-
1. 匿名 2021/10/11(月) 08:15:14
彼氏よりも10歳年上。
もちろん年上だからということは分かっていますが、お互いそれは認識して付き合っていると思っていました。
ただ、「最近おばさんに見えてきた」と言われ、辛い気持ちになっております。仕事が激務で疲れてた時にそう言われました。
やはり同年代の人と付き合うべきだったのでしょうか。
若い人もいつかは歳を取るし、若くみえてほしいだけなら別れたい、そう思う私もまた若さに固執してるのでしょうか。+231
-1072
-
2. 匿名 2021/10/11(月) 08:15:54
+1811
-46
-
3. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:15
だと思います。
おばさんに見えてきたとの発言。1番傷つくことは分かってるのに、口にしてしまうのは考えもの。+3547
-23
-
4. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:26
年下彼氏こら見たら事実だしね+1169
-152
-
5. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:27
>>1
宿命だよね。
学生〜20代の男にはは年上の「お姉さん」ってモテるんだかど、そのうち若い娘がよくなるもんよ男って+2393
-33
-
6. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:39
そんな男とはすぐに別れた方がいい。時間の無駄。+2325
-25
-
7. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:44
付き合う前に予測できたはず+1141
-95
-
8. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:51
年下と付き合うときに一番恐れるしあり得ることだね…+1497
-6
-
9. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:53
>>1
人を傷つけるようなこという彼氏振ってやれば+2122
-17
-
10. 匿名 2021/10/11(月) 08:16:53
>>1
自分がババアだということを受け入れなさい+827
-486
-
11. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:03
>>1
年齢ではなく彼氏の人間性の問題じゃない?+2332
-32
-
12. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:07
「若さ」を求めてしまうのではあなたらしく生きられないと思う。「若さ」なんて気にせず生きたいものですね。+881
-14
-
13. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:10
結婚してないなら別れた方がいい
こども産んだらオカンにしか見えないって外で浮気されそう+1440
-9
-
14. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:30
>>1
10歳も上ならおばさんに見えても仕方ない気がする…。+1611
-76
-
15. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:32
開きなおる
そうよババアよと
嫌なら別れる
彼氏に主導権握らせたくない+1142
-24
-
16. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:39
>>1
そのうち若い子に乗り換えられるパターンじゃん。
今のうちにサヨナラしましょう。+1421
-12
-
17. 匿名 2021/10/11(月) 08:17:53
事実を事実として受け入れよう
そこから人生のスタートだ+256
-15
-
18. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:00
仕方ないよ
所詮、若い女性かいいんだもの
本能的なもの+535
-29
-
19. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:03
あなたにとっていい相手ではないと思う。
別れた方がいい。簡単に傷付ける人間だから、幸せになれない+817
-3
-
20. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:06
冗談でも無理。普通恋人がヘトヘトだったら労るなりするもんじゃないの+724
-11
-
21. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:09
ガキにはわからない辛さがあるって言っちゃうかも+86
-37
-
22. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:15
姉も10歳歳下と結婚したけど、姉は老けてて旦那が幼くて親子って間違われた時にキレてたなw+592
-15
-
23. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:26
秒で別れるわ。
これからも歳取っていくのに、どんどん言われそう。
彼氏が20歳としてもトピ主さん30歳だし、これからどんどん変わっていく歳なんじゃないかな?
+679
-10
-
24. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:36
>>1
そりゃそうでしょ
10歳差、しかも女性が歳上なら外見の差は年々実感するよ
+705
-8
-
25. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:36
>>1
10歳も離れてたらそらそうなるよ
言葉に出す彼氏も酷いけど+668
-10
-
26. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:42
気付くの遅すぎーっと泣きながら言ってみる+193
-16
-
27. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:52
何歳ですか?+83
-5
-
28. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:58
この漫画みたいな感じ?
でも現実はやっぱり若い男の子と続くケースってあまりないよね+348
-7
-
29. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:00
主何歳なんだろ?
+158
-3
-
30. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:01
ババアとか、相手が傷つく言葉を平気で言えてる時点であなたに対する想いは、ありません。+643
-4
-
31. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:02
デリカシーないお子様だな+274
-6
-
32. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:02
認識してても25と35と、35と45じゃ違うからなぁ+435
-2
-
33. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:06
自分より15歳も下の奥さんをババア扱いするジジイ知ってる
何事もその人による
人間性なんてそう変わらないし無駄な時間過ごすよりとっとと別れて新しい人探した方がいいよ+608
-6
-
34. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:10
>>1
18歳と28歳とかならひどい言い草だなと思うけど25歳と35歳なら致し方ないかなって感じ+450
-100
-
35. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:12
>>1
もう彼氏には他に若い相手がいるんじゃない?
別れた方が身のためよ。そういうこと言う人は人間的に問題ある。+669
-7
-
36. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:17
>>1
年齢関係なく、彼が人間として未熟なだけだと思う
付き合い続けても、また何かの一言で年齢差気にしてしんどいだけだと思うよ
年齢差とか関係なく、良い人と出会ってください+467
-7
-
37. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:22
疲れている姿を見て「疲れてるのかな?」ではなく「おばさん」「おじさん」って認識になるタイプの人は年上と付き合うの向いてないと思う+527
-2
-
38. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:35
10も上じゃ付き合った時からおばさんだろうに。いま頃になってなんだよ急に。別れたいフラグかな?+399
-6
-
39. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:37
ババアとしか付き合えないくせにね。+87
-40
-
40. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:38
>>1
主さん強いね。言われてもまだそんなふうに悩めるの嫌味じゃなくすごい。
私も10歳年下と少しの間付き合ってたけど、まだ言われてもないのにいずれ年齢差について何か言われたり思われたりするって常に想像しちゃうのがつらくてすぐ別れちゃったよ。+471
-5
-
41. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:49
10歳違いだと世代間ギャップとかありそう
そういうことも含めおばさんって言われたんじゃない?+93
-7
-
42. 匿名 2021/10/11(月) 08:19:54
そのおばさん化してるのは容姿だけなの?
言動もかもしれないよ+131
-16
-
43. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:02
>>1
彼の本心が早めに見えて良かったんじゃないでしょうか
早々に別れて新しい人探した方がいいと思う
時間の無駄になるよ+370
-2
-
44. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:13
>>1
その彼氏も赤ちゃんと比べればじじぃだよ。+19
-59
-
45. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:15
>>1
おばさんはおばさんに見えるもんだからね
同年代だって歳とりゃおばさんに見えるわ
そこに愛があるかだけ気にしてれば良い+218
-2
-
46. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:15
傷つくからやめてと言えばいい
主を愛しているならやめるはず+56
-14
-
47. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:16
「そうだよおばさんだよ、嫌なら早めに若い子の所に行きなさい」って言えるぐらいの余裕や度胸がないと年下と付き合うのは辛いと思う。自分が。+568
-2
-
48. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:23
疲れてる主に労いや優しいこと言わずに、ババアに見えてきたって言える所が彼の本質だと思う
彼氏以前に人として思い遣りが無いね
この先、事あるごとに言われそう、辛くなりそう
+353
-4
-
49. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:37
>>1
年の差はおいておいて、そういう事言う人はデリカシーないしやめておいたほうがいいように思う
+342
-6
-
50. 匿名 2021/10/11(月) 08:20:50
年の差わかってるのにそんなん言われたら、私なら別れる。この先たまったもんじやない。+178
-1
-
51. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:00
主さんが何歳なのか分からないけど、本当に時間の無駄だよね。年齢行ってるなら尚更貴重な時間になる。次を探せるなら早く別れて探した方がいい。+102
-2
-
52. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:06
>>1
すごく厳しいことを言うけどさ
自分が自分の姿を見るのって鏡の前か写真撮った時ぐらいしかない。でも彼氏や旦那はずっと見てるんだよね。だから老いに気づくのは自分より相手なんだよ。
その現実から目を背けちゃダメだと思う。
+252
-61
-
53. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:26
それって傷つくの分かってて言ってるよね?
そんな男との未来は何もない。
さっさと別れた方が良いね+144
-1
-
54. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:40
仮に年下の女でも年くって若くもなくなってきたら更に若い女が良く見える男なんだと思う
+105
-4
-
55. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:41
>>1
10歳上って事は、主も覚悟の上でお付き合いしたんじゃないの?
自然の流れだし、仮に同級生だとしてもさ、男の30と女の30では、感覚的にも世間的にも全く違うよ。
仕方ない。+173
-17
-
56. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:43
殴って良いよ+24
-10
-
57. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:45
>>15
気の強ぇババアだな+40
-106
-
58. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:50
>>1
それ、年が上だから下だからとかの問題じゃなくない?
どっちがどれくらい若く見えていようが関係ないよ
自分のパートナーに自力ではどうしようもない部分の見た目をディスる男
しかも自分の意志で10才年上の女性を選んだくせに
仕方ない、どうしようもない部分を指摘して自分が上に立とうとしてる
ただのモラハラじゃん
それか自分が選んだ事を忘れた、ただの馬鹿か+347
-12
-
59. 匿名 2021/10/11(月) 08:21:59
>>1
私の相手も7歳年下だけど、年下の方がある意味諦めもつくし逃げ場があるから楽だ。
同い年でも自分のことを棚に上げてこいつ年取ったなって思われてるよ。同い年の分逆に相手に厳しかったりもする。+16
-33
-
60. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:11
ババア発言にビクビクしながら付き合うなんて地獄+170
-0
-
61. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:11
男も言ってはいけない言葉ってのをわかって言ってるよね。つまり潮時って事なんじゃ?
歳の差カップルの場合、終わりを告げる台詞じゃん。+191
-0
-
62. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:14
10も離れていたら当たり前だと思う。
5年付き合ったとして30〜35と20〜25では老け方全然違うし…。+86
-6
-
63. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:23
>>4
事実だからってなんで言うの?
プラスなのはなんで?嫉妬?+73
-74
-
64. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:30
25歳で彼氏が20歳だけど先が怖い
+27
-12
-
65. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:42
ババアに見えてきたって、わざわざ1番傷つく言葉を言ってくるって別れたいからじゃない?
別れたいって言いたい前段じゃないかな
自分が悪いわけじゃない別れるいい理由を探してるんじゃない?
すでに同年代か若い気になる女のこがいるとみた+174
-3
-
66. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:45
>>46
他人にも思ってたら、嫌な男性ですよね?+7
-0
-
67. 匿名 2021/10/11(月) 08:23:15
そりゃあ年下彼氏が唯一優位に立てるのは年齢だもん。ババアだの見た目に関することを言ったとしても、主が反論できないとわかっているからやるんだよ〜。
選んだのは彼氏なのに勝手なもんよ。
「おーよ、ババアで悪かったな笑」って自信持って言い返せないならしんどい付き合いだわ。+174
-4
-
68. 匿名 2021/10/11(月) 08:23:24
つりトピくせえ+22
-5
-
69. 匿名 2021/10/11(月) 08:23:26
>>1
主何歳なの?
30半ばくらいまでならとっとと捨てて別の人探した方がいいよ
+166
-1
-
70. 匿名 2021/10/11(月) 08:23:54
その彼氏は年齢というか人としてデリカシーないし他人を傷付ける言葉を平気で吐くのが問題だと思います。+78
-1
-
71. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:10
>>4
誹謗中傷を指摘された時に事実を書いただけだって主張する人と同じ心理?
事実だとしても関係性を考えたらそう簡単に口に出すことではない+166
-27
-
72. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:11
うちの母と父が8歳離れてる
父が55で母が63です
結婚したときは25と33だったらしいですが
母が若く見えて父が老け顔なのでそんなに違和感ないww+110
-8
-
73. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:13
お前も30越えててジジイみたいなもんだろ!って反射的に言ってしまった事がある
+49
-3
-
74. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:17
その発言が出るのはもう彼氏は別れたいんだな+70
-0
-
75. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:41
>>52
主は現実から逃げてないよね
年上年下お互い認識して付き合ってる
激務上がりで疲れてるとこに言えるのが人としてかれは無神経だと思う
+183
-10
-
76. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:44
>>60
言葉にしなくても絶対思われてると思うと
それだけでストレス
+60
-1
-
77. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:45
>>1
歳の差カップルは相手がおじさん、おばさんに見えたらもう終わりだと思う。
元々熟女好きとかならまた話は変わってくるけど。+181
-0
-
78. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:57
>>28
ルミ子とかキリコとかね
イチローとか落合夫妻みたいに旦那のサポートに徹したらうまくいくケースもあるんかな+111
-4
-
79. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:03
私は旦那よりかなり年下なのにおばさん扱いされる事があり大喧嘩になる。
年下だから劣等感はなくて腹が立つで済むけど、
もし自分が年下でおばさん扱いされたとしたら、腹も立つけど何より悲しいし苦しいし劣等感にさいなまれて一緒にはいられない。
姉さん女房は絶対無理だなと感じる。+110
-2
-
80. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:08
>>11
見えることは仕方ないよ。
でも口に出して言う必要ない。
人の気持ちを考えない人だよね。
彼氏さんも、あなたも。+15
-80
-
81. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:13
彼氏が男のほうが好きだからわざとおばさんだから無理って言ってるだけでは?+2
-13
-
82. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:14
年齢の問題ではない
その彼氏は人を傷つけて楽しむ人間なんだと思う
普通ならそんなこと言わない+94
-5
-
83. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:17
同世代と付き合ったっていずれはみんな年をとるもの
そんなこと抜かす彼氏は人として問題ある+62
-0
-
84. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:17
>>1
まず10歳も年下を恋愛対象に出来ることに驚く。
男なんてただでさえ精神年齢低い人多いのに。+212
-24
-
85. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:52
>>1
多くの人が若さには固執するのが普通のこと
特に容姿のいい人は固執しやすい
それよりも彼の発言からおばさんに見える主さんはいやだという気持ちが見えることが問題です
今は疲れた時に歳が出るだけかもしれませんが、それはどんどん隠せなくなります
その時彼は主さんから離れて行きませんか?
そのへん見極めないと辛い思いをしますよ+97
-2
-
86. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:52
そんな男とは別れた方がいいと思います
相手が年上であれ年下であれ、人を傷つけるような事を言う人がパートナーって悲しくない?
悪いところを指摘されるならまだしも、老いは誰にでも訪れるものだし+64
-2
-
87. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:55
>>1
私の彼も9歳下だけど一度も言われた事ないよ。
私が付き合いだした頃気にしてたの分かってるから余計言わない。
変わらないよ俺もその分歳重ねてるんだしっていつも言ってくれるw
1さんはすっぴんとかお風呂上がり、寝起きなんか見せた事ある?
疲れてる時に言われたみたいだけどスッピンや寝起きなんてもっとおばちゃんなのにね。
同い年や下と付き合ってる友達の彼女みて何かおもったのかな。+35
-38
-
88. 匿名 2021/10/11(月) 08:25:58
>>1
どうせお金も引っ張られてるんでしょ?
若い男に入れ上がってみっともない
厳しいけど世間の目ってこんなんだよ
これで現実痛感した方が良い
10歳下は差があり過ぎなのよ
余程に熟女好きな男性じゃないと無理が来る+141
-35
-
89. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:03
元々10も上の女と付き合っておいて今更おばさんとか言ってもねえ…だから?って感じ。男は別れたいのかな。+76
-0
-
90. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:20
>>57
横
嫌なこと言う彼氏には毅然とした態度じゃないとこの先が不幸だよ
それで考え直してくれたらいい機会だったと思えばいい+119
-8
-
91. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:29
>>34
いや、18と28でも仕方ないと思うよ、回りの同世代はピッチピチなんだから、目がいっちゃうよ+203
-10
-
92. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:33
>>11
この回答が全て。
早く次に行ったほうがいい+256
-3
-
93. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:36
>>1
芸能人で学びなさいよ
年下過ぎるとフラれるってby貴理子、小柳ルミ子+126
-6
-
94. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:49
>>5
つーか女もだよね
若い頃は年上の男性好きだけど、こっちが年取ったら年下の男が好き+612
-24
-
95. 匿名 2021/10/11(月) 08:26:52
>>1
すごく年上の女性と交際してた人は女性が42過ぎたあたりから一緒に行動しなくなって結局別れてた
あと話を聞く限り男性は責任感皆無で完全遊びの交際のようだった
どっちも変わった人だった
+129
-3
-
96. 匿名 2021/10/11(月) 08:27:04
>>75
横だけど現実がいまやってきてショック受けてるんだから考えが足りなかったんだよ。付き合う前に想像できるじゃん
+26
-26
-
97. 匿名 2021/10/11(月) 08:27:17
いつか彼氏も若い子にオッさん、ジジイって言われるんだよね+44
-0
-
98. 匿名 2021/10/11(月) 08:28:05
>>82
言わないで、浮気して別れるよね+18
-1
-
99. 匿名 2021/10/11(月) 08:28:09
>>1
10歳も下ならそう思われる覚悟は持ってなきゃいけなかったね。
でも口にする男がヤバいけど。+88
-3
-
100. 匿名 2021/10/11(月) 08:28:33
10個も下と付き合ってたらいつかそう言われる(思われる)事なんて覚悟して付き合いだしたんじゃないの?
口にだす時点で彼氏もちょっと冷めてきてる気がするけど、主さんも言われたからってこんなとこでトピたてて傷の舐め合いしてるだけじゃあっという間にふられちゃうよ。
+35
-9
-
101. 匿名 2021/10/11(月) 08:28:57
が「別れなさい」+4
-0
-
102. 匿名 2021/10/11(月) 08:28:59
5歳年上の偉そうに話す彼に、おじさんみたいだよって何度も言ったことある。
彼とは結婚考えられなくて振って、同い年の人と結婚した。
私は悪いことしたとも思っていない。
むしろ若い女と付き合えて感謝しろくらいにしか思っていない。+26
-27
-
103. 匿名 2021/10/11(月) 08:29:03
安易にこういうこと言いたくないけど、別れた方が良いと思う。
このまま付き合っても、今後若い子と浮気したり乗り換えたりすると思うわ+61
-2
-
104. 匿名 2021/10/11(月) 08:29:20
>>1
私はそう思われるのがイヤで、10歳年上の人と結婚した。
そしたら歳を重ねたとしても一生若いねって扱い受けるよー
実際旦那の周りからも奥様若い〜‼︎って言われまくった。きもちいいー+29
-54
-
105. 匿名 2021/10/11(月) 08:29:30
>>67
そうそう。同じ土俵に立ったらダメだよね
ババアを選んだのは自分じゃん?wぐらいの気持ちでいないとしんどい+69
-1
-
106. 匿名 2021/10/11(月) 08:29:42
>>5
歳の差夫婦だと若い女側もジジイが嫌になって結局若い男と不倫するし歳の差ってあんまり長続きしないって感じ+352
-7
-
107. 匿名 2021/10/11(月) 08:30:07
その男って歳下じゃ無くてもお断りだね。
歳上歳下関係なく人を傷付けることに抵抗がない人間。
年齢関係なく1人の人間として見て、レベルが低い。
そんな男と一緒に居たくないね。
トピ主さん、もっと良い人との素敵な出会いがあります様に!+49
-3
-
108. 匿名 2021/10/11(月) 08:30:20
潮時ですな+24
-0
-
109. 匿名 2021/10/11(月) 08:31:29
>>1
いきなり言われたなら、誰かと比べられてる気がする
+88
-0
-
110. 匿名 2021/10/11(月) 08:31:37
「おばさんに見えてきた」は事実としても、それを受け止めることができるかどうかは彼次第でありそこが大事だと思う。
その言い方は間違いなく悪い方の言い方。一緒にいてしみじみと感じる瞬間はあるだろうけど、それでも俺は〇〇ちゃんがって所がないとキツいね。+26
-0
-
111. 匿名 2021/10/11(月) 08:31:41
>>38
私も別れたがってるのかなと思った。
主さんが何歳かは知らないけど、例えば38歳とかなら彼は28歳。ちょうど周りが結婚して、子供もちらほら…となってくると、あちらも自分の将来のことを色々考えはじめるよね。少なくとも30歳を超えた女性に「別れたい」と言い出しにくい気持ちで、さりげなく心変わりをアピールし始めて、流れで「じゃあもう別れましょう!」となるのを狙ってるんじゃないだろうか。
7歳差だったけど、同じケースの同期がいたってだけで、なんの根拠もない想像なんだけどね。+125
-1
-
112. 匿名 2021/10/11(月) 08:32:13
>>63
20歳の女性が30歳の男性と付き合ってて「最近おじさんになったね」って別にありそうな会話なのに男女逆だからって怒り過ぎじゃない?
むしろ年の差で言うなら当たり前の感覚とも言えない?+85
-34
-
113. 匿名 2021/10/11(月) 08:32:21
>>104
自分の旦那が周りのパパよりオジサンなのは気にならないの?+60
-1
-
114. 匿名 2021/10/11(月) 08:32:28
>>109
これだね。
彼女が急にぼろ雑巾に見えてきたら他に女がいる+71
-1
-
115. 匿名 2021/10/11(月) 08:32:44
>>16
どのくらいの付き合い期間かわからないけど、結婚前にそれを言われたら…結婚はやめておいた方がいいのかも…。+103
-0
-
116. 匿名 2021/10/11(月) 08:32:48
こういう男は結婚したとしても家事育児協力的じゃないと思う+30
-2
-
117. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:12
これ年下彼氏じゃなくても何歳でも言う人は言うよ
旦那と私は38で同世代だけどめちゃくちゃ言われる。+57
-2
-
118. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:17
>>104
周りからの目が気になるって理由でうんと年上選んだんだとしたら諸刃の剣だと思う+53
-0
-
119. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:21
>>4
年上と付き合う男って甘えたがりのイメージ
本人に言っても許される俺とか思ってそう
これで付き合い続けるとなると、もはやモラハラヒモ男に貢ぐみたいな領域に突入することになりそう+181
-3
-
120. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:35
>>1
そんな分かりきったことじゃない。
いにいち傷ついてたらもたないよ。同世代の旦那がいるけど最近おばちゃんになったねって言われるよ。あなたもね!って笑い飛ばしてる。歳を重ねることが悪いことじゃないんだから、受け入れたらいいじゃない。ただ、年相応に身綺麗にしておいた方がいいと思うけどね。+37
-3
-
121. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:45
>>1
それ、私は別れる
てか別れた
ちょっとでも「歳じゃない?」みたいなこと言われると歳下は本当傷つく+71
-1
-
122. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:47
別れたほうがいいと思う
それって要するに好きじゃなくなったから言える言葉だよね+31
-0
-
123. 匿名 2021/10/11(月) 08:33:58
別れなよ
女が年上で男が年下は男が若い女に走る確率めちゃ高いよ
今でそれなら絶対彼氏は若い女に行くと思う+32
-5
-
124. 匿名 2021/10/11(月) 08:34:02
>>104
そんなことより10歳年上になると周りより経済力がある場合が多い+28
-1
-
125. 匿名 2021/10/11(月) 08:34:11
>>1
これはしようがないね
10歳はかなり年上
いつかは持つ感情だと思う+71
-4
-
126. 匿名 2021/10/11(月) 08:34:18
違う時間を生きてきたから当たり前だよね
お前の時間がこの世の全てかと
会社でも無神経なことを無自覚な調子で言ってそう
彼氏みたいな人は同じ地元似た育ち同年代がいいんじゃない+5
-0
-
127. 匿名 2021/10/11(月) 08:34:24
>>63
10歳差なんだし、それくらいの意識と覚悟は無いとやっていけんでしょ。っていう心理+56
-7
-
128. 匿名 2021/10/11(月) 08:34:47
>>14
3、4歳ならそんなに気にならないけど10歳は男でも女でもふとした瞬間にね…。特にお肌が。+282
-4
-
129. 匿名 2021/10/11(月) 08:35:11
>>96横
考えが足りない、最初から分かってたのに付き合うからじゃん!みたく直ぐ言う人は、傷ついた人をさらに傷つけるよねえ…。
不倫とかは駄目だけど、年の差あるから付き合うなってのも視野が狭い。。
+16
-16
-
130. 匿名 2021/10/11(月) 08:35:12
>>116
妊娠出産で実年齢以上に見た目ボロボロになるから、その時に冷められそう
+10
-1
-
131. 匿名 2021/10/11(月) 08:35:50
>>112
うん。旦那が歳上だけどもうおじさんになって来たね〜がんばれーってじゃれあうときある。でもちゃんと愛あるよ。主さんのところはあまりそう感じないな。+65
-11
-
132. 匿名 2021/10/11(月) 08:35:52
>>1
お互いわかってても気持ちは変わることがあるから年下彼氏がそう感じ始めるのは十分あり得ることよ
ただ、自分の彼女に対して「おばさんに見えてきた」はねーだろと思うけど
あなたはその彼氏にそこまで固執してるわけじゃないと思うから、
あ、じゃあ別れよーってスパッと切ればいいよ
おばさんと言われて縋るほど困ってねーとこ見せつけてやれ+106
-1
-
133. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:03
>>129
そう?他に女がいる別れろの方がえぐってると思うw+10
-2
-
134. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:05
>>96
それを言うなら彼氏だって同じだよね。歳上と付き合う覚悟がなかったって事。10違えば若作りしたっておばさんだよ。初めからおばさんと付き合ったくせにそんな事言うとか、人間性も足りない。+62
-3
-
135. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:13
おばさんで終わらせないで!
最後は格好良く、大人の女性らしく、あっさりお子ちゃまボーイを振ってやったら?
「あなたみたいな子供とはもう付き合いきれない。やっばり年上の方が頼り甲斐があっていいの。ごめんね」くらい言ってやれば。+79
-1
-
136. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:15
>>104
子供のお友達たちの若いパパ羨ましくない?+19
-14
-
137. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:20
男友達も20そこそこで10歳上の人と結婚したけど、数年で離婚。今は年下と再婚したよ。
30くらいまでは綺麗だからいいけど、問題は男が30代になった時だよね、+26
-2
-
138. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:31
彼女に向かってそんな発言、普通はしないよ。
しかも、10個上の主さんが気にしてるいるだろうことは彼もわかってるだろうに。
思いやりがないし、いずれ若い子にいくと思う。
今のうちに別れる事が賢明。
次次!+27
-0
-
139. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:40
+45
-0
-
140. 匿名 2021/10/11(月) 08:36:59
>>96
横だけど、
わかっててもショック受けることって世の中たくさんあるよね+44
-0
-
141. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:07
>>1
「最近おばさんに見えてきた」と言われ、辛い気持ちになっております。仕事が激務で疲れてた時にそう言われました。
↑これは彼氏が悪いんじゃなくて、激務をさせる職場が悪いんだよ。
+1
-34
-
142. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:08
>>104
歳の差のある人と結婚する男性って、本当に若い子好きな人が多くて、10年下の嫁がいても更に若い女性が周りにいればいいな、若いな、かわいいな、という目線で見てる気がする。(もちろん全員じゃないよ!)
更にタチが悪いのはなまじ10歳下の人と結婚できてしまったので、もっと歳の差あっても自分はいけるんじゃないかという勘違いを起こしがちなところ。身の程を知らないんだよね。。。歳のわりに若々しい俺アピール、ウザい。+90
-6
-
143. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:11
>>3
さすが年下って感じ。
そんな失礼なこと彼女に言葉に出して言うなんて。
これだからガキはね。
そんな事言われてまだ好きなの?
年上彼女が言われて1番傷つく一言を配慮もなく言う男なんていらなくない?+485
-12
-
144. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:11
>>80
そんなこと言ったらガルちゃん成立しないじゃん
匿名だから本音で言えるのがいいところなんじゃないの?(もちろん誹謗中傷はダメだよ)
リアルじゃ思っても主にそんなこと言ってくれる人いないっしょ+50
-3
-
145. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:31
熱が冷めたんだな
年下だったら最近オシャレしないよねとかブスになったとか言うよそういう人は
なにも考えてないんだよ+29
-1
-
146. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:35
40歳前後の同世代や年上と結婚した嵐の3人は言わないだろうなーと思う。+26
-3
-
147. 匿名 2021/10/11(月) 08:37:37
>>34
どっちも変わらん
10歳の歳の差は変わらないわけだし+118
-3
-
148. 匿名 2021/10/11(月) 08:38:10
>>1
さっさと別れたらいいんだよ
女がまだ20代で若いうちはいいんだよ
でも彼氏に若さがなくなる頃から10歳年上と考えたら普通に親子関係に思えてしまうのよ
男からみたら、幼い頃のお母さんの面影と重なってくるんだと思うよ+49
-0
-
149. 匿名 2021/10/11(月) 08:38:15
>>34
これから30と40、35と45って女はどんどん辛くなるよね。
彼の友人が若い彼女や奥さんいたら、もっとはっきりわかる。+124
-1
-
150. 匿名 2021/10/11(月) 08:38:48
でも事実だしっていうやつ嫌い。
言わなくてもいい事実を言う意味は?っていつも思う。
相手を傷つけたいからってことじゃん。
おばさんに見えてきたなんて事実じゃなくて悪口じゃん。+29
-11
-
151. 匿名 2021/10/11(月) 08:38:49
若さって努力でどうにもできないからなぁ
若作りはできても本当の若さは手に入らないわけで。
愛してるなら、ハゲに「ハゲが目について仕方ない」とか、チビに「チビのとなりにいるのキツい」とか言わないじゃない。
言っちゃいけない事平気で言えちゃうのってどうなんだろうね。私ならそういう奴に捨てられるという屈辱だけは味わいたくないから自ら終わらせると思う。+57
-2
-
152. 匿名 2021/10/11(月) 08:39:10
主のスタンスは、10歳年下でも頼れる彼みたいな感じ?
私は結婚するつもりないままに年下君と付き合ってたことあるけど、はいはいって流して猫可愛がりしたいだけのスタンスでやってた。
結婚とか真剣なアレなら年下やめとけば?
若いツバメ気分でいじって遊ぶ位にしときなよー。+50
-2
-
153. 匿名 2021/10/11(月) 08:39:11
ババアと呼ぶ男なんて男として見ない方がいいようん
へどろ男+36
-2
-
154. 匿名 2021/10/11(月) 08:39:13
>>96
付き合う時に年齢差に限らず大抵の事は想像出来るけど、最悪のケースを見積もれる人と、最良のパターンで何とかなるでしょうって人がいる
何とかなるでしょうの人もうっすら現実知ってるけど怖くて見ない+7
-1
-
155. 匿名 2021/10/11(月) 08:39:19
これは年齢差以前に疲れてクタクタの時に言うと言う人間性が酷いと思う
恋愛じゃなくても空気読めずに人を不快にさせていそうだね
年下の旦那がいるけど、思ってるだろうけど
言われた事ないよ
年齢差は思い遣りがないとお互いやってけないよ
+32
-4
-
156. 匿名 2021/10/11(月) 08:39:20
>>136
ぜーんぜんw
若さより、顔立ちとスタイルと経済力かなー+10
-19
-
157. 匿名 2021/10/11(月) 08:39:49
私も、年上って思ってたけど
今は年下が可愛く見えて仕方ない
おじさんはおじさん。
ただ付き合っててそれを本人に言うのはおかしい+12
-4
-
158. 匿名 2021/10/11(月) 08:40:23
>>1
付き合う前から年齢のことはわかってたのにね。
人のこと傷つけるようなことを平気で言えるような人は男女問わずダメだよ。
+68
-0
-
159. 匿名 2021/10/11(月) 08:40:31
若いだのババアだの気にして付き合うなら別れた方がいい+35
-0
-
160. 匿名 2021/10/11(月) 08:40:38
別れたほうがいいよ。
その男、あなたが好きなんじゃなくて付き合いだした頃のあなたの年齢の女が好きなだけだから。
自分の時間もったいないよ。+36
-1
-
161. 匿名 2021/10/11(月) 08:40:56
もし結婚したとして、子供産んだとしたら、産後なんて悲惨な状態だよ。寝れないし赤ちゃんに栄養もってかれて色々とスカスカだし。本当にやつれて一時的に老ける。
その状態みて今の彼は受け止められるかな。
妊娠中や産後に不倫されるなんて良くある話。+29
-1
-
162. 匿名 2021/10/11(月) 08:41:01
もう同世代の子と上手くいきそうだからそんな事言い出したんだろうよ+24
-3
-
163. 匿名 2021/10/11(月) 08:41:10
>>63
ね?
なら最初から付き合うなって話だと。+35
-14
-
164. 匿名 2021/10/11(月) 08:41:38
>>136
私は年上の方が適度な余裕と気遣いあって好き。+15
-0
-
165. 匿名 2021/10/11(月) 08:41:40
>>104
年下好きの男はずっと年下が好きだから、若い女の子に目移りすることが多い。浮気、気をつけないと。+37
-1
-
166. 匿名 2021/10/11(月) 08:41:57
>>134
人間性はどうなん??覚悟っていうか別に結婚する気があるかもわからんならいつ別れてもいいと思って付き合うんじゃない?
彼氏の好きな女性像が例えば30〜35歳くらいの女性だったとして、その領域を出たら次の人に乗り換える、くらいのつもりかもしれないしそのことは別に責められないよね。
付き合ったからって責任取らなきゃいけないわけじゃないし。+12
-2
-
167. 匿名 2021/10/11(月) 08:42:21
じゃあ別れる?って一度強気に出てみれば?
それによって相手の心情うすうす解るよ。
てか、10歳も上の女性と付き合う男って、今更若い女とは長続きしないんでない?人にもよるけど年上女性のがいろいろ懐でかそうだし。+4
-12
-
168. 匿名 2021/10/11(月) 08:42:53
>>59
そう思いますよ。
私の彼も12歳年下。
決して言ってはいけない言葉だけど、同年代や、年上が言ったら許されない失言、多めにみちゃう部分はある。
普段はとにかく褒めてくれるんだけど、ケンカの時はおばさん呼ばわり。
わたしは結婚する気はないから付き合うぶんには最高だけど、結婚したいならやめた方がいいと思うよ。+39
-2
-
169. 匿名 2021/10/11(月) 08:43:01
>>1
別れちゃえば?
価値観合わないし、たぶん彼は、絶対彼氏より歳下の美人さんをとるから。+29
-1
-
170. 匿名 2021/10/11(月) 08:43:04
>>1
年下トピ荒らしてた人が作ったトピだろ、これ。
しつこい女は年上年下関係なく嫌われるよ!+4
-15
-
171. 匿名 2021/10/11(月) 08:44:06
>>106
同年代が一番いい+111
-6
-
172. 匿名 2021/10/11(月) 08:45:10
彼が人の容姿や外見を口に出す奴は人としておかしいから絶対に言うなと言われた。確かに賢い人は人の外見をからかったりしない。+20
-0
-
173. 匿名 2021/10/11(月) 08:45:18
私、
彼氏20歳上はお爺さんに見えないんだけど
夫10歳上はお爺さんに見える
年齢じゃなくて、所帯じみると年齢を感じるんだと思う
+2
-8
-
174. 匿名 2021/10/11(月) 08:45:26
固執していると思う
いくつでも失礼なことを言う性格の悪さがやだわ
年下だろうが美人だろうが欠点なんていくらでも探せるだろう
年上だから仕方ないのかなって思おうとしているところが固執していると思う+4
-0
-
175. 匿名 2021/10/11(月) 08:46:12
運営が立てた釣りトピじゃね??+9
-8
-
176. 匿名 2021/10/11(月) 08:46:25
>>8
そーそー。だから年下はいや。遊ぶだけでもいや。
+84
-3
-
177. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:02
>>52
現実から逃げたのは彼では?
彼だって年上だから分かって付き合ったんだろうに。主も分かってた。けど実際言われたら悲しくなるのは当たり前だよ。
+104
-7
-
178. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:09
20代までの男って年上好きだけど30代入ると若い女がよくなるってあるあるだよねー+22
-1
-
179. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:21
>>1
んー。キツイけど綺麗なままでいて欲しいんちゃう?
仕事が立て込んで老け込む時あるよね〜。
あるあるよ。
10歳も下の人と付き合うなら、主さんは普通より若々しくて綺麗なんだと思うよ。
次会った時に持ち直してればギャップで喜ぶよ。あまり気にしない方がいい。
私のところも彼氏が5歳下だよ。
疲れが出てて見かけがダメダメな時は先に言い訳してるw 今日はあかん日やしあんまり見ないで〜って。+12
-14
-
180. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:24
>>1
10歳差だもんね。
遊びだって割り切ったら?
同時進行でもうちょい上行った方が良い。
3.4歳差ならおまえもな、て返して終われる話。+59
-2
-
181. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:29
>>175
仮に釣りトピだとしてもここで人の本音が聞けていいじゃん。+7
-5
-
182. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:30
>>115
そもそも10個もしたの彼氏、結婚する気なんかないかも
10個上と付き合ってるとき結婚なんて考えなかった
自分が若いから。結婚はまだ先すぎて+52
-1
-
183. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:30
>>66
他人に対して思ってても、それはさほど問題ではない この2人がうまくいけばいいだろう
だいたい他人なんて表はいい顔して心の中まではわからないものだ 主の彼氏の言動は良くないが彼氏次第で直せる可能性はあるだろう
若いなら尚更な+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:32
年の差はあっても5歳くらいまでがちょうど良いのかもね。+17
-0
-
185. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:45
>>1
若さに固執はしてると思います+7
-0
-
186. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:48
>>156
そっかあ
私は同世代旦那だけど息子の幼稚園にすごく若いキンプリにいそうなイケメンのお父さんがいて、娘さんも自慢してて、
なんか奥さん目線じゃなくて娘さん目線で、単純に若いお父さんで羨ましいって思ってしまった笑
+12
-4
-
187. 匿名 2021/10/11(月) 08:47:51
>>167
確かに10も違うと甘えられる恩恵あったろうね
ちょっとヒモ体質なんだろうか
ヒモ生活ドキュメント見たら、失礼な言葉遣いで何故か女が喜ぶ図式だった 元々そういう関係性かも、今回が最初って訳じゃなさそう
+15
-0
-
188. 匿名 2021/10/11(月) 08:48:19
>>182
年齢は個数なの?w+1
-12
-
189. 匿名 2021/10/11(月) 08:48:38
>>109
これ言ってた人いた!
旦那にいきなり「よく見たらお前って結構綺麗だったんだな」ってつぶやかれて、嬉しいよりもなんか怪しい、誰と比較して言ってんの?って思ったらブスな若い女と浮気してたって。
よりによってブス選んでんじゃねーよって怒ってたw
すでに主さんの彼に若い女がいるかどうかは知らないけど、友達の彼女や女友達見てやっぱり若い方が可愛いなって実感したとか、そんなことはあった可能性あるよね+69
-3
-
190. 匿名 2021/10/11(月) 08:48:41
年を取れば取るほど差が出てくるよ
10歳も離れてるならなおさら
自覚することも大事+11
-1
-
191. 匿名 2021/10/11(月) 08:48:56
でも頭も性格も悪そうな彼は若さしかないよねって返したら
見た目がいいんですか?
若くても彼の良さが分からないのですが+8
-4
-
192. 匿名 2021/10/11(月) 08:48:58
>>1
タイトルのババアって主が書いたの?
おばさんでなくババア
この一言そのものに悪意が籠ってる
誰でも年は取るのにさ+29
-2
-
193. 匿名 2021/10/11(月) 08:48:58
私はとっとと別れたよ。そりゃ好きだったけど、ことある事にいちいち年齢いじりで絡んできて、どんどん冷めて言った。さすがにおばさんとは言われなかったけど。
言われたら嫌だと言うとこも伝えてたけど全く止めないので、そういう幼稚臭いところが嫌いになった、もっと配慮できるようになった方がいいよって別れた。
何度か復縁LINEや反省LINE来たけど、嫌だと言ってるのに繰り返す時点でガキ認定。
2年後、とっても頼りになる年上の旦那様と結婚しました。+65
-4
-
194. 匿名 2021/10/11(月) 08:49:01
>>2
後ろのダイアナめっちゃ嬉しそうだな。+192
-8
-
195. 匿名 2021/10/11(月) 08:49:15
同年代、年下と付き合えない男が何言ってんだかw+1
-0
-
196. 匿名 2021/10/11(月) 08:49:20
恋愛ってその時盛り上がるから付き合うことになるだけで、状況や年齢が変われば心変わりや意見の相違なんて普通にあるよね。
年下彼氏にとって付き合いはじめの頃と今では気持ちが変わってしまったんだから仕方なくない?
個人的には年齢を理由に振られるのはかなりのダメージ食らうのでご自分から見切りを付けることをオススメします+13
-1
-
197. 匿名 2021/10/11(月) 08:50:08
>>119
これ。
二極化してる気がする。
ママを求めてる無能な甘えたがりか、年上との方が話が合う早くからいろんな経験を積んだ優秀で仕事できる人もたまにいる。+41
-6
-
198. 匿名 2021/10/11(月) 08:50:11
>>1
アイツはアイツはカワイイ 年下の宍戸錠+5
-0
-
199. 匿名 2021/10/11(月) 08:50:22
>>5
なにが「男って」だよ(笑)ガルババアも若い男が大好きじゃん。+174
-14
-
200. 匿名 2021/10/11(月) 08:50:28
疲れてる時にわざわざ言うとか年齢関係なく優しくないよ
同じ年の彼に言われても腹立つわ+16
-2
-
201. 匿名 2021/10/11(月) 08:50:58
>>54
うちがそれです
14歳差だけど子育て疲れが酷かったアラサーくらいからおばさん扱いで若い子を褒めるし、なんなら旦那の同年代の若く見える美人とも比べられて下げられる+20
-2
-
202. 匿名 2021/10/11(月) 08:51:07
これ、年齢差とか関係ないと思う。
パートナーの容姿それも疲れた姿を見て
『ババア!』や『ジジイ!』って言う人は
人間性の問題だよ。
パートナーが変わっても言うし
職場でも言って嫌われてそう
ここで『歳の差あるから仕方ない』って
言ってる人は無意識にポロッと
自分の本心が口に出てると思うから
気を付けた方がいいよ。
パートナーや他人を無意識に傷付けるよ。+30
-7
-
203. 匿名 2021/10/11(月) 08:51:12
>>177
彼氏別に現実から逃げてはなくない?笑
老けた女をいつまでも「キレイだね」って無理して言い続けてるなら現実から逃げてるけど、彼は現実をそのまま表しただけだから。
そりゃいつかは人間年取るけど、年上とわかった上で付き合っててもその当時は老けてなかったんだから「わかってて付き合ったんだろ」は暴論だと思う。結婚の約束してるわけでもなし。+30
-15
-
204. 匿名 2021/10/11(月) 08:51:28
>>1
うちは私が結構齢下なのに言われるよ。
その都度〆るけどね。
主さんの彼そろそろ他に目がいきそうね。彼女の年齢で文句言うのとか最低だわ。良い時を奪っておいてさ。
+43
-1
-
205. 匿名 2021/10/11(月) 08:51:31
>>191
男だって若く無くなればただのオッサンだよね+9
-0
-
206. 匿名 2021/10/11(月) 08:51:53
>>171
同い年とかが一番離婚率低いみたいだね。データーで出てた+58
-3
-
207. 匿名 2021/10/11(月) 08:52:58
>>171
ハイスペックな男を若い女性にもっていかれて悔しい思いをした、おばさんが申しております。+6
-21
-
208. 匿名 2021/10/11(月) 08:53:42
その彼は同年代と付き合ったとしても、相手をどん底に突き落とす発言をする+5
-1
-
209. 匿名 2021/10/11(月) 08:53:46
私はババア扱いさらたら お前のお股は子供のままだねって言う、もっと突っ込んで言ったらダメージ与えすぎてしまったよ
+3
-6
-
210. 匿名 2021/10/11(月) 08:53:50
>>47
ほんまその通りですね。それぐらいの覚悟は必要なのかも。+69
-1
-
211. 匿名 2021/10/11(月) 08:53:50
>>173
所帯じみるというより時々会うだけなら相手も精一杯若く見えるように努力するじゃん
家帰って気を抜けば間違いなく20上は年寄りだよ+3
-1
-
212. 匿名 2021/10/11(月) 08:54:07
男の人って意外と想像力ないよ
自分の彼女や奥さんが老いる姿まで想像できない
数字を追うぐらい+31
-2
-
213. 匿名 2021/10/11(月) 08:54:26
人間性が悪い
そういうやつはうんと年下と付き合っても
料理が下手だの年齢以外で色々言ってくる+3
-1
-
214. 匿名 2021/10/11(月) 08:54:26
>>209
はい嘘~
おばさんの妄想はいらないから。+6
-3
-
215. 匿名 2021/10/11(月) 08:54:32
>>104
奥さんが10歳年下でも一生若いとはならないよ
職場や飲みの場とかに本当に若い子いるんだから+43
-0
-
216. 匿名 2021/10/11(月) 08:54:34
がるちゃんだと年下彼氏人気だけど、年の差のある年上と付き合う同年代の男あまり好きじゃない
天然装った男版ぶりっ子みたいな人多い+42
-1
-
217. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:02
>>4
上司にハゲてますねって言うか?
事実だとして+185
-17
-
218. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:14
>>1
しょうがないよ。
若い男は若い女へ行っただけの話。+24
-1
-
219. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:14
うちは同年代だけど、おばさんに見えたなんて言われたことない。ちょっと太った?くらい。付き合う前より10キロ近く増えてるのに。
相手を思いやることのできる人のがいい。+16
-0
-
220. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:23
>>1
てか年上なんだからそれ分かって付き合ってババアって暴言吐くくらいなら付き合うなって思うんだけど。歳離れたジジイのシワとかシミとか絶対無理だしジジイとか言ってしまいそうだから相手傷つけるの分かるし絶対付き合わない+24
-4
-
221. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:31
>>78
イチローのとこがそうってわけじゃないけど、自分のやりたいことに集中したい男とそれのサポートに徹して家庭という雑務に集中する女って完全に息子とお母さんだよね。
やっぱり程度の差はあれどそういう関係性になってるとこじゃないと女性側が年上のカップルはうまくいかないのかなあ。+57
-8
-
222. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:46
>>2
アン、いい顔してるな+248
-0
-
223. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:57
振られるより振った方がまだ傷は浅い...私なら+13
-1
-
224. 匿名 2021/10/11(月) 08:56:27
>>90
別れたら?もう愛情なんかないんだから+27
-0
-
225. 匿名 2021/10/11(月) 08:56:32
>>203
結婚の約束の有無はデカイ
結婚の約束しててダラダラ付き合ってるわけじゃないなら老けていつ捨てられても仕方ない
主はどういう感じで付き合ってるか知らんけど+21
-0
-
226. 匿名 2021/10/11(月) 08:56:43
>>202
私は配慮できる人間でよかった。
職場にそういう人いるけど、ポツンになっちゃってるもん。+5
-0
-
227. 匿名 2021/10/11(月) 08:56:52
>>52
だからって疲労困憊の本人に言うか?人間性だよね
+115
-9
-
228. 匿名 2021/10/11(月) 08:57:54
>>3
やっぱり10歳違うと年下側にアドバンテージ握られるよ。言葉にされると改めて傷つくよね…
あんまり年下はやめといたほうがいいと言われるのは年の差って努力で埋められないものなので、今回みたいに口に出されるとダメージでかいし「悪いけど嫌になった」と言われたら泣く泣く引き下がるしかないところだよね。
私も一回り下と付き合ってた時期、嬉しい反面周囲からどう見られてるかとかいつ捨てられるかとか、ストレスで禿げそうだったなww
主、ドンマイケル+279
-0
-
229. 匿名 2021/10/11(月) 08:58:08
>>136
子どものお友達なら正直若いママが羨ましいよ。パパは若くなくてもいい、そりゃ親子ほど年の差がありお爺ちゃんみたいなパパは考えものだけど20代と30代夫婦で10歳くらい上なら親子には見えない、若いパパに比べて経済的余裕があり素敵な旦那さん多いし。30代と40代夫婦もそう。さすがにママが40代以上だとあれだけど。+13
-5
-
230. 匿名 2021/10/11(月) 08:58:17
>>4
から か。+19
-1
-
231. 匿名 2021/10/11(月) 08:58:26
>>220
性格悪。
そういう人がマイナスつけてるんだろうなー。+3
-6
-
232. 匿名 2021/10/11(月) 08:58:52
>>218
行ったの??もう終わった話なの?+2
-2
-
233. 匿名 2021/10/11(月) 08:59:28
こんな男の言動に傷つき次は何言われるんだろうと怯えながら過ごすなんてストレスでしかないよ。
そんな男なら結婚したら浮気不倫風俗に怯えるようになるかもよ。+19
-1
-
234. 匿名 2021/10/11(月) 08:59:39
主がいずれ誰かと結婚したいなら1秒でも早く別れる
そうでなくつきあってて楽しいのならまあ適当につきあっていく+18
-0
-
235. 匿名 2021/10/11(月) 08:59:43
>>231
ブーメラン+2
-0
-
236. 匿名 2021/10/11(月) 08:59:50
>>232
よこ
でももうフラグ立ってるよね
少なくとも主よりは若い女性にうつる準備してそう+9
-0
-
237. 匿名 2021/10/11(月) 09:00:53
>>233
そもそもこの感じで結婚してもらえるかな?
それこそ無理じゃない?+7
-0
-
238. 匿名 2021/10/11(月) 09:01:18
>>202
相手の容姿を気にするのは自分にコンプレックスあるからって言うね
美人トピでも美人はつりあわない容姿を好む人もいるって+2
-1
-
239. 匿名 2021/10/11(月) 09:01:25
みんな別れる別れろって言うけど多分主は次見つかるかさえもわからない年齢とかなのかな?
30後半ならきついよねー
彼氏は20後半ならそりゃ周りの女性は若々しく見えると思うし。別れてもすぐに次見つかりそうだし。+23
-0
-
240. 匿名 2021/10/11(月) 09:02:16
>>216
わかる。
なんか気持ち悪いと思っちゃう。
自分の男友達(元中学の同級生とか昔からの知り合いとか)がもし10も上の人と付き合ってたら
「えええええ」ってなるかも+19
-7
-
241. 匿名 2021/10/11(月) 09:02:19
>>226
言われても言っても仕方ない層は
『他人には言わない!そのぐらいの配慮は出来てるから!』って言うと思うけど
出来てない率の方が高いと思うし
家でも言ってるだろうからその内子供が
親の口真似するようになるんだよね。
その子が成長してパートナーを持った時に
パートナーに平気でジジイ!ババア!って
言うようになるって言う負のスパイラル完成+4
-1
-
242. 匿名 2021/10/11(月) 09:02:21
>>11
私もこれだと思う
若くてもすごく大人で気遣い出来る人もいれば、いい年齢なのに小学生みたいな人もいるよ+234
-5
-
243. 匿名 2021/10/11(月) 09:02:44
>>102
これが男女逆だったら・・・+13
-0
-
244. 匿名 2021/10/11(月) 09:02:46
ガル民って頭が悪い人が多いからしょうがないのかもしれないけど、ガルちゃん見てると年上の男性からババア扱いされた人がいっぱいるよ、10個下からババア扱いされてもしょうがないじゃんね。+4
-3
-
245. 匿名 2021/10/11(月) 09:03:40
>>94
それな。
35歳越えてくると若さが魅力的に見える。+180
-13
-
246. 匿名 2021/10/11(月) 09:04:05
>>237
あ~…+2
-0
-
247. 匿名 2021/10/11(月) 09:04:46
>>2
10歳年下の彼氏にこれ見せても、通じなさそう+207
-1
-
248. 匿名 2021/10/11(月) 09:05:04
10歳年下の妻からジジイ扱いされたって男性が文句を言ってたら、男性を叩くんだろうね(笑)ガル民ってつくづく知能が低い人が多いよね。+9
-3
-
249. 匿名 2021/10/11(月) 09:05:36
>>236
予想かよ。+1
-1
-
250. 匿名 2021/10/11(月) 09:05:55
>>156
私は同世代の夫婦が一番いいなぁって思う。15歳年上の旦那さんがいるママ友いるけど、あと10年くらいで介護が始まると怯えてるよ。今はいいかもしれないけどね。+20
-1
-
251. 匿名 2021/10/11(月) 09:06:44
芸能人とかかっこいいな~と思って22歳とか知ると10歳も年下じゃねえか!こんな10歳上のババアより同年代の子にチヤホヤされたいだろうなと思ってファンにならないもん。+18
-2
-
252. 匿名 2021/10/11(月) 09:07:04
>>240
それは貴女が年齢でしか人を判断できないからですよ、男女どちらが年下だろうと年上だろうと素晴らしい人はいる、貴女のような上辺だけでした人を判断できない人には無理かもしれませんけどね。+7
-10
-
253. 匿名 2021/10/11(月) 09:07:07
>>248
予想、妄想って勝手に思ってればいいのにって思うんだけど、会話にならんじゃん。
そーですか、以上。+3
-3
-
254. 匿名 2021/10/11(月) 09:07:22
>>221
逆パターンも然りよね、娘が可愛いから甘やかして世話を焼く、みたいな感じの歳の差夫婦はうまくいってる。でも大体は幼稚な男が年下妻に言うこと聞かせてる、みたいな感じだよね。+52
-0
-
255. 匿名 2021/10/11(月) 09:08:07
>>1
厳しいかもだけど
それを口にしたということはもう主から気持ちが離れかけてると思う+38
-0
-
256. 匿名 2021/10/11(月) 09:08:14
>>251
それは被害妄想。+3
-7
-
257. 匿名 2021/10/11(月) 09:08:33
>>94
婚活トピあるある
アラフォー婚活の人ら年下探してるもんね
みんな欲しがるのは28〜35歳くらいの男性っていう+135
-6
-
258. 匿名 2021/10/11(月) 09:08:48
主が何歳かわからないけど、アラフォーとかならやっぱりオンオフで見た目全然違うからね…
朝と夕方すぎでは化粧のりとか目の張りもなくなるし疲れてる時なんて特に酷いもん
いちいち言うなやとは思うけど、老けたなぁって思われる瞬間があってもおかしくはない+18
-0
-
259. 匿名 2021/10/11(月) 09:09:16
>>254
貴女の妄想も幼稚だけどね。+6
-10
-
260. 匿名 2021/10/11(月) 09:09:25
会社の男が35歳で52歳の女性と結婚したんだけど、ヒモみたいな感じになってて、奥さんの方が多く稼ぐのがメリットで奥さん一人っ子だから亡くなったらその奥さんの金が全部俺に入るから結婚したのもあるとか言っててひいたもん。+34
-4
-
261. 匿名 2021/10/11(月) 09:10:39
>>1
お母さん状態になってませんか?
20代の時に12離れた人と付き合ってましたが、甘やかされていて、だんだん彼氏というより親戚のおじさんみたいな感覚になってしまって別れました。
男の人の年上好きは特にお互いが若いうちだけの話だと思います。
何年のお付き合いか分からないけど、早く次に行った方がいいと思います。+49
-0
-
262. 匿名 2021/10/11(月) 09:10:41
>>240
付き合っていることは別にいいけど年上彼女がいる人は幼稚さに言い訳していたり仕事ができなかったりしたから
年上彼女で本人が年相応なら構わない+10
-3
-
263. 匿名 2021/10/11(月) 09:10:55
>>106
人によると思うよ。私の両親も母親9歳上だけど、結婚して30年経っても仲良いし。
+60
-13
-
264. 匿名 2021/10/11(月) 09:11:32
>>251
分かるわかる。
このイケメンは自分が中学生の頃生まれたんだなって思うと年齢の違いにひいてファンにはならないもんね。+14
-2
-
265. 匿名 2021/10/11(月) 09:11:34
>>249
その彼氏と知り合いじゃないからみんな予想でしょ笑+3
-1
-
266. 匿名 2021/10/11(月) 09:11:44
年取って目の下がボコッと膨れた認知症の奥さんにメガネかけさせたがる旦那さんがいたなあ
目の下が隠れるから
あんな年取っても見た目気にされるとは。
キツいわ...+20
-4
-
267. 匿名 2021/10/11(月) 09:12:36
>>242
本当にそう。
年下、同い年、年上と全部付き合った事あるけど最終的に年齢じゃないなって思った。
フィーリングが合うか合わないか。+51
-2
-
268. 匿名 2021/10/11(月) 09:13:10
自分が35歳だとして、スペックが同じの30歳の男性と40歳の男性どっちか選べるとしたら30歳の男性を選ぶ女性の方が多いよね(笑)+10
-5
-
269. 匿名 2021/10/11(月) 09:14:34
>>35
私も彼氏が若い彼女に乗り換えたいんだと思う。お別れのフラグだよ。+125
-1
-
270. 匿名 2021/10/11(月) 09:14:57
人による。やっぱり年齢より人間性。
7個離れた夫婦いるけど、旦那さんがゾッコンって感じだもん。俺がいないとアイツダメだからさ~~~って。守りたい人がいないと仕事してる意味ないじゃんって。年上奥さんは山口もえちゃんみたいな感じだからかな?素敵な夫婦だなーっていつも思ってる。+11
-4
-
271. 匿名 2021/10/11(月) 09:15:30
皆んなそんなに人からばばあじじいって
言われる環境に身を置いてるの?
うちの両親も歳の差だけど
母が父の疲れた姿見てじじい。なんて
言ってる姿見た事ないんだけど?!
父も兄も女性の年齢や見た目を揶揄するような
姿見た事ないよ+12
-2
-
272. 匿名 2021/10/11(月) 09:15:34
友達が10年下の子と結婚したけど心配してる。
友達の方が収入も多いし何かと頼られてる。
友達37で旦那さん27。
何と表現していいか分からないけど友達の話聞いてたら
底知れぬ不安を感じてくる。+22
-3
-
273. 匿名 2021/10/11(月) 09:15:52
>>128
若い時からケアしてるかしてないかで差がつくよ。
私20前半からずっとケアしてて、37になった今でも肌年齢24歳。資生堂のBAさんに肌年齢測定してもらって10年以上23~24歳キープしてる。
まず他人に30代って見られたことない。+4
-93
-
274. 匿名 2021/10/11(月) 09:16:08
なんか年下の旦那は幼稚みたいな書き込み多いけど、年上の旦那はそんなに立派な男ばかりなの?+4
-4
-
275. 匿名 2021/10/11(月) 09:17:01
10年下と言っても学生ってことはないんだよね
彼氏も主と付き合うことで時が止まってないかな
大人とは思えない無神経さ+2
-0
-
276. 匿名 2021/10/11(月) 09:17:03
>「最近おばさんに見えてきた」
思ってたとしても言わないよね、彼女が傷つくの分かるし
もう彼氏の方はあまり気持ちがないのでは…+13
-1
-
277. 匿名 2021/10/11(月) 09:17:04
>>273
シンプルに凄いですね(^^)+43
-4
-
278. 匿名 2021/10/11(月) 09:17:19
彼氏は別れたいけど自分から言うのは嫌だから主さんから言わせようとしているのかな?+15
-2
-
279. 匿名 2021/10/11(月) 09:18:04
口に出さないだけで10歳も年上の女性は誰もがおばさんって思うよ。
20歳と30歳ならまだいけるけど、25歳と35歳は親戚のおばさんと新卒の甥くらいには見えそう。+24
-5
-
280. 匿名 2021/10/11(月) 09:18:07
>>274
人による、それだけでしょ。+3
-0
-
281. 匿名 2021/10/11(月) 09:18:30
>>252
そりゃ理想論ですよ。
彼女10歳上なんだ〜って言われて、最初から「それくらい素敵な人なんだろうな」って一般的にはならないんじゃないかしら。+23
-4
-
282. 匿名 2021/10/11(月) 09:19:22
>>279
それはなくない??笑
極端だよ。色んな男の人に聞いたの?+7
-7
-
283. 匿名 2021/10/11(月) 09:19:39
会社で歳の離れた女性と結婚してる男性がいてそれ知らない新人くんが『昨日◯さん見ましたよー!お母様助手席に乗ってましたよねー』と言ったら奥さんだったから場が凍りついたことある。+16
-2
-
284. 匿名 2021/10/11(月) 09:20:02
>>272
金の切れ目が縁の切れ目...+10
-0
-
285. 匿名 2021/10/11(月) 09:20:03
>>281
普通に友達でいるけど、素敵な人なんだなーって思ったけど。+4
-7
-
286. 匿名 2021/10/11(月) 09:20:46
>>283
それはあなたがヤバいだけ。普通誰といましたよねー?なんて聞かない。+1
-16
-
287. 匿名 2021/10/11(月) 09:21:07
>>260
でも男が年上の年の差婚ってこれが理由の事が多くない?+16
-1
-
288. 匿名 2021/10/11(月) 09:21:29
若くて収入が安いのがきついとか夜が稚拙できついって言われたらブチ切れるだろうに
人付き合いで言ってはダメなことはあるよね+5
-0
-
289. 匿名 2021/10/11(月) 09:22:04
>>281
内心おばさん好きなんだなーって思うよね
彼氏側の周りの男友達もそう言ってるのを見たことがあるよ…
どう思われてもいいと思って付き合わなきゃ、やってられないと思うわ。+24
-2
-
290. 匿名 2021/10/11(月) 09:22:05
>>1
腹立つなー
そんなの想定内だし
口に出すことが問題
なら若い子と付き合えば?って言って
突き放したら
そんな奴に媚びるの時間のムダ+22
-1
-
291. 匿名 2021/10/11(月) 09:22:28
>>286
え?
新人くんが聞いたから場が氷ついたのに私が悪いの?!+18
-0
-
292. 匿名 2021/10/11(月) 09:22:35
ある程度の努力は必要になってくるね
気を抜くと本当に年齢でちゃうし
+2
-0
-
293. 匿名 2021/10/11(月) 09:22:45
年上でも年下でも無神経な人とは結局遅かれ早かれ別れるからやめた方がいいよ。
無神経な人と結婚なんてしてみな!地獄だぜ?
すごくムカつくこと言われても、暴言吐かれても、
だって本当のことじゃんって会話にならないから。+24
-1
-
294. 匿名 2021/10/11(月) 09:23:22
>>278
ババア扱いできるなら別れたいくらい余裕で言えるでしょ+6
-0
-
295. 匿名 2021/10/11(月) 09:23:36
>>135
年上ねえ。主が35歳なら10歳年上、つまり45歳のおじさんなわけだが。
もう初老じゃん。
男に「いや45歳のおっさんは頼りないだろ」と突っ込まれそう。+4
-21
-
296. 匿名 2021/10/11(月) 09:23:45
>>281
横だけど恋人が10歳上なんだ。って
言われてもへぇ。そうなんだぁ〜ぐらいの
感想しかないけど?
えぇ!気持ち悪い!なんて思う方が失礼だし
凄く幼稚で相手に失礼ですよね?
10代なら気持ち悪いって思う気持ちは
理解出来るけどいい歳ならそんな事思って
口に出しちゃう方が気持ち悪いですよ+12
-12
-
297. 匿名 2021/10/11(月) 09:24:09
>>1
彼氏さん、ババアとは言ってないよね
おばさん=ババアと思い込むのは固執し過ぎではないかと+5
-4
-
298. 匿名 2021/10/11(月) 09:24:53
>>293
それな。
俺より収入ないじゃんって言われたけど、1万差とかよ?笑
だってホントのことじゃんって言われて、ポカーンとしたの思えてる。
そうだねー、1万多いねーって言って捨てた。
レベル低って思って幻滅しちゃった。+11
-2
-
299. 匿名 2021/10/11(月) 09:25:33
付き合ってる方が口に出してしまうというのは
気持ちが離れてるせいかも知れませんね
+5
-0
-
300. 匿名 2021/10/11(月) 09:25:43
>>297
おばさんって普通他人の女性、しかも彼女に言わないから、普通の人は。普通はね。+7
-4
-
301. 匿名 2021/10/11(月) 09:26:02
>>281
わかる。
結構特殊な趣味なんだなと思っちゃう。
15歳で25歳とかならお姉さん好きなんだな!と思うけど
30歳で40歳好きとかだとマニア?と思うわ。+13
-6
-
302. 匿名 2021/10/11(月) 09:26:06
>>297
思い込むって話じゃないと思う+1
-0
-
303. 匿名 2021/10/11(月) 09:26:17
よっぽど熟女好き、年上好きじゃないと10歳年下はキツイわー。年上を好む男性は母性愛を求める甘えん坊気質で女に頼りがちな人が多めだから、世話やき女房気質しっかり者で家庭内の大黒柱になれる強い女性じゃないと合わない。+14
-2
-
304. 匿名 2021/10/11(月) 09:26:42
>>63
嫉妬だと思う思考回路w+39
-15
-
305. 匿名 2021/10/11(月) 09:26:49
>>1
仮に彼が24でも34でしょ
そりゃあ彼の同年代からしたらばば あでしょうよ
何歳か知らんけど35歳ぐらでいっきにくるよ+30
-4
-
306. 匿名 2021/10/11(月) 09:26:51
>>28
有名人もみんな捨てられてるもんね+67
-5
-
307. 匿名 2021/10/11(月) 09:27:42
>>281
うん、ならないね。
年下彼氏か旦那がいる人がムキになってマイナスつけてるの?w+7
-2
-
308. 匿名 2021/10/11(月) 09:27:49
>>257
アラフォーまで貰い手無かったのに身の程わきまえないねw
+84
-8
-
309. 匿名 2021/10/11(月) 09:27:56
>>298
1万???(ノ∀≦。)ノ
確かに多いね笑
そんなプライドもないちっちゃい男の別れて正解ですね笑+2
-1
-
310. 匿名 2021/10/11(月) 09:28:30
>>114
ひどいんだけど笑ってしまった+25
-1
-
311. 匿名 2021/10/11(月) 09:29:02
男が10下の女いくのも気持ち悪いのかもだけど、出産とか考えたら本能的な部分で理解は出来る。
その逆は「?????」ってなる。+8
-0
-
312. 匿名 2021/10/11(月) 09:29:21
>>282
20歳の大学生の女の子と30歳のおっさんが付き合ってたら「騙されてない?」と思わない?
その男女逆だよ。搾取感ある。+19
-0
-
313. 匿名 2021/10/11(月) 09:29:24
>>1
年齢じゃなくて彼氏の人間性の問題だから
マクロン大統領とか姉さん女房で仲良しの例は
たくさんある
+13
-3
-
314. 匿名 2021/10/11(月) 09:29:52
彼氏もその発言は年上に甘えてるから許されてるんだろって気もするけどね+5
-1
-
315. 匿名 2021/10/11(月) 09:30:22
>>104
そんな理由で選ぶのも
何だかなーと思ってしまう。。。+10
-1
-
316. 匿名 2021/10/11(月) 09:30:37
あなたの彼氏は年下とか関係なくただの無神経です。
今後もきっといってきますよ、
それが嫌だと伝えても、なんで?ってお話にならないと思うので別れるのがいいと思います。+7
-1
-
317. 匿名 2021/10/11(月) 09:30:41
10歳下と付き合うってそういうことなのか、、、、と衝撃を受ける。+7
-2
-
318. 匿名 2021/10/11(月) 09:31:11
10歳未満の差ならそんなに気にならないんじゃないかな
さすがに芸能人で離婚しているのは、20歳差とか30歳差とかだよね+5
-2
-
319. 匿名 2021/10/11(月) 09:31:29
>>12
若さは大事でしょ
若いほうが魅力的だもん+18
-18
-
320. 匿名 2021/10/11(月) 09:32:11
>>1
主さん厚かましいねww
私なんて4歳年下の彼氏と付き合った時でさえ歳の差すごく感じて彼から見た自分はおばさんだと会う度思わされてストレス溜まりまくって別れたよ
10歳なんて絶対無理+32
-18
-
321. 匿名 2021/10/11(月) 09:32:15
私も年上の旦那のことおじさんだと思ってるよ+6
-2
-
322. 匿名 2021/10/11(月) 09:32:27
>>306
別荘流された、にしかわ峰子さん思い出した。+11
-0
-
323. 匿名 2021/10/11(月) 09:33:18
>>319
結局それよな〜男も女も。
どっちかがすごく上とか年の差あると余計な悩みが増えるよね。+11
-2
-
324. 匿名 2021/10/11(月) 09:33:46
>>312
全然思わないかな。
さすがに20差だと正直に思う。27歳差とかよくTikTok出みるけど、さすがにって。親子だもんね。
25の時35の人と付き合ってたけど、素敵なひとときでしたもん。同世代や年下だと物足りなくて、やっぱり年上と付き合ってるもんね。+5
-13
-
325. 匿名 2021/10/11(月) 09:33:47
>>11
自分が納得して10歳以上歳の離れた女性と付き合っておいて、おばさんに見えるって言い出すのは当たり屋の手口。ただの嫌がらせか憂さ晴らしだし、こういう人間性なんだろうね。+193
-6
-
326. 匿名 2021/10/11(月) 09:34:40
>>308
結局年下男性も同年代からは相手にされない男が、歳の離れた女性と付き合ってマウントとってるだけなんだよね。
+58
-3
-
327. 匿名 2021/10/11(月) 09:35:20
>>319
でも若いってせいぜい26までとかでしょ?短くない?大事な時期。+16
-2
-
328. 匿名 2021/10/11(月) 09:35:38
>>8
それを気にせずに、
若い男としか付き合わない女性もいるよね+54
-0
-
329. 匿名 2021/10/11(月) 09:36:07
>>316
そうそう、なんで?本当のことじゃんって会話にならずにモヤモヤして終わるだけ。+3
-0
-
330. 匿名 2021/10/11(月) 09:36:33
10歳差だとそうなるよね。
どうしてもそうなるよ。
しょうがない。
自分が10歳上の人と付き合ってみる想像をしてみたらどうだろう。
自分が彼と同じ年齢の時10歳上の男性ほどんなだったか想像をしてみよう。+5
-2
-
331. 匿名 2021/10/11(月) 09:36:43
いずれ別れがくるだろうね+4
-0
-
332. 匿名 2021/10/11(月) 09:36:44
>>2
これでアンに恋したんだっけ?+96
-3
-
333. 匿名 2021/10/11(月) 09:37:09
>>327
若いって18歳までだよ
何言ってんだおばちゃん+4
-17
-
334. 匿名 2021/10/11(月) 09:37:19
悪いけど10も離れてたらお互いが同世代からは相手にされないからくっついたんだろうなって人ばかり。
男は経済目で利用するために付き合ったり。
女はとにかく結婚したくて付き合ったりの成れの果て。+5
-3
-
335. 匿名 2021/10/11(月) 09:37:26
男はいくつになっても棚に上げて女をババア認識してるからこれはとっとと別れた方が良いね。
パート先の58歳の社長が55歳のパートさんの事をババア扱いしてて、26歳の店長(男)に「店長から見たら○○さんなんておばあちゃんじゃない?」って言ってたよ。55歳と26歳で祖母と孫な訳ないだろ頭おかしいわって陰でみんな社長の事バカにしてた。+15
-4
-
336. 匿名 2021/10/11(月) 09:37:33
>>274
論点ずれてる+3
-1
-
337. 匿名 2021/10/11(月) 09:38:05
>>333
強者!未成年ね笑+5
-2
-
338. 匿名 2021/10/11(月) 09:38:12
>>1
ババア扱いしてくるのが問題だよね
年代関係なく
年下彼氏だろうが同年代だろうが年上彼氏だろうが「おばさんに見えてきた」って言われたら傷つくことに変わりはない
同年代や年上なら「じゃあお前はどうなん?」って気持ちが追加されるだけ+6
-2
-
339. 匿名 2021/10/11(月) 09:38:25
そんなに年離れてたら常に不安になるよ。いくら好きでも40歳より30歳が美しいと思うもの。男って周りに自慢出来る彼女や奥さんが欲しい人多いだろうからこれからも傷付く事あると思うよ。+6
-3
-
340. 匿名 2021/10/11(月) 09:38:54
>>1
そんなん気にすんな
実際年上でババなのは事実
+14
-4
-
341. 匿名 2021/10/11(月) 09:40:01
結婚してるわけじゃないんだから、さっさと別れて次に行こう!+7
-0
-
342. 匿名 2021/10/11(月) 09:40:28
>>340
出た〜そーゆーやつ~~~笑
小学生の言い訳だぜ+1
-3
-
343. 匿名 2021/10/11(月) 09:40:36
21歳だけど、同じ21歳の人と31歳の人から告白されたけど、悪いけど肌が全然違った。
31歳の人の方がイケメンだけどシミとかあって…。
これから付き合っていったら向こうはどんどん歳が顔に出てきちゃうんだろうなと思ってしまった。+9
-1
-
344. 匿名 2021/10/11(月) 09:40:51
よく若い子でおばさんとかおじさんと付き合うとか聞くけど勿体ないしよく付き合えるよなーと思う
やるだけならいいけど!+5
-1
-
345. 匿名 2021/10/11(月) 09:41:17
>>342
言い訳?事実です+8
-1
-
346. 匿名 2021/10/11(月) 09:41:20
>>339
好みによる。+1
-0
-
347. 匿名 2021/10/11(月) 09:41:41
>>345
ほらね、話にならないもん。+2
-7
-
348. 匿名 2021/10/11(月) 09:42:22
>>1
同年代だとそんなに傷付かないと思うんですよね
「そっちもおじさんなんだけど」とか「お互い様だよね」とか言えそう
必要以上に傷付くのはやはり相手がかなり歳下だからで、これからも似たようなことで悩みそうなら、同年代のパートナーを探した方がいい気がします+37
-1
-
349. 匿名 2021/10/11(月) 09:43:05
>>273
でも37歳は37歳だよ
年相応の振る舞いができる人のほうが魅力的
+88
-0
-
350. 匿名 2021/10/11(月) 09:43:41
>>347
話にならないってw
まずは自分がおばさんなのを受け入れない限り話にはならないと思いまーす+8
-2
-
351. 匿名 2021/10/11(月) 09:44:13
>>35
だと思う
比べる相手がいるからそう見える+96
-0
-
352. 匿名 2021/10/11(月) 09:44:31
>>350
私のこと知ってるの?話そうよ+0
-3
-
353. 匿名 2021/10/11(月) 09:45:08
>>347
それなすぎです!
+1
-5
-
354. 匿名 2021/10/11(月) 09:45:30
私がおばさんだったら若いチンがいいけど、不安になるな
AVとかインスタとかyoutubeでは若くて可愛い子がいっぱいいて巨乳だし…
自分と付き合うメリットって何?って思う+0
-3
-
355. 匿名 2021/10/11(月) 09:45:59
>>345
精神的に幼いですね。+0
-6
-
356. 匿名 2021/10/11(月) 09:46:20
>>112
言い方とタイミングにもよる。仕事で疲れてる時におじさんみたいとか、いくら10歳女が歳下でもちょっと酷いと思う。+19
-12
-
357. 匿名 2021/10/11(月) 09:46:44
>>352
ほらね、話にならないもん。
一連のアンカー読み返すと話になっていないのは、貴女では?+4
-0
-
358. 匿名 2021/10/11(月) 09:46:51
>>273
うわぁ…w+61
-2
-
359. 匿名 2021/10/11(月) 09:46:58
私も年下は無理だなー。結局みんな年齢がネックになって、彼が大事にしてくれても、自分で勝手に落ち込みそう。。。+5
-2
-
360. 匿名 2021/10/11(月) 09:47:11
認められないおばちゃんがいるね!
+2
-3
-
361. 匿名 2021/10/11(月) 09:47:44
>>355
横だけど事実だとは思いますよ…
私もおばさんだけど+10
-1
-
362. 匿名 2021/10/11(月) 09:47:49
>>357
事実です!ウケる!
やっぱりはなしにならんわ。
主の彼氏もこんな感じ?+0
-6
-
363. 匿名 2021/10/11(月) 09:48:08
しかも彼の友人は同年代とかそれより若い彼女連れてるんだからそりゃババアに見えるわよ
+7
-0
-
364. 匿名 2021/10/11(月) 09:48:34
>>348
それ。
夫と同い年で18歳から付き合って今お互い37歳で『おばさんじゃん、シミあるよ』とか言われても「自分も腹出てるじゃん、髪薄くなってきてるよ』と対等に言い返せる。
負い目がないよ。+29
-0
-
365. 匿名 2021/10/11(月) 09:48:56
>>362
ちょっ…
事実です!ウケる!
必死すぎない?おばちゃん
シワとか増えるからやめておけ+4
-2
-
366. 匿名 2021/10/11(月) 09:49:00
>>361
横だけど、そんな事実どーでもいいんですよ、主さんも。直接言うのはおかしいって話。
だって事実じゃん!って言うの?
話にならないのも事実だね。+1
-7
-
367. 匿名 2021/10/11(月) 09:49:47
>>365
私はまだ若いよー。未成年では無いけど。
あなたは小学生?小学生から見たらおばさんかもね。
+0
-4
-
368. 匿名 2021/10/11(月) 09:50:07
>>365
お前も必死すぎガキ+4
-1
-
369. 匿名 2021/10/11(月) 09:50:35
>>8
それわかってるから年下と付き合った事ないわ
お互い老けたなーって笑い合える関係がいい+77
-3
-
370. 匿名 2021/10/11(月) 09:50:40
>>366
事実そ受け入れるのも必要ですよ
自分のためにも(^^)
もちろん人に言われる筋合いはないと思いますけどね!+4
-1
-
371. 匿名 2021/10/11(月) 09:50:54
>>366
話にならないのも事実はそうだと思います。
何言ってもなんで?ってなる人はほんとに。+5
-0
-
372. 匿名 2021/10/11(月) 09:51:14
>>370
最後の文章が全てです。+0
-1
-
373. 匿名 2021/10/11(月) 09:51:24
>>367
小学生w
切り返しがダサいw+2
-1
-
374. 匿名 2021/10/11(月) 09:51:36
別れたらいい。そういうこと言うやつは若い女と付き合っても相手が歳とってきたらまた若い女に乗り換えるから。早めに見切りつけてね。+4
-2
-
375. 匿名 2021/10/11(月) 09:51:43
>>192
同じこと思ってコメント欄全部読んできたけど、彼氏におばさんみたいって言われたのをババア扱いされたってトピタイにした意図を聞きたい。
10歳下の彼氏って事は主さんは30歳?よりは上の「設定」なんでしょうけど、その年齢層って自虐以外で自分の事ババアなんて言わないと思う。作り話っぽいですね。+15
-0
-
376. 匿名 2021/10/11(月) 09:52:08
>>360
開き直ってるおばちゃんの方が目障り+1
-1
-
377. 匿名 2021/10/11(月) 09:52:51
>>375
今湧いて出てる低レベルな争いを見たいのでは?
活気だつじゃん。+6
-0
-
378. 匿名 2021/10/11(月) 09:53:46
そりゃそうでしょ。
同世代のキラキラした女の子見た後だと余計に感じそう+5
-1
-
379. 匿名 2021/10/11(月) 09:54:05
>>112
男が「年下彼女におじさんって言われた!うえーん!」なんて言ったらガルでフルボッコなのにね
テレビでも若い女アイドルが男芸人に普通に「おじさんおじさん」言ってるけど
逆に若い男アイドルが女芸人に「おばさん」って言ったらガル民は烈火の如く怒り狂いそう+65
-7
-
380. 匿名 2021/10/11(月) 09:54:12
トピズレだけど、30になった途端おばさんっていじってくる男いる。
係長52歳の男です。そうですねーって相手にしてないけど。+2
-1
-
381. 匿名 2021/10/11(月) 09:54:29
>>373
お前も同類+2
-0
-
382. 匿名 2021/10/11(月) 09:54:43
>>368
ね。側から見てりゃどっちもどっちだよね。+3
-0
-
383. 匿名 2021/10/11(月) 09:54:47
年の差婚は減ってきているらしいね。やっぱり同年代の方が話も合うし楽かもしれない。+4
-1
-
384. 匿名 2021/10/11(月) 09:54:48
>>379
そーなの?+2
-6
-
385. 匿名 2021/10/11(月) 09:55:26
>>171
同年代で一緒に青春を送った間柄が
パートナーも友人も一番落ち着くわ+40
-1
-
386. 匿名 2021/10/11(月) 09:55:30
>>375
私ももう一つのトピも見てきたからこっちは作り話だと思う。向こうで年下批判コメントしてトピズレで相手にされなかった人が盛り上がってる。同い年と付き合って結婚した側から言わせてもらうと年齢関係ないし不毛な争い。+8
-0
-
387. 匿名 2021/10/11(月) 09:55:30
年下と付き合うってやっぱり自分に自信ありなのかな
そんなこと言われたら余計傷つきそう+1
-0
-
388. 匿名 2021/10/11(月) 09:56:03
若いアイドルにキャーってなってる人見ると、どんな感情?ってなる。
年下恋愛系は感情が分からないから見ない。+4
-2
-
389. 匿名 2021/10/11(月) 09:57:22
>>374
それでも若い男にしがみつくなんて
女性として幸せな未来が見えないよ?
同世代の良い男で上書きしてやりなよ
やっぱりガキは疲れるわーっていう余裕を
バーンと見せてやりなよ+5
-1
-
390. 匿名 2021/10/11(月) 09:57:45
友達7個下の男の人と結婚したけど、確かにこの子魅力的だもんなーって思ったな。羨ましかった笑+5
-1
-
391. 匿名 2021/10/11(月) 09:58:05
>>380
おっさんって図々しいよねー!
おまえ親世代じゃね?って言ってやりたいわー+0
-1
-
392. 匿名 2021/10/11(月) 09:59:09
>>381
読み返すと、口悪くて必死ですね
お前とか
やめたほうがいいですよ+0
-0
-
393. 匿名 2021/10/11(月) 09:59:11
>>383
今の若い子って同世代でサッと結婚していくよね
賢いなーって感心する。堅実だわ。+9
-2
-
394. 匿名 2021/10/11(月) 09:59:27
>>8
10歳上の彼氏に婆扱いされるのもよく聞くから私はそれよりは全然いいわ~+9
-7
-
395. 匿名 2021/10/11(月) 09:59:35
>>1
そんな酷いことを言う若いだけの男に執着するよりも、主を大切にしてくれる人を探す方が絶対良いよ。
どんなに足掻いたって歳は取るもんだし、
今でその扱いならこの先どんどん雑に扱われるよ。+18
-1
-
396. 匿名 2021/10/11(月) 09:59:46
>>379
まさにコレ+25
-2
-
397. 匿名 2021/10/11(月) 10:00:16
捨てられる
若い子に乗り換えられる
が前提だよね 年下男性だと+6
-0
-
398. 匿名 2021/10/11(月) 10:00:19
>>372
言われちゃう時もありますわよ+1
-0
-
399. 匿名 2021/10/11(月) 10:01:07
>>378
若さを搾取された
偉そうな顔ぶら下げて!って腹が立ってくるみたいね+1
-0
-
400. 匿名 2021/10/11(月) 10:01:54
>>348
いや、男は自分のことは棚に上げるよ
大体浮気されてる人って旦那年上でしょ+1
-6
-
401. 匿名 2021/10/11(月) 10:02:07
>>388
幼稚な印象だよね
男を感じない+3
-1
-
402. 匿名 2021/10/11(月) 10:02:11
前にトピに立った60歳男と10代女の夫婦(米)の話しを思い出した。
男の方は「はじめから年下女性を求めたわけじゃない。30歳から50歳くらいの異性の友達を探してたんだ(アプリで)」とか言っていて、30歳女性と一緒になったとしても余裕で親子差なんだけどって感じ。
主彼氏もそんな感じでどんどんズレた老人になりそう。
年齢のストライクゾーンが狭くて自分はいつまでも若いと勘違いするタイプ。+5
-1
-
403. 匿名 2021/10/11(月) 10:02:12
若い子の肌質には敵わなそう+4
-2
-
404. 匿名 2021/10/11(月) 10:02:34
女性のほうが
先に白髪生えたり
息が臭くなったりだと
恐怖らしいよ男は
先に死にたがる生き物だから+5
-1
-
405. 匿名 2021/10/11(月) 10:03:05
>>382
自分で書いてそう笑笑
+1
-2
-
406. 匿名 2021/10/11(月) 10:03:36
>>371
文がおかしい+2
-0
-
407. 匿名 2021/10/11(月) 10:03:55
37歳です。22歳の子に告白されました。罰ゲームかなんかかと思ったけど、そんな子じゃないし、頑張って泣きながら気持ち伝えてくれてすごく嬉しかった。
もちろん付き合うとかはないけど、色々妄想してみたの、ゾッとした笑
全然自分に自信なくなってきて、勝手に落ち込んで、勝手に嫌な女になるんだろーなーって。+5
-2
-
408. 匿名 2021/10/11(月) 10:04:07
>>273
お店の人と周りに気を遣わせて信じ込む人か+68
-3
-
409. 匿名 2021/10/11(月) 10:04:22
>>295
何言ってるの?
45歳なんて働き盛り経済的にもゆとりがあって一番人によるけど素敵な人沢山いると思うよ。
私は20歳の男より最初から45歳の男性の方に行くけどねー。+17
-1
-
410. 匿名 2021/10/11(月) 10:04:29
>>406
そのままでは?分からないなら話にならないので大丈夫です。+0
-0
-
411. 匿名 2021/10/11(月) 10:04:30
>>1
まず10歳も下の男と付き合って並んで歩けてる主のメンタルがすごい。
5歳でもなんか申し訳ないし太陽光の下とかキツいわ+34
-6
-
412. 匿名 2021/10/11(月) 10:04:43
若い時は年上女性でもいいだろうけど
10年後、20年後も愛し続けてくれますか??
と1000回くらい問い詰めた方がいい+5
-1
-
413. 匿名 2021/10/11(月) 10:04:51
>>1
もう気持ちが冷めてるから面と向かって言えるんでしょ
主からの別れよう待ちっぽいね
10歳上の彼女を振るのは罪悪感あるだろうし周りの友達の目を気にする人かもしれないし
かといって縋ってもいい事無さそう
+17
-1
-
414. 匿名 2021/10/11(月) 10:05:00
>>407
好きにも種類があると思います
憧れと可愛さと両方を感じたからの告白じゃないんですか+4
-0
-
415. 匿名 2021/10/11(月) 10:05:01
年上って何歳かにもよるよね
20歳の男が30歳の女と付き合うならあり得る
2歳とか3歳上とかより歳の差あるって事でしょ?+0
-1
-
416. 匿名 2021/10/11(月) 10:05:19
>>295
ガル男かな?
若くてもあんたみたいなニートははなからモテないから大丈夫。+7
-3
-
417. 匿名 2021/10/11(月) 10:05:32
>>410
意味は分かる
文がおかしい+0
-0
-
418. 匿名 2021/10/11(月) 10:05:54
>>408
ガル民の悪い癖、素直にすごいって言えばいいじゃん。そんなに綺麗な人は嫌かい?+3
-26
-
419. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:06
熊谷真実さんや磯野貴理みたいにならないといいけど。
50前後とかになって捨てられるとキツいよね。+5
-1
-
420. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:06
>>417
話にならないのも事実はそうだと思います。
何言ってもなんで?ってなる人はほんとに。+0
-0
-
421. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:13
>>412
今と未来は同じでいられるかと冷静に考えたら
割り切りで期間限定で燃やし尽くすのが得策かも+3
-0
-
422. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:18
>>417
分かるならいいじゃん笑
国語のテストか?+0
-0
-
423. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:22
>>415
え
20歳とか学生ですやんが
二十歳に手を出す30のばば あとかひくわ~+7
-0
-
424. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:52
見た目許容出来ない人と、付き合うとか何か根本が違うと感じます。
ほんとうに好きで信頼した交際なんかなぁ??
もし↑が上手く行ってるカップルなら、そうは言うが許容してるとか、
そうは言うが違うところは評価してる。の意味だと思う。
んで、言われた側も、それに落ち込むような関係性だと思っていたのかなぁ。
付き合うって月日経つと、相手の見る部分やっぱ内面や言動だと思っていて、
外見で関係が崩れるような交際って、ほんとにあるんかなぁ?と思う。+0
-0
-
425. 匿名 2021/10/11(月) 10:06:54
>>422
話にならないのも事実はそうだと思います。
何言ってもなんで?ってなる人はほんとに。+0
-0
-
426. 匿名 2021/10/11(月) 10:07:04
>>379
相手がどれだけ嫌がるかによるんだよ。
おじさんと言われるのをものすごく気にする人がどのくらいいるのかな。男の場合はハゲとか収入について言われる方が嫌なんじゃないの。+9
-10
-
427. 匿名 2021/10/11(月) 10:07:11
この手の話、ドラマとかだと綺麗な年上女優が演じるからまだ絵になるけど、一般人で考えたらキツイよね
口に出す主彼氏が嫌な奴なのは間違いないけど+7
-1
-
428. 匿名 2021/10/11(月) 10:07:41
>>135
良いね
主も次に切り替えて
かっこよくお下がりでいいわよ?って安い女にリリースしとけ+13
-0
-
429. 匿名 2021/10/11(月) 10:07:48
>>419
あの人達はそうなる事を想定してたからいいんじゃない。そりゃそうだって2人ともなってたじゃん。
ただそりゃ悲しかっただけで、納得はしてたよ。
それくらいの覚悟がないとね。+1
-1
-
430. 匿名 2021/10/11(月) 10:08:03
>>4
10個上はおばさん、おじさんだよね。恋愛お花畑な時期が過ぎて年上彼女のくたびれ具合が気になるようになったときに、同年代の女の子たちをみたらババァと別れて若い子と付き合いたいとなるわな。+73
-7
-
431. 匿名 2021/10/11(月) 10:08:27
>>423
適齢期を超えつつある側が
学生年代に手を出すのは問題あると思う+2
-0
-
432. 匿名 2021/10/11(月) 10:08:29
>>423
例えの話です!20のジムで働いてる知り合いが29歳の人妻に誘われてやったと言ってたので+0
-2
-
433. 匿名 2021/10/11(月) 10:09:06
3個くらいならそんなにだけど10個上はもうしょうがないと思う
デリカシーないことを言ってくる相手がストレスなら別れたほうがいいと思う+5
-1
-
434. 匿名 2021/10/11(月) 10:09:09
>>425
相手してもらえてよかったね。学んだみたいで!+0
-2
-
435. 匿名 2021/10/11(月) 10:09:54
>>429
子どもを産んで育ててあげられない側は
時期が来たら送り出してあげないとね+3
-1
-
436. 匿名 2021/10/11(月) 10:09:57
>>434
話にならないのも事実はそうだと思います。
何言ってもなんで?ってなる人はほんとに。+1
-0
-
437. 匿名 2021/10/11(月) 10:10:13
>>6
彼氏としては願ったり叶ったりかもね+18
-13
-
438. 匿名 2021/10/11(月) 10:10:16
文がおかしい
やばっっw+0
-0
-
439. 匿名 2021/10/11(月) 10:10:38
>>430
言い方悪いねー年上よりもって言い方すればいいのに。+15
-9
-
440. 匿名 2021/10/11(月) 10:10:59
>>438
誰のこと?はっきりその人に返信しないと?+0
-1
-
441. 匿名 2021/10/11(月) 10:11:16
>>430
んで同世代とキラキラと楽しく付き合い出して
余裕が出たら相手も悔しいっていう話も聞く+1
-3
-
442. 匿名 2021/10/11(月) 10:11:24
>>418
そうやって怒るから周りが気を遣うんだよ+35
-2
-
443. 匿名 2021/10/11(月) 10:11:32
>>2
やったらスカッとするだろうなー+127
-2
-
444. 匿名 2021/10/11(月) 10:12:05
>>1
一緒に老いていける、って、同年代ならではの素敵なことだよね。
もちろん年の差カップルにも素敵なことはあるんでしょうからどっちがいいとか言ってるんじゃないよ。
+5
-0
-
445. 匿名 2021/10/11(月) 10:12:19
>>442
周り?あなたに何が見えるの?ブーメラン+0
-20
-
446. 匿名 2021/10/11(月) 10:12:27
昔兄が10コ上と付き合っていたけど家族皆猛反対。
結婚にいたらず半年で別れたわ。
兄当時21歳、相手31歳
31歳はまあまあ若いように見えるけど10年後兄働き盛りの時に嫁41歳だからね。
子供も望めないだろうに早めに目覚めてくれて良かった。+9
-2
-
447. 匿名 2021/10/11(月) 10:12:32
>>400
>>364さんがもっと判りやすい具体例を出してくれてるんですが、
同年代相手だったら、おばさん扱い発言にも対等に言い返せる、負い目を感じなくて済むと言いたかったんです。+8
-0
-
448. 匿名 2021/10/11(月) 10:13:33
>>441
運命の再会でコレが本命!って
相手が幸せになっていくと
自分って間男みたいだって凹むみたいね+6
-0
-
449. 匿名 2021/10/11(月) 10:13:55
>>104
私も付き合うのはみんな最大でもそのくらい
経済力がある人は年上が多いし、選びたい放題❤️+5
-1
-
450. 匿名 2021/10/11(月) 10:14:13
>>435
そうそう。だってキリちゃん55歳とかだったよね?
分かってて結婚したんだろーって男性の方が批判されてたけど、心変わりはあるし、若いんだもん、そりゃ仕方ないよって旦那さん庇ってたキリさんが素敵だった。+6
-2
-
451. 匿名 2021/10/11(月) 10:14:32
>>442
若い扱いが当然!って面の皮が厚い人には
そう言っておきますね+23
-0
-
452. 匿名 2021/10/11(月) 10:15:52
>>409
真っ当な自己肯定感がある女性の感覚だと思う+6
-2
-
453. 匿名 2021/10/11(月) 10:16:34
10才差で女性の方が年上ってなかなかないよね。。
おばさんなのは事実だけど、それを口に出して言うところが嫌だな。
これからとずっと言うだろうね。
傷ついてることを伝えても、”事実じゃん”って感じで話にならなそう。+7
-2
-
454. 匿名 2021/10/11(月) 10:16:51
>>451
若い扱いが当然はないわ。近くにいるけど。
56歳のお局さん。+2
-0
-
455. 匿名 2021/10/11(月) 10:16:51
>>413
サッと次に行くのが一番傷が浅く済むんだけど
本人は情があるだろうからね+3
-0
-
456. 匿名 2021/10/11(月) 10:17:09
>>418
いや...すごいというより、主さんの悩みに対して若い時にこうしておけばよかったなんて今更どうしようもできないアドバイスだし、ただ自慢したいだけじゃんっていう印象しか受けない笑+46
-2
-
457. 匿名 2021/10/11(月) 10:17:52
>>454
30代に見えますぅって言われて信じたら
それはかなりお花畑な人だしね+10
-1
-
458. 匿名 2021/10/11(月) 10:18:28
>>1
同い年や、なんなら年上のくせに女性をおばさん扱いする男性なんていくらでもいるし、彼の年齢は関係ないかもよ。
そういうこと言う人なんだよ。+7
-3
-
459. 匿名 2021/10/11(月) 10:18:31
>>453
傷ついてるって言ってるのに事実じゃんって言われたら話にならないですもんね。この先黙って文句言われて過ごすのかな。彼女傷つけてストレス発散させてるのかな?+1
-0
-
460. 匿名 2021/10/11(月) 10:18:41
>>456
的外れでアドバイスにもなってないコメントに
マウント臭がして鼻につくんだろうね+26
-0
-
461. 匿名 2021/10/11(月) 10:19:07
>>458
彼の人間性が幼稚なんだろね+5
-1
-
462. 匿名 2021/10/11(月) 10:19:16
知人のとこが44歳と34歳なんだけどこの頃が1番年齢差開いて見えるのかもなって感じた。女は太るしシワとシミももう隠しきれないし白髪もすごいし。おばさんらしい体の不調もバンバン出てきてる。
男の34歳ってまだ若いもんね。
お願い捨てないでって女の方がすがってて見てるのしんどい。50代に見えなくもない女とまだ20代に見える男じゃ親子に見えて、夜想像してげんなりする+13
-4
-
463. 匿名 2021/10/11(月) 10:19:46
>>273
すごい!
白目は濁ってくるし歯も黄ばんでくるシャワーも水を弾かないし髪もうねってくる
ずっとアルビオン使ってるけどまず若い人とハリ感がちがうなって思う
+37
-1
-
464. 匿名 2021/10/11(月) 10:20:18
人間性、品性は咄嗟の言葉や態度にでるよね…..
ババア呼ばわりする品の無さ、
激務上がりの主に言い放つおもいやりの無さ、
年齢の問題ではないと思う....、
若い子と付き合っても人の嫌がる事、
平気で言うんだと思うよ
+7
-0
-
465. 匿名 2021/10/11(月) 10:20:25
>>457
若い子に言われたらしいですよ笑
多分言われてもない、だって絶対見えないから。
そうなるともうお好きにどーぞ、です。+2
-1
-
466. 匿名 2021/10/11(月) 10:20:31
>>453
世代が違うもんね。10歳差だと
ずっと思うし言い続けていくと思う。
そんなガキなんか捨てちまえ+1
-0
-
467. 匿名 2021/10/11(月) 10:21:41
>>366
そう、おかしい。
愛してれば普通は言わない。だから冷めてんのよ彼氏は。それが現実。彼氏にとってもう美しくないからおばさんに見えるなんて言われるの。
事実という言葉が嫌いでも現実は受け入れるべき。
これからどうするかは主次第。
別れる、仕事終わりでも彼氏に会うなら綺麗になる努力をするとかね。こんなの言われた酷いひどいってヒスっててもなんにもならん。+3
-3
-
468. 匿名 2021/10/11(月) 10:21:42
>>465
むしろ言わせてそう笑笑
前髪切ったら幼くなりましたーとか
痛いアップをSNSでするよね+10
-1
-
469. 匿名 2021/10/11(月) 10:22:17
>>5
女もじゃない?
学生時代は一回り上の先生が好きだった。
おばさんになった今おじさん嫌い。+245
-2
-
470. 匿名 2021/10/11(月) 10:22:47
>>467
恋愛フィーバータイムは終了しちゃったんだね
男も幼稚だし+6
-0
-
471. 匿名 2021/10/11(月) 10:22:58
>>1
だったら、年上と
付き合うなって話し。
貴女にとても失礼極まりない。
その彼は辞めなさい。+6
-2
-
472. 匿名 2021/10/11(月) 10:22:59
>>1
私37歳だけど、午後に鏡見るとプラス5-6歳は老けて見えてヒェってなる!20代の頃はそんな事なかった。+11
-0
-
473. 匿名 2021/10/11(月) 10:23:13
>>418
横だけど、自分で「若く見られる」と言う人で実際に若く見える人に会ったことないよ。
10歳ぐらい若く見える人は男女問わず確かにいるし、身近にもいた。
でもそういう人は自己申告()しない。
若さの秘訣を聞くと「あー、親も親戚もなんで、遺伝なんです(^_^;)」と困ったように答える人もいて、もうその人にとっては若く見られることが当たり前のことで、何ならウンザリしてるぐらいなんだなあ、と。+37
-1
-
474. 匿名 2021/10/11(月) 10:23:44
>>469
私も。教え子に手を出した先生とか
本気で気持ち悪くてしょうがないもん。
幼稚なおじさんだなーって感じ。+72
-2
-
475. 匿名 2021/10/11(月) 10:23:57
>>279
35歳なんて垢抜けて割と綺麗な時期なのにね+5
-7
-
476. 匿名 2021/10/11(月) 10:24:17
暴言吐くということは、気持ちが離れてる可能性がある。
年下の甘えん坊を許容できるなんて、主は面倒見いい優しい人なんだろうな。多分、同年代でもっといい人いる。見切りつけたほうがいいと思った。
+2
-1
-
477. 匿名 2021/10/11(月) 10:24:49
>>473
そうそう。幼く見られてぇ〜とも言わないし
すごく自然体だよね+27
-0
-
478. 匿名 2021/10/11(月) 10:25:00
>>206
同い年カップルが多いからちゃう?+6
-5
-
479. 匿名 2021/10/11(月) 10:25:19
事実じゃんっていう人やだ。鼻の下にホクロがあって鼻くそみたいって言われて。
言わないでって言ってるのにだってホントじゃんって言ってきたいじめっ子思い出した。+8
-0
-
480. 匿名 2021/10/11(月) 10:25:22
あー、昔付き合った7つ位年下のモラハラ野郎がそんなだった。
3カ月位で別れたけど数年経った今もロミオLINE送ってくる。
3カ月しか付き合ってない、もうアラフォーになった7歳上にそんな執着ってやっぱあんな性格じゃモテないんだなと。
ここで相談するまでも無いよ、別れちまえそんな物!!+4
-0
-
481. 匿名 2021/10/11(月) 10:26:05
>>473
テレビに出るレベルの美魔女ですらいやいやいや、そこまで若くは見えんから!!ってなるやつな
姉妹に間違えられるんですタイプもな
+28
-0
-
482. 匿名 2021/10/11(月) 10:26:19
>>279
男女逆でもそんな感じだし
男側からしたら余計に強く感じそう
+6
-0
-
483. 匿名 2021/10/11(月) 10:26:32
>>1
10歳離れてるのは最初から分かってて付き合ってるのにその言い草は腹立つというか悲しいというか、それ込みだったんじゃないのって気にはなるね。
主さんから振ってやれそんなの。時間の問題な気がする。+8
-0
-
484. 匿名 2021/10/11(月) 10:26:56
>>465
そういう人ってさ、若い子にいくつに見える?おばさんって何歳からだと思う?ってすげー言ってそう。
ってかそんなやついたわ。若い子困らせんなよって思ってた。+9
-1
-
485. 匿名 2021/10/11(月) 10:27:09
>>483
サッサと振って次にもっとカッコいい大人の男を探そうよ+3
-0
-
486. 匿名 2021/10/11(月) 10:27:26
先週6個下の夫とテレビを見ていてCMで岡田准一でてきたので『岡田くん(准一)かっこいいねー』と、話しかけたら芸能人に○○君とつけるとおばさん感がますよ〜とため息まじりに言われました。
君づけはやばいですか?
+3
-0
-
487. 匿名 2021/10/11(月) 10:27:39
>>1
別れたいって思ってる気持ちがあるなら
別れたらいいよ
泣いてすがるよりババアなんて要らないでしょ?
平気でババアって言えちゃうお子ちゃまは要らないって。主が何歳かわからないけど、これからだって出会いはあるよ。
+20
-1
-
488. 匿名 2021/10/11(月) 10:28:09
>>480
潔くて格好いいね
あっさり別れると男って肩透かしを食らうみたい+1
-0
-
489. 匿名 2021/10/11(月) 10:29:50
>>484
10下で無いと遊ぶときに話が合わなくてーとか
めっちゃ年下側が気を遣ってんのにねぇ+6
-1
-
490. 匿名 2021/10/11(月) 10:30:20
>>461
わざわざ容姿について嫌な気分になるようなこと言わないよね。
ましてや恋人に。
だらしない格好や仕草でオバサンぽく見えるとかいう意味なら、改善の余地もあるし苦言を呈するのもわかるけど。+3
-0
-
491. 匿名 2021/10/11(月) 10:31:01
>>486
じゃあなんて呼べば良いんだろう?岡田殿?
って返す+10
-0
-
492. 匿名 2021/10/11(月) 10:31:06
「最近おばさんに見えてきた」って最近ってことはずーーっと思っててでも言えなかったんだろうけどとうとう何か超えちゃったんだろなー。
キレイにしてる主が好きだっただけで老けても主を愛し続けたいわけじゃないとよくわかる言い方。
もっと努力しないと捨てられるだろうし、それなら先に捨てれば?+2
-0
-
493. 匿名 2021/10/11(月) 10:31:12
>>486
さん付けだと敬意と品を感じるけれども
君付けって上から目線っぽいから
おばちゃん感が強調されるのかなぁ?+3
-7
-
494. 匿名 2021/10/11(月) 10:31:43
>>492
溜まりに溜まったものが出たんだろうね+1
-0
-
495. 匿名 2021/10/11(月) 10:31:56
>>486
いや、みんなそーだよ。10歳の姪っ子でも言ってるわ。それは彼氏があなたをおばさんいじりしてるんだよ。ただ言いたいだけ。+9
-2
-
496. 匿名 2021/10/11(月) 10:32:02
>>479
思いやりの問題だよね。事実かどうかではなく、口にするかしないか。+4
-0
-
497. 匿名 2021/10/11(月) 10:32:36
旦那の友人夫婦に、奥さんが10歳以上年上っていうご夫婦が2組います。
旦那さん45歳奥さん58歳と、旦那さん46歳奥さん47歳。
どちらのご夫婦も、奥さんの方が『私おばさんだから』『私旦那に介護されるから』みたいなことを笑いながらですが、言ってます。
いつも自虐してる。でも見た目は10歳上に見えない。+2
-0
-
498. 匿名 2021/10/11(月) 10:32:48
>>478
母数が一番多いもんね+9
-5
-
499. 匿名 2021/10/11(月) 10:32:58
>>486
幼稚な彼氏さんですね。主と同じレベルじゃん。
年齢いじりでしょ。何かにつけて言ってそう。+10
-0
-
500. 匿名 2021/10/11(月) 10:33:00
話にならないのも事実はそうだと思います。
何言ってもなんで?ってなる人はほんとに。
文がおかしいと思うんだけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する