-
1001. 匿名 2021/10/10(日) 02:56:20
>>951
日本より蒸し暑いのに大変だよね+5
-0
-
1002. 匿名 2021/10/10(日) 02:58:35
>>990
横だけど、WHOが4歳児未満はマスク推奨しない、と言わなかった?+4
-0
-
1003. 匿名 2021/10/10(日) 03:03:09
>>1002
てことは5歳から罰金?+1
-1
-
1004. 匿名 2021/10/10(日) 03:05:29
>>1000
明らかかどうかはわからない、と言うかわからなかった。
ここまでワクチンが広がった以上そんな世界はもう一生見ることはできないからね。
異物入りワクチンやモデルナもヨーロッパ諸国で続々と使用中止になってる現在の状況でワクチン打ったほうが安全なんて笑わせる。
私はそうだと思います、くらいにしとけば?+34
-9
-
1005. 匿名 2021/10/10(日) 03:05:40
>>960
え?その50代の人は子供がワクチン打ってたらって話?
そんなのわからないんじゃない?本人がどうかは知らないけど。
+2
-11
-
1006. 匿名 2021/10/10(日) 03:10:30
>>926
同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。
7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果
ってどこからきたんだろうと思ったらこの記事からなのね。
全文を読んでみるとわかるけど、
教授は動物への試験は期間を詰めて行うため実際の人間への摂取とは違う。
基本的に2回の摂取で心配する必要はない。
ブースターについては慎重に考慮していく必要はあるが、
従来型のコロナウイルス抗原を使うのではなく、デルタ株などのウイルス抗原を使うことで前記のようなリスクは減る。
と書いてあるよ。
経口摂取や非mRNAワクチンの試験も始まってるし、3回目のブースターについては選べるようになるといいね。
+10
-5
-
1007. 匿名 2021/10/10(日) 03:11:02
>>952
風邪だよね
無症状や軽症が大半なのに何でそこは頑なに認めないんだろうね+10
-4
-
1008. 匿名 2021/10/10(日) 03:13:57
>>1000
まだ2回だからそんなこと言ってられるんだよ
5回目あたりからヤバイらしいね
せいぜい頑張って+8
-4
-
1009. 匿名 2021/10/10(日) 03:23:05
>>952
違いますよ
大丈夫??+3
-8
-
1010. 匿名 2021/10/10(日) 03:24:04
>>1004
あんたは打たないなら黙ってろや+8
-13
-
1011. 匿名 2021/10/10(日) 03:24:37
>>1004
しつこすぎて気持ち悪いわ+3
-11
-
1012. 匿名 2021/10/10(日) 03:25:30
>>1
知ってたw
ワクチンまるで意味ないって( ◠‿◠ )
ワクチン打たせてワクチンパスポートで管理したいだけだもんね。その為のコロナパンデミックだもんね
知ってたw+22
-12
-
1013. 匿名 2021/10/10(日) 03:25:50
シンガポールの話
一人でしつこく話題に上げてるわ
暇人がw+2
-6
-
1014. 匿名 2021/10/10(日) 03:26:26
>>1006
心配する必要無いと言って
結構な数が既に死んでるのがね+4
-9
-
1015. 匿名 2021/10/10(日) 03:26:40
>>1010
そうやって本題とは違うこと言い出したらあなたの負けなんだよ。+3
-7
-
1016. 匿名 2021/10/10(日) 03:26:44
>>1000
台湾と韓国ではコロナ死よりワクチン死の方が上回ったそうだよ
日本では全く報道されてないけど+23
-5
-
1017. 匿名 2021/10/10(日) 03:26:55
>>1012
ワクチン打たずに一歩も外出するなよ
バーカ+3
-17
-
1018. 匿名 2021/10/10(日) 03:27:17
>>1000
ワクチン推進工作員乙です
話すのはシンガポールとイスラエルの現状、台湾はワクチン打った事により亡くなられてるとしか思えない数字を見てからにしてください+11
-5
-
1019. 匿名 2021/10/10(日) 03:27:28
>>1016
ここは日本だから
バカなの?+2
-17
-
1020. 匿名 2021/10/10(日) 03:27:57
>>1013
?
このトピ何だと思ってんだ+6
-2
-
1021. 匿名 2021/10/10(日) 03:28:36
>>1018
ガル民から指図されたくありません
底辺なんだから
+4
-4
-
1022. 匿名 2021/10/10(日) 03:29:29
>>1020
寝ろや
くだらねー
ワクチンの話好きねー+2
-4
-
1023. 匿名 2021/10/10(日) 03:30:26
>>1018
あなた毎日遅くまで何やってんの?
暇な人が羨ましいw+3
-4
-
1024. 匿名 2021/10/10(日) 03:30:37
>>1000
ワクチンの恩恵なんて、ひとつもないよ。
接種者がスプレッダーになって体調不良者を増やし、
ワクチン死、重篤副反応を多数出しただけ。
こんなものないほうが良かったでしょう。
実際ワクチン接種者の感染、重症化、死亡が存在
してることは明らかなんだから。+24
-12
-
1025. 匿名 2021/10/10(日) 03:31:03
>>389
マイナス数=バカの数だね
こんなバカのせいで無駄にコロナ禍()が長引いてる+8
-29
-
1026. 匿名 2021/10/10(日) 03:31:17
>>952
いいえコロナは風邪ではなく中国が武漢防毒研究所で作り出したウイルス兵器です+11
-2
-
1027. 匿名 2021/10/10(日) 03:31:20
>>1018
現場に行ってから報告して下さい
暇なんでしょ?+3
-1
-
1028. 匿名 2021/10/10(日) 03:32:05
早速旦那が呼ばれた自宅飲み会で7時間。2時帰宅。
上司のの奥さん60代が酒好き若い男好きでしょっちゅう飲みの誘いをして来る しかも呼ばれるのは全部男
癖が強くて子供の家族からは距離をとられているからって他人を巻き込まないでほしい、寂しさは自分達で何とかしてくれ
第一まだまだコロナが終わったわけじゃない
旦那にも腹立つしその奥さんにも腹立つし、物音で起きてしまってこんな時間に寝れなくなってマジ許せない
こういう人たちがいるから終息しないんだよ+26
-1
-
1029. 匿名 2021/10/10(日) 03:32:49
>>1024
ワクチンなかった方がいいんだ
素人が+6
-9
-
1030. 匿名 2021/10/10(日) 03:33:54
>>43
それを知らない人の多いこと多いことw+7
-0
-
1031. 匿名 2021/10/10(日) 03:34:22
>>1015
勝ち負け目的なの?
何とも浅はかだなぁ反ワクはw+8
-3
-
1032. 匿名 2021/10/10(日) 03:35:36
>>1025
あんたのせいでねw+7
-3
-
1033. 匿名 2021/10/10(日) 03:35:38
>>1013
トピタイだからじゃないの?意味不明+5
-0
-
1034. 匿名 2021/10/10(日) 03:36:13
>>1
感染急増しちゃったらウイルスに変異チャンスを与えるんでいつワクチンを無効化する危険ウイルスに変異するかわからないね
日本には遊びに来ないでね+0
-0
-
1035. 匿名 2021/10/10(日) 03:36:49
夜中まで起きてワクチンの話してんのやっぱり反ワクばっかだな+4
-8
-
1036. 匿名 2021/10/10(日) 03:37:13
>>187
反ワクはむしろ自粛してないよ?
マスクも外してるし、ワク脳よりとっくにwithコロナしてるよ+10
-2
-
1037. 匿名 2021/10/10(日) 03:40:59
>>1033
トピ立てたのがシンガポールの現場にこだわってる頭おかしな人だから+0
-0
-
1038. 匿名 2021/10/10(日) 03:44:24
さぁ、仕事しよ!!+0
-0
-
1039. 匿名 2021/10/10(日) 03:46:28
>>141
さらにインフルエンザ用まで新登場!+12
-1
-
1040. 匿名 2021/10/10(日) 03:47:49
ワクチン接種組さん達は、本当に今後半年毎に打っていくの?
副反応が強烈らしいけど、頑張って下さい!!+8
-5
-
1041. 匿名 2021/10/10(日) 03:59:58
>>1019
信じるのは日本の報道のみの戦時中の人かな?+7
-1
-
1042. 匿名 2021/10/10(日) 04:00:25
>>1040
暇人が出没
もう朝になりますよーw+1
-1
-
1043. 匿名 2021/10/10(日) 04:00:51
>>8
謝るなら言わない方が良いかなと思うのと、もうそんな考えって古臭く感じます。細くても太くても本人の自由ですよね。+21
-1
-
1044. 匿名 2021/10/10(日) 04:05:09
>>1000
ワクチンの無かった去年の死亡数、11年ぶりに前年より減ってたんだけどご存じない?
あの素晴らしいワクチンを打ち始めた今年は、7月までで去年より4万人死亡数が増えてるんだけど、これもご存じない?+17
-2
-
1045. 匿名 2021/10/10(日) 04:20:08
>>1029
玄人さん?
ワクチンなかったほうがいいに決まってるでしょう。
もし、誰もワクチンを打たなかったとしたら、
ワクチン打たずに感染しない人が大半ですよ。
人口の99%が、感染を確認されていないのですよ。
いいかげん気付きましょうよ。+10
-3
-
1046. 匿名 2021/10/10(日) 04:21:51
>>1035
あんたも起きてんじゃん笑+0
-0
-
1047. 匿名 2021/10/10(日) 04:27:08
日本はどうやって共存するんだろう?+0
-0
-
1048. 匿名 2021/10/10(日) 04:32:52
ワクチンでコロナと共存か。
確か3回目始まったよね。
「ワクチンをこの先何回も打って」と言うのがリー首相の考えかな?
その間に治療薬出来たら、治療薬だと思うけど。+0
-0
-
1049. 匿名 2021/10/10(日) 04:36:50
すでに後遺症も原因わかるし
ただの風邪になったという認識
東京82人だっけ?もうコロナトピあげなくていいよ
+2
-0
-
1050. 匿名 2021/10/10(日) 04:39:54
>>1047
ワクチン打てない人の社会生活は無視して
ワクチン打てない人が感染して血中酸素が危なかったら治療する方針で共存
ワクチン打ってる人はほぼ重症化しないから医療機関に余裕ができる予定
ワクチン打てずに急変して死亡する人のことは声には出さないが必要な犠牲と割り切られる+2
-6
-
1051. 匿名 2021/10/10(日) 04:44:53
>>389
何年後かにマイナス付けてる人達もあなたの言ってた事が正解だったと思いしるよ
マイナス魔が工作員じゃなければ
書き込み量大した事ない過疎りだしたトピなのに、マイナスだけは大量工作って余程都合が悪いんだろうね。核心ついてるから+25
-7
-
1052. 匿名 2021/10/10(日) 04:46:56
>>1025
本当の事バラされてマイナス工作必死なんだろうね
武漢のP4に金出してたのオバマ政権とファウチじゃんねー
+11
-5
-
1053. 匿名 2021/10/10(日) 04:50:09
>>906
最後の一文にあなたの良い人柄が出てるね。
ためになったよ。ありがとう
+2
-2
-
1054. 匿名 2021/10/10(日) 04:53:04
>>42
でもめっちゃ当たってる+3
-10
-
1055. 匿名 2021/10/10(日) 04:53:07
>>39
ヒトメタニューモウイルスとかも、高齢者施設で、クラスター起きて、数名死んでたよね。2000年代に出てきたウイルスだし。私も子供もかかったけど、結構しんどかったです。特効薬もないし。高齢者が肺炎起こして亡くなったりもするし、コロナと何が違うんだろう。+20
-2
-
1056. 匿名 2021/10/10(日) 04:56:10
>>689
他のコメで合併症が起こるのは一万人に一人と書いてあった。コロナはどのくらいなんだろう。そこから25%と3%じゃまた違うんじゃ?+2
-1
-
1057. 匿名 2021/10/10(日) 05:02:41
>>1056
横だけどコロナは合併症らしき合併症がそう話題になってないよね
インフルエンザで恐れられる脳症とか脳炎もそうないわけで
と、考えるとインフルエンザより危機が少ないというか
まあ、若者はリスクたかくないとあう所以だよなぁって+4
-7
-
1058. 匿名 2021/10/10(日) 05:03:51
>>1056
書き忘れたけど一万人に一人ってめっちゃ確率高いよ
そこら25%ってね…
コロナはまだそういう研究ないからさ+0
-0
-
1059. 匿名 2021/10/10(日) 05:10:17
>>1006
ブースターはやめた方が良いと思う
スパイクタンパク質の結合部位の
NTDという部位がADEを引き起こす可能性があると言われているよ。
その部位を取り除いたワクチンが望ましいんだけど残念ながら今日本で使用されているワクチンの全てにこれが入ってる。
東京理科大学の村上康文名誉教授はこれを取り除いたワクチンが好ましいと強く言ってるんだよ+24
-3
-
1060. 匿名 2021/10/10(日) 05:13:59
>>1036
陰性証明書取るために、いちいち検査受けてまさかの陽性が出たら大変だろうけど。+3
-2
-
1061. 匿名 2021/10/10(日) 05:15:27
一度でもワクチン接種した人は毎年3回受けることになるね+5
-0
-
1062. 匿名 2021/10/10(日) 05:17:32
>>389
本当だと思う+13
-1
-
1063. 匿名 2021/10/10(日) 05:21:03
しかし、今の感染者減少傾向が、ワクチンのおかげだと思ってる
おめでたい人がいるんだね。ウィルスってのは、山と谷を繰り返す
もんなんですよ。今、丁度その谷にきてるってだけのことで。
躍起になってワクチン接種したことは、なーんの関係もありません。
そこそこ接種が進んでた8月くらいは感染拡大してたしね。+21
-6
-
1064. 匿名 2021/10/10(日) 05:25:32
荒川央さん(京都大学理学部卒)のnote、10月9日の記事を読んでみよう。
恐ろし過ぎて、全世界でワクチン中止するべきだとしか思わないんだが。+7
-0
-
1065. 匿名 2021/10/10(日) 05:25:33
ワクチン接種って無毒化したコロナ菌を体に入れているのに…+0
-11
-
1066. 匿名 2021/10/10(日) 05:30:35
>>1065
それ不活化ワクチンのこと
今日本で使ってるmRNAワクチンとは違うよ
ワクチンと名前はついてるけど遺伝子治療に近いよ+8
-0
-
1067. 匿名 2021/10/10(日) 05:36:12
>>10
ワクチン打ってたら後遺症でるくらいの症状にはならないんでないの?+1
-2
-
1068. 匿名 2021/10/10(日) 05:37:52
>>682
ほんそれ。
こんなこと言ったらいけないのかもしれないけど、コロナ撲滅よりも中華撲滅したが世界が平和になりそう。+31
-0
-
1069. 匿名 2021/10/10(日) 05:41:21
>>1066
本当ですね、まだ未知の世界のワクチン接種で人体実験にされている。
人間に本来備わっている免疫細胞が壊されて一生元には戻らない。。+8
-4
-
1070. 匿名 2021/10/10(日) 05:42:31
>>1064
これと同じ事を外国のワクチンに詳しい人がYouTubeで語っていた。
+5
-1
-
1071. 匿名 2021/10/10(日) 05:58:00
>>105
日本でほんとに嫌だねー。
好きな服きて好きに生きるって素敵なことだと思うけど。
アメリカに住んでたけど、みんなどんな体型でもセクシーな服装したり、人の事なんて気にせず楽しんでいたよ。
ノーベル賞とった方が日本に帰りたくないって言ってた気持ち痛いほどわかる。+48
-4
-
1072. 匿名 2021/10/10(日) 06:00:05
>>1044
去年の12月から増えてる+0
-0
-
1073. 匿名 2021/10/10(日) 06:00:45
>>1071
あなたも移住したらいいと思うわ+2
-15
-
1074. 匿名 2021/10/10(日) 06:01:24
>>1064
就職先が無い鶏博士ね
+1
-7
-
1075. 匿名 2021/10/10(日) 06:02:13
>>1070
外国人の名前は覚えられないの?+2
-3
-
1076. 匿名 2021/10/10(日) 06:03:11
>>1066
遺伝子治療はオーダーメイドだから高額+0
-0
-
1077. 匿名 2021/10/10(日) 06:03:16
>>700
でもその軽症の人から感染った人は重症で死ぬかもしれないよ?
自分で無ければ死んでもいいの?+15
-15
-
1078. 匿名 2021/10/10(日) 06:04:15
>>1059
取り除いたワクチン、治験中
知らないの?+0
-6
-
1079. 匿名 2021/10/10(日) 06:06:13
>>1016
じゃあ、海外の反ワクのデマね+3
-4
-
1080. 匿名 2021/10/10(日) 06:08:45
>>1006
参考文献に載ってない実験
PCR中止デマも載ってないし
けっこういい加減な人みたい+2
-1
-
1081. 匿名 2021/10/10(日) 06:13:58
>>1080
よく連投してる人きた+2
-1
-
1082. 匿名 2021/10/10(日) 06:19:54
>>904
cover-19 なんて初めて聞いたわあ
ググったらアニータ・クルバさんの曲とか出てきた+1
-0
-
1083. 匿名 2021/10/10(日) 06:24:08
>>14
政府を叩くわりには、国民が何でも嫌々するから日本ではなんだかんだやらないだろうね。
私はやったほうがいいと思うけど。+1
-9
-
1084. 匿名 2021/10/10(日) 06:26:42
>>931
不活性化ワクチンなら副反応まだ穏やかなんだよね?
子供達に打つよってなってきたけど今のワクチンっと流石に躊躇うから、早く不活性化が承認されたらいいなとワクチン治験応募してみたわ。予約取り辛かったのとやっと取れた摂取予定日直前に発熱して打てなくて、まだノーワクチンだから(治験はワクチン打ってると参加不可)少しは役に立てるかと。不活性化に当たるかはわかんないけどね,
+15
-0
-
1085. 匿名 2021/10/10(日) 06:30:55
>>1040
治療薬開発中じゃん。有効なら切り替わるんじゃない?
ワクチンも新しいの開発中だし。副反応が少なくて有効性あるのが出たらそちらにシフトするんじゃないかな。+1
-0
-
1086. 匿名 2021/10/10(日) 06:33:45
>>1059
大阪大学の教授が5月に発表した研究論文と同じことを言ってるね。
>>感染増強抗体の認識部位は現行のワクチン抗原にも含まれている。従って、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン抗原を開発することが望ましい。本研究で明らかになった感染増強抗体の認識部位を改変することで、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン開発が可能になると期待される。
日本の研究者の方が、必死にmRNAワクチンを阻止しようと自分ができる方法や立場で頑張って訴えているように思えるのは私だけでしょうか。
ワクチンうった多くの日本人が今後たどるであろう未来の姿がおおよそ見当がついてるのかなと、、やっぱり免疫学のプロは分かってるような気がなんだかしてなりません。
ちなみに私は大阪大学の研究結果をテレビのニュースで拝見してからプレスリリースを全て読んでワクチン接種を見送ることにしました。
もちろん上の>>の部分の文章が決め手でした。
他にもそういう方々いるんじゃないかな。
+7
-4
-
1087. 匿名 2021/10/10(日) 06:45:44
>>287
自らワクチン関連のトピを見に来てマイナスな情報は見たくないとは…
どんなことにだってメリットデメリットくらいあるよ+5
-0
-
1088. 匿名 2021/10/10(日) 06:47:26
>>1080
いい加減な人とか、、、
あなたのがよっぽどいい加減な人で最も信用できない人だとみんな思ってるからそういうコメ投稿をするのいい加減やめてください。
分かってる人は見抜けるけど、単純な人はあなたのコメで深く調べようとする人間の意欲を遮断させてしまうのよ。
卑怯なことはしないでほしい。
いつもバカな一つ覚えのように研究者や学者さんの人格否定して必死で阻止しようとしているあなたみないな方がいて、こちらはいつも腹立たしく思っています。
+2
-2
-
1089. 匿名 2021/10/10(日) 06:48:30
>>248
投稿時刻的に全部同じ人に見えるけど+3
-0
-
1090. 匿名 2021/10/10(日) 06:50:09
マスゴミってこんなもん
カットかかったら⛑取る、周りのスタッフは⛑やマスク無し+1
-0
-
1091. 匿名 2021/10/10(日) 06:51:03
>>1069
免疫細胞が壊されて戻らないってのは違う+3
-0
-
1092. 匿名 2021/10/10(日) 06:52:26
>>1065
コロナ菌………w+2
-0
-
1093. 匿名 2021/10/10(日) 06:55:11
>>117
マスクいつまで続くかねえ
経口薬が出回ればもうしなくてもいいのかな?
マスク自体が嫌っていうより、強制させられてることが嫌だ
選ぶ自由がほしい+7
-0
-
1094. 匿名 2021/10/10(日) 06:58:26
>>1064
>>1074と>>1075は同一人物とみた。
得意技はバカの一つ覚え人格否定者。
みなさん惑わされないように気をつけてください。
逆にこういうのが噛みついてくるということは、もしかしたら真実があるのかもしれないという目安になるかもしれません。
+5
-4
-
1095. 匿名 2021/10/10(日) 06:58:37
+9
-2
-
1096. 匿名 2021/10/10(日) 06:58:59
>>1088
誹謗中傷じゃなければ何でもかんでも書ける掲示板仕切るの無理だよw
玉石混合の情報の中から本物拾い出す能力がないとダメだわ。
学生時代にちゃんと勉強して、高校レベル以上の科学知識は身につける。
ネットはサイトが信頼できる所の情報以外は話半分に聞くぐらいにする。ソース大事。
ガルの怪しい情報真に受けるのは馬鹿。
+2
-0
-
1097. 匿名 2021/10/10(日) 07:01:00
+3
-5
-
1098. 匿名 2021/10/10(日) 07:02:04
+6
-1
-
1099. 匿名 2021/10/10(日) 07:04:19
少なくても後2年か3年位すればワクチン接種の是非がはっきりとするのでは ?+3
-0
-
1100. 匿名 2021/10/10(日) 07:04:30
>>1079
ワクチン接種危険というコメントに対して
「反ワク」このワードはワクチン接種誘導工作員ですよ
まだやってるんだ篠原
バチが当たりますように
必ず自分に返ってくる+0
-3
-
1101. 匿名 2021/10/10(日) 07:05:45
ワクチン接種した人はもう戻れないから反ワクだとか必死に言う。
取り返しがつかないね。+23
-17
-
1102. 匿名 2021/10/10(日) 07:09:59
>>1086
まあね、現行ワクチンでADEが起こる可能性はゼロではないから、その心配のないワクチンが開発されるといいよね
ただ今のところは全世界でコロナワクチンによるADE発生はゼロだし、コロナ感染でもADEになる恐れがあるから、これに関してはワクチン打っておくメリットの方が高いよ(阪大の趣旨もそうなってる)
あなたが打たないのは自由だからあくまで一般論だけどさ+6
-12
-
1103. 匿名 2021/10/10(日) 07:11:06
+1
-1
-
1104. 匿名 2021/10/10(日) 07:13:00
>>1091
メッセンジャーRNAワクチン知らなさすぎて草だね。DNA書き換えとか、免疫細胞やられるとかw
冷凍必要なぐらい不安定な物質だから、m RNAは数日で分解されてしまうし、リボソームで作られたスパイク蛋白も2週間ぐらいで分解されるんだけどね。+6
-8
-
1105. 匿名 2021/10/10(日) 07:16:19
>>1069
免疫細胞の働きのおかげで抗体出来るし、コロナウイルスに曝露しても前もってワクチンで免疫機能がうまく作動するようになっているからウイルス増殖抑えられるんだけどね。
そこダメージ与えるものはワクチンじゃないわw+6
-0
-
1106. 匿名 2021/10/10(日) 07:23:00
>>544
横です。
巷や身近に溢れかえっているかは分からないけど、
副反応なら厚生省のデータを見るといいですよ。
後遺症の有無や重篤だと取り返しがつかないこともある、
重篤ではなくても当事者にとっては不安であったり辛いことだというのは、
想像に難しくないですよね。年代も10代から幅広く出てます。+12
-2
-
1107. 匿名 2021/10/10(日) 07:29:33
>>1104
認識力の低さに驚くよね
自分の主張と反対意見は工作と思い込んで全部シャットアウトするからこうなる
私は一応反ワクチンの人が言ってる情報も深掘りして見てる(暇だよねw)けど、その上でああデマだなとか、可能性はゼロではないけど心配する程の事じゃないなと判断してるよ
そういう判断の為にも高校理科程度の知識は持つべきだし、逆にベースの知識無しに最近の氾濫した情報を入れるのは危ないなーと思うよ+11
-5
-
1108. 匿名 2021/10/10(日) 07:30:13
>>14
先日民間からワクパスアプリ出たとこだね。
企業や観光業界がどれだけ参入するかが気になる。
+6
-1
-
1109. 匿名 2021/10/10(日) 07:33:36
>>1101
最後の一文いる?そういう事をサラッと言えるあなたみたいな人本当に多いよね。落ち着いて話せばいいのに。+12
-3
-
1110. 匿名 2021/10/10(日) 07:33:52
>>1016
>>919+0
-0
-
1111. 匿名 2021/10/10(日) 07:35:51
>>1016
上間違えた。
台湾について>>977+1
-0
-
1112. 匿名 2021/10/10(日) 07:37:29
>>1108
マイナンバー、顔写真の身分証明などを登録して、安い寿司屋の割引程度ですよ。
これに個人情報登録しなくても渡航証明など必要なものは取れます。
受けたいサービスの対価くらいきちんと払いましょうよ。
旅行でも食事でも、払うお金がない、または足りないのなら働くことです。
働くことで経済を回すこともできますから。働いてお金を使い、経済を回しましょうよ。+12
-1
-
1113. 匿名 2021/10/10(日) 07:43:46
>>42
AB型にヘイトを向けたいんだなーというのはわかった
嫁がB型の男だけどB型女性は好きだけどB型の男は嫌いかなー+2
-8
-
1114. 匿名 2021/10/10(日) 07:47:59
>>1071
シンガポール住んでた時、同じマンションの西洋人のマダムが
真っ赤なビキニ着てプールサイドで本を読んでるの見てすごく優雅だなーって思った。+19
-0
-
1115. 匿名 2021/10/10(日) 07:48:24
>>1109
メッセンジャーRNAもスパイス蛋白もとっくに体内から無くなってるし、来年になったら抗体価も下がってワクチン打つ前の状態になってるだろうから取り返しつかないとかは無いと思うわw
長期のデータはないと言われているけど、臨床試験の最初に毒性試験もやってるし。+8
-16
-
1116. 匿名 2021/10/10(日) 07:49:53
>>45
自分に自信がある見た目が美しい人しかそう言うこと言わないから無駄だよ。+0
-14
-
1117. 匿名 2021/10/10(日) 07:50:49
>>255
それいつの話ですか?
私住んでたけど
2015年にはそんな人見かけなかったけどな…
2007年くらいなら微妙だけど。+1
-3
-
1118. 匿名 2021/10/10(日) 07:51:36
>>13
ワクチン打っててかかった場合こういった後遺症ってどうなんだろう?後遺症も残りにくいならワクチン打つ価値あるなって思えるんだけどな+9
-2
-
1119. 匿名 2021/10/10(日) 07:53:32
共存するしかないんだろうけど、似たような症状で
二日くらい寝てれば治る従来の風邪と
あっという間に死んでしまう上に感染力半端ない新型コロナと
見分けつかないし。
一家に一台、検査キットを備えることになるのかな。+1
-3
-
1120. 匿名 2021/10/10(日) 07:53:37
>>105
日本て流行の服じゃないとダサいとか古いとか、歳なのにあんなの着てとか、いろいろ言う人多すぎる。海外だとそういうのないのに…
なんでなんだろう?
外国人からするとむしろみんな同じ服着て日本人変だよって思うみたいね。+32
-1
-
1121. 匿名 2021/10/10(日) 07:55:06
>>1097
この人って実名かな?
同姓同名の作家いるよね+0
-0
-
1122. 匿名 2021/10/10(日) 07:56:44
>>1120
日本に帰ってきた時、冬で。
みんな暗い色の服や靴で、びっくりした。+9
-1
-
1123. 匿名 2021/10/10(日) 07:58:06
>>117
そうだよね。
気兼ねなく飲食店で話が出来なくなったし行かなくなったわ。+0
-0
-
1124. 匿名 2021/10/10(日) 07:58:22
>>1107
幕末に種痘の接種を広めようとした時も
「そんなもの打ったら牛になる」と緒方洪庵先生は石投げられてたらしいからね。そりゃ薬だから副反応はあるだろうけど‥時代は変わってもこういう人は必ずいるんだよね。+7
-8
-
1125. 匿名 2021/10/10(日) 07:59:24
>>1121
片付け本の人いたね。バリ移住していたっけ。+0
-0
-
1126. 匿名 2021/10/10(日) 07:59:33
>>1077
それ言い出すと、
軽症で済んだかもしれないのに、ワクチン打って死んじゃうかもしれないよ。
って、逆側の考え方もできる。
だから、義務化しないし、個人の判断に任されてる。+17
-0
-
1127. 匿名 2021/10/10(日) 08:01:26
>>1120
いいじゃん、美意識や価値観もひっくるめてそれが日本人の国民性なんだから。私は好きだよ。+7
-11
-
1128. 匿名 2021/10/10(日) 08:03:33
>>1125
そうそう
一瞬??ってなったわ+1
-0
-
1129. 匿名 2021/10/10(日) 08:03:54
>>42
コメ主の交友関係のこと?
O型にランク下の扱いをされAB型から嫌われB型からは興味を持たれない、友達少なくて片付けられないA型なんだね+2
-2
-
1130. 匿名 2021/10/10(日) 08:04:15
中田敦彦はシンガポールに移住したんだっけ?
どう過ごしているんだろう。+0
-0
-
1131. 匿名 2021/10/10(日) 08:04:55
>>1102
ADE発生ゼロなの?
ワクチン接種勧めてる国ほぼそうでは
なんならこの記事もそうでない?+1
-1
-
1132. 匿名 2021/10/10(日) 08:05:47
>>1102
阪大の趣旨って、ADEリスクを高めるリスクがあっても今のmRNAワクチンをうった方がいいとは書かれていないと思いましたがどうでしょうか。
ワクチンは大事だけど、今の全長コードしてるmRNAではなくて、ADEリスクを回避したNTDを含まないように作られたワクチンを限定で推奨しているんじゃないかなと私は解釈しました。
確かに自然感染でも、中和抗体と共に(ADEのリスクとなる)感染増強抗体は作られます。
ワクチン接種しても同じ状態になります。しかし、中和抗体は半年くらいで減少してくるけど、感染増強抗体は一緒に減少せず残るとのこと。(←阪大の教授のインタビュー動画で本人が言ってました。)
そして接種を繰り返せば繰り返すほど感染増強抗体だけ蓄積されていきます。つまりADEのリスクがどんどん高まってしまう。
ブースターを先行してるシンガポールやイスラエルの今後を静観していくことが本当に重要です。
来年の今頃日本のテレビの内容が[自己攻撃をいかにして止めるか][ADE対策]などのテーマが中心になってなければいいのですが。
確かに今はADE発生はゼロです。
だからワクチンをうつメリットのが大きいと誰もが感じるのかもしれません。
しかし時間の経過と共にその正解不正解も変わるかもしれません。過去の薬害事件にも最初は最善だとされたワクチンが、後から害悪だったと判明することもありました。
いつでも正解は存在しないという冷静な視点も大切なのではと思いました。
+18
-3
-
1133. 匿名 2021/10/10(日) 08:07:31
>>8
8さんは、みんなに見られてるから、着たい服があっても着ないの?
自分が着たいかどうかじゃなくて、
人にどう見られるかを前提で服を選んでるの?
残念だけど誰もそこまで見てないよ。
でも類は友を呼ぶだから、知り合いには見られてるのか。
その場にあった服を着る事が必要な場合があるけど。+8
-2
-
1134. 匿名 2021/10/10(日) 08:07:33
>>1122
ファッションデザイナーの人曰く東京の青白い蛍光灯のあるガチャガチャした町にはモノトーンが合うんだって
でもその服装のままイタリアとか行くと浮く
光の加減が違うからね
確かに街にあったファッションってあるよね
+9
-1
-
1135. 匿名 2021/10/10(日) 08:07:36
+0
-2
-
1136. 匿名 2021/10/10(日) 08:08:01
全然関係ないけど写真真ん中の女性がKK母にしか見えない+0
-0
-
1137. 匿名 2021/10/10(日) 08:08:30
まー、日本はコロナ撲滅したらね!岸田総理すげ〜+1
-0
-
1138. 匿名 2021/10/10(日) 08:09:19
>>1115
横だけど
体内からなくなってるであろう、なんだよね
+13
-3
-
1139. 匿名 2021/10/10(日) 08:10:03
>>83
インフルエンザは薬もらって家で1週間も寝てれば治るけど、コロナは治るまで長くかかるし治療薬もないからね
しかも後遺症がずっと続くなんてインフルエンザレベルとは思えない+4
-5
-
1140. 匿名 2021/10/10(日) 08:11:24
>>1090
テレビ朝日のTVスタッフはオリンピックの打ち上げを深夜のカラオケ店でするわ
連日テレビに出ていた医師会のお偉いさんはノーマスクで女性同伴で飲み歩くわ
散々メディアでコロナ不安煽っているわりには危機感ゼロですよね・・・新コロがまるただの風邪と言わんばかりに・・・ただの風邪だったりして
+12
-0
-
1141. 匿名 2021/10/10(日) 08:12:34
>>1138
だね
多分なくなるはず
+6
-1
-
1142. 匿名 2021/10/10(日) 08:14:00
>>1003
わからないから、調べたら?
赤ちゃんは…という質問に答えただけだから。+2
-0
-
1143. 匿名 2021/10/10(日) 08:15:56
>>959
授業によってはリモートにして広い部屋で間隔空けて座ったりするわけにいかないのかな。不織布マスクなら濃厚接触者にならないみたいな定義は無くなったのかな?
実験とか実技系の授業とかどうしてるんだろう?
自分が行ってた科ならリモートでは半分も身につかない気がする。
+1
-0
-
1144. 匿名 2021/10/10(日) 08:16:05
>>1138
そうやって不安煽るんですね。あなたは打ってないんですね。+2
-8
-
1145. 匿名 2021/10/10(日) 08:17:16
2020.8の記事ワクチン開発、急ぐべきでない 免疫学の第一人者が警鐘:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp新型コロナウイルス収束の鍵と期待されるワクチン。政府は海外の大手製薬会社から早期に大量調達しようと動いている。日本免疫学会長などを務め...
+1
-1
-
1146. 匿名 2021/10/10(日) 08:17:49
>>1139
でもスポーツ選手や芸能人は感染してもアビガンで現在普通に活動していますよね!
あっ!?
死にかけた野々村真さんがいましたね、確かワクチン接種二回した後コロナに感染した
ワクチン接種二回したSNSのコメントを削除したけどね。+9
-1
-
1147. 匿名 2021/10/10(日) 08:20:09
>>1132
ADEはゼロなんですか?
様々な国での爆発的な増え方を見てるとそう感じるのですが・・+0
-1
-
1148. 匿名 2021/10/10(日) 08:20:29
>>793
マイコプラズマ肺炎で子供入院したことあるけど、重症じゃなきゃ良いよね?
なんて全く思わないわ。
マイコプラズマ肺炎の時も別に命に関わるほどじゃなかったよ。
それでも、子供がみるみる痩せて行ったわ。
夜も咳で眠れなくて子供泣いてたし肺炎を舐めすぎ。+6
-2
-
1149. 匿名 2021/10/10(日) 08:20:50
>>1146
性懲り懲りもなくデマ+3
-7
-
1150. 匿名 2021/10/10(日) 08:22:41
>>4
中国は、食文化を見直さないと、今後またいつ変なウイルス見つけてくるか分からない。
まあ、衛生観念が低い国なら、他国でも言えることなのかもしれないけど。
+22
-0
-
1151. 匿名 2021/10/10(日) 08:22:52
過疎ってくると絶滅寸前の反ワクチンが傷のなめあい
お約束の展開w+6
-16
-
1152. 匿名 2021/10/10(日) 08:23:07
>>1140
横です。
感染が拡大して医療が逼迫した時、コロナ以外で通院していました。そのため、いざという時すぐに対応してもらえるか不安でしたし、普段以上に気をつけながら生活しました。
例えば、すぐ入院したり治療を受けることができるなら、安心度って相当違いますよね。それができる人達を批判する訳ではなく、どうしても見えている風景が違ってしまうのかなと思います。対岸の火事というか。そういう印象を受けました。+2
-0
-
1153. 匿名 2021/10/10(日) 08:23:56
>>1144
不安を煽るとかじゃなくて事実じゃない?
私は様子見しています。
スパイクタンパク自体が炎症を起こすかもという論文もあるし、ADEの可能性もあるので
その不安を取り除いたワクチンがいいなと思っています。+35
-8
-
1154. 匿名 2021/10/10(日) 08:26:56
>>1153
何が何でもファイザーモデルナ打てなんて言ってる人あんまり見ないけど何で他のワクチン打つからって接種者を煽る人多いのかな+10
-3
-
1155. 匿名 2021/10/10(日) 08:28:17
>>746
そもそもインフルの予防接種すら受けてこなかったんだけども…
40年1度もインフル罹ったことない。
コロナワクチンは死ぬまで打ち続けるんかな。+24
-1
-
1156. 匿名 2021/10/10(日) 08:28:33
>>1154
接種者を煽ってないです。これ以上はやめたら?とは思っています。+12
-7
-
1157. 匿名 2021/10/10(日) 08:28:59
>>1
画像おっしゃれー+1
-1
-
1158. 匿名 2021/10/10(日) 08:29:02
ワクチン接種率80%でマスク国のシンガポールが
こんなに感染者が増えたのはワクチンのせいだし、マスクは全く効果がないって事じゃないの
なのに、いまだにワクチン、マスクってほんと狂ってるね+30
-7
-
1159. 匿名 2021/10/10(日) 08:29:15
>>1153
横だけど
悪質だと思うよ。
打たないのは自由だけど不安にさせる理由もなし。+14
-7
-
1160. 匿名 2021/10/10(日) 08:29:26
0コロナは無理という中で通常の社会活動の為に個人が考えればよい事だよ
ワクチン打つも良し、打たないも良し
全て自己責任+13
-1
-
1161. 匿名 2021/10/10(日) 08:29:34
>>648
インドは感染はおさまったけど、何人死んだのよ。
医者だけで1200人死んだんだよ。
医者なんて育てるのに時間も金もかかるのに社会に対して凄いダメージだよ、これだけでも。
日本で医者が120人死にましたって凄いニュースなるよ。しかも、呼吸器内科医が中心だろうし。
あまりに死んだから、ワクチンを打ちまくってもう1回目接種が5割近く行ってるよ。
感染落ち着いてるのに接種率が爆上がりって余程キツかったんだよ。+11
-3
-
1162. 匿名 2021/10/10(日) 08:30:42
>>1147
すいません、言いきった表現は適切ではなかったです。
ADEとの発表はゼロです。
が、現場の医師は感じてたり分かってると思います。認めさせない圧力は容易に考えられます。+8
-1
-
1163. 匿名 2021/10/10(日) 08:30:50
>>1159
反ワクは実は不安なんだよ
+14
-18
-
1164. 匿名 2021/10/10(日) 08:31:33
>>1134
街に合わせて服を着ようとする人お洒落だなぁ。
みんながみんなそうとは思えないけどどれくらいいるんだろう?
売ってる服がそうなのかな。
東京の街にはこんな色の服
っていうデザイナーの戦略なのかな?!+0
-2
-
1165. 匿名 2021/10/10(日) 08:31:59
辛い死にたい消えたい+0
-0
-
1166. 匿名 2021/10/10(日) 08:33:29
>>1055
感染力と重症度、季節性か否かじゃないかな。+1
-2
-
1167. 匿名 2021/10/10(日) 08:33:45
>>1159
分かってきている事を話すことはいけないことですか?
もし何かリスクがあったらそれを隠すのではなくて、話し合い、他の選択肢も選ぶことができると思うのですが。
現に別のワクチンも開発されてきています。+13
-4
-
1168. 匿名 2021/10/10(日) 08:34:37
>>475
どの予防策も100%安全じゃないからですね。
予防しても続けて予防したら更に
感染予防になるから。
広げないためにみんなでやらないと意味がなくなってしまうからでしょうね。
+3
-1
-
1169. 匿名 2021/10/10(日) 08:35:47
>>1164
コムデギャルソンとかヨウジヤマモトなんか正しくモノクロベースの東京のファッションだよね
+6
-1
-
1170. 匿名 2021/10/10(日) 08:37:42
>>1024
3回目の前にインフルエンザワクチンも控えてるし、いよいよワク脳達は敗北を認めるしかなくなるだろうね+4
-4
-
1171. 匿名 2021/10/10(日) 08:40:12
>>1163
逆でしょ
あんな重い副反応必須のワクチン、入れなければ入れないほどいい
薬のように数日で抜けるものではないからね
後悔後先に立たずとはこのこと+22
-8
-
1172. 匿名 2021/10/10(日) 08:41:10
>>515
それはないでしょ+0
-5
-
1173. 匿名 2021/10/10(日) 08:42:47
シンガポールって社会主義国だしな。
政府主導でどうとてもできるし。+3
-1
-
1174. 匿名 2021/10/10(日) 08:45:13
>>1144
自分の体なんだから自分が納得するデータが出るまで様子見すればよかっただけの話+9
-3
-
1175. 匿名 2021/10/10(日) 08:45:51
>>3
38度超え、喉痛い、痰がずっとつっかえる、いつもと違う脳の中心部?のギューッとされてるような頭痛、味覚嗅覚なし
これで軽症でした。
+9
-1
-
1176. 匿名 2021/10/10(日) 08:47:49
>>1024
まあ全世界で28億人が既に2回打ってるし、これだけの大きな母数がいて副反応ゼロ、不審死ゼロとかは普通に考えて無理だろ。100%誰にでも効果があるなんて、この世のどんな薬でもワクチンでも存在しないよ。
無茶振りし過ぎやで。+10
-5
-
1177. 匿名 2021/10/10(日) 08:47:57
>>1060
そういうとこ行かないから問題なし+1
-0
-
1178. 匿名 2021/10/10(日) 08:49:24
>>1175
インフルと似てるね+6
-2
-
1179. 匿名 2021/10/10(日) 08:50:49
>>1153
>スパイクタンパク自体が炎症を起こすかもという論文もあるし
グラスゴー大学の論文で炎症を起こすと書いてあるのはウイルスのスパイクだよ。+5
-0
-
1180. 匿名 2021/10/10(日) 08:53:40
>>1132
>阪大の教授のインタビュー動画で本人が言ってました。
URL、わかりますか?+0
-0
-
1181. 匿名 2021/10/10(日) 08:54:48
>>1159
横だけどワクチン打たないと反ワクとか言って責める人がいるから自分はこれが怖くて打たないんですって言ってるだけじゃない?
既に受けた人はちゃんと考えて納得して受けてるなら、個人の打たない理由書かれて不安煽られるとかなくない?+10
-0
-
1182. 匿名 2021/10/10(日) 08:55:24
>>1147
>様々な国での爆発的な増え方を見てるとそう感じるのですが・・
反ワクに誘導されてるだけでしょ+4
-8
-
1183. 匿名 2021/10/10(日) 08:59:34
>>1154
今受けてる人は調べた上でファイザーモデルナでいいと自分で決めて打ってるんだから、他人が自分は他のワクチン待つって言ったところで自分の決断に自信持ってればいいじゃん
そんなことあるの知らなかった!って不安煽られる人は何で受けたの?って感じ+9
-1
-
1184. 匿名 2021/10/10(日) 08:59:50
>>1176
なんかそれは違うと思う
今までの予防接種とは明らかに違うよね
実際モデルナ、アストラゼネカは国によって使用中断されてるんだから+6
-0
-
1185. 匿名 2021/10/10(日) 09:04:47
>>1024
死者数だけ見てもワクチン死よりコロナ死の方が比較にならないほど多いけどそれでも意味ないって言うの?
副反応は何にでもあるよ、インフルワクチン打った事ないの?同意書にびっしり怖い事が書いてあるでしょ
あと子宮頸癌ワクチンのネガキャンで結果多くの人が癌で亡くなっている事実があります+4
-10
-
1186. 匿名 2021/10/10(日) 09:06:22
最近は若年層のワクチン接種も広まったし、第6波がきたときにどういう人が重症化、入院する事になったのかで考えていくしかないよね
第5波のときは高齢者に対するワクチン効果しか分からなかったから+3
-0
-
1187. 匿名 2021/10/10(日) 09:06:48
>>165
42度近くになったら脳障害とか残らないの?+0
-0
-
1188. 匿名 2021/10/10(日) 09:09:10
>>1175
個人的にはその症状だと前にインフル罹った時の方が辛かったわ+7
-3
-
1189. 匿名 2021/10/10(日) 09:12:15
>>1167
横だけど、別のワクチンだって不安を煽ろうと思えば幾らでもできますよ?
絶対に安全なワクチンはもちろん、薬物は存在しないから。
ただ、良識があるのでやらないだけです。みんな。+3
-0
-
1190. 匿名 2021/10/10(日) 09:12:26
>>1171
そういうのやめませんか?+6
-6
-
1191. 匿名 2021/10/10(日) 09:12:40
>>165
高熱がでて、入院を断られて自宅療養しているうちに重症化したら誰が責任を取るの?+1
-1
-
1192. 匿名 2021/10/10(日) 09:15:22
検索アプリGoogleを使っていると
ワクチンや感染対策に関する正しい情報は得られません
DUCKDUCKGO(無料)を使うことを勧めます
掲示板ガールズちゃんねるは言論が情報統制されますが「ここトピ」は通報、削除されないです
自由発言が尊重されているのでそちらがお勧めです😄+1
-1
-
1193. 匿名 2021/10/10(日) 09:16:20
>>1175
その程度なら軽症でしょ、あなた何言ってるの??+5
-2
-
1194. 匿名 2021/10/10(日) 09:17:04
>>1120
服に対する美意識って日本人はすごいよ。
シミや汚れのついた服や、汚い靴とかサンダルで絶対に出かけないじゃん。
コムデキャルソンを知らない海外の人はいない位有名だけど、黒と白で世界のトップに立ったよね。その色を使わない独特の日本人の感性を世界が認めた訳だし。
世界だって流行はあるよ。
かなり昔だけどSATCの過去の服をみんなでジャッジして捨てる話あったよね。流行遅れでもう着れないって。
プラダを着た悪魔だって何その流行遅れのダサい服?笑から始まる。日本だけじゃないじゃん。+2
-3
-
1195. 匿名 2021/10/10(日) 09:19:11
>>996
横です。
個包装は続けて欲しいですね。飛沫も、衣類から飛び出した香りや成分も付いてます。袋にも付いてますよ。最近はパウダリー臭が酷い。
バイキングや外食は以前から嫌でした。配膳する時に食べ物を持ったまま喋られるのも嫌です。行かなくなりました。
+1
-2
-
1196. 匿名 2021/10/10(日) 09:22:32
ワクチン成功国の1つ
ポルトガル 2回接種率 84.7%
+0
-0
-
1197. 匿名 2021/10/10(日) 09:22:43
>>1184
予防接種のあり方が国によって違うのは当たり前だからw
行政の予防接種担当してたけど、海外からの帰国者の定期予防接種歴は日本のそれとはまた違うよ。+0
-1
-
1198. 匿名 2021/10/10(日) 09:23:30
>>1158
反ワクチンが感染を広めてるんでしょうね
ワクチン打ってたら感染しないし広めないよ
万が一感染したとしても、発症しないし
つまりどう考えても未接種者のせいなんだけよね笑+3
-16
-
1199. 匿名 2021/10/10(日) 09:27:46
>>1180
だいぶ前に見たので消えてないといいんですが。。探してみますね!+0
-2
-
1200. 匿名 2021/10/10(日) 09:28:46
>>1198
釣り針でかすぎ笑笑+5
-0
-
1201. 匿名 2021/10/10(日) 09:29:24
>>766
うちの息子(1歳)生まれた時からずっとマスクだったから外歩く時抱っこして顎マスクしてたら口の方に当ててくる、、正しいんだけどこれがこの子の普通なのかと思うと悲しくなってくる。+9
-3
-
1202. 匿名 2021/10/10(日) 09:30:00
>>1195
気持ちはわかるけど、そうやってすべてを清潔にし過ぎてしまうと結果弱くなるのが人間だと思うんだよね。
子どもの泥遊びとか砂遊びとかそうだけど、やると確かに病気になるけどその後丈夫に強くなるんだ。
無菌は無菌で身体に悪いと思う。でも清潔な方が安心できてうれしくてどうしたらいいんだろうって思うよ。+9
-3
-
1203. 匿名 2021/10/10(日) 09:30:11
>>1153
ノババックスや塩野義のワクチンだってスパイクタンパクだよ
どれも接種出来ないね
ワクチン打って無症状や軽症の人が街中に増えるから無接種は患い易いと思うけど
コロナに感染することや後遺症の方がよっぽど怖い気がする
+10
-8
-
1204. 匿名 2021/10/10(日) 09:31:28
>>452
子供達はまだ打ってないんだから、ブレイクスルー感染で他の大人から子どもに移す可能性があるから最低でも自主隔離はすべきだけどね+5
-3
-
1205. 匿名 2021/10/10(日) 09:32:51
>>1160
自由診療で全額負担なら本人の自由だけどね
+2
-2
-
1206. 匿名 2021/10/10(日) 09:33:05
台湾はワクチン接種率16%程度なのにマスク着用を徹底して現在感染者1人とからしいけど、国によって方針いろいろだし何が得策か難しい
よその国の対策の一部を中途半端にかい摘んで真似してもダメだと思う。
ただマスクはまだしばらくは着用した方が良さそう+7
-1
-
1207. 匿名 2021/10/10(日) 09:34:47
>>1203
横だけど自分が納得出来るワクチンじゃなければどれも受けないよ
任意だし、どれか絶対受けなきゃいけないというわけでもない
どれも接種できないと思えば受けない、それだけ+14
-0
-
1208. 匿名 2021/10/10(日) 09:36:25
>>1171
事実ならいいけど、根拠のない情報で煽るのは嘘つきって言うんだよ。知ってる?+8
-8
-
1209. 匿名 2021/10/10(日) 09:36:54
>>116
また新しいウイルス作ってるよね+8
-0
-
1210. 匿名 2021/10/10(日) 09:37:22
>>1202
武田邦彦信者?
一般家庭でいくら清潔にしても無菌状態とは程遠いよ。
+2
-3
-
1211. 匿名 2021/10/10(日) 09:37:38
>>1201
1歳の子なら、凄い人混みとかでなけりゃマスクいらないと思うけど
人混みでもお母さんと向き合でて抱っこだったら、要らないんじゃないの
誰も文句つけないでしょ+0
-3
-
1212. 匿名 2021/10/10(日) 09:38:47
>>1140
ただの風邪ならカラオケもどんちゃん騒ぎしてたyoutuberも叩く理由無かったね。でもガルちゃんでは誹謗中傷の嵐。何でだろうね?+3
-1
-
1213. 匿名 2021/10/10(日) 09:39:40
+5
-7
-
1214. 匿名 2021/10/10(日) 09:39:59
>>1163
逆
治験すら終わっていないmRNAワクチンを世界機構、各国政府、マスメディア、地方自治体、必死になって打て!打て!と必死過ぎて異常で気持ち悪くて「そこ」が不安なの
コロナがエボラ並みの致死率のウィルスなら分かる、だけど死にもしないし罹っても大概の人間は無症状か軽症。なのに異常に全角度から鬼の形相で煽って打たせる現状異常でしょ
普段は無料で何かしてくれたり絶対しないくせに
薬害エイズとサリドマイドの時も安全!問題無い!って厚生労働省は言ったよね。何人犠牲になったんだよ
アメリカの言いなりで何人自国民殺してんの+16
-3
-
1215. 匿名 2021/10/10(日) 09:40:16
>>1198
ワクチン打っても、感染するし広めるよ。
ワクチンとは、そういうものなのよ。重症化しにくいだけ。だから、マスクと手洗い消毒などの感染対策は、ウイルスがなくならない限り必要。+4
-0
-
1216. 匿名 2021/10/10(日) 09:40:18
>>1158
いやいやマスクはつけたほうがいいでしょ
ウイルスを含んだ飛沫を100%防ぐのは難しいにしても、全く意味ないわけじゃない
ワクチン打つ打たないは個人の自由だけどマスクまでいちゃもんつけるのはやめてほしいわ+9
-3
-
1217. 匿名 2021/10/10(日) 09:40:21
>>863+0
-13
-
1218. 匿名 2021/10/10(日) 09:43:04
ワクチン打った人の側に長時間いると色々と不調になるときいて流石にそれはないだろ~って思ってたけど実はあるのかな?先日接種した人が運転する車の助手席に2時間乗ってたけど、翌日生理が始まった。ホルモン治療のためにミレーナ入れて2年間生理全くなかったのに、急に鮮血出てびっくりした。不正出血はおりものの中に血液が少し混じるくらいだけど、いきなり2日目くらいの量の出血があった。せっかく生理止めてたのに久々にしんどいわ。+9
-13
-
1219. 匿名 2021/10/10(日) 09:43:24
イスラエルと同じだ…
ワクチンで感染を広げて重症化を防ぐ。+2
-1
-
1220. 匿名 2021/10/10(日) 09:44:19
>>8
骨格ウェーブですね+1
-1
-
1221. 匿名 2021/10/10(日) 09:44:26
>>1214
非加熱製剤やサリドマイドで国の対応が遅れたのは最初は利用者が少なかったからだよ。
9000万人が打ったワクチンとはレベルが違う。
+2
-8
-
1222. 匿名 2021/10/10(日) 09:44:54
>>590
これ本当に?+1
-0
-
1223. 匿名 2021/10/10(日) 09:45:04
>>1198
こういうデマを流すからコロナ感染が広がるんだろうね。+5
-0
-
1224. 匿名 2021/10/10(日) 09:45:22
>>1173
そうだよねシンガポールは未だ罰則に罰金+鞭打ちの刑とかやってるもんね
表立って中国華僑の力が強いし。
そんな国と同じ道辿りたく無いっす+2
-0
-
1225. 匿名 2021/10/10(日) 09:45:22
>>1208
デマ流す人は逮捕されたらいいのにね+8
-4
-
1226. 匿名 2021/10/10(日) 09:45:28
+4
-0
-
1227. 匿名 2021/10/10(日) 09:46:29
トランプ大統領アプリゲッターで検索してダウンロードしてアカウントを作り日本語に設定して、日本語でコロナと日本人で検索して下さい、YouTubeもFacebookもTwitterも言論弾圧と言論統制をしています、先進国で最も情報操作されている国がダントツで日本です、アプリをダウンロードして確証を得られたら、貴女の大切な人に伝えてください、よろしくお願いします+2
-3
-
1228. 匿名 2021/10/10(日) 09:46:35
>>1225
兵庫県赤穂市在住のワクチン接種誘導工作員とかね。
口癖
「反ワク」+4
-3
-
1229. 匿名 2021/10/10(日) 09:46:45
>>1222
接種から3か月までは後遺症の割合が半分になったというニュースあったよ。
ただ3か月過ぎたらワクチン接種者のほうが後遺症の確率は多くなる。
効果が薄まるどころか弱くなる。+4
-1
-
1230. 匿名 2021/10/10(日) 09:47:28
>>1218
生理来る人多いみたいだね
お大事に+7
-4
-
1231. 匿名 2021/10/10(日) 09:47:29
>>964
知らないみたいだけど、、、
マスゴミって「無症状の後遺症ガー」って騒いだり、
「筋力低下や心肺機能低下のせいで体が重い、息切れがする」などの
「入院やベッドに寝かせきりにさせてほんの数日でも運動不足の生活したら当然そうなる」
ってのを「コロナ後遺症」などと言って不安を煽ったりしてるよね。+4
-1
-
1232. 匿名 2021/10/10(日) 09:47:43
ShinichiHara on GETTRgettr.comインド政府が、最大人口州2億4千百万人のウッタル・プラデーシュ州にてイベルメクチン効果によるCOVIDフリーを宣言しました。OANレポート。 YouTubeはポリシー違反になるので、ニコ動にて。 https://nico.ms/sm39430431
+3
-1
-
1233. 匿名 2021/10/10(日) 09:47:58
>>700
殆どの人がワクチンを打ったから、軽症で済んでるって話だよね?+11
-2
-
1234. 匿名 2021/10/10(日) 09:48:17
ワクチン打った人は、今のうちに人生を楽しんでおいた方がいいよ。
あと5年以内に意味がわかる。
+3
-5
-
1235. 匿名 2021/10/10(日) 09:48:20
>>1226
コロナが無くても貧富の差は凄まじい勢いで広がってるし、日本もだんだん笑えなくなってきてる
+2
-0
-
1236. 匿名 2021/10/10(日) 09:48:22
ワクチン接種した同僚から聞いた話。
ワクチン打ってから力が入りづらくなって気力もがくっと落ちたとのこと。
気分がいつも少し沈みがちになり世界が少し灰色に感じるようになったとも。
3回目は絶対に打たないと言ってた。+6
-1
-
1237. 匿名 2021/10/10(日) 09:49:08
>>1236
どうなっちゃうんだろうな+1
-1
-
1238. 匿名 2021/10/10(日) 09:49:40
>>965
コロナはマスクして消毒対策しての数では?対策ナシならインフルエンザと同等かもよ?そして薬がないんだから、コロナの方が怖いよ。インフルエンザなら薬があって助かるかもって思うけど今コロナになって熱と倦怠感ぐらいで済むかもとは思えない。+3
-1
-
1239. 匿名 2021/10/10(日) 09:52:05
>>657
インフルエンザ予防接種して、インフル感染したけど、熱は37度、節々の痛みなどの辛さは40度出たときと変わらず。
こまったのが、お医者さんが風邪だと言って、なかなかインフルエンザ検査してくれなかった。+0
-1
-
1240. 匿名 2021/10/10(日) 09:52:07
>>1238
同等どころか上。実際にインフルはマスクと消毒でコロナより減ったじゃん
+1
-0
-
1241. 匿名 2021/10/10(日) 09:52:51
>>1218
それだと、コロナワクチン接種事業のスタッフを半年間やってる私は、生理が人よりもよっぽど多く来ないとおかしいんだが。
別に普通だな。+9
-1
-
1242. 匿名 2021/10/10(日) 09:53:15
>>1088
横だけど、引用文献を提示してないからじゃない?
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
Yahooコメントの峰医師のコメント読んでほしい。
+2
-0
-
1243. 匿名 2021/10/10(日) 09:53:42
本当にワクチン打ったら軽症で済むの?+3
-0
-
1244. 匿名 2021/10/10(日) 09:53:59
>>1237
本人も浮かない顔して言ってました。
なんとか元に戻ってほしいです。+2
-0
-
1245. 匿名 2021/10/10(日) 09:54:35
不潔なマスクを喜んでしてるような頭の悪い人たちが、この先幸せに生きられるはずないよ。その子どもも無事に大人になれるかどうか。+0
-0
-
1246. 匿名 2021/10/10(日) 09:54:36
>>1180
1199です。記事ありました。
>>「最近よく言われている変異型ウイルスは中和抗体のエピトープ(抗原の結合部)に変異がかかって、なくなってしまうことがある。それと比べると、基本的には増強抗体のエピトープがなくなる状況はほとんどみられない。将来的に、変異型ウイルスがどんどん出てきて中和抗体が効かない状況になると、増強抗体の方がよく効くようになる事態はあり得るかもしれない」
との部分です。
これを現行のワクチンにおける中和抗体と増強抗体にもあてはめて考えられるのかな、と、あくまで自己流解釈してしまったのかもしれません。教授が言いきってるわけではありませんでした(;>_<;)すいません。
今改めて読んでみたらちょっと認識に誤りがあったので訂正させてください。
しかしながら現にワクチンうった人の抗体が半年で激減している現状はあるので、もしかしたらワクチン接種の場合も増強抗体は残る可能性はあるのではと、私はやっぱり不安に思いますね。
新型コロナ重症者に多い「感染増強抗体」を世界初発見 “重症化リスク”を事前に調べる手がかりに?(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪大学微生物病研究所の荒瀬尚教授らが、新型コロナウイルスの感染力を強める「感染増強抗体」を世界で初めて発見した。研究結果は、アメリカの専門誌『セル』のオンライン版に掲載された。
+5
-2
-
1247. 匿名 2021/10/10(日) 09:55:06
軽症でも苦しいって聞いた。本当感染したくない+2
-0
-
1248. 匿名 2021/10/10(日) 09:55:31
>>1214
そんなに打て打てって必死かなぁ
打てない人打たない人のこともちゃんといつも報道してると思うけど
結局反ワクって被害妄想が酷いよね+2
-12
-
1249. 匿名 2021/10/10(日) 09:55:32
>>1241
だってあなたは接種してるでしょ?+1
-3
-
1250. 匿名 2021/10/10(日) 09:55:35
>>1237
ワクチン接種した私の話
翌日に微熱(37.3℃)3時間ほど、どうもなっちゃいない。
今んとこ。
人それぞれ。+1
-0
-
1251. 匿名 2021/10/10(日) 09:55:55
>>1235
株高による資産バブル。
どうせ使えない金なんだからどうでもいい話。+0
-1
-
1252. 匿名 2021/10/10(日) 09:56:49
>>1214
別の視点で考えて例えばの話だけどコロナの流出を各国政府が中国が意図的にやったことだと捉えてたらそれに対抗するために国民にワクチン打つように促すとは思う+1
-6
-
1253. 匿名 2021/10/10(日) 09:57:12
>>1230
ありがとう
生理くるだけなら良いんだけどね。+0
-3
-
1254. 匿名 2021/10/10(日) 09:57:40
>>1218
7割くらい職域接種で打ち終わってる、女性の多い職場にいるけど(私は年齢的に順番が来てなくて打ててない)、そういう話は聞かない。
流石に都市伝説だと思う。そういう作用が本当にあるなら、世界中の婦人科が行列になっちゃうよ。+14
-7
-
1255. 匿名 2021/10/10(日) 09:59:06
>>1249
年齢的にまだ打ってない。スタッフといっても役場職員なんで。+3
-0
-
1256. 匿名 2021/10/10(日) 09:59:07
一回ゼロにできないのかな。
0になったらそのウイルスは消滅する?
コウモリからまた生まれるの?+0
-1
-
1257. 匿名 2021/10/10(日) 09:59:13
>>1254
婦人科にいくほどでもないよ。生理が始まっただけだからさ。+4
-8
-
1258. 匿名 2021/10/10(日) 09:59:47
>>153
ワクチンとマスクは無意味
よってワクパスも無意味+5
-6
-
1259. 匿名 2021/10/10(日) 10:00:06
>>1246
「かもしれない」ですね。記憶にありました。
ありがとうございます。
+1
-1
-
1260. 匿名 2021/10/10(日) 10:01:29
政府が一般大衆の事を考えてくれている
そんな筈無いよ爆笑
選挙の事は考えてるだろうけどさ+9
-0
-
1261. 匿名 2021/10/10(日) 10:01:49
>>12
なぜ漢字で書く…+3
-0
-
1262. 匿名 2021/10/10(日) 10:02:47
>>1218
んなわけないやん。何のこじつけやねんw+8
-6
-
1263. 匿名 2021/10/10(日) 10:02:55
>>965
よく考えたら、その毎年1000万人を0に近い程減らした手洗い消毒マスクって凄いよね…
やれば出来る子じゃん私ら+13
-0
-
1264. 匿名 2021/10/10(日) 10:03:18
>>1255
そうなんだ、でも特定の人と何時間もいるわけじゃないよね?まあちょっと疑問に思ったくらいだから良いんだけどさ。私がというよりも、相手が心配なのよ。思い過ごしならいいや。ありがとう。+1
-7
-
1265. 匿名 2021/10/10(日) 10:03:45
>>1190
意見は人それぞれだろ
+3
-4
-
1266. 匿名 2021/10/10(日) 10:04:07
>>1218
アホらしい
それなら私は一年中生理だよ
接種会場スタッフです+12
-6
-
1267. 匿名 2021/10/10(日) 10:04:28
>>94
コロナに感染したら、濃厚接触者を調べられて2週間隔離されて…の、どこがウィズコロナなんだか+3
-0
-
1268. 匿名 2021/10/10(日) 10:05:25
>>1208
デマという証拠もないのに
デマと決めつける方が頭おかしい
+10
-6
-
1269. 匿名 2021/10/10(日) 10:05:32
>>1197
海外で子育てしてたらそれは勿論知ってる
今回のワクチンは予防の為とはいうけど従来の物とは明らかに違うって意味
+4
-1
-
1270. 匿名 2021/10/10(日) 10:06:09
>>1264
ワクチン打った人の中でも、特定の人じゃないとこういう症状にはならない、って理屈と自己完結の仕方がすごいね。こういう話を信じる人って、結局ちゃんと説明できないって事だけは伝わったよ。こちらこそありがとう。+5
-2
-
1271. 匿名 2021/10/10(日) 10:07:06
>>1068
激しく同意。
中国なんて無くなれば良い。+6
-0
-
1272. 匿名 2021/10/10(日) 10:07:46
もう前向きになるしかないよね+0
-0
-
1273. 匿名 2021/10/10(日) 10:08:34
Twitter見てると鼻血止まらないって言ってる人たくさんいる
いわゆる推しがかっこ良くて鼻血って話とは別に、普通に何故か鼻血出るって
なんか不気味だなぁ+2
-2
-
1274. 匿名 2021/10/10(日) 10:08:50
>>1256
ゼロにするのは無理だけど、かなり減らせる。
邪魔してるのが反ワクの連中。
コウモリは中国の奥地にいるので、とりに行かなければ大丈夫。
反社がとりに行ってもワクチンの改良で防げる。+3
-7
-
1275. 匿名 2021/10/10(日) 10:08:56
>>1264
こっちは2時間どころか、もう200時間くらい、ワクチン接種者と会場で一緒にいるよ。
でも普通。+5
-0
-
1276. 匿名 2021/10/10(日) 10:10:09
厚労省の副反応リストだって年齢層色々じゃん
何故ワクチンは全然大丈夫って言えるのかな+2
-1
-
1277. 匿名 2021/10/10(日) 10:10:20
>>1268
いくらでもあるじゃん。デマを信じる人は見ようとしないだけで+3
-5
-
1278. 匿名 2021/10/10(日) 10:10:44
>>1248
ワクパスとか作ろうとして、打て打て必死じゃんw
ワクチンを信じるのはいい加減にやめたら?+11
-1
-
1279. 匿名 2021/10/10(日) 10:10:53
>>1252
それはないと思う。政府はそんなに親切じゃない。
それに中国が意図的にやった証拠はない。
むしろ中国という国じゃなくて、多国籍企業が意図的にやった可能性もある。+3
-1
-
1280. 匿名 2021/10/10(日) 10:10:58
>>1275
接種済みだからじゃない?+0
-3
-
1281. 匿名 2021/10/10(日) 10:12:26
>>1216
自分は良くても、みなさん子供には強要しないようにね
子供も1人の人間です 人権ありますからね
+2
-4
-
1282. 匿名 2021/10/10(日) 10:12:44
>>985
ほんとにそう思う。
>>8みたいな人意外と多いんじゃないかな。ちなみにうちの母もこういう事平気で言うタイプ。
+2
-0
-
1283. 匿名 2021/10/10(日) 10:13:27
>>1280
あー言えばこー言う+2
-2
-
1284. 匿名 2021/10/10(日) 10:13:55
>>195
あいつだけには知られたくないわ…って人、誰しもいるじゃん?それがあなたってだけなんじゃない?
+1
-1
-
1285. 匿名 2021/10/10(日) 10:15:45
>>1218
ご家族に精神科に連れて行ってもらった方がいいね+3
-4
-
1286. 匿名 2021/10/10(日) 10:16:01
>>766
上の子幼稚園年少、給食は黙食らしいしこの前遠足に行ってきたけどお弁当はシートの指定された場所で間隔を空けて一方向を向いて食べる。バスの中でも「お話はしません」って教えられたとか。
普段バス通園の子もバス内でお友達と喋っちゃダメって言われてるのかな。ほんと可哀想。
小中高でももし今後修学旅行とか遠足が復活してもバス内での会話禁止とかだったら、なんも楽しくないよね…旅行は行き帰りも含めて思い出だし楽しいものなのに。+8
-1
-
1287. 匿名 2021/10/10(日) 10:16:33
>>1255
横、全国で接種会場縮小しはじめてるのにワクチン関わるスタッフがいまだ未接種とか信じがたい。年齢関係ないでしょ。+7
-0
-
1288. 匿名 2021/10/10(日) 10:16:52
>>1273
結構、色々いるよね。動悸が止まらないからパニック障害と診断された人とか。本人は接種したからじゃと疑っているけどどっちなんだかわからない感じ。+0
-1
-
1289. 匿名 2021/10/10(日) 10:16:54
>>1115
抗体が切れる=抗体がゼロになる、はむしろないのではないかと私は思うんだけど・・・。
というのも、ワクチンの抗体だと、例えば風疹の抗体が切れています、といってもゼロになっているわけではないから。
重症化が防げる抗体はどこが最低値か、研究が進んでほしいなあ。
昨年とか、抗体なしでコロナにかかる人がいたわけだから、それは大変だっただろうなと思う。+3
-1
-
1290. 匿名 2021/10/10(日) 10:17:45
>>153+6
-3
-
1291. 匿名 2021/10/10(日) 10:17:47
>>1273
うち2000人規模の会社で 私が所属してる部署数百人職域接種2回終わったけど、鼻血なんて聞いた事全くないよ+1
-3
-
1292. 匿名 2021/10/10(日) 10:17:59
>>1283
それ意外になんかないの?
+0
-1
-
1293. 匿名 2021/10/10(日) 10:18:53
ワクチン打った人は、自己免疫が破壊されてるんだよ。血小板の数も1/10くらいに減ってる。
これは陰謀論でもデマでもなく、データで確認されている事実です。
大きな病気をしたら助からない可能性が高い。
今のうちに人生を楽しんでおいた方がいいよ。+15
-6
-
1294. 匿名 2021/10/10(日) 10:19:19
>>1273
Twitterにしか存在しないんじゃない?+0
-0
-
1295. 匿名 2021/10/10(日) 10:19:59
>>1017
ワクチン推進派の一部はこんなのばかりか…。+3
-0
-
1296. 匿名 2021/10/10(日) 10:20:45
>>1255
18歳以下の人が役所で働く?
役場って表現するから地方なのかなって思った
それなら東京会場みたいな所ではなく少人数なのかもね+5
-3
-
1297. 匿名 2021/10/10(日) 10:21:05
>>952
風邪は母子感染しないからなあ。ここ大事だと思う。それに風邪では禿げないし。
専門家はどう思っているんだろ?+0
-0
-
1298. 匿名 2021/10/10(日) 10:21:44
>>1293
それは大変だね
ソースもお願いね+6
-2
-
1299. 匿名 2021/10/10(日) 10:22:40
>>1295
いちいちそういうコメント遡って探しご趣味の方多いね
暇なの?+0
-0
-
1300. 匿名 2021/10/10(日) 10:22:55
ワクチン打った人は今のうちに会いたい人に会って、やりたいことをやった方がいいよ。
11月にはADEの嵐がやってくるから。
麻生さんが火葬場や葬儀場の株を買い占めた意味がわかるよ。+2
-2
-
1301. 匿名 2021/10/10(日) 10:23:14
>>419
各国中国の責任追求してよ!
また繰り返すよ。
+9
-0
-
1302. 匿名 2021/10/10(日) 10:23:14
>>1185
これ見たら一発で分かる
同じ環境で
ワクチン打った地域・打っていない地域別
死者数の違い+4
-2
-
1303. 匿名 2021/10/10(日) 10:24:24
>>1268
それ屁理屈だよね。普通社会人やってれば、確実に本当と言えること以外公言しないマナーくらい分かるけど+6
-7
-
1304. 匿名 2021/10/10(日) 10:24:33
>>1298
自分で調べずにソースソース言ってる人生だから、こんなことになったんですよ。+8
-3
-
1305. 匿名 2021/10/10(日) 10:24:56
>>1266
あなたが何ともないからって、他の人の出血をアホらしいと言うのは違うんじゃないの?+12
-4
-
1306. 匿名 2021/10/10(日) 10:26:48
>>1
カラオケとか屋台巡りとか
言ってる場合ではない+1
-0
-
1307. 匿名 2021/10/10(日) 10:26:57
>>1029
視野が狭いみたいですが、世界の現状も見たらどうかな?
フィラデルフィアの動画には驚いた。一瞬やらせかと思った。結局、一部の国だけが被害が少なくても何にもならない。日本はサプライ品などが入って来ないから、トヨタなど大企業は大打撃を受けています。再度言うけど、視野を広くね。+3
-0
-
1308. 匿名 2021/10/10(日) 10:28:11
>>1214
日本人の半数は風邪でも拗らせたら危ない中年以上だからね。普通はその人達を守るような政策を国はするよね?もっと広く視野を持とうね。+1
-4
-
1309. 匿名 2021/10/10(日) 10:28:26
>>1293
ワクチン起因性免疫性血栓性血小板減少症(VITT)は100万人あたり40例ぐらい。
mRNAに限らず、他のワクチンでも発生する。
「自己免疫」は誤用。+7
-2
-
1310. 匿名 2021/10/10(日) 10:28:27
>>10
子供は軽症、大人はワクチンの前提だろうね。+1
-2
-
1311. 匿名 2021/10/10(日) 10:29:00
>>1218
4月ごろかな?アメリカでもそんな騒ぎあったよね。今のところ因果関係はないとなったけど、解明はさらてないから、絶対にないともあるとも言い切れない。解明する気も無さそうだけどさ。+10
-1
-
1312. 匿名 2021/10/10(日) 10:29:52
>>1278
イスラエルに住んでるの?
日本だよここは+2
-12
-
1313. 匿名 2021/10/10(日) 10:30:33
>>1308
中年おばさんだけど若い人の方が大事だよ。中年なんてどうせすぐ老いて何かしらの疾患出るんだから。+2
-1
-
1314. 匿名 2021/10/10(日) 10:31:00
>>1290
動物実験の研究結果、ソースくれくれ+3
-1
-
1315. 匿名 2021/10/10(日) 10:32:23
>>1302
死因が書いてないね。
寄生虫で死んだの?+4
-1
-
1316. 匿名 2021/10/10(日) 10:32:27
>>1257
その生理が始まっただけで大騒ぎしてるのが反ワクですが+1
-6
-
1317. 匿名 2021/10/10(日) 10:32:27
今日の読売。紙の新聞ではこれが1面に(「視座 21衆院選」という連載記事で)
「ウィズコロナの医療体制、具体的な議論を」高橋泰 国際医療福祉大教授…[視座 21衆院選]<1> : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp衆院選の公示が19日に迫った。主な論点について、識者に考えを聞いた。 ◇ 新型コロナウイルスの感染者数は減ったが、コロナ対策は今回の選挙戦で最優先のテーマだ。緊急時の医療体制について、しっかりと議論してほしい。 わが
>感染力が強く、重症化しやすいデルタ株が広がった第4波と第5波では、ワクチンがなければ完全に医療崩壊していただろう。
>だろう。
>だろう。
昨日に引き続き、コロワクageの事は根拠が無い発言でも堂々と記事にwww
そもそも、どのくらい重症化しやすかったんですか? 根拠は一切述べてないですよね?
>ワクチン接種をさらに進めることが肝要だ。
>接種すれば、仮に感染しても重症化することは少ない。
そもそも、不安を煽りたいがために「無症状感染者ガー」とか言い出すくらいに重症化どころか発症(以下略+4
-1
-
1318. 匿名 2021/10/10(日) 10:32:52
>>1255
ワクチン接種会場の関係者なのに未接種&後出し。嘘はだめよ。+3
-4
-
1319. 匿名 2021/10/10(日) 10:33:37
>>452
5類に落として欲しい。コロナはそんなに怖い病気じゃない。メディアが煽り続けたせいで思い込んでいる。ずっと自宅療養で診察もしてもらえないのにすぐ医療逼迫するのがおかしい。
尾身さんは補助金不正をずっとしていてコロナ患者を受け入れて来なかった。
これって人災だと思うんだけど。
+14
-2
-
1320. 匿名 2021/10/10(日) 10:33:58
>>1278
ヘブライ語がわからないのを利用した捏造らしいね。Health minister on hot mic: Some COVID restrictions are to incentivize vaccines | The Times of Israelwww.timesofisrael.comIntelligence Minister Elazar Stern laments that the unvaccinated are taking up beds in coronavirus wards: 'It's irritating'
+4
-0
-
1321. 匿名 2021/10/10(日) 10:34:26
>>1316
そうですか。私は反ワクではないから騒ぎ立てる程のことじゃないならいいよ。ありがとう。+1
-0
-
1322. 匿名 2021/10/10(日) 10:35:04
>>1312
日本も多くの人が同じファイザー打ってるし、他国の話は他人事じゃないと思うんだけど。+7
-0
-
1323. 匿名 2021/10/10(日) 10:35:30
>>1175
それめっちゃ軽症だよ。病気したことない、健康な人なんだね、あなた。+2
-1
-
1324. 匿名 2021/10/10(日) 10:37:00
安全性が確立されてないものを、罹患率1%の風邪のために打つおバカちゃんばっかりw
それで目見えなくなったとか、死んだとか、かわいそうだけど自業自得でしょ。+4
-1
-
1325. 匿名 2021/10/10(日) 10:37:05
>>1305
こういう人がワクチンに関わってるんだね。打つ側なのにその言いぐさ。+2
-1
-
1326. 匿名 2021/10/10(日) 10:38:27
>>1175
それ普通の風邪程度だよ+2
-0
-
1327. 匿名 2021/10/10(日) 10:38:33
>>1000
そもそもワクチンなぞ無かった1年ちょっとで、
「陽性者が死亡したらとにかくコロナ死!」とほぼ天寿を全うした方や重度の生活習慣病等の人を必死に計上して、他の主要な死因の足元にも及ばないレベルだった。
>とんでもない数の死者が出ていたのは明らか
あなたの知能での精一杯の表現で結構ですから、
「こんきょのようなもの、わたちがこうおもうから!」
ってのを何か書いてみてくれる?+6
-2
-
1328. 匿名 2021/10/10(日) 10:38:44
>>1308
中年世代に差し掛かってるけど、中年以上を守る為にワクチン必要ない若い世代に率先して打てなんて私は言わないわ+7
-1
-
1329. 匿名 2021/10/10(日) 10:38:44
>>1211
周りがマスクってことでしょ?+0
-0
-
1330. 匿名 2021/10/10(日) 10:38:53
>>1175
間違いなく重症化ではないね
普段風邪ひかない人なのね。羨ましい+2
-0
-
1331. 匿名 2021/10/10(日) 10:39:34
>>1312
日本でもワクパスの話出てたじゃん+3
-0
-
1332. 匿名 2021/10/10(日) 10:41:12
>>98
デルタはそれだけ感染力と強くて増殖が速いと考えないの?従来株や英国株とは一緒に考えない方がいいですよ。
「デルタ株は全く違う感染症」だという医師は多いですよ。+2
-7
-
1333. 匿名 2021/10/10(日) 10:41:55
>>1058
例えば、8000万人インフルにかかった人がいて、その内合併症が一万人に一人、要するに8000人いるとする。その25%だから、2000人くらい?
コロナはもっと多いように感じるけど。インフルは少ない後遺症は入ってない可能性もあるし、どうかな。
でもやっぱりコロナの後遺症は心配。髪が抜けるくらいならウィッグでまだどうにかなるかもしれないけど、歩くのもしんどいとかだと日常生活も苦しそう。+1
-0
-
1334. 匿名 2021/10/10(日) 10:42:16
>>764
これもよく聞くけど、私はちょっと懐疑的なんだよね。
私はワクチン打ってない頃、9割ぐらいの人が接種済みと思われる換気の悪い場所に1時間以上(時には2時間)、デルタ株が全盛期の頃何度も通って居たけどコロナにはならなかったし、同じ状況でコロナになった人も聞いたことがないんだよね。
察しがつくと思うけど病院の待合室ね。もちろん高齢者同士でおしゃべりしてたし、咳払いしてるお爺さんとか何人もいる。普通に考えたら映画館とかよりやばい環境のはず。
自分が未接種の時に接種者ばかりの環境にいようとも、マスクを外して直接会話したり一緒に飲食したりしない限り感染の確率はあんまり高くないのではと思ってる。まぁゼロではないだろうけど、普通に日常生活を送る上で未接種がコロナでバタバタ倒れてく場面はないと思う。感染者の8割が未接種というデータがあったとしても、接種者はコロナになるのが1000人中20人だったのに対して未接種者は1000人中80人だったとかそんなところだと思う。+8
-0
-
1335. 匿名 2021/10/10(日) 10:42:41
>>1218
ワクチン接種で不正出血なんてあるわけないだろ、デマデマ!って言われてたのに、いつの間にか副反応として認められてるね。そういうこともあるから、このワクチンに関しては何でもかんでも全否定しない方が良いと思う。+14
-0
-
1336. 匿名 2021/10/10(日) 10:43:19
>>1304
それだよね。だからこんな事になっているのにまだ気づかない。呑気なのは日本だけだと思う。+7
-0
-
1337. 匿名 2021/10/10(日) 10:43:22
>>1331
話が出てるだけで決まったわけじゃないよね
それとワクチン信じる信じないがどう関係あるの?+1
-2
-
1338. 匿名 2021/10/10(日) 10:43:27
2回打てば終わりみたいな顔してる人ばっかりだけど、お注射の効果は半年で切れるんだから、3回目打ってくださいね。
そして死ぬまで半年ごとに打ち続けてください。
イスラエルは2回しか打ってない人は、未接種と同じに落とされました。
3回目打ってから半年以内だけですよ、大きな顔して許されるのは。+13
-7
-
1339. 匿名 2021/10/10(日) 10:43:29
まだ諦めたくないゼロコロナを
withより絶対ゼロがいいんだからこの先もコツコツとゆっくり急いで人類の叡知で目指せゼロコロナで頑張ろう!+1
-2
-
1340. 匿名 2021/10/10(日) 10:46:38
>>1338
これドヤ顔で言う人ってなんなの?w
どこから目線なんだろ不思議+8
-6
-
1341. 匿名 2021/10/10(日) 10:46:45
>>1304
え???ソース出せないの笑
言い切るならちゃんとデータなり出しなよ
どうせコピペしかできない能力の持ち主なんだろね、お気の毒+2
-3
-
1342. 匿名 2021/10/10(日) 10:47:23
2回しか打ってない人は未接種と同じ。
打って半年経ったら効果ナシ。
打っても感染するし、感染もさせる。
意味なーーーーーーし!!!!+3
-3
-
1343. 匿名 2021/10/10(日) 10:48:42
>>1218
止めているといっても0になるほど止めるものなの?2年も止めていたら、来たとき大量でも不思議ではなくない?しかも、2年止めて治療するような、何かしらの問題があったわけでしょう?お大事になさってくださいね。1日目が一番多い人もいるから、心配ないと思うけど、ご病気の症状と考えたほうが自然ではないかな?通院先に相談してみては。
あと女性が多い職場だと、皆で周期がそろう傾向にあるという研究もされているから、ワクチン関係なく、生理は女同士で多少は影響し合うみたいよ。+3
-0
-
1344. 匿名 2021/10/10(日) 10:49:12
>>1337
ワクパス話が出ることがワクチンを推奨する目的があることも分かるし、大切な人の為に〜ってCMまで流して打て打て必死だよねって話だよ+5
-0
-
1345. 匿名 2021/10/10(日) 10:49:28
>>1293
子供には打たせたくないな。もし接種がはじまったら休ませようかな。子供は説明してもよくわからないし、周りが打ったら自分もって言いそうだし。
同じような人の子と集まって家でオンライン授業受けたり、遊ばせようかな。+9
-0
-
1346. 匿名 2021/10/10(日) 10:50:52
>>1339
ゼロコロナの為に自殺者増えたと思うんだけど。
やりたい人だけやってりゃいいじゃん。+3
-0
-
1347. 匿名 2021/10/10(日) 10:50:57
>>1334
横、私もそう思う。旦那都立教員でクラス、部内で3回ほど感染者何人か出てる。保健所の人と聞き取りや感染経路調べてたけど、かなり近い距離でマスク外した人しか感染してないんだって。ノーマスクで室内の部活して、接触プレーした子だけが感染してる。ノーマスクで一緒に運動するくらいじゃ感染しないみたい。感染力は言うほど高くない気がする。+12
-0
-
1348. 匿名 2021/10/10(日) 10:51:06
副作用が強いワクチンの意味ある?+1
-0
-
1349. 匿名 2021/10/10(日) 10:51:58
このワクチン、本当に大丈夫?+3
-1
-
1350. 匿名 2021/10/10(日) 10:52:15
>>1132
健康な人がコロナに自然感染しても、感染増強抗体が長期間残ることはほとんどないんじゃないかな。
普通はウイルス性肺炎にステロイド投与は逆効果になるけど、コロナの肺炎はそれで軽快するから、自然免疫で対処できる程度のウイルスなはず。
実際にコロナで重症化してるのも肥満、持病、高齢とかで自然免疫の弱い人が殆どだしね。
重症化する人は以前のコロナ感染時に自然免疫で対処しきれずに獲得免疫を働かせてしまっていて、その時に得た免疫記憶を元に新型コロナに対しても抗体を産生する(抗原原罪?)けど、中和抗体より感染増強抗体が多い状態になってADEが起きる。
ADEでコロナが免疫細胞内に大量侵入することがトリガーになって、サイトカインストームを誘発する。
これが重症化の正体だと思う。
だから感染増強抗体を持ってない人にまでワクチンで感染増強抗体を植え付ける今のやり方が正しいのかは甚だ疑問ね。
接種前に抗体検査をやって、感染増強抗体を持ってしまっている人にだけ一時的に中和抗体を増やす目的で接種するなら理解できたんだけども。
デング熱のワクチンでも問題が発覚した後はそうするように改められたはずだし。
今更言っても遅すぎるけどね……+4
-2
-
1351. 匿名 2021/10/10(日) 10:52:43
>>1309
100万に40例ならいいんですか?
それなら罹患率1%のコロナのために、ワクチン打つ必要ないでしょう。
レバ刺しだって5人しか死んでないんだから、ムシャムシャ食べればいいのに。+11
-2
-
1352. 匿名 2021/10/10(日) 10:52:57
>>1341
横、ではそれを否定するデータ出してくれない?私はまだ考え中だからどっちの意見もききたいな。+3
-2
-
1353. 匿名 2021/10/10(日) 10:53:14
>>1263
今年はインフルエンザ流行ると言われているよね+0
-1
-
1354. 匿名 2021/10/10(日) 10:53:22
>>1314
>>1290
横ですがこちら↓をどうぞ
ソースはないので出しようがないですね
>>312
>>623+3
-0
-
1355. 匿名 2021/10/10(日) 10:53:52
>>1263
本当だよね
もうインフルエンザワクチンいらなくない?+3
-0
-
1356. 匿名 2021/10/10(日) 10:55:01
>>1165
消えないで+2
-0
-
1357. 匿名 2021/10/10(日) 10:56:14
>>1340
横、そろそろ早期に職域した人も本気に考えないといけないよね。目線とか関係なくどうするのかな?+7
-4
-
1358. 匿名 2021/10/10(日) 10:56:26
>>1354
1354さん、ありがとう。探しても見つからないの。
いやいやソースあるよって方、返信求む。+2
-0
-
1359. 匿名 2021/10/10(日) 10:57:09
>>1350
>これが重症化の正体だと思う。
まともな学者で、そう言ってる人いますか?+4
-0
-
1360. 匿名 2021/10/10(日) 10:58:21
>>1357
それ、あなたに関係あるの?+2
-7
-
1361. 匿名 2021/10/10(日) 10:58:44
>>1353
それ去年も言われてたよ
ワクチンビジネスで儲けたい医者に騙されないで+11
-1
-
1362. 匿名 2021/10/10(日) 10:59:45
>>1341
ガールズちゃんねるでは決定的な
ソース出したらアク禁されるんだよ
だから出さない。+1
-4
-
1363. 匿名 2021/10/10(日) 10:59:57
>>455
レアケースにそこまで怯えることない
風邪やインフルエンザでも後遺症残る事あるよ
感染症に限らず病気とはそう言うもの
日々気をつけて過ごせば良いと思う+10
-0
-
1364. 匿名 2021/10/10(日) 11:00:15
>>1071妊婦はビキニ着るな、とかね。
ほっとけ。+5
-0
-
1365. 匿名 2021/10/10(日) 11:00:48
>>1309
横、100万人に40例っていうのは従来のワクチンのこと?mRNAでもこのくらいってデータ出てるんですか?それとも検証中?+1
-0
-
1366. 匿名 2021/10/10(日) 11:01:27
>>1351
レバ刺しは子供と老人には危険。
フグの肝みたいなもの。
ベネフィットが自己満足しかなく、代替可能。
比べるのがおかしい。+4
-5
-
1367. 匿名 2021/10/10(日) 11:01:44
>>1
8割も予防接種打ってるんじゃ、シンガポール人、二年後ほとんど死んじゃうね。+2
-0
-
1368. 匿名 2021/10/10(日) 11:01:50
>>1213
グーグルのトランプ大統領に対する検閲とかワクチンの危険性に関する情報とか検閲されたものね。
知っている人はグーグルなんて使わない。+2
-0
-
1369. 匿名 2021/10/10(日) 11:03:04
>>1293
シンガポールヤバいじゃんw+3
-0
-
1370. 匿名 2021/10/10(日) 11:03:47
>>1360
感染抑えるのが本当なら3回目必要な人が打たないとまた感染拡大するでしょ?重症化率も上がって医療も逼迫してまた病院行きづらくなる。結果として関係あると思うんだけど。+3
-1
-
1371. 匿名 2021/10/10(日) 11:04:20
>>1370
で、あなたはどうするの?+1
-1
-
1372. 匿名 2021/10/10(日) 11:04:37
+0
-0
-
1373. 匿名 2021/10/10(日) 11:04:38
>>1357
最初は3ヶ月ごとだったのを6ヶ月にして、1年でもOKとか引き延ばしにきてますね。
このトピのシンガポールでも、首相(70歳くらい)が3回目打ったのは、8ヶ月目だった。
日本の医療従事者、自衛隊、職域接種などの3回目をどうするのかって話をしても、コロナ脳はごまかすだけ。
厚生省に職域接種がないことを言っても、ダンマリ。そんなに怖いウイルスなら、厚生省職員はすぐ打つでしょうに。+7
-3
-
1374. 匿名 2021/10/10(日) 11:04:50
>>1273
>>1288
TwitterやYouTubeで自分の体調不良をあげる人はどういう人と親和性が高いか考えるとね。
それをワクチンと結びつけて、だからこうだという人もねー。
反ワクチンを煽っていた人も少人数の人が大量に書き込みしていたというし、そういうのにのせられちゃって、派生したブログやYouTube紹介して、健康食品買ったり、特定のYouTuberの動画を紹介したりして、結局その派生YouTuberをもうけさせてるわけだから、気をつけないとね。+2
-1
-
1375. 匿名 2021/10/10(日) 11:04:55
今回のワクチン打ちたくないなと思って調べていくうちに、何か陰謀論とかになるのかも知れないけど自粛のせいで経済ダメージうけた人達が大勢いるし、鬱になって自殺者も出た。
国も分科会の対策も変わらない。尾身は補助金もらったのにコロナ患者受け入れない。
テレビでやらなきゃ誰も興味なし。ワクチン打てば解決だと思っている。
コロナのどさくさに紛れて国民に不利な法改正とかされちゃっても気が付かない。
ワクチンは自己責任。後で症状が出た人にめちゃくちゃ冷たい。何ともなかった人達が同調圧力かけて周りを守るためにとか綺麗事を言っている。
誰かを犠牲にしてるのに大半の人が気づかない。
今後、何かあっても自分も心配されないよ。
+6
-3
-
1376. 匿名 2021/10/10(日) 11:05:21
>>1371
打たないよ。若いし、健康、肥満でもないから。+5
-2
-
1377. 匿名 2021/10/10(日) 11:05:30
こうやってどんどん洗脳されてくんだね
ウィズインフルエンザ、ウィズコロナの次は何?
やっちゃったものは仕方ないよね〜じゃまたやるに決まってんじゃん+3
-0
-
1378. 匿名 2021/10/10(日) 11:05:32
>>1351
ワクチンの接種は自己判断、自己責任よ+6
-0
-
1379. 匿名 2021/10/10(日) 11:05:39
>>1340
大きな顔ってなんだろうね。要は打たないで引け目感じてるってことだろうけどw斜め上すぎw+2
-5
-
1380. 匿名 2021/10/10(日) 11:06:00
>>527
それを信じてるなら、それでもいいと思うのですが、コロナになってから後悔されてもおそいですよ。
+0
-4
-
1381. 匿名 2021/10/10(日) 11:06:40
>>125
そんなの普通の風邪でも同じだよ。
めちゃくちゃ辛いのが何回かあったけど、あれも軽症レベルになると思うわ。+1
-1
-
1382. 匿名 2021/10/10(日) 11:07:14
>>1376
意味がわからないや。あなたワクチン打たないのに、感染拡大するのが気になるの?あなたには影響ないんじゃ?お若いし健康なんでしょ?+4
-2
-
1383. 匿名 2021/10/10(日) 11:07:25
>>1327
ワクチンで亡くなったという主張も、みなさん病死か寿命に見えるけど・・・+2
-4
-
1384. 匿名 2021/10/10(日) 11:07:48
ワクチンの深刻な副反応をバカにしてせせら笑ってると、最終的に困るのはワクチン打った者たちじゃないかなぁ
何かあるんならちゃんと統計取って調べて今後の対応を考えるべきなのに、「んなもんあるわけないじゃんw」みたいな考えだと国は今後も何もしてくれないと思う
+6
-1
-
1385. 匿名 2021/10/10(日) 11:08:15
>>427
失敗してほしいと願ってしまう自分がいる。+5
-0
-
1386. 匿名 2021/10/10(日) 11:08:44
>>1373
厚労省ほんとに職域ないの!?
旦那公務員だけど、一応職域あってリスク高い人だけで良いですよって感じだった。民間企業の職域とは違うな~とは思ったよ。私の会社の職域はほぼ強制だよ。+2
-0
-
1387. 匿名 2021/10/10(日) 11:08:47
>>1364
グラビアを仕事にしている人に対しても言うからね。ビックリする。+0
-0
-
1388. 匿名 2021/10/10(日) 11:09:13
>>133
その10年の間に罹患して、医者の言う「軽症」=普通の人は相当しんどいとか、後遺症残るなら、超ヤダわw+2
-0
-
1389. 匿名 2021/10/10(日) 11:10:21
ひろゆきも言ってましたが、日本人は確実に減っていってますね
+3
-2
-
1390. 匿名 2021/10/10(日) 11:10:36
>>1382
ちゃんと読めてますか?コロナはこわくないけど、他の病気や怪我で病院受診できなくなるのが困るって書いたよ。+4
-5
-
1391. 匿名 2021/10/10(日) 11:10:49
>>1274
トンチキな自論振りかざしてないで
現実見たら?
高ワクチン接種率でゼロコロナ!
イスラエルで失敗
イギリスで失敗
ただ今シンガポールで失敗
ワクチン打っても重症化する、ワクチン打つから変異しやすい、ワクチン打った人がADE起こして周囲に撒き散らす、ワクチン打ったから重症化して死ぬ
高接種率の国ほどこれら全て当てはまってるよね+6
-8
-
1392. 匿名 2021/10/10(日) 11:11:04
>>1380
コロナでもインフルエンザでも普通の風邪でも重症化の可能性はあるよ。コロナ以外でも安心なんてできないよ。+5
-0
-
1393. 匿名 2021/10/10(日) 11:11:11
>>1379
引け目なんてあるわけない。
打ったらオシマイの毒なのに、2回だけで偉そうにでかい顔してフルワクチンですって自己紹介するからイラつくだけ。
打った奴らがスーパースプレッダーなってバラ撒いてるんだってのに。+3
-4
-
1394. 匿名 2021/10/10(日) 11:11:12
>>1384
副反応だと認められてる人にはちゃんと政府対応してるじゃん+0
-6
-
1395. 匿名 2021/10/10(日) 11:11:44
>>1016
韓国はアストラ、ファイザー、モデルナ、コバックス、ヤンセンファーマ
台湾のワクチンは自前のワクチン、アストラ、モデルナ、ビオンテック
使用してるワクチンが違うから死亡者、副反応なども単純に日本とは比較できないと思う+3
-0
-
1396. 匿名 2021/10/10(日) 11:11:47
モデルナ心筋炎リスクって聞いてないよな。
怖くて子どもには打てないわ。後出しだもん。+2
-0
-
1397. 匿名 2021/10/10(日) 11:12:11
>>1393
あなたがデカイ顔なのだけは分かった+4
-1
-
1398. 匿名 2021/10/10(日) 11:13:27
>>1391
感染者数より死亡者のほうが重要じゃん。+8
-0
-
1399. 匿名 2021/10/10(日) 11:16:18
>>1397
コロナ脳さんは、ワクチンを打った間違いを認めるのが怖いんですよね。3回目、4回目、どんどん打ってくださいね。
打ち続けないと免疫下がるらしいですよ。
一度手を出したらそうなります。+3
-5
-
1400. 匿名 2021/10/10(日) 11:16:48
>>1386
公務員は休んでもどうにかなるから。業務への損害とかの概念ないもんw
普通の民間でワクチンも打たないでコロナかかって損害出したら、立つ瀬がないというか。+0
-0
-
1401. 匿名 2021/10/10(日) 11:16:56
>>1390
じゃあ、あなたも打てばいいのでは?
何を人任せにして偉そうにしてるんだか+4
-7
-
1402. 匿名 2021/10/10(日) 11:17:24
>>1338
一部の推進派に喧嘩腰になると他の打ってしまった人達も気分を害すると思うよ。
私は3回目を打つのと打ってない人は慎重になってよくよくリスクを調べたりして欲しい。周りに流されても今回は一部の人が後遺症や亡くなっている事実を教えたいし、海外の事も調べてほしい。+3
-4
-
1403. 匿名 2021/10/10(日) 11:17:35
>>9
ワクチンが効いてないからじゃん…+10
-4
-
1404. 匿名 2021/10/10(日) 11:17:36
>>1399
あなたに関係ないのにご心配どうもでーす+1
-2
-
1405. 匿名 2021/10/10(日) 11:18:29
>>1401
横だけど、コロナ怖くないって言ってるんだから打つ必要ないでしょ
なぜあなたも打てば?になるのか+4
-6
-
1406. 匿名 2021/10/10(日) 11:18:30
>>1266
悪魔の手先ですね+3
-3
-
1407. 匿名 2021/10/10(日) 11:19:07
>>1386
職域あったよ。
会場が文科省だったから、デマにされたのかな。
+4
-0
-
1408. 匿名 2021/10/10(日) 11:19:11
>>1394
アナフィラキシーの通院だけだっけ?+2
-0
-
1409. 匿名 2021/10/10(日) 11:19:18
職域で打たせた会社は、憲法違反で訴えられて潰れるよ。食い詰めた弁護士の餌食になるのさ。過払い金請求で食えなくなったから、次はこれ。+8
-4
-
1410. 匿名 2021/10/10(日) 11:19:41
>>1405
自分の書いたのをよく読んでよ
他の病気の人や怪我の人が診てもらえなくなるのが心配なんでしょ?
引きこもりなの?あなたも怪我して病院に運ばれるかもしれないよ+2
-1
-
1411. 匿名 2021/10/10(日) 11:20:24
>>675
コロナこ後遺症も時間経過で普通に回復するよ
ただの風邪であっても、運が悪ければ起きてしまうような稀な後遺症で、そこまで怯えるのなら永遠に引きこもって生きるしかない
+6
-3
-
1412. 匿名 2021/10/10(日) 11:20:43
+7
-4
-
1413. 匿名 2021/10/10(日) 11:21:24
>>1391
>ただ今シンガポールで失敗
失敗ですか?
10月8日 コロナ死 6人
+9
-0
-
1414. 匿名 2021/10/10(日) 11:22:12
>>1332
デルタ株は全く違う感染症ならワクチン意味なし効果なしじゃない?意味ないものを子供にまで打たされてるの?+5
-4
-
1415. 匿名 2021/10/10(日) 11:22:17
>>13+0
-1
-
1416. 匿名 2021/10/10(日) 11:22:57
>>1345
あの、無理にすすめるものではないのですが、素朴な疑問なのですが、子供がかかって、将来どうなるかのほうが心配ではないですか?
あるいは小さいお子さんだと家に妊婦さんがいる可能性もありますよね。妊婦は重症化する率が高いですし、子供を介して妊婦さんに感染させる怖さについては、どう考えますか。
私も子供は重症化しないので優先順位としては低いと思っているのですが、いずれ打てるようになりそうなので、医学的な説明は置いといて、打たないという人はこれらの感情とどう折り合いをつけるのか、というのを参考に知りたいです。
+4
-6
-
1417. 匿名 2021/10/10(日) 11:23:09
>>1414
ワクチン任意接種だよ。知らないの?+4
-1
-
1418. 匿名 2021/10/10(日) 11:24:03
>>1411
風邪の後遺症の気管支炎は二年かかった。それでも治ったのは治ったんだよね。+5
-1
-
1419. 匿名 2021/10/10(日) 11:24:19
>>1118+2
-4
-
1420. 匿名 2021/10/10(日) 11:24:22
>>1390
他の病気って例えば何?+2
-1
-
1421. 匿名 2021/10/10(日) 11:24:47
>>1132
>中和抗体は半年くらいで減少してくるけど、感染増強抗体は一緒に減少せず残るとのこと
横だけど、結局はこのエビデンス↑はないんでしょ?あくまで可能性を危惧してる研究者がいるってだけで。
否定はしないけど、実際にADEによる死亡が続出してるわけでもないのに、騒ぎ過ぎでは?逆に第5波にはワクチン接種で高齢者の被害が少なくて済んだ、という事実はあるんだから、そこは認めたら良いのに。+9
-0
-
1422. 匿名 2021/10/10(日) 11:25:33
>>1409
はw爆笑
自己責任だわ。+3
-1
-
1423. 匿名 2021/10/10(日) 11:26:11
>>26+2
-1
-
1424. 匿名 2021/10/10(日) 11:26:25
>>1416
罹患率1%だよ?
かかりたいと思って頑張っても、かかれないよ。宝くじ一枚買って、一等当たる確率が200万分の1。コロナにかかって重症化するのは400万分の1。
交通事故が怖いから車に乗らない?
飛行機墜落するから乗らない?
なんでコロナだけは異常に恐れるの?+10
-5
-
1425. 匿名 2021/10/10(日) 11:26:55
>>1420
自分で書いといて何で人に聞くのwww
1390自分で読み返しなよw+0
-0
-
1426. 匿名 2021/10/10(日) 11:27:07
>>1409
無理でしょう。
過去の薬害訴訟で弁護側証人になったような学者が今回の反ワクチン側には見当たらないですから。
+1
-1
-
1427. 匿名 2021/10/10(日) 11:27:36
>>35+2
-1
-
1428. 匿名 2021/10/10(日) 11:27:47
>>1416
私子どもには打たせない。だってモデルナあれだったのに子どもに打たせようって思えない。+4
-1
-
1429. 匿名 2021/10/10(日) 11:27:55
>>1390
若いし、健康、肥満でもないなら、他の病気を気にしなくてもいいのでは?+2
-3
-
1430. 匿名 2021/10/10(日) 11:27:59
>>1424
交通事故は1年で20倍に増えないから。
+3
-3
-
1431. 匿名 2021/10/10(日) 11:29:02
>>35
私と同じ時期に打ってるわ。やっぱり遅いは遅いよね。+0
-0
-
1432. 匿名 2021/10/10(日) 11:29:40
>>35
じゃあ半年後とかにはワクパスとかなくなってるのか。
みんな未接種者になるってことだよね?
打つ意味ないね。+8
-2
-
1433. 匿名 2021/10/10(日) 11:29:56
>>39
ただの風邪は後遺症残りません。
最近はコロナ後遺症外来が出来たくらい+2
-6
-
1434. 匿名 2021/10/10(日) 11:31:32
>>46+1
-1
-
1435. 匿名 2021/10/10(日) 11:32:03
>>1338
横だけど、イスラエルとかと同じに考える必要ないのでは?人口も、年代比率も違うし、何より来年には新たなワクチンや治療薬も開発されるだろうから、選択肢も増えるよ。
新型コロナに対していまできる事をやりながら、それぞれが終息に向けて頑張るしかないよ。今のワクチンを信じられない人は打たないのも自由なんだから、他人の選択をあれこれ干渉する必要ないんじゃないの?+3
-3
-
1436. 匿名 2021/10/10(日) 11:32:08
>>129
私も未接種でかかって、普通に回復した
でも周りの人は後遺症凄いんでしょ?続くんでしょ?みたいな深刻な感じで聞いてきて、ちょっと疲れる
かかった全員が死ぬ思いしたり、永遠に回復しない後遺症になる訳じゃないのに
みんなちょっと極端な恐怖感を持ちすぎなんじゃないかと思う
そんな事言ったらあなたはコロナを甘く見てる!とか言われそうだから、言えないけどね…
かからないに越した事ないけど、恐怖のあまり普通の生活や喜びを諦めるのは凄く勿体ないと思うから、ウィズコロナには賛成
ワクチン打つかは好き好きでって思うけど、経験上、若い健康な人や子供には不要だと思う+8
-3
-
1437. 匿名 2021/10/10(日) 11:32:13
>>1425
自分で書いてないけど+0
-0
-
1438. 匿名 2021/10/10(日) 11:32:39
>>44+2
-2
-
1439. 匿名 2021/10/10(日) 11:32:39
>>1410
一応横だけどって書いてるんだけど私が書いてるわけじゃないし、引きこもりなの?とか意味不明な勝手な解釈だなぁ+0
-0
-
1440. 匿名 2021/10/10(日) 11:33:11
>>1433
残るよ。そのポスターのいくつかが数ヶ月残ったことがあるよ。+3
-2
-
1441. 匿名 2021/10/10(日) 11:33:41
豊かで先進的なシンガポールでワクチン接種率が高いのやグーグルフェイスブックでワクチン義務って聞くと、ワクチンは打つべきなんだろうなと思う。賢くて金ある人ほど打ってるってことだから。
日本だと医療従事者も打ってるし。
ワクチン陰謀論者はどっちが世界にとって重要な人材だと思ってるんだろう。+1
-5
-
1442. 匿名 2021/10/10(日) 11:34:09
>>1437
じゃあこのコメ主に聞いてもらえます?私が書いたわけじゃないし、あなたに向けて言った言葉でもないんで+0
-2
-
1443. 匿名 2021/10/10(日) 11:34:56
>>1438
これは頭おかしい扱いされるんだけど、マスクの疲労って相当よ。何年後かに健康被害が出てきそう。少なくとも子どもだけはさせないでほしいと思うわ。+5
-1
-
1444. 匿名 2021/10/10(日) 11:35:20
コロナ初期に連日飛沫の分析映像見せられて、マスク外したいなんて気持ちになれないけど、そういう一人少ないのかな?+1
-0
-
1445. 匿名 2021/10/10(日) 11:35:28
>>1435
ホントそうだよね。大きな顔してるのはどっちなんだか+1
-0
-
1446. 匿名 2021/10/10(日) 11:35:48
+7
-0
-
1447. 匿名 2021/10/10(日) 11:36:17
>>1415
昔風邪こじらせて回復してからも1ヶ月以上咳が続いて困ったこと思い出したわ
もしコロナ後だったら、1ヶ月以上咳が続くなんて!そんな後遺症が!大変!言われたのかな笑+5
-1
-
1448. 匿名 2021/10/10(日) 11:37:25
>>1447
私もある。風邪喘息っていうんだっけ?結構しんどいよね+4
-1
-
1449. 匿名 2021/10/10(日) 11:38:04
>>1416
打てば罹らないのでしょうか?私の周りには既に接種後に罹った人がいます。確かにコロナは軽症でしたが、持病がかなり悪化して休職しています。
打った人は大勢いるけど、数年先に打った人がいないのにどうして長期の安全性がわかるのでしょうか?
モデルナの心筋炎、かなり前から言われていたし
コロナで死亡した健康な10代は交通事故で亡くなった人だけです。
海外はいるかも知れませんが、日本にはいません。日本では打って因果関係不明な10代は死亡者2名と重篤者20人以上いるので、私にはデメリットが多いと思っています。
どちらをとっても自己責任だと思いますが、海外で強制させるほど、ワクチンに効果があるとは思えません。
効果を維持させたいのなら4ヶ月に一度打ったほうがいいという記事も見ましたし、体のほうが心配です。
もしコロナの後遺症が出るのはワクチンを打っても変わりません。記事でコロナ後遺症の人達に打ったら改善した人と悪化した人がいたので、打てば予防できるとも思っていません。
+7
-0
-
1450. 匿名 2021/10/10(日) 11:38:31
>>53
それまでもデマにしてしまうとは、。
医療従事者の皆さんは本当に大変でしたよ。
ワクチン接種の普及と比例して感染者数が一気に減りました。ワクチン接種により感染者数が減ったからといって過去の医療圧迫が否定される訳ではない。+1
-5
-
1451. 匿名 2021/10/10(日) 11:38:35
>>1362
横だけど、それならあなたのコメントは信憑性無しだわ。+0
-2
-
1452. 匿名 2021/10/10(日) 11:39:55
>>1443
当たり前なのにね。後で騙されたと気づいても遅いのにね。+3
-3
-
1453. 匿名 2021/10/10(日) 11:40:16
>>57
風邪もインフルエンザも後遺症なんてありません。+2
-2
-
1454. 匿名 2021/10/10(日) 11:40:22
日本は大規模接種や職域接種などで年齢構わず射ちまくってる。
異物が入ってても当たり前のように継続してるし「問題あるんじゃ?」って普通は思うよね。
だって他国は中止してるんだよ。+10
-2
-
1455. 匿名 2021/10/10(日) 11:40:54
>>1433
コロナは後遺症残る率が半端なく高いよね…+4
-9
-
1456. 匿名 2021/10/10(日) 11:42:18
>>1403ワクチンが効いてないって無知もいいとこ+3
-9
-
1457. 匿名 2021/10/10(日) 11:42:23
>>1403
ただそれだけ何だよね。何故みんな気が付かない。3回目打った後に気づくのかな。+10
-1
-
1458. 匿名 2021/10/10(日) 11:42:35
>>1424
横だけど、罹患率1%なら、100人に1人はかかるんでしょう?
例えば保育園や小学校で100人に1人より罹患しそうだし、子供は重症化しなくても妊婦の母親に感染したら、重症化する可能性あるよね。それをどう考えますか?と聞いているのでは?+2
-4
-
1459. 匿名 2021/10/10(日) 11:43:44
>>1416
>子供がかかって、将来どうなるかのほうが心配ではないですか?
ワクチン打ったって感染するし、コロナより子供がワクチン打って将来どうなるのかの方が心配なので…
特にうちは女の子なので不正出血の話が出てる時点で絶対無しです。男の子も心筋炎の可能性もあるので子供へのワクチン接種はもっと慎重になった方がいいのに国は副反応無視で打て打てなのが信用できない。+8
-2
-
1460. 匿名 2021/10/10(日) 11:44:29
>>1454全然違います。
日本は他の先進国と比べてワクチン接種が始まるのが遅かったです。日本は本当にワクチン接種が始まるのが遅かった+3
-5
-
1461. 匿名 2021/10/10(日) 11:44:38
ワクチン推奨派でさえ。3回目のコロワク接種は、イケイケどんどんでは無くなってきてる印象を受ける。流石にあんなの3回も4回もうったら体がもたない人が多数出てくることは薄々勘づいているでしょう。+9
-1
-
1462. 匿名 2021/10/10(日) 11:46:12
>>1369
日本もね。+1
-0
-
1463. 匿名 2021/10/10(日) 11:46:44
>>1424
志村けんさんもコロナに感染して亡くなってます。ただの風邪やインフルエンザなら亡くなってなかったはずです、ワクチン打っていれば命を落としていなかったでしょう+7
-9
-
1464. 匿名 2021/10/10(日) 11:47:33
>>1460
この流れサリドマイドに似てますね。先に各国がストップして何年後かに日本も認めて止めました。+3
-2
-
1465. 匿名 2021/10/10(日) 11:47:48
+9
-3
-
1466. 匿名 2021/10/10(日) 11:48:21
>>1462
?+0
-0
-
1467. 匿名 2021/10/10(日) 11:48:30
>>1281
子供にも普通に感染するよ
マスクするしないの時に人権とか言い出す人は根本的に間違ってる+5
-1
-
1468. 匿名 2021/10/10(日) 11:49:13
>>1396
いやいや
心筋炎のことはもう夏前には言われているよ
若い男性ね
18才以下はワクチン慎重にならざれを得ない+2
-0
-
1469. 匿名 2021/10/10(日) 11:49:18
>>667
何を持ってコロナ死としているのかは知りません。
なので憶測になってしまってもいいですか?
おそらく事務手続き上の問題なのではないでしょうか?
コロナに限らす故人が何らかの伝染病に罹っていた場合、遺体からご遺族や葬儀関係者などに感染しないよう遺体を密封する、霊柩車に遺族や葬儀会社の人が同乗できないなど様々な決まりがあります。
コロナに感染していても事故死と処理してしまうと葬儀の途中でこういった決まり事が漏れて感染拡大する恐れがあるのでコロナ死としてるのではないかと考えてます。+1
-1
-
1470. 匿名 2021/10/10(日) 11:49:26
>>1443+2
-1
-
1471. 匿名 2021/10/10(日) 11:50:05
>>1347
そうだと思います。デルタ株が蔓延している中一斉休校を決断しなかったこと、オリンピックを無観客とはいえ予定通りに開催したのは感染対策を徹底すれば感染の確率は高くないからだと思います。
みんなが3密回避マスク手洗い消毒など感染対策をきちんとし、ルールを守って正しく恐れることが出来ていたなら、元々withコロナは可能だったんだと思います。+5
-1
-
1472. 匿名 2021/10/10(日) 11:50:12
今からワクチン打ってくる
1回目、、、。パニック障害あって躊躇してた
昨日予約の連絡入れたらキャンセルが一件あって今日。正直怖いけど周りの皆も打ってるし感染後の後遺症の方が怖いから行ってくる
+3
-4
-
1473. 匿名 2021/10/10(日) 11:50:23
>>1470
ワロタw+1
-0
-
1474. 匿名 2021/10/10(日) 11:51:11
>>18
そうそう、ある層はね+1
-0
-
1475. 匿名 2021/10/10(日) 11:51:13
>>1151
不安で不安で仕様が無いですね。ヨーロッパの二国で12才以下はモデルナ使用禁止ですってね。
私は状況みてゆっくり考えてワクチン接種します!+2
-0
-
1476. 匿名 2021/10/10(日) 11:51:21
>>1175
これくらいの症状なら普通の風邪でも出るし本当に軽症だと思うんだけど
コロナ怖いって人には「これで軽症なの?!こんな症状なのに入院出来なくて自宅療養だなんて怖い」って感じなのかな
それか、普通の風邪以下のほぼ無症状レベルしか軽症と言えないと思ってるのかな+2
-1
-
1477. 匿名 2021/10/10(日) 11:51:36
>>1463
それ言うなら志村さんが自粛してたらまた違った結果だったのかも
お酒飲みに行ってたって話しもあるし+4
-1
-
1478. 匿名 2021/10/10(日) 11:52:40
>>1399
これだけ一気に感染者数が減ったのは確実にワクチン接種の推進によるものです。3回接種が議論されたのはそういう理由ではありません、変異種に対応する為です。+4
-10
-
1479. 匿名 2021/10/10(日) 11:52:58
>>1472
行ってらっしゃい+3
-2
-
1480. 匿名 2021/10/10(日) 11:53:18
>>1463さん
PCR検査が陽性なら、他の病気で亡くなった場合でもコロナ死として扱われることはご存知でしょうか?コロナ死者数にも計上されます。
つい先日の10代のコロナ死者の死因についても、実は事故死でしたと報じていましたよね?(TBS、Yahooニュースなど。)
志村けんさんの死因が本当にコロナだったのかも疑わしいです。
+12
-5
-
1481. 匿名 2021/10/10(日) 11:53:31
>>1416
コロナに罹るかどうかは選べないけど、ワクチン打つかどうかは選べるからね
ワクチンに関しては打たなきゃリスク0なわけだし+5
-1
-
1482. 匿名 2021/10/10(日) 11:53:36
>>1164
日本人の地味顔には派手な色は似合わないってだけだと思う。だからって、夜の街にも無印みたいな服だと微妙だけど、日本人てそーゆーところあるよ。+1
-4
-
1483. 匿名 2021/10/10(日) 11:53:43
>>1441
あなたこそ陰謀論に囚われてない?
これだけ後から問題が出てきてるワクチンは危ないんじゃないかって接種を躊躇うのは正常じゃない+3
-0
-
1484. 匿名 2021/10/10(日) 11:53:53
>>1465
じゃあ事実もちゃんと挙げてね!
ネガティブな事もちゃんとね。+4
-0
-
1485. 匿名 2021/10/10(日) 11:54:14
>>1471
海外からの入国を極力止めてる前提が抜けてますよ。
海外からの人流が復活することも含めてwith コロナになろうとしてるのですから。+4
-0
-
1486. 匿名 2021/10/10(日) 11:54:25
ここはワクチン反対派のトピ?
怖い
退散+7
-4
-
1487. 匿名 2021/10/10(日) 11:54:46
>>1460
進次郎の声で再生されたわw+2
-0
-
1488. 匿名 2021/10/10(日) 11:54:53
+2
-1
-
1489. 匿名 2021/10/10(日) 11:55:27
治療薬出来ても後遺症が怖いな+2
-1
-
1490. 匿名 2021/10/10(日) 11:55:35
>>1480
志村けんさんの治療については公表されてたのでコロナ疑うのは無理がある+3
-2
-
1491. 匿名 2021/10/10(日) 11:55:44
ワクチン接種率が高い国がいくつも感染拡大してるけど、なぜでしょうか。+3
-1
-
1492. 匿名 2021/10/10(日) 11:56:08
>>1459
世界中で打ってるから安全なわけじゃないよね。心筋炎も言われていたのに、未だに日本は中止にもしない。
アメリカで接種率が頭打ちになっているのはなぜなのか、世界中のデモは全て反ワクで陰謀論を信じている人だけなのか考えてほしい。
子供の治験は11歳以下は何人やって、それはいつなのか。最近ではなかったかな。
安心安全ではまったくない。+4
-1
-
1493. 匿名 2021/10/10(日) 11:56:24
>>11
昨冬はマスクのお陰でインフル罹患者が激減したんだって+0
-0
-
1494. 匿名 2021/10/10(日) 11:56:42
>>1480
末期癌の岡江久美子さんも新型コロナでお亡くなりになったかのようなマスゴミ報道でしたよね。+4
-4
-
1495. 匿名 2021/10/10(日) 11:56:42
>>1465
こんなデマを信じてるからワクチン打たないとでも思ってるのかな?
コロナごときにあんな高熱出る副作用のあるワクチンが必要とは思わないから拒否してるだけだよ。
インフルエンザのワクチンも打ったことないけど生涯1回くらいしか罹ったことないし。
+6
-1
-
1496. 匿名 2021/10/10(日) 11:57:08
>>1453
あるよ。風邪でそのうちのいくつもなったことがある。+2
-1
-
1497. 匿名 2021/10/10(日) 11:57:47
>>1480
10代でやっと1人出たくらいだからそんな誤差どうでもよくない?
本当に統計が狂うくらいに本当はコロナでは無いコロナ死が多いなら、若い世代でももっとコロナ死と言われてるだろうし+2
-0
-
1498. 匿名 2021/10/10(日) 11:58:55
>>6
今までも既存のコロナウイルスと共存してきたもんね。+1
-0
-
1499. 匿名 2021/10/10(日) 11:59:01
>>1218
シェディングって事にしたいんだと思うけど、それは違うよ
そんな怪しい情報で納得しないで、婦人科で見てもらった方がいい。別の病気かもしれないから+2
-2
-
1500. 匿名 2021/10/10(日) 11:59:44
>>1478
何情報ですか?確か医者も感染減少の理由が分からないんじゃ無かったはずですよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンを開発・提供しているアメリカの製薬ベンチャー・モデルナは7月7日(現地時間)、季節性インフルエンザに対するmRNAワクチン「mRNA-1010」の第1/2相