ガールズちゃんねる

若白髪ある方、教えてください!

88コメント2015/05/26(火) 07:41

  • 1. 匿名 2015/05/08(金) 19:36:50 

    現在25歳、小学生の時から若白髪があります!

    矯正してるのもあり、あえてカラーはしていないのですが、仕事上お客様に、
    あなた白髪があるね、苦労してるんだね・・
    等と言われてしまい、印象はよくないのかな、と悩んでます!


    オシャレ染めしてる、白髪染めしてる、あえて自然のままなど白髪ある方、どうしてるか、教えて下さい!

    +73

    -3

  • 2. 匿名 2015/05/08(金) 19:38:04 

    +11

    -20

  • 3. 匿名 2015/05/08(金) 19:38:20 

    耳の後ろにいっぱいある。

    +88

    -5

  • 4. 匿名 2015/05/08(金) 19:38:37 

    1本だけあります!
    すくすく伸びます!
    後頭部上の方にいるので、伸びてくると目立ち言われます!

    福白髪です!

    +19

    -27

  • 5. 匿名 2015/05/08(金) 19:38:50 

    白髪もハゲもそれを恥ずかしいと思うことが恥ずかしい。

    +46

    -39

  • 6. 匿名 2015/05/08(金) 19:39:01 

    めっちゃ、あります!

    +221

    -1

  • 7. 匿名 2015/05/08(金) 19:39:27 

    私もそうです!
    でもまだ染めずに悩んでます!
    一度染めたら染めずにはもういられないようなきがして!

    +73

    -3

  • 8. 匿名 2015/05/08(金) 19:39:36 

    染めてるかわからないくらいの色でカラーリングしてましたが29歳で白髪が増えて隠せなくなってきたので白髪染めに切り替えました。あまり見た目は変わりません。2週間もすれば根本が白くなってきます。

    +164

    -4

  • 9. 匿名 2015/05/08(金) 19:40:27 

    旦那27歳にして頭髪,口周りの髭にまで白髪が・・・
    なんでかな・・・

    +16

    -8

  • 10. 匿名 2015/05/08(金) 19:40:29 

    18歳くらいの時に白髪を発見して以来、現在23歳ですが、頭頂部の分け目など目立つところにもたくさん生えてます(涙)
    暗めのカラーだと目立って嫌なので、明るめのカラーにしてごまかしています。

    +104

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/08(金) 19:40:44 

    普通に染めてます
    明るいと目立たないし、幸い内側に大量だから髪をめくる?とかしないと分からないです。

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2015/05/08(金) 19:40:44 

    どうして、白髪は一ヶ所にかたまって生えてくるんだろう⁉︎

    +227

    -2

  • 13. 匿名 2015/05/08(金) 19:40:53 

    私も小学生のときからある。

    最近は前頭部に多い‥

    +71

    -3

  • 14. 匿名 2015/05/08(金) 19:41:37 

    誰も恥ずかしいって言ってないのに、それが恥ずかしいとか言ってておかしい

    +17

    -10

  • 15. 匿名 2015/05/08(金) 19:42:03 

    +17

    -10

  • 16. 匿名 2015/05/08(金) 19:42:23 

    20代の頃からありましたが、染め始めたのは30台くらいで、40代の今では真っ白です。
    まだ数本なら染めなくてもいいのでは?
    気になるならマスカラタイプみたいな白髪隠しで隠してもいいかも?
    染め始めると髪も痛むしこれからずっと染めなきゃいけないからなるべく染めないほうがいいとは思う。

    +50

    -7

  • 17. 匿名 2015/05/08(金) 19:42:35 

    36才
    染めるか悩みます
    ちなみに25才頃もありました
    悩みがあると白髪が増えるタイプです

    +52

    -6

  • 18. 匿名 2015/05/08(金) 19:42:59 

    27歳ですが、陰毛にも白髪が生えてきたのでもういっそ脱毛しちゃおうかな…と思ってます
    頭は染めたりできるけど陰毛はできないし…
    まだ二十代なのにこんなことで悩むなんて悲しいです…

    +97

    -4

  • 19. 匿名 2015/05/08(金) 19:43:52 

    仲間だ、嬉しい♡
    私も小学生の時からあります
    今では白髪地帯ができてるくらい
    一ヶ所にすごく集中してます泣
    まだ若いから白髪染めなんてしない!て
    思っていたけど、あまりにすごいので
    白髪染めでダークブラウンにしました…
    まだ20代前半なのに悲しいです(;Д;)

    +90

    -4

  • 20. 匿名 2015/05/08(金) 19:44:56 

    トピ主さん、もうアラサー近い年齢ならば
    生えてきてるのは本当の白髪で若白髪ではないんだよ…

    現実を鑑みて白髪染めしたほうがいいよ。
    思ってるよりも老け込んで見えるから。

    +121

    -12

  • 21. 匿名 2015/05/08(金) 19:45:45 

    私も小学生の頃からある!
    白髪だけ抜いたら筆ができた(笑)今はもう抜いてないけど。
    放置してますσ^_^;

    +16

    -3

  • 22. 匿名 2015/05/08(金) 19:46:51 

    若白髪は遺伝がほとんどみたいですね
    家族にそういう人がいないなら、やはり生活改善とかしたら効果あるかもしれません

    苦労してて偉いねっていうのはマイナスじゃないんじゃないですか?

    +27

    -5

  • 23. 匿名 2015/05/08(金) 19:49:47 

    33歳なので私の場合老化かもしれませんが頭はもちろん、眉毛、鼻毛、まつ毛も白髪が生えてきました。同い年の友達と比べても白髪が出るのが早く(26歳くらい)どんどん増え続けています。

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/08(金) 19:50:14 

    私も33歳で3年前から、てっぺんに白髪がチラホラ出てきました。
    おしゃれ染めではキレイに染まらないので、白髪染めに変えました。
    最近下の毛にも白髪を何本か発見してしまいました=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
    すごくショックです(´Д`|||)

    +51

    -6

  • 25. 匿名 2015/05/08(金) 19:50:15 

    私も毎回同じ場所に出来る。なんで同じ毛ばかり?
    この仕事してか特に出来るようになった…
    遺伝?

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2015/05/08(金) 19:50:51 

    人に指摘されるのはよっぽどですよ
    気付いても躊躇するもん

    私は二十代半ばです。
    白髪を発見してショックでしたが、自分で気付けてよかったと思ってます
    白髪チラチラは不潔感がある気がして、接客業なので迷わず染めました(o^^o)

    +24

    -11

  • 27. 匿名 2015/05/08(金) 19:51:28 

    20歳ですがめっちゃあります。。。
    周りの友達が楽しんで抜いてくれる…w
    あんまり抜かないほうがいいらしいですけどw

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2015/05/08(金) 19:51:48 

    私も小学生の頃から若白髪あります。
    学生時代、白髪が原因でいじめられたりしたので
    中学生から白髪染めしてました。
    なので、髪が傷んで今ではカラーしても色を抜いても変わらず黒いまま。髪死んでます。
    自分に合う白髪染めで染めると、綺麗な黒髪に染まるけど
    茶髪が羨ましい。
    だけど、白髪染め止めると、やっぱり苦労してるね~とか、かわいそ~って言われたり老けて見えるので止めれません。

    ちなみに、今24ですが、60歳くらいの白髪の量です。

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2015/05/08(金) 19:53:40 

    5 白髪染めの何が恥ずかしいの?
    カツラの何が恥ずかしいの?
    誰だってコンプレックスはあるし、隠して前向きに生きれるならいいじゃない。

    +54

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/08(金) 19:54:24 

    高校生の娘なんですが、やはり幼い頃から白髪があります
    本人はすごく気にしていて白髪染めしてます
    それでも染めきれてなかったします
    ちゃんと美容院で染めてもらった方がいいのかなと思ってます
    高校生の方で白髪で悩んでる方いらっしゃいますか?
    どうされてますか?

    ちなみに小さい頃はストレスがたまると円形脱毛症にもなってました
    恐らく義母からの遺伝だと思います

    +32

    -5

  • 31. 匿名 2015/05/08(金) 19:54:25 

    アラフォー。

    白髪は今のところないけど若い頃からフニャフニャの猫っ毛で、最近はホントに薄い...(T_T)
    ストレスも関係してるのかな…分け目をキッチリつけることも怖いからテキトーに誤魔化してる。
    5年後とか10年後とかどんだけ薄毛になってるのかと想像すると怖い。

    白髪は染められるんだからいいじゃん…と思うのは私だけ?

    +16

    -22

  • 32. 匿名 2015/05/08(金) 19:54:27 

    25さん

    一回白髪になったところは、そこからは白髪しか生えてきません
    白髪のメカニズム | 白髪のまとめ.com
    白髪のメカニズム | 白髪のまとめ.comwww.shiraga-matome.com

    白髪の生えるメカニズム(仕組み)について気になりませんか?メカニズムが分かれば何らかの対策を講じることができるかもしれません。仕組み解明の現状を調べてみました。


    +19

    -6

  • 33. 匿名 2015/05/08(金) 19:56:36 

    高3なんですがこんな人いますか?
    腕に白っぽい透明に近い長い毛が生えていました。細くて長いの。抜きました。

    +27

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/08(金) 19:56:43 

    白髪染めが白髪を増やすもとになってる原因のひとつにはないのかなー?

    +5

    -11

  • 35. 匿名 2015/05/08(金) 19:57:56 

    焼き梅白髪にいいらしいよ。

    +4

    -7

  • 36. 匿名 2015/05/08(金) 19:58:41 

    若白髪って10代の子の白髪の事で、ここの皆さんは普通に老化の白髪の悩みですよね。笑

    私も小さい頃からパラっと白髪あったけど
    20歳超えたら同じ場所にだいたい決まった量が白髪になってしまって美容師さんに相談して白髪染めしました。
    白髪は自分で思ってるより目立ちますし老けて見えますし、なによりだらしないです。
    指摘されたら白髪染めは検討したほうが良いと思います。

    +28

    -31

  • 37. 匿名 2015/05/08(金) 19:59:52 

    私は数本いつも同じ所だったから、抜いていました。

    25歳って、微妙な年齢ですね。早い人なら本当の白髪が生えている。これからは増えるだろうし、接客業なら染めた方が、自分自身やお客様のためにも、いいように思います。

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2015/05/08(金) 20:04:19 

    すごくあるわけじゃないけど、高校生のときからたまに白髪が見つかるようになって悩んでます...
    ストレスなのかな、と思ってるんですが白髪が見つかることによってなおさらストレスがたまる....

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2015/05/08(金) 20:04:22 

    私は28歳くらいから白髪が生えてきました。
    最初は髪の内側だったのであまり目立ちませんでしたが、今は髪の分け目部分も目立つように。
    美容院で染めたり、でもすぐ根元が目立ってくるのでセルフでやらないと追い付きません。
    長年持病で飲んでる薬の副作用と、白髪家系だからだと思います。
    傷むから黒髪でいたいのに染めなきゃいけないのは嫌だし、髪をアップにすると白髪が見えてしまうんじゃないかと不安になりアップに出来なくなりました。


    +21

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/08(金) 20:10:17 

    カラーリング専門店で、黒髪も白髪も一緒に染まるカラーリングしてもらってる。
    ただ、ダーク系しかない。明るいのは白髪は染まらないそう。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/08(金) 20:10:18 

    36さん

    白髪がだらしないってなにそれ?
    どうして?

    +43

    -7

  • 42. 匿名 2015/05/08(金) 20:11:26 

    小3の娘がロマンスグレー!
    でも、鉄分療法?で一年ちかく掛かったけどなんとか治りました。

    若白髪以外でも効果あるか解らないですけど、お子さんがって人はやってみて下さい。

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/08(金) 20:11:58 

    小学生の時から白髪ある。その頃は「あっ、白髪あるよ!」って言われるたびショック受けてたけどそれなりに耐性ついたわ。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2015/05/08(金) 20:12:19 

    中学生頃からありました。
    学生時代はカラーする訳にもいかず悩んでましたね。
    いまアラサー、量が増えました。
    私自身 もう慣れてしまって白髪を気にしてないのですが、周りの人が私の白髪を発見した時に 非常に驚くので それが煩わしいです。髪が何色だろうが、放っておいて頂きたい…。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/08(金) 20:12:27 

    うちの旦那も20代の時から白髪がかなり多いです。
    顔はさておき、瑛太みたいな感じ。
    本人はあんまり気にしてないようですが、一度染めたら確かに若返りました。
    あと、清潔感がますかな。
    まぁ、私はどっちでも全然構わないんですが。
    でも染めるメリットもあると思うので、前向きな気持ちで染めてみるのもオススメです!

    +14

    -4

  • 46. 匿名 2015/05/08(金) 20:15:19 

    小学校のころから白髪が目立ってて、高校生の頃にはほぼグレーなくらいでした。完全なる遺伝です…
    中学後半からはオシャレ染めじゃないし、染めた方が印象が良いからって真っ黒過ぎない黒に染めてました。もちろん学校には届を出して許可を得ていました。

    両親ともに染髪は許さん!って環境だったみたいで、私には大学卒業まで毎月美容院で髪を染めさせてくれました。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/08(金) 20:15:35 

    中学生の頃からあります。
    産後、更に増えました…

    デリカシーのない人から大きな声で言われるとショックです!分かってるから言わないでー!!

    +52

    -2

  • 48. 匿名 2015/05/08(金) 20:17:58 

    後ろの方の白髪ってどうやったら見つけ易いかな〜?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/08(金) 20:19:23 

    お客さまのために染めた方がいいって方が何人かいるみたいですけど、
    私が客の立場だった場合、白髪があろうとなかろうと何も思わないですけど。
    変な接客をされたとしても「やっぱり白髪を染めてない人はダメだな」とか思わないし。

    +65

    -5

  • 50. 匿名 2015/05/08(金) 20:28:26 

    旦那は20代から半分以上が白髪でした
    老けて見えるから、私と親子に間違えられたり
    30代の時に子どもを連れてたら、知らない人にお孫さんですか?と言われたり…

    中学生になった息子も若白髪があります
    美容師の友達が言うには、やはり遺伝しやすいみたいです
    本人が気になるぐらい増えたら、染めようと思っています

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2015/05/08(金) 20:30:29 

    20歳から増え始め
    27歳から白髪染めが欠かせなくなりました
    32歳の今、前髪とこめかみ周辺かなり白いです
    白髪の方が多いんじゃないか?って思うくらい
    後頭部や襟足の方は黒いです

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2015/05/08(金) 20:34:41 

    ここ1~2年で白髪が増えはじめてどうしようかと思ったけど
    やはり白髪は老けて見えるし主人も嫌がるので今は明るい色の白髪染めをしてます。

    同じ年でも主人は白髪が無く羨ましいです。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2015/05/08(金) 20:36:59 

    33さんのは宝毛じゃない?
    わたしも腕とかに生えるし、抜けてもまたしばらくすると同じところに生えてくるよ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/05/08(金) 20:54:47 

    髪の中の方が白髪だらけなので、ハーフアップが出来ない(泣)

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2015/05/08(金) 21:12:14 

    小学校6年生くらいから白髪がありました。
    高校の時は髪を縛っても分かるくらいに(笑)
    自然派を尊重する家だったので、高校までは染められませんでした。
    学校の文化祭ではダンスなどの催し物がある時に、
    クラスメイトにヘアアレンジされると白髪が露骨にバレるので、いつも裏方をやってました。

    大学生の時に初めて染めましたが、私はそれだけでルンルンでした。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2015/05/08(金) 21:30:25 

    若白髪ある・・・。
    原因はストレス。無意識に気を使ってることが逆にストレスを招くという悪循環。
    白髪ない人が羨ましい。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2015/05/08(金) 21:30:42 

    アラサーなので年齢的に若白髪ではないけど、両耳の生え際(耳の上)にめっちゃ白髪生えてくる。髪を耳にかけると丸わかり

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/08(金) 21:35:37 

    私も中学生の頃から白髪あります。
    幸い表面の髪にはあまりないのですが、掻き分けると凄いです(^^;;
    すでに29なので若白髪ではないですが、ハーフアップとか生え際が出る髪型は出来ない…

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/08(金) 21:47:38 

    私も小学生の頃から!

    ある日集会中に当時好きだった二人の男の子に同時に名前を呼ばれて、こんな時に話しかけられるなんてなんだろう♡とウキウキでなに?と聞いたら白髪あるぞ!と言われてショックでした。

    家に帰ってから合わせ鏡などしながら必死に抜いたり妹に抜いてもらったり

    最初はショックだったけどだんだん見つけるのが楽しくなってきたし、今は毎月カラーしてるのでそんなに気にならないし、若白髪がある人はお金に困らないそうです!

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/08(金) 22:32:28 

    薄毛のアトピーです。
    アラサーですが、生え際や頭頂部に白髪がでるようになりました…
    切っても切っても、そこは白髪しか生えない。
    カラーやパーマをやると頭皮が悲鳴を上げるので、白髪染めが必須きなるのがすごく憂うつ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2015/05/08(金) 22:34:04 

    41
    お客さんに指摘される程に白髪放置してるのは
    流石にケア怠ってる感じでだらしないと思います。

    +12

    -5

  • 62. 匿名 2015/05/08(金) 22:37:03 

    私も今切実な悩みです。現在32歳ですが、30代になってから急に白髪が増えました。
    抜くのは良くないので、白髪を小さいハサミで切るのですが、何しろ数が多いため、健康な毛まで切ってしまい、今おばけのQちゃん状態…
    やっぱり染めた方がいいのかな…

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/08(金) 23:04:10 

    56
    ストレスが原因だと、また黒く戻るみたいですよ?
    美容師が言ってました

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2015/05/08(金) 23:14:11 

    小学生の時からあり中学生から目立ってきて、校則違反だけど高校生の時には自分で染めてた。働いてからは毎月美容室で染めてる。自分で染める方が安いし早いけど凄い痛むし髪がきしきしする。今40過ぎて2,3ヶ月に一回は染める。お金かかるけど、白髪があるだけで、おしゃれは台無し、老けて見られる。
    25歳で働いているなら少しカラーしてた方がよいかも。
    でも、白髪でも素敵な人もいるからやはり本人次第なのかも。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2015/05/08(金) 23:21:00 

    現在22歳ですが小学生からあります!
    中学生から月一で美容院でカラーしてます。
    白髪は多い方で分け目も目立ち凄く気になります。
    髪が1ヶ月で2センチ伸びるので本当にコンプレックス!!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/08(金) 23:31:29 

    白髪染めた方が良いんだろうけど、染めなくて良いなら染めたくないのが本音。何で白髪あると汚ならしいって思われるんだろう。遺伝だからしょうがないじゃんね。

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2015/05/08(金) 23:35:23 

    小学生から白髪ありました!小中では染められず、からかわれたり、あだ名が「若白髪」でした。かなりコンプレックスでした…
    高校になってから親に染めてもらってました!大学生になってカラーも普通にできるようになったので今は全然目立ちませんが、根元は白髪生えてきてます。カラーするようになってから全然に気にしなくなりました!!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/09(土) 00:04:47 

    25才で10本近く白髪があります( ; ; )
    母親が白髪が多いので遺伝なのか...と悲しいです。この前、初の白髪染めを買いました(´・_・`)

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2015/05/09(土) 00:06:00 

    20歳頃から特定の場所に何本か生え始め、
    25歳になり存在感が出てきました。。
    でも髪を上げないと見えないし、まったく気にしてません。
    叔父や兄も若白髪すごかったので、やっぱり遺伝なんですね。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/09(土) 00:07:00 

    23歳頃には数本見つけた程度。
    28歳の今では、放っておけば白髪が丸わかりするほどに。髪量が多いこともあって、抜いて対処していたけど、追いつかない程。
    夏には白髪染めする予定です。。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/09(土) 00:30:22 

    小学生のころから頭頂部?の特定の場所に2本だけ生えてた。友達にぬいて貰ってた
    中学受験や、高校・大学受験、就活、社会人になってストレスがすごかった時期は物凄く
    白髪が増えたけど、悩みが解消していったら白髪はなくなった。
    私の場合はストレス解消が大事・・・
    あと、美白の薬のLシステイン飲むと一気に白髪増えるから飲むのはやめました。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/09(土) 00:30:57 

    一般的な白髪染めを始めて一年。髪がすごく傷んでいることに気づいて悩みました。
    ヘナは難しいし、オレンジ色すぎる。
    ヘアマニキュアは根元一センチは塗れないので白髪が目立つまま。
    スゴーく悩んだのですが、良い白髪染め見つけました!ベルジュバンスという美容法?に加入している美容院の「酸性カラー」です。
    色が豊富で、根元から染められ、髪と地肌を傷めません。むしろ良いらしい。
    私は本当に救われました。……て、ベルジュバンスの回し者みたいですけど、違うんです。でも本当に良いですよーよかったらお試しください

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/09(土) 00:39:13 

    なんてタイムリーな!
    10代の頃から若白髪は何本かあったけど、24位から増え出して、今日、久しぶりに鏡でよくよく確認したら左のコメカミと前髪に10円玉くらいの白髪地帯を見つけて本当に本当に凹んでしまいましました。というか泣いた(笑)
    ちなみに今は31歳なので普通の老化白髪ですね(^_^;)
    周りにこんなに白髪持ちの友達居ないから、ここの人たちとお友達になりたいです。。ほんと、この気持ちを分かち合いたい。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/09(土) 00:40:10 

    小学生のころから白髪があり、高校生の頃は結構な割合に・・・。
    大学に入ったころから染め始めました。

    10年以上ヘアカラーを使っていましたが、皮膚の荒れが気になり今はヘナです。
    皮膚には優しいけど、色落ちが早いのが悩み。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/05/09(土) 00:50:07 

    若白髪じゃないからそれ白髪だから(ドヤァって人いるけど
    普通に考えて20代後半からって早い方だよ
    根元から全体にだったら白髪だけど一部分だけまとまってとかだったら若白髪でしょ

    瑛太とか塚本高史も多いよね

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2015/05/09(土) 01:01:10 

    白髪でボサボサのヘアスタイルだと接客業は駄目だと思うけど、きちんと整えてあったり結んでまとめてあれば、客側としては文句ないかな。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/09(土) 01:04:53 

    私も頭頂部に白髪が増えてきました。
    たまにお昼頃のテレビショッピング?みたいなやつで毎日のシャンプーかトリートメントカラーで白髪を目立たなくするやつ知っている人、使った事ある人いますか?
    あれ気になるなー。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/09(土) 01:13:28 

    塚本高史は約作りだよ?

    +0

    -11

  • 79. 匿名 2015/05/09(土) 01:17:43 

    夫は子供の頃親を亡くした直後から若白髪です。
    兄弟はそんなことがないので遺伝ではなさそう。
    お金はかかるけど、本人が染めるのをやめると言うまでは、月1の美容院を続けます。
    今は生活キツいから私が色々やりくり頑張ります!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/09(土) 03:07:09 

    77
    シャンプーやトリートメントの黒染めのはオススメしないです。
    まず時間かかりますし、お風呂場をかなりこまめに掃除してもうっすら茶色っぽく色素沈着しますし。
    カラー専門店などでマメに染めたほうが良いですよ。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2015/05/09(土) 03:16:24 

    私も小さい頃からあります。
    今は白髪染め用の明るいカラーで染めてます!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/09(土) 03:21:19 

    私も小学生の頃から白髪があり現在35歳で産後から特に増えてきました
    昔から抜いたりカラーで明るくして目立たないようにしてますが最近は増え過ぎて抜いてもキリがないです
    そろそろ白髪染めに変えようかとも思いますが髪が傷むので悩みます
    私は若白髪とストレスで半々だと思いますがたまに白髪だと思って抜いたら毛根が黒く復活してたりして…縞模様になってたりするのがありますw
    白髪は本当に老けてみえてイヤですよね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2015/05/09(土) 13:56:13 

    職場で虐められて、4年目に白髪がチラホラ出てきました。
    当時25歳でした。カラーリングは4年間、全くしてなかったので元々の髪が真っ黒な事もあり、凄く目立ちました。
    その後、仕事を辞めて半年は白髪が増えてましたが、1年程経つと白髪が激減しました。

    今は28歳ですが、数本白髪がありますが一時期と比べると減りました。
    先月茶髪に染めたのですが、白髪が目立ちにくいです。
    ストレスが凄く影響すると思います。
    あと、私はすごーく髪が多いので、髪が多い人は白髪が多いそうです。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/09(土) 14:02:04 

    私も26歳くらいから白髪があります。

    当時の仕事がキツかったのが原因だと思います。
    美容師さんから聞いたのですが、リンスで色をつけるカラーリングは縮毛矯正してる人には向かないそうです。
    髪をコーティングするので、使ってると縮毛矯正がかかりにくくなるそうです。

    私は濃いマロンブラウンに染めました。
    少し目立ちにくくなったと思います

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/09(土) 14:35:07 

    28歳ですが月一のカラーリングはかかせません。
    チラホラ生えている程度なのですが分け目や目立つところに
    生えているのでほっとくと周りに指摘されます。

    天パーもあるので縮毛矯正とカラーで髪も傷むし
    なんとかならないかなー

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/09(土) 14:35:48 

    当方42歳。一度白髪になった毛は黒くならないと書いている方もいますが、嘘ですよー
    幸い私はほとんど白髪がないのですが、きゃー白髪(;´Д`と思って抜いた髪が、毛先は黒、途中が白髪で、根元がまた黒くなっていたことも何度か。数ヶ月単位毛根は復活します!何が効いたのかは分からないけど、黒ゴマペーストや黒ゴマサプリを摂取しています。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/10(日) 02:10:27 

    職場に20代で後頭部つむじのとこから白髪が束になって生えてる子がいて
    ※メッシュ入れてるみたいに見える
    歓迎会の挨拶で「これはオシャレじゃなくて地毛です」って説明してくれた
    新しい環境に行くと必ず説明するじゃないと不思議がられるからと。
    大変だなぁと…思ったけど老けて見えるわけでも汚く見えるわけでもなかったけどな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/26(火) 07:41:20 

    小学生で白髪が出る確率37%
    30代で白髪が出る確率80%

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード