-
1. 匿名 2021/10/07(木) 20:45:25
(元看護師の患者 20代)
「こんなに長くなる人がいるとかまでは全然。こんな状態で患者さんのところに行かれへんし、これ以上ちょっと休むのは病院としては厳しいということで退職。最前線でずっと患者さんについている看護師とか同僚とかのことを考えたら申し訳ないなとか。こんなはずじゃなかったのになという感じですね」
陰性になった後もコロナと闘い続けている元感染者たち。新規感染者が減っても、後遺症で苦しむ人たちは増え続けている。
+243
-14
-
2. 匿名 2021/10/07(木) 20:46:09
私は専業主婦になりました+25
-53
-
3. 匿名 2021/10/07(木) 20:46:33
>>1
日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない+651
-25
-
4. 匿名 2021/10/07(木) 20:46:46
コロヒスの末路+8
-102
-
5. 匿名 2021/10/07(木) 20:46:52
軽症とかでも後遺症があったりするのが怖いよね…+492
-6
-
6. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:08
コロナに携わった医療従事者の感染者は国がちゃんと助けてあげてほしい+797
-7
-
7. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:11
ほんと中国は厄介なウイルスを拡散してくれたもんだな+388
-2
-
8. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:17
ワクツィン✧◝(⁰▿⁰)◜✧ワクツィン+0
-40
-
9. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:43
全ては腐れチャイナのせいなり+294
-3
-
10. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:51
コロナ最前線で働いてたのにね。
+307
-4
-
11. 匿名 2021/10/07(木) 20:48:13
ワクチン意味なかったのか…+16
-59
-
12. 匿名 2021/10/07(木) 20:48:25
減ってゆるめてまた6波が来るから+209
-4
-
13. 匿名 2021/10/07(木) 20:48:46
症状を抑える飲み薬、早く開発されて認可されたらいいね+252
-2
-
14. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:06
今はここまで感染が拡大して、感染者に対しての理解も増えたけど。初期感染者は仕事もクビになったり、地方在住者なら引越しを余儀なくされたり…
後遺症に苦しむ方も含めて、こういった方への保証や援助も必要だと思う。GoToとか以前に…+345
-5
-
15. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:30
よく服を買ってたお店のスタッフさんも昨年コロナに感染して“軽症”ということでしたが、やはり後遺症が原因で退職されたようです。
押し付けがましくなくて、それでいて好みや体型のコンプレックスを理解してくださっていて、すごく良い方だったので残念でなりません。+371
-4
-
16. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:45
ワクチンぶちこんでもだめってこと?+4
-38
-
17. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:53
10月からまた解除やけど、また第6波くるよね。
そのたびに医療従事者が逼迫して、休めないのにね。
+180
-10
-
18. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:57
>>11
1年以上って書いてるけど+63
-0
-
19. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:20
我が県のワクチン一号は国立病院の院長ですた+8
-0
-
20. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:29
>>3
恨んでも何も変わらないから、保証してほしいよね。
まぁー無理だろうけど。+132
-2
-
21. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:39
労災案件+173
-2
-
22. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:49
>>5
鼻と舌にまだ違和感あるでーーーー+70
-2
-
23. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:57
今年は夏から抜け毛がすごくて、季節性の抜け毛じゃ済まなくて、スカスカになってしまった。
知らないうちにコロナ罹っててその後遺症なのかなあ。。+138
-8
-
24. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:59
ガルちゃんにも後遺症出てる人たくさんいたね
症状は人によって様々だし確立された治療法とかないしいつまで続くかも分からない。本当につらいよね…この症状自分だけ?新型コロナウイルス後遺症実例girlschannel.netこの症状自分だけ?新型コロナウイルス後遺症実例自分と似た症状の人がいるのか知りたいけど メディアのまとめる情報だと ザックリし過ぎで細かいところが よくわかりません このトピにコメントして似た症状の人同士 情報交換出来たらいいなと思いました ...
+70
-5
-
25. 匿名 2021/10/07(木) 20:51:00
>>16
ワクチンで後遺症治らないと思うんだけど+14
-8
-
26. 匿名 2021/10/07(木) 20:51:15
ワクチン接種した後遺症よりコロナに感染した方の後遺症の方が長引くのか?+95
-1
-
27. 匿名 2021/10/07(木) 20:52:51
ワクチンも打たずにコロナにもならないようにひたすら自粛生活、そして神への祈り
これで乗り切る+32
-15
-
28. 匿名 2021/10/07(木) 20:52:55
こういう人達が本当のヒーローなんだな
コロナ禍にスポーツの力で夢や希望を~とか薄っぺらい人達とは違うね+150
-10
-
29. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:09
>>11
この方が感染したのが去年の4月で、ワクチン始まったのは今年の2月
かなり初期の感染者だよね…+131
-0
-
30. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:16
私も看護師だけど、同期が院内クラスターでコロナ陽性→肺炎になって長い間辛そうだった。
そういう仕事だろって言われればそうなんだけど、ほんと自分の命差し出す感じで毎日仕事してるんだよね、つらいわ+225
-5
-
31. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:39
いくらワクチン打ったとしても感染しない訳じゃないから変異もあるし絶対にまた一気に増えるから100%+6
-6
-
32. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:55
>>最前線でずっと患者さんについている看護師とか同僚とかのことを考えたら申し訳ないなとか
責任感強い
自分が辛くても他人のことを気遣えるなんてすごく優しいね+149
-2
-
33. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:21
>>1
職場クラスターになったところ、どうすんだろうね。みんなが後遺症かかえてたら、会社まわらなくなっちゃう、、、+77
-0
-
34. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:30
自宅療養中だけど、迷惑だろうから退職するか迷ってるところ。+21
-1
-
35. 匿名 2021/10/07(木) 20:54:42
ワクチン打ってから1ヶ月、倦怠感が治らない。
頭痛もひどいし。
+76
-8
-
36. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:03
>>6
職場で感染したかどうかにもよるんじゃない?+45
-1
-
37. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:24
>>29
後遺症で苦しんでる人って初期の頃の人が多い気がするんだけど気のせいかな?デルタの方はまだデータが出てないだけ?+25
-0
-
38. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:28
>>27
応援しています+2
-2
-
39. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:39
私も咳と痰が1年くらい続いたけれど、
だんだん落ちつくよ。
看護師さんなら仕事先も探しやすだろうから、焦らずに
今は栄養と休養を心がけていけばいいんじゃないかな+83
-1
-
40. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:14
>>6
何でもかんでも国?+11
-26
-
41. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:21
宗教の関係でワクチン打ってない人が感染したよ。
介護施設だけど、+23
-4
-
42. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:31
ワクチンの副作用で高熱出て3回目は打ちたくないわ+16
-0
-
43. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:38
>>4
馬鹿+12
-1
-
44. 匿名 2021/10/07(木) 20:57:22
>>1
最前線で戦ってくれた医療従事者の人たち
コロナで働けなくなったらせめて失業給付期間伸ばすとか手厚くしてあげてほしい。+139
-3
-
45. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:31
>>40
こういう血も涙もない人間ほど感染したらギャーギャー言うんだろうなぁ+64
-7
-
46. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:52
>>41幸福の科◯?+2
-1
-
47. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:16
>>26
当たり前じゃん+29
-10
-
48. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:31
今まさに後遺症で苦しんでいる。
咳が止まらない、頭痛い、目眩、耳鳴りが辛い。
お金の為にやるけど、いつまで仕事が続けられるかわからない。
一緒に感染した子供も頭痛でずっと辛そうだし、精神的に辛い。
+76
-1
-
49. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:32
私は現実しか見ません。
私の周りでコロナになった人ひとりもいないし、後遺症に苦しんでる人なんかなおさらいません。
ニュースなんて所詮バーチャルと同じ。自分の目で見たものしか信じない。+4
-30
-
50. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:43
ワクチン打ってもコロナなっても後遺症あるのかな+15
-2
-
51. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:52
>>12
色んな規制が緩んで人の流れが増えて、年末くらいには次の波が来ると思う
医療従事者や高齢者はワクチンの抗体がなくなってくる頃だしね+25
-2
-
52. 匿名 2021/10/07(木) 21:02:15
>>45
なぜ国?+5
-13
-
53. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:44
>>11
ワクチンなんか今年からでしょ+17
-0
-
54. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:44
コロナ感染の時も、ワクチン打った時も、熱が出る期間も短かったし、倦怠感も感じたことない。
わたしはたぶんそんな人なんだな思った+1
-1
-
55. 匿名 2021/10/07(木) 21:03:59
コロナはただの風邪では絶対に無い!+38
-0
-
56. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:26
>>37
デルタ株メインになったのが6~7月あたりだったと思うので、まだまだ調査中かもしれないですよね+7
-0
-
57. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:41
>>25
理解不能+4
-2
-
58. 匿名 2021/10/07(木) 21:04:50
昔病気は悪魔の仕業と考えられていたのを痛感する。+6
-0
-
59. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:20
>>45
たいした税金払ってない人ほど噛みつくよね、心も貧しいんだと思う+27
-7
-
60. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:29
>>4
嫌われ者なんだろうなぁーこの人。+16
-0
-
61. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:59
>>26
ワクチン接種の後遺症の人の話は表にほとんど出てこないから分からんわ
亡くならずとも重度の副反応出て入院してる人もいるのにその後どうかとか+62
-1
-
62. 匿名 2021/10/07(木) 21:07:15
ワクチンの後遺症もあるしね。+6
-2
-
63. 匿名 2021/10/07(木) 21:09:27
>>11
ほんと反ワクはなんでも自分の都合のいいように話を作ってくるよな+25
-6
-
64. 匿名 2021/10/07(木) 21:09:41
>>3
同感。
コロナひろめておいて何のおとがめも無しってね、、、
一生恨むわ+65
-1
-
65. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:29
>>59
お前より払っとるわ+2
-11
-
66. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:36
看護師さんが病院のクラスターで感染して後遺症とか辛すぎるわ。自分は何も悪くないのにね。。+30
-0
-
67. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:21
>>20
謝罪と賠償はよ+10
-0
-
68. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:43
まあ、それは…
お気の毒としか…+1
-4
-
69. 匿名 2021/10/07(木) 21:11:54
>>1
可哀想すぎる
頑張った結果がこれなんて+44
-1
-
70. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:02
>>57
>>16 の人の『ワクチンぶちこんでもだめ?』ってコメに対してのコメントだから意味はたどって読めば意味は通じるよ。
唐突に出てきたあなたのコメントの方が理解不能だわ。+4
-1
-
71. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:37
今年の冬はどうなるんだろうね
第6波はもっと増えるのかな…
ワクチンのおかげで重症者はそんなにでないのか
怖いし不安だわ+8
-0
-
72. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:23
>>36
コロナ対応の看護師さんは感染したらそのまま労災が下りると聞いたから多分問題無いと思われる。+31
-0
-
73. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:25
>>21
補償金の資金源は中国に請求しよう+8
-0
-
74. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:56
>>1
行かれへんし、ねぇ…+2
-3
-
75. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:13
>>26
当たり前じゃん
ウイルスをなんだと思ってるのか+13
-6
-
76. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:30
>>44
失業給付金はそもそも扱いが違うんだよね、気の毒だけど
働ける体と気力が有って、尚且つ求職活動してる人に出る物だから
多分この人は失業給付金貰えてないと思う
何か特例で救ってあげる制度を確立してほしい
そうじゃないと医療職を辞する人が増えちゃいそう+36
-0
-
77. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:12
労災にならないのかな?
因果関係をはっきり証明できないから無理かな。
可哀想だよ+5
-0
-
78. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:11
昔看護師でコロナとは全然違うけど仕事で感染症にかかって療養したことがあった
もう10年以上経ったけど完全には調子が戻ってないし、結局それをきっかけに仕事をやめちゃって今は別の仕事です
後遺症の残る病気ってそこそこあるんだよね
コロナはかかりやすい、うつりやすい、まだ安全、著効な特効薬が無い、病気の歴史が浅くてデータが少ないなど不安要素が多すぎるから、後遺症の研究、保証がしっかりされて欲しいです
長くなるけど一般人はできる範囲で個々に自衛をしっかりしないといけないね
自分自身と周囲の人のために
+28
-0
-
79. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:15
コロナそのものより、その時の環境の悪さの影響が大きそう
対応してくれる病院や保健所が見つからない、ひどくなるまで放置、周囲の理解がない、看護師さんの場合は自分は一生懸命働いたのに何で犠牲に?って思いもあるだろうし
コロナに限らず、病気になったとき、環境やかかわった人の対応で予後が違う+6
-1
-
80. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:29
>>11
反ワクチンってすぐ誤情報書いては訂正されてるね。哀れだよ。+24
-2
-
81. 匿名 2021/10/07(木) 21:20:27
ここはワクチンのトピじゃないでしょ。
コロナ感染者の後遺症についてはそろそろデータも集まってるだろうから、詳しく分析して発表してほしい。
+7
-0
-
82. 匿名 2021/10/07(木) 21:21:41
20代だもんね まだまだこれからなのに
医療従事者のコロナ感染による休職・退職の手当て、手厚くしてほしいよ+15
-0
-
83. 匿名 2021/10/07(木) 21:22:30
>>3
さらにマスクの生産で儲けたよね+29
-1
-
84. 匿名 2021/10/07(木) 21:24:43
>>65
言葉遣いでお里が知れる+14
-2
-
85. 匿名 2021/10/07(木) 21:24:48
>>52
国が成り立つために税金が必要で、税金払ってるのは人間で、その人間を命がけで救うのもまた人間だからじゃない?
人を救うために自分を犠牲にして頑張ってる医療関係者には頭が上がらない。
コロナに関しては国の為に働いている自衛隊と同じだと思う。+22
-0
-
86. 匿名 2021/10/07(木) 21:26:11
>>46うちの職場の幸福の◯◯の人もワクチン打ってなくてコロナ感染して今休み中+7
-0
-
87. 匿名 2021/10/07(木) 21:28:57
マジで犠牲になったね。+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/07(木) 21:29:43
がるちゃんでもワクチンの怖さを指摘する声はあってもコロナの後遺症に言及するコメントは少ないから、かかってもどうせ大したことないと思ってる人多いよね
+14
-0
-
89. 匿名 2021/10/07(木) 21:33:45
>>25
ワクチンでコロナの後遺症が改善するケースはあるらしい
みんなじゃないみたいだけど+15
-1
-
90. 匿名 2021/10/07(木) 21:36:18
>>5
私軽症で済んだけど嗅覚まだ戻らない。ずっと鼻がバカになってる感じだよ。無症状の人でもしばらく経って後遺症出る人もいるみたいだからただの風邪なんかじゃ全然ない。+47
-4
-
91. 匿名 2021/10/07(木) 21:40:39
いつになったら世界はコロナ発した国に制裁もしくは保証を問うのだろう 国動かす立場の奴が無能なのか 1つの国を潰す覚悟で政治しろ+4
-0
-
92. 匿名 2021/10/07(木) 21:44:46
>>52
他にどこに頼るの?自己責任論は無しでお願いします。+6
-1
-
93. 匿名 2021/10/07(木) 21:51:03
>>1
副反応等を心配する気持ちもわかるんだけど、感染する可能性の高い職種の人は、ワクチンを打つメリットが大きいと思うんだよな+2
-1
-
94. 匿名 2021/10/07(木) 21:57:08
>>64
これからよ、おとがめは。
世界中の人から恨まれてるんだから必ず罰が下る+16
-0
-
95. 匿名 2021/10/07(木) 21:58:19
コロナにやられて、回復後もジワーッと疲労感や息苦しさとか、体温調整おかしくなってる感じとか、後遺症みたいな症状がしばらく残ってて、これはやばい病気だな~と、思ってたけど、1月くらい経ってなんか元通りになってきた気がします。
治らなくてずーっと辛い想いしてる方も多いだろうけど、゙あ、これ治らないかも…゛と、思った私がなんか元に戻ってきたので、希望を残す意味で書いておきます。
コロナも手強いけど、人の持つ免疫力というのもまた侮れない。+10
-0
-
96. 匿名 2021/10/07(木) 22:02:35
>>1
前にクロ現でも特集していたね。
若いとこれからの人生も長いし、
人生設計狂うからキツいよね。+13
-0
-
97. 匿名 2021/10/07(木) 22:03:05
今後、弱毒化して“ただの風邪”になる事はないのかな…いつになったら収束するんだろ、、+3
-0
-
98. 匿名 2021/10/07(木) 22:04:07
>>35
一生治らない頭痛と倦怠感って最悪じゃん。たかが頭痛と倦怠感とか言ってる人は、自分の幸運に感謝すべきだね。1ヶ月経っても治らないって事は残念だけどずっとあるよ。+16
-14
-
99. 匿名 2021/10/07(木) 22:04:44
中国製の商品は質が悪いのに、なんでウイルスだけは中国製のくせに、なんでこんなしぶといんだよ…
さっさと弱毒化してよ。
+14
-0
-
100. 匿名 2021/10/07(木) 22:05:48
>>1
看護師さんに救われた人たくさんいるはず
この先の人生は長いし
ご多幸をお祈りしたいわ+20
-0
-
101. 匿名 2021/10/07(木) 22:06:21
>>94
正直者がバカを見る。
残念だけど、EUも奴らの目論見通りに分裂して、ドイツとイタリア、フランスは完全に中国についてる。
この三ヶ国を完全に消滅させない限り事態は悪くなる一方だよ。+15
-0
-
102. 匿名 2021/10/07(木) 22:10:53
>>26
ワクチン接種して後遺症なんているの?
一時的な副反応はたくさんきくけど+11
-10
-
103. 匿名 2021/10/07(木) 22:12:30
>>102
接種後1ヶ月経っても倦怠感というか疲労感が全然改善しない。接種前はこんな状態とは無縁だったよ。なんでもない人は本当にラッキーだったと思う。+21
-1
-
104. 匿名 2021/10/07(木) 22:19:40
後遺症外来に行ったよ!
辛くて、キツイ状態。仕事もやらなきゃ食べて行けない。
私の場合はまだ肺が白い部分があって、咳が出る。
嗅覚なし!目眩、倦怠感、不眠‥。
もちろん、治せる薬は無いけど、、喘息の薬、漢方薬、睡眠薬、不安を取り除く薬を貰ったよ!
今はこうやって対策して行くしか無いけど、気持ちは楽になったよ!+11
-0
-
105. 匿名 2021/10/07(木) 22:36:12
>>71
先にワクチン接種した医療従事者、高齢者の免疫がどれ程残ってるのかでかなり変わりそう
あとPCRってインフルとかRSウイルスでも反応するらしいから、「感染者数」は間違いなく増えるよね…
その内、何割がコロナなんだろう+6
-0
-
106. 匿名 2021/10/07(木) 22:37:46
>>104
お大事にね…
差し支えなければなんだけど、いつ頃感染したのか聞いてもいい?聞かれたくなかったらスルーして!!+3
-0
-
107. 匿名 2021/10/07(木) 22:39:41
私も院内クラスターで感染した看護師だけど、後遺症あってまだ復帰できてない
復帰の目処たたなかったら辞めるしかないかなーと思ってる+10
-0
-
108. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:47
>>106
ごめん!地震でパニックでした!
9月の初めになりました!少し酷い方だったので今月4日から仕事に復帰しましたが、なかなか治りが遅いです。+2
-0
-
109. 匿名 2021/10/07(木) 23:03:09
さっき、コロナについて調べてたら、コロナの正式名称、SARS-CoV-2って初めて知った。
なんでSARSの名前が冠でついてるんだろうって思ってしまった。+2
-1
-
110. 匿名 2021/10/07(木) 23:16:39
>>89
そうなのですね。
無知ですみません。
情報ありがとうございました。+0
-0
-
111. 匿名 2021/10/07(木) 23:17:26
>>103
コロナになったらもっとひどかったのかもね。
これからも気をつけないと。+8
-2
-
112. 匿名 2021/10/08(金) 00:15:17
>>20
保証しなくて良いから消えて欲しい
それが無理なら大人しくしてこれ以上暴れないで
金輪際日本に来ないで在日出て行って
+8
-0
-
113. 匿名 2021/10/08(金) 01:22:24
傷病手当てで休職って道もあっただろうに+0
-0
-
114. 匿名 2021/10/08(金) 02:05:03
>>37
メンタルも関係してるのかも?
初期の感染者は風当たりつよかったし大変だっただろうね
コロナ病棟で働いてたけど、患者にメンタルの相談窓口とか情報提供してた+6
-1
-
115. 名無しの権兵衛 2021/10/08(金) 04:55:31
>>1 コロナに感染した患者さんを救いたい一心で働いてくれていた医療従事者の方々がこのような目に遭うのは、本当にお気の毒としか言いようがありません。
渋谷の後遺症外来の先生が、なかなか診療を受けられない方向けに対策一覧表をまとめており、印刷して近くの医療機関に持参して、医師に見せてもらってもかまわないとのことなので、リンクしておきます。
また、この表にある上咽頭擦過療法(EAT・Bスポット療法)を受けられる全国の医療機関は、こちらに掲載されています。
+7
-0
-
116. 匿名 2021/10/08(金) 05:34:53
>>21
看護師って使い捨てだよね。
労災なんてしてくれないよ。管理職のメンタルが鉄壁。+5
-3
-
117. 匿名 2021/10/08(金) 06:49:07
>>3
気持ちは分かるけどいつまでも言い続けてるとカッコ悪い。
日本が発症じゃなくてよかった。
福島原発事故だって日本人だから責任取れって言われても困るし。+3
-5
-
118. 匿名 2021/10/08(金) 07:05:43
>>3
2019年には既に武漢ウイルス発症してたのでは?と報道されてたね。PCR検査の発注が増加だかなんだかで。+8
-0
-
119. 匿名 2021/10/08(金) 08:01:04
>>35
こういのがすぐ出てくるw
+4
-1
-
120. 匿名 2021/10/08(金) 08:02:46
>>103
違う病気かもしれないのでちゃんと受診してくだしいほんとにガンとかヤバイやつかもしれないよ+0
-2
-
121. 匿名 2021/10/08(金) 08:07:35
>>88
自分はかからないと思ってるんだろうね
友達でもいるよ
感染流行地域に住んでるのに全然気にしてないし人にも会いまくり、旅行もガンガンいくしワクチンだけは打たないって言ってる
40代だから打った方がいいと思うんだが+3
-2
-
122. 匿名 2021/10/08(金) 10:25:27
>>17
でも経済が~コロナ疲れが~とかいってクレームつくから
解除するしかしょうがない
みんながみんなちゃんと感染対策すりゃいいのに、できないというかやる気のない輩のせいで
いつまで経っても終息しない+1
-0
-
123. 匿名 2021/10/08(金) 11:24:23
え?幸福の科◯の人ってワクチン打たないの?介護施設にいる人も?+0
-0
-
124. 匿名 2021/10/08(金) 11:40:34
>>123介護施設で働いてるけど幸福の◯◯の人3人は打たなかったよ。クラスターにはならなかったけど2人感染した、今も休んでる。差別よくないけど今後も距離はとるつもり+0
-3
-
125. 匿名 2021/10/08(金) 14:06:16
>>124
健康食品系のマルチやってる知り合いも打たないって言ってる+0
-0
-
126. 匿名 2021/10/08(金) 14:40:32
>>120
だから受診しても問題ないで特に相手にされないんだよ。ドクターショッピング自体がもう辛くなってきた。+3
-0
-
127. 匿名 2021/10/08(金) 14:41:31
>>105
この冬はインフルエンザの検査も再開するのかな。+0
-0
-
128. 匿名 2021/10/08(金) 20:04:58
>>5
味覚障害は亜鉛で治るし臭覚障害もコロナでだけなるんじゃない。副鼻腔炎や風邪でもなります。+2
-2
-
129. 匿名 2021/10/08(金) 20:08:13
>>23
ワクチンでも脱毛症になる。
ワクチン打って脱毛症になりました~おハゲ記録~ブログより。ファイザー打った女性です。
副反応に脱毛も多いです。+0
-1
-
130. 匿名 2021/10/08(金) 20:10:46
>>5+1
-2
-
131. 匿名 2021/10/08(金) 20:12:07
>>130+0
-0
-
132. 匿名 2021/10/09(土) 08:51:10
東京から地方に出張に来たやつの接待飲みに旦那が行った。妊婦だから今まで外食も帰省も親族との会食も、全部我慢してきた。なのに何で接待なんかで飲みに行く行かされなきゃならんのさ。東京から何しにきてんのよ。仕事してさっさと帰れや。どっちが誘ったのかしらんけどこのご時世だからってお互いならんのかね。
こんな時期に強制の飲み会されられなきゃいかんのさ。
接待も仕事のうち??本当腹立つ。こんな飲み会した奴らの面倒みるのも医療従事者だって腹立つだろうね。自分たちは我慢して我慢して激務なのにさ。のうのうと飲み歩いて感染してたらさ。+2
-0
-
133. 匿名 2021/10/10(日) 01:26:59
>>72
コロナ対応ってどこまでを言うんだろう?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「1年以上せきが止まらない」「仕事を続けることができない」。新型コロナウイルスに感染した後に『後遺症』と闘い続けている人たちがいる。治療法がまだ確立されていないというコロナ後遺症。今回、先の見えない不安と闘い続けている4人のコロナ後遺症患者を取材した。