- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:00
アンナチュラル+1734
-97
-
2. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:19
昼顔+623
-46
-
3. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:24
逃げ恥+594
-105
-
4. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:26
2ゲットワイルド!!+4
-48
-
5. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:35
のだめ
千秋先輩も完璧だった+1569
-27
-
6. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:37
のだめカンタービレ+634
-18
-
7. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:44
きのう何食べた+1055
-17
-
8. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:47
絶対マイナス食らうしそこまで熱烈なヲタじゃないけど、チェリまほ
あれは脇役まで全員良かったよ+188
-61
-
9. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:50
潜入捜査官+12
-3
-
10. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:55
主に泣いてますのキャスティングは凄かった+120
-11
-
11. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:00
仁+845
-7
-
12. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:01
コード・ブルー+352
-55
-
13. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:02
家政婦のミタゾノ!1が好きすぎた!!+336
-15
-
14. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:10
+679
-19
-
15. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:19
きのうなに食べた+289
-9
-
16. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:21
おいしい給食+120
-3
-
17. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:24
ブラックスキャンダル+38
-5
-
18. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:31
ダークナイト3部作+14
-5
-
19. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:34
すいか+153
-5
-
20. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:39
重版出来+358
-18
-
21. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:42
DEATH NOTE+287
-16
-
22. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:54
きらきらひかる+388
-7
-
23. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:55
おっさんずラブ+310
-18
-
24. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:02
BTTF+10
-3
-
25. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:12
踊る大捜査線+452
-5
-
26. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:14
リーガルハイ+508
-11
-
27. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:14
恋人よ 鈴木保奈美のやつ+101
-4
-
28. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:15
同期のさくら+23
-7
-
29. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:19
カルテット+495
-11
-
30. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:22
天国と地獄 サイコな2人+474
-17
-
31. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:25
IWGP+364
-7
-
32. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:30
ドラマ ライフ
福田沙紀が怖かった+180
-5
-
33. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:37
>>23
不動産の方は合ってた!+94
-5
-
34. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:45
ナースのお仕事+179
-4
-
35. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:45
きらきらひかる+705
-5
-
36. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:48
賛否分かれるけど、凪のお暇は結果的には皆ハマってたんじゃないかと思う+621
-36
-
37. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:05
あの時キスしておけば+163
-7
-
38. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:20
賭ケグルイ+47
-7
-
39. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:24
女王の教室+131
-4
-
40. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:26
東京MER+238
-10
-
41. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:31
キッズウォー+77
-2
-
42. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:36
スーパーサラリーマンさえないし+47
-3
-
43. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:38
>>1
今TVerでみてるよー+73
-6
-
44. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:38
>>7
志乃さんのホステス的色気が足りなかった+37
-3
-
45. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:40
ナースのお仕事+59
-3
-
46. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:44
唐沢版の白い巨塔+280
-5
-
47. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:44
>>1
もういいって、アンナチュラル+42
-116
-
48. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:49
新選組!+47
-8
-
49. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:55
大豆田とわ子……
と思ったけど3夫にまとわりつく3人娘とナレーションはミスキャスト+222
-9
-
50. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:03
グランメゾン東京
とにかく豪華で皆合ってた+139
-12
-
51. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:10
>>21
まずこれ浮かんだ+9
-1
-
52. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:15
コウノドリ+110
-2
-
53. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:22
時効警察+80
-3
-
54. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:34
俺の家の話+153
-4
-
55. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:59
>>20
五百旗頭さんのオダギリジョーはそのまんまだった+80
-2
-
56. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:17
最高の離婚+153
-2
-
57. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:35
>>29
出たカルテット
松はおばさんだし、満島は顔も演技もクドいし、松田は顔も演技も放送禁止レベルだし、高橋はシワシワ爺なのにぶりっ子で気持ち悪かった
美男美女で見たかったわ+8
-122
-
58. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:40
>>54
俺の話は長い?+13
-19
-
59. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:57
相棒
アットホームダッド
時効警察
TRICK+35
-2
-
60. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:11
>>21
映画の方よね?
ドラマじゃないよね+66
-0
-
61. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:29
>>1
(´・ω・`)さとみ可愛いなぁ+148
-15
-
62. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:37
ゆとりですがなにか?+75
-2
-
63. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:45
やまとなでしこ+125
-3
-
64. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:46
>>58
主演 長瀬智也+8
-3
-
65. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:52
凪のお暇。唐田もあれはあれでハマってた。+101
-20
-
66. 匿名 2021/10/07(木) 21:02:07
コンフィデンスマン
東出すらはまり役だった+190
-6
-
67. 匿名 2021/10/07(木) 21:02:09
純ちゃんの応援歌+5
-1
-
68. 匿名 2021/10/07(木) 21:02:49
>>1
みんな演技上手いというけど、さとみとアラタはわりと棒だったよ+27
-58
-
69. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:22
王様のレストラン+71
-3
-
70. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:25
>>19
私も思った
絶妙にいい雰囲気が出てたと思った。
+33
-0
-
71. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:26
ずっとあなたが好きだった
冬彦さーん+45
-2
-
72. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:28
高校教師 真田広之の+69
-4
-
73. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:15
>>33
吉田鋼太郎がまさかあそこまで突き抜けたコメディ、初めはほんっっっとにびっくりしたな!!
デキル上司の時はとーぜんのようにハマってたけど、乙女って!!+109
-3
-
74. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:29
私、定時で帰ります
向井理かっこ良かったわ~+45
-6
-
75. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:29
オヤジぃ+1
-1
-
76. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:38
>>1
このバックのラボのロケ地うちの地元だわー
大企業の社屋だよ+80
-0
-
77. 匿名 2021/10/07(木) 21:05:04
>>57
よし、じゃああなたの思う演技が上手い美男美女4人でキャスティングしてもらおうか+41
-2
-
78. 匿名 2021/10/07(木) 21:05:11
Dr.コトー診療所
+172
-1
-
79. 匿名 2021/10/07(木) 21:05:37
Nのために+123
-7
-
80. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:09
ストロベリーナイト!+57
-2
-
81. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:32
三谷幸喜の新撰組!
配役が天才的だった。
山本耕史の土方、オダギリジョーの斉藤..
カッコよかった❤︎+57
-4
-
82. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:56
>>64
あ!失礼しました!+1
-0
-
83. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:03
>>54
私も思った!家族以外の、ケアマネ(荒川良々)、舞さん旦那(秋山)まで、ばっちりはまってた。+69
-2
-
84. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:15
米倉涼子の「黒革の手帖」。
米倉さん、釈由美子、仲村トオル、ギバちゃん、小林稔侍、室井滋、津川雅彦、山本陽子…等々の豪華すぎるキャスティングで、みんなしっくりきてハマってたし、何せ貫禄があった!+100
-5
-
85. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:31
うきわ+28
-2
-
86. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:32
>>81
小劇場メインの売れない俳優だった堺雅人がまさかこんな国民的俳優になるとは
三谷さんすげー+41
-2
-
87. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:40
毎週泣いてたな
キャストも全員合ってた+97
-3
-
88. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:52
>>14
最近YouTubeで2を観て泣いた!唯一「演技ヘタだな」って思ったのは、泉ちゃんと小梅の彼氏!+10
-2
-
89. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:54
ブザービート+23
-11
-
90. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:00
>>64
>>65
ならんだwww+0
-0
-
91. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:04
独眼竜政宗+9
-1
-
92. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:11
デート
特に主演の2人が最高だった+110
-2
-
93. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:18
IWGP+43
-4
-
95. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:28
メイちゃんの執事+50
-4
-
96. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:31
あまちゃん
色々残念な現状になってる人もいるけど、脇役までみんな良かった+83
-2
-
97. 匿名 2021/10/07(木) 21:08:46
あまちゃん
能年玲奈から大久保さんまで完璧+51
-3
-
98. 匿名 2021/10/07(木) 21:09:23
>>68
みんなの良さが際立ってたと思うけどなー。新のわざとらしさや、さとみのうるささが気にならなかった。+42
-4
-
99. 匿名 2021/10/07(木) 21:09:32
ハコヅメ+15
-6
-
100. 匿名 2021/10/07(木) 21:09:50
MIU404+62
-6
-
101. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:11
うきわ
凄く良かった!ロスになった!+49
-3
-
102. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:26
>>90
>>66とでした。+0
-0
-
104. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:40
>>100
綾野と星野の並びがきつかった+14
-11
-
105. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:49
ルーキーズ+13
-0
-
106. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:57
>>86
堺雅人の山南さん、本当に良かったです!+29
-1
-
107. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:10
半沢直樹かな。
一話からリアタイしてたけど、あれほんとーに面白かったもん!+75
-2
-
108. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:12
>>79
徳井が、、+3
-8
-
109. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:22
ロンバケ
古いけどキャスト全員ハマり役だった+54
-2
-
110. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:25
隣の家は青く見える+10
-2
-
111. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:26
結婚出来ない男+24
-0
-
112. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:53
ランチの女王
+151
-3
-
113. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:55
>>1
白い巨塔
唐沢版+240
-6
-
114. 匿名 2021/10/07(木) 21:12:06
>>72
主役、脇役ともハマっていたけど、今じゃ絶対放送
出来ない内容だよね。+13
-0
-
115. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:01
これは経費で落ちません+64
-4
-
116. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:21
中学聖日記
中学生と教師の恋愛とかウゲッって思ってたけど、キャストみんながハマり役で上手だったから、夢中になって見てしまった。+18
-11
-
117. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:36
>>111
結婚できない男
+13
-0
-
118. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:40
リバース+87
-7
-
119. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:08
>>7
西島秀俊はシロさんじゃない。
山本耕史も体格とキャラが合わない。
シロさんは椎名桔平、小日向さんは鈴木亮平とか他に適役がいたと思う。
2人共原作のイメージではない。
西島秀俊、山本耕史嫌いじゃないけどこの役は合わない。
+7
-70
-
120. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:12
JIN+133
-1
-
121. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:21
ルパンの娘+85
-8
-
122. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:53
>>19
これ良かったよねー+30
-0
-
123. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:16
ショムニ+10
-0
-
124. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:23
BOSS
天海祐希さん、竹野内豊さん、戸田恵梨香さんなどみんなはまり役だった!
ドラマも面白かった!+87
-2
-
125. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:33
TRICK+37
-1
-
126. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:34
>>119
西島秀俊の棒が際立ってた
特に料理の説明モノローグが原稿読んでるだけな感じ+17
-21
-
127. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:34
>>5
オフショットの時もちゃんと千秋先輩じゃん笑笑+276
-4
-
128. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:36
ミウ404+12
-4
-
129. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:39
王様のレストラン+18
-2
-
130. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:12
ドラマ海猿+6
-0
-
131. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:19
ちょっと古いけど「王様のレストラン」。
個性派実力派俳優陣が集結した最高傑作ドラマでした。
いつ見ても面白いです。+44
-3
-
132. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:19
>>68
石原さとみのくどさを見事に打ち消す素晴らしい脚本だった。石原さとみじゃなかったら、もっと面白かったかもと欲張ってしまう。+65
-4
-
133. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:33
告白+2
-0
-
135. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:37
リーガル・ハイ+16
-3
-
136. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:40
>>96
ガルで棒扱いされてる福士蒼汰もこの役は良かった+8
-1
-
137. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:55
MIU404+7
-4
-
138. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:01
トドメのキス
麦が好きじゃなかったけど、これみて好きになった+31
-6
-
139. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:17
>>73
おっさんず1は脚本丁寧でキャストも秀逸だったよね
吉田さんの「はるたんが好きでーーーす!」の時の声量が凄すぎて音声割れしたのをそのまま使う所とか好き+79
-2
-
140. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:22
+111
-4
-
141. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:31
オトメン
岡田将生の乙女的な男子最高でした!+11
-4
-
142. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:54
カーネーション+20
-2
-
143. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:05
これは経費で落ちません!多部ちゃんが仕事復帰したらまた続編見たいー。+90
-6
-
144. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:15
>>11
キャストがすごく良かった。また、再放送して欲しい。+78
-2
-
145. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:16
>>40
石田ゆり子は棒だった
中条あやみはそこまで気にならなかったな+13
-5
-
146. 匿名 2021/10/07(木) 21:19:09
ALWAYS 3丁目の夕日
個人的には全員ドンピシャ!!+17
-1
-
147. 匿名 2021/10/07(木) 21:19:17
隣の家族は青く見える
全員役に合ってて、すごく良かった♪+20
-2
-
148. 匿名 2021/10/07(木) 21:19:37
>>145
この2人に比べたら菜々緒って上手いんだなと思った+33
-0
-
149. 匿名 2021/10/07(木) 21:19:52
校閲ガール+6
-3
-
150. 匿名 2021/10/07(木) 21:19:56
>>54
先越されたー!!ほんとこれ
長瀬をまたドラマで見れる日は来るのかな+34
-0
-
151. 匿名 2021/10/07(木) 21:21:28
花ざかりの君たちへ-イケメン♂パラダイス-
※堀北真希版+83
-6
-
152. 匿名 2021/10/07(木) 21:22:03
>>147
高畑淳子みたいなお母さん素敵と思った!
北村匠海のさくちゃんもだし、ほんとみんなよかったよね!深キョンも可愛いし、マツケンもいい旦那役+10
-1
-
153. 匿名 2021/10/07(木) 21:22:30
あまちゃん+5
-2
-
154. 匿名 2021/10/07(木) 21:22:31
そこのみにて光り輝く
綾野剛と池脇千鶴と造園会社の社長と菅田将暉がハマりすぎてて見てて辛くなった
あのあとどうなったんだろなー+10
-2
-
155. 匿名 2021/10/07(木) 21:22:46
>>14
大路恵美さん見ないな~+43
-0
-
156. 匿名 2021/10/07(木) 21:23:01
>>68
私もそう思った
脚本家や監督に、前に出過ぎないで、演じないでと言われてたと言われたとか記事でみた
前に出過ぎるとアンサングシンデレラみたいになってしまったと思う+38
-0
-
157. 匿名 2021/10/07(木) 21:23:06
恋は雨上がりのように+7
-1
-
158. 匿名 2021/10/07(木) 21:23:25
大地の子
上川隆也が中国語凄い上手で演技も素晴らしいし、お父さん役の人も泣けるし月梅も素敵だし全員本当良かった
リメイク説も出てたけど絶対やめてほしい。
名作を汚さないで欲しい+58
-2
-
159. 匿名 2021/10/07(木) 21:23:32
重版出来
一人もバーター感や事務所のゴリ押し感なかった+22
-4
-
160. 匿名 2021/10/07(木) 21:23:35
これは経費で落ちません+11
-3
-
161. 匿名 2021/10/07(木) 21:24:06
Nのために+18
-3
-
162. 匿名 2021/10/07(木) 21:24:17
>>21
わたしもデスノートthe last nameって書きに来た+2
-1
-
163. 匿名 2021/10/07(木) 21:24:56
>>2
北村一輝と吉瀬美智子ぴったりだった+86
-2
-
164. 匿名 2021/10/07(木) 21:25:23
>>47
アンナチュラル上げが最近不自然だよね
+29
-21
-
165. 匿名 2021/10/07(木) 21:25:28
図書館戦争+3
-2
-
166. 匿名 2021/10/07(木) 21:25:59
白夜行+28
-2
-
167. 匿名 2021/10/07(木) 21:26:18
>>164
上手いw+9
-3
-
168. 匿名 2021/10/07(木) 21:26:34
>>143
私の家政婦ナギサさん
も良かったよねー👌多部ちゃん可愛い+79
-8
-
169. 匿名 2021/10/07(木) 21:26:39
ツバキ文具店+3
-0
-
170. 匿名 2021/10/07(木) 21:26:58
これは経費で落ちません!+13
-3
-
171. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:06
>>14
これを書きに来たらもう出てた!
小梅ちゃんとか絶妙だよ。可愛らしいんだけどどこか垢抜けない感じとか。
江口洋介はこれまではキザなイメージだったけど新境地だったね。お茶の間にあんちゃん浸透したと思う。この時代はロン毛ってだけで受け付けなかったけど今見るとめちゃくちゃ整っていてイケメン。次元が違うわ。+64
-3
-
172. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:12
GTO
(反町のほう)+77
-3
-
173. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:16
>>2
昼顔って誰が出てたかなと思ったら上戸彩なんだね+2
-1
-
174. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:32
ラストフレンズ。
特に上野樹里は凄かった…錦戸亮もあのサイコパスな役がぴったりで本当に怖かったし。
宇多田ヒカルの主題歌も世界観に合っていて暗い話だったけど、引き込まれたドラマだったなぁ。+77
-3
-
175. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:35
>>163
木下ほうかも嫌な感じが絶妙だったよね+18
-1
-
176. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:52
ハコヅメ
みんな良かった!+15
-8
-
177. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:53
瑠璃の島+3
-0
-
178. 匿名 2021/10/07(木) 21:28:14
>>2
伊藤歩さん、木下ほうかさん、鈴木浩介さんがキモいとか嫌われ役だったけどこの3人の怪演のおかげで盛り上がった+89
-2
-
179. 匿名 2021/10/07(木) 21:28:37
コウノドリ+12
-3
-
180. 匿名 2021/10/07(木) 21:28:38
ラストコップ+3
-0
-
181. 匿名 2021/10/07(木) 21:29:24
着飾る恋には理由があって+2
-8
-
182. 匿名 2021/10/07(木) 21:29:30
BOSS+11
-1
-
183. 匿名 2021/10/07(木) 21:29:42
>>1
コメントのワン、ツートップが石原さとみと上戸彩だから、なるほどね・・・+6
-4
-
184. 匿名 2021/10/07(木) 21:29:56
コントが始まる
みんな良かったけど、評価低め
私は面白かった+11
-6
-
185. 匿名 2021/10/07(木) 21:30:57
GTO
反町版+52
-2
-
186. 匿名 2021/10/07(木) 21:30:59
踊る大捜査線
いかりや長介やあまり知られてなかったユースケサンタマリアをキャスティングした人、凄い!+23
-1
-
187. 匿名 2021/10/07(木) 21:31:09
>>144
コロナ騒ぎの最中に再放送してもらえて勇気づけられました。
人類はずっとこうやって病と闘ってきたんだって。+48
-1
-
188. 匿名 2021/10/07(木) 21:31:25
黒革の手帳
武井咲が綺麗だった+8
-13
-
189. 匿名 2021/10/07(木) 21:32:13
孤独のグルメ+31
-1
-
190. 匿名 2021/10/07(木) 21:32:40
TRICK
あんな美男美女にデカ○ン、貧乳扱い+23
-1
-
191. 匿名 2021/10/07(木) 21:32:47
ヘッドハンター+0
-0
-
192. 匿名 2021/10/07(木) 21:33:02
+47
-2
-
193. 匿名 2021/10/07(木) 21:33:09
リバース+6
-0
-
194. 匿名 2021/10/07(木) 21:33:10
透明なゆりかご+11
-6
-
195. 匿名 2021/10/07(木) 21:33:11
ナオミとカナコ
しらーいさーんもこの役では良かったし、何よりあの高畑淳子のチャイナ役が凄いわ+31
-0
-
196. 匿名 2021/10/07(木) 21:33:33
田宮二郎の「高原へいらっしゃい」+7
-1
-
197. 匿名 2021/10/07(木) 21:34:26
週末婚+2
-0
-
198. 匿名 2021/10/07(木) 21:34:57
>>54
家族全員とケアマネ良々もヘルパー戸田恵梨香も長州力も出て来る人皆大好きだったよ。
このドラマで永山絢斗好きになっちゃたよ。
+33
-0
-
199. 匿名 2021/10/07(木) 21:35:17
カバチタレ!+43
-5
-
200. 匿名 2021/10/07(木) 21:35:23
多部未華子ちゃんの「それは経費で落ちません」
Part2なくなったけど、また多部未華子ちゃん戻ったら皆集まって欲しいわー
出演者皆売れて忙しそうだけど+12
-3
-
201. 匿名 2021/10/07(木) 21:35:31
空白。+1
-0
-
202. 匿名 2021/10/07(木) 21:36:33
前略おふくろさま
+7
-1
-
203. 匿名 2021/10/07(木) 21:36:35
>>176
毎週楽しみだったよ。皆面白かったよね。+8
-4
-
204. 匿名 2021/10/07(木) 21:37:24
原作のない作品なら、ほぼ全て当てはまるでしょ
原作アリでも元を知らなければハマってると思うしかないし
とは言え、そうね『ブラッディ・マンデイ 』はある意味では全員ハマってた
毎週楽しみにしてた作品
+10
-4
-
205. 匿名 2021/10/07(木) 21:38:06
>>196
後に王様のレストランでオマージュされたよね+3
-0
-
206. 匿名 2021/10/07(木) 21:38:08
探偵はbarにいる1・2
特に1のヒロインの小雪が綺麗だった
3は北川景子と前田敦子とリリーフランキーがちょっとね+8
-1
-
207. 匿名 2021/10/07(木) 21:39:24
ガラスの仮面+58
-2
-
208. 匿名 2021/10/07(木) 21:39:37
リコカツ+8
-6
-
209. 匿名 2021/10/07(木) 21:40:52
ライアーゲーム+7
-0
-
210. 匿名 2021/10/07(木) 21:42:01
>>60
映画も全員ハマり役とは思わないな+5
-2
-
211. 匿名 2021/10/07(木) 21:42:07
>>11
坂本龍馬といえば内野聖陽さんのイメージががっちり固まったよ〜!みんな良かった・・。思い出すだけでもじんわり感動します笑+92
-2
-
212. 匿名 2021/10/07(木) 21:43:45
深きょんと松ケンの隣の芝は~ってやつ+8
-1
-
213. 匿名 2021/10/07(木) 21:44:28
>>156
玉森裕太も、塚原監督(と多分新井P)に育ててもらったみたいなこと雑誌で言ってたなー。ちゃんと吸収しててすごいわ。
さとみは塚原監督や新井Pに色々言われたのに、吸収しないでアンナチュラルだけで終わってしまったね。まあ脚本に恵まれないというか作品選びが悪いのもあるだろうけどさ。+5
-5
-
214. 匿名 2021/10/07(木) 21:45:47
>>7
急病でお父さん変わっちゃったよね
その後亡くなってしまった+39
-0
-
215. 匿名 2021/10/07(木) 21:47:27
>>2
主演2人も良かったし、個人的には高畑淳子と木南晴夏がめっちゃハマってると思った。+29
-2
-
216. 匿名 2021/10/07(木) 21:48:29
名前をなくした女神
+9
-1
-
217. 匿名 2021/10/07(木) 21:48:58
ゆとりですがなにか+5
-4
-
218. 匿名 2021/10/07(木) 21:49:50
唐沢さんの『白い巨塔』+7
-2
-
219. 匿名 2021/10/07(木) 21:50:06
>>1
ガルのアンナチュラル上げは異常
そこまで面白いドラマでもない
普通+28
-65
-
220. 匿名 2021/10/07(木) 21:51:18
Mother
+10
-2
-
221. 匿名 2021/10/07(木) 21:52:34
万引き家族+1
-2
-
222. 匿名 2021/10/07(木) 21:52:48
>>3
偽野内って言われてた人、棒過ぎだったし役の年齢32歳より全然老けてた…+37
-0
-
223. 匿名 2021/10/07(木) 21:53:48
>>1
これ何年前か分からんけど窪田くん健康的だね
今は痩せすぎて骨と皮って感じで心配なるわ+116
-0
-
224. 匿名 2021/10/07(木) 21:54:11
HERO+9
-0
-
225. 匿名 2021/10/07(木) 21:54:38
>>127
やば
かっこよ+75
-1
-
226. 匿名 2021/10/07(木) 21:56:58
漫画読んでたけど、割とみんなハマり役
佐藤次郎は漫画よりパンチあったけど良かったw+17
-1
-
227. 匿名 2021/10/07(木) 21:58:56
>>10
安達祐実最高!+7
-1
-
228. 匿名 2021/10/07(木) 21:59:14
マルモのおきて+48
-3
-
229. 匿名 2021/10/07(木) 22:00:05
ダブルキッチン
山口智子と野際陽子の嫁姑はもちろん、他もみんなよかった+19
-1
-
230. 匿名 2021/10/07(木) 22:01:52
ROOKIES+4
-2
-
231. 匿名 2021/10/07(木) 22:02:20
>>126
そう、シロさんってゲイである以外は陽キャでオバちゃんキャラなのに棒だし辛気臭いんだよね。小日向さんもどっしり感が足りないし。
ドラマと原作が違っちゃうのは仕方ないんだけど、メインキャラはもう少し考えて欲しかった。役者ありきだから無理なんだろうけどさ。
+3
-12
-
232. 匿名 2021/10/07(木) 22:02:53
プリズンブレイク!+2
-0
-
233. 匿名 2021/10/07(木) 22:06:23
>>1
このドラマめっちゃ好きなんだけど、ここではあんまり評判よくないの?第二シーズン期待してる+85
-8
-
234. 匿名 2021/10/07(木) 22:06:47
あのキス〜!ももちにまた会いたいな+2
-0
-
235. 匿名 2021/10/07(木) 22:07:22
「白い巨塔」唐沢版+3
-2
-
236. 匿名 2021/10/07(木) 22:08:04
>>188
全員がハマり役、でしょ。
武井咲さんはとても良かったけど、
もっと若くて野心がありそうな人が良かった。
武井咲さんとは年齢的に釣り合わなかった。
+5
-0
-
237. 匿名 2021/10/07(木) 22:08:46
最高の離婚+38
-2
-
238. 匿名 2021/10/07(木) 22:09:05
白い巨塔、
唐沢さんのが一番好き+4
-1
-
239. 匿名 2021/10/07(木) 22:09:13
あさが来た+17
-3
-
240. 匿名 2021/10/07(木) 22:09:41
>>204
成宮寛貴と吉瀬美智子の色気がやばかった。+2
-5
-
241. 匿名 2021/10/07(木) 22:11:00
>>126
そう、シロさんの怒り方がなんか違う
そこまで言わんでもみたいな+3
-5
-
242. 匿名 2021/10/07(木) 22:11:43
空飛ぶ広報室+16
-1
-
243. 匿名 2021/10/07(木) 22:11:54
>>219
確かに視聴率は医療を題材にしてるわりに低かったし、好き嫌い分かれるドラマだよ
恐らく熱心なファンが集まってきてる…
プラスが違和感あるくらい付くのgalちゃんでたまにあるから
石原さとみの持ち上げるのが目的かな?
+11
-6
-
244. 匿名 2021/10/07(木) 22:12:40
>>11
私は大沢たかおが微妙だった+5
-25
-
245. 匿名 2021/10/07(木) 22:13:04
珈琲いかがでしょう+10
-1
-
246. 匿名 2021/10/07(木) 22:13:29
>>37
凄く良かった!!+12
-2
-
247. 匿名 2021/10/07(木) 22:13:53
空飛ぶ広報室+11
-0
-
248. 匿名 2021/10/07(木) 22:14:07
ランチの女王+5
-1
-
249. 匿名 2021/10/07(木) 22:14:09
家族ノカタチ+0
-1
-
250. 匿名 2021/10/07(木) 22:14:54
>>66
コメントしようとしたら
もう あった
実在するかのような
皆、はまり役ですよね+16
-0
-
251. 匿名 2021/10/07(木) 22:15:27
ごくせん2+24
-1
-
252. 匿名 2021/10/07(木) 22:16:22
>>132
上野樹里が合いそうだと思った!
普通に演じても自然だから+5
-9
-
253. 匿名 2021/10/07(木) 22:19:04
>>108
アレはアレで次第にヤバい人に見えて、なかなかハマってたんでない?+15
-0
-
254. 匿名 2021/10/07(木) 22:19:42
>>37
良かったねぇ
井浦新が良かった+15
-2
-
255. 匿名 2021/10/07(木) 22:20:10
家政婦は見た!+17
-0
-
256. 匿名 2021/10/07(木) 22:21:27
>>139
あっ!私も、あの突然の花束告白シーン好きー!!大声量、声がまた良く通って響く良い声だよね。
あと、はるたんが部長をフッた時に、ものすごい声量と声の延びで泣き崩れてた
田中圭が、吉田鋼太郎との絡みのときに笑わずに演技できてたのもすごいと思うわ!+28
-0
-
257. 匿名 2021/10/07(木) 22:21:46
モンテクリスト伯!
みんなハマり役だったと記憶してるけど
ここまで出てないにゃぁ…。+11
-0
-
258. 匿名 2021/10/07(木) 22:22:12
>>36
原作とはまた違う面白さでよかった!シンジがあんな演出で出てくるとは思わなんだ。+41
-0
-
259. 匿名 2021/10/07(木) 22:22:41
>>26
忍びみたいな、元ジャニーズは別の人でも良かったかも。+13
-3
-
260. 匿名 2021/10/07(木) 22:23:40
「美女と男子」
高橋ジョージとか正直言うと苦手だったのにドラマを観てるうちにだんだん苦手意識が薄れて劇中歌唱曲のCDをリアルで買うか迷うくらいまで変化した。
あの年の紅白にみんなで出ないかちょっと期待してた。+1
-0
-
261. 匿名 2021/10/07(木) 22:23:41
>>81
私は太郎とぐっさんのムキムキペアも好き!
+10
-0
-
262. 匿名 2021/10/07(木) 22:23:56
>>243
石原さとみに加えて脚本の野木さん信者も多い気がする
特にアンナチュラルの後のけもなれが失敗してミソついちゃったし、さらにその後ガッキーと再び組んだ逃げ恥SPも叩かれてるから、余計にその前後のアンナチュラルとMIU404アゲに執着してる感じ+17
-2
-
263. 匿名 2021/10/07(木) 22:26:27
ランチの女王
ロングラブレター 漂流教室+5
-2
-
264. 匿名 2021/10/07(木) 22:27:30
>>243
アンナチュラルの演者さんのファンではありませんが、素直に心惹かれるドラマでした!
なんでだろう。ほぼ一話完結なのも良かったし、お洒落と感度が程よく混ざった感じが好きでした😊+21
-3
-
265. 匿名 2021/10/07(木) 22:28:24
>>264
ごめんなさい、感動です!🙇♀️🙇♀️+2
-0
-
266. 匿名 2021/10/07(木) 22:32:06
>>213
そのつぎの高嶺の花は石原さとみが選んで願った脚本家だよ。脚本に恵まれないは、其々の脚本家さんに失礼かも
薬剤師のドラマも石原さとみが出たい作品だったらしいし
たぶん演技に拘ってるからまわりも言えないのだと思う
人魚のドラマも石原さとみが終始注目されるドラマになってた
何が題材のドラマか分からなくなってたけどね
でも番宣でノリノリで嬉しそうだったし
+5
-1
-
267. 匿名 2021/10/07(木) 22:32:22
>>220
改めて見直すと女刑事に吉田羊とか一人一人が何気に豪華。
+0
-0
-
268. 匿名 2021/10/07(木) 22:33:47
>>113
アラサーです。
自分的にこれを超えるドラマにまだ出会えてない。+28
-2
-
269. 匿名 2021/10/07(木) 22:34:58
Nのために+4
-1
-
270. 匿名 2021/10/07(木) 22:37:11
東京リベンジャーズ+16
-14
-
271. 匿名 2021/10/07(木) 22:38:01
>>262
わかる、MIU404のアゲも不自然
見てない人も多いのに違和感あるよね
アンナチュラルとMIU404の執着がセットで出てくるから何かあるなと思ってた+16
-1
-
272. 匿名 2021/10/07(木) 22:38:16
キングダム+22
-3
-
273. 匿名 2021/10/07(木) 22:41:48
>>3
星野源が不細工すぎてやだ+54
-18
-
274. 匿名 2021/10/07(木) 22:43:18
>>271
演者より野木脚本・塚原監督・新井P信者がいる
このトピでも唐突に玉森持ち出して塚原アゲしてる人いるし+6
-0
-
275. 匿名 2021/10/07(木) 22:44:54
真田丸
見終わった後に「この人しか考えられない!」って役が多かったと思う+4
-4
-
276. 匿名 2021/10/07(木) 22:46:24
刑事ゆがみ
続編しないのかな〜+4
-1
-
277. 匿名 2021/10/07(木) 22:48:28
>>275
加藤清正のキョンベ…
演技はそう悪くなかったけども
韓国人に演じてほしくなかった+3
-0
-
278. 匿名 2021/10/07(木) 22:50:43
>>140
3色のマッシュポテトが強烈すぎて好きw+10
-0
-
279. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:51
ハコヅメ+5
-2
-
280. 匿名 2021/10/07(木) 23:00:10
監獄のお姫様+9
-0
-
281. 匿名 2021/10/07(木) 23:01:13
ショムニ。
初期の方ね。+9
-1
-
282. 匿名 2021/10/07(木) 23:10:04
家売るオンナ
+13
-8
-
283. 匿名 2021/10/07(木) 23:11:35
>>142
全員、本当に端まで全員見事でしたよね!
ご近所やお客のおばちゃん達まで、尾野真千子のラストまでは完璧…。主役交代は、年齢的に仕方ないと理解していますが。
しかし、江波杏子さん演ずる奈津には息を飲みました。見事な女優さん。ファンになりました。+8
-0
-
284. 匿名 2021/10/07(木) 23:11:38
>>19
最近、見返したとこ~
+14
-1
-
285. 匿名 2021/10/07(木) 23:12:39
>>262
無茶なアゲをすると違和感しかないよね
たまに宗教系の信者の芸能人アゲも不自然だから目につくよね
たまに号令がかかり集まってきてるような感じあるよ+6
-2
-
286. 匿名 2021/10/07(木) 23:13:35
>>211
わかる!仁の後大河で龍馬伝やってたけど、あれで坂本龍馬が福山で違和感あったわ。坂本龍馬=内野さんになってたから。+25
-3
-
287. 匿名 2021/10/07(木) 23:18:26
>>94
千原せいじがどうにも嫌だった。せいじの役が違う役者さんだったらもっと楽しく見れてたと思う+7
-2
-
288. 匿名 2021/10/07(木) 23:20:33
>>285
セリフがわかったらプラスのトピもアンナチュラルが多い、何あれ?
CMトピで石原さとみ叩かれてるから他のトピでアゲようとしてるのかな?+8
-0
-
289. 匿名 2021/10/07(木) 23:23:12
王様のレストラン+5
-1
-
290. 匿名 2021/10/07(木) 23:23:46
映画『怒り』。今日見てたんだけど出てる人演技うますぎてめちゃくちゃ辛かったし怖かった。+4
-0
-
291. 匿名 2021/10/07(木) 23:25:26
>>288
台詞トピはカルテットもやたら多い
で、CMトピ見てみたら満島ひかり・松田龍平・高橋一生が叩かれててあ〜そういうことかと+8
-0
-
292. 匿名 2021/10/07(木) 23:25:40
>>244
先に原作漫画を知っていると大沢たかおのイメージとは全然違うからねえ。
ドラマから入るとハマって見える人がほとんどだと思う+9
-0
-
293. 匿名 2021/10/07(木) 23:27:16
古い大河ドラマだけど「太平記」
+5
-0
-
294. 匿名 2021/10/07(木) 23:30:02
みんなエスパーだよ
たまたまTVerでみたけど、なんかみんなハマってた。
B級エロドラマだから、友達にはすすめられない。
馬鹿馬鹿しくて、私はハマってみてるけど。
+2
-0
-
295. 匿名 2021/10/07(木) 23:31:07
>>60
ドラマは松田だけそっくりだった+25
-1
-
296. 匿名 2021/10/07(木) 23:32:14
>>294
真野恵里菜かわいかった+2
-2
-
297. 匿名 2021/10/07(木) 23:32:27
>>26
リーガルハイの1期目の配役がめっちゃ好き。
メインキャラはもちろん、各回のゲスト配役まで完璧。
チョイ役で出てた窪田正孝のヘビメタバンドの熱唱とか、
承認欲求高めのウソつきブロガー役の波留とか。
適役の生瀬と小池栄子も最高。+46
-0
-
298. 匿名 2021/10/07(木) 23:33:41
>>282
逆襲編は留守堂役の松田翔太は良かったけど、他の新キャラがなんか好かなかった+2
-0
-
299. 匿名 2021/10/07(木) 23:34:04
20世紀少年+7
-0
-
300. 匿名 2021/10/07(木) 23:35:44
白い巨塔
唐沢寿明バージョン+5
-1
-
301. 匿名 2021/10/07(木) 23:38:06
>>251
仲間由紀恵って美人なのに不思議とおとぼけ役が似合うんだよな。
トリックといい。
似たような粗暴なコメディヒロインを、石原さとみや木村文乃がやったら、ギャンギャンうるさいだけで全然笑えなかった。
「パズル」(石原さとみ)
「神の舌を持つ男」(木村文乃)
仲間由紀恵はトリックで金に汚いわ食い意地はってるわ口は悪いわだったのに、なぜか品があって可愛いかった。
+27
-0
-
302. 匿名 2021/10/07(木) 23:41:41
Drコトー診療所+7
-0
-
303. 匿名 2021/10/07(木) 23:42:18
>>178
全員被害者なのにキモいって言われてるの可哀想w+10
-0
-
304. 匿名 2021/10/07(木) 23:46:16
>>58
生田斗真のヤツですよね?!+0
-0
-
305. 匿名 2021/10/07(木) 23:46:49
>>243
またなんかさとみトピ画の女性芸能人の輪郭トピ立ってる
選挙が近いから?+1
-0
-
306. 匿名 2021/10/07(木) 23:48:17
最高の離婚+6
-1
-
307. 匿名 2021/10/07(木) 23:49:20
>>211
分かる!自分も坂本龍馬役といえば内野さんがすぐに浮かぶくらい仁の龍馬さん大好き。格好良かったですよね+20
-0
-
308. 匿名 2021/10/07(木) 23:55:33
>>132
石原さとみのビジュアルが無かったら画面が地味になる気がする
市川実日子さんも綺麗だけど、ドラマの主役!って感じではないし、井浦新や窪田くんも美形ではないから(2人ともかっこいいけど)+19
-7
-
309. 匿名 2021/10/08(金) 00:00:28
クリミナルマインド
吹き替えの声も合ってた+15
-0
-
310. 匿名 2021/10/08(金) 00:01:36
>>219
プラスが不自然
当時にしてはそこまで視聴率もよくなかった気がする・・・+8
-4
-
311. 匿名 2021/10/08(金) 00:12:42
>>36
凪が違う
凪は高梨臨ちゃんのイメージ+8
-25
-
312. 匿名 2021/10/08(金) 00:12:45
踊る!大捜査線+1
-0
-
313. 匿名 2021/10/08(金) 00:13:41
>>3
じつはふたりは偽装婚って本当?
ずっと別居してるそうで。+8
-8
-
314. 匿名 2021/10/08(金) 00:14:21
海猿。+0
-0
-
315. 匿名 2021/10/08(金) 00:19:14
>>24
マーティーのお父さんと、彼女は、一作目に出てる俳優が好きだな。二作目から違う俳優なんだよね。+1
-0
-
316. 匿名 2021/10/08(金) 00:19:35
唐沢寿明の白い巨塔+4
-1
-
317. 匿名 2021/10/08(金) 00:23:21
>>77
カルテットアンチはほっとこうw+18
-3
-
318. 匿名 2021/10/08(金) 00:25:56
>>258
原作しらないから慎二はあの感じでめちゃ良かった
でも原作と本人10歳も違って放送前はめっちゃ叩かれてたんだよね
でも高橋一生のお芝居で凄く引き込まれて大好きなドラマになったわ+28
-1
-
319. 匿名 2021/10/08(金) 00:32:36
お義父さんと呼ばせて
中村倫也、山崎育三郎とかも出てて笑えた+13
-0
-
320. 匿名 2021/10/08(金) 00:42:12
まだ出てないとか。+15
-7
-
321. 匿名 2021/10/08(金) 00:44:40
今日から俺は
+6
-1
-
322. 匿名 2021/10/08(金) 00:50:22
唐沢寿明バージョンの白い巨塔。+4
-0
-
323. 匿名 2021/10/08(金) 00:52:54
来世ではちゃんとします+5
-0
-
324. 匿名 2021/10/08(金) 00:53:18
ふぞろいの林檎たち
+3
-0
-
325. 匿名 2021/10/08(金) 00:58:31
>>36
凪のお暇のドラマ好きだけど、全員ハマッてたかって言われるとちょっと違う。
凪は原作ではもっとスタイル良くて、地味だけどそこそこの美人。
黒木華ってイメージじゃない。
ドラマは別物としては良かったけど。
唐田えりかがやった役は、原作ではもっとすごい美人で可愛い。
唐田えりかレベルじゃ、全然説得力ない。
他のもっと美人女優が良かった。+63
-2
-
326. 匿名 2021/10/08(金) 00:58:55
ドクターX〜外科医・大門未知子〜+3
-1
-
327. 匿名 2021/10/08(金) 01:04:42
>>35
鈴木京香だけはちょっと…
高い声がこの役と合わないし、このメンバーの中にいると演技力がイマイチなのが目立っちゃうというのが私の感想です。+2
-42
-
328. 匿名 2021/10/08(金) 01:10:42
今日会社休みます
anego
これは経費で落ちません
今も見返したりします。+4
-0
-
329. 匿名 2021/10/08(金) 01:10:49
唐沢寿明バージョンの白い巨塔+4
-2
-
330. 匿名 2021/10/08(金) 01:11:03
やまとなでしこ+3
-1
-
331. 匿名 2021/10/08(金) 01:12:21
IWGP+7
-0
-
332. 匿名 2021/10/08(金) 01:13:28
パパと娘の7日間、舘ひろしが渋いのに女子高生役してたのが何だかツボってた。ガッキーはパパ役になってもかわいいしね。+13
-1
-
333. 匿名 2021/10/08(金) 01:14:42
当時のごちそうさん。+4
-0
-
334. 匿名 2021/10/08(金) 01:15:39
>>49
スカパラの人も不要。
それ以外は、最高‼️+18
-1
-
335. 匿名 2021/10/08(金) 01:18:39
ハルランマン。キャストが思い返すとあれだけど、急に見知らぬ男女がルームシェアしてそこに皆が集まってガヤガヤしてたのが面白かった。ともさかりえぴったりだったなぁ。+0
-0
-
336. 匿名 2021/10/08(金) 01:19:41
ランデヴー+1
-0
-
337. 匿名 2021/10/08(金) 01:24:32
家政婦のミタ+1
-0
-
338. 匿名 2021/10/08(金) 01:27:17
私の家政婦ナギサさん+4
-0
-
339. 匿名 2021/10/08(金) 01:44:11
>>66
卵農家の山本巌は他のドラマで見ても卵の人…と思いながら見ちゃう+4
-0
-
340. 匿名 2021/10/08(金) 02:10:32
>>172
原作と全然違うけどね+1
-0
-
341. 匿名 2021/10/08(金) 02:22:35
カバチタレ
香里奈も山Pも常盤貴子も深津絵里も篠原涼子も陣内孝則さんも
適役だった気がするのに出てないな+5
-1
-
342. 匿名 2021/10/08(金) 02:25:40
>>58
俺の家の話、
俺の話は長い、
タイトル似ててややこしいけど、どっちもめっちゃ好き!
生田斗真の方、続編やってほしいなー。+15
-1
-
343. 匿名 2021/10/08(金) 02:29:58
>>126
同じ人がいて嬉しい。西島さんって棒なんだよ!無口なムキムキマンなら合ってるけど、セリフが多い役、コミカルな役は??って思う。+8
-1
-
344. 匿名 2021/10/08(金) 02:31:52
ふぞろいの林檎たち 第6回 キスしてますか
ふぞろいの林檎たち 第6回 キスしてますか - YouTubewww.youtube.com本田を訪ねた仲手川だったが、人生にうまく行かず自暴自棄になっている本田に愛想をつかされる。愛子が見つけてきたお手伝いさんである邦子は、お店の手伝いをしながら耕一に思いを寄せる。病弱な幸子は阻害された気分となり、ギクシャクとした家庭となってしまう。...
+1
-0
-
345. 匿名 2021/10/08(金) 02:35:55
BOSS
全員とくに目立ったスキャンダルも無くハマってた続編して欲しい!!+4
-2
-
346. 匿名 2021/10/08(金) 02:36:58
>>66
うん。東出さんのぬぼっとした感じがよく合ってた。まさにウドの大木!(←誉めてる+7
-1
-
347. 匿名 2021/10/08(金) 02:37:28
+0
-0
-
348. 匿名 2021/10/08(金) 03:09:24
ひとつ屋根の下+2
-0
-
349. 匿名 2021/10/08(金) 03:21:04
>>57
へぇー 私このドラマの役者さん最高だと思う。
満島ひかりなんて顔は小さくて、もう可愛さの極みだよ。+30
-1
-
350. 匿名 2021/10/08(金) 03:32:47
トリック!
カツラ刑事役の生瀬さんも大好き!+5
-0
-
351. 匿名 2021/10/08(金) 03:50:59
>>266
アンナチュラル以降控えめな芝居を見てないから、本人はあの芝居不服だったのかな。
本人がしたい芝居をすると評価が落ちるって皮肉だよね。
キャリアだけあっても吸収力とか柔軟性って大事。頑固なんだろうな。+12
-0
-
352. 匿名 2021/10/08(金) 03:54:12
>> 132 見てわかる!って返信しようと思ってたけど、
>>308 見て、なるほどと腑に落ちた。
石原さとみの演技はあんまり好きではないけど、たしかに当時のビジュアルはよかったよね。+3
-2
-
353. 匿名 2021/10/08(金) 04:01:28
>>309
この時のメンバーが1番好き。話も面白かった。+4
-0
-
354. 匿名 2021/10/08(金) 04:09:10
>>110
眞島さんと北村匠海くんのカップル良かったよね+4
-0
-
355. 匿名 2021/10/08(金) 04:46:10
>>61
石原さとみはこの役が本当に良かった。
髪型もいちばん似合うと思う。続編作ってくれないかな。
それにしても窪田くん、この前新番組の番宣で見たらすごく痩せて目も窪んで若々しさがなかったんだけど大丈夫かな+35
-1
-
356. 匿名 2021/10/08(金) 04:57:05
ナオミとカナコ
主役のお二人はもちろん、特に中国人役の高畑淳子さんが最高、
真相を探り追い詰める吉田羊さんの凄味、本当に面白いドラマだった。二人には逃げ切ってほしかった
+9
-0
-
357. 匿名 2021/10/08(金) 05:48:29
古いけどJinしかないわ+5
-1
-
358. 匿名 2021/10/08(金) 06:39:08
勇者ヨシヒコ
+2
-0
-
359. 匿名 2021/10/08(金) 06:50:15
来世ではちゃんとします+2
-0
-
360. 匿名 2021/10/08(金) 07:13:30
LIAR GAME+1
-0
-
361. 匿名 2021/10/08(金) 07:18:21
愛してると言ってくれ
豊川悦司さんの手話がしなやかだった
常盤貴子さんも可愛い。+7
-0
-
362. 匿名 2021/10/08(金) 07:24:21
>>1
トピ来た人!
>>51>>53>>55は荒らしの永野おじさんですので
通報してください+0
-7
-
363. 匿名 2021/10/08(金) 07:36:15
>>256
部長の「あーーーーーーーーーーーっ」のシーンだよねw
リアタイで観ながらえっえっ?長い長い長い!ってなったわwその後の「何でぇ?!」と絞り出した声も切ないやらツッコミたいやらでw乙女部長最高だったよね+13
-0
-
364. 匿名 2021/10/08(金) 07:37:35
TOKYO MER+0
-1
-
365. 匿名 2021/10/08(金) 08:18:27
>>1
窪田くんが普通の子って感じで可愛い。+29
-3
-
366. 匿名 2021/10/08(金) 08:56:19
G線上のあなたと私+12
-0
-
367. 匿名 2021/10/08(金) 08:56:52
僕らは奇跡でできている+5
-0
-
368. 匿名 2021/10/08(金) 08:57:07
深夜食堂+8
-0
-
369. 匿名 2021/10/08(金) 09:18:49
>>26
これまた観たいけれどDVD買うかTSUTAYAディスカスなんだよね。
アマプラとかパラビで観たい。+17
-0
-
370. 匿名 2021/10/08(金) 09:37:59
ハロー!張りネズミ+6
-0
-
371. 匿名 2021/10/08(金) 09:44:50
>>2
上戸彩の演技好きくなかったけどこのドラマのさわちゃん役は本当にハマってた。+17
-0
-
372. 匿名 2021/10/08(金) 09:45:44
>>271
観てない人多いと言ったらカルテットや凪のお暇も視聴率悪いのにガルちゃんでは高橋一生ファンがアゲまくっていて不自然だなと思う。
なのにここではカルテットはどんなに持ち上げても良しみたいな妙な雰囲気で高橋一生だけ特別扱い。
ガルちゃんは高橋一生推しなのか?納得いかない。+4
-8
-
373. 匿名 2021/10/08(金) 09:55:18
>>372
ドラマトピは高橋一生信者が独占していて、後はたいして俳優女優のファンじゃないけど適当に思いついたドラマを挙げていってるだけ。高橋一生信者の書き込みだけ熱量が違う。
アンナチュラルなんて主題歌も大ヒットして米津玄師が世の中に知れ渡ったぐらいだしカルテットや天国と地獄よりはるかに知名度は高いはずなのに高橋一生出演作だけはこういうクレームが入ってもスルー。高橋一生信者がアンナチュラルガーとか文句言ってるのバレバレ。+0
-8
-
374. 匿名 2021/10/08(金) 10:00:02
DVDを買うほどハマったのはアンナチュラルとコウノトリ(1の方)、あと東京MER何話か見逃したから再放送してほしい+0
-0
-
375. 匿名 2021/10/08(金) 10:01:20
僕らは奇跡でできているなんて視聴率爆死してるのにいっつもドラマトピで不自然に持ち上げてプラスつきまくり自演のアンカーつけて高橋一生褒めまくりを繰り返してるのに、ガルちゃんであそこまで持ち上げてたら必ずマイナスだらけになるのに全然マイナスが反映されないどころか大量のプラス。
ガルちゃんなんて管理人がただの高橋一生アゲして他サゲして楽しんでるのを垂れ流してるだけだから過疎るはずだわ。
ガルちゃんで1番悪目立ちしてるのはどう見ても高橋一生信者なのに。+0
-7
-
376. 匿名 2021/10/08(金) 10:02:55
あなたには帰る家がある+7
-0
-
377. 匿名 2021/10/08(金) 10:10:45
>>309
デレクモーガン役のシェマームーアが好きで最近S.W.A.Tも見始めたけど面白いよ!こちらもいい感じにみんな役にハマってる!吹き替えも◎+5
-0
-
378. 匿名 2021/10/08(金) 10:13:02
ゴシップガール+1
-0
-
379. 匿名 2021/10/08(金) 10:17:57
>>372
CMトピでも他の人は叩かれ放題、満島松田も叩かれ放題なのにT氏が言われると後から誹謗中傷がどーのこーの言ってくる人がいるんだよね
石原さとみやauの子役の方が誹謗中傷されてるのに
T氏が槍玉にならなかったら絶対こんな風紀委員出てこないはず+0
-6
-
380. 匿名 2021/10/08(金) 10:22:02
>>219
ガルちゃんで不自然に持ち上げられてるのは高橋一生の出演作全般でしょ。
僕らは奇跡でできているなんて爆死中の爆死だったのにドラマトピでは自演のアンカーつけまくりで高橋一生の演技は素晴らしいだの凪のお暇は女優がイマイチだったと共演者サゲして高橋一生に矛先が向かない様に保険までかけてコメントしてる。
明らかなカルテット出演者叩きのコメントだって高橋一生信者の自演でその後高橋一生持ち上げアンカーつけたいだけ。アンチがついていて可哀想アピールしたいだけの自演よ。アホくさ。+3
-8
-
381. 匿名 2021/10/08(金) 10:28:33
>>379
ホントそれ。
明らかな叩きトピで煌々と色んな芸能人が叩かれてる中、Tの名前が出た途端風紀委員が登場する。
それならTの名前が出る前に叩きコメントが何百もあったんだから早めに風紀委員すればいいのに。
誰が叩いてるか一目瞭然。
今も別のトピで高橋一生信者兼ガルちゃん運営が高橋一生には関係ないトピで他サゲしまくってる。
+0
-7
-
382. 匿名 2021/10/08(金) 10:29:24
>>379
ホントそれ。
明らかな叩きトピで煌々と色んな芸能人が叩かれてる中、Tの名前が出た途端風紀委員が登場する。
それならTの名前が出る前に叩きコメントが何百もあったんだから早めに風紀委員すればいいのに。
誰が叩いてるか一目瞭然。
今も別のトピで高橋一生信者兼ガルちゃん運営が高橋一生には関係ないトピで他サゲしまくってる。
+0
-5
-
383. 匿名 2021/10/08(金) 10:33:51
唐澤版 白い巨塔+3
-0
-
384. 匿名 2021/10/08(金) 10:53:16
橋田壽賀子作品+5
-2
-
385. 匿名 2021/10/08(金) 11:18:55
>>140
リッツパーリィの人は下手じゃん。+5
-3
-
386. 匿名 2021/10/08(金) 11:25:09
>>119
原作ファンからしたらそう思うかもしれないが
ドラマから知ったファンからみたら皆さんハマり役!+18
-1
-
387. 匿名 2021/10/08(金) 11:38:18
>>370
今TVerで配信してるよね
面白い+0
-0
-
388. 匿名 2021/10/08(金) 11:40:00
>>380
僕らは奇跡で出来ている
すっごく楽しかったけどなぁ
高橋一生がとか言う訳じゃなく、あの雰囲気とかそれこそみんなハマり役だった+8
-0
-
389. 匿名 2021/10/08(金) 11:48:57
最低 あんたにそんなことする権利ないわ お漏らしくらいで何様だ+0
-0
-
390. 匿名 2021/10/08(金) 12:01:03
テルマエロマエ
掘り深いローマ人役の俳優陣と平たい顔族のおじさん達が最高+6
-0
-
391. 匿名 2021/10/08(金) 12:07:20
北の国からは役とは思えない
それぞれが人生を歩んでて脚本を読んでると
感じさせない自然さ+3
-0
-
392. 匿名 2021/10/08(金) 12:09:06
>>371
普通で自然で可愛らしさと色気と生々しさと
魅力的だったね+14
-0
-
393. 匿名 2021/10/08(金) 12:09:59
>>383
外科医の繊細さと神経質さとプライドと儚さ
ピッタリだった+2
-0
-
394. 匿名 2021/10/08(金) 12:11:03
>>390
笑わせようとしてない演技で笑える面白さがあるよね+5
-0
-
395. 匿名 2021/10/08(金) 12:19:36
>>35 全員好き
+43
-1
-
396. 匿名 2021/10/08(金) 12:22:12
人にやさしく+18
-0
-
397. 匿名 2021/10/08(金) 12:30:01
モンテ・クリスト伯
いつも棒読みのディーンが凄くハマってた!+2
-3
-
398. 匿名 2021/10/08(金) 12:34:04
虎狼の血
西野七瀬が色々言われていますが、私的には良かったかな+1
-0
-
399. 匿名 2021/10/08(金) 12:35:08
>>244
私もです。
原作を先に見ていたので大沢さんは小綺麗すぎて馴染めないんですよね。他のキャストさんはイメージぴったりなのに。+1
-0
-
400. 匿名 2021/10/08(金) 12:49:32
武士スタント+0
-0
-
401. 匿名 2021/10/08(金) 12:52:06
古いですが六番目の小夜子
原作とは別物だけどみんな可愛い+2
-0
-
402. 匿名 2021/10/08(金) 12:54:06
>>215
木南晴香さんって出てた?
伊藤歩さんと間違えてる?+1
-2
-
403. 匿名 2021/10/08(金) 13:00:18
結婚できない男
2ではない。+14
-0
-
404. 匿名 2021/10/08(金) 13:49:18
24 トゥエンティフォー+2
-0
-
405. 匿名 2021/10/08(金) 13:50:57
医龍+3
-0
-
406. 匿名 2021/10/08(金) 13:51:35
HERO
あれはキムタク松たか子他脇を固める面々が最高だった+8
-0
-
407. 匿名 2021/10/08(金) 14:07:20
>>280
今はアレな人がチラホラ。でも、女優〜姉御〜(背中にドラゴンボール&ケツケーキ)冷静に〜先生〜財テク〜プラス小シャブさんとか。リンちゃん(美人局)もさり気によかった!乳首のとこなんてもう…笑+2
-0
-
408. 匿名 2021/10/08(金) 14:15:53
>>334
浮雲は良かったw+5
-0
-
409. 匿名 2021/10/08(金) 14:28:19
>>49
ナレーション、私は好きだった。
3人女に関しては同意+35
-0
-
410. 匿名 2021/10/08(金) 14:47:31
ケイゾク+5
-0
-
411. 匿名 2021/10/08(金) 14:53:51
>>18
二部の時のヒロインが普通のおばさんで違和感凄くて集中できなかった+2
-0
-
412. 匿名 2021/10/08(金) 14:55:38
ガルちゃんでは高橋一生出演作は何がなんでも良いと言わなきゃいけない風潮は何なの?
僕らは奇跡でできているなんて出演以外観てないだろという爆死ドラマなのにガルちゃんではいつまでたっても持ち上げられてるし、あれは他の出演者だったら話題にすら持ち上がらないような空気みたいなドラマだけど高橋一生信者がやたらゴリ押ししてる。
天国と地獄も他の良いドラマと比べてさほど変わりない程度なのに他の話題作は一通り粗を探して叩いてる。天国と地獄が高橋一生出演じゃなければ高橋一生信者は俳優の女演技が気持ちわるいだの男女入れ替えなんて使い古されていて新鮮味がないだの殺された人の写し方がグロくて韓国みたいだのと言って絶対叩いてただろ。
いつもマイナスをすぐに付けにくるから高橋一生信者が張り付いてるのバレバレ。+0
-2
-
413. 匿名 2021/10/08(金) 14:59:06
長文の人大丈夫か?色んな意味で…
まだまだ暑いから熱中症気をつけてね+5
-0
-
414. 匿名 2021/10/08(金) 15:05:51
ナオミとカナコ+1
-0
-
415. 匿名 2021/10/08(金) 15:14:06
>>62
安藤さくらは浮いてた
岡田将生と恋人同士って空気感が無かった+1
-3
-
416. 匿名 2021/10/08(金) 15:21:07
>>403
阿部寛、夏川結衣、高島礼子で2も見たかった。+4
-0
-
417. 匿名 2021/10/08(金) 15:24:07
マイナスくらいそうだけど「全裸監督」
凄い俳優ばかりで、カスが1人もいなかった。+1
-0
-
418. 匿名 2021/10/08(金) 16:02:03
ランチの女王🍴+4
-0
-
419. 匿名 2021/10/08(金) 16:06:52
ゆるキャン+3
-0
-
420. 匿名 2021/10/08(金) 16:13:11
あなたには帰る家がある
デート+3
-0
-
421. 匿名 2021/10/08(金) 16:16:34
>>325
凪は榮倉奈々、圧倒的にかわいい子の役はダイエットしたハシカンくらいがいいなあ。+6
-2
-
422. 匿名 2021/10/08(金) 16:17:35
>>402
映画しか観てない人?
鈴木浩介を狙う部下でいたやん。+5
-0
-
423. 匿名 2021/10/08(金) 16:39:05
>>422
森のくまさん歌う鈴木浩介を「うるさいっ」て怒鳴りつけるとこ好きw+2
-0
-
424. 匿名 2021/10/08(金) 16:42:54
ランチの女王!
ほんと何回見ても楽しいし
泣けるしいいドラマだと思う。+4
-0
-
425. 匿名 2021/10/08(金) 16:44:05
アテンションプリーズ!
美咲陽子はほんとに実在しそうなくらい楽しいドラマでした!
中原役の錦戸も好きではないけどあの翔太はいい!+1
-0
-
426. 匿名 2021/10/08(金) 16:45:35
>>413
高橋一生信者はやる事が最低+0
-3
-
427. 匿名 2021/10/08(金) 16:45:57
神様もう少しだけ+1
-0
-
428. 匿名 2021/10/08(金) 17:06:27
>>336
田中美佐子と桃井かおり最高!+2
-0
-
429. 匿名 2021/10/08(金) 17:11:45
今日会社休みます+0
-0
-
430. 匿名 2021/10/08(金) 17:34:45
>>16
とても好きなドラマだった!!
これを観ちゃうと市原隼人の演技は「カレーがこぼれた時?」とか思ってしまう
+0
-0
-
431. 匿名 2021/10/08(金) 17:42:24
女囚ファイブ
キャスティングが本当に絶妙だった!+0
-0
-
432. 匿名 2021/10/08(金) 17:43:17
民王+5
-0
-
433. 匿名 2021/10/08(金) 17:44:43
>>44
わかる。志乃さんの若いのに老けて見える感じが出てなかった+3
-0
-
434. 匿名 2021/10/08(金) 17:48:05
>>5
わかるーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
きっと原作ファンもガッカリしなかっただろうな。
紗栄子もあの役はよかったよね。
でも何よりも玉木宏のカッコ良さが…♡♡+57
-0
-
435. 匿名 2021/10/08(金) 17:54:30
>>422
出てましたね!!
ドラマ見てましたがすっかり忘れてました🙇♀️
その2人元々似てると勝手に思ってたので勘違いしました…すみません!+1
-0
-
436. 匿名 2021/10/08(金) 17:54:54
>>16
市原隼人、あまりドラマで見なくなっちゃったけど
あの役ぴったりだったよね。良い意味で変態ww+6
-0
-
437. 匿名 2021/10/08(金) 17:58:07
>>46
冷徹な唐沢寿明、よかったよね。江口洋介も。
西田敏行も!その後、岡田准一でやってたっけ?
ちょっと違和感だったな〜+9
-0
-
438. 匿名 2021/10/08(金) 18:01:30
>>50
日曜日の夜っていうのがよかった。
んじゃ明日からまた頑張るかーってなった。
キムタクはキムタクなんだけど、あの役に
合ってたよね。+7
-0
-
439. 匿名 2021/10/08(金) 18:16:11
エフフォー+0
-0
-
440. 匿名 2021/10/08(金) 18:16:21
>>5
のだめ大好きだけど竹中直t…+6
-1
-
441. 匿名 2021/10/08(金) 18:22:22
>>112
今考えたら、みんな主役級のゴージャスな出演者ばかりだ。
竹内さん、いい女優さんだったのに(泣)+14
-1
-
442. 匿名 2021/10/08(金) 18:22:48
>>320
何年経っても言い続けるけど小栗旬が花沢類はキャストミス以外の何者でもない。
というか美形の集団の筈なのに全員もれなく微妙なお顔立ち。見た目も高校生に見えないし。
韓国版とかタイ版の方が顔面偏差値高いよ。
日本の人気作品なんだからもっとキャスト考えて欲しかった。+8
-1
-
443. 匿名 2021/10/08(金) 18:25:03
小さいおじさんの活躍に涙したわw+2
-0
-
444. 匿名 2021/10/08(金) 18:27:15
>>43
私も見てる!
でも1と8と9と最終話だけだよね?
全部見たいし、続編もやって欲しいなぁ〜
帰れる場所があるってほんと大事
古くてごめんけど、ウォーターボーイズの時さとみの事めっちゃ嫌いだったんだけど、アンナチュラルでさとみ好きになった+1
-0
-
445. 匿名 2021/10/08(金) 18:33:09
毛利元就+0
-0
-
446. 匿名 2021/10/08(金) 18:33:58
ひとつ屋根の下+0
-0
-
447. 匿名 2021/10/08(金) 18:35:25
結婚できない男+1
-0
-
448. 匿名 2021/10/08(金) 18:36:40
>>33
おっさんずラブ(不動産)がよかっただけに、インザスカイは残念過ぎて‥あんなのなら作らない方がよかった+4
-4
-
449. 匿名 2021/10/08(金) 18:43:08
白夜行+1
-1
-
450. 匿名 2021/10/08(金) 18:43:36
JIN〜仁〜+3
-0
-
451. 匿名 2021/10/08(金) 18:46:56
これは経費で落ちません、森若さんと山田太陽にハマりすぎて小説も全部買った、続編お願いしたい+5
-0
-
452. 匿名 2021/10/08(金) 18:50:52
わたしを離さないで+5
-0
-
453. 匿名 2021/10/08(金) 19:03:44
今でもスーパーなんかで
主題歌が流れて来ると涙が出てきます
朝が来た+6
-0
-
454. 匿名 2021/10/08(金) 19:05:29
鹿男あおによし+1
-0
-
455. 匿名 2021/10/08(金) 19:20:10
>>127
手足細長っ+7
-0
-
456. 匿名 2021/10/08(金) 19:22:32
>>298
分かる!デスク役の女の顔が酷すぎてセリフが入ってこなかったもん+1
-1
-
457. 匿名 2021/10/08(金) 19:30:47
うきわは、もうとっくに出たかな?+1
-0
-
458. 匿名 2021/10/08(金) 19:31:43
最近はこれね+8
-0
-
459. 匿名 2021/10/08(金) 19:31:47
>>371
映画の時はやつれた感じがめちゃくちゃリアルだった+2
-0
-
460. 匿名 2021/10/08(金) 19:34:01
IWGP
+3
-0
-
461. 匿名 2021/10/08(金) 19:35:28
やまとなでしこ+3
-0
-
462. 匿名 2021/10/08(金) 19:35:34
SPEC ただしドラマ版のみ!
+2
-0
-
463. 匿名 2021/10/08(金) 19:36:41
勇者ヨシヒコシリーズ+2
-0
-
464. 匿名 2021/10/08(金) 19:38:44
>>376
このドラマ面白かったよね。
ユースケサンタマリアの演技最高だった!!+2
-0
-
465. 匿名 2021/10/08(金) 19:41:19
るろうに剣心
佐藤健があまり好きじゃないのに、剣心はハマり役でかっこよく見える+3
-0
-
466. 匿名 2021/10/08(金) 19:42:04
ドラマ コーチ+0
-0
-
467. 匿名 2021/10/08(金) 19:42:27
>>440
シュトレーゼマンは難しかったと思うからあれで良かったと思うわw
+14
-0
-
468. 匿名 2021/10/08(金) 19:43:41
>>37
キャスト皆上手いし実況スレも楽しかった!+2
-0
-
469. 匿名 2021/10/08(金) 19:45:38
>>7
昔から原作ファンだけど、特にケンジがハマりすぎてて驚いた
内野さんって物凄い演技派だったんだなぁって
あそこまで漫画のキャラに近づけてやると思ってなかった
というか無理だと思ってたw漫画だし
ケンジがすごすぎるからあれだけど、西島さんのシロさんもイメージには合ってたと思う
他に適役な役者さん思いつかないもん+13
-0
-
470. 匿名 2021/10/08(金) 19:49:15
>>60
窪田正孝はこのドラマで化けた覚えがある+2
-0
-
471. 匿名 2021/10/08(金) 19:52:17
池袋ウエストゲートパーク+1
-0
-
472. 匿名 2021/10/08(金) 19:58:04
>>16
地味だけど大好きなドラマ。昨日ドラマと映画のシーズン2の製作発表会があって、神野くんが市原隼人より大きくなっててびっくりした。成長期恐るべし。+2
-0
-
473. 匿名 2021/10/08(金) 19:59:46
>>440
ノ・ダーメチャーン!+5
-0
-
474. 匿名 2021/10/08(金) 20:01:15
>>46
大河内教授が凄かった
どっかの大学病院に本当にいそうだよね+10
-0
-
475. 匿名 2021/10/08(金) 20:05:35
>>1
面白かったけど石原さとみの役は他の女優さんでも良かったと思う+5
-7
-
476. 匿名 2021/10/08(金) 20:09:56
>>233
ここでは評判良くなかったの??
私も大好き!
パート2でも番外編でもいいからやって欲しい!!+9
-0
-
477. 匿名 2021/10/08(金) 20:10:37
>>409
私もナレーション好きだった
ガルでは酷い言われようだっだけどw
女性3人は同意ってとこも同意+5
-0
-
478. 匿名 2021/10/08(金) 20:17:17
BOSS+1
-0
-
479. 匿名 2021/10/08(金) 20:21:29
華麗なる一族+1
-0
-
480. 匿名 2021/10/08(金) 20:22:40
白夜行
+1
-1
-
481. 匿名 2021/10/08(金) 20:23:11
GTO!!+0
-0
-
482. 匿名 2021/10/08(金) 20:25:07
>>481
反町隆史&松嶋菜々子のね+0
-0
-
483. 匿名 2021/10/08(金) 20:25:17
>>57
結構観てるやんw+7
-0
-
484. 匿名 2021/10/08(金) 20:25:35
来世ではちゃんとします+2
-0
-
485. 匿名 2021/10/08(金) 20:25:50
流星の絆+2
-0
-
486. 匿名 2021/10/08(金) 20:26:39
>>484
あの松田くんはめっちゃかっこよかったよね!!+0
-0
-
487. 匿名 2021/10/08(金) 20:26:45
>>1
これそんな名作か?笑+3
-7
-
488. 匿名 2021/10/08(金) 20:27:24
>>1
これ何回も見てる。何回見ても同じところで泣く。
殺人者Sの話のあなたの人生は、あなたのものだよ、って所とか。+14
-0
-
489. 匿名 2021/10/08(金) 20:28:02
もう3年経つのか
夢中になって5回も観に行ったわ+2
-0
-
490. 匿名 2021/10/08(金) 20:28:06
ドクターx+0
-0
-
491. 匿名 2021/10/08(金) 20:31:25
>>23
存在が忘れられがちだけど、深夜に単発で放送された時のキャストが好きだった
田中圭の演技がぶりっこじゃなくてよかった
+0
-0
-
492. 匿名 2021/10/08(金) 20:31:50
闇金ウシジマ君
強いて言うなら山田孝之の身長もうちょいあれば完璧だった+0
-1
-
493. 匿名 2021/10/08(金) 20:40:05
るろうに剣心+0
-0
-
494. 匿名 2021/10/08(金) 20:40:54
ダメな私に恋してください+0
-0
-
495. 匿名 2021/10/08(金) 20:42:57
>>325
コメント読んで「あれ?唐田出てたっけ?」って思ってググッてきたw
地味すぎて気づかなかったや。
凪も市川もみすずさんもイメージ違うなぁ。
+0
-0
-
496. 匿名 2021/10/08(金) 20:43:52
ドラマ『デート』
みんなハマってていいキャラ演じてた。+2
-0
-
497. 匿名 2021/10/08(金) 20:44:17
セックスアンドザシティ+0
-0
-
498. 匿名 2021/10/08(金) 20:44:52
BOSS+0
-0
-
499. 匿名 2021/10/08(金) 20:46:33
>>148
菜々緒よかったよね!
ツンとした悪魔みたいな役より肝っ玉ナースすごくしっくりきてた+1
-0
-
500. 匿名 2021/10/08(金) 20:48:45
>>1
最近見返してたのでめちゃタイムリー!
どの話も毎回号泣でした。
私個人の中では、後にも先にもこれ以上良いドラマは生まれないと思ってます。
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する