-
1. 匿名 2021/10/04(月) 23:57:09
「痩せている人には特権があって、太っている人は嫌悪される」「私が朝食を作ったとき、いつもより卵をひとつ多く使ったことで“体に悪い”と批判された。魚に“適切な量”のオリーブオイルをかけただけで叩かれた」「つまり太っている人は痩せている人と同じことをしてはいけないということ」「痩せている人と同じようにダンス動画を投稿したら殺害予告を受けた」「社会において太っている人は痩せている人とは別の基準で見られている」
マリッサの動画はファットフォビアについてさまざまな議論を巻き起こした。「ファストフードをたくさん食べるより、卵を食べるほうが健康的なのに」「みんなダイエット文化に洗脳されている」とマリッサを擁護する意見もあれば、「たくさん食べても太らないのは体質でもあるからそれ自体はファットフォビアではない」と否定的な意見も集まった。
+68
-182
-
2. 匿名 2021/10/04(月) 23:58:04
ダンス動画を投稿したら殺害予告を受けた
こえーw+1274
-7
-
3. 匿名 2021/10/04(月) 23:58:33
自分を可哀想な被害者だと思い込みすぎる人が増えたと思う+870
-125
-
4. 匿名 2021/10/04(月) 23:58:59
明るいお洒落なデブは好き。
でも健康にはやっぱ悪いからね。
痩せてれば良いってわけではないけど。+738
-23
-
5. 匿名 2021/10/04(月) 23:59:31
殺害予告やり過ぎ。オリーブ油の適切な量はわからん。+500
-2
-
6. 匿名 2021/10/04(月) 23:59:31
ポジティブデブは嫌いじゃないけど
痩せてる人に対して努力もせずに捻くれた発言してるあたりやっぱりデブ思考だなと思った
根本的に自分に甘いんだよね+858
-116
-
7. 匿名 2021/10/04(月) 23:59:32
悲しいこと言うなや…
欧米人でもないのに、こんな時間にオーザック食べてしまった後やないか…
SNSなんてやめてしまえばいいのに+436
-11
-
8. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:01
そんなことないと思う。でも、そんなふうに感じてしまうほど悲観的になるなら痩せろよ。
+335
-59
-
9. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:05
他人が太ってるのはどうでもいいけど、太ってる自分より痩せてる自分の方が好きだから体型維持頑張ってるだけ+486
-9
-
10. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:08
私太らない体質なんだけど、失礼ながら太りやすい人とか昔太ってた人ほどおデブの人に厳しくない?
同族嫌悪なのかな+389
-19
-
11. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:12
そのぶん努力してるもの+44
-16
-
12. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:19
結局そうなんだよね
「見た目なんて関係ない!」
「ありのままで素敵!」
なんて、リアルでは存在しない+405
-5
-
13. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:24
痩せ体型の人もいるけど多くの人が特権を得るために努力してることを忘れずに+400
-45
-
14. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:28
>>3
殺害予告受けてるんだぞ+222
-10
-
15. 匿名 2021/10/05(火) 00:00:53
>>7
ええんやで+61
-0
-
16. 匿名 2021/10/05(火) 00:01:24
>>3
このトピでそれを言うのは違うと思う。どう考えても誹謗中傷や殺害予告は被害者でしょ。+245
-7
-
17. 匿名 2021/10/05(火) 00:02:24
毎日、ウォーキングしてストレッチして、楽しくデブってるけど不満はないよ。+144
-6
-
18. 匿名 2021/10/05(火) 00:02:34
>>14
そうなんだ!やばいね、その人!+5
-27
-
19. 匿名 2021/10/05(火) 00:02:38
なんでわざわざSNS見に来て誹謗中傷するのかな
嫌いなら関わらなければいいやん+193
-1
-
20. 匿名 2021/10/05(火) 00:02:53
私は努力して調整して痩せ型維持してるから、万年ダイエッターの人ってなんだかんだ言い訳して食べてるよって思う+161
-27
-
21. 匿名 2021/10/05(火) 00:03:18
>>1
だがしかし、インフルエンサーはそれを飯のタネにして逞しく商売してる人もおるからな
この人はどうか知らんが+53
-0
-
22. 匿名 2021/10/05(火) 00:03:27
こういう人たちって、1発でスレンダーモデル体型になれる薬があっても飲まないのかな?
ラファーファのモデルで雑誌とインスタで全然 体型が違う人たちがいるから、少なからず細い方が良いって思ってそう。+146
-4
-
23. 匿名 2021/10/05(火) 00:03:31
この方は自分の特徴を仕事に活かすことが出来ているから正論のように主張できるけど、肥満は病気や薬の影響以外は甘え。
平均的な体型の人より明らかに稼働率落ちてるし、肥満が引き起こす疾患もある。自己管理が出来ていないという理由で嫌煙されるのは見た目だけの問題じゃない。+124
-57
-
24. 匿名 2021/10/05(火) 00:03:35
>>15
おおきにやで
この時間のお菓子の美味しさってなんなん
+85
-0
-
25. 匿名 2021/10/05(火) 00:03:36
プラスサイズモデル体型を目指してるんだけどやはりウエストはくびれて小顔というのは難しい
+20
-1
-
26. 匿名 2021/10/05(火) 00:03:37
痩せてる人は運動してるか食べる物を控えたりしてるよ
食べても食べても太らない特殊な人は一部だよ+169
-14
-
27. 匿名 2021/10/05(火) 00:04:03
このコロナ禍にブクブク太ってボディポジティブとか嫌いだわ
重症化しやすいし看護や治療をする人の身になったら少しは痩せようと思わないのかな?+135
-38
-
28. 匿名 2021/10/05(火) 00:04:14
でも病気とか体質でのぽっちゃりは仕方ないけど、ただの肥満は自業自得でしょ?て思ってしまうわ+96
-15
-
29. 匿名 2021/10/05(火) 00:04:14
>>3
殺害予告まで受けてるのにそういうこと言えるなんて、このコメントもフォビアの一種なのかな
+158
-12
-
30. 匿名 2021/10/05(火) 00:05:01
>>16
誹謗中傷とかは勿論よくないよね
でも最近この手の発言増えたな〜と思ってさ+26
-34
-
31. 匿名 2021/10/05(火) 00:05:07
>>10
病気とかは仕方がないけど、ただのデブは頑張れば痩せられるの身に染みて分かってるからね。
30kg痩せた元デブより。+170
-52
-
32. 匿名 2021/10/05(火) 00:05:23
>>13
ありのまま=努力しなくていいって訳じゃないからね
そう捉える人はそれでもいいと思うけど、受け入れられないことを悪のように言うのは違うよね
相手にも大層なものじゃなくても信念はあるわけだし+41
-16
-
33. 匿名 2021/10/05(火) 00:05:33
>>1
>痩せている人には特権があって、
その特権とやらを努力して手に入れてる人だって大勢いるんじゃないの?
私はデブだが、こう言うこと言うデブは好かんぞ+178
-17
-
34. 匿名 2021/10/05(火) 00:05:52
>>10
元デブはデブだった自分も嫌いなんだよ
だからデブ全般が嫌いなんだと思う
現デブはデブに優しいし仲間意識強いよね+212
-5
-
35. 匿名 2021/10/05(火) 00:06:50
みんな好きに生きろよ。
それにしても余裕ない人増えた気がする。 他人の体型なんてどうでもいいわ。+154
-3
-
36. 匿名 2021/10/05(火) 00:07:07
>>13
別に努力なんてしてないけど私は40kg無いよ+7
-35
-
37. 匿名 2021/10/05(火) 00:07:23
>>26
ごめんマイナス間違えた!+4
-0
-
38. 匿名 2021/10/05(火) 00:07:32
>>10
禁煙した人が極端なくらいの嫌煙になるのと一緒
我慢し続ける苦労があるから(知らんがなw)思うがままに生きてるように見えて憎くて仕方ないんだと思う+180
-6
-
39. 匿名 2021/10/05(火) 00:07:52
何をほざいてんの?
痩せてガリガリだと気持ち悪がられたり悪口言われたり、不躾にちゃんと食べてる?とか体調悪いの?とか言われたりと散々なんだけど?
太ろうとしても体質で全く太れないのに、いつでも痩せようと思えば痩せれるデブがふざけるなよ
+36
-37
-
40. 匿名 2021/10/05(火) 00:08:23
特権がつくくらい綺麗に痩せている人ってみんな努力してるよね
痩せている人間全員が特権を行使できるわけじゃない+106
-4
-
41. 匿名 2021/10/05(火) 00:08:25
>>27
ガリガリもたばこ吸う人も同じリスクあるのにあんまり言われないね+58
-11
-
42. 匿名 2021/10/05(火) 00:09:04
>>39
そんなに怒ることか?+30
-5
-
43. 匿名 2021/10/05(火) 00:09:41
好きで太ってるデブ
好きでダイエットやってるスタイルいい人
どっちも好きだけどな
楽しそうで
他者の存在を否定しない生き方というのが、難しいんだろうよ
自己投影する系の人は、どっちかの立場でしか考えられないから視野が狭い+81
-5
-
44. 匿名 2021/10/05(火) 00:09:49
まぁ、デブには人権はないからね+15
-22
-
45. 匿名 2021/10/05(火) 00:11:11
>>39
仕方ないよ、デブはガリに何で太れないの?って思うし、ガリはデブに何で痩せれないのって思うもんじゃないの+67
-6
-
46. 匿名 2021/10/05(火) 00:11:31
>>42
あんたのその感覚が答えだよ
痩せてる事がコンプレックスで悩んでる人はいつも蔑ろにされる+11
-11
-
47. 匿名 2021/10/05(火) 00:11:45
>>36
そういう話じゃないと思うけど
数値や見た目的な問題じゃなくて自分の第一印象を良くにする為の努力を大なり小なりしてるってことでしょ
自堕落に好きなことを好きなようにやって特権ズルいはないでしょって話+20
-9
-
48. 匿名 2021/10/05(火) 00:12:28
>>5
多くの日本人はもこみちを想った+76
-2
-
49. 匿名 2021/10/05(火) 00:12:29
これは仕方ないよ~
太ってるとバカにされるのは周知の事実。
でも太ったままでいると言う事は、周りの人からバカにされても良い人なんだなと思われてしまうんだよ。
そるが嫌だったら痩せるしかないのよね。
+36
-23
-
50. 匿名 2021/10/05(火) 00:12:39
>>10
私おでぶなんだけど、太らない体質の友達にすごく羨ましがられたことがある(嫌味じゃなくて本気で)
何食べてもどんどん痩せてくから服が似合わないって嘆いてたよ。
太れない体質って一見羨ましいけど、中には悩んでる人もいて、そういう人には「太れる」って羨ましいことなんだなって思った。+137
-5
-
51. 匿名 2021/10/05(火) 00:12:40
>>9
服だって痩せている方が着られる服や似合う服の選択肢が増えるし、健康面を考慮しても極端な肥満だと日常生活や社会生活も制限されて支障を来たすもんね+32
-9
-
52. 匿名 2021/10/05(火) 00:12:57
>>4
骨格に相当した肉の付き方ってあると思う。
人それぞれでいいよ。+67
-2
-
53. 匿名 2021/10/05(火) 00:14:31
>>27
あのー、すぐコロナに結びつけるのやめませんかー?頭の中そればっかりなの?
医療従事者や看病する人の事を思って痩せれるなら、とっくに痩せてると思うけどw+44
-23
-
54. 匿名 2021/10/05(火) 00:15:01
日本はデブに厳しい。+19
-22
-
55. 匿名 2021/10/05(火) 00:16:04
>>39
痩せ信仰は根強く残ってるからね
痩せてる=長所という人はやっぱりいるし、太れないを嫌味と捉える人もいるから、デブ、太ってるは悪口なのにガリ、痩せてるは明らかに悪意が透けて見えても、いいじゃん痩せてるんだからとなってしまう
痩せていることで辛い思いしたんだね+29
-1
-
56. 匿名 2021/10/05(火) 00:16:27
>>45
デブは気持ち次第で痩せる手段はいくらでもある
だけどガリガリでいくら食べても太れない人はどんなに太りたくても気持ちがあってもその手段がない
しかもガリガリは世間から見向きもされない
痩せてる事が羨ましいとか言われてもそんなの顔が美人という前提によるもので、単なるガリガリは気持ち悪がられるだけの対象
痩せてる人に対して特権がどうとかふざけてるとしか思えない+19
-20
-
57. 匿名 2021/10/05(火) 00:17:26
>>1
痩せてる人には言わないのに太ってる人には言うって何様なの。
人の事なんだからほっとけば良いのに。+46
-4
-
58. 匿名 2021/10/05(火) 00:17:46
>>54
実は肥満大国のアメリカもわりと厳しめだよ+47
-2
-
59. 匿名 2021/10/05(火) 00:18:22
>>53
wじゃないよね、痩せるべきでは??+18
-17
-
60. 匿名 2021/10/05(火) 00:18:39
>>55
痩せて良い思いするのは美人だけ
美人じゃないガリガリはブスに拍車を掛けたマイナス要素でしかない+9
-11
-
61. 匿名 2021/10/05(火) 00:18:49
>>3
殺害予告まで受けてるのに
被害者だと思い込みすぎるって他人に厳しすぎない?+94
-6
-
62. 匿名 2021/10/05(火) 00:19:35
>>39
その通り。
痩せていると、ヒョロヒョロとか
ネギとか呼ばれる。
嫌だった。
そういうこという人に、逆に言ったら
酷い。痩せていることを鼻にかけている。
とか触れ回る。
あとご飯残したら、食べないんだね。
とかいちいち言われる。
体重も言いたくないのにしつこく
聞かれる。
体質なのに、ズルいとか自分の遺伝子を
恨んでくれと思った。
+37
-8
-
63. 匿名 2021/10/05(火) 00:19:56
全然いきさつとか知らないけど人の発言を悪く取りすぎなんじゃない?+1
-6
-
64. 匿名 2021/10/05(火) 00:19:56
>>54
そう?デブ専ファッション誌があるくらいなんだからデブに優しいんじゃない?+24
-3
-
65. 匿名 2021/10/05(火) 00:20:14
体積や体臭、機敏に動けないなどで他人に迷惑かけなければべつにデブでもいいよ+17
-5
-
66. 匿名 2021/10/05(火) 00:20:58
>>23
健康のために痩せた方がいいけど
甘えだとは思わない
肥満の人ってホルモンがおかしくて満腹になりにくい
+38
-23
-
67. 匿名 2021/10/05(火) 00:21:03
>>59
何様w+7
-5
-
68. 匿名 2021/10/05(火) 00:21:15
>>31
これが全てだわw+33
-12
-
69. 匿名 2021/10/05(火) 00:21:52
>>30
誹謗中傷受けた人のトピで被害者ぶる人増えたなんて書けば被害者叩きだと思われても仕方ないよ。思ってても書くべきじゃないと思う。+53
-3
-
70. 匿名 2021/10/05(火) 00:21:57
ガリもデブも良くない+7
-0
-
71. 匿名 2021/10/05(火) 00:22:08
>>49
なんかイジメられる側が悪い理論と一緒よな+34
-9
-
72. 匿名 2021/10/05(火) 00:22:18
>>58
アメリカ人のいうデブって一人で歩けなくて電動カートに乗ってる人達だよ+2
-10
-
73. 匿名 2021/10/05(火) 00:22:22
特権なんかあったっけ?
特権あるのはスタイル良くて美人な人だけ
顔が重要なのよ
痩せたら美人になれるとでも思ってんじゃないの
+52
-2
-
74. 匿名 2021/10/05(火) 00:22:34
>>39
デブには痩せろって言わない(言えない)くせに痩せにはもっと食べろだのうるさく言えるのなんで?って思うわ。+27
-11
-
75. 匿名 2021/10/05(火) 00:22:59
>痩せている人と同じようにダンス動画を投稿したら殺害予告を受けた
これは酷い
YouTubeでも地味めな子のTikTokは無断で晒されて嘲笑を楽しむためのコンテンツになってるけど
太ってるから、痩せてるから、陰キャだから、陽キャだから、ガルちゃんだとよく見るのが年相応みたいなコメント
そういうラベリングがいっぱいあるよね+49
-0
-
76. 匿名 2021/10/05(火) 00:23:01
痩せてる人のインスタが好きな人は痩せてる人のだけ見ればいい
太めの人のも見たい人は太めの人のも見ればいい
嫌悪してる太めの人のインスタを勝手に見に来て文句言うのはおかしい+40
-0
-
77. 匿名 2021/10/05(火) 00:23:11
>>53
な、デブだろ!+8
-12
-
78. 匿名 2021/10/05(火) 00:23:28
>>67
デブは痩せるべき!+7
-8
-
79. 匿名 2021/10/05(火) 00:24:28
名前ガルで笑った
「ガルの動画を引き合いに出してもあなた自身のトラウマは癒えない」「ガルをいじめているのでは?」と否定的な意見も集まった。+1
-0
-
80. 匿名 2021/10/05(火) 00:24:43
>>74
拒食で死にそうに見えるからじゃない?
デブはそんなに死ななそうだし+2
-14
-
81. 匿名 2021/10/05(火) 00:24:44
>>66
ホルモン云々の話じゃなく摂取カロリーの話+21
-6
-
82. 匿名 2021/10/05(火) 00:26:13
>>10
その手の人は「努力」を「痩せる事」にかなり集中させてしまった人だと思う。
例えばぽっちゃりしてても、女芸人さんとか女優さんとかは他の事でずっと努力してるから厳しい芸能界で生き残っているんだと思う。
同じように、ぽっちゃりした一般人が他の事で努力したり評価されてても、その手の人は「痩せるための努力」以外は目に入らないんじゃないかな?+66
-8
-
83. 匿名 2021/10/05(火) 00:26:39
>>78
つまんねー奴w
これが噂のコロヒスか!
何でもかんでも結びつけてやばww+4
-8
-
84. 匿名 2021/10/05(火) 00:26:52
>>6
そういう所じゃない?体質ってあるのに、自分に甘くないと自分で思ってるところが。同じことをしててもデブは叩かれるって言ってるのよ。もっと努力すれば?もっと運動すれば痩せるはず、食べなければ痩せるよね?
いやそりゃそうだけど、同じだけの努力で許されないんだよ。同じくらいの努力しかしてないのに上から叩く、ってことを言いたいんだと思うよ。そのくらいの努力をしてから叩くならまだしも。+56
-72
-
85. 匿名 2021/10/05(火) 00:26:56
>>72
いや、実際働いて感じたことだから
職場にいる太ってる人と痩せてる人への対応、立場を見ての主観だから+12
-1
-
86. 匿名 2021/10/05(火) 00:27:05
>>67
これ、デブに返されてるのムカついたw+4
-7
-
87. 匿名 2021/10/05(火) 00:27:23
>>46
わざわざデブトピ来て怒るなよって意味だよ+11
-4
-
88. 匿名 2021/10/05(火) 00:28:15
>>80
性格も図太いからかー+8
-4
-
89. 匿名 2021/10/05(火) 00:28:16
>>47
自堕落にしてるばかりの人ではないんじゃない?体質もあると言ってる。+9
-11
-
90. 匿名 2021/10/05(火) 00:28:53
>>56
巨デブに対してのガルのコメントはすごいよ
酷い言葉をぶつけても良いものって認識っぽい
美人ではなくても肥満と比べたらガリのが良いよ
気持ち次第で痩せれるって食べて動かなきゃ簡単に太れるって思うの変わらないのでは+38
-2
-
91. 匿名 2021/10/05(火) 00:29:27
>>71
横
アジア人はデブ以上に馬鹿にされまくりなんだよね+5
-6
-
92. 匿名 2021/10/05(火) 00:29:41
アメリカ?だとデブは自己管理もできない人の認識だからな+10
-3
-
93. 匿名 2021/10/05(火) 00:29:43
>>6
捻くれてはないと思う。痩せてる人と全く同じ朝食なのに痩せてる人には美味しそうとかそんなコメントが多いのに太った人には食べ過ぎだのいじめのようなコメントされてたよ。
このトピで太った人批判してる人って根っからのいじめ体質なのかね?いじめられる方に理由があるみたいな?
体質もあるだろし甘えとか努力してないとか偏見で決めつけて追い詰めるような事書かなくてもいいのに。+169
-31
-
94. 匿名 2021/10/05(火) 00:29:49
>>83
痩せる気ないね笑
横から失礼。+0
-6
-
95. 匿名 2021/10/05(火) 00:30:00
>>65
すごい上からだなーさぞ麗しくて芳香はなってるの人なのかね+14
-7
-
96. 匿名 2021/10/05(火) 00:30:54
>>92
それがるちゃんでよく書かれるけど実際行くと太った人だらけなんだよね。殆どが自己管理出来てないってこと?+19
-1
-
97. 匿名 2021/10/05(火) 00:31:26
>>60
デブスは?救いようがないし脂肪の分だけ邪魔+9
-5
-
98. 匿名 2021/10/05(火) 00:31:38
>>89
太ってる人は病気の人を抜きにして自堕落だよ。
体が物語ってる。
自堕落にならなきゃ太れないよ。
+12
-10
-
99. 匿名 2021/10/05(火) 00:31:42
誹謗中傷はやめた方がいい+12
-0
-
100. 匿名 2021/10/05(火) 00:31:54
>>31
この場合、痩せたらそれを維持できそうですか?体質だとまたすぐ太ってしまいそうですが。産後太りだったりします?+22
-2
-
101. 匿名 2021/10/05(火) 00:32:41
>>98
ストレスで過食にはしってるんじゃないの+8
-6
-
102. 匿名 2021/10/05(火) 00:33:38
>>60
美人じゃないデブは?
なんかそういうところだよ
ひねくれてる+15
-1
-
103. 匿名 2021/10/05(火) 00:34:14
>>33
言ってることは分かるよ。痩せてるのをいいことにかなりキツいこと言いたい放題の人もいるから。自分が言うだけの努力できる人とは限らないのに…。ただ今自分か痩せてると言う特権だけでキツいことが言えてる。+37
-10
-
104. 匿名 2021/10/05(火) 00:34:42
>>91
会話にならなくて草+17
-0
-
105. 匿名 2021/10/05(火) 00:34:48
>>101
そういう事言い出したらキリがないよ~+7
-6
-
106. 匿名 2021/10/05(火) 00:35:05
>>87
デブトピが居どころなのが醜さの証拠かもよ😉+3
-7
-
107. 匿名 2021/10/05(火) 00:35:30
>>96
面接の段階で嫌悪感はあからさまに態度に出されてるよ
就職してから太ったとしても少しは痩せろとまで言われる
なにかあった時に即動けないと思われてるからデブに厳しい社会ではある+16
-0
-
108. 匿名 2021/10/05(火) 00:36:38
>>88
性格っていうか生命力だわね
食い意地がはってるって動物としては
長生きするんだよ+3
-6
-
109. 匿名 2021/10/05(火) 00:37:23
>>53
言い訳がましいデブは一生デブww+18
-16
-
110. 匿名 2021/10/05(火) 00:37:38
日本人の、太った痩せなきゃ!みたいなのは、そこまでか??と思うけど、アメリカとかのスーパーで太りすぎて歩けないから電動カートみたいなのに乗って買い物してる人などは流石に痩せないとやばいんじゃないのとは思う。
カートに乗ってなくても、やっぱ健康診断で引っかかる人は、個性がどうのこうのじゃなくて気をつけたらいいと思う…+31
-1
-
111. 匿名 2021/10/05(火) 00:40:04
>>39
>いつでも痩せようと思えば痩せれるデブがふざけるなよ
簡単に痩せれない人もいるでしょ。決めつけて何をそんなに怒ってんの?あなたがいうようにいつでも痩せれるってならいつでも太れるでしょ。黙ってさっさと太れば?
誹謗中傷したり相手を攻撃する人って自分自分自分、とにかく自分は大変で他人には厳しいのね。大変ね〜。デブはすぐに痩せれるのに、痩せてる人は簡単に太れないのね〜。痩せてるあなたが一番辛いわね〜。はいはいかわいそうー。+46
-6
-
112. 匿名 2021/10/05(火) 00:40:21
>>96
太った人だらけわかる!!!でもなぜか友人のアメリカ人の中には、思い出してみてもデブは一人もいなかった…やっぱちゃんとできる人はできてるのかな?
テレビとかはデブがたくさん映ってる+18
-0
-
113. 匿名 2021/10/05(火) 00:41:19
>>94
え?いつから私デブ設定なのw妄想癖やばない?産後だけど155の42よ?標準だと思って生きてきたけど違うのww
しかも絶対横じゃないw+4
-5
-
114. 匿名 2021/10/05(火) 00:42:40
>>1
いやいや、この人は太っているよ…
殺害予告はだめだけど、健康なの本当に????+4
-12
-
115. 匿名 2021/10/05(火) 00:43:24
>>53
↑
上3人の粘着質が気色悪い、絶対同一人物だねこれ笑+8
-4
-
116. 匿名 2021/10/05(火) 00:45:49
殺害予告はどうかと思うけど、知り合いのデブに
『私より食べてるのにガル子は痩せててずるい』
とか
『いいなぁ、太りにくい体質で羨ましいわー』
とか言われるとイラっとする
+30
-4
-
117. 匿名 2021/10/05(火) 00:47:08
>>110
日本人は糖尿病になりやすいし、体弱い
痩せ型で運動していても加齢で糖尿病になる人多い+18
-0
-
118. 匿名 2021/10/05(火) 00:47:35
>>100
小児肥満〜高校生がMAXで80kg超えてました。
多少増減はありつつも、アラフォーの今でもリバウンドはないです。
+18
-2
-
119. 匿名 2021/10/05(火) 00:48:01
>>83
コロナ関係なくね?
内臓脂肪多いと、いざ病気になった時
痩せてる人と同じ手術でも脂肪の分手術も大変になるんだよ。+5
-5
-
120. 匿名 2021/10/05(火) 00:48:54
>>114
自分でも太ってるって言ってるじゃん。誰がどう見ても太ってるし。
殺害予告やいじめがあまりにも酷かったから、「私の身体はあなたに関係ない」って投稿したの。彼女言うとおりだよ。誰にも迷惑かけてないのに勝手に見に来ていじめたり説教してんだもん。どんな理由があってもいじめていい理由にはならないし、ほっといてって話だよ。+40
-0
-
121. 匿名 2021/10/05(火) 00:48:55
医者や家族が健康心配して痩せろって言うのは分かるけど
赤の他人が誹謗中傷や馬鹿にするのは駄目だよ+19
-1
-
122. 匿名 2021/10/05(火) 00:49:34
筋トレすればいいじゃん
痩せるというより元気になるよ
食事も健康に気をつけたものになるし+7
-0
-
123. 匿名 2021/10/05(火) 00:49:41
>>27
それは、ならんやろ。
外野からすれば、痩せていたら重症化リスク減るのにね、と思うけど
重症化リスクを減らすためにダイエットしなきゃ!とはならないんじゃない?まずはコロナにならないように予防しようとは考えると思うけどね。
その結果、外出自粛だ!お家時間だ!食べよう!
→コロナ太り+16
-3
-
124. 匿名 2021/10/05(火) 00:50:46
>>117
そうだね+1
-0
-
125. 匿名 2021/10/05(火) 00:51:43
>>72
は??+1
-2
-
126. 匿名 2021/10/05(火) 00:52:49
普通に痩せてるインスタグラマーもちょっと太ったら太りすぎとか服が似合ってないとか意地悪なDM貰うって愚痴ってたよ。
目立つ人には変な粘着が湧くんだね。+31
-0
-
127. 匿名 2021/10/05(火) 00:53:02
>>113
ごめん横は間違いないわ+1
-1
-
128. 匿名 2021/10/05(火) 00:53:42
いや、痩せてる人痩せてる人って
普通体型の人が1番健康的なのは確かじゃね?
なんかもうこのボディポジティブっての飽きてきた。太ってる人や、障がいあったり見た目にマイナス要因あっても別にみんな他人のことそこまで気にしてないし
欧米とかに多い、「私は私を誇りに思う」という自意識過剰の思い込みちょっと食傷気味。。+17
-2
-
129. 匿名 2021/10/05(火) 00:53:47
>>120
なるほどごめん。なんでこの人がおかしいのか考えてみたら、でぶを正当化してるところに違和感を持った。
もちろんいじめや殺害は許されないよね。+0
-15
-
130. 匿名 2021/10/05(火) 00:56:05
>>126
マラソンのQちゃんも、オリンピック終わったあと「激太り」って週刊誌に書かれてた。全然太ってないしwwたしかにオリンピックの時は超痩せてたけどそういうもんだろー+11
-1
-
131. 匿名 2021/10/05(火) 00:57:34
>>113
標準ではなくない?細いとおもうけど+2
-1
-
132. 匿名 2021/10/05(火) 01:00:53
>>72
アメリカと言ったら電動カートっていうイメージがあるけど、あんなもん作るからやせようとならないのかね?+5
-0
-
133. 匿名 2021/10/05(火) 01:01:08
>>96
実際はどうなんだろうと思って、アメリカの20代女性の平均身長体重って検索したら、163センチ70キロって出てきたw
日本人より筋肉量ありそうだし、日本人の163センチ70キロとは見た目的に違うとは思うけど……+20
-0
-
134. 匿名 2021/10/05(火) 01:04:28
>>6
まず、そういう人もそういう人だよ。
そりゃあなたが仰る人もいるのはいるが、それを一括りにされても。
ただポジティブデブとかではなくて、痩せてる人というか、よくSNSで見るような人と堂々と同じことをして批判どころか叩かれ、殺害予告とかを受けたりするのは何だろう?
それに、なぜ太ってるだけで叩きたくなるの?なぜにわざわざマイナスな言葉を浴びせたがるの??まだ思うのは勝手だわ。甘いから醜いからなんかムカつくから、自分は我慢してるから、そう言いたくなるんだね??
痩せてる人とかには、キモイくらい(クソ忖度な)ポジティブな言葉を浴びせるのに、更に同じ人類なのに何故使い分けるか意味わからない。
+65
-15
-
135. 匿名 2021/10/05(火) 01:11:37
>>1
痩せの大食い(明らかに不健康な食事)は絶賛されるけど、ぽっちゃりが普通にご飯食べたら批判されたという事かな?+17
-2
-
136. 匿名 2021/10/05(火) 01:12:04
>>10
最大値は今から+15kg
妊娠・出産経ても当時のデブにはなるまいと体型維持してる。
赤の他人のデブはいいのよ、赤の他人は。
勝手にこっちに対して「太らない体質うらやましい〜!」とかミルクティー飲みながら言ってくるデブが嫌いなだけ。+11
-19
-
137. 匿名 2021/10/05(火) 01:12:30
>>1
>つまり太っている人は痩せている人と同じことをしてはいけないということ
って当たり前じゃないの?怒るところじゃないでしょう。
+2
-13
-
138. 匿名 2021/10/05(火) 01:13:48
>>126
1万人フォロワーがつくと粘着がわくと聞いた事がある+2
-0
-
139. 匿名 2021/10/05(火) 01:13:54
最近こういうの多いね
なら痩せればいい
比べる事が間違ってる
LGBTQの人らもデモ起こしたり、理解して欲しいとか、私は私とか、認めて貰えないとか色々発信してるけど、好きにしてくれって思う
誰かの意見がなきゃ世の中やって行けないって事はないんだから
好きにしろ+15
-5
-
140. 匿名 2021/10/05(火) 01:17:02
>>1
人より多くのたくさんの牛や豚たちの命と引き換えに自分の肉体に脂肪を得たのだから、それは甘んじて引き受ける部分もあるのでは+6
-10
-
141. 匿名 2021/10/05(火) 01:18:22
>>139
ひっそりと生きればいいのに勝手に目立って「私を認めろ」「私を認めろ」ってね。
特にインフルエンサーなんて自分から勝手に発信しているのに。
サブカルとかもそうだし、ひっそり好きでいればいいじゃない。って思うんだけど。
めんどくさい人多すぎる。+16
-8
-
142. 匿名 2021/10/05(火) 01:18:50
>>96
ヨーロッパも太った人多い+12
-0
-
143. 匿名 2021/10/05(火) 01:19:32
>>137
差別じゃん+15
-0
-
144. 匿名 2021/10/05(火) 01:20:17
>>134
動物霊って低級霊と言われる事あるけど、それも関係あるのかな
霊を信じてない人からしたらなんじゃそりゃかもしれないけど、唐揚げになった多くのニワトリたちに想いを馳せた事あるのかなと
人よりは多くニワトリたちの命を取り込んでいるってのは事実そうだとは思うし
日本のケンタッキーではニワトリのための供養はしているとテレビで見たことあるけど
人より多く食べる人は人より多く供養するかなと考えた時、してないんじゃないかなと+1
-13
-
145. 匿名 2021/10/05(火) 01:20:52
>>141
誹謗中傷する人の方が面倒臭い+10
-2
-
146. 匿名 2021/10/05(火) 01:22:17
なんでそんな悪口言いたいの
誹謗中傷は駄目だよねで終わる話じゃん+14
-0
-
147. 匿名 2021/10/05(火) 01:23:47
>>145
ネット使うなら自衛の手段身につけた方がいいよ。
もちろん誹謗中傷する人が悪なのは当たり前だけど
わざわざ誹謗中傷の種を自分で蒔く必要ないでしょって話。+9
-1
-
148. 匿名 2021/10/05(火) 01:25:28
>>4
デブとガリが数日食事交換して自分を見直すというアメリカのドキュメンタリーがあるんだけどさ、
ある回に出てた19歳の子はその番組の2年後に心臓麻痺で亡くなったてテロップ出てびっくりした
デブであることのリスク、ガリであることのリスク両方聞くと、やはり健康で生きていくために体重管理は必要だなと思った
もちろんだからといって太ってる人を否定して良いわけではないけど+23
-0
-
149. 匿名 2021/10/05(火) 01:26:11
>>146
霊障ってあるのかなと
霊障という言い方は鳥たちや動物たちに失礼かもしれないけれども、
ニワトリや、ブタや、牛やらに命があって心があって、魂もあるから、そこから命をもらって自分の血となり肉となってもらったたくさんの命があって、それに対する敬意とか感謝とかまずそこはあるのかなっていう疑問が無意識の中に出る人もいるかもと思った
+2
-4
-
150. 匿名 2021/10/05(火) 01:27:08
>>48
もこみちはたぶん使いすぎ+35
-0
-
151. 匿名 2021/10/05(火) 01:28:40
>>149
太ってても食べ物に感謝してればいじめられないってこと?意味わからん+6
-1
-
152. 匿名 2021/10/05(火) 01:32:35
>>150
でももこみちにオリーブオイル使いすぎって注意するのは野暮な気がする。
もう彼は止まれない。+42
-1
-
153. 匿名 2021/10/05(火) 01:35:24
>>151
私も霊については半信半疑なので確かな事は言えないが
トリやけもの意外にも、オリーブにしても、収穫って大変な部分もあるとは思うんだよね
収穫して油になるまでに幾人もの人の手が手間がかかって出来上がって、それをトラックや貨物船ではるばる運ぶ人もいて、そして脂肪となっていると思うんだけど、そこに従事する人の心を考えたことあるのかなとか
味わうためでなく味わわずにピザの喉ごしなど喉に詰まる感覚を快感とする人が大量に取り込んで大食いで食べることって、どうなのかなと考えたりはするけど
人の生き霊や動物霊の仕組みを私もよく分かってないのでなんとも言えないけれども
+2
-6
-
154. 匿名 2021/10/05(火) 01:36:17
>>152
彼は愛して味わっているよね
+13
-0
-
155. 匿名 2021/10/05(火) 01:36:20
>>9
人が太ってるか痩せてるか気にする前に、自分が納得出来る体型か、健康かどうかだよね。
私も周りが太ってたら自分もいいやとはならないし、自分の納得する体型でいたいとは思う。
結局自己満足の世界だし、その人にとっての適正体重があるもんね。
この記事の人は、他人が気になってる時点で、ぽっちゃりしてる自分に自信がないところがあるのかなと思った。
+66
-2
-
156. 匿名 2021/10/05(火) 01:38:59
>>155
食べる事に関して「罪悪感」という言葉を使う人も多いけど、何に対する罪悪感なのかなと
鳥、豚、牛、たくさんの命の事を思ってなのか、なんなのか+8
-6
-
157. 匿名 2021/10/05(火) 01:39:52
>>1
SNSでの誹謗中傷なら相手どんな人か分からなくない?痩せてる人が言ってるとは限らないとおもうけどねー。体型のことに限らず、同族嫌悪の方が攻撃的になるパターンもあるし。+16
-0
-
158. 匿名 2021/10/05(火) 01:40:33
>>153
それより霊なら言霊のが怖いよ。
人に悪意をぶつけたり、それで楽しんでる人間って霊的には生き霊飛ばしてそうじゃん。
やっぱり悪口言わないってした方が健康的だよ+10
-0
-
159. 匿名 2021/10/05(火) 01:45:16
>>148
コッソリ言うとイギリスだぜ。+7
-0
-
160. 匿名 2021/10/05(火) 01:49:30
>>139
そうそう
別にわざわざ発信しなくていいよって思う
結局何を伝えたいの?って思う
気にしてんの自分らだけじゃんって感じ。+9
-5
-
161. 匿名 2021/10/05(火) 01:51:58
老後の事も考えて適度に筋肉つけて身体絞った方がいいですよ+6
-0
-
162. 匿名 2021/10/05(火) 01:55:31
>>158
結局、痩せてる人を引き合いに出すのがなんだかな〜と
なぜただ少食で生命維持をしておりただその結果の体型が脂肪分が少ないというだけの人を、いちいち引き合いに出して語るのかと+5
-1
-
163. 匿名 2021/10/05(火) 02:05:42
>>30
別に昔からいたでしょう?今は発信源が増えたからそう思うだけ+20
-0
-
164. 匿名 2021/10/05(火) 02:07:28
「ありのままの自分が好き!」「ぽっちゃりでなにが悪い笑」みたいなアカウントのインスタよくみるけど、開き直りっていうか、痩せがまんにみえちゃうよ。痩せがまんってのも変だけど。
だいたい、そういう人たちってもし痩せてもそんな風に思うのかな?
わたしはそういう人より「あーーー!痩せたい!!でも食べちゃうーー!!!」ってタイプの方のほうが断然好き+18
-2
-
165. 匿名 2021/10/05(火) 02:09:28
>>93
痩せてる人と比べるようなこと言って主張するからじゃないかなとも思うよ+2
-33
-
166. 匿名 2021/10/05(火) 02:10:31
>>1
最近の欧米ってあんまり痩せすぎてる人にも辛辣だって聞いたよ。
適度に筋肉がある方が女性でもいいって聞いたよ。
まあデブすぎよりは痩せてる方が良いと思うが。+8
-0
-
167. 匿名 2021/10/05(火) 02:11:10
>>161
最近の欧米は痩せすぎもダメみたいよ。適度にグラマーか筋肉ある方がモテるらしい+0
-0
-
168. 匿名 2021/10/05(火) 02:14:15
>>162
彼女には痩せてる人は批判されてないという気持ちがあるからだろうね。卑屈になる気持ちも分からないでもないけど、やっぱりSNS楽しんでるだけなんだから嫌なら見なきゃいいし、誹謗中傷する方がおかしい+7
-0
-
169. 匿名 2021/10/05(火) 02:14:57
そりゃそうでしょ。痩せてる人と太ってる人と同じ量の食事や油をとっても、生活習慣病へのリスクや代謝に個人差があるように、摂取量や他人からの心配も個人差があると思う。むしろなんで一緒だと思ってるんだろう?+5
-0
-
170. 匿名 2021/10/05(火) 02:17:01
>>167
筋肉があるとムキムキになるんじゃなく、引き締まって細くなるんだよ。
ムキムキになる人は太ってから筋トレ、食事とかをかなりムキムキになる為の生活をしてる。+4
-0
-
171. 匿名 2021/10/05(火) 02:20:23
>>6
努力してないけど体質で細いって人のコメントもよく見るし、痩せてる=努力してるってのも言い切れない。+84
-7
-
172. 匿名 2021/10/05(火) 02:27:44
>>66
すぐ何かのせいにする!
死ぬほどやってみてダメならホルモンかもね。+19
-7
-
173. 匿名 2021/10/05(火) 02:33:55
>>50
だがしかし、痩せてる人は太る必要はない。
太ってる人はやせる必要はある。
これだけ。+20
-16
-
174. 匿名 2021/10/05(火) 02:38:49
>>53
とは言うけど、肥満で重症化するのかもわからんけど、寝返り手伝ったり、おむつ交換するこっちの身にもなってくださいよー
90キロ持ち上げるのも運ぶのもめちゃめちゃしんどいのや。肥満はコロナで入院せんでくれ!+24
-5
-
175. 匿名 2021/10/05(火) 02:39:27
アメリカって太ってる人に厳しいんだね。
太ってる人が多いイメージがあるから、逆に寛容なのかと思ってた。
+4
-0
-
176. 匿名 2021/10/05(火) 02:41:59
おデブレベルにもよるけど、自分が「太った自分」を愛せるなら周りは気にしなくて良いんじゃない?
乳ボイーン!腹ぽよーん!尻バーン!!の体型に誇りを持ってる人達もいるしね。
糖尿や関節炎に気をつけてねって話かな。+2
-0
-
177. 匿名 2021/10/05(火) 02:48:36
>>29
デブに対しては何言ってもいいを体現してるよね+51
-1
-
178. 匿名 2021/10/05(火) 02:49:20
よく「明るいデブならOK」とかいう意見もあるけど、「デブなのに幸せそうなのが生意気だから泣かせたくなるけどデブなのに泣くとかマジ生意気、かと言ってデブなのに痩せようと努力してるデブはなんかイラッとするし腹立つし生意気だけど痩せようとしないデブも生意気、一番殺したいのは薬が原因とか云々とかなんか理由のあるデブはアタシに喧嘩売ってるからマジ殺したい」と面と向かって本音で言われた事のあるデブです。ストレスで代謝がおかしくなって太りやすい&鬱で過食&扁平足で正しい歩き方が昔から出来ず適切なカロリー消費がされにくい+すぐ疲れるか足痛めやすいデブです。ダイエット始めてもすぐ足痛めます。実際いちゃもんつけられやすいし変な人に絡まれた挙句私のせいにされる事も多々あります。被害者ヅラではなく本当に被害に遭いやすいんです。人それぞれ事情があるけど、デブの事情は否定してもいい一定の成功組の考え方はあると思います。+6
-2
-
179. 匿名 2021/10/05(火) 02:50:52
>>6
どうしてあなたのためにデブがポジティブにならないといけないの?
デブが捻くれていたり自分に甘かったとして何の害があるの?+86
-13
-
180. 匿名 2021/10/05(火) 02:55:55
>>150
でもスタイル抜群+11
-0
-
181. 匿名 2021/10/05(火) 03:23:55
>>165
ん?比較しないと主張できなくね?+17
-4
-
182. 匿名 2021/10/05(火) 03:26:57
>>13
わざわざ喧嘩ふっかけないで良いと思うよ+9
-13
-
183. 匿名 2021/10/05(火) 03:33:19
>>1
太っている人が嫌悪されるのは仕方なくない?
太っている人の多くが必要以上の物を食べてる=その分犠牲になってる動植物がいるわけでしょ
なんかそういうの考えちゃう
+3
-13
-
184. 匿名 2021/10/05(火) 03:34:32
>>41
それ知りたいです。BMIだといくつ以下が危険ですか?+3
-1
-
185. 匿名 2021/10/05(火) 03:42:33
>>184
17+6
-2
-
186. 匿名 2021/10/05(火) 03:47:51
>>175
肥満が社会問題化してるからね。
糖尿病も問題になってるし将来的にデブが糖尿病になることでこんなに社会的にコストが!とかドキュメンタリでやってるよ。
日本が年寄り、ニートに優しいかというと???というのと同じ。
コストがかかる存在にたいして社会はそこはかとなく厳しいよ。+9
-2
-
187. 匿名 2021/10/05(火) 04:13:24
>>166
欧米人から見ると日本の女性はskinny過ぎて
魅力がないんだよ。幼児体型っていうか、艶がないと言うか。でもこれはアジアと欧米の違いだから仕方ないね。+16
-0
-
188. 匿名 2021/10/05(火) 04:16:25
>>186
日本人と違ってあっちは鬼食いレベルを毎食
毎日10年くらいでDM発症だけど、日本人は彼らの
半分以下の量でも発症しちゃうからな〜そこに
遺伝要素来たら、スレンダーでも二型DMなんて日本にはいくらでもいるわけで。+7
-0
-
189. 匿名 2021/10/05(火) 04:18:58
>>166
テイラーヒルってモデルは痩せてたときより、筋肉つけてからの方が人気でたらしいね+1
-0
-
190. 匿名 2021/10/05(火) 04:19:18
>>186
コストがかかる存在にか~。
言われてみれば、確かに日本も厳しいところあるもんね。
どこの国でも色々あるんだろうね。+5
-0
-
191. 匿名 2021/10/05(火) 04:19:22
デブが大食いしてればまた食うの?とは思うけど
それを伝えることはしないな
自分がそうしなければいいだけで
人に努力を強いる理由はどこにもない+3
-3
-
192. 匿名 2021/10/05(火) 04:34:38
>>6
日本語だからひねくれて見えるだけでアメリカでは白人特権とか本人は無意識だけど被害を被りにくい事をprivilegeって言うのよ+3
-4
-
193. 匿名 2021/10/05(火) 04:36:22
>>13
努力したい人はすればいい、したくない人はしなくてもいい
どちらを選ぼうとその人の自由であり誹謗中傷ましてや殺害予告していい事にはならない+51
-4
-
194. 匿名 2021/10/05(火) 04:38:43
>>23
引き起こす疾患があるからなんて癌家系の人だってそうだし私たちに無関係なのにそんな事で嫌煙する必要ある?+40
-5
-
195. 匿名 2021/10/05(火) 04:46:07
この記事を読んでいたらお腹空いてきたな+0
-3
-
196. 匿名 2021/10/05(火) 05:16:26
>>48
もっこりもこみち!+4
-2
-
197. 匿名 2021/10/05(火) 05:28:46
>>1
何をもって適切なオイルの量と言ってるのかは知らないけど、人間、物理法則をねじ曲げない限り脂肪の源泉は余剰カロリーしかないわけで、それが脂肪としてガッツリ身についている時点で適切とは言えないと思う。+7
-4
-
198. 匿名 2021/10/05(火) 05:47:59
>>3
ちゃんと読んでないでしょー
読んでみて!+29
-1
-
199. 匿名 2021/10/05(火) 06:00:40
>>183
やっぱりガルちゃん、太ってる人多い?+9
-1
-
200. 匿名 2021/10/05(火) 06:15:51
>>89
痩せてても自堕落じゃないとは限らないからねー。同じ生活してても太るんよ。痩せてるのが正義じゃないよ。私がそうだった。バカ食いしてゴロゴロしてても全く太らない体質だった。+12
-3
-
201. 匿名 2021/10/05(火) 06:38:18
ダンス動画を投稿したら殺害予告とか、そう言うことする人は何に対しても噛み付いてると思う。
過激なこと言う自分強いカッコいいみたいなダサいセンスしてる人だよ。+13
-0
-
202. 匿名 2021/10/05(火) 06:51:56
痩せてる美人も美人税っていうくらいセクハラとか嫉妬とかストーカーの被害をこうむって損をすることもあるよね
ものすごい美人でスタイルのいい芸能人がネットで誹謗中傷されて自殺しちゃったりさ
この人はおデブを全面に出してるからおデブを叩かれてるだけで痩せててもある程度の有名人なら叩かれたり殺害予告とか受けたりするんじゃないかい
+13
-0
-
203. 匿名 2021/10/05(火) 06:53:21
だって痩せてるスーパーモデルは努力してるもの
肥満は怠惰の現れでしょうよ+6
-6
-
204. 匿名 2021/10/05(火) 06:55:49
>>87
でもデブはガリや少食トピに必ず来て「羨ましい」と書いて行く。1人でなく多数。たまに「羨ましい」で半分以上埋め尽くされる。+9
-1
-
205. 匿名 2021/10/05(火) 06:56:47
>>195
そういうとこやで+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/05(火) 06:57:40
犬猫も、デブと痩せてる人を同じ種族とは見てないって研究発表されてた。
犬猫から見ても、デブと痩せてる人は別の生き物。+11
-2
-
207. 匿名 2021/10/05(火) 06:59:18
>>203
スーパーモデルは自分の体型を用いてファッションを見せるのが仕事だからなぁ
それでも痩せ過ぎはどうかと思うけど
別にインフルエンサーに体型は求めないのでは 種類にもよるけどね
+9
-0
-
208. 匿名 2021/10/05(火) 07:00:00
たしかにデブって視界に入るだけで
イラッとする。
でも誰だってそうじゃない?
道端でゲロが吐かれていたら
目を逸らすし嫌悪感があるし
デブを見るとそれと同じ感情になる。
デブとゲロは同じ。
ってかデブだから非難されるのは
可笑しいって言うけど
逆に不愉快な気持ちにさせられてる
周りの身になって欲しい。
デブである事を謝って欲しい。
ちなみに薬のせいにするなよ
大半のデブは単なる怠惰だ
+9
-20
-
209. 匿名 2021/10/05(火) 07:11:16
>>39
私も痩せ過ぎで辛くて、体重増やそうと頑張ってるけど食べても増えなくて、誰にも分かってもらえなくて辛いけど、そんな言い方しなくても。
でも分かるよ。辛いのは!+20
-0
-
210. 匿名 2021/10/05(火) 07:18:39
太ってる人を不快と思うのは自由だけど、わざわざコメントで傷つけるのは差別主義者だね。+16
-4
-
211. 匿名 2021/10/05(火) 07:21:01
今は誰でも自分を解放して世の中に発信できる時代になったから、世の中に発信した以上やっぱりそれなりの評価は受けちゃうんだよね。
昔って、芸能人しかテレビで発信出来なかったし、その芸能人さえもどうやって売るか売り方を考える人達がいて、好感度を下げないように演出までしてた。
それをたった1人で受け止める覚悟が無ければ、発信なんてしない方がいいんじゃないかなって思う。+7
-4
-
212. 匿名 2021/10/05(火) 07:26:36
今Instagram障害起きてるからこの問題も一時休止ね。+1
-0
-
213. 匿名 2021/10/05(火) 07:28:04
見たくなきゃブロックすればいい。
あんな便利な機能があるのになぜわざわざ絡んでいくのか。+7
-1
-
214. 匿名 2021/10/05(火) 07:31:35
>>82
その努力を出来なのがデブじゃん
+9
-11
-
215. 匿名 2021/10/05(火) 07:46:07
アラフォーの私も食べてるけど痩せてる方
体質も有るけど
その分、家事とかで良く動くから
太らないんだと。
+2
-1
-
216. 匿名 2021/10/05(火) 07:50:23
まあ痩せててもブスなら同じような結果になるけどね+4
-0
-
217. 匿名 2021/10/05(火) 07:51:17
殺害予告って、
「タヒねブス!」「コロ○ぞデブ!」みたいなものかね?
若い人は軽く言ったり書いたりしちゃうけど、殺害予告になるって日本人も学んだ方がいいよね。+7
-0
-
218. 匿名 2021/10/05(火) 07:52:54
そうだよ?
だからみんな痩せたがるし、デブを嫌悪する。
そこまでわかってんならさっさと痩せましょうね、デブスインフルエンサーさん。+3
-6
-
219. 匿名 2021/10/05(火) 07:56:07
>>23
こういう考えに至るのも結構普通の流れなんだろうなーと思うけど、
やっぱり無意識に「痩せは美徳、デブは悪」っていう考えに侵食されていると感じる。
政治に興味を向けず選挙にも行かない。とか、メイクやファッションに無頓着とか、毎年ガン検診に行っていないとか、隙間時間に自分を高めるようなことをせずにがるちゃんしてるとか。
不健康になるかもよ?っていう理由なら、上記のことも生活に関わることだよ?もしも無職になったらどうするの?と一緒
言い出したらキリがないけど、甘えなんてそこら中溢れているよ。いわゆる意識高い!みたいな生活水準じゃないと人間じゃないみたい。
別に周りが寛容ならいい話しだと思うし、
医療費圧迫級のデブを焦らすのは医療者の進言だけで良くない?
素人の見下し発言で本当に医療費圧迫級のデブが痩せるとは思っていないでしょう?
ただ言いたいだけよ。それこそ甘え。医大行ってください。+47
-7
-
220. 匿名 2021/10/05(火) 07:56:08
まあいいんじゃないの?マリッサはこうやってずーっと太ってれば良い。
私は努力して健康的に痩せた体を出に入れて、特権を受けるよ〜。+3
-4
-
221. 匿名 2021/10/05(火) 07:58:14
>>1
その特権が羨ましいなら痩せればいい
デブが自分らしいと思うならデブでいればいい
デブへの誹謗中傷はしてはいけないが、
他人を変えるのはすごく難しいから
自分が変わっていくほうが楽だよ
自分が自分を1番好きでいられるスタイルになれば、周りの声ってあまり気にならないし、周りのスタイルも気にならないもんなのかなって思う
元デブ、現BMI19、痩せてる部類じゃないけど好きなもの適度に食べれて着たい服着れて精神的にも健康になれた
あまり傷つくならSNSなんかやめて、他人の意見なんて見ずに、もっと自分のことを見てあげたらいいんだよ+23
-2
-
222. 匿名 2021/10/05(火) 08:11:03
>>214
痩せてるかどうかでしか判断出来なくなってるって事かな
周りから「ギスギスした余裕のない人」に見られるのは勿体ないと思う。+12
-3
-
223. 匿名 2021/10/05(火) 08:13:27
少食デブは嫌いじゃない。
大食いデブは嫌い。
デブが大食いしてる姿は見てられない
はっきり言って気持ち悪い+2
-5
-
224. 匿名 2021/10/05(火) 08:14:54
>>23
なかなか難しいんだよね
体を健康にしようとしてダイエットして、心が病んでしまうパターンもあるしね
デブ特有の疾患もあるし、デブに入院されると看護する側からしてもかなり体力いるから嫌は嫌なんだけど、だから甘えだ‼️痩せろよ‼️ってのは違うかなと思ってる。
デブが健康や寿命を犠牲にしてでも、デブでいることや食べることに幸せを感じるなら、それはその人の生き方として正しいのかもって思う。
他人の幸せや生き方に外部が口出しできないよ。
医療費が〜なんて言うけど、みんな完璧な食生活してる?完璧に健康的な毎日送れてる?
それなりに自分に甘い生活送ってると思うんだよ。
自分の価値観で他人にあーだこーだ言うのって、なんとなく自分が優位な気分で気持ちいいからさ、みんなやめられないんだと思うんだけど…。
デブってだけで痛烈に批判できるほど自分は完璧なのかなって考えてほしいし、なんならデブってだけで他人を批判する自分の器の小ささや考えの浅さを自省できたらいいのにね。
そんなこと言ってる、私もなかなか器の小さい人間だけど、とりあえずみんな自分の人生が幸せなものだと感じながら生きていければいいなと思うよ。
今はSNSであらゆる人の人生に口出しできちゃう世知辛さがあって生きづらそうだ。+27
-2
-
225. 匿名 2021/10/05(火) 08:15:40
>>171そーそー。私の友達ガリとポッチャリがいて、3人で沖縄に4泊の旅行に行ったんたけど、ついた日にこの旅行で皆何キロ太るかなぁ?って公開体重測定をしました。そのホテルは朝昼ビュッフェがついてたんだけど、ガリの子はデザートまでめちゃくちゃ食べてて、逆にぽっちゃりの子は普通の人より少ないのにお腹一杯でデザートまで食べれなくて嘆いてた(笑)同じ部屋で、同じ行動して、4日目の夜に大浴場でまた公開体重測定したら、ガリの子は何故か500g減っていて、ぽっちゃりの子は1キロ増えてて、えっ?!ってなった。本当に体質ってあるんだなーって学んだ。ぽっちゃりの人は努力してないとか、どうせ食べてるとか、勿論そういう人も多いのかもけど、一概には言えないなーって思った。+22
-4
-
226. 匿名 2021/10/05(火) 08:16:34
デブを売りに有名になったんだから、スルーすれはよくない?
問題提起なんかするから更にウザがられるだけなのに+4
-1
-
227. 匿名 2021/10/05(火) 08:19:38
>>208
差別主義者は差別して安心するんだよね。
記事のインフルエンサーも過剰に気にしすぎ。
他人の身長も含めた体型なんて気にしない。
第一印象では無意識に思うけど、そこでジャッジすることはない。+11
-0
-
228. 匿名 2021/10/05(火) 08:21:45
殺害コメントした奴もデブっぽい印象
嫉妬渦巻くデブ界隈の抗争的な
そもそもアメリカ人なんてほとんどデブじゃ+1
-0
-
229. 匿名 2021/10/05(火) 08:25:22
>>210
実際にそんなに太ってる人を嫌悪してる人いるかなぁ?
一人だけ、スポーツクラブにいたけどその人くらい(こういう人がガルちゃんにコメントしてるのかな)。+4
-0
-
230. 匿名 2021/10/05(火) 08:27:01
>>224
他人の幸せや生き方に外部が口出しできないよ。
って言うけど
じゃあ犯罪者は?
幸せになりたいからって人に迷惑かけるから
法で罰するんです。
見せたいからって自分の性器を他人に見せたら
変質者で犯罪でしょ?
デブだって本人は食べることで幸せかもしれんが
汚い身体を周りに晒して
人を不愉快にさせているんです。
でも法律で罰せられないから
その不満が嫌悪感に出るんですよ
貴方の理屈にはその前提がないから破綻している。
デブは不愉快なんです
それは罪です。+6
-20
-
231. 匿名 2021/10/05(火) 08:30:05
>>229
めちゃくちゃ嫌っているけど
表に出してないだけ
あとは内心はめちゃくちゃ馬鹿にしてるし
見下しているけど
デブと仲良くしとけば
自分が痩せて良い女に見えるだろうとする打算+2
-6
-
232. 匿名 2021/10/05(火) 08:33:26
>>1
叩きたいだけの人からしたらターゲットにしやすいんじゃない?デブは不健康!指摘してあげる僕ちん正義!みたいな+6
-2
-
233. 匿名 2021/10/05(火) 08:33:40
痩せてスマートな方が美しく見えてしまうのは私もあるんだけど、「デブ」と平気で書き込んだり太ってるのを馬鹿にするのはOKみたいな価値観の人が沢山いるのは嫌だなぁ
だからこの人の意見は理解できるよ+9
-2
-
234. 匿名 2021/10/05(火) 08:33:49
こんな事で必死になって極端なコメントしてるのは
さみしい人
不満を抱えて不幸せなんだなと思った+5
-0
-
235. 匿名 2021/10/05(火) 08:34:43
>>50
私にも過去そういうこと言う知人が居たけど、太れないのが本気の悩みと言いつつ言動の端々に細〜い自分が大好きでデブの私を見下してる+一緒に居ることで引き立て役にして優越感に浸ってるのが滲み出てたので離れたよ。
「良いなあ」「羨ましい」と言いつつ、「まあお前程太りたくはないけどな、ガリの私の方がデブのお前より上www」というのが本音だと思う。
実際そうだなと私自身も思うけど、フレネミーは要らんと思って縁切った。+28
-8
-
236. 匿名 2021/10/05(火) 08:35:01
>>128
いや実際に誹謗中傷や殺害予告受けたから発信したんじゃん
あなたは気にしてないかもしれないけどそうじゃない人もいるからこういうことになってるわけで、当事者の口を塞ぐのは違うでしょ+6
-0
-
237. 匿名 2021/10/05(火) 08:36:16
>>229
思わんね。
誹謗中傷する人は何らか一方的に正義だと思うのよ。
少数派よ。+5
-1
-
238. 匿名 2021/10/05(火) 08:36:59
>>132
アメリカいるけどあれ乗ってる人見たことない
目立つレベルの肥満もそこまで見ない
地域によるのかもしれないけど+1
-2
-
239. 匿名 2021/10/05(火) 08:38:39
>>198
ごめん、最初の太ってる人は何されても批判される!みたいなとこしか読んでなくて。いやそんなことないでしょって思った話なんだけどね〜+4
-9
-
240. 匿名 2021/10/05(火) 08:42:12
世の中デブと痩せているだけじゃない。
なのにふくよかな方々は『痩せているだけが素晴らしいわけじゃない!私たちはありのままの自分が1番好きっ!』アピールしてくるくせに、痩せてる人に対して当たりがキツかったり、羨ましがったりするような発言があるよね。
結局今より痩せたいのねって感じだわw+2
-0
-
241. 匿名 2021/10/05(火) 08:42:29
>>153
霊の話と産業従事者の話が混ざってて意味不明なんだが
第一あなたの理屈は人三人くらい殺すのはだめだけど一人ならセーフみたいなもんじゃん
サイコパスかよ+0
-0
-
242. 匿名 2021/10/05(火) 08:44:33
>>58
表面上は多様性で絶対体型批判しないけど低所得ほど肥満。
ただ肥満の基準レベルが日本とは違いすぎて比較にならない。
+9
-1
-
243. 匿名 2021/10/05(火) 08:46:33
痩せて素敵な服を着る特権を得る為に日々努力と節制をしています。
+1
-1
-
244. 匿名 2021/10/05(火) 08:46:38
>>164
私は別に気にならないんだが
まあ自分の好みに従って痩せたがってるでぶだけ見ておけばいいんじゃない+3
-1
-
245. 匿名 2021/10/05(火) 08:48:35
>>183
もう食事やめな
あなたが食べないといくらか動植物が助かるよ+2
-4
-
246. 匿名 2021/10/05(火) 08:49:16
>>225
うそくせー+7
-10
-
247. 匿名 2021/10/05(火) 08:49:31
>>230
犯罪者とデブが一緒???
驚きました。同時にこんな考えの人が世の中にいるなんて加害してきそうで怖しいです。
あなたみたいな思考の人は不快です。
それって罪じゃないんですか?+24
-0
-
248. 匿名 2021/10/05(火) 08:49:33
>>187
別に欧米人にモテるために生きてるわけじゃないんで…+13
-1
-
249. 匿名 2021/10/05(火) 08:52:15
「痩せている人と同じようにダンス動画を投稿したら殺害予告を受けた」これ、怖すぎでしょ。太ってても良いことないけどさ、人生楽しむ自由はあるよね。+4
-0
-
250. 匿名 2021/10/05(火) 08:52:39
>>218
少なくとも顔はあなたよりかわいいと思うよ+2
-0
-
251. 匿名 2021/10/05(火) 08:53:55
>>235
華奢ではないが健康体型?な子がそういうことしてたわ。
縁切って正解。どのみち痩せたら離れていくよね。
それ系のフレネミーは自己評価も異常に高い。
体型と性格は別よね。+14
-0
-
252. 匿名 2021/10/05(火) 08:54:37
>>208
同じ理屈で教養の低さや低収入で差別されたら嫌じゃない?
それだってあなたの言う怠惰から来るものじゃない?+7
-1
-
253. 匿名 2021/10/05(火) 08:56:43
>>230
匿名をいいことにこういう露悪的なことをネットに書いてストレス発散してる人って、リアルではまさに自分がそういう扱いを受けてるんだろうね
だって、まともな人間ならわざわざこんなこと思わないし書かない
まともじゃなくなった原因がリアルにあるんだなと思ったら、すごくかわいそうになる+20
-0
-
254. 匿名 2021/10/05(火) 08:57:56
>>199
マイナス多くてびっくりw
デブが多いのか…
+4
-1
-
255. 匿名 2021/10/05(火) 08:58:16
>>29
そういう発言こそ差別だと思うけどね、やばいよ+2
-11
-
256. 匿名 2021/10/05(火) 09:05:56
なんか太っててインフルエンサーって
他人の目を気にしないんだか気にしてるんだよく分からないね
痩せてる相手でも叩く人は沢山いるでしょ+8
-0
-
257. 匿名 2021/10/05(火) 09:12:26
>>231
それはよっぽど上手く隠さないと…
見下す癖は以外と周りにはバレてるかも
誰かに結婚とか彼氏出来たとか、仕事上手くいったとか良いニュースを聞いた時にとっさに「え?!」って変な声出したり、笑顔がひきつってたりするから何となくわかる+4
-1
-
258. 匿名 2021/10/05(火) 09:14:02
>>4
数百メートル普通の速さで歩いてゼェゼェいうような動けないデブは嫌い。
動けるデブなら別に偏見はない。+5
-3
-
259. 匿名 2021/10/05(火) 09:20:25
>>6
まあ、だからあの体型なんだもんね+8
-10
-
260. 匿名 2021/10/05(火) 09:24:07
>>10
元々デブまでいかなかったけど、努力してかなりスタイルよくなったしキープしてるので、努力しないデブは嫌いですw+4
-12
-
261. 匿名 2021/10/05(火) 09:24:33
>>9
私も全然他人の体型なんて気にしない!
むしろちょいデブがデブをえらく嫌う気質があるなってのは、気づいてるけどね……
同族嫌悪なのかな?
ダイエットをやたらしてる人も、本人自身は痩せててもデブに対して口汚く罵ったりするよね?
多分、過去の自分か、ダイエットしなきゃ「こうなる」との脅迫観念が、そうさせるんじゃ無いかな+13
-3
-
262. 匿名 2021/10/05(火) 09:25:57
>>4
コロナでデブは万病のもと、ってわかったと思う。コロナ流行って2年経つのに全く痩せてない知人はもう痩せることはないと思った。+8
-12
-
263. 匿名 2021/10/05(火) 09:28:07
普段は他人の体型はそんなに気にならない。でもエスカレーター乗ったときに前の人が太ってると、何故こんなに太るんだろう?おしゃれするなら痩せた方が楽しいのになと思うことはある。+5
-0
-
264. 匿名 2021/10/05(火) 09:32:32
>>139
好きにやってるのに勝手に絡んで来て批判して、挙句の果てには殺害予告までされているわけだが+2
-2
-
265. 匿名 2021/10/05(火) 09:37:58
>>4
不健康な激ヤセもいる+14
-0
-
266. 匿名 2021/10/05(火) 09:51:22
私は痩せてたいわ
好きな服着たいし男からモテたいしデブなんて眼中にないじゃん
お菓子やハイカロリーなものガツガツ食べながらデブ肯定意見言われてもうわあって思う
食べ過ぎ怠惰で太ったデブ女は女捨ててる+4
-4
-
267. 匿名 2021/10/05(火) 10:04:34
>>84
努力の量で批判していいか図るのもちょっと違うよね
努力できるかだって結局個人差あるし
やっぱ他人の個人的な事に立ち入らないようにしていく、他人との距離感を適切にしていくのが1番いいんじゃないかな+20
-0
-
268. 匿名 2021/10/05(火) 10:06:45
>>4
上から目線でなんだか腹立つね
君は君が思う以上に人から嫌われてるタイプ+6
-1
-
269. 匿名 2021/10/05(火) 10:10:36
>>50
本気なわけないじゃん。
信用するなんていい人だね。
側からどう見えるかは置いといて、太りすぎてるよりは痩せすぎてる方がマシって痩せてる人みんな思ってるよ。+3
-16
-
270. 匿名 2021/10/05(火) 10:12:07
>>268
横だけど、この言い方そんな上からかな?
卑屈だからそう思うんじゃない?
+5
-5
-
271. 匿名 2021/10/05(火) 10:13:04
太ってる人を過剰に攻撃する人って現実世界でもたま〜に居るよね。
大学の時友達で居たよ。
ふっくらしてるってくらいの友達に対して「だから太るんだよ」とかいちいち言うの
別にその子 太ってるからダイエットしなきゃとか言いながら大食いとかって訳でも無かったのに+7
-0
-
272. 匿名 2021/10/05(火) 10:14:23
>>208
謝ってほしいって、クレーマーの土下座強要と似てるね。
なんかそれで不幸や不満が解消されるのかとかわいそうに思う。
+6
-0
-
273. 匿名 2021/10/05(火) 10:18:18
>>245
◯ねってこと?
デブの発想怖い…
+1
-4
-
274. 匿名 2021/10/05(火) 10:22:10
キリスト教の7つの大罪。
・大食
・嫉妬
・憤怒
・強欲
・怠惰
・淫売
・傲慢
+3
-1
-
275. 匿名 2021/10/05(火) 10:24:11
は?痩せたらいいだけでは?+0
-1
-
276. 匿名 2021/10/05(火) 10:25:51
>>119
コロナ先に出してきたのそっちな+2
-0
-
277. 匿名 2021/10/05(火) 10:26:22
ポジティブデブは一緒にいて楽しいけど
プライド高くて弄りにくいデブているよね
あれ最悪w+1
-0
-
278. 匿名 2021/10/05(火) 10:33:34
人の体型について外野がとやかく言うのは好きじゃない+2
-0
-
279. 匿名 2021/10/05(火) 10:34:48
性格の悪い中肉中背なんて一番ツマラン存在よな+1
-0
-
280. 匿名 2021/10/05(火) 10:35:06
>>269
いやいやいや
「ガリガリよりマシ」とか言う人いるよ。
「痩せているのは良いけれどガリガリは嫌だ」とかね。
+14
-2
-
281. 匿名 2021/10/05(火) 10:38:00
>>208
ぶっちゃけデブと言われる人を見てもなんとも思わない。
スタイルいい人は凄く目が行く。
オシャレな人がいたら「あー、あんな感じ欲しい。どこのかな」とかは思うけれダサい人がいてもなんとも思わない。
なので不愉快な気持ちになるって人が不思議。+6
-1
-
282. 匿名 2021/10/05(火) 10:41:51
アバクロはデブ批判して売上減った。
デブは着られないサイズの服しかないはずなのに。
結局プラスサイズを出したけど、ブランド性を自ら崩した。+4
-1
-
283. 匿名 2021/10/05(火) 10:42:19
>>10
痩せ体質はそもそもデブを別の生き物としてみてるから
デブがデブってようがどうでも良いと思ってるだけでしょ+8
-1
-
284. 匿名 2021/10/05(火) 10:43:28
他人のせいにするなデブって言いたくなるわ+2
-1
-
285. 匿名 2021/10/05(火) 10:43:52
>>10
そう同族嫌悪だよ
昔の自分を見ているみたいでイラっとするのよ+15
-0
-
286. 匿名 2021/10/05(火) 10:46:00
直美は批判ちゃいいけない雰囲気あるよね。なぜか。
カッコイイと言わない自分がダサく見えるとでも思ってるのかな。+1
-0
-
287. 匿名 2021/10/05(火) 10:46:14
>>89
よく体質を言い訳にするけどさ
なんで痩せてる人の体質を基準にして
己の体質を顧みないんだろう
己の体質に合ったカロリーだけとってれば太らないよね+6
-3
-
288. 匿名 2021/10/05(火) 10:52:00
>>1
痩せてる事が美とは思わない。痩せすぎて貧相な人も居れば太りすぎてだらしない人も居るし。
結局その人に適した肉付きがあるからそれを目安に一人で勝手に努力するだけの話じゃない?他人にどう言われようと芸能人でもなければ体が売りの職業でもない限り自己満足だよ+6
-0
-
289. 匿名 2021/10/05(火) 10:52:39
>>33
努力するのは勝手だけど、他人に当たるくらいならやめてしまえよというお気持ち+2
-0
-
290. 匿名 2021/10/05(火) 10:53:08
痩せたらいいやん+0
-1
-
291. 匿名 2021/10/05(火) 11:12:12
>>208
こわい。
7時ちょうどってのも、こわい。+4
-0
-
292. 匿名 2021/10/05(火) 11:23:10
欲望のままに摂生もせず食べたいだけ食べて勝手に太っておいて偉そうだな+6
-0
-
293. 匿名 2021/10/05(火) 11:25:04
自分の体形と反対側にいる人に特権があるよばわりか
体系以前に性格悪そう+3
-0
-
294. 匿名 2021/10/05(火) 11:25:15
>>230
太ってるというだけで、何で犯罪者と同列に語ってるのか本当に理解出来ない。
あなたは不愉快になるのだろうけど、少なくとも私は太ってる人を見ても特に不愉快にならないし、何とも思わない。
そのコメントがどれだけの人を傷付けてるか、少しでも考えてみたら?
こんな言い方も失礼ですが、あなたの方がよっぽど罪深く見えますね。
+15
-0
-
295. 匿名 2021/10/05(火) 11:28:16
ぶっちゃけ、身なりが小汚ない人とデブは同じ立ち位置。
普通の人が見た瞬間に思う不快感は同じ。
小汚ない人とデブのどちらが前から歩いて来ても、瞬時に持つ違和感と不快感は同じ。
横に見知らぬ、デブか、歯のないようなジジィが立ってると不快。
+3
-3
-
296. 匿名 2021/10/05(火) 11:29:38
自分が太ってる側はそりゃ擁護するよね+1
-3
-
297. 匿名 2021/10/05(火) 11:30:34
>>230
そんな思考回路で、他人と普通に会話できている?+9
-0
-
298. 匿名 2021/10/05(火) 11:34:18
でもこの人はデブだからこそインフルエンサーになれてるんでしょ?
普通サイズだったら誰も見向きしない。どこにでもいる普通の人だからね
だったらそれはデブの特権じゃないの?
+1
-0
-
299. 匿名 2021/10/05(火) 11:37:27
健康を気遣ってます見たいな内容を書いてるけど健康に気を付けているならそんなに太ってない
明らかに食べ物の過剰摂取をしているからこそ太るのであって、デブの人に控えたら?って言うのは普通だと思う
食べなきゃ痩せるんだから
私何にも食べてないのに太るのぅーって言う人いるけど三日ぐらい絶食してみなさい
それで太ってから言いなさい
貧乏にデブが多いって言うのも安価で手軽なカロリー摂取として炭水化物ばかり取るからだけど、もっと貧乏になったら炭水化物も買えないからね
本気の貧乏は痩せるから!問答無用で痩せるから!
+1
-2
-
300. 匿名 2021/10/05(火) 11:42:37
デブはしょせん自己管理のできないデブでしかない。痩せているのは体質などもあるが、食べ過ぎたらなと思ったら、翌日は軽めの食事にするなど調整しているから!デブは自分に甘いデブでしかない。デブに限って、コーヒーはウィンナーに生クリーム多めにしてプラスおやつ食べてそりゃあデブだわ!痩せてる人は、ブラックコーヒーでおやつもなしだ!+2
-2
-
301. 匿名 2021/10/05(火) 11:48:51
>>292
そうなんだよね
私は気を付けて体重維持をしているから余計にそう思うわ
私だってあるもの全部食べまくってたら普通に太るよ。醜くなりたくないから自制してるだけ。そういう日々の努力の末の結果なのに何にもしてないって思ってるよね
外国のデブドキュメンタリーを見るとほぼ100%の確率で「〇〇は寂しさを食べ物で埋めた。〇〇はますます食べた。彼女は慰められた」ってナレーションが出てくる
だからなんで寂しさを食べ物で埋めようとするんだよ?って見てて思う
全部体につくんだけど?って。太りたいといわんばかりの行動をしといてよく言うわ
+6
-9
-
302. 匿名 2021/10/05(火) 11:51:51
何したって文句や中傷してくる人は一定数いる
有名になればなるほど増えてくる+4
-1
-
303. 匿名 2021/10/05(火) 11:54:37
>>6
痩せていたとしてもそいつはデブをいじめると思う
+17
-0
-
304. 匿名 2021/10/05(火) 12:07:55
>>261
太ってる人って自分と似た体型の人と見比べて「私はあんなに太ってない。あの人メチャクチャ太ってる。醜い」って思うらしいね
田房永子が自分の体験として本に書いてた
周りから見れば双子みたいって思う体型でも
相撲取りもそうだけど、デブの人ってなぜかデブを嫌う
わーい仲間が増えた嬉しいなって感覚ではないみたい
+12
-0
-
305. 匿名 2021/10/05(火) 12:12:15
デブは暑苦しいから夏はあまり見たくない
彼らは体温も高いみたいで体から湯気出しながらフウフウフウフウ鼻と口で過剰な息をするんだよね。湿度の高い時にそれを見て、隣に座られてむわーっと熱気がくるとちょっときつい
自分の方が熱にやられそうになる
+4
-2
-
306. 匿名 2021/10/05(火) 12:19:45
>>230
それで思い出した
海外の300キロ近いデブ夫婦の番組でベッドから起きる妻のシーンで体の一部にぼかしが入っていたんだよね。陰部や尻あたりに
そのサイズでも服があるんだから当然下着もあるし、穿いてないはずはないし、仮にそうでも肉に埋もれて見えないはずなのに二か所のシーンで股近くがぼかされていた
猥褻扱いされてるよ・・・とちょっと思った
+2
-3
-
307. 匿名 2021/10/05(火) 12:25:30
まず「プライスサイズ」とかデブみたいな言葉を、マイルドに表現した単語で流行らせるのもいい加減にしなと思う。
病気で太ってしまうのでなければ、太り過ぎは異常なんだから、悪質や脅迫的な叩きはダメだとしても批判そのものが全てが悪ではないと思う。
あと、自分の体型を良しと思ってるくせに、痩せてる人には特権があるとかいちいち比較してる時点で、この人も自分が太ってる事を人一倍気にしてるって事じゃないの?+5
-1
-
308. 匿名 2021/10/05(火) 12:30:56
>>246
全然あり得るよ+12
-2
-
309. 匿名 2021/10/05(火) 12:36:56
>>307
それは世の中全部がそうだよね
美人やじゃない人が美人を気にするし、ブスに一番厳しいのはブ男だし、オシャレじゃない人がオシャレを気にする
美人でスタイルよくて元からオシャレでセンスがある人は生まれた時からその状態だから特に何も考えてない。生きやすい状態が基本だと思ってるから、芸能界みたいに美を競うことを仕事にするならともかく、それ以外だと人生って楽しいと思いながらスイスイ生きてるだけ。過剰に考えるのはそれを求める方
+5
-0
-
310. 匿名 2021/10/05(火) 12:37:57
>>301
そういうのも含め、デブは総じて自分に甘い
仕事でもプライベートでも+6
-2
-
311. 匿名 2021/10/05(火) 12:47:38
>>7
私も昨日の夜、ご飯におかずも袋ラーメンも食べたのにその後ポテチのり塩食べちゃったよ。
ヤバイと思って3枚だけ残して「食べ切ってない!」言い聞かせたわ。でも美味しくて幸せだった。+23
-0
-
312. 匿名 2021/10/05(火) 12:47:44
>>6
太めな人が少しでもネガティブな面を見せると
「やっぱりデブは〜」論になりがちな所が、この問題の根本なんだろうなと思う+32
-1
-
313. 匿名 2021/10/05(火) 12:52:48
コスモポリタンの2021年2月号表紙には共感しないわ
今、肥満はコロナに良くない+9
-3
-
314. 匿名 2021/10/05(火) 12:57:31
>>27
私、看護師だけど看護が楽になるために痩せろよ!なーんて思ったことない。
肥満以外にも、飲酒、タバコとか生活習慣が原因でなる病気は沢山あって、肥満以外の生活習慣が原因で入院してくる人も沢山いる。
病気になって改善したいと思う人もいれば、病気よりも自分の欲を優先させることを大切にしたい人もいる。
前者・後者どちらに対しても、その思いを尊重して看護するだけ。
痩せてようが太ってようがその人の人生で、他者が口出ししてどうにかなるもんじゃないし、他者に自分の「正しい」考えを押し付けるのはどうかと思う。+26
-3
-
315. 匿名 2021/10/05(火) 13:11:54
>>23
体質とか産まれもった骨格もあるよね。
そういう人ってマイナススタートだよね。
普通体型の人は10努力すればいいことが、20.30と努力して、それでやっとみんなと同じ位置にこれて。
それなのにずっとモチベーションを保ち続けるのも大変だろうなーと思うよ。+18
-1
-
316. 匿名 2021/10/05(火) 13:12:53
>>31
あなたもどうせ気を抜いたらブクブク太るんだろうから、そうやってデブを批判するのは自分の首を締める事になるよ。+26
-9
-
317. 匿名 2021/10/05(火) 13:19:59
>>261
ガルちゃんでデブが叩かれているのはそれが理由かも+5
-2
-
318. 匿名 2021/10/05(火) 13:24:31
>>1
そうやって食べても太らないのは体質だからとかさ、他人の体質も努力も知らんくせにいちいち言うからだよ+3
-0
-
319. 匿名 2021/10/05(火) 13:28:37
>>1
とりあえず、
デブをブタと揶揄するのはブタに失礼だから止めてあげてほしい
ブタは体脂肪率14%程だし+2
-2
-
320. 匿名 2021/10/05(火) 13:43:43
>>231
見下しながら仲良くするなんて捻くれてて気持ち悪い考え方だね。
どんなにスタイル良くても美人でも、そんな人とは関わり持ちたくない。+5
-0
-
321. 匿名 2021/10/05(火) 13:45:06
>>8
太る食生活してないのに太め(堅太り体型)になる人っているよ
私は細身なんだけど、学生時代そういう子がクラスメイトにいて陰湿なまでに嫌味言われ続けた。異常かと思うほどだった。
でもその子がまともにご飯食べてないの見て、哀れになった。+23
-3
-
322. 匿名 2021/10/05(火) 13:46:58
思うけど、顔立ちが整ってるけど全体的にデカイ感じがする女性より、整ってはないけどほっそりしてて清潔感がある人の方がモテてる気がする。
あと、偏見ありで言うけど、ガタイのいい女性って同じようにガタイのいい女性と一緒にいがちで、男をネタにビールジョッキで飲んだりしてそうなイメージ。+3
-2
-
323. 匿名 2021/10/05(火) 13:48:45
>>301
私は体質的に太らない。姉も同じ。山ほど食べるとお腹壊して終わり。消化酵素が少ないのかも。
だから逆に普通にたべても太めになる人はいると思うよ。体質、DNAの違いで。+11
-0
-
324. 匿名 2021/10/05(火) 13:54:43
>>1
太ってるかだけじゃない。肌の綺麗な人の美容法は正しいとされるし、成績いい人の勉強方は正しいとされる。逆の場合何か問題があるはずとみなされる。わざわざ指摘や批判しなくてもいいとは思うけどなんか間違いは正したくなる心理が人間の根底にあるんだと思う。+9
-1
-
325. 匿名 2021/10/05(火) 14:00:37
痩せてる人間に特権なんてないって+2
-2
-
326. 匿名 2021/10/05(火) 14:01:28
>>6
うーん、そこまで悔しいなら痩せれば?としか…
努力はしたくない嫌われたくないって自分のわがままを棚に置いて何言ってんだか。だから叩かれるんだよ+16
-18
-
327. 匿名 2021/10/05(火) 14:14:59
>>82
同意
盲信的だよね
痩せる事こそ至高!正義!
それ以外の正解を認めない感じ
こえーよと思う+9
-1
-
328. 匿名 2021/10/05(火) 14:30:20
周囲の人に迷惑かけないレベルの肥満ならお好きにどうぞ。
でも、電車等の1人分の幅が決まってる座席に収まりきらない肥満は、座らないとか指定席で2席購入とかしろって思う。+1
-2
-
329. 匿名 2021/10/05(火) 14:35:45
>>1
左翼マスゴミはすぐ
「日本はルッキズムが酷い差別大国。
多様性を認めてる海外を見習え」
って言うけど、実際には海外の方が差別が激しいんだよね。+8
-3
-
330. 匿名 2021/10/05(火) 14:39:29
>>322
それはない。
やせてて清潔感あるブスより、顔が美人なデブの方が需要ある。
巨乳好きぽちゃデブ好き男が、一定数いるから。
男にとっては清潔感なんかより乳の方が重要なのよ。
それが現実。+6
-1
-
331. 匿名 2021/10/05(火) 14:41:17
プラスサイズってめちゃくちゃ都合の良い言葉ww
優しさの塊って感じ+2
-2
-
332. 匿名 2021/10/05(火) 14:42:33
>>34
これだと思う、整形してブス叩いてる人も同じ。
元々の自己肯定感が低いから昔の自分に似てる人を貶したくなるんだろうね。自分のやってきたことは間違ってないって思いたいから。+14
-0
-
333. 匿名 2021/10/05(火) 14:44:04
>>33
そう言うことではなくて、太ってる自分が好きって人の意見も尊重したい、って話じゃないの?
だからいろんな体型、人種、人それぞれの個性を大切にしようよ、みたいな。
黒人だから黄色人種だから、背が低い、高い、太ってるからとかそんな事で批判されたくないって主張してるんでしょ。+8
-0
-
334. 匿名 2021/10/05(火) 14:58:37
>>214
読解力をつける努力を怠るとこうなるのか..
色々なベクトルの努力があって、人それぞれ目指す目標や幸せは異なるんだよ
痩せて幸せになった人もいれば太って芸人として成功してる人もいる、何を目指すかによって努力する部分が変わるのは当たり前のこと+14
-0
-
335. 匿名 2021/10/05(火) 15:07:59
>>230
あなたの長文、不愉快です。
罪ですので無期懲役で。+6
-1
-
336. 匿名 2021/10/05(火) 15:13:18
>>58
口には絶対出さないけど「デブは怠け者のクズ」と思ってる、それがアメリカ+9
-1
-
337. 匿名 2021/10/05(火) 15:14:40
>>6
殆どの人はどこかしら気を抜いて生きてるでしょ。
「二度寝しようかな」とか「この仕事明日にまわそうかな」とか。
「デブは甘え」って言ってる人もところどころで気を抜いて生きてるけど、それが体型に繋がってないだけ。
偉そうに甘えとか言ってるけどさ。+4
-8
-
338. 匿名 2021/10/05(火) 15:17:31
>>316
ご心配ありがとうございます。
20年近く体型はキープしてます。
+9
-8
-
339. 匿名 2021/10/05(火) 15:28:43
>>338
元デブが意地悪って体現してるね。
どんな体型であろうがダンス動画を撮ったら殺害予告をうける理由にはならないのに。+21
-3
-
340. 匿名 2021/10/05(火) 15:29:21
太ってる事がその人の一番の特徴になっちゃうから、何をやっても太ってる事と結び付けられちゃう可能性はあるよね
もちろん良くない事だけど
+1
-0
-
341. 匿名 2021/10/05(火) 15:29:25
殺害予告とか誹謗中傷はダメだし、そんな事言われるのは嫌だって発信するのは良い事だと思うんだけど、
「痩せている人は特権がある」につなげるのはちょっと違うような気がする+2
-0
-
342. 匿名 2021/10/05(火) 15:34:21
>>1
じゃあ痩せればいい。以上。+5
-1
-
343. 匿名 2021/10/05(火) 15:36:24
>>276
ガルちゃん初心者ですか?
アンカー辿ればそりゃコロナの話持ち出してる人にたどり着くけど、同じ人がずっと返信し続けてるわけではないのだけれど、、、
そっちが先にーとか言われても119がこのトピでの最初の発言なので、それ以前の発言とは関係もないし
横と書かれてなくてもガルちゃんの場合はほとんどの人が横からの発言で、ROMったりもしてないのが普通ですよ。+1
-1
-
344. 匿名 2021/10/05(火) 15:43:52
>>330
ブス、ではなくて可愛い系じゃないスッキリ顔?みたいな顔の細身の人ってモテるじゃん
そもそも美人なデブっている???
柳原可奈子とか??男から見たら美人に入らないよ。コシヒカリとか言う人もかわいいけど美人ておもう男はいないと思うわ
+2
-1
-
345. 匿名 2021/10/05(火) 15:44:50
>>325
ガリガリ痩せとすらっと痩せで全然違うでしょ+3
-0
-
346. 匿名 2021/10/05(火) 15:46:53
ダイエットしてるような太めの子になんども意地悪なこと言われてきたからいい印象がない
むしろぽーんと太ってても気にもせず、かっぷくもいい!くらいの子は振り切れてるから一緒にいて楽しい仲も良かった
ギスギスダイエットしてて結果出せないデブな子は嫌い。嫌味言ってくるし。
何も気にせず楽しんでるおデブちゃんは全然いい。+3
-0
-
347. 匿名 2021/10/05(火) 15:47:25
>>319
太ってる人をブタって呼ぶ理由は見た目だけの話じゃないよ
ブタは動物の中でも特に満腹中枢が弱くてどれだけ食べても際限なく食べ続けられるから
多分太ってる人はその性質あらブタ同じだと言う事だったんだと思う
+1
-1
-
348. 匿名 2021/10/05(火) 15:55:49
>>268
上から目線は考えすぎ 疲れないか?+0
-2
-
349. 匿名 2021/10/05(火) 15:56:24
ガリは骨あたるから嫌だね+0
-0
-
350. 匿名 2021/10/05(火) 16:04:57
>>324
肌の綺麗と頭のいいの基準はどこでも同じだろうけど
体型に関する美の基準は国によって違うし、健康という基準で見たら普通体型が一番なんじゃないの
それなら普通体型の人はデブにもガリにも「間違い」を正す権利があるの?
痩せてるのも太ってるのもタバコ吸ってるのと同じだよ とか
私は違うと思うんだけどなそれは+3
-0
-
351. 匿名 2021/10/05(火) 16:08:03
>>187
私160センチ60キロでアメリカで普通にデブ扱いされてたよ、、+10
-1
-
352. 匿名 2021/10/05(火) 16:15:03
>>343
初心者はあなたでしょ
せめてアンカーくらい辿ってからレスしよか+1
-0
-
353. 匿名 2021/10/05(火) 16:25:42
特権?
太りやすいから頑張って努力して体型維持してるのに、特権?
病気で痩せれないんです、とかでも無いくせに食べたいもの食べてブクブク太って、「痩せてる人は特だよね~」って?
自分に甘過ぎるだけやろ。ふざけるな。+3
-5
-
354. 匿名 2021/10/05(火) 16:26:40
肥満の問題は医療費を圧迫することと、公共交通機関で余分にスペースを使うこと。
少なくとも公的医療保険がある国(アメリカ以外の先進国)で他人に迷惑かけているのは間違いない+4
-1
-
355. 匿名 2021/10/05(火) 16:34:05
批判が怖いならSNSなんてやるなって思っちゃう。
痩せてようが太ってようが批判は来るでしょ。
こないだ日本のアイドルとかも「痩せすぎ」「自分の影響力」考えてって文句言われてたじゃん。+6
-7
-
356. 匿名 2021/10/05(火) 16:35:54
規格外のデブがダンス動画出すなんてツッコミ待ちとしか思えないわ+3
-4
-
357. 匿名 2021/10/05(火) 16:37:36
>>4
私、渡辺直美ですらCMでバクバク食べてるの見ると「まだ食べるのか!?もうやめろー!!」って思ってしまう。+10
-0
-
358. 匿名 2021/10/05(火) 16:39:44
>>181
できるでしょ。+1
-3
-
359. 匿名 2021/10/05(火) 16:45:01
私も学生の頃太っているだけでいじめられました。
他にも問題点があったのかもしれないですが、悔しくて高校を変えるタイミングでダイエットしましたね💦今も太りやすい体質ですが着圧スパッツを履きながらストレッチを毎日続けたら11キロほど痩せて来ています(*'ω'*)
無理なく正しいダイエットをするのが一番ですね、ちなみに着圧スパッツはレグエーススパッツというスパッツがダイエットに一番効果的なので悩んでる方は是非!+7
-8
-
360. 匿名 2021/10/05(火) 16:49:21
>>193
そう、していい理由なんかない
でも太ってる人だけじゃなくて色々な事を理由に誹謗中傷が溢れ返ってるこの世の中だから、自己主張したいなら自己防衛としてそういう事を踏まえて自身の言動も考える事は必要かなと思う
だって人から人への攻撃って絶対無くならないじゃん
そういう事をする人達にとっては良い悪いは関係ないから
+7
-2
-
361. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:15
痩せてる人はちゃんと努力もしてる。
冨永愛→ラーメンが大好きだけど年2回しか食べない。スープは残す。
中条あやみ→パンが大好きだけど仕事のご褒美でしか食べない。ランニング、腹筋、ジム、サウナを繰り返す。
中谷美紀→砂糖と炭水化物を摂らない。砂糖は5年以上も摂ってない。+1
-7
-
362. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:59
>>338
あらそう。
あなたは痩せてる自分に価値を感じているのだろうけど、そのあなたの価値観で人を傷付けないように気を付けてね。デブがみんな痩せたいと思ってるわけじゃないのよ。
何にせよ、体は壊さない程度にね。+17
-9
-
363. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:03
デブはコーラ片手に一生言い訳してる+1
-3
-
364. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:06
>>331
ふくよかもそうだよね。なのに痩せにはガリって言う
そのうちプラスサイズもふくよかも禁止にされて表では口に出せずネットの隠語になりそう。デブでいいのにと思ってしまう+2
-2
-
365. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:43
>>301
そこまで病的な肥満は精神的な病気。
寂しさを埋める代替え行為。
病気の場合は根性論で切り捨てるものじゃないよ。
その思考だとうつ病は甘えになる。
+8
-0
-
366. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:34
>>1
他人の体型批判する人って、現状に不満があったりストレス解消の為に、分かりやすいデブを叩いてるだけだと思うんだけど。
自分が幸せなら、他人の体型なんて興味もないし、本気でどうでもいいよ。+8
-1
-
367. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:07
デブは病気になりがちだから肯定はできない
食べるのをやめられないなら過食症だし糖尿発症する前に病院で指導してもらえと思う
のんきにダンスしてる場合じゃないわ+1
-1
-
368. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:25
>>313
膝が痛そう
動きにくそう
背中で両手の掌を合わせる祈りのポーズの手合わせできなさそう
両方の腕を後ろに回して上と下から手を繋ぐポーズできなさそう
正座したまま体を仰向けに倒すこともできなさそう
あぐらできなさそう
ズボンの内側がすぐに擦れてダメになりそう
動きが制限されるのになぜ好き好んで脱げない重しを身に着けようとするのか本当に理解しかねる
映画でも手足に重しをつけて動き回るのって特訓の時ぐらいだよ+3
-1
-
369. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:29
>>236SNSですそんな誹謗するような奴がそもそも相手にするに値しない人間
まぁまず、太ってる私を認めて!ていう人も承認欲求の塊だけど+1
-2
-
370. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:00
デブがハンバーガー爆食いして太ってこれがビューティフルボディって子どもの教育に悪いからやめてほしい
普通に体に悪いでしょ+4
-1
-
371. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:22
>>368運動の前にできることあるんじゃ?とは思うよね。病気や薬で太りやすくても努力してる人はしてるし。
別に人に認められたいからダイエットするんじゃなくて、自身の健康のため
+1
-0
-
372. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:45
>>366
自分が幸せなら他人のこと気にならないよね
他人を叩く人って病んでる
+5
-0
-
373. 匿名 2021/10/05(火) 17:22:12
どんな私も認めなさいって無理だよ
例えば甘いもの食べまくって虫歯だらけの女がどんな歯も美しいって言ってるようなもんよ
あんたメタボで指導対象だよ、分かってんの?って思っちゃう+1
-6
-
374. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:25
>>165
痩せてる人と違う扱いをされてるんだからそれをそのまま言ってるだけだよ。比較されて差別されてるからそれをやめてって話なのに比較すんな!はおかしいでしょ。+4
-2
-
375. 匿名 2021/10/05(火) 17:28:26
>>364
ふくよかと同じ様にほっそりとか使われてると思うけど。デブとガリ、ふくよかとほっそり、ポッチャリとスリム、同じ表現で比べるならまだしもなんで痩せてる人だけ悪い方使うの?+2
-1
-
376. 匿名 2021/10/05(火) 17:31:59
>>366
マナー悪いよね
太ってるからいじめて良いっていう発想がもう
人様の体型なんか気にする前に
その中身なんとかしなよと思う+5
-0
-
377. 匿名 2021/10/05(火) 17:34:55
ただのデブなら批判されないよ
太ってるからプラスサイズモデルだってやれるんだしチートで頭いいなって思うよ
けど大食いも太ってることも否定するなってのは駄目
有名人なら影響力を考えて
これからの子どもたちが真似して病気になったらどうするの+0
-1
-
378. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:18
>>10
そんなことない。
痩せてる人でもデブに厳しい人はいる。+10
-1
-
379. 匿名 2021/10/05(火) 17:45:20
>>41
報道されてないよね。肥満よりはマシってことなんじゃない?
+0
-3
-
380. 匿名 2021/10/05(火) 17:47:22
>>264
うるせーよババア+0
-4
-
381. 匿名 2021/10/05(火) 17:53:45
>>41
ガリガリもタバコ吸う人もこんな私は素晴らしい、こんな私を肯定しろなんて言わないし謙虚だわ
デブはなぜ全肯定しろって迫って来るのか
できるわけ無いじゃん病的なのに
+3
-7
-
382. 匿名 2021/10/05(火) 17:56:40
>>326
そういうことじゃない
自分の体型を気にしてるから痩せてる人を批判してるわけじゃないでしょ
太ってるってだけで他人の食事の内容やダンス動画に度を超える批判コメントしないでってことだよ
貴方みたいな人がいなくならない限りこの問題はなくならないだろうね
ちなみに私は太ってないからデブだから共感してるとか妬みっていうのはやめてね笑+15
-3
-
383. 匿名 2021/10/05(火) 17:57:58
>>360
そろそろ一律禁止になりそう
ネットもリアルと同じで口にしたら(書いたら)アウトな事が増えてくるよきっと+0
-0
-
384. 匿名 2021/10/05(火) 18:00:46
デブがオイルバシャバシャかけてるの見せられたら何か言いたくなるんじゃなかろうか
一部のデブ専が褒めてくれたらラッキーくらいに思えばいいんじゃない
表に出るならみんなに好かれようなんて無理+1
-0
-
385. 匿名 2021/10/05(火) 18:01:47
>>1
太ってる人の中にも他人の顔や身長なんかの容姿に文句言ってる人がいるからでは?
太ってる人がみんな他人の容姿に対して寛大になれば大半の人は主張に賛同してくれるんじゃない?+1
-1
-
386. 匿名 2021/10/05(火) 18:02:12
そこまで思うなら痩せればいいのに。+3
-0
-
387. 匿名 2021/10/05(火) 18:03:48
>>353
この場合は努力して痩せてる人とは比べてないと思うよ
そもそも贔屓されててずるいとかじゃなく容姿に関わらず普通に接することはできないのかって話だと思う
面と向かって死ねなんて言われる筋合いはないだろうって主張でしょう+2
-0
-
388. 匿名 2021/10/05(火) 18:04:36
太るのは自由だし、デブは悪じゃないけど
典型的な自分は変えられるけど人は変えられないよね
他人にデブだから叩かないでーなんて徹底しようとするより痩せた方が早いんだよ
+1
-1
-
389. 匿名 2021/10/05(火) 18:05:06
痩せたくもない
批判されたくもない
だからデブなんだよと思った。+2
-2
-
390. 匿名 2021/10/05(火) 18:07:37
でもふくよかな事が美徳だった時代は痩せてる人も同じように貧相だの見窄らしいだの言われてコケにされてただろうからその時代に合った体型で過ごすことが大切だって思って諦めないとダメかもね+1
-1
-
391. 匿名 2021/10/05(火) 18:16:10
>>183
シラスとか魚卵が苦手な人?+0
-0
-
392. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:45
>>7
こんな時間にオーザックを食べる貴女と仲良くなりたい+5
-0
-
393. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:51
>>221
労働基準みたいなものじゃない?
環境変えれないからって抜け出すために個人が頑張るのもいいけど結局ハードル上がって社会全体が疲弊するから、もう社会全体で居心地良く緩く働けれるようにしようよ。みたいに太ってても何も言わないでおこうよ、ってしておいたらいいんじゃない?
なんて言うか福祉的な意味で。+2
-0
-
394. 匿名 2021/10/05(火) 18:29:36
病気で痩せれない人、体質で太りやすい人もいるのにね。+3
-0
-
395. 匿名 2021/10/05(火) 18:31:41
この人は痩せたら仕事がなくなるんだから痩せればいいって話じゃない
太ってるから珍しくてモデルもできるんだし痩せたらただの人
プラスサイズ愛用者に高感度得るためにこういうこと言ってるのかなあって感じる
おデブが踊ってたら色々言われるに決まってるし言われたらそれは差別よ!みたいな
ある意味マッチポンプ的な+0
-0
-
396. 匿名 2021/10/05(火) 18:37:15
>>6
なんかその意見は的外れ
太ってる人に対してどうこう批判することがまず間違ってるという話でしょ
なんで医者でもない奴に痩せろとか言われないといけないの?+9
-1
-
397. 匿名 2021/10/05(火) 18:52:16
>>1
体の健康とかもそうだけど、いきすぎた食事は罪だと思う。
何かしらの生き物の命を奪うこと。それが食すると言うことだから。+1
-0
-
398. 匿名 2021/10/05(火) 19:00:36
>>24
明日の昼間食べてみ
やっぱりおいしいで
+5
-0
-
399. 匿名 2021/10/05(火) 19:02:48
太ってる人には甘えてるって非難するくせに、ガリな人には体質もあるからって擁護するのはどうなんかなと思う。
どちらにしても病気レベルなら心配してもいいけどちょっと痩せてたり太ってるくらいなら余計なお世話だ+0
-0
-
400. 匿名 2021/10/05(火) 19:05:39
>>13
そんな事のために努力して虚しくないか?
+1
-1
-
401. 匿名 2021/10/05(火) 19:28:20
>>58
環境にもよるけど自己管理できないと思われるらしいよね
研修で行ってた先生がそういう考え方あるからって向こう行ってる間ジム通いしてたらしく、普通体型ぷよぷよだったけど若干引き締まって帰ってきた+5
-1
-
402. 匿名 2021/10/05(火) 19:33:23
>>301
はいはい、豆腐メンタルですよ。衝動的にジャンキーなものや甘いもの食べますよ。甘々ですよ。
痩せたい痩せたい、年がら年中思っていますよ
あなたは、努力家で立派ですね
って、書いても凄い勢いでギャーギャー言ってきそうで怖い+7
-1
-
403. 匿名 2021/10/05(火) 20:03:50
>>8
ほんとそれ。デブは悲観的で卑屈
自分を棚にあげて他人の体型をどうこう言う。気になっちゃうんだろうね+9
-8
-
404. 匿名 2021/10/05(火) 20:09:18
食べても食べても太らない痩せ体質だけど顔がブスだから小さい頃からからかわれたし今でもクソみたいな扱いだよ
少々太ってても顔可愛い子の方が絶対良いと思う!
ブスの方が男は嫌い+4
-0
-
405. 匿名 2021/10/05(火) 20:09:19
>>13
特権って言うほどのもんか?+4
-0
-
406. 匿名 2021/10/05(火) 20:19:54
>>338
肉のたるみは痩せたらどうなるんですか?+1
-0
-
407. 匿名 2021/10/05(火) 20:39:19
痩せればいいだけの話。
甘えんな+3
-2
-
408. 匿名 2021/10/05(火) 20:47:23
インスタで見かける元デブのダイエッターとかの承認意欲ハンパないよね
筋トレが趣味なので筋トレアカをよくフォローしているので関連投稿で時々出てくるけど、まだちょいポチャの段階でよくそのお腹や脚を出せるなと
+5
-2
-
409. 匿名 2021/10/05(火) 20:58:18
>>1
それ以上に顔の良し悪しで特権と差別があるよね
太ってる痩せてるよりも根深い+1
-0
-
410. 匿名 2021/10/05(火) 21:03:41
痩せてたときもデブだった時もあるけど
正直どっちだろうと顔だよ
ダイエットさせる世の中は悪派の人って
痩せてる人はチヤホヤされててーっていうけど一定の顔面が必要
ブスならどっちでも人生大差ない+3
-0
-
411. 匿名 2021/10/05(火) 21:04:46
ありのままを愛してって言うけどさすがに日常生活で支障出るほど太ったらだめだと思う。電車やバスなんてとくにデブに冷たいんだからさ。
+0
-0
-
412. 匿名 2021/10/05(火) 21:08:19
太ってる人→我慢ができない→性格が悪い→余計にモテない+1
-3
-
413. 匿名 2021/10/05(火) 21:16:03
流行りが「痩せ」から「デブ」になったら、痩せたままで太れない体質の人は批判されるのかね。
食べても太れない人を「甘え」だと言って責めるのかな。
他人の体型にケチつける前に自分の性格を見直して欲しいわ。+6
-0
-
414. 匿名 2021/10/05(火) 21:16:53
>>410
分かる+1
-0
-
415. 匿名 2021/10/05(火) 21:18:56
親しみやすい人が多いのかな+0
-1
-
416. 匿名 2021/10/05(火) 21:23:14
日本人で、美人のデブなんて見たこと無い。
化粧落とすとただのデブスだった。+1
-1
-
417. 匿名 2021/10/05(火) 21:37:49
>>314
まぁー素晴らしい正論!
でもでもでも…本当は?
太ってる人の介助と痩せてる人の介助だったらどっちが希望?希望は通らないけど…
例えば動けない人の入浴介助だったら?
私は看護師でも人間だ!自分に負担はかけたくない!
自分の身体あってこそ人のお世話ができるんや。
だから私は痩せなければいけない。もうすぐ90キロや。
+2
-9
-
418. 匿名 2021/10/05(火) 21:42:43
>>1
ガル民に多いよね、ファットフォビア。
別に他人が太ってようが関係ないじゃん。+7
-0
-
419. 匿名 2021/10/05(火) 21:43:31
私は子供の頃からどれだけ食べてもガリガリで『ガイコツ』と呼ばれたりして凄くコンプレックスです。
桐谷美玲さん以上に手首がガリガリで血管も浮き出るし夏でも長袖を着てます。(病気もなく生理も毎月あるので至って健康体ですが)
ふくよかな女性を見ると『柔らかそう』『女性らしい』と羨ましく思う。特に男性はふくよかな女性が好きな人は結構いるけどガリガリな女性を好きな人って殆ど居ないと感じます。
結局、この人が言う痩せの特権っていうのも、そこそこの綺麗な痩せの人であって、ガリガリは論外なのかなって思ってます。+4
-0
-
420. 匿名 2021/10/05(火) 21:44:22
>>416
そりゃあ美人なんて少ないんだから大半が太ってるブスか痩せてるブスなのでは?+3
-0
-
421. 匿名 2021/10/05(火) 21:49:07
>>134
デブがしゃしゃりすぎだからだよ。堂々とデブアピって大食い自慢とかして、デブだから何?文句あんの?って威圧的じゃん。痩せてる人は何か?文句でも?とか言う必要がないもん。まず言われないし。逸脱してるんだからさ、そこをわきまえてもっと肩身狭くしてれば誰も何も文句言わないよ。+3
-12
-
422. 匿名 2021/10/05(火) 21:52:02
>>50
そんなの信じてあげなくていいんだよ。仮にその人が本気だとしても太りたい=普通体型になりたいという意味でデブになりたいという意味ではないんだよ。+10
-1
-
423. 匿名 2021/10/05(火) 21:53:44
>>413
多分そうだと思う。
痩せてる事くらいしか(世の中の価値観が太ってる事が良しとされれば太ってる事くらいしか)取り柄がないんだと思うよ。
痩せてればデブの金持ち、デブの高学歴、デブだけど顔は可愛い子(芸能人やインフルエンサー?ら)にもマウントとれるもの。
痩せてる美人で金持ちで高学歴にはグヌヌ…となりつつ痩せてるってことだけで仲間意識持つんじゃない?
太ってる人なんて背が高い人同様、多少は目をひくけどそれ以上でもそれ以下でもないわ。+8
-1
-
424. 匿名 2021/10/05(火) 21:59:33
>>421
それ貴方の知人だけじゃない?
自分の知人の太ってる人=世の中にいる太ってる人全員って考えてる時点で視野が狭くて短絡的だと思う。
私の周りにいる人で太ってる人も痩せてる人もそんな人見たことないわ。+7
-0
-
425. 匿名 2021/10/05(火) 22:07:33
>>148
デブとガリどちらの子?+6
-0
-
426. 匿名 2021/10/05(火) 22:31:39
病気等で肥満ならともかく、そうでないなら言われても仕方ないよ
特権とやらを手に入れるためにものすごい努力してる人たくさんいるもん+3
-2
-
427. 匿名 2021/10/05(火) 22:35:53
>>419
私も太らなくてあなたの気持ちわかるけど、太ってて悩んでる人達のトピに書き込んではいけないと思うよ、、+2
-0
-
428. 匿名 2021/10/05(火) 22:44:47
>>6
ちょっと小太りな人の方が長生きするらしいですよ。
でも、太ってる=自分をコントロールできない
というイメージはあるかな。
だらしなくは見える。
殺害予告はおかしい。
嫌ならSNS見なくていいのに。+1
-1
-
429. 匿名 2021/10/05(火) 22:48:32
>>424
このトピの中にもいるじゃん。+0
-4
-
430. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:57
>>208
なんでそこまで嫌悪感を持つんだろ。
自分は運動もして、好きな食べ物も我慢して、日々努力してるのに、こいつは好き勝手食べて、怠惰な生活しやがって!みたいな、妬み?があったりするのかな。
赤の他人を憎んでしまうほどギスギス生きてて、人生楽しいですか?+6
-0
-
431. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:42
>>218
性格が悪い人はみんな嫌いだから
あなたもそんなことを書いてないでさっさと早く性格よくなりなよ。
あなたの理論ではこういうことだよね。+4
-0
-
432. 匿名 2021/10/05(火) 23:12:33
160で54キロをデブというガル民怖い+8
-0
-
433. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:10
この件は大人の女性の話だけど、自分の子供とかが見た目で虐められていたら親はどう思う?子供を虐める相手のことをどう思う?
まず大人の世界で見た目の嫌がらせを減らさないと、子供にも影響してしまうし、虐めは減らないよ。
大人が大人にならないと子供に教えることはできない。子供に幸せに過ごして欲しいなら、大人達が相手の気持ちを想像できるようにならないとダメだと思う。+3
-0
-
434. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:51
>>388
その一言が余計なんでしょ
どんな体型だろうと人に文句言われる筋合いないわ
近くにいて迷惑かけられてるならまだしもSNS上でデブで叩かれるの嫌なら痩せろは暴論+6
-0
-
435. 匿名 2021/10/05(火) 23:20:40
>>417
デブより性格悪いやつの介護、看護の方が100倍嫌だわ+8
-0
-
436. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:35
>>7
いーなー食べたい
こういう時に限ってストック無いw+3
-0
-
437. 匿名 2021/10/05(火) 23:26:27
>>183
犠牲になった食べ物を食べているだけでは?
店に並べられたお肉はもうすでに犠牲になっている。
買われなかった肉は廃棄される。
デブはたくさん買うから廃棄される肉を減らしてる。
その考えだとこんな感じだよ。+1
-1
-
438. 匿名 2021/10/05(火) 23:28:40
>>7
私も今日居酒屋で散々飲み食いして気分良くなって
帰りにコンビニで焼売かってひとパック食べた上、揚げ餅スナック食べ切った。
正直今吐きそうだけど満足感半端ない。+2
-0
-
439. 匿名 2021/10/05(火) 23:37:31
>>3
こういう人が記事の人みたいな人に平気で中傷とかしてんだろなー。+8
-0
-
440. 匿名 2021/10/05(火) 23:45:06
>>435
横。本当にその通り!
+3
-0
-
441. 匿名 2021/10/05(火) 23:46:52
>>404
私も太れない極細
太れない人は年取るにつれてしゃれこうべじみていくのが辛いよね
明るいふくよかと明るいガリコンビでよく遊んでたけど、人から親近感持たれやすいのはふくよかな方だったな+0
-0
-
442. 匿名 2021/10/05(火) 23:51:30
>>22
でも、ラファモで実際痩せた子は
西木野ちゃんくらいよね。+0
-0
-
443. 匿名 2021/10/05(火) 23:54:28
>>406
ダイエットでほとんど語られない闇だよね。
基本的に半年から2年で治るらしいけど、半年で治らないと一生治らない可能性が高いってどっかで見たよ。
自分は18歳の時に10〜15キロを体験したけど摘むと少し伸びるよ。
+3
-0
-
444. 匿名 2021/10/05(火) 23:58:12
>>421
別にシャシャってないけど?例えば、ぶりっ子やそのつもりでもなくティックトックで自己満でやってただけなのに、殺害予告したり誹謗中傷したりするのおかしくない??
だったら、それこそミュートしたら??今誹謗中傷で問題なってる割には、こういうのは改善されないのはおかしい。+6
-0
-
445. 匿名 2021/10/05(火) 23:58:47
自己肯定感が高くて、ニコニコしてればデブでもブスでも気に入ってくれる男性は一定数いる
どうしたって美醜は自分の自信に大きく関係してくるものだけど、自己肯定感に見た目は関係ないからね
ダイエットより自己肯定感上げましょう!+1
-0
-
446. 匿名 2021/10/06(水) 00:00:48
>>421
あと、一つ質問。
肩狭くわきまえるとは、具体的にどう行動するのか教えて。
っていうかさ逆に変に狭く行くと、むしろ根暗と思われて逆効果になると言う矛盾。。
そもそもデブに、何を一体求めてるんだろうねー。+2
-0
-
447. 匿名 2021/10/06(水) 00:03:52
>>421
最後に質問、あなたの文章読みにくくて追加の質問するけど
なぜ同じ人間なのに、デブには文句あって痩せてる人には文句とかがないの??ただのアンタの好き嫌いじゃんwww
てかデブは威圧的だから文句あるって、いやいや痩せてても威圧的な人は威圧的でっせwww
+2
-0
-
448. 匿名 2021/10/06(水) 00:11:35
>>224
感動して涙出た…ありがとう。+4
-0
-
449. 匿名 2021/10/06(水) 00:15:44
>>435
そんな看護師ばかりではないことをお伝えしておきます。+0
-2
-
450. 匿名 2021/10/06(水) 00:22:51
嫌いな人を攻撃するのに相手のルックスを論いたくなるけど、それは低俗な事だからしないようにしていて、好感度が高い人に対してはそもそも外見を受け入れている。即ちデブだから批判するのではなく、嫌われてるから批判される。但し批判する人のモラルは低い。+0
-0
-
451. 匿名 2021/10/06(水) 00:35:23
>>444
でぶがTikTokなんかやってるから。己の醜さに気づいてる人はやんないよ。あなたは、太ってるから番人受けではないの。それを、みて不快に思う人がいるの。殺害予告はやりすぎだけど、心底死ねって嫌悪感抱かれてるんだと思うよ。おとなしくデブ好きな同士わいわいしてなよ。+1
-7
-
452. 匿名 2021/10/06(水) 00:37:12
>>446
でぶには何も求めてないよー
不快に思う人もいるんだから肩身狭くしててってこと。
+0
-7
-
453. 匿名 2021/10/06(水) 00:44:18
>>447
まぁ、大きく見れば同じ人間だけど、橋本環奈も同じ人間。誰でもいいんだけど例えばね。同じ人間だけど、部類は違う。おおまかにデブとガリと美人とお金持ちとの部類。
その中でここはデブのトピだからね、痩せてて美人で威圧的な人にも文句はあるけど他で言うわ。デブの威圧的にはもっと言うわ!+0
-1
-
454. 匿名 2021/10/06(水) 01:03:02
>>179
甘えた言い訳とか捻くれた意見とかしてくるから迷惑なの。+0
-4
-
455. 匿名 2021/10/06(水) 01:21:29
>>49
じゃあ、あなたはBMI15のモデル体型なんですか?太ってるっていう理由だけでその人の価値を勝手に決めるんですか?痩せてる人は皆自己管理出来ているって言うんですか?ガリガリの引きこもりでも?痩せていても摂食障害等の病気で痩せている人もいるんですよ。もう少し視野を広くした方が良いですよ。+0
-0
-
456. 匿名 2021/10/06(水) 01:26:38
>>58
いやいや。
日本は本当に痩せすぎ。最近の女の子なんて特に。私が学生の時は低身長で短足でふっくらしてるのが普通だったのに、今は細いのが当たり前で足も長い。摂食障害になっちゃう子も年々増えてるみたいだし。娘によると、お昼ごはんは一部の子以外、みんなサラダだけなんだって。おやつもロカボ?みたいなやつで。私の娘は160cmで50kgなんだけど、ダイエットしてる。皆もっと軽いから42kgになりたいんだって。どうしよう。+5
-0
-
457. 匿名 2021/10/06(水) 02:17:35
まぁ痩せていても美人でもお金持ちでもなにかしら批判されるもんよ。
不特定多数が見てる場に投稿するとはそういう事。
心構えは大事。狼狽えてはいけない。
+1
-0
-
458. 匿名 2021/10/06(水) 03:00:35
>>374
痩せてる人も言われてるかもしれないのに?
太ってても言われない人もいるかもしれないのに?+0
-0
-
459. 匿名 2021/10/06(水) 03:43:33
>>437
廃棄される肉があるなら余計な食肉を生産しなきゃいいだけ
そういう自分に都合のいい考えをするから太る
+0
-0
-
460. 匿名 2021/10/06(水) 07:09:18
>>434
文句と言えば文句だけどただの本当の事だよね+0
-1
-
461. 匿名 2021/10/06(水) 07:11:54
自分で変えられない部分を色々言ったらダメだけど、体重って自分次第だよね+0
-0
-
462. 匿名 2021/10/06(水) 09:11:38
>>451
あのさ私、ティックトックやってないンだわ。。
お前も太ってはないけど、顔も性格も鬼ブスだろうね。そういう人もやっても叩かれる。デブだけじゃなく、たとえ痩せててもブスって時点で叩かれる。
ただ外見至上主義も法律で変えるべきだろうね、誹謗中傷を誘発するだろうし。
あ、なぜデブは嫌悪感は抱かせるのだろう。別に自分は自分、他人は他人なのに。あ、暇人なのだからか。+3
-0
-
463. 匿名 2021/10/06(水) 09:12:37
>>452
だーからどう狭くするの、逆におめーみたいな顔面凶器(特に心)の方が不快。+1
-0
-
464. 匿名 2021/10/06(水) 09:15:11
>>453
なぜデブだけに厳しくするの?ある意味人種差別だね、私はおめーみてな顔面、性格凶器に厳しく軽蔑する。お前、そんなに偉そうな態度とるなら、橋本環奈と横に並んでみろよ。
それで同レベル、もしくは霞まないのなら、酷いこと言っても許してやるよ。
+1
-0
-
465. 匿名 2021/10/06(水) 09:48:26
>>417
314のコメ主だけど、まじで書いたまんまが本音。
別に患者さん1人あたり看護師2人でしか介助したらダメ!って訳じゃないから、体格が大きい人ならそれなりの人数でやったり補助具使うだけ。
大変に思っても、それは「嫌」という訳じゃない。
それが嫌ならそもそも看護師やってないし、私は看護師の仕事が好きでやりがいを持ってる。
あえて言うなら、性格悪いクレーマーは相手したくないかな。+1
-0
-
466. 匿名 2021/10/06(水) 11:10:19
>>454
もう少しそういうのを具体的に言ったらどう?抽象的すぎて意味わからん。
少なくともデブだとしても、あなたには迷惑かけてませんよね??甘えたいいわけしたと言っても、あなたが直接言われたわけでもないし、そもそもプラマイゼロですよね?だからなんにも関係ない、デブとあなたは。
ただただ個人の好き嫌いなだけで人種差別してる下品劣等種なだけ。
むしろポジティブデブは素晴らしいと思うよ、私なんか私なんかって言って捻くれて文句だけの人よりも、尊敬に値する。
それこそあんたは、デブに私なんか私なんかって言って陰で苦しめ言うんか?そっちの方が陰険で、本当の意味で捻くれてて感じ悪いぞ。。+1
-2
-
467. 匿名 2021/10/06(水) 11:16:51
>>259
じゃあ、それならギャル曽根はどうなるの?あの人吐いてないやん。
まだジャイアント白田の場合なら男性でかなりの高身長だから燃費いいからまだしも、ギャル曽根は女性で160は普通になかったと思うし、あの量食べたら1週間は最低断食しながら運動しないと維持できないよ。そんなの無理でしょww
それはどう証明できるの?+1
-1
-
468. 匿名 2021/10/06(水) 11:46:02
>>466
>>464
>>463
よくしゃべるTONだな。
ポテチでも食って落ち着け。+1
-1
-
469. 匿名 2021/10/06(水) 12:32:59
>>460
誹謗中傷であることに変わりない
事実なら何言ってもいいと思ってるなら改めた方がいいよ+1
-0
-
470. 匿名 2021/10/06(水) 12:35:53
>>469
デブって言葉が悪口って認識があるのに痩せない意味が分からないww+0
-3
-
471. 匿名 2021/10/06(水) 12:58:09
>>470
好きでその体型でいる人に痩せろって言うこと自体おかしいと思わないの?
ブスだから顔変えろって言ってるのと同じだよ+1
-0
-
472. 匿名 2021/10/06(水) 13:38:26
>>306
その番組見てたけど範囲が広いから炎症もあるんだろうけど、普通にパンツ一丁だからだと思うよ。
むしろ一般人の女性の性器付近映して一切モザイクしないテレビ局があったら訴えられるわ...
水着でもないしAV嬢でもないんだから..+2
-0
-
473. 匿名 2021/10/06(水) 15:13:24
>>172
じゃあ痩せてる人は死ぬほど頑張ってるの?
そういう人も中にはいるかもしれないけど、みんな普通に生活してるんでしょ。+0
-2
-
474. 匿名 2021/10/06(水) 15:36:50
>>326
そうじゃないよ、まず何があってもファットシェイミングが悪い。逆にファットシェイミングすることによって余計に太るから('言霊'ってあながち本当)デブが嫌いだったら、嫌いだからこそミュートすべし。
>>うーん、そこまで悔しいなら痩せれば?としか…
努力はしたくない嫌われたくないって自分のわがままを棚に置いて何言ってんだか。だから叩かれるんだよ
→嫌われる嫌われない以前に、太ってるからという個人の好き嫌いの理由で殺害予告されたり、アホみたいに誹謗中傷される筋合いない。
ねぇ?今誹謗中傷が問題になってるけど、デブだったら何言ってもいいの??頭大丈夫??もう国は外見至上主義に対しても法律を厳しくするべきだわ、誹謗中傷を誘発しちゃう。
あと>>1のような女性が自分のこと棚においてっていうけど痩せてる人間が言うことを皮肉って逆に置き換えただけだ、なんか勘違いしてる人チラホラいるけど。
+2
-1
-
475. 匿名 2021/10/06(水) 15:41:34
>>473
なんか痩せてる人が異常に持ち上げられるのも国は何とかしないといけない、もちろん逆も健康的によくないから偏らないように法律をつくらないとね。もちろん'体質'は除いて、じゃないと、ただのファットシェイミング。
とにかく早く痩せ信仰なくなって欲しいな、そして1番腹立つのは、悪質なダイエットの成功者様が太ってたからこそマウンティングのように、ファットシェイミングする輩と一緒になって意地悪いうこと。
あんたも意地悪言われたのに頭おかしい、結局痩せてもブス(心が)じゃん、失敗じゃん。+3
-0
-
476. 匿名 2021/10/06(水) 15:45:47
>>382
ね、>>326みたいな人がこの世から消えない限りなくならないよね、あわよくば>>326の人間の方がデブやブスと比べれないくらい害だから、控えめに言って絶滅しろと思う。+2
-1
-
477. 匿名 2021/10/06(水) 15:48:29
>>468
ごめんポテチ、食べないンだわww
お前もよくしゃべる💩だなぁwww+3
-0
-
478. 匿名 2021/10/06(水) 15:52:08
>>468
はいはい、これ以上言い返せないんでちゅね('@')バブゥバブゥ
はい、ママのおっぱい飲んで寝まちょうねー
良く話すton(豚でおk?)だなって言うけど、そもそも豚ってアスリート体型なんだよwwwバーカ+2
-0
-
479. 匿名 2021/10/06(水) 16:52:10
>>467
え、ちょっと意味通じてない+0
-0
-
480. 匿名 2021/10/06(水) 18:15:07
>>471
好きな体型?好きな体型?え、絶対違うでしょ+0
-3
-
481. 匿名 2021/10/06(水) 18:17:17
色々言われる、叩かれる
これ太ってない人でも想定できるよね
だからみんな太ってないって分からないんだろうなぁ太ってる人って
まあ自分の美意識でもあるだろうけど。+0
-1
-
482. 匿名 2021/10/06(水) 18:38:53
>>359
中学の時の親友もポッチャリしていたせいで、ひどい扱いでした。
彼女も高校生活は楽しく過ごしたかったのか中3の時にダイエットし始めました!
ですが食べないという間違ったやり方で、変な風に痩せてリバウンドしてしまってました⤵
この前電話で話したときに「またダイエットしようかな」と言ってて心配だったので、この着圧スパッツ教えてあげようと思います!+3
-1
-
483. 匿名 2021/10/06(水) 20:26:31
>>480
好きな体型じゃなくて、好きでその体型でいるってことね
いちいちうるさいな笑+3
-0
-
484. 匿名 2021/10/06(水) 20:43:50
>>165
比べるも何もってか、事実やわな。
同じ人間で何も悪いことしてないのに何故デブってだけで色々言われなければならない?逆にデブだからってデブだから〜って捻くれてたら捻くれたらで陰険だからって文句言われるしね。
痩せろ言われても
すぐ痩せれないよ、馬鹿が。むしろ、ある意味お前みたいに人間の心のないアホのせいやファットシェイミングのせいで太るわwwwそりゃ痩せるなら、いくらでもファットシェイミングしてくれ。いくらしたところで痩せねぇし逆に太るだけ。
だいたい、そういうのやアンタの思考がいじめっ子じゃん。
今、誹謗中傷問題なってるのに、こーいうのは改善されないのっておかしい。それにしても最近誹謗中傷警察をよくガルで見るのに、デブには何言ってもいいってのは矛盾してるわー。酷い言い草でもマイナス大量の割には地味にプラスも多いしね。+3
-0
-
485. 匿名 2021/10/06(水) 23:02:14
>>427
よこだけど
太ってて悩んでる人達のトピ
ではなくない?+2
-0
-
486. 匿名 2021/10/07(木) 15:13:59
>>359
いじめられるまではないのですが、最近太ったのを会社の人に遠回しに指摘されました😅
接客業ですし仕方ないのですが、正直ムッとしてしまいました😒
そのレグエース?っていうスパッツとストレッチでしたら、仕事で忙しい私でもできるので見返してやりたいと思います✊💥+3
-1
-
487. 匿名 2021/10/11(月) 13:52:44
>>119
私も一昨年腹腔鏡手術受けるとき「これ以上肥ったら開腹手術」って言われたよw
それでも手術までの半年で8キロは落とせ。って言われたから頑張って落としたよ。8キロ痩せてもデブだけど腹腔鏡してもらえて良かったよ。+0
-0
-
488. 匿名 2021/10/11(月) 22:59:10
>>459
あなた世間知らずだねw+0
-0
-
489. 匿名 2021/10/11(月) 23:09:17
ここでデブの文句言ってる人って、例えば自分の子供が見た目のことで虐められたとしたら、ここでデブに対して書き込んでるようなことを子供に言うのかな?言われないように努力しなさいとか、甘えたこと言うなとか、特権だとか。
+0
-0
-
490. 匿名 2021/10/11(月) 23:11:48
>>486
ステマ?+1
-0
-
491. 匿名 2021/10/19(火) 03:08:21
>>10
私も太りにくい(大きくなりにくい)体質で、元々は太っている人に偏見もなかったけど、自分に甘くて仕事しないデブに迷惑をかけられたからデブが嫌いになった。
良いデブしか見てなかったときは、特にデブは嫌いじゃなかったかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
SNSに潜むファットフォビアとダブルスタンダードについて声を上げたのが、プラスサイズインフルエンサーのMarissa Matthews(マリッサ・マシューズ)。「すべての体型は美しい」「私の体はあなたに関係ない」などボディポジティブなメッセージをSNSを通じて発信している人気者。