ガールズちゃんねる

高くてなかなか買えないけど美味しいもの

95コメント2015/05/11(月) 22:47

  • 1. 匿名 2015/05/09(土) 15:26:09 

    GODIVAのコーヒー
    283gで2700円します!
    自分用には買ったことありません(笑)
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +123

    -8

  • 2. 匿名 2015/05/09(土) 15:27:14 

    ハーゲンダッツ

    +210

    -15

  • 3. 匿名 2015/05/09(土) 15:27:17 

    ハーゲンダッツ

    +117

    -18

  • 4. 匿名 2015/05/09(土) 15:27:40 

    牛乳

    +2

    -22

  • 5. 匿名 2015/05/09(土) 15:27:45 

    ピ…ピエトロドレッシングとか(*/ェ\*)

    +214

    -18

  • 6. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:07 

    アスパラガス

    +50

    -11

  • 7. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:23 

    サーティワン!
    スーパーのアイスでいいやってなるw

    +204

    -13

  • 8. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:41 

    カニ

    +102

    -2

  • 9. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:54 

    メロン大好きです!
    フルーツの中でも特に高くて買えない…

    +129

    -8

  • 10. 匿名 2015/05/09(土) 15:29:43 

    チーズのエポワス。
    高すぎて特別な日にしか買えません(._.)
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +116

    -7

  • 11. 匿名 2015/05/09(土) 15:29:58 

    抹茶。
    たまには抹茶たてて飲みたいなぁと思うけど抹茶高くてなかなか買えない。

    +76

    -9

  • 12. 匿名 2015/05/09(土) 15:30:35 

    青の洞窟シリーズ
    ラザニアが好きでたまーに買いますが、高い!
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +188

    -8

  • 13. 匿名 2015/05/09(土) 15:31:00 

    国産のうなぎ(о´∀`о)

    +288

    -3

  • 14. 匿名 2015/05/09(土) 15:31:03 

    虎屋の羊羹。
    母の日にあげます!
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +148

    -8

  • 15. 匿名 2015/05/09(土) 15:31:12 

    ハーゲンダッツ買えないから、
    パルムアイス買ってきたっす。

    +92

    -13

  • 16. 匿名 2015/05/09(土) 15:31:25 

    カマンベールチーズと生ハム!!
    食べたいけど日常の買い物ではなかなか手が出ない。
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +133

    -7

  • 17. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:31 

    1さんのコーヒー!母にお土産に買ってあげたら、凄く好評でした!お客様にこのコーヒーを淹れると、喜んでもらえるわー

    +49

    -3

  • 18. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:31 

    リンツのチョコ リンドール
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +202

    -7

  • 19. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:55 

    100%のコナコーヒー

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/09(土) 15:33:06 

    コストコのサーモン‼️
    大量だけど3000円するので…

    +81

    -8

  • 21. 匿名 2015/05/09(土) 15:33:52 

    ビエネッタ!

    +224

    -9

  • 22. 匿名 2015/05/09(土) 15:34:20 

    17です。文書が途中で切れてましたm(_ _)m

    お客様に出しても凄く好評だったみたいです!

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/09(土) 15:34:34 

    うなぎ

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/09(土) 15:35:29 

    15さん
    ごめんなさい私はハーゲンダッツよりパルムの方が好きです

    +101

    -22

  • 25. 匿名 2015/05/09(土) 15:36:01 

    伊勢エビ
    海老が大好きだから食べられる時は幸せ~♪
    でも本当に特別な時くらいしか買えない。

    +103

    -3

  • 26. 匿名 2015/05/09(土) 15:36:28 

    牛タン燻製

    日本橋明治屋
    今も売ってるかな?
    値段は二~四千円だったと思います。

    タンが丸々一本燻製になっていました。

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2015/05/09(土) 15:36:32 

    ジャージー牛乳

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2015/05/09(土) 15:36:53 

    チロルチョコ

    +5

    -20

  • 29. 匿名 2015/05/09(土) 15:37:01 

    エビスビール

    普段は発泡酒ですが
    給料日だけは1本買います

    +71

    -7

  • 30. 匿名 2015/05/09(土) 15:37:11 

    フラペチーノ
    値段の割に、と躊躇して中々買えない。

    +119

    -4

  • 31. 匿名 2015/05/09(土) 15:37:14 

    ビエネッタ美味しいですよねけどどのスーパー行っても最近売ってるところがなくて食べたいのに

    +103

    -4

  • 32. 匿名 2015/05/09(土) 15:37:19 

    ヨード卵光とか高い卵

    +90

    -3

  • 33. 匿名 2015/05/09(土) 15:38:51 

    加島屋のさけ茶漬

    +109

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/09(土) 15:39:46 

    からすみ

    +20

    -6

  • 35. 匿名 2015/05/09(土) 15:40:30 

    霜降り和牛ステーキ!
    とっても美味しいけど高い…
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +152

    -3

  • 36. 匿名 2015/05/09(土) 15:40:35 

    国産の牛肉

    +78

    -3

  • 37. 匿名 2015/05/09(土) 15:40:42 

    国産ステーキ
    普段はオージーだけど、いいことあった時とかに。

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2015/05/09(土) 15:41:51 

    神戸牛とかのブランド牛肉
    美味しいけど高すぎて…うちは結局豚と鶏ばかり(笑)

    +78

    -0

  • 39. 匿名 2015/05/09(土) 15:43:12 

    私もパルムで我慢する民 ( ・∀・)
    ハーゲンダッツ1つで1箱買えそう

    +80

    -7

  • 40. 匿名 2015/05/09(土) 15:43:43 

    ヤクルト

    +22

    -9

  • 41. 匿名 2015/05/09(土) 15:44:32 

    ハーゲンダッツ!!!(´-`).。oO
    友達にハーゲンダッツうまいよねぇって話したら、あぁ!あの安いやつね!って言われたけど何かと勘違いしてんかな?笑笑

    +161

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/09(土) 15:48:58 

    カニ

    通販で、年末に一度だけ、
    正月ように、毎年箱買いします。

    一年に一度の
    贅沢な楽しみです。

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2015/05/09(土) 15:51:19 

    41
    ハーゲンダッツを安いと言う友達…。
    勘違いじゃなかったら普段食べてるアイスが何か気になる。

    +181

    -4

  • 44. 匿名 2015/05/09(土) 15:52:31 

    バンホーテンのココア

    +30

    -4

  • 45. 匿名 2015/05/09(土) 15:53:00 

    いかなごの釘煮

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2015/05/09(土) 15:53:35 

    スモークサーモン
    特別な日だけのお楽しみです

    +17

    -3

  • 47. 匿名 2015/05/09(土) 15:54:58 

    ピエール・エルメのマカロン
    あんな小さいのに、◯ャトレーぜだったらケーキ3つは買えるお値段…

    +112

    -6

  • 48. 匿名 2015/05/09(土) 15:55:19 

    八つ橋
    最近スーパーでも売ってるけど、高くて買えない

    +5

    -11

  • 49. 匿名 2015/05/09(土) 15:55:21 

    ハーゲンダッツもサーティワンも手土産には買えるけど
    自宅用には躊躇するのよね

    ミスドも定価のときは躊躇する

    +153

    -2

  • 50. 匿名 2015/05/09(土) 15:56:43 

    豆乳、アーモンドミルク
    家族は牛乳しか飲まないので、200mlの割高のやつしか買えない

    +17

    -3

  • 51. 匿名 2015/05/09(土) 15:57:59 

    400gや4個パックじゃなくて、単品のヨーグルト
    ギリシャヨーグルトとか

    +61

    -6

  • 52. 匿名 2015/05/09(土) 15:58:46 

    ミスド100円セールまで待つ

    +72

    -3

  • 53. 匿名 2015/05/09(土) 16:02:13 


    ハーゲンダッツ
    ゴディバ

    +23

    -3

  • 54. 匿名 2015/05/09(土) 16:13:38 

    京都ジュヴァンセルの「竹取物語」という名のパウンドケーキ。高いけど、栗やら黒豆、胡麻などがみっしり詰まって食べごたえがあります。
    近くの百貨店で京都物産展しているときに買いに行きます。年に一度の贅沢です。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2015/05/09(土) 16:15:40 

    スイスのチョコレート、Linz。
    あとロイズの生チョコ。

    +42

    -3

  • 56. 匿名 2015/05/09(土) 16:17:38 

    ユーハイムのクッキー

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2015/05/09(土) 16:18:51 

    マリアージュ(紅茶)の茶葉。

    主さん同様、100g3000円前後の物が多く、とっても美味しいのですが自分用には買えません。
    お祝いやプレゼントで買うことがほとんどです。
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/09(土) 16:19:50 

    ピエネッタ、カップサイズあるから今は100円で食べられるよ

    +79

    -2

  • 59. 匿名 2015/05/09(土) 16:20:10 

    ゴディバのアイス!

    43
    小学校(公立)の給食でハーゲンダッツよく出たよ
    年に何回もしかも一度に数種類
    私は裕福な家じゃないから興奮してたけど、比較的裕福層な地域だったからみんなしれーっとしてた(笑)

    +41

    -2

  • 60. 匿名 2015/05/09(土) 16:21:27 

    うに 雲丹 ウニ UNI

    +52

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/09(土) 16:24:57 

    ビエネッタ、カップがあるんだ!

    +80

    -0

  • 62. 匿名 2015/05/09(土) 16:35:41 

    うに 雲丹 ウニ UNI

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2015/05/09(土) 16:40:13 

    ビエネッタはカップじゃダメだー
    前わくわくして食べたら
    これじゃなーいってなったよ

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/09(土) 16:48:44 

    スタバ全般高い……

    +84

    -4

  • 65. 匿名 2015/05/09(土) 16:53:54 

    スタバかなー
    コンビニのコーヒーおいしいし^^

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2015/05/09(土) 16:54:42 

    シャウエッセン

    値段見て いつも安いのになる

    +90

    -3

  • 67. 匿名 2015/05/09(土) 17:00:38 

    モロゾフのお店の裏で焼いている量り売りしてるクッキー
    少量だとそんなに高くないんだけど、すごく好きなので買うときは多目に買ってしまう
    いつも買えないので、美容室の帰りに買うと決めてる

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2015/05/09(土) 17:23:45 

    ヤスダヨーグルト
    画像の一番大きいやつ
    このクリーミーさたまらない!
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +55

    -4

  • 69. 匿名 2015/05/09(土) 17:25:21 

    エシレバター!

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/09(土) 17:39:14 

    ジョンビルのソーセージ!
    一本百円と思うと高い・・。けど食べたい。
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +55

    -2

  • 71. 匿名 2015/05/09(土) 18:13:44 

    ビエネッタのカップは味がなんか違う。食べたいのはあれじゃない

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2015/05/09(土) 18:54:30 

    マロングラッセ 時々めちゃたべたくなるけど、ケチって割れてる袋入りのやつ買っちゃう ほんとは箱入りの丸ごとおっきいのが食べたい!

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/09(土) 18:54:47 

    徳信の鯵茶漬け

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/09(土) 19:08:37 

    ケンタッキー
    たまに食べたくなる。

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2015/05/09(土) 19:41:21 

    皆様 何才くらいで… 何をされてる方? 主婦?? 何故に… この様な 食べ物のトピックスが…

    +1

    -24

  • 76. 匿名 2015/05/09(土) 19:42:09 

    メーカー名思い出せないけどイタリア製の一粒140円くらいのチョコレート
    高いから食べ過ぎないですむから逆にいいのかな

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/09(土) 20:41:41 

    コナコーヒー

    たまーにハワイ在住の友達に頼んで送ってもらってます

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/09(土) 20:47:48 

    カルピスバター

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/09(土) 21:24:22 

    31アイスは普段は買わないけど四月下旬から今日までダブルが31%オフだったので、期間中、四回買いました 笑

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/09(土) 21:33:34 

    ビエネッタはあの大きいサイズを自分好みにカットして食べるのが醍醐味みたいなところありますね!
    チョコがパリパリで見た目がちょっと豪華なケーキみたいで、子供の頃幸せな気分で食べてなぁ。まだ売っているとは、とても良い事聞きました☆

    +26

    -2

  • 81. 匿名 2015/05/09(土) 21:48:37 

    ウェイパー。素人の料理が本格的な味になる。
    しかし大きくて高いんだよね。

    +18

    -4

  • 82. 匿名 2015/05/09(土) 22:44:05 

    とらやの羊羮
    リンドール
    ゴディバのチョコ
    サーティーワンアイス

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/09(土) 23:10:12 

    ねんりんやのバウムクーヘン
    あの砂糖コーティングのパリパリ感たまらん
    田舎だから都会まで出ないと買えない!高くてもおいしいので許す

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2015/05/09(土) 23:49:37 

    ピエールマルコリーニのクーベルチュール
    ミルクや豆乳、アイスに入れたり・・・
    仕事から疲れて帰ってきた夜のご褒美にしてました
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2015/05/09(土) 23:59:18 

    最近原宿にオープンしたBYRON BAY COFFEEで売ってるチョコレートコーティングされたコーヒー豆
    確か900円くらい。高いけど香ばしくてコーヒー豆をボリボリ食べる感覚が新しくて好き
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/10(日) 01:01:01 

    国産のニンニク。
    中国産は結構安いのに、ならガーリックパウダーでいっか。ってなる。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/10(日) 02:22:00 

    リバティプリントの生地です。10センチで3〜400円くらいするのでなかなかメートル単位で買う勇気がありません。今はカットクロスをちょこちょこ集める程度ですが、いつか洋裁が上手になったらリバティ生地でワンピースを作ってみたいです。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2015/05/10(日) 02:37:15 

    ピエールエルメやサダハルアオキのケーキ。
    1個900円、自分には高級なので月1の贅沢品です。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2015/05/10(日) 06:54:35 

    ビエネッタ、箱入りのもの最近見かけて買って食べたらなんだか覚えてる味と違ってました。
    3種類(確かチョコ、バニラ、ティラミス)食べたけどなんか違う。
    自分の舌が肥えたのかなぁ?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/05/10(日) 11:15:30 

    缶詰の牡蠣の燻製の油付け。
    缶つまシリーズや、ちょっとお高いスーパーでいろんなメーカーを売ってます。

    白ワインやスパークリングワインはもちろん、ビール、焼酎、日本酒、何でも合います!

    パスタのトッピングにもお勧めです。

    500~600円位ですが、一缶ではなんともさびしい分量。気の済むまで食べたーい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2015/05/10(日) 11:39:47 

    がるちゃんとか ネットって 貧乏率が すごいね!ひくー!

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2015/05/10(日) 14:01:11 

    いくら。
    高くてなかなか買えないけど美味しいもの

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2015/05/10(日) 14:56:27 

    10さんの、エポワスは、私にはどうしても食べられなくて、土産に買ってきたものとか何度か挑戦してるのですが、臭いがダメです。美味しいメーカーとかあるのですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/11(月) 16:13:40 

    国産の干し芋。

    中国産は安いけど、なにかと心配で国産がいいんだよな、、、

    ちょっとしか入ってないのに、400円くらいするからなぁ、、、

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/11(月) 22:47:00 

    ちょっといいベーコン。
    やっぱり味が違うなって思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード