-
1. 匿名 2021/10/12(火) 22:56:35
主は最近、久世福商店の柿の種を買いました。
あっという間に減りました!
柿の種好きな人、語りませんか!+43
-1
-
2. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:35
梅味にハマってます+62
-0
-
3. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:48
あー私もこれ好き!
でもすぐなくなるけどね。+8
-0
-
4. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:51
わさび味が好き+51
-0
-
5. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:09
柿の種〜♬
柿の種〜♬
ヘイポー♬ ヘイポ〜♬
かん、こん、そう、さい、ベルコ〜♬+0
-6
-
6. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:12
>>1
あっという間になくなる柿の種だよね!
これ大好き!+12
-1
-
7. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:15
いつも一気食いしてしまうからすぐなくなる+9
-0
-
8. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:41
柿の種4にピーナッツ1の割合+16
-2
-
9. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:45
柿とピー両方あってこそなんだよね+10
-2
-
10. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:47
ピーナッツはいる?➕
いらない➖+125
-69
-
11. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:03
>>3
なかなか減らない…が売りなのにねw+4
-0
-
12. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:22
>>5
どこの歌?+3
-0
-
13. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:40
ピーナッツと柿ノ種1体1くらいにしてほしい
ピーナッツうまい+17
-11
-
14. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:46
>>1
すぐ減らせる自信ある+13
-0
-
15. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:52
めちゃめちゃ辛いカレー味の柿の種がおいしかった
辛いからガバっと食べられない+4
-0
-
16. 匿名 2021/10/12(火) 23:00:05
チョコがコーティングされたやつ
初めて食べた時は感動した+55
-2
-
17. 匿名 2021/10/12(火) 23:00:29
柿の種とビールがあれば仕事頑張れるw
+6
-1
-
18. 匿名 2021/10/12(火) 23:00:32
梅ざらめ 毎晩食べていました。
色んな会社から出てるので、どこが美味しいのか食べ比べてみたいです。+13
-0
-
19. 匿名 2021/10/12(火) 23:00:34
柿の種が入ってるチョコ知ってる⁉️
めっちゃ美味しいよ‼️+12
-0
-
20. 匿名 2021/10/12(火) 23:01:14
>>10
ピーナッツはオアシス+11
-3
-
21. 匿名 2021/10/12(火) 23:01:27
もお〜柿ピー食べたくなってきたじゃーん+2
-0
-
22. 匿名 2021/10/12(火) 23:01:39
>>1
かきのたねー
ゆでたまご〜+0
-0
-
23. 匿名 2021/10/12(火) 23:02:25
ピーナツいりません🥺+18
-9
-
24. 匿名 2021/10/12(火) 23:02:49
梅ざらめが好き!+11
-1
-
25. 匿名 2021/10/12(火) 23:02:50
やっぱり亀田のノーマルが1番好き!+17
-4
-
26. 匿名 2021/10/12(火) 23:03:17
わさびにハマったら普通にの戻れなくなった。
チョコがかかった柿ピーも好き+5
-0
-
27. 匿名 2021/10/12(火) 23:04:04
この前、ブラックサンダーの柿の種コラボ食べたけど、とてもおいしかった。
見つけたときこんなのあるんだーってなった。
前からあったのかな?
甘しょっぱいのが好きな人にはおすすめ!+18
-1
-
28. 匿名 2021/10/12(火) 23:04:24
>>23
私もピーナッツ抜きが好き+11
-3
-
29. 匿名 2021/10/12(火) 23:05:06
うちの会社の上司、目が柿ピーって言われてるwww+2
-0
-
30. 匿名 2021/10/12(火) 23:06:03
家族がいなかったら夕飯は柿の種で済ませたいくらい好き+22
-0
-
31. 匿名 2021/10/12(火) 23:06:44
>>27
なにそれ!初耳!食べてみたーい!+1
-0
-
32. 匿名 2021/10/12(火) 23:07:19
けなげ組知ってる?+5
-0
-
33. 匿名 2021/10/12(火) 23:07:44
>>10
ピーナッツなしのを買ったけど、やっぱり断然あった方がおいしい。この組み合わせを気づいた人に感謝。+13
-3
-
34. 匿名 2021/10/12(火) 23:09:02
セブンの柿ピーのピーナッツが美味しい。+4
-1
-
35. 匿名 2021/10/12(火) 23:09:33
>>16
今日はじめて買いました。
あまりの美味しさに一袋いっきに食べてしまった。
たぶんリピするw+5
-0
-
36. 匿名 2021/10/12(火) 23:10:30
亀田の柿の種
七味マヨ味、大好きなのに、
何で期間限定なんだよーー!!
レギュラー化してくれよーっ+6
-1
-
37. 匿名 2021/10/12(火) 23:11:49
セブンのこだわりの柿ピー
ピーナツが大粒で美味しい+4
-1
-
38. 匿名 2021/10/12(火) 23:12:00
私だけかな?
手が止まらなくて食べすぎて胃もたれしてしまう
気分悪くなるから細菌食べてない+7
-0
-
39. 匿名 2021/10/12(火) 23:12:02
ずっと亀田だったけど最近は三幸派だよー+8
-0
-
40. 匿名 2021/10/12(火) 23:12:44
やばい、今すぐ食べたい+4
-0
-
41. 匿名 2021/10/12(火) 23:13:28
北野エースで売ってるポットに入った柿の種の梅味が好きすぎてしょっちゅう買うからよく行く店舗の在庫が品薄になってきた(笑)
止まらないんだよね〜
もっと安くなったらさらに買い占めるのに+8
-0
-
42. 匿名 2021/10/12(火) 23:15:23
ビール片手に柿の種食いながら、夕ご飯どうすっかなーと冷蔵庫開けて気楽に考えてるときが楽しい。+5
-0
-
43. 匿名 2021/10/12(火) 23:17:22
かきたねキッチンが好き+4
-0
-
44. 匿名 2021/10/12(火) 23:22:42
開封したらもう止まらないんだよね~+3
-0
-
45. 匿名 2021/10/12(火) 23:30:40
>>10
いつもピーナッツだけ残しちゃう。+6
-5
-
46. 匿名 2021/10/12(火) 23:31:32
無印の南蛮海老🦐がめちゃおいしい!
けどちょいお高い!+0
-0
-
47. 匿名 2021/10/12(火) 23:36:59
>>2
私も〜♪+23
-2
-
48. 匿名 2021/10/12(火) 23:37:57
成城石井に売ってる、昆布入りの柿の種めちゃくちゃ美味しかったです。+3
-0
-
49. 匿名 2021/10/12(火) 23:38:22
ちょっと前の激レアさんに柿の種大好きすぎてNHK辞めちゃった人でてたねw+7
-0
-
50. 匿名 2021/10/12(火) 23:39:32
>>10
いる!亀田のは6:4から7:3になったんだっけ?
ピーナッツ少なくなって悲しい+10
-2
-
51. 匿名 2021/10/12(火) 23:39:53
>>38
わかる。小袋、1つでは止まらなくて後で後悔する…けどやめられないんだよね~
+2
-0
-
52. 匿名 2021/10/12(火) 23:41:13
幼少期からこれを食べてたから、浪花屋のが1番好き+25
-0
-
53. 匿名 2021/10/12(火) 23:41:31
三幸の柿の種コク旨醤油にハマってる
+1
-0
-
54. 匿名 2021/10/12(火) 23:43:00
おいしいよねー。新たな禁断の味的なやつ出たらヤヴァそう+0
-0
-
55. 匿名 2021/10/12(火) 23:43:42
>>38
柿ピー菌!
お腹空いてると柿ピーで満たそうとして手が止まらないよね。+0
-0
-
56. 匿名 2021/10/12(火) 23:48:40
三幸製菓の堅くてうまい柿の種黒胡椒味が食べてみたいのに売ってない、絶対美味しいと思う+1
-1
-
57. 匿名 2021/10/12(火) 23:48:47
ドンキに行くと限定フレーバーに出会うのが嬉しい!
コンソメも美味しかったよ+10
-1
-
58. 匿名 2021/10/12(火) 23:49:45
>>2
夏はずっと梅だった。たまーに酸味が欲しくなる。+3
-0
-
59. 匿名 2021/10/12(火) 23:53:18
>>52
わかる。
柿の種だけで食べるならこれが1番。
味濃くて美味い。+6
-0
-
60. 匿名 2021/10/12(火) 23:53:38
浪花屋の大辛口が好きです
新潟滅多に行けないのたまに地元で売ってると嬉しくなります☺️☺️+13
-0
-
61. 匿名 2021/10/12(火) 23:56:09
ぶどう山椒?とかいう限定のやつめちゃくちゃ美味しかった
また食べたいなー。わさびも好きだ。+6
-0
-
62. 匿名 2021/10/12(火) 23:58:44
>>10
せんべいが大好きだからいつも柿の種のピーナッツなしを買ってる+1
-0
-
63. 匿名 2021/10/13(水) 00:01:28
ナイトスクープでやってた
出てこない柿ピーのメーカーは
どこだったっけ?食べたくなってきた+1
-0
-
64. 匿名 2021/10/13(水) 00:01:33
>>16
柿の種は大好きなんだけど柿チョコはずっと食わず嫌いしてた。今はもう考えた人にマジで感謝してる+2
-0
-
65. 匿名 2021/10/13(水) 00:02:27
New!って書いてあるから新商品かな?今、机に柚ざらめっていうのが置いてあるよ。感想は、美味しいけど私はやっぱりノーマルが好きだなーって。+0
-0
-
66. 匿名 2021/10/13(水) 00:14:47
かきたねキッチンの海鮮の塩だれのやつ
めっちゃ美味しい+0
-0
-
67. 匿名 2021/10/13(水) 00:20:02
でん六から出てる塩レモン味が美味しい ダイソーでしか見ないけど
2~3個まとめ買い+2
-0
-
68. 匿名 2021/10/13(水) 00:34:09
梅しそがおいしい+1
-0
-
69. 匿名 2021/10/13(水) 00:58:22
柿の種の食べ方って、みんな一粒ずつ食べれる?
私は手のひらにザザッとのせてガバッと食べてしまう
亀田製菓の小袋なら二口か三口で食べ終わる+3
-3
-
70. 匿名 2021/10/13(水) 00:59:22
>>52
一粒が大きくていいよね+3
-0
-
71. 匿名 2021/10/13(水) 01:26:49
うちの婆さんは三幸の柿の種がお気に入りだわ。亀田とちょっと違うらしい。+2
-0
-
72. 匿名 2021/10/13(水) 01:42:46
亀田の柿の種辛さ5倍、期間中に挑戦したいけど、おせんべいの辛いのって食べられないくらいの辛さだったりする事があるからなぁ。+0
-0
-
73. 匿名 2021/10/13(水) 01:42:54
この前柿ピーのトピ立ったのに+0
-0
-
74. 匿名 2021/10/13(水) 02:23:13
亀田の柿の種に牛タン味が売っていたけど食べる勇気がなく買わなかった。
美味しいですか?+1
-0
-
75. 匿名 2021/10/13(水) 02:24:51
カレー味の柿の種がおいしかった
ピーナッツ入っていないから別で買って混ぜて食べました+0
-0
-
76. 匿名 2021/10/13(水) 02:50:42
チーズ味とカレー味が、美味しかった❗☺️+0
-0
-
77. 匿名 2021/10/13(水) 03:09:44
マツコがCM出てから亀田は買ってない+2
-0
-
78. 匿名 2021/10/13(水) 03:53:31
>>10
千葉県のピーナッツなら欲しい。
じゃなかったら柿部分だけでいい。+2
-1
-
79. 匿名 2021/10/13(水) 03:58:06
七味マヨが美味しかった!+1
-1
-
80. 匿名 2021/10/13(水) 05:08:47
>>56
おいしいよ!一時毎日食べてた。ピーナッツ多めだし柿の種も普通のと違って米の粒が残っている硬めのアラレって感じ+1
-0
-
81. 匿名 2021/10/13(水) 05:41:39
>>16
新潟のカフェオレと、きなこのチョコがコーティングされた柿の種が好きです+3
-0
-
82. 匿名 2021/10/13(水) 05:50:13
>>34
でん六だからね!+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/13(水) 06:14:43
>>47
これ美味しいよね
大好きで毎日食べてる+4
-1
-
84. 匿名 2021/10/13(水) 07:17:05
柿の種大好き+0
-0
-
85. 匿名 2021/10/13(水) 07:27:37
マツコが宣伝?してた亀田製菓の「ワサビマヨ」ってやつを食べてみたいんだけど、ご当地ものかしら。+0
-0
-
86. 匿名 2021/10/13(水) 08:28:39
この前チーズ味初めて食べたら、
すごく美味しかった!+2
-0
-
87. 匿名 2021/10/13(水) 08:54:46
>>10
子供の頃は、なんでこんなもんが入ってんだって思ったけど、今は微妙な数の豆は必要不可欠だと実感してるわ。+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/13(水) 11:59:50
わさび味好き!+0
-1
-
89. 匿名 2021/10/13(水) 14:16:49
あるあるだけど、柿ピーを砕いてパン粉代わりにしたチキンカツが好評だった。
ボリュームも出るしお試しあれ。+0
-0
-
90. 匿名 2021/10/13(水) 14:59:38
>>36
七味マヨ美味しいよねー!
近所のスーパーとドラストからついに姿を消してしまった。
常に食べてたいから亀田にリクエストしてみようかなw+0
-0
-
91. 匿名 2021/10/13(水) 18:15:04
>>60
私も「大辛口」大好きです!
かなり辛くて食べるのに時間かかるけど、テレビとか見ながら食べるのにいいですよね。+0
-0
-
92. 匿名 2021/11/02(火) 18:54:37
亀田の柿の種の梅しそ味好きなんだけど
亀田が味を変えるって言ってる…
本当勘弁してほしい…今の味が大好きなのに
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する