ガールズちゃんねる

男の子用のおしゃれな服!

259コメント2021/10/07(木) 16:36

  • 1. 匿名 2021/10/06(水) 10:16:54 

    女の子の服と違って、英字に恐竜に車、地味目な色とあまり選択肢がありません。

    男の子にもこんなおしゃれな服やコーディネートが可能だよというのがあれば教えてください。

    コーディネート、デザインやブランドなど情報を教えてもらえれば嬉しいです。

    主は3歳くらいまで可愛く着れるファミリアのコーディネートの画像を載せます。小学校高学年、中学校あたりが1番選びにくいかと思っています。
    男の子用のおしゃれな服!

    +93

    -65

  • 2. 匿名 2021/10/06(水) 10:18:00 

    高学年にもなると、しまむらでいいやとなる。
    女の子とは大違い

    +113

    -23

  • 3. 匿名 2021/10/06(水) 10:18:23 

    そうそう、小学校低学年までは何着ても可愛いんだよね。中学年から難しい〜

    +176

    -1

  • 4. 匿名 2021/10/06(水) 10:18:26 

    ZARAkids
    Gap
    H &M とか?

    +120

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/06(水) 10:18:49 

    清潔感あれば良し

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/06(水) 10:18:51 

    グラニフで可愛い柄のシャツを選ぶ
    お寿司のやつとか可愛い!

    +60

    -8

  • 7. 匿名 2021/10/06(水) 10:19:31 

    小学生高学年から中学生はもう選ばせてくれない。自分で選ぼうとするけどセンスないからまぁ悲惨w息子はハーフパンツにハイソックスがお気に入りらしい…。

    +149

    -2

  • 8. 匿名 2021/10/06(水) 10:19:46 

    高くて良いならバーバリーとか
    ラルフローレンとか?

    +104

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/06(水) 10:19:51 

    ファミリアみたいなコーデが好きなら男の子用探すの難しいね。だいぶハイブランドじゃないと品が良いコーデのものって無さそう。

    わたしはBREEZEとか好きだけど

    +249

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/06(水) 10:20:01 

    >>6
    男の子用のおしゃれな服!

    +123

    -15

  • 11. 匿名 2021/10/06(水) 10:20:19 

    中学生だったらCHUMSとかの比較的安いアウトドアブランドが格好良くもかわいくも着れて好きだよ

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/06(水) 10:20:44 

    シンプルなやつしか着せないなあ
    元々スポーティな格好が好きだから、ユニフォームっぽいのとか着せてる
    子供も動きやすそうだし

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/06(水) 10:20:51 

    ファミリアやミキハウスは男の子には可愛すぎるからBeBeが好きだった

    +91

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/06(水) 10:20:51 

    エフオーキッズとか

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/06(水) 10:21:36 

    >>6
    自己レス
    こういうの男の子好きそうかなと思いました
    男の子用のおしゃれな服!

    +98

    -48

  • 16. 匿名 2021/10/06(水) 10:21:37 

    トミーフィルガーとかどう?

    +39

    -4

  • 17. 匿名 2021/10/06(水) 10:21:43 

    しまむら、バースデイ、西松屋でシンプルな服を選ぶ。
    変な英字や炎とか入ってないやつ。
    バースデイは最近アウトドアっぽいシリーズがあるのでそれ選んだりする。

    +25

    -19

  • 18. 匿名 2021/10/06(水) 10:21:53 

    >>1
    こういうきちんとしたお洒落服って高学年になってくると難しいね。どうしてもカジュアルになる

    +66

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/06(水) 10:22:15 

    義母が孫の洋服を買うことを楽しみにしてるんだけど、150センチ以上の男の子向けブランドはここ数年でデパートをほぼ撤退してるらしい。残ってるのはラルフ・ローレンくらい。

    +142

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/06(水) 10:22:23 

    少年の服といえば、ウィーンの森少年合唱団みたいな服装は憧れ

    似合うかどうかはわからない(笑)

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/06(水) 10:22:24 

    無難にユニクロ。
    5歳の息子も、英字ロンTにベスト、十字架ネックレスの痛コーデ着る日が来るのだろうか…

    +116

    -11

  • 22. 匿名 2021/10/06(水) 10:23:32 

    >>1
    ファミリアはレトロな感じで可愛いよね!
    でも男の子のお洋服は顔を選ぶデザインが多くて息子には似合わずラルフローレンやバーバリーばかり着せてた

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/06(水) 10:23:35 

    マールマールのサスペンダー付きパンツ可愛いよ。6歳くらいまで使えてお気に入り(^^)
    男の子用のおしゃれな服!

    +35

    -20

  • 24. 匿名 2021/10/06(水) 10:24:19 

    >>1
    H&M

    柄物、無地、ちょっと大人っぽいアイテム色々ある。
    無地ロンTとかは3枚買うと1枚無料になるのも地味に助かる。
    子どもの発表会のスーツもH&Mで買ったけど、全然安っぽくなかったよ。 

    +21

    -4

  • 25. 匿名 2021/10/06(水) 10:24:26 

    小学校あがったらスポーツオーソリティかヒマラヤでスポーツメーカーの買えば充分かな。

    +64

    -2

  • 26. 匿名 2021/10/06(水) 10:24:58 

    >>16
    トミーヒルフィガー

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/06(水) 10:25:00 

    >>20
    男の子用のおしゃれな服!

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2021/10/06(水) 10:25:05 

    中学生だけどファッション気にし始めてきたのでアウトレット行ってBEAMSでお出かけ用を何点か買ったよ
    普段はジャージとパーカーで過ごしてる

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/06(水) 10:25:41 

    ポールスミスの男の子用のは結構好き。恐竜柄もオシャレな感じだし。
    男の子用のおしゃれな服!

    +154

    -9

  • 30. 匿名 2021/10/06(水) 10:26:20 

    >>2
    しまむらって高学年男子も豊富なの?行ってみようかな。高学年くらいになると一気に服が減る気がする。
    福袋もあまりないし…。

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/06(水) 10:27:16 

    >>2
    しまむらや西松屋でさえ、女の子の服と男の子の服は大違いじゃないですか?

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/06(水) 10:28:01 

    FITH愛用してる

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/06(水) 10:28:15 

    襟のある服を着せたくてオンワードのjpressの子供服着せたりしていた

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/06(水) 10:28:29 

    >>29
    外人の男の子だからカッコよく見えるけど、日本人の男の子だと普通になりそう

    +112

    -5

  • 35. 匿名 2021/10/06(水) 10:28:31 

    うちは赤ちゃんから今(高校)ラルフローレンで買ってる

    +9

    -5

  • 36. 匿名 2021/10/06(水) 10:28:44 

    >>7
    ハーフパンツにハイソックス。
    ダサいけども、昔の貴族っぽくていいかも。

    +63

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/06(水) 10:29:19 

    >>30
    高学年くらい向けにスポーツブランド系の福袋あった気がする

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/06(水) 10:29:32 

    センスオブワンダーは、ポップな柄やカラフルなのが多く、きちんと感もある。ファミリアより少し値段が抑えめなので、よく着せてる。
    男の子用のおしゃれな服!

    +63

    -6

  • 39. 匿名 2021/10/06(水) 10:29:32 

    >>1
    正直骨顔と格次第でUNIQLOでもお洒落な子はお洒落

    +94

    -2

  • 40. 匿名 2021/10/06(水) 10:30:23 

    あっという間に着られない、だけど
    いつまでも着れるのはもっと困る

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/06(水) 10:30:29 

    ユニセックス寄りな女子向けの服も着せてるよ。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/06(水) 10:30:32 

    ファミリアが入ってる子供服売り場で働いてましたが、ポールスミスやシップスの男児服が可愛いかったです。

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/06(水) 10:31:14 

    うちの子、黒が似合うのでコーディネートしやすい
    逆に流行りのくすみカラーが似合わない
    わたしはそもそもボーイッシュな服が好みだったから、男の子の服のコーデも楽しい

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2021/10/06(水) 10:31:26 

    大きくなるとまた違ってくると思いますが、zoomicさんが個人的に好きです(^^)
    男の子用のおしゃれな服!

    +20

    -65

  • 45. 匿名 2021/10/06(水) 10:31:28 

    >>39
    子供の頃からある、歴然とした違いなのね😭

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/06(水) 10:31:58 

    ラルフローレンの色あそびは楽しいよ
    男の子用のおしゃれな服!

    +95

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/06(水) 10:32:07 

    >>1
    リトルマークジェイコブスとかお洒落だと思うけど
    男の子用のおしゃれな服!

    +32

    -8

  • 48. 匿名 2021/10/06(水) 10:32:25 

    主です。コメントありがとうございます。

    名前が上がったブランド片っ端から調べていきます!

    コメントありましたが、そうなんです、もう無地でおしゃれな感じで全然いいんですよね。そういう品がいいものが逆にないというか。シンプルで品がいいもの、綺麗な色合いのものがあればいいのになと思います。

    すべてのコメント拝読して参考にさせて頂きます!

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/06(水) 10:33:00 

    田舎だからか、そんなオシャレした男の子見ない

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/06(水) 10:33:06 

    >>29
    恐竜の絵だけどとってもおしゃれ!さすがですね

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/06(水) 10:33:31 

    >>31
    中居正広さん幼少期は女の子の服着せられてたて聞いた気が?親は女の子ほしかったらしい

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/06(水) 10:34:17 

    >>8
    バーバリーもシンプルでいいよね

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/06(水) 10:34:31 

    >>46
    かわいい〜

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/06(水) 10:34:39 

    >>2
    女の子もしまむらで十分だよ

    +18

    -7

  • 55. 匿名 2021/10/06(水) 10:34:41 

    戦隊モノライダーものだけは着せたくない

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2021/10/06(水) 10:35:22 

    ZARAは珍しくてオシャレな形や柄があったり
    無地でも他では売ってない色があって好き
    キャラ物もしまむらやバースデーと違っておしゃかわ!
    このコーデ一目惚れしたから冬に息子に着させる!笑
    男の子用のおしゃれな服!

    +78

    -5

  • 57. 匿名 2021/10/06(水) 10:36:18 

    >>30
    しまむら系列のアベイルが、中高生向きでそれをしまむらで売ってたりしますよ。
    まずもって中学生男子は、自分で服を買わない。
    モテ意識しない子は、朝起きて手に取ったズボンとTシャツとかジャージで過ごしてる

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/06(水) 10:36:23 

    >>1
    とりあえず小物かな
    男の子用のおしゃれな服!

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/06(水) 10:36:28 

    可愛いけどバーバリーには手が出んわ
    私はグローバルワークが好き
    ゆるっと可愛くて、男の子っぽさもあって、派手すぎず普段着に使いやすい

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/06(水) 10:36:43 

    >>1さんがファミリア好きならジャカディもきっとお好きかと!フランスのブランドなので、ファミリアのような上品さがありますよー

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/06(水) 10:37:10 

    100cmまでは可愛いの多いけど110から一気にダサくなる。
    可愛いアイテムがないならコーディネートで楽しむしかない。
    組み合わせ次第でオシャレにすることはできるからね。

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/06(水) 10:37:30 

    >>7
    こういうのですか?

    登山のニッカポッカにアーガイルソックスみたいなのはクラシカルで可愛いですよね。
    男の子用のおしゃれな服!

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/06(水) 10:37:48 

    >>2
    高学年になったらスポーツブランドばかり着たがるわ
    なんなら幼少期の方が何でも良かった

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/06(水) 10:37:51 

    >>58
    アウターに着られてるちびっこかわいいよね🥺

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/06(水) 10:38:08 

    なんだかんだGAPがすき
    ユニクロに比べてもものがいいなってわかるし、ほどほどにカラーも華やかで良い

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/06(水) 10:38:42 

    >>54
    そうなんだけど、女の子の場合、ブランドも多くて
    なんなら、そろそろ大人物のSサイズとか着れるくらい大きくなってきて
    楽しそうなんだよな
    いいなって思っちゃうよ、やっぱ…

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/06(水) 10:39:10 

    小学校高学年だけど、
    adidasとかasicsとか買っとけば喜んできてるw
    ギャップとかZARAとか混ぜてるけど、
    シックで素敵な服ってどういうブランドか知りたいね。

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/06(水) 10:39:42 

    >>29
    これは日本人の一般の子どもが着てもこんな雰囲気になるのかな

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/06(水) 10:40:31 

    >>46
    そりゃこんな顔の男の子なら何着てもお洒落だわ…

    +70

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/06(水) 10:40:35 

    ユニクロってシンプルに無地で可愛くできると思うけど
    店頭にない100サイズなんかも、web限定で売ってたりする

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/06(水) 10:40:44 

    >>28
    中学生くらいだと、一番モテるファッションでもあるよね
    普段がジャージとパーカー分かるw
    テロッテロになったTシャツとか。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/06(水) 10:40:45 

    >>66
    街中歩いててもそんなおしゃれしてる子ども見なくない?

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2021/10/06(水) 10:41:02 

    >>69
    西松屋でもおしゃれになりそう

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/06(水) 10:41:05 

    >>7
    中学校の靴下のまま私服着るから(靴下を履き替えるのが面倒との事)上下ちぐはぐになってる…笑

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/06(水) 10:41:14 

    >>18
    激しく外遊びをする子だとめちゃくちゃ汚すからね。
    ドッヂボール中に地面に転がるとか普通だもん

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/06(水) 10:41:16 

    なんで男の子の服かわいいの作らないのか不思議で仕方ない。
    男の子なら尚更、母親が買ってきた物を着る子が多いんだから母親に媚びるデザイン売ればいいのに。
    というか売ってほしい。売ってください。お願いします。

    +94

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/06(水) 10:41:29 

    >>1
    重ね着したり色合いでいくらでもお洒落になるけど小学生になったら冬であろうと半袖なのよ。
    買っても着ないのよ。
    男の子用のおしゃれな服!

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/06(水) 10:43:16 

    green labelやbeams kids
    高過ぎず安過ぎず、デザインも程よくポップ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/06(水) 10:43:47 

    その子の顔立ちにもよって似合うもの変わるから、これなら絶対おしゃれ!ってないかも
    うちはユニクロ好きだし、わりと可愛く決めてくれる
    日本人顔とハーフ顔の子で似合うものも違うしねー

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/06(水) 10:45:39 

    >>69
    服はオシャレだけどね。
    日本男子の顔はめたらどうなるんだろ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/06(水) 10:45:40 

    うちは赤ちゃんのときからすでにファミリアが似合わなかった
    地黒だとパステルカラーは映えない

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/06(水) 10:45:52 

    >>76
    某ブランド(女の子は160まで展開してるのに男の子は120まで)の店員さんに聞いたら、そのブランドも昔は150まで男の子の服を展開していたけど、作っても売れないんだってさ。

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/06(水) 10:45:54 

    >>31
    えぐい差があるよね。女の子服はすごい種類あるのに、男の子服はその4分の1?もないかもってくらい少ない。

    大きくなるにつれてどんどん減ってくるイメージ。

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/06(水) 10:45:54 

    マルーク
    男の子用のおしゃれな服!

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2021/10/06(水) 10:46:18 

    >>66
    私は身長150しかないのてすが、小6娘が勝手に着てたりする。
    ズボンだけはでかいと怒られる。理不尽

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/06(水) 10:47:01 

    >>39
    服のせいにしておきたい人にはきつい現実

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/06(水) 10:47:08 

    BREEZEは男の子もかわいいよね。
    あとはGLOBAL WORKとかBEAMSとかよく買う。
    GAPも物単体で見るとダサいけど組み合わせ次第で使えるのは多いよ。

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/06(水) 10:47:35 

    >>72
    ここに載ってる男の子ブランドの服だって
    どこのだ!って分かるものばかりじゃないので
    オシャレか?という疑問符はあるよ
    女の子のは分かりやすいある程度の価格帯のブランドが多いんだよね
    ピンクラテとかラブトキとかジェニーとか、もう思春期まぶしいの沢山いるよ。
    もちろんそれってオシャレか?ってのは男女問わずある。
    でも女の子のお母さんたち買うの楽しいだろうなって思っちゃう。

    だってうちのはスポーツブランドものばっかなんだもの

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:04 

    2歳とか3歳になると乗り物とか恐竜とかで説得して着せないと着てくれないんだわ

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:09 

    >>74
    そうそう、全然気にしちゃいないんだよね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:19 

    うち女の子だけど
    楽天、ZOZOでデビロック見てると
    値段的にも
    学校行くのに丁度良い洋服沢山ある。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:30 

    >>79
    わかる
    あと結構重要なのは髪質と肌
    ツンツンいがぐり頭のうちの子にはどうしても洋物のきちんとした服装ってしっくりこないし
    七五三の着物とか甚平はめちゃくちゃ似合うんだけどねw

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:36 

    >>11
    調べたら超可愛かった!
    楽しい気分になりそうでいい!
    男の子用のおしゃれな服!

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:42 

    >>70
    うちもユニクロの無地のコットン100%のロンTにデニムばっかり…(笑)マスタード色に淡いグレーとか好きです。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/06(水) 10:48:46 

    >>85
    いーーーなーーーーー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/06(水) 10:49:23 

    >>85
    怒られる?憎たらしいね
    うちの娘はどんな服に興味を持つようになるんだろうか

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/06(水) 10:49:34 

    >>51
    そういう親たまにいるね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/06(水) 10:49:45 

    パタゴニアのレトロXのベスト大きめを着せるととりあえず可愛くなった
    後ろ姿がなんかの小動物みたいに見えた
    小さい子はね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/06(水) 10:51:04 

    >>88
    見てすぐブランドわかる服じゃないとオシャレか?てなるの?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/06(水) 10:51:09 

    >>7
    西海岸スケーターやチカーノファッションじゃん

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/06(水) 10:51:22 

    Twitterとかインスタ見てると韓国服着せてるママ多いよね
    私はああいうの嫌いだからオシャレとは思わないけど流行ってるんだろうなぁ

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/06(水) 10:51:48 

    >>92
    わかる!うちも羽織袴とか甚平はめちゃくちゃ似合うし可愛い!
    オシャレなベージュトーンの服とか、蝶ネクタイとか一切にあわない
    日本人形系の顔立ち

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/06(水) 10:52:03 

    >>80
    イケメン日本人の子ならカッコいいけど、我が子ならおバカな子に見えちゃいそう😂

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/06(水) 10:52:36 

    >>101
    韓国服ってどういうの?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/06(水) 10:52:49 

    >>101
    韓国服は色白のふっくらした子には似合うと思う
    でもそれ以外のタイプならユニクロのほうが可愛く見える
    主観だけど

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/06(水) 10:52:51 

    砂場用の服ですが、こういうのがすき
    男の子用のおしゃれな服!

    +25

    -3

  • 107. 匿名 2021/10/06(水) 10:53:03 

    >>44
    私も好きだったよ…

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2021/10/06(水) 10:53:18 

    >>76
    男の子ってダサい服好きだよ。うちの子はわりと早い段階で、こちらの用意した服は着たがらなくなり、まさにシンプルなファミリアとかラルフとか全然ダメ。恐竜、クルマ、電車、虫、戦隊モノを幼少期は好み、小学生になるとスポーツ系ブランドかゲームものしか着ない。中学生でどう変わるかな。

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2021/10/06(水) 10:54:07 

    うちも下が女の子
    たしかに女の子の服可愛いなーって思うけど、周り見てても可愛いのは服であって子どもが可愛いわけではないんだよね…
    親の自己満だよ。可愛い服よりその子に似合う服を買ってあげるのが一番いい…

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/06(水) 10:54:24 

    >>104
    韓国服とか韓国インテリアとか知らないうちに入り込んできてるわー。普通の花瓶なのに韓国インテリアとか言われて定義がわからない

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/06(水) 10:54:31 

    >>92
    ツンツンいがぐり頭、うちもです(笑)めちゃくちゃ分かります!小さい頃でも、ミッキーとかのオシャレなトレーナーとか全然似合わない。なんなら肌着もかわいい総柄物より真っ白のを着せてた…
    MAー1とか着せてスポーティにカッコいい感じにしてます。ハットよりキャップ、シャツよりロンT、これに秋冬はゴツ目のブーツ履かせてる。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/06(水) 10:54:31 

    モイモルン
    近くに店舗が無いんですが、質感とか分かる方いませんか?
    男の子用のおしゃれな服!

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2021/10/06(水) 10:54:36 

    グレードスコープやビッツが可愛い
    動物や虫や乗り物や恐竜の可愛い柄まだまだ着せたかったなー

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/06(水) 10:54:56 

    >>101
    私は嫌いじゃないから買うときあるよ。普通にユニクロやH&Mのに合わせてる。シンプルな物は個々でみたらデザイン大差ないし。
    でも安い分、質が当たり外れ激しいからレビューかなり読んでから買う。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/06(水) 10:55:31 

    >>104
    ベージュとかグレージュとかの淡い色で
    どんぐり帽合わせちゃうような感じ?
    上手く説明できないけど、パッと見たら雰囲気で韓国服だなってわかる
    自然派ママさんが好きそうな感じ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/06(水) 10:56:46 

    >>77

    分かる!
    ラルフローレンとかのシャツやチノパン、
    セーターとか頂いても、着ないんだよね。勿体ない。
    で、プーマとかアディダス買うと喜んでる。
    小学校5年生。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/06(水) 10:58:42 

    キムラタンのピッコロが好きだったんだけど90とか100くらいまでのサイズ展開みたい。

    もう可愛い服も終わりだわ。こういう服をもう少し大きい子に着せるのはやっぱりナシ?
    男の子用のおしゃれな服!

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2021/10/06(水) 10:59:48 

    韓国服は確かにデザインが可愛い
    でも韓国にお金落としたくないからあたしは買わない笑

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/06(水) 11:00:30 

    >>3
    うちは中3になるんだけどスポーツウェアしか着ない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/06(水) 11:00:56 

    >>112
    個性的なお洋服ですね。自分は着せられませんが、こういうのもあるのは素敵です!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/06(水) 11:01:27 

    >>115
    海外ブランドは元々ベージュ系や、今で言うくすみカラーも定番人気だったのにね。メディアが韓国イメージ固定させるから良い方にも悪い方にも影響される人がいて嫌だなぁて思うわ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/06(水) 11:03:12 

    >>34
    これを書きに来た

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2021/10/06(水) 11:04:22 

    二人目が男の子なんだけど出産前から服はどうでもいいやって感じでベビザラスで適当に買った
    一人目の女の子のときはめちゃくちゃお金かけた
    やはりテンションが違う

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2021/10/06(水) 11:04:50 

    >>109
    パステルカラーとか蛍光カラー?とか
    日本人の肌色、顔立ちでは着こなしが難しい色おおいよね
    よくあるオーロラ夢色デザインとかアナ雪デザイン、私はあまり可愛いと思わないから、女の子服いいなとはあまり思わないんだよね
    思春期の服もイマイチ好みではない…
    もうちょい清楚な方が可愛くて好みだけど女子は親が推しても着ないよね

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/06(水) 11:05:01 

    男の子だからちょっとふざけたもの選んでしまう。おにぎりにたくあんの柄とか

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/06(水) 11:06:13 

    nextのフォーマル服
    うちのオニギリには着せられん
    男の子用のおしゃれな服!

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/06(水) 11:07:02 

    >>60
    ジャカディ可愛いよね!
    やっぱり男の子は種類少ないけど可愛い

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/06(水) 11:07:23 

    男の子がピンク着てるの可愛いと思って、差し色的におすすめするんだけど絶対に着てくれない

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/06(水) 11:07:35 

    もう1枚nextのセット
    シャツがぞう柄で可愛い
    男の子用のおしゃれな服!

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/06(水) 11:07:51 

    >>109
    うち娘の外見がめちゃくちゃ可愛いから、購買意欲がわいて凄いお金をかけてしまった
    外見が可愛いから何着ても似合うし可愛い
    下の男の子も外見が可愛かったら多少服への興味がわくのかな
    まだ妊娠中だからわからんけど

    +1

    -8

  • 131. 匿名 2021/10/06(水) 11:08:35 

    >>123
    うちも二人目男の子だけど
    顔が可愛ければ可愛い服着せたくなるよ笑

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/06(水) 11:08:54 

    >>39
    わかるけど、ユニクロはユニクロってわかる。
    何着ても似合うだけ。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/06(水) 11:09:34 

    >>116
    わかるわかるw
    軽くて動きやすくてすぐ汗吸うやつねw
    まぁ洗濯する身としてはありがてぇ

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/06(水) 11:09:41 

    >>101
    色白で原色似合わない子だから重宝してる。ぴったりは嫌がるからリネンパンツやくたっとしたTシャツがいいみたい。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/06(水) 11:09:42 

    >>112
    ニットとカットソー、レギンス買ったことありますが、他の韓国メーカー同様に中にはデザイン可愛けど質的な意味でハズレもあるかなって感じでした。でも作りも悪くないし日本のナルミヤ系列もよく質の事ガルで言われてたり、そういう意味では普通レベルかなと思います。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/06(水) 11:11:00 

    >>60
    オカイディも好きです!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/06(水) 11:11:09 

    高学年は動きやすい方が本人も好きだろうし
    中学生は部活とかでそもそも私服着る機会が少なそうだしこだわりも無さそう
    お洒落な服は売れないから少ないんだろうね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/06(水) 11:11:24 

    >>117
    ピッコロもおしゃれ路線に行っちゃったよね。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/06(水) 11:11:42 

    >>131
    そうなのかな
    可愛く産まれるといいな
    今から男の子だから服はどうでもいいやーみたいな投げやりな感じ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2021/10/06(水) 11:12:46 

    パタゴニア、オシャレなのに異論はないけど、みんな着てるから逆に着にくい
    ユニクロみたいに安いものでもないしな…

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/06(水) 11:13:24 

    >>139
    産まれたらめちゃくちゃ可愛くて、夢中になると思うよ!女の子とはまた違ったかわいさあるよ

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/06(水) 11:13:54 

    >>125
    たくあん!気になる。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/06(水) 11:14:26 

    >>1
    こないだ子供の友人が着てた
    ディーゼルのTシャツに細身のデニムが可愛いなと思った
    うちの小学校はラルフかノースフェイス着てる子が多いかなぁ
    大きくなると動きやすさ重視になるよね…
    男の子用のおしゃれな服!

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/06(水) 11:15:22 

    リバティ大好きで、女の子はもちろん男の子柄のリバティも好きなのでセンスオブワンダーでよく買います!

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/06(水) 11:16:20 

    >>139
    うちも一人目散財して二人目男の子だったから
    お下がりもほぼ出来ないしもう適当でいいやーって
    思ってたけど、生まれてきたら女の子顔のおめめ
    ぱっちりの男の子だったから色々着せたくなって
    かぼちゃパンツとか追加で買い足してるところ!

    下も女の子が良かったーって思ってたから
    テンション下がる気持ちわかる!
    女の子もの可愛すぎだもん笑

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2021/10/06(水) 11:16:20 

    男の子はアウターが楽しい
    綺麗目にしたりアクティブにしたり
    あの可愛かっこよさは女の子では味わえない楽しみ

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/06(水) 11:18:58 

    >>1
    アルマーニジュニアがわりと好きだけど着ていくところない
    男の子用のおしゃれな服!

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/06(水) 11:19:03 

    >>123
    うち1人目男の子で2人目女の子だけど、産まれたら絶対に可愛いし結局いろいろ買うと思うよ!お揃いとかもできるし!上の子は2歳半だけど、ファミリアとミキハウスとブリーズとラルフローレンよく着せてるけど、男の子の服も可愛いよー!
    出産がんばってね!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/06(水) 11:20:03 

    男の子用のおしゃれな服!

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/06(水) 11:20:40 

    >>147
    カッコいいね!これ好きな感じだわ
    アルマーニはうちは買えないけど似たやつ探してみよ

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/06(水) 11:20:47 

    >>1
    ラルフかバーバリーでうちは揃えてる。男の子でもかなり可愛いですよ。
    高いけどお金に余裕あるなら着せてあげてほしい

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/06(水) 11:21:30 

    カーハートやrvcaもスポーティで被りにくいし可愛いですよ。国内展開少ないから海外より割高にはなるけど。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/06(水) 11:22:41 

    アプレレクールは結構他にない柄やデザインがあっておすすめですよ‪︎‬‪︎☺︎

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2021/10/06(水) 11:22:54 

    >>147
    おしゃれ!かっこいい〜って思った

    アルマーニって子供服もあるんだね

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2021/10/06(水) 11:23:37 

    >>146
    たしかにダッフルコートにデニムとかセーラー襟とか男の子ならではな可愛いさある。着てもらえるうちに色々着せた思い出…

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2021/10/06(水) 11:23:50 

    >>1
    プチバトー
    アウターに差し色持ってくると一気に垢抜ける気がする
    男の子用のおしゃれな服!

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/06(水) 11:25:20 

    服着てるモデルの顔立ちと、子供の顔立ち比べることも大事よね
    美形だからとか外人モデルだからというより、その顔立ちや体型の雰囲気を見る
    子供に似た雰囲気のモデルが着てるお洋服買うと失敗が少ない

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/06(水) 11:26:08 

    >>144
    男の子にもリバティ柄ってあるんですね!

    さり気なくて、綺麗でいいですね
    男の子用のおしゃれな服!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/06(水) 11:27:31 

    >>156
    アウターに差し色か。
    全部暗い色になりがちだからこの秋冬挑戦してみよう

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/06(水) 11:30:34 

    >>108
    うちは英字プリントは行かないよう願ってる

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/06(水) 11:30:52 

    >>126
    めっちゃ可愛いー!うちの子に着せたいなぁ肌白いから色味は合いそう。顔立ちには…どうなんだろ…笑

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/06(水) 11:31:23 

    >>125
    うちも
    しまむらで売ってたオニギリとポテトのキャラクターがついたTシャツとか、着てる本人と上の子が面白がって食べるふりしてる
    もはや着る絵本って感じ

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2021/10/06(水) 11:34:31 

    ネクスト
    海外ブランドだからシンプル~恐竜になれるやつまである
    男の子用のおしゃれな服!

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/06(水) 11:37:50 

    >>80
    ミニ漫才師になりそうw
    小さいうちなら可愛いかも!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/06(水) 11:41:02 

    幼稚園くらいまではまだ親が選んだ可愛いのも似合うけど、小学生になると自分で選ぶしなんかスポーティなやつとか機能性重視みたいな服ばかり
    けどお友達もそんな感じだし、お互い服装とか気にしていないようだし、元気ならいっかってなる笑

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/06(水) 11:44:36 

    >>46
    可愛い顔の子が来ていたらオシャレに見えるけど、一般的な日本人顔の子が着ていたら
    あちゃーお子さん自分でコーデしたのね〜ってなりそう

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2021/10/06(水) 11:49:10 

    >>49
    都会でもそうみないよ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/06(水) 11:52:27 

    男の子用のおしゃれな服が売ってないと思ってましたが、作っても売れないという問題もあるぽいですね

    外国ブランドのって手と足が長めじゃないですか?うちの子が短足の可能性もあります…

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/06(水) 11:54:22 

    おしゃれなアウターはどこで買えばいい?

    ユニクロとかで売ってる?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/06(水) 11:56:10 

    >>3
    パンツ折り返したら裾からチェック。
    英字プリントのハードロックっぽいTシャツ
    だけは避けようと思ってる。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/06(水) 11:57:59 

    >>132
    それは埋まらない永遠に溝
    服でスタイルが良くなると言うのは殆ど無い、同じ人が着てる立ち姿を見て僅かに違うぐらいだから
    その僅かの為に(その他に機能性等も確かに良いのだけど)10倍以上違う値段をどう思うかだけどね、余裕あれば買えば良いんだろうけど

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/06(水) 11:59:47 

    BREEZE、
    アプレレクール(小さい頃)
    グリーンレーベルのキッズライン、
    センスオブワンダー

    高学年になって
    カタログやHPのメインモデルが年下になるとこれらも嫌になってきたらしく、
    最近は専らスポーツブランド。
    本人はスポーツ全然興味ないけど、
    とにかく柄がないシンプルな感じがいいらしい。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/06(水) 11:59:52 

    >>142
    こちらです〜。保育園着なのでいいかなwww
    男の子用のおしゃれな服!

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/06(水) 12:00:22 

    >>132
    高い服は高いだけで、
    何を着ても似合わず、格好悪いだけだよね

    +1

    -6

  • 175. 匿名 2021/10/06(水) 12:00:56 

    >>60
    私もjacadi好き!
    上品で可愛いし、お値段もお手頃だから普段使いしやすい♡
    あとはRalph、Burberry、ARMANI、まだ出てないブランドだとIL GUFO、amaiakidsなども好きでよく着せてます。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/06(水) 12:01:10 

    アニエス
    男の子用のおしゃれな服!

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/06(水) 12:02:28 

    >>170
    青年期にハードロック、パンク、ヘビーメタル、に目覚めるかもね😁

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/06(水) 12:02:48 

    >>176
    すごいセンスの良さ…

    シンプルなコーディネートに、マフラーとか小物がポイントになってるのがいいのかな?

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/06(水) 12:03:49 

    SHIPS
    男の子用のおしゃれな服!

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/06(水) 12:04:31 

    英字プリントってなんなんだろう?流行ったのは90年代くらい?

    スーパーの服売り場とかでもよく売ってるイメージ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/06(水) 12:04:55 

    >>116
    ホントこれ
    ノルディックセーターやカーディガン素敵だけどまず暑がる
    すぐ大きくなるからチノや綿パンはひざ曲げる時にキツくなる
    ヌバックやブーツはこすって駄目にするのが目に見えてる
    Pコートとか暑い時に腰にまけないアウターも駄目
    結局ロングTシャツかトレーナーにジャージやスウェットパンツ、スニーカー

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/06(水) 12:05:39 

    >>29
    恐竜ならポールスミスじゃなくていいな
    GAPとかにありそう

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2021/10/06(水) 12:08:04 

    >>174
    よこ。やっぱりデザインや色味によって似合う似合わないはあるよね。でも、やっぱり質が良い服着せるとそれなりに見えると思う。安くて可愛いデザインもあるけど、西松屋は殆ど即ダメになるから2回くらい買った後は買ってない。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/06(水) 12:08:18 

    ヨコだけど、男の子っていつまで子ども服?
    子ども服の160と大人の男性のXSとかSって肩まわりとか違うのかな。

    通販だとジュニア服のサイズ120〜170ってなってるので不思議で。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/06(水) 12:12:39 

    >>183
    どのみち直ぐに大きくなるよ

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2021/10/06(水) 12:14:39 

    >>138
    横だけど、なんか白っぽくてオシャレな感じになりましたよね‥ダサカワで好きだったのに悲しい

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/06(水) 12:16:30 

    >>176
    すてき!
    うちの子、モノトーン似合うから取り入れたい!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/06(水) 12:16:35 

    >>169
    去年プティマインのモンクレのパクリみたいなダウンのイエロー着てたw
    UNIQLOも着こなし次第ではお洒落になりそう
    男の子用のおしゃれな服!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/06(水) 12:17:29 

    >>183
    高い値段の服は質が違うのは当たり前でしょう、同じならその服の価値が無いでしょうしそれは詐欺に近いよね
    お洒落れかダサいか?似合うか似合わないか?は別問題の事だよ

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2021/10/06(水) 12:17:34 

    >>182
    うちはGAPのほうが好きだな
    リアルな恐竜柄のほうが子供も喜ぶし

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/06(水) 12:19:50 

    ユニクロも可愛いよね
    ただ、ユニクロだけで揃えると「それなり」で、やっぱり華やかさは物足りない
    でも、普段着ならそれでも十分だと思うよ
    高いから必ずしも似合う、可愛い、オシャレにはならないしね
    センスいい人が高い服選ぶと最強!だけど…

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:27 

    >>177
    避けられすぎて逆に身につけたくなる悪い例だね笑

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/06(水) 12:26:58 

    >>125
    わかるw
    双子だったけどこういうの着ると先生がとても話しかけてくれてたw
    男の子用のおしゃれな服!

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/06(水) 12:29:35 

    うちは姉弟なんだけど、マルークでリンクコーデさせたりしてる。男の子もオシャレな服たくさんあって男女どっちも選ぶの楽しいよ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/06(水) 12:32:33 

    うちは

    ユニクロ
    グローバルワーク
    Breeze
    Lee
    ノースフェイス
    F.O kids

    とかかな。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/06(水) 12:32:38 

    >>193
    スボンかわいいwwwwwwたこさんウィンナーがいい味出してる!!www

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:53 

    男の子用のおしゃれな服!

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:23 

    >>197
    ブランド名書き忘れました
    j.pressです

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:13 

    >>1
    ファミリアが好きならシックバンビーニも好きそう
    色んなインポートで店舗は関西だけど…
    男の子用のおしゃれな服!

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:25 

    >>9
    私もBREEZE好きです!
    セールの時なんかは、かなり安くなる。
    普段も、そこまで高くないし。
    あのデザインだと、ある程度大きくなってもokですよね。

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:31 

    これもj.press
    シンプルな感じが好き
    男の子用のおしゃれな服!

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:46 

    >>169
    ユニクロのカラーは微妙な気がする
    差し色にしても微妙
    探せば安く差し色カラーあると思うけど、ユニクロの色物はあまり使わないな

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/06(水) 12:52:56 

    今は小さいからバースデイ、GAP、プティマイン、BREEZE、ブランシェスなどで可愛い服がたくさん売ってる
    120とか130になると途端にオシャレな服がなくなると聞いて驚いてる
    女の子の服はどのサイズでも安くて可愛いものがたくさんあるのに、なぜ男の子服には力を入れてくれないのか…

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/06(水) 12:59:43 

    >>203
    それはたぶんサイズ感の問題…
    >>1を小学生が着たところで可愛くはないし
    海外ブランドだったらお洒落なのもあるけど重ね着ありきだから本人が着ない

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/06(水) 13:02:48 

    >>107
    マイナス多かったけど仲間いてよかったです!

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/06(水) 13:04:59 

    幼い頃はともかく、成長したら色数抑えたほうが男の子はカッコよく決まる気がするね
    スポーツブランドであちこち蛍光色やロゴで賑やかだとダサくてとっちらかった印象になりがち

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:47 

    >>1
    フランスブランドは男の子の服もピンクとかユニセックス系でかわいいですよ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:53 

    >>204
    小学生が着ても可愛いとは思うな。もちろん発表会とか、おめかししてお出かけとかになるけど。

    こういうデザインだと大きい子用のはそもそも売ってないね

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/06(水) 13:22:35 

    ちょっとお高いけど、神戸岡本のシックバンビーニというインポート専門のセレクトショップはおしゃれな男の子向けの服が多いよ
    乗り物好きな子なら、スペインの子供服ブランドのマヨラルがおすすめ
    同じ車モチーフでも他にはない大人っぽくてかっこいいデザインが多い
    なんとオートバイ柄の服もある
    Chic Bambini / BOY
    Chic Bambini / BOYchicbambini.co.jp

    ヨーロッパの子供服 です




    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/06(水) 13:25:33 

    コンビミニかわいいよ
    男の子用のおしゃれな服!

    +14

    -5

  • 211. 匿名 2021/10/06(水) 13:26:03 

    >>115
    そういう服ってザ日本人顔の子が着ると、ただのパジャマみたいに見えて見窄らしく見えてしまうことがあるよね。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/06(水) 13:26:50 

    >>29
    もう顔がシャレとる

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/06(水) 13:27:10 

    >>17
    わたしもそれ!
    無地サイコー
    私に似ずスタイルがいいからシンプルでもスラッとしててカッコイイわ🤭

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/06(水) 13:30:36 

    >>44
    1歳の息子に着せてるよ、可愛いよね。
    シンプルなのは大きくなっても着られるから、あえてこういうデザイン選んだりするよ。

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2021/10/06(水) 13:32:16 

    >>19
    デパート系ならエンポリオアルマーニも150以上の男の子の服豊富だよー。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/06(水) 13:36:36 

    >>169
    パタゴニアとかどうかな

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/06(水) 13:50:49 

    小3男子がいます。
    年長くらいからずっとデニム&ダンガリーかfithを着用してます。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/06(水) 13:54:37 

    >>217
    アメカジ好きだからうちもよく買ってる。
    特にアウターのデザインがディテール凝っててかっこいい。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/06(水) 13:58:49 

    赤ちゃんの頃は、
    オシャレなものも文句言わず着ててくれたけど(笑)

    気づくと3〜5才くらいでバンダイ(仮面ライダー系やウルトラマン系)の服になり(笑)
    小学校に入るとアディダスとかのスポーツブランド系。

    素敵な服を着せたいな〜と思っても、アイツら全然着ちゃくれない。オシャレな革のブーツとか買っても一度も履いてくれなかった(涙)365日スニーカー。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/06(水) 13:59:44 

    >>44
    マイナス多いけど、私も好き!
    このハンバーガーのやつ、子どもと一緒に選んで買いました!
    シンプルな無地Tとかは大きくなっても着られるし、子どもらしくて可愛いと思います。

    +9

    -3

  • 221. 匿名 2021/10/06(水) 14:02:22 

    スポーツブランドというと、パタゴニア、ノースフェイス、モンベルくらいしか思い浮かばない。

    他にもおしゃれなブランドあるのかな?

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2021/10/06(水) 14:56:58 

    >>48
    シンプルで品の良いものだとタルティーヌエショコラはどうでしょうか?
    男児の数が少ないですが。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/06(水) 15:06:30 

    >>19
    150センチ以上なら大人用のSサイズがいけるかも。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/06(水) 15:43:05 

    男の子のおしゃれな服ってシンプルで同じような系統多いからどこの店でもいいかなとか思っちゃう
    女の子だとpanpantutu、バースデイ、トッカとか幅広くあるのと比べると選ぶの少ないよね

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/06(水) 16:28:51 

    うちは今2歳でかわいらしい、おぼっちゃんぽいお洋服が好みなので主にファミリアとかミキハウス、ラルフなどを着せています。
    ミキハウスやダブルBは男の子が着ててかわいいお洋服が多いと思うので最近気にいっています。
    これからもっとお兄ちゃんになったらどこで買えばいいのか悩みそうなのでこちら参考にさせていただきます!
    …プチバトーはかわいいと思いながらもどうしても昔のソニプラ(現プラザ笑)で売ってるくらいの安かった頃を知っているので何となく手が出せないでいる母36歳です。笑

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/06(水) 16:31:13 

    ブランド名ではないですが、堀越かんげん君(海老蔵の息子さん)の服装はなかなか参考になりますよ。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2021/10/06(水) 16:42:11 

    >>108
    うちも3歳だけど電車、車大好きで自分で引っ張り出して来てる
    お出かけの時だけはシンプルな服を着せるけど保育園の時は好きにさせてる

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/06(水) 16:52:36 

    >>11
    チャムスは安めなのに厚手で丈夫。洗濯を繰り返してもヘタらないのが良い。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/06(水) 16:54:04 

    >>46
    いくら可愛くても、全身原色はキツイ(☉。☉)!

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2021/10/06(水) 17:36:25 

    >>92
    うちは逆に七五三とか浮いてない...?って感じになる見た目しててタキシードがベストマッチでした。パキッとしたカラフルカラーも似合わなくてシックな色合いなら合うから買ってあるのに本人の希望で毎回全身黒装備になってる。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/06(水) 17:39:34 

    画像一覧を見て、やっぱり可愛い顔の子がオーソドックスな服着てるのが1番可愛いんだなと思い知らされる。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/06(水) 18:24:53 

    >>221
    125とかスケーターやサーフ系のキッズ探すと開拓出来るかもしれません。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/06(水) 18:58:05 

    >>208
    7歳ぐらいから足に毛がはえるし骨格がしっかりしてくる
    もう可愛いの着せるのは無理だと思うよ
    動きまわるしひたすら動きやすい服ばかり着てる

    +2

    -5

  • 234. 匿名 2021/10/06(水) 19:14:24 

    >>186
    キムラタン自体どんどん変わっちゃってる感ありますよね。特に男の子はブランドがなくなったり。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/06(水) 19:22:34 

    >>10
    お腹のポケットを裏返してテープで止めると玉子になるんですよね。可愛い。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/06(水) 20:09:25 

    学校に着ていく服は、無地のものばかりにしてます。
    なので、GUとかユニクロが多いです。
    本当は、柄ものとか着せたいけど、一度学校でからかわれたみたいなので…

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2021/10/06(水) 20:12:06 

    マーキーズの服も好きです、アウターでおにぎり柄があって可愛かった。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/06(水) 20:19:27 

    ノースフェイス
    コーデしやすい

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/06(水) 20:23:52 

    カーディガン男子はオシャレ感あると思う

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/06(水) 21:21:17 

    >>218
    アメカジ似合うのおしゃれでいいな
    色素濃いめで日本人顔のうちの息子が着るとオタクにしかならなそう…

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/06(水) 21:23:53 

    男の子って特別美形じゃなくても、高学年になっても、シンプルにしてりゃ悪目立ちしなくていいよね。周りも大差ないし。

    女の子だと結局顔が全てものをいうところがあるし、美形じゃないからとシンプルにしてもそれはそれでなんか寂しげになってしまうし、難しい

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2021/10/06(水) 21:36:51 

    うちの子が小さい頃はよくプティマインやコムサイズムの洋服を着せていました。シンプルだけど、細かいところにこだわりがあって好きでした。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/06(水) 22:28:40 

    nextという英国のメーカーのをオンラインで買ってる。日本語サイトあるし5000円以上買えば送料いらないし、一週間くらいで来る。Tシャツがかわいいです。肌触りもいいし、小学生になりましたが、パンツとパジャマはnextでしか買わない。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/06(水) 22:55:58 

    ブランシェスとかマーキーズはデザイン性が高くてちょっとおしゃれに見えると思う

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/06(水) 23:01:51 

    >>7
    うちも今日の朝
    小2の息子が短パンにハイソックスをぎゅんぎゅんに上げた状態で元気に出てきたから、隙を見て下げておいたよ。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/06(水) 23:50:49 

    >>22
    あー、なんかそんな感じだね。ファミリア好きってそっち系にいきそう。。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/07(木) 00:02:46 

    >>30
    高学年にはダサいよ
    それならスポーツブランドの方がいい

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/07(木) 00:06:34 

    男の子用のおしゃれな服!

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2021/10/07(木) 00:59:17 

    パタゴニア、ノースフェイス辺りは親も子供も着てる人が多すぎて良さが全く分からない。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/07(木) 01:55:39 

    >>112
    オレンジベースのポロシャツを買いましたが、普通です。デザインは可愛いので、出掛けた時は可愛いねとよく言われます。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/07(木) 02:02:43 

    >>217
    ペンギンシリーズ好きです。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2021/10/07(木) 07:33:58 

    adidasばっかり着せてる

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/07(木) 08:23:30 

    >>36
    昔の貴族想像して笑っちゃったww

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:03 

    ラルフローレンとかバーバリーとかすごいですね😳😳
    今10歳…日常の服はもうスポーツブランドばかり…学校いくと汚すし…白い服かわいいけど着せられない

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:41 

    トピズレすみません。
    服じゃなくてお財布なんですが、女の子は雑貨屋さんとか比較的色々な場所で購入出来て、かつ種類も豊富ですが、男の子はどこで購入してますか?
    今、高学年なのですがポーチにお金を入れてますがそろそろお財布を買ってあげたいと思ってます。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/07(木) 15:00:19 

    >>255
    これもアディダスとかの財布とか…あのバリバリいう財布持ってる子が多い気がする🤔

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/07(木) 15:57:03 

    >>219
    ほんとに😭
    うちは小3からスポーツ素材のサラサラしてるのが気に入ってスポーツ系ノースリーブ&ハーフパンツで登校しています。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/07(木) 16:05:10 

    >>61
    分かる!!一気に男子感が出て、買い物が楽しくないです〜。しかもうちの子はプラレールに夢中で、結局それしか着てくれない……
    どうしてプラレールとかトミカの服は、原色で奇抜な柄ばかりなのだろう。無駄に派手な英字とかばかり。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/07(木) 16:36:50 

    >>256
    返信ありがとうございます。
    そうなんですよね。スポーツ系ブランドのバリバリ財布しか巷に無くて。
    高校生でバイトしてそのお金でブランドとかはわかるし、そういうのも似合う年頃なのも分かるのですが、高学年から中学生男子のサイフって何が主流なのか分からないし、どこでみんな買ってるのかも分からないです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード