内氏じゃなくて東京理科大の村上康文氏でした。
だからその人。+1
-0
-
924. 匿名 2021/10/14(木) 18:39:02
>>79
まだコロナの存在を信じてるんだあ笑+4
-5
-
925. 匿名 2021/10/14(木) 18:39:06
>>121
国会議員は打たなくていい法律を作ったみたいよ+60
-4
-
926. 匿名 2021/10/14(木) 18:39:17
>>903
インフルワクチンとかでも一緒だよね
しかもタダで打つようなものにそんなに凄い効果を期待する人いるんだw+5
-7
-
927. 匿名 2021/10/14(木) 18:40:17
ちゃんと論文を読んで~ベネフィットが~って言って打った人も、テレビでワクチンの副反応はやっぱり危険って手のひら返しし始めたら打つの止めると思う。偉そうな事言ってもしょせんテレビの言いなりの行動するんだろうな+5
-0
-
928. 匿名 2021/10/14(木) 18:40:34
>>158
いちいち反ワクとかつけなきゃコメできないの?+28
-0
-
929. 匿名 2021/10/14(木) 18:40:44
>>916
あんな猛毒打って何もないなら生理食塩水でも打たれたんじゃない?+13
-0
-
930. 匿名 2021/10/14(木) 18:41:15
>>922
医者や有識者は、ワクチンで儲けてるから、そういうことにしたいんです+17
-0
-
931. 匿名 2021/10/14(木) 18:41:33
>>775
昔からある薬だからという事なのですね。
わかりました。
ご丁寧に返信くださりありがとうございました!+7
-0
-
932. 匿名 2021/10/14(木) 18:41:57
3回目打たなかったら反ワク認定されるよ?
メンタルのケアをしてあげないといけない人っていわれるよ?
低学歴低収入の可哀想なやつって言われるよ?
あなたもそう思ってたでしょ?
一緒になっちゃうよ?
死ぬかもしれないけど打たないと!+3
-4
-
933. 匿名 2021/10/14(木) 18:42:06
>>832
私の住んでる隣町が3回目って話が出始めた時、65才以上の人達だけ、町が無料でやったんだけど、個人差かなりあったみたい
300から20000弱の人までいたんだって、65才以上でも2万あるなら若い人はもっと抗体量多い人はいると思う
副反応ないワクチンならわかるけど、ムダ打ちは止めてほしいよね
可能なら個人で抗体量検査してから3回目どうするか判断してしてほしい
ただ、全く抗体つかない5%の人達こそ、mRNAじゃ無理なんだから接種やめないとほんとに毒にしかならないよ
感染者1.5%のコロナの為に、ムダ打ちしてる5%の人はほんとに哀れだよね+12
-0
-
934. 匿名 2021/10/14(木) 18:42:38
>>13予約取れないのかな?
私はファイザー打ったけどもうどこでも予約いっぱいでワクチン無いって聞く。
打ちたい人は打てると良いんだけどね。+7
-0
-
935. 匿名 2021/10/14(木) 18:42:48
>>919
カロナールあまり効かないからな。
ワクチンの場合はロキソニンぐらい飲んで
いいんだよ。
新型コロナにかかった場合は
カロナール一択らしいが。
それにしてもあなたの職場ってブラックね。+3
-4
-
936. 匿名 2021/10/14(木) 18:43:06
>>24数年後はもう要らなさそうw+39
-0
-
937. 匿名 2021/10/14(木) 18:44:31
>>377そうなの?
私が通ってる病院では入荷したら予約受け付け、入荷したら受け付け、って感じなんだけどいつもすぐ無くなる。
やっと9月分の入荷で予約取れて打ったよ。+3
-1
-
938. 匿名 2021/10/14(木) 18:45:59
>>932
さすがに笑った+2
-1
-
939. 匿名 2021/10/14(木) 18:46:13
>>503
そこは中国共産党と言った方が良いのでは?
中国の人民も被害者でしょ?+3
-0
-
940. 匿名 2021/10/14(木) 18:46:41
>>917
じゃあその中で語られているこれも間違い↓丸写し
新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。そのためにワクチン接種後に強い副反応がひきおこされている可能性があります。+3
-0
-
941. 匿名 2021/10/14(木) 18:47:04
>>932
どーでもいい。猿のうんこみたいなやつだな。+0
-1
-
942. 匿名 2021/10/14(木) 18:47:37
>>861
横、心筋炎なら影映るよ???
また、つられたのかな?
+1
-0
-
943. 匿名 2021/10/14(木) 18:48:05
>>458わかります。私も打つことを迷ってましたが、知り合いの医者3人が打ってるのを知って結局知り合いのところで打ちました。迷いますよね。+2
-2
-
944. 匿名 2021/10/14(木) 18:48:20
>>922
未だにこんなこと大真面目に言ってる人がいることにビックリ。
ピークアウトは8月、その時は国民の40%、2回接種終わったのは主に高齢者でした。+22
-0
-
945. 匿名 2021/10/14(木) 18:48:39
>>922
増えている国もあれば減っている国もあるので
ワクチンは関係ないと思う+18
-0
-
946. 匿名 2021/10/14(木) 18:49:26
>>932
2回接種はmRNAワクチンでいいけど
3回目からは不活化ワクチンか
遺伝子組み換えワクチンがいいな。
今の状況では若くて基礎疾患のない
健康な人は3回目打つかどうかは
微妙だわ。+4
-1
-
947. 匿名 2021/10/14(木) 18:50:32
>>458
未だに打ってないということは、打たない方がいいということですよ。
国民の70%はもう打ってるのだから、本当に打ちたかったら打てたはず。
打ちたければ来年でもいつでも打てます。+19
-0
-
948. 匿名 2021/10/14(木) 18:51:30
>>922
さすがに今の時点でこの認識は情弱過ぎるでしょ+14
-1
-
949. 匿名 2021/10/14(木) 18:51:42
>>942
多分そうだよ
バレバレじゃん┐(´~`;)┌+1
-0
-
950. 匿名 2021/10/14(木) 18:53:30
>>642
>>940
+0
-0
-
951. 匿名 2021/10/14(木) 18:54:26
東京都で感染者激減 専門家も先行き「分からない」 だから呼びかける「とにかくワクチン打ちましょう」
東京都で感染者激減 専門家も先行き「分からない」 だから呼びかける「とにかくワクチン打ちましょう」www.fnn.jp14日に開かれた東京都の新型コロナウイルスモニタリング会議では、新規感染者数の7日間平均が前回の159人から86人に減った、との分析が示される一方で、10代以下の割合が上昇していることなどから「感染状況は改善傾向にあるが、注意が必要」との分析が示された。 「...
「とにかくワクチン打ちましょう」
「とにかくワクチン打ちましょう」
「とにかくワクチン打ちましょう」
あほか😛+52
-2
-
952. 匿名 2021/10/14(木) 18:58:54
>>950
>>909
たとえそうでもこう語ったのは真実
「すべての新型コロナ変異株に対応?『口内に噴霧』の非mRNA型予防薬、商品化へ」でも述べたように、現状認可され、世界で使われているワクチンはすべてウイルスの(毒性のある)スパイクタンパクの全長を使ったワクチンです。
これを、5回とか6回とか7回、人体に接種することにはリスクが伴う可能性があることを、ワクチン開発者は認識すべきでしょう。またこのことが、われわれが今回、「口内噴霧型」、非mRNA予防薬開発に着手したそもそもの端緒でもあります。
というわけで非mRNAワクチン待ちまーす+19
-0
-
953. 匿名 2021/10/14(木) 19:01:40
>>903
横、若くて持病ないならもっと持つよ
10000あれば十分っていわれてるんだから、友達の妹、30代で看護師してるんだけど、前月31000もあったから3回目打たないって言ってたよ
+8
-1
-
954. 匿名 2021/10/14(木) 19:02:25
>>556
わたしも島根ですけど、1回目の集団接種すぐに予約満員でしたね。
わたしは個人病院の接種予約したんだけど、とある事情で接種断られて次の集団接種予約にかけるしかない状況です。
+4
-1
-
955. 匿名 2021/10/14(木) 19:04:55
私は2回目の副反応半日微熱が出たくらいで大したことなかったからあの程度なら全然気にしないわ+5
-1
-
956. 匿名 2021/10/14(木) 19:07:54
>>696
嘘つき参上!+2
-10
-
957. 匿名 2021/10/14(木) 19:08:18
>>953
悩んでいるのでこの情報有り難いです。
重症化予防効果が半年以上続くということですよね?
1年以上もつなら打つ意味もありそう。+1
-9
-
958. 匿名 2021/10/14(木) 19:09:50
>>952
だから日本政府はブースター用に
非mRNAワクチンの遺伝子組み換えタンパク質ワクチンの
ノババックスを購入してるよ。
でもこれはブースター用だよ。
東京理科大の村上康文氏もまずは2回の
mRNAワクチンを推奨してるから
初めからブースター用は国が打たせないだろう。
そんなに数は購入してないから。+7
-1
-
959. 匿名 2021/10/14(木) 19:10:00
>>17
今は打たないよ。
実費になってもいいから安全だと自分が納得できた頃に打つかもしれないけど。+79
-1
-
960. 匿名 2021/10/14(木) 19:11:04
風疹のワクチンとかも何回うっても抗体なしになる人もいるみたいだしコロナワクチンの効果も人それぞれなんでしょうね。+9
-0
-
961. 匿名 2021/10/14(木) 19:11:36
若い男性のモデルナ接種は心筋炎が〜みたいな感じで、どんどん後出し情報が出てくるから怖くてやっぱり様子見ちゃうよ+40
-1
-
962. 匿名 2021/10/14(木) 19:13:41
>>851
必要なら4回でも5回でも平気だけど…社会人になってから毎年インフルエンザのワクチン打ってるからインフルのワクチンは10回以上打ってるよ。+0
-11
-
963. 匿名 2021/10/14(木) 19:13:41
そして来年の夏には4回目とか?
ずっと打ち続けるのかな?
+8
-1
-
964. 匿名 2021/10/14(木) 19:16:21
>>957
抗体検査やらないとわからないけどね!
+10
-0
-
965. 匿名 2021/10/14(木) 19:16:34
>>755
怖いから様子見るのは自由じゃないかな?
+13
-0
-
966. 匿名 2021/10/14(木) 19:24:03
イスラエルはワクチン3回目進めてるけど感染者増えてるって報道されてなかったっけ?
マスクしてないからだろうけど、日本はマスクちゃんとするし、治療薬も出てくるし3回目はいらない気がする。+16
-0
-
967. 匿名 2021/10/14(木) 19:25:04
>>4
ガースーは打ってたね。芸能人も打ってる情報無いから政治家なんて更に分からんね+29
-5
-
968. 匿名 2021/10/14(木) 19:28:48
>>908
介護士です。+4
-0
-
969. 匿名 2021/10/14(木) 19:28:53
薬害訴訟は起きるだろうけど、
小池の飲食店休業の愚策で倒産した企業も国に訴えていいと思うし
リモート授業、修学旅行なし、音楽心で歌う?、給食席離して食べるみたいなクソみたいなおかしい学校生活させられた学生も国を訴えていいと思う。
意図的に仕組まれた政策だった。国内が混乱して国民が困窮していく。+19
-0
-
970. 匿名 2021/10/14(木) 19:30:13
>>1
常軌を逸している
デビルマンレディーは
今から23年前の1998年に
日本のテレビで放送されたアニメで
ジャンルは、ホラーアクションだ。
驚くべきことに、デビルマンレディーで
今の現状、世界で起こっている殺人ワクチン強制接種や
ワクチン接種証明書を予告したシーンが描かれていたのだ!
↓ ↓ ↓
https://seed132.bitchute.com/AJyEZEvctL3W/qNnuX4bJZeCe.mp4
『デビルマンレディー』は
1998年から1999年にかけて放送された
テレビアニメだ。
作者は永井豪である。
既に、この時代に「新型コロナワクチン」
の接種について触れているのです。
アニメでは、ワクチン接種を
日本政府が強制しているのです。
そして、ワクチン接種を受けた者には
「接種証明書」が発行されます。
また、ワクチンを接種しない者には
「自由な行動」が制限されるのであります。
これが、昔から考えられてきた「人口削減」の手法なのです。
現在の日本は、このアニメと同じように
大衆がワクチンへ誘導されているのであります。
ワクチン接種会場に接種者が並んでいます。
ワクチン接種証明書を得る為に注射をしております。
だがしかし、ワクチン接種後に体に異変が起こることは
「接種者には知らされていなかった!」
のであります。+25
-1
-
971. 匿名 2021/10/14(木) 19:33:25
>>1
今から20年以上も前にテレビ放映された
『デビルマンレディー』には
偶然とは思えない模写が多い。
↓ ↓ ↓
https://seed132.bitchute.com/AJyEZEvctL3W/qNnuX4bJZeCe.mp4
政府推奨の「ワクチン」を接種する為に
並ぶ一般大衆。
杉並区保健所
手渡される「接種証明書」
そして、極めつけは 「第一薬接種終了証明印」と
「第二薬接種終了証明印」の押印欄があるのです。
つまりは、現在のコロナワクチンの接種が
基本2回行われているのに対して
このアニメでも2回接種が
義務付けられているのであります。
これは、はたして偶然なのでしょうか?+32
-2
-
972. 匿名 2021/10/14(木) 19:35:39
>>967
一国のトップが得体の知れないモノを最初に打つかな?
いきなりぶっ倒れたらどうするつもりだったのか
そう考えると中身は生理食塩水(笑)+61
-10
-
973. 匿名 2021/10/14(木) 19:36:55
>>504
それをはるかに凌駕してた。
でも半日ですっと治ったよ。+2
-0
-
974. 匿名 2021/10/14(木) 19:40:09
>>8
デルタかかった時まさにそんな症状だったよ。+1
-1
-
975. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:17
わざと経済大不況を起こさせてgotoで竹中平蔵が儲かる。
感染抑えろって言ってるのに、goto使って旅行させて地方経済応援しようって超矛盾じゃん。
地方の店が客来ないからgotoしなきゃ仕方ないって、そんなことしなくてもテレビがコロナ報道やめれば通常どおりだったよ。
テレビが不況作り竹中が儲かった。+18
-0
-
976. 匿名 2021/10/14(木) 19:43:04
>>925
冗談か皮肉かもしれないけど、マジにとる人いるからやめた方がいいと思う…+4
-28
-
977. 匿名 2021/10/14(木) 19:44:45
>>962
インフルのワクチンと今回のメッセンジャーRNAワクチンやDNAワクチンはまったく違うものだよ+23
-0
-
978. 匿名 2021/10/14(木) 19:45:02
所詮国民なんて◯◯なんだからちゃんとワクチン打たなきゃダメなんだよ+1
-1
-
979. 匿名 2021/10/14(木) 19:45:06
1233人も打って亡くなってるのに打つ人勇気ある+9
-1
-
980. 匿名 2021/10/14(木) 19:46:00
>>976
これほんとのことだよ+46
-0
-
981. 匿名 2021/10/14(木) 19:48:13
基礎疾患を治そうと考える人はほぼいなそう。
なんせ、努力したくないもんな。
でもワクチンは根本的な解決にはなりませんよ。
+3
-0
-
982. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:19
>>30
3回目で死んじゃうみたいで嫌だわ+7
-0
-
983. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:19
最初は2回打てば!って言ってて今度は3回目を!ってずーっとこの先も何かに理由つけて打て打てになりそう
+8
-1
-
984. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:37
>>494
本当それ!
周りの圧力で仕方なく打った人は可哀想だと思ってるけど、ひどい副反応出て怖いって思ってる人は3回目は止めたほうがいいよ。1人1人が断ってたら打つほうが少数で、3回目の話にはならなかったかもしれないし
病院行ったとか見てわかる症状が出た人は写真に撮って証拠は残して、圧力かける人にこれ以上の事が起きたらどうしてくれるって言って断ってね+22
-0
-
985. 匿名 2021/10/14(木) 19:50:42
>>394
ホントに?+5
-0
-
986. 匿名 2021/10/14(木) 19:54:42
>>381
いやいや注射器あんな感じだったってば。少しは調べたら。+3
-1
-
987. 匿名 2021/10/14(木) 19:55:26
>>975
でも乗っかった国民もバカ+4
-1
-
988. 匿名 2021/10/14(木) 19:57:27
>>504
横だけど私はない。だから打つ意味がわからん。+3
-0
-
989. 匿名 2021/10/14(木) 19:58:29
>>967
動画で見たら針がひょこっと飛び出してたww医者じゃないよマジシャンだよ。変なとこ打ってるし+23
-2
-
990. 匿名 2021/10/14(木) 19:59:20
>>903
半年どころか4ヶ月くらいじゃない。+6
-0
-
991. 匿名 2021/10/14(木) 20:01:14
>>632
心配ですね
ワクチン後の出産で胎児奇形も報告されているので
3回目は打たない方がいいかもしれませんね+5
-2
-
992. 匿名 2021/10/14(木) 20:02:29
>>894
これ嘘だよ
今は救急車内で心電図が普通だから
救急搬送されたら、まずMRIだよ
レントゲン事態もはぁ?ってレベルなんだけど、何らかの炎症あれば白い影出るよ
反ワクの貼りつけも嫌だけど、こんなやり方は最低だよね
+2
-6
-
993. 匿名 2021/10/14(木) 20:06:30
簡単に3回目打てっていうけどさ副反応つらすぎるんだよ!!+1
-1
-
994. 匿名 2021/10/14(木) 20:07:01
>>823
子宮頚がんワクチンで強く出れなくて、諦めた国だぞ。
コロナワクチンでそこまで強気にできるんだったら、あの時の尻すぼみは何だったんだよww+11
-0
-
995. 匿名 2021/10/14(木) 20:07:49
今更打つ人は
何を求めて打つの?
打たなくていいんじゃない?
+7
-0
-
996. 匿名 2021/10/14(木) 20:08:11
+7
-0
-
997. 匿名 2021/10/14(木) 20:09:18
>>528
1回目からうちは希望者だけでしたよ。
職場によるんじゃないんですかね。+1
-0
-
998. 匿名 2021/10/14(木) 20:11:02
>>976
横だけど本当+38
-0
-
999. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:03
>>45
私も接種派だったけど、1回目の接種後に自己免疫疾患になってしまったからもう打たない。
病院たらい回しにされた挙げ句、ワクチンは関係無いって最初は言っていたのに、最近になって医者が「ワクチンの副作用のこともこれからどんどんわかってくると思うから今は頑張って治療しましょう」って言われた。
は?ってなった。+34
-2
-
1000. 匿名 2021/10/14(木) 20:12:41
>>958
うっっぜーー+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する