-
1. 匿名 2021/10/05(火) 12:28:11
風は吹くものの、まだ暑いですよね☀️
10月だから秋服着たいけどまだ普通に半袖です。
おしゃれな人はもうブーツなどはいているようですが🤔+216
-2
-
2. 匿名 2021/10/05(火) 12:28:35
ジャストナウ!!!!
でいいのでは?+134
-5
-
3. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:06
もう着てるよ。
ニットワンピース。
この気温なら上着いらないから、ニットワンピース+肌着でちょうどいい。
半袖はもう肌寒いかな。夜とか特に。+20
-104
-
4. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:11
秋っぽいカラーの半袖の服を着てる+298
-3
-
5. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:13 ID:8cnS1TBOqg
暑いからまだサンダル履きたいけど流石に恥ずかしいよね+37
-51
-
6. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:18
最低気温が18度になったら+87
-2
-
7. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:40
わかる。まだまだ半袖にサンダル笑+332
-20
-
8. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:45
暑いよね、、まだまだ
エアコンつけちゃってるわ
秋服早くきたいよー+392
-2
-
9. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:47
まだ半袖に黒いミュールに素足+21
-11
-
10. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:50
この前秋服着て出たら、めっちゃ暑くて着るのやめた+294
-0
-
11. 匿名 2021/10/05(火) 12:30:05
今でしょ!!!!!
つーかあっという間に冬になっちゃうから着といたほうがいいんじゃないかね+21
-20
-
12. 匿名 2021/10/05(火) 12:30:07
ちょっと肌寒くなってきたら着るけど、別に着たい時でいいと思う!+106
-0
-
13. 匿名 2021/10/05(火) 12:30:13
神奈川だけど日差しが強ぇ〜んじゃ。+206
-1
-
14. 匿名 2021/10/05(火) 12:30:44
まだ昼間は夏+316
-1
-
15. 匿名 2021/10/05(火) 12:30:50
西日本はまだ30度あるから無理だなー
秋服はせめて最高気温25度より下がらないと+311
-0
-
16. 匿名 2021/10/05(火) 12:31:05
たまにニット着てるツワモノみかける
あ、あつくねぇか💦?+346
-2
-
17. 匿名 2021/10/05(火) 12:31:44
10月だし着ていいとは思うんだけど、昼は暑いよね!
寒冷地なんだけど昨日も帰ってきたら家の中30度になってたし、いまも暑いよ〜+156
-2
-
18. 匿名 2021/10/05(火) 12:31:46
もうダウン着てるよ!+6
-39
-
19. 匿名 2021/10/05(火) 12:32:21
まだ普通にサンダル履いてる。+36
-15
-
20. 匿名 2021/10/05(火) 12:32:35
朝は長袖、昼間は半袖、夜はまた長袖になります。あー忙しい。+90
-2
-
21. 匿名 2021/10/05(火) 12:32:38
>>1
ずっと使えずにいた冬物素材の半袖をここぞとばかりに使ってます+32
-1
-
22. 匿名 2021/10/05(火) 12:32:44
今日イオン覗いたらニットがたくさん売られてたけど、買うどころか試着する気にもなれなかった。
Tシャツ一枚で汗かいて帰宅した。
おしゃれは先取りなんだろうけど、今週いっぱい最高気温が30度前後。+210
-2
-
23. 匿名 2021/10/05(火) 12:33:10
だんだんチェックとか入れ始めた。
まだ暑いからニットは出してあるけど着てない。+6
-0
-
24. 匿名 2021/10/05(火) 12:33:11
今日も暑い…季節感無さすぎひどくない?
こうして秋が奪われて行くのか。
+226
-1
-
25. 匿名 2021/10/05(火) 12:33:27
今日トレーナー着てるよ!!暑いけど10月だし+5
-9
-
26. 匿名 2021/10/05(火) 12:33:45
子供の園児服が今日から衣替えだったけど、暑そうだった+34
-1
-
27. 匿名 2021/10/05(火) 12:33:52
住んでる地域の気候による+11
-1
-
28. 匿名 2021/10/05(火) 12:34:20
こないだ寒かったからついに秋が来たかと思ってトレンチ買ったけど暑くて着られない…
来週ブーツ買いに行くよ+26
-1
-
29. 匿名 2021/10/05(火) 12:34:23
外はまだ暑いけど会社やスーパーは寒いこと+33
-5
-
30. 匿名 2021/10/05(火) 12:34:23
流石にサンダルやめた
最近は秋が短いから、カーディガンとか半袖の上に羽織るものだけ買い足した+62
-2
-
31. 匿名 2021/10/05(火) 12:34:31
>>5
足が蒸れやすいからまだ私はサンダル履いてます。
秋に履くのもいいもんだよ。+96
-9
-
32. 匿名 2021/10/05(火) 12:34:31
子どものお迎えの時間(14時半くらい)がまだまだ暑くて汗が出る。色味だけ秋にしてる。+66
-1
-
33. 匿名 2021/10/05(火) 12:34:58
秋っぽい色で薄手の長袖のシャツ着てるけど、最高気温30度超えてるから暑い…+11
-0
-
34. 匿名 2021/10/05(火) 12:35:25
>>16
先取りオシャレは大変だよね+86
-1
-
35. 匿名 2021/10/05(火) 12:35:26
今日とか長袖なんて考えられないけど
週末から気温下がるみたいだね。
+20
-0
-
36. 匿名 2021/10/05(火) 12:35:31
薄いロンT着てる。+11
-2
-
37. 匿名 2021/10/05(火) 12:35:45
できるだけ五分袖か七分袖の、涼しい素材の選んで着てる。半袖でもいいけど秋だし。+60
-2
-
38. 匿名 2021/10/05(火) 12:36:12
11月までは半袖かな
東京+11
-4
-
39. 匿名 2021/10/05(火) 12:36:35
住んでるところはまだ日中30度越えだから当分は夏服です
10月に入ってから茶系のパンツとかチェック柄とか秋の感じのある服を選んではいます+54
-0
-
40. 匿名 2021/10/05(火) 12:36:55
札幌もう20度いってないよ〜
とっくに秋や〜+6
-1
-
41. 匿名 2021/10/05(火) 12:37:14
毎年何を着たらいいかわからないうちにいつの間にか冬になってる。+64
-0
-
42. 匿名 2021/10/05(火) 12:37:35
>>3
マイナス凄いね
私ももう薄手の秋ニット着てますよー
半袖はもう寒くて着てません
住んでる地域や寒がり暑がりにもよりますね+34
-5
-
43. 匿名 2021/10/05(火) 12:37:55
暑いからTシャツだけど下はコーデュロイパンツ
早く寒くなってほしい+7
-0
-
44. 匿名 2021/10/05(火) 12:37:58
大阪です。
まだまだ日中は暑いので半袖着てます。
そしてエアコンつけないと熱中症なりそう。+92
-1
-
45. 匿名 2021/10/05(火) 12:38:09
まだ暑すぎて
ノースリーブでいいくらい+37
-2
-
46. 匿名 2021/10/05(火) 12:38:12
![いつから秋服着ていいか分からない]()
+29
-0
-
47. 匿名 2021/10/05(火) 12:38:21
札幌今17度
最近はずっと秋服きてるよ。
休憩室も暖房つけてる+7
-1
-
48. 匿名 2021/10/05(火) 12:38:26
暑いよね
パジャマもまだタンクトップ型のワンピースだわ+14
-1
-
49. 匿名 2021/10/05(火) 12:39:14
>>1
薄い長袖着てる
今も扇風機つかってる
人の目なんて気にしなくていいと思う
他人の事をあーだこーだ言ってる人がおかしいと思うから
人をバカにして自分の精神を整えてるアホだと思った方がいいよ+56
-1
-
50. 匿名 2021/10/05(火) 12:39:22
ロングブーツ履いてる人と、タンクトップのワンピースを着てる人とすれ違った
このまま冬になりそう+56
-2
-
51. 匿名 2021/10/05(火) 12:39:39
まだ暑いよう。
半袖Tシャツにカーディガンにワイドパンツじゃあ。+5
-2
-
52. 匿名 2021/10/05(火) 12:39:39
>>1
着たいなら早く着たほうがいいよ
私も去年そんな感じで迷ってたら一気に寒くなって冬服になっちゃった…
最近は春と秋の過ごしやすい季節が短くなってる印象だし。+53
-1
-
53. 匿名 2021/10/05(火) 12:39:42
今の季節ならインに半袖着て上に何か軽い羽織り物が一番快適だと思う
私は在宅なので基本は半袖Tシャツで薄手のパーカー手元に置いて気温に合わせて調節してるよ
+8
-0
-
54. 匿名 2021/10/05(火) 12:40:02
サンダルとか白のスカートとか真夏の服装はやめたけど、まだ暑いから夏服着てる。
足元はスニーカー+26
-0
-
55. 匿名 2021/10/05(火) 12:41:34
肌寒い日は着てます
今日は暑いので気をつけて+2
-0
-
56. 匿名 2021/10/05(火) 12:42:01
>>1
暑かったら夏服でいいよ。今日も暑い。
明日から一気に涼しくなるから長袖の出番ですね。+10
-2
-
57. 匿名 2021/10/05(火) 12:42:24
サンダルはさすがに履かないけど半袖は着るよ
11月もたぶん羽織物の中は半袖だわ
+47
-1
-
58. 匿名 2021/10/05(火) 12:43:08
まだまだ暑いので半袖
来週ぐらいから気温下がりそうなので秋服着ようと思ってる+9
-0
-
59. 匿名 2021/10/05(火) 12:43:10
>>1
アパレル店員だけど、お客さん皆同じ事言ってる笑
秋服欲しいけど何着ていいか分からない迷子。。
羽織ものオススメしてます。前開きのブラウスとかね。
下にTシャツやタンクトップ着て、サラッと羽織れば日中は腕まくりできるし朝夜は肌寒いから長袖にもなるので。
今月から本格的にニットやらアウターやら入荷されてきたけど、気温と見合ってないからまぁ売れない😅+75
-0
-
60. 匿名 2021/10/05(火) 12:43:53
ずっと真夏と同じ格好してるんだけど。笑
フレアの涼しい素材のパンツにTシャツ、サンダル。10月なのにまずいかなーとは思いつつ…でも暑すぎて。
特に足。靴下とか無理。はだし最高。+18
-1
-
61. 匿名 2021/10/05(火) 12:43:57
秋服って着るタイミング逃しやすい。
特に半袖の秋色のニットとか。
暑がりだから半袖でもニットは暑くて、着ようとした頃に突然寒くなる。+26
-0
-
62. 匿名 2021/10/05(火) 12:44:12
うちの地域は、まだ短パン・Tシャツの人普通にけっこう居るよ笑 私も夏とさほど変わらない服装だ。学生さんは衣替えで冬服になったのかな? 暑いよね💦+6
-0
-
63. 匿名 2021/10/05(火) 12:44:15
>>42
いちいち『マイナスすごい』とかいらない
+11
-13
-
64. 匿名 2021/10/05(火) 12:44:54
鹿児島暑い
タンクトップ着てるw
10月下旬になったら考える+14
-0
-
65. 匿名 2021/10/05(火) 12:45:01
>>3
最高気温が20度いかないところに住んでるからもう秋物着てるよ。でもたまに20度いく日もあるので夏の服装にカーディガン羽織って調整できるようにしてる。+15
-0
-
66. 匿名 2021/10/05(火) 12:45:27
>>5
秋っぽい色合いなら全然あり+26
-0
-
67. 匿名 2021/10/05(火) 12:45:39
普通に考えたら気温が高けりゃ薄着でいいのに
もう10月だもんな…ってそれまで着てた物に迷いが出るんだよね
+41
-1
-
68. 匿名 2021/10/05(火) 12:46:03
10月ってこんなんだったっけ
外歩いたら汗だくなんだけど+70
-0
-
69. 匿名 2021/10/05(火) 12:46:35
子どもの飼ってるカブトムシがまだまだ元気。これって暑いから?
関西に住んでますが、毎日素足にサンダルです。+8
-2
-
70. 匿名 2021/10/05(火) 12:47:53
>>24
本当、四季とは呼べなくなったね。もう数年春服、秋服買ってないわ…暑い暑いと思ってたらいつの間にか冬になってるもんだから夏服にカーディガン羽織って1ヶ月くらい過ごしたらコート出しちゃう…+69
-0
-
71. 匿名 2021/10/05(火) 12:48:04
>>5
30度近くもあるのにブーツ履く方が恥ずかしいからサンダル+81
-8
-
72. 匿名 2021/10/05(火) 12:48:10
残暑しつこすぎる。+53
-0
-
73. 匿名 2021/10/05(火) 12:49:12
春、秋、同じような服装になるんだが🤔
+19
-0
-
74. 匿名 2021/10/05(火) 12:49:14
もう普通に秋服着てるよ。仕事場が冷房ガンガンにかかってて極寒だからもう半袖では無理。+6
-0
-
75. 匿名 2021/10/05(火) 12:49:41
現在の気温…
12度…
中にヒートテック着て、薄手のニットを着ています。+6
-2
-
76. 匿名 2021/10/05(火) 12:49:48
和歌山だけどこの前ダウン着てる人いて暑そうだなと思った+13
-0
-
77. 匿名 2021/10/05(火) 12:50:40
>>16
ごめん9月下旬くらいからは半袖ニットで外うろついてるわ
半袖だから涼しいし素材は秋だから使い勝手良くて…+9
-6
-
78. 匿名 2021/10/05(火) 12:50:45
冷房が必要なくなったら秋服
今日も10時過ぎには耐えられなくなってONにしたわ+18
-0
-
79. 匿名 2021/10/05(火) 12:50:49
>>71
同意。今日露出少なめのサンダル履いてる。
暑いと足が蒸れるよ。+10
-3
-
80. 匿名 2021/10/05(火) 12:52:48
>>63
横。
いや、マイナスすごいでしょ。
変なこと言ってるわけでもなく、もう10月だし本人が丁度いいなら良いじゃん。+16
-2
-
81. 匿名 2021/10/05(火) 12:54:35
>>5
毎日サンダル履いてます+21
-5
-
82. 匿名 2021/10/05(火) 12:55:18
四国は汗かくくらい暑いよ
うちはもちろんご近所さんの室外機も日中はフル稼働してる+12
-0
-
83. 匿名 2021/10/05(火) 12:55:44
>>73
むしろ同じ服着てる(笑)+8
-0
-
84. 匿名 2021/10/05(火) 12:57:20
涼しい秋がほとんどなくて
いきなりどんと冬にならないことを祈る
秋服着たいー+26
-1
-
85. 匿名 2021/10/05(火) 12:57:58
4月の終わりから10月中旬ぐらいまで暑くて、半年ぐらい夏みたい。
早く秋服着たい。+24
-0
-
86. 匿名 2021/10/05(火) 12:57:59
鹿児島県民だけどまだ連日32℃とか30℃越えだから普通にサンダル履いて夏服でエアコン付けてる。きっと急に冬が来る。+15
-0
-
87. 匿名 2021/10/05(火) 12:59:09
>>5
サンダルありじゃない?
一昨日イオン行ったときサンダル履いてる人そこそこいたよ+20
-8
-
88. 匿名 2021/10/05(火) 12:59:51
>>5
めっちゃ履いてます+12
-3
-
89. 匿名 2021/10/05(火) 13:00:09
関西。昼は普通に30℃超える〜💦陽射しが痛い。
週末にショッピングモール行ったんだけどみんな半袖やノースリーブ着てるんだけど、ダウンを着てる人も見かけた!
えっ一体どうなってんの?私の体感がおかしいのかな?と思った+29
-0
-
90. 匿名 2021/10/05(火) 13:01:33
>>1
去年の10月こんなに暑かった?
と毎年同じこと思ってる(笑)
それで急に寒くなるんだよね。
結果、秋服はあまり着る機会がない。+53
-0
-
91. 匿名 2021/10/05(火) 13:02:15
>>72
10月はすごく暑くなるんだって言ってたけど、
毎年暑いよね
運動会の時期+22
-0
-
92. 匿名 2021/10/05(火) 13:04:15
9月から秋カラー着てる+6
-1
-
93. 匿名 2021/10/05(火) 13:04:39
さっきがルちゃんの他のトピで デブの衣替えは11月と石ちゃんが言ってたと聞いて デブのわたしは頷いた。+20
-1
-
94. 匿名 2021/10/05(火) 13:05:06
東北だけどニットの人ちらほら見る
でも個人的には日中はまだ七分袖くらいで大丈夫だなぁ+7
-0
-
95. 匿名 2021/10/05(火) 13:06:05
長袖って25度以下って書いてたから、まだまだだな
多分半ばにならないと着れない
この前ロンT着て歩いたら暑かった+10
-0
-
96. 匿名 2021/10/05(火) 13:06:34
白コットンの半袖ブラウス、デニム、サンダルの人をさっき見たけどさすがにそれはとは思ったな。
秋色の半袖とプリーツスカート、ローファーみたいな格好がいいと思う。+10
-13
-
97. 匿名 2021/10/05(火) 13:06:44
中旬ぐらいからガクッと涼しくなるのかな?
とりあえず夏は暑すぎて履く気にならなかったデニムを最近履く気になってきた!+11
-1
-
98. 匿名 2021/10/05(火) 13:06:53
北海道もう寒いから上着着てます。子供はすでに冬用のもこもこパジャマ着てます。+7
-0
-
99. 匿名 2021/10/05(火) 13:07:09
薄い素材の長袖ブラウス着てる。
半袖に長袖を重ねると暑いから長袖1枚でいいや。
+8
-1
-
100. 匿名 2021/10/05(火) 13:07:58
家の中だけど、いまキャミソールにパンツ1枚だよ。
暑すぎるよ〜
外ではさすがにサンダルは履けないから靴下+スニーカーだけど蒸れて地獄
大阪です。
衣替えする気にもならない+10
-1
-
101. 匿名 2021/10/05(火) 13:07:58
秋物着たいけど暑すぎて無理です。
+26
-0
-
102. 匿名 2021/10/05(火) 13:08:01
ニット一枚で大丈夫な期間って実は短いよね。
アウター着れないケープニットみたいの早く着たいのに。+17
-0
-
103. 匿名 2021/10/05(火) 13:09:03
あと1か月くらい暑いってこの間言ってたから日中は半袖、夕方以降は薄い上着で対応する感じ+17
-0
-
104. 匿名 2021/10/05(火) 13:09:47
ここ何年か秋が無い気がする+23
-0
-
105. 匿名 2021/10/05(火) 13:10:12
>>1
今月になって冷え込みが強まりました
ブーツどころではなく
朝晩は毛皮の帽子、イヤーマフラーです![いつから秋服着ていいか分からない]()
+9
-0
-
106. 匿名 2021/10/05(火) 13:12:08
まだ暑くて真夏の服着てる。今日はリネンワンピース着てる
+8
-1
-
107. 匿名 2021/10/05(火) 13:12:53
>>4
秋色半袖ってほんと今の時期しか着れないよね!!
+38
-2
-
108. 匿名 2021/10/05(火) 13:13:33
来週から寒くなる地域って東日本かな?
いいなーこちら西日本、来週も今日と変わらず暑そうですわ
30度前後。天気予報の気温のところが真っ赤だもんw+23
-0
-
109. 匿名 2021/10/05(火) 13:15:45
>>1
分かる分かる。でもうちの地域、今日も最高気温30度。朝晩涼しいけど、朝長袖着ると昼間暑すぎるし、夜なんて出歩かなくなったし…。
涼しくなってきたと思ったらあっという間にトレーナーくらいの生地を着る季節になって、秋服着る期間ほぼなさそう+10
-0
-
110. 匿名 2021/10/05(火) 13:15:52
関東だけどまだ半袖です。
誰も見てないや、と割り切ってます。+2
-2
-
111. 匿名 2021/10/05(火) 13:17:09
>>105
えっどこの地区ですか?シベリア?
今さすがに-20℃は…!+17
-0
-
112. 匿名 2021/10/05(火) 13:25:09
まだ暑いし半袖のリネンとコットン混紡のブラウンのブラウス着たいけど、秋っぽい色味でも夏っぽいリネン素材はやめたほうが良いかな?+6
-0
-
113. 匿名 2021/10/05(火) 13:26:04
>>16
今日ニット着て出かけてる。
夏に2万もしたニット買ったけどなかなか着れず。リネンニットでいまの季節日除けになるし風は通すからむしろ涼しい。金額分いまのうちにたくさん着ます!+38
-3
-
114. 匿名 2021/10/05(火) 13:29:12
大体この時期は毎年ユニクロの七分丈ワッフルTを着まくってるんだけど、今年は暑くてまだ半袖着ちゃってる。
そう言ってるうちにバタバタと寒くなるんだろな。+4
-0
-
115. 匿名 2021/10/05(火) 13:31:16
あー、去年も秋の服なかったけど今年こそは買いたいなぁ。
どんなのが流行ってるんだろう。+3
-0
-
116. 匿名 2021/10/05(火) 13:32:17
>>67
制服文化の弊害かな
決まった時期に衣替えするもんだと刷り込まれてる+10
-0
-
117. 匿名 2021/10/05(火) 13:32:58
ここ数日家に篭ってるけど未だにTシャツ短パン、昼間はエアコン付けることも。明日久々に外出しなきゃならないんだけど、何着ていいか本当に困る。+5
-0
-
118. 匿名 2021/10/05(火) 13:33:29
半袖Tシャツにマキシスカートにサンダルを履いて幼稚園のお迎えに行ってるわ
今日もその格好で行く予定
10月とはいえ日中はまだまだ夏みたいに暑いし、やっと長袖のパジャマを出したくらいだわ+5
-0
-
119. 匿名 2021/10/05(火) 13:34:00
>>16
ニット、夜だとちょうどいい
でも日中は無理
寒暖差けっこうあるよね+35
-1
-
120. 匿名 2021/10/05(火) 13:35:01
神奈川県住み、昨日半袖ニット着たけど暑かった!
せっかく買ったのに9月は全然着れなかったし、なんかすぐカーディガン羽織ることになりそう、、+2
-0
-
121. 匿名 2021/10/05(火) 13:35:26
わたしまだノースリーブきてる。形だけカーディガン持ち歩いてる+3
-2
-
122. 匿名 2021/10/05(火) 13:42:20
寒がりだから長袖腕まくりして着てる
まだ暑いけど半袖だと風や影で寒くなる+1
-1
-
123. 匿名 2021/10/05(火) 13:45:25
>>1
まだ着れないかなあ〜しかし暑いね
クーラーつけたわ+6
-0
-
124. 匿名 2021/10/05(火) 13:45:45
明日は着れるかな?曇るみたいだし+3
-0
-
125. 匿名 2021/10/05(火) 13:53:31
秋は、秋色の半袖とはおりもの。
春は、春色の長袖と暗くないアウター。
色だけ先取りして、袖丈着丈は前シーズンにすると良き。+6
-0
-
126. 匿名 2021/10/05(火) 13:55:45
>>5
クロックス履いてる…+8
-4
-
127. 匿名 2021/10/05(火) 13:57:51
暦に基づき、暦どおりに。+2
-0
-
128. 匿名 2021/10/05(火) 14:01:03
残暑はいつまで続くんだろうね+4
-0
-
129. 匿名 2021/10/05(火) 14:02:17
今年秋が無いかも(´д`)
残暑の後は冬かもね+7
-1
-
130. 匿名 2021/10/05(火) 14:03:57
その日の最高気温が22℃下回ったら秋服にする+1
-0
-
131. 匿名 2021/10/05(火) 14:08:29
肌寒くなってからで良いと思う。+5
-0
-
132. 匿名 2021/10/05(火) 14:09:07
もう、自分の好きなようにするわ
私は暑がりでまだまだ汗かくから半袖で過ごします
色だけき少しずつシックな色の物には変えています
+11
-0
-
133. 匿名 2021/10/05(火) 14:09:55
七分袖着てる+6
-0
-
134. 匿名 2021/10/05(火) 14:13:44
西日本ですが今年は8月下旬から、秋色っぽいリネンの長袖シャツや薄手のカーディガンとか着てました。
寒ければ重ねる、暑ければ脱ぐ。
シュークロークとウォークインクローゼットのおかげで、季節や衣替え気にせず、その時の体感だけで身につけるもの選べるようになったよ。
アイテム全体見渡せるし、たたんだり箱に入れたりしてないから、短い春や秋、季節はずれの天候でもサッと着られる。
あの秋物着ないで終わっちゃったってことがなくなった。+14
-1
-
135. 匿名 2021/10/05(火) 14:15:08
>>129
秋がどんどん無くなってくね・・・
一番好きな季節なのに+17
-1
-
136. 匿名 2021/10/05(火) 14:20:05
春と秋に着る薄手のコートの出番が本当にないよね。
+12
-0
-
137. 匿名 2021/10/05(火) 14:25:40
>>1
11月とか12月くらいかな。埼玉は今日暑いから半袖で帰る19時頃は肌寒いから一応薄手の長袖を持ってサンダルだよ。+7
-0
-
138. 匿名 2021/10/05(火) 14:39:29
秋らしい秋って11 月くらいよね
梅雨と期間的には変わらない
好きな季節なのになぁ+12
-1
-
139. 匿名 2021/10/05(火) 14:43:36
夕方以降の外出は長袖1枚or半袖+羽織もの。
今の時期が1番難しいね。+3
-0
-
140. 匿名 2021/10/05(火) 14:44:26
そういえばうちの高校10月から冬服だったな…
外 30℃なんですが
制服の人は大変だ+7
-0
-
141. 匿名 2021/10/05(火) 14:46:15
まだクーラー除湿バンバンかけてるし、外は日差し強いし汗ダラダラ。秋物はまだだな。+10
-0
-
142. 匿名 2021/10/05(火) 14:54:14
東京は明後日から気温下がるから東京ならそこから?
10月になってから黒ストッキング履きだしたけどな+4
-0
-
143. 匿名 2021/10/05(火) 14:54:32
出勤する時は多少暑いけど、夜は肌寒いからもう秋服着てる。
もう10月だし。+2
-1
-
144. 匿名 2021/10/05(火) 14:58:03
>>1
昼間は30度あるもんね。
10月になったから子供達にノースリーブだけはやめてくれって禁止令だしたところだよ。
でもまだガッツリ半袖着て学校行って、汗だくで帰ってくる。
+10
-0
-
145. 匿名 2021/10/05(火) 15:00:17
>>105
道東でも最高13度 最低11度ぐらいだもの。これ外国でしょ。+11
-0
-
146. 匿名 2021/10/05(火) 15:01:25
まだ30度あるから室内ではキャミソールと短パンだよ。
夜にチャリ乗ると七分袖でちょうどいいよ。+4
-0
-
147. 匿名 2021/10/05(火) 15:07:26
>>5
一瞬パンプス履いてたけどまたサンダルに戻った
サンダルの方が楽なんだよ〜+7
-0
-
148. 匿名 2021/10/05(火) 15:22:50
>>1
こないだ買った秋服着て今日でかけたんだけど、長袖あつすぎたよ!
10月だし半袖はないかな?って思ったけど、半袖でよかった!
朝晩は半袖だと肌寒いけど、日中でかけるならまだ半袖か五分袖7部かなー+11
-0
-
149. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:33
>>59
まだコートまでは買おうと思わないよねw
着るのまだ先になっちゃう!って思うけど、あっという間に寒くなるよね+6
-0
-
150. 匿名 2021/10/05(火) 15:30:32
昼間は30℃超えるからエアコンかけて半袖だけど、靴だけサンダルからローファーに変えた。+2
-0
-
151. 匿名 2021/10/05(火) 15:33:00
>>90
だいたい二十日過ぎくらいから日中でも風が冷たくなる。
でハロウィンまでの間に28℃以上の夏日が1~2回あってそっからグッと秋らしくなってく感じ。+6
-0
-
152. 匿名 2021/10/05(火) 15:37:16
九州は今W高気圧ってのがあってここ数日ほんとに暑いです🥵先日、今季初めてのニットを購入したのに、いつになったら着れるのかなぁ。
+17
-0
-
153. 匿名 2021/10/05(火) 15:41:19
パーカーとかニットで丁度いい気温になって欲しい
最近の秋はその期間ほぼなくてすぐコート必要になるほど寒くなるよね+23
-1
-
154. 匿名 2021/10/05(火) 15:55:46
>>5スーパー行くだけだから普通に履いてるよー
+7
-0
-
155. 匿名 2021/10/05(火) 15:58:51
>>38
その独特な数字の打ち方が気になるw+10
-5
-
156. 匿名 2021/10/05(火) 15:59:15
長袖シャツを袖まくって着てる
小物を少しずつ秋物に変えたりシルバーからゴールドアクセサリーに変えて取り入れたりしてる
髪型もインナーカラーやめて暗めのワントーンカラーにしてネオウルフにした+14
-0
-
157. 匿名 2021/10/05(火) 16:01:58
先月半ばにめちゃくちゃ好みの長袖カットソー買ったけど九州住みなもんでまだ一度も着てない…
早く着たくて袖を通すけど、暑い!ってなって半袖に着替える笑
今日も秋色の半袖ニット着てます。
今週末デートだから秋服コーデしたいけど遊園地だしきっと半袖だなぁ+18
-0
-
158. 匿名 2021/10/05(火) 16:03:21
>>86
同じく鹿児島県民
先週鹿児島市の天文館とイオンに行ったけど半袖や七分袖だけどみんなダークカラー、アースカラーばかりで暗かった笑
外はギンギンに日差しが暑いのに店頭のマネキンのカラーは暗めでなんか脳が季節感分からなくてパニックになった笑+8
-0
-
159. 匿名 2021/10/05(火) 16:03:54
>>1
いつだっていいさ+4
-0
-
160. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:16
色は秋、足元はサンダル。
あとはジレを着てます。+5
-0
-
161. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:51
>>134
わかる
私はそれで自分に必要なアイテムがわかって、服減らせたし、キープできてる
それに今の日本でよほど北か南で住んでるとか、冬のアウターとか水着でない限り、季節アイテムというより一年中着脱で調整した方が無駄ないような気がする
まぁ四季に相応しいお洒落を楽しみたいというなら、面白みのない話だろうけど+8
-0
-
162. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:14
30℃近くなのでまだ秋服はやめてます
無理して秋服着て汗だくになっている人を見掛けて全くオシャレに見えなかったので+33
-0
-
163. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:32
まだ来週も暑さは続くそうだからまだ暫くは半袖だなぁ+7
-0
-
164. 匿名 2021/10/05(火) 17:55:43
>>70
そして寒い寒いと思ってると春がほとんどなくて
いきなり蒸し暑くなってくる。+32
-0
-
165. 匿名 2021/10/05(火) 18:27:28
秋っぽい色味の半袖だけを着るようにしたら、数着パターンしかできず、飽きてきた。もう少し気温が低くなってほしいです。+17
-0
-
166. 匿名 2021/10/05(火) 19:33:56
今日も30度位で困りました
明らかに素材が夏になるけどいいかな
ニットとか暑くて着れないんだわ+4
-0
-
167. 匿名 2021/10/05(火) 19:43:11
>>16
何年も前にちょうどこの秋だけどまだむだ暑い時期に革ジャンブーツの女の人がいた。よく我慢できるよね、先取りさんは。+8
-2
-
168. 匿名 2021/10/05(火) 19:52:59
夏服とにかく飽きすぎた
+14
-0
-
169. 匿名 2021/10/05(火) 19:53:32
>>1
たとえ冬だろうが自分が暑ければ半袖着る。
自分の体温調節は自分で。
ちょっと寂しいけどもうオシャレで季節感出したり先取りする必要性を感じない。+4
-0
-
170. 匿名 2021/10/05(火) 20:08:42
>>158
おぉ一緒!
みんな季節感大切にしててオシャレだね。私はバリバリ白とかクリーム系の色を着て夏を謳歌してるよww
鹿児島県民ってそれでも寒がりだから数年前に他県から引っ越してきた人間としてはえ!もう長袖とかこの服装で暑くないの?って思うこともよくあるよ、暑さに強い気がする。+6
-0
-
171. 匿名 2021/10/05(火) 20:12:48
西日本なんて夏の高気圧がどうとか言ってたよ。
まだまだ暑いから秋服は着れないな。いきなり寒くなったりもするから少しだけ準備はしてるよ+8
-0
-
172. 匿名 2021/10/05(火) 20:34:04
私も西日本なんだけど、夏服に飽きたから早く秋服着たいよ、、、
妊婦なのもあって服のバラエティがほんとにマンネリ化してて辛い。+9
-0
-
173. 匿名 2021/10/05(火) 21:00:56
>>34
若い時は先取り頑張って暑くてもブーツ履いたりしてたけどアラフォーの今となっては先取り何それ?って感じ
暑さも寒さも我慢せずにその時に快適な服装で過ごすよ+11
-0
-
174. 匿名 2021/10/05(火) 21:05:43
服装困っていたので凄く参考になる!!
最高28℃最低21℃の気温でショートブーツは暑苦しいですかね?
東京です。+4
-0
-
175. 匿名 2021/10/05(火) 21:08:07
毎日、30度近くあって普通に暑い。
秋服着たいのに。+5
-0
-
176. 匿名 2021/10/05(火) 21:12:52
寒くなったらでいいと思うよ
私体調我慢したくないからまだ半袖でいる(東京)+8
-1
-
177. 匿名 2021/10/05(火) 21:13:56
>>174
見た目がっていうより
着てるあなたが汗かくし足臭くなると思う+7
-0
-
178. 匿名 2021/10/05(火) 21:19:42
>>15
兵庫県やけどめちゃわかる。
なんなら昼間の公園遊びは
麦わら帽子かぶってるw+15
-0
-
179. 匿名 2021/10/05(火) 21:31:41
>>13
ふふ、千鳥好きだからノブ思い出しちゃう笑+12
-0
-
180. 匿名 2021/10/05(火) 21:42:11
会社の制服もまだ半袖、暑い日がボチボチ終わる頃から服入れ替える👚+1
-0
-
181. 匿名 2021/10/05(火) 21:56:40
>>149
そうそう笑
でもオシャレに敏感な人やファッション好きな人は一足早くアウター買っていく☺
自分の中でイメージができてるらしい。+12
-0
-
182. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:07
ノースリーブ着れるうちに着たいからまだ着てる。
身長低いからノースリーブの方がバランスいいので秋冬、半袖や長袖になるのがつらい。+3
-0
-
183. 匿名 2021/10/06(水) 00:56:19
>>1
小物を秋色や秋素材にするだけでオシャレっぽくていいよね。バッグとか靴、靴下とか。まだ暑いんだけど、夏と同じじゃ季節感なくてちょっと残念な感じしちゃう。+5
-0
-
184. 匿名 2021/10/06(水) 02:21:11
今日
都心の地下鉄乗ってて
周り皆夏服ばっかりだった
もう10月なのにね
+12
-0
-
185. 匿名 2021/10/06(水) 07:30:45
東北住み
一応9月から長袖着てる
最近暑いから長袖ブラウス1枚
+1
-0
-
186. 匿名 2021/10/06(水) 08:04:32
>>6
最低気温は18度でも最高気温が29度とかあって辛い。日差しがキツすぎる。+12
-0
-
187. 匿名 2021/10/06(水) 08:11:24
まだ腕カバーと日傘は必須ですよね!+4
-0
-
188. 匿名 2021/10/06(水) 12:10:22
秋服着たいから暑くても我慢してる(笑)
友達に見てるだけで暑い言われるけど。+1
-1
-
189. 匿名 2021/10/06(水) 12:27:47
暑いから半袖。+3
-0
-
190. 匿名 2021/10/06(水) 12:58:25
>>1
関西は暑くて、10月だしとエアコンはつけず我慢しでるので、家ではノースリーブ。。
もともと暑がりで、仕事で人に会う時は痩せ我慢?して上着など着るけど、下は半袖です。
いかにも涼しげなカラーや素材は避けるくらい。
+1
-0
-
191. 匿名 2021/10/06(水) 13:52:04
>>5
沖縄だったらあり+0
-0
-
192. 匿名 2021/10/06(水) 13:55:17
さっき買い物行ったときに太った方は半袖w
普通か痩せてる方は長袖。+3
-9
-
193. 匿名 2021/10/06(水) 13:56:00
>>59
暑いけどニットやコート着る頃には完売しちゃってるから今から買っておく+9
-0
-
194. 匿名 2021/10/06(水) 14:10:14
自分の住んでる地域は本日31〜32℃
暑すぎて余裕で半袖!むしろノースリーブ🙄(サマーニット素材)
まだまだ秋服には縁がないな〜。
買う気も起きないけど、毎年寒くなってから「秋冬服がねえ!」と騒ぎ出す学ばない自分(ノД`)+7
-0
-
195. 匿名 2021/10/06(水) 15:50:25
>>1
暑がりなので、肌寒くならないと秋物は着ない。日本の残暑はしつこい。電車やお店のエアコンとか中途半端で、真夏より暑かったりする。+1
-0
-
196. 匿名 2021/10/06(水) 20:22:40
結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です
結婚に対してそんな心を守るとか生きていくためとか期待してるのが凄いね!眞子様は多分割と早めに後悔するだろうな。+1
-1
-
197. 匿名 2021/10/07(木) 02:09:44
>>113
リネンのスカーチョを8月の終わり頃に買って、9月はしばらく涼しかったから
「このままはけないのかなー…」と思っていたけど9月中旬ごろから今まで気温が
上がってきたから、ここぞとばかりに穿きまくってる!
軽くて通気性いいしだからってスースーするわけでもないから本当に今の時期に
ちょうどいい+5
-0
-
198. 匿名 2021/10/07(木) 02:43:39
>>194
その時に欲しい服が売ってないんだよね…
その時期の2ヶ月くらい前に売るのやめて欲しいなー…+3
-0
-
199. 匿名 2021/10/07(木) 18:27:39
>>198
先取りって時代についていけないよねw
絶対涼しくなる日は来るから想像して買えばいいんだけどそれが難しい〜
でも今日涼しくなった時用のパジャマこうた😂+2
-0
-
200. 匿名 2021/10/08(金) 20:17:07
例年、プロ野球のシーズンが終わったら着ている+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

