- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/30(木) 14:07:41
その流れで、小泉環境相は地元・神奈川県のマグロ漁の会社が行っている取り組みを紹介した。
「マグロって遠くまで船で油を使って漁に出て、獲ったマグロを大量の電気を使って冷凍する。ものすごいエネルギーを使っているから『このままじゃ良くない』と言って会社の上に太陽光パネルを置いて、マグロ電気っていう」
この「マグロ電気」というワードに羽田美智子は「ん?」と反応。小泉環境相は間を置かずに、「マグロ屋さんで再生可能エネルギーを生みます、と。それでマグロ電気っていう形でがんばって、少しでも環境に負荷の低い形でマグロを消費者に届けようっていう取り組みも始まったんですね」と述べ、マグロ電気を一般家庭でも買えるか、という羽田美智子の質問には「これからですね」と答えた。+13
-661
-
2. 匿名 2021/09/30(木) 14:08:24
すんずろー!お口チャック!!+1478
-5
-
3. 匿名 2021/09/30(木) 14:08:38
横須賀市民です。彼がうちの代表です+710
-20
-
4. 匿名 2021/09/30(木) 14:08:50
ん?+427
-2
-
5. 匿名 2021/09/30(木) 14:08:56
誰か黙らせてきてくださらない?+1108
-3
-
6. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:07
この人ほど喋って欲しくないって思った政治家初めて+1323
-2
-
7. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:08
なんかまたわけわからんこと言ってる定期+1004
-0
-
8. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:10
羽田さんに迷惑かけるな+570
-4
-
9. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:10
政界ではマグロになりましょう+693
-1
-
10. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:13
大臣から降ろされるよね?+879
-3
-
11. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:14
河野を支援する頭の悪さ
というより河野の出馬は中国からの圧が強かったんだろうな+592
-12
-
12. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:17
あたおかすぎて…+400
-4
-
13. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:22
なにを言ってるんだ
あんたのせいで万引き増えるし、紙ストローが嫌だからネットでステンレスのストロー買ったよ
お箸とかスプーンとか衛生面やすぐに使うこと考えな+984
-3
-
14. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:37
絶対内閣に入れないでくれ!+904
-0
-
15. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:38
墓穴人生劇場+96
-1
-
16. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:40
マグロで発電するのかと思ったらただの太陽光発電か、、。本当に意味が分からないワードばっか出してくるね。
+894
-1
-
17. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:41
どこかに小泉語録ないかな。ちょっと見てみたい。+168
-4
-
18. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:50
ネタなら最高+28
-2
-
19. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:52
>>1
レジ袋削減がどれだけ環境保護のためになっているのか
調べるほど疑問+662
-0
-
20. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:53
は?+29
-0
-
21. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:54
新しい政権ではこの人に環境相のポジションは与えないでほしい。+614
-1
-
22. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:56
ま た お ま え か+395
-1
-
23. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:56
セクシー!!+16
-10
-
24. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:58
もう黙ってなよ+219
-1
-
25. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:00
レジ袋有料より
魚や肉のトレーが家庭での
大量のゴミになるんですよ
リサイクルに回すけど
それを減らしいて欲しいです
+548
-5
-
26. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:03
鈴木奈々みたいな言い回しするよな+37
-2
-
27. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:03
>>3
羞恥心とか精神的に大丈夫ですか?+406
-2
-
28. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:03
>>10
甘利を幹事長、萩生田を官房長官にするくらいだから
進次郎も環境大臣のままでしょ
岸田さんセンス無さすぎ+6
-100
-
29. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:03
>>3
次は落としてください+557
-3
-
30. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:05
何度読んでも意味がわからない笑+201
-1
-
31. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:14
つまり「マグロ電気」ということですね+173
-0
-
32. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:15
羽田さん「……」って思ってたんだろうな
+217
-2
-
33. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:25
>会社の上に太陽光パネルを置いて、マグロ電気っていう
説明下手か!+305
-2
-
34. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:25
早く内閣改造してコヤツを環境相から外してくれないかな+354
-0
-
35. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:33
すまん。日本語を喋ってくれ+249
-2
-
36. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:40
>>3
ご愁傷様です!+236
-0
-
37. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:46
近未来のエネルギー政策だね、彼の一言で巨大プログラムが動き○○年後、我々地球人はそのまぐろ電気の恩恵にあずかるのであった・・・・の未来はまだまだ先。+2
-20
-
38. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:50
誰か要約して!w+53
-2
-
39. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:55
もはやファミリー企業の太陽光の宣伝しかしなくなったな。 ほんとクソやわ+307
-2
-
40. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:58
環境大臣って初めて入閣する人のお試しみたいなとこあるから今井絵理子とか三原じゅん子辺り来そう+15
-19
-
41. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:10
マグロ漁の会社が屋上でソーラー発電してるだけの話?+241
-3
-
42. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:11
>>3
そんな彼がマスクでアピールしてるけどウザイですよね+182
-0
-
43. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:13
>>14
スーパーの袋、サービスじゃなくなった分、自分で買う主婦より
前より出費多くなるわ、スーパーは儲かるわ、環境関係なくなってるんだよなー+357
-5
-
44. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:18
>>1
いいこと言おうとして結局何言いたいかわからなくて、自分も周りもわけわかんなくて、なんとなくまとめ切った感だして終わるよねこの人+162
-4
-
45. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:21
>>3
心中お察しします…。+189
-0
-
46. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:22
石破と一緒に河野さん押して惨敗しますます怪しい雲行きのシンジロウくん。将来的に自民党離党して政党立ち上げるも渡辺さんみたいに落ちぶれそう。+131
-0
-
47. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:25
>>38
要するにソーラーバネル賛美+157
-2
-
48. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:28
もう黙ってくれ…
ビニール袋の時点で嫌いだけどこれ以上迷惑かけないで+296
-1
-
49. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:36
>>3
いいと思うよ
1人ぐらいこんな人いても+6
-98
-
50. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:38
大臣続投なの?
岸田さんそれだけはやめてよ
+249
-1
-
51. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:40
大してゴミ削減なってないかと。。
レジ袋元に戻して!+123
-0
-
52. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:41
>>2
すんずろー!ww
珍しく優秀な2コメさん+106
-3
-
53. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:42
まじで頭大丈夫?+29
-0
-
54. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:50
+136
-0
-
55. 匿名 2021/09/30(木) 14:11:59
>>21
環境相というか、大臣はもうこれで終わりにしてほしい+255
-0
-
56. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:02
>>27
つるのか下手したら今の上地より頭悪いんじゃないか?+200
-1
-
57. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:03
>>47
パネルです。進次郎にイライラしすぎて間違えました+43
-1
-
58. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:05
>世間の反感もあったものの、今ではすっかりエコバッグが当たり前の時代になり、小泉環境相も鼻高々の様子
鼻高々まじかよ+135
-1
-
59. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:06
てっきりマグロが泳ぐ力を使って発電する事かと思ったら。+150
-0
-
60. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:09
将来の総理大臣からドンドン遠ざかってるね+92
-0
-
61. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:16
一人で太陽光ヘルメットでも被って生活してください
ポエム電気+130
-1
-
62. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:18
>>3
ホリケンにかえろ+86
-2
-
63. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:28
ガースーが総裁選出ないってなった時泣いてたけど「たくさん話を聞いてくれて…」みたいなコメントしかしてなくて、せめて総理大臣としての功績について語れないのか?と思った。
二世ってだけで政治家になれるの嫌だよ~
新内閣には入らないでほしい。+216
-1
-
64. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:33
動かんでいい!
それが進次郎に望まれてる事だ+54
-1
-
65. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:39
誰か>>9さんに座布団10枚差し上げて〜+82
-1
-
66. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:55
進次郎、総理になれると思う?そうなったらイヤだと常々思ってる+109
-0
-
67. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:57
反感を買うだけなのに
ただ注目されたいだけ!+12
-0
-
68. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:14
>>3
ひいおじいさんの銅像を見かけたことがあります。当時は地元の名士だったのでしょうが…+42
-0
-
69. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:23
じっくり読んでも何が言いたいのか分からない+18
-0
-
70. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:25
>>2
かわいいな~すんずろ~は、発想がかわいいわな~~持論すぎても~~いいよな~~+14
-10
-
71. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:43
もう馬鹿は黙ってろ!
何も考えず何も言うな!+68
-1
-
72. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:48
すんずろーおめぇもうやめどげ+43
-0
-
73. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:51
>>21
農林水産大臣が濃厚みたい
だからマグロとか言い出してる+79
-1
-
74. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:52
ダメだなあ進次郎。「これからの日本は電気ウナギ発電です!一家に一匹電気ウナギ!」くらい言って+41
-2
-
75. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:04
ブレインが小学生っぽいねいつも+23
-0
-
76. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:06
総理の最初の仕事が決まったよね
こいつの首取ってね😫
ホームラン級のバカポエムやめてくれ+85
-0
-
77. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:11
>>43
どこもかしこもエコバッグ大量に作って販売してるし
ノベルティーで貰ってもダサいと使いたくないし、メルカリ売れないし結局捨てる+100
-0
-
78. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:17
>>60
ぽっぽちゃんみたいに総理になる前に、自らネタキャラ枠に入ってくれて良かったよ+47
-0
-
79. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:30
真剣に政治家より芸能人の方が向いてると思う
バラエティーとか合うんじゃないかな
いじられキャラとして
+23
-1
-
80. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:33
不思議だなぁ‥
最初は人気があった訳+27
-0
-
81. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:34
>>1
「マグロって遠くまで船で油を使って漁に出て、獲ったマグロを大量の電気を使って冷凍する。ものすごいエネルギーを使っているから『このままじゃ良くない』と言って会社の上に太陽光パネルを置いて、マグロ電気っていう」
要はマグロを冷凍させる電力を作るために太陽光パネルを使ってるんですよって事でいいんだよね?意味分からなくて3回文章読み直したわ。+117
-5
-
82. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:35
>>74
バカボンに出てきそう+12
-0
-
83. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:39
レジ袋戻してくれ+67
-0
-
84. 匿名 2021/09/30(木) 14:14:54
まともなこともたくさん言ってるけれど、それは取り上げてもらえないだけだよね?そうだよね??+4
-1
-
85. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:00
>>1
んまぁーた、バカ言ってる♪+14
-1
-
86. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:04
太陽光の組織と繋がってんのかねー。+29
-1
-
87. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:10
なんでこんな馬鹿が政治家やってるの?
こんなんでいいなら、うちの息子でもなれそうなんやけどな。+73
-0
-
88. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:35
鳩山由紀夫と同じ人がプロデュースしてるって言われても納得する+72
-0
-
89. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:37
滝川エレキテルに改名させる勢い+53
-1
-
90. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:38
ビニールをスーパーやコンビニでもらわない分、ダイソーとかで100枚単位で買って家庭ゴミとかで消費してるけど、この結果は環境に優しくない。
+111
-0
-
91. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:04
>>60
それはとても良いことですね+15
-0
-
92. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:06
>>81
太陽光パネルって重さ結構あるのに大丈夫なのかな漁船+21
-3
-
93. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:24
暮らしを圧迫して不便にすることしか考えてない人+62
-0
-
94. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:26
>>16
実際に事業者がそういう名称で取り組みを行っていて、一つの例として紹介しただけでしょ。
意味が分からないじゃなくて、分かろうとしないが正しいのでは?+1
-31
-
95. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:33
何だかメルヘンだなぁ(๑´•.̫ • `๑)+8
-1
-
96. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:40
有能な怠け者はリーダー、有能な働き者は参謀、無能な怠け者は兵士、無能な働き者はいても足手まといだから射殺しろ、というコピペを思い出したw+9
-0
-
97. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:47
>>13
もうね、紙ストローが本当にダメ!!
あれ困る。飲み物がまずくなるし、口を開けて上手く飲めないくて、ストロー飲みが必要な方にはプラスチックストローの方が親切だと思う。
お年寄りとかダメだよ。+252
-0
-
98. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:03
>>56
あの人達はビジネスバカで本物じゃないからね
逆にバカキャラになれる賢い人だよ
+100
-0
-
99. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:08
>>1
もっと大きな視点でものを見たほうがよくないか?
マグロ電気はいいんだけど、ちょっとピンポイント過ぎて彼の立場的にわざわざ言わなきゃいけない問題ではないでしょうに。+21
-1
-
100. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:08
まあ普通に小規模太陽光発電で賄える部分あるよね
オール電化は危険だけど
でもお金の問題...+4
-0
-
101. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:09
>>92
漁船に設置してる訳じゃないし平気っしょ。+11
-1
-
102. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:12
>>38
マグロを取りに行くときには大量の油、冷凍するときには大量の電力を消費するので、それを太陽光パネルを使って発電すれば良いのではないか?名付けて「マグロ電気」!
て感じ。+21
-1
-
103. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:33
>>89
ダメよーダメダメ!+10
-0
-
104. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:47
くだらない。毎回わざとなの?+3
-1
-
105. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:52
>>27
自己肯定感は高いって自分で言ってたけどヤバすぎだろ+120
-0
-
106. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:56
>>40
今井絵理子はわからんが三原順子の方がしんじろーよりマシかも、、、
って思うくらい日本語壊滅的にひどい
+43
-0
-
107. 匿名 2021/09/30(木) 14:17:59
3回読んだけど分からなかった+13
-1
-
108. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:07
>>1+54
-1
-
109. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:24
ストローも百均で使い捨て買って持ち歩かなきゃいけないようになるのかな
紙ストローはおいしくないよ+39
-0
-
110. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:35
>>99
大きな事を言う→理解出来ない人が騒ぐ
小さな事を言う→大筋を示せと言われる
どちらにしても文句は出る
変化には反対が付きものだから+0
-7
-
111. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:47
>>2
こんな優秀な2コメは久しぶりよ+65
-3
-
112. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:51
国民の為に早く退場してください!+8
-0
-
113. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:57
レジ袋と紙ストローどうにかしろや
珍ジローは引退してどうぞ+29
-0
-
114. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:01
>>80
プロデューサーが変わったんじゃない?+0
-0
-
115. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:08
>>1
進次郎よ、もう何も話すな!
嫁が馬鹿なこともバレてるし、お前はもうこれ以上バカを晒すな!+78
-0
-
116. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:22
岸田さんになるから大臣辞めるよね?+19
-0
-
117. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:22
>>6
黙ってればかっこいんだけどねと思った時期もあったけど、今は黙っていてもポンコツ感が滲み出てる+127
-1
-
118. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:26
>>73
農林水産大臣も新人にあてがわれやすいポストだよね でも日本の食や一次産業を守る上ではとても重要な省だと思うんだよな 進次郎みたいなお坊ちゃんなんか一次産業に従事してる人間やその環境のこと分かんないでしょ+154
-0
-
119. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:41
>>81
1回読めば普通の人は分かると思うけど。+1
-43
-
120. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:46
夢を見たっていいじゃないか。+1
-0
-
121. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:06
てっきりマグロを利用して電気を生み出す方法があるのかと思ったらソーラーパネルの話なのね+13
-0
-
122. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:11
>>99
そこなんだよ。
大臣なのに馬鹿なのよ。+26
-1
-
123. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:17
結婚式の夜奥様が指輪落としちゃって、落とした事に怒って口も聞いてくれなくて一緒に探してくれなかった(翌朝は探してくれた)って聞いて結構子供っぽいなって思った。もうこのエピソードしか思い浮かばない。+40
-1
-
124. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:23
+27
-0
-
125. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:38
まぁ一応真剣に読んでみたけど、マグロから電気は本当に取れるのだろうか?
風力発電みたいにマグロが動く水の波で電気を起こすのかな?
一つの施設の電気代くらいはいけそうな‥出来ない事はないかもだけど街全体とかは無理だよね+1
-6
-
126. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:56
ちょっと一回環境問題から離れた方がいいと思うよ
視野が狭くてのめり込みやすいんだよ、きっと
その辺はお父さん譲りか+9
-1
-
127. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:06
>>73
父親が漁師だから農林水産大臣は絶対やめて欲しい+127
-0
-
128. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:06
こうなっちゃったらもう、奥さんがお金持ちで良かったねとしか。。
今後無理だよね メッキがバレちゃった どうすんだろ+13
-0
-
129. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:31
>>114
嫁、頑張れ!+1
-0
-
130. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:38
はよ新内閣!!+3
-0
-
131. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:40
>>107
貴方の読解力が足りないだけだよ+1
-11
-
132. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:41
言葉選びが独特。+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:57
>>1
こちらも
小泉進次郎「太陽光パネル設置義務化」の裏に父・純一郎の“利権問題”。発電会社で広告塔を務める元総理のグレーな関係(MAG2 NEWS) - goo ニュースnews.goo.ne.jp小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標の達成について触れ、「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅へ...
+16
-0
-
134. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:01
もうマグロ政治家でいいから黙ってて🐟️+18
-0
-
135. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:16
お兄ちゃんの仕事ま悪影響出そうよね+6
-0
-
136. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:35
>>1
マグロってベッドでのあの方の事?+3
-0
-
137. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:39
マグロから電気どうやって出すの?どんな技術や成分でそうなるの??ってワクワクしながらトピ開いたら全然違った。勘違いしてしまった自分が恥ずかしい…。+8
-0
-
138. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:43
>>123
落とす嫁も馬鹿じゃない?
もう、嫁も嫌いだからどっちもどっちだよ。+29
-0
-
139. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:45
>>27
きっと子供の頃から褒めちぎられ、チヤホヤされていたんだろうね。+76
-0
-
140. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:57
>>117
いろいろやば過ぎて目がイッてるように見えてきた+39
-0
-
141. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:06
>>3
なぜ支持者が多いのですか?
地元に利があるのでしょうか?+119
-0
-
142. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:22
>>19
なってないよ。
あれは海などに捨てるのが良くないのであって、
そこをもっと力入れたら良かっただけの話。
なのにエコエコのパフォーマンスでプラ削減!
てな事をしとけば、あら素敵!頑張ってる!感が出る、
要は人気取りの為のパフォーマンスよ単なる。
で、そんなエコ政策的なのを始めたは良いがトラブル続出、
何のためにもならない意味不明中身すっからかん発言でどんどん化けの皮剥がれて無能披露。
さよならすんずろー。+85
-1
-
143. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:28
>>3
身内が世間様にご迷惑お掛けした感ですよね‥
次の選挙では必ず落としてください
どうかお願い致します!+97
-0
-
144. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:37
この人が総理になればいいな!なんて
思った過去の自分をぶん殴ってやりたいくらい
今はこいつが嫌だ!+4
-0
-
145. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:37
バカばっかり言ってんじゃないよ+8
-0
-
146. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:42
>>127
それを言うなら、私は日本国民だから政界から身を引いて欲しい。と思ってる+96
-0
-
147. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:47
>>13
日本は自然災害が多くて、その度に水止まったりしてるのに使い捨ての容器がなくなったらどう生きてくつもりなんだろう。衛生面は最も優先されるべきなのに+192
-0
-
148. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:57
レジ袋有料になってもテイクアウトでプラごみ減らねーじゃねーか!バーカ+22
-1
-
149. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:11
羽田美智子『?』+7
-0
-
150. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:15
まず国会議事堂内の余計な電気節約しなよ!いらないとこは消して!広いんだから。+4
-1
-
151. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:25
こいつを冷凍保存しておけよ+9
-3
-
152. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:30
>>139
家庭環境はめちゃくちゃだよね?
愛情たっぷりで育った感じはしない。
お金はたっぷりだろうけど。+24
-0
-
153. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:31
>>1
>>2>>3
日本に「韓国肥料」を推進した人と言われていますよね?
本当でしょうか・・
+133
-0
-
154. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:39
>>141
喋り方がそれっぽいから年寄りが騙される。+76
-0
-
155. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:47
>>1
マグロ屋さんで再生可能エネルギーを生みます、と。それでマグロ電気っていう形
何だろう、話してる内容が全く分からない+17
-1
-
156. 匿名 2021/09/30(木) 14:26:09
もうアホなのかな+2
-1
-
157. 匿名 2021/09/30(木) 14:26:53
>>1
岸さんこいつ黙らせて+41
-0
-
158. 匿名 2021/09/30(木) 14:27:14
閣僚にしたらダメ絶対+10
-0
-
159. 匿名 2021/09/30(木) 14:27:18
>>125
マグロを用いて発電するなんて誰も言ってないでしょ。+6
-0
-
160. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:04
これだけ日本語バグってる人って他に知らないんだけど、クリステルとどうやって意思疎通できたんだろう。+13
-1
-
161. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:17
>>1
レジ袋有料化は原田義昭、残念w
記事 原田義昭2019年11月03日 12:53
「レジ袋の有料化」と私の決意
「レジ袋の有料化」と私の決意blogos.com「レジ袋の有料化」がいよいよ本格的に動き出した。環境省と経済産業省、合同の協議会を通じて、来年7月、オリンピックを直前にして実施する方針とし、そのための細則、産業界や消費者との意見調整、法的整備などを急ぐこととされた。 プラスチック廃棄物が地...
+4
-0
-
162. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:03
>>13
もちろんそれだけが環境を救うのではない小さなことであることは前提として、少しずつ不便でも環境に良い方にシフトするのは大事だと個人的には思う。そのうち衛生的にしたくても出来ないほどの環境破壊のツケを払う日がくるし、そのツケを減らす努力は悪くない。消費文化は環境破壊につながる。
最も大きな国とかがもっと取り組まないと行けないのは前提だが、日本は日本で不便でも受け入れなくちゃいけない段階まで来てると思ってる。先進国が不便でも受け入れていくのも大事。
ただ一気にやりすぎたのかなとは思ってる。+1
-22
-
163. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:07
小学生の夏の自由研究でもツッコみ入れられまくるレベルですよ+8
-0
-
164. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:20
落選した人の、アノ会社の広告等にみえる。+1
-0
-
165. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:47
>>160
クリステルもよく分かってないけど、
へぇー?ふーん?で誤魔化してるんじゃない?+7
-0
-
166. 匿名 2021/09/30(木) 14:30:16
太陽光発電関連は麻生太郎案件
麻生太郎総理大臣
「太陽光世界一プラン
2020年までに今より20倍に
世界一の座の奪還に向けた正念場
需要がないから製品のコストが高い、
コストが高いから需要が増えない
この悪循環を断ち切らなければ
政策的に需要を掘り起こす」
2009年4月9日
麻生内閣総理大臣スピーチ「新たな成長に向けて」 - データベース「世界と日本」worldjpn.grips.ac.jp麻生内閣総理大臣スピーチ「新たな成長に向けて」 - データベース「世界と日本」データベース「世界と日本」(代表:田中明彦)日本政治・国際関係データベース政策研究大学院大学・東京大学東洋文化研究所[文書名] 麻生内閣総理大臣スピーチ「新たな成長に向けて」...
FASエコエナジー株式会社
代表:杉山嘉則
設立:2012年6月←
資本金:10,000,000円
再生可能エネルギー発電事業に取り組んでいます。
麻生グループ紹介*|FASエコエナジー株式会社〈麻生グループ〉
+0
-3
-
167. 匿名 2021/09/30(木) 14:30:37
>>125
ザクッと読んでそんな感じかと思った。
+2
-3
-
168. 匿名 2021/09/30(木) 14:31:06
夜は冷えないけど、どうするの?+2
-0
-
169. 匿名 2021/09/30(木) 14:31:30
>>131
分かるけど分かりたくないってこと。+5
-1
-
170. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:01
福岡県飯塚市で約16MW、双日と麻生グループがメガソーラー稼働
福岡県飯塚市で約16MW、双日と麻生グループがメガソーラー稼働 | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com双日は10月3日、福岡県飯塚市において、出力約16.6MWのメガソーラー「飯塚上三緒太陽光発電所」が竣工し、商業運転を開始したと発表した。
双日は10月3日、福岡県飯塚市において、出力約16.6MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)
「飯塚上三緒太陽光発電所」が竣工し、商業運転を開始したと発表した。
発電事業者は、双日グループと麻生グループの合弁によるSPC(特定目的会社)である、
未来創電上三緒(福岡県飯塚市)となる。
双日グループが60%(双日が42%、子会社の双日九州が18%)、麻生グループの再生可能エネ
ルギー発電事業会社である、FASエコエナジー(福岡県嘉穂郡桂川町)が40%を出資している。
+0
-3
-
171. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:27
>>1
太陽光パネルがそもそも環境汚染の原因になってることはなぜ目を瞑るのですか?+18
-0
-
172. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:30
>>1
んもう、この人なぜかこれからどんどんトップになっていったらどうしよう+6
-0
-
173. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:47
次の環境大臣は進次郎がやったことの後始末ができる人じゃないと困る。続投なんかさせたら自民党には二度と投票しない。+10
-0
-
174. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:47
ここも次男だっけか…。何だろう、育て方なのかなそれともただ単にオツムの問題なのかな。+6
-0
-
175. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:57
>>3
ほかの候補は共産、民主系がメインですから、これは致し方ない結果です
ドンマイ✊+17
-1
-
176. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:02
>>3
お気の毒...+12
-0
-
177. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:06
>>3
セクシーにポエムに迷言の数々
でも一生懸命だから嫌いにならない
+1
-23
-
178. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:08
この人は要職からおろして!+19
-0
-
179. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:09
すみません…私、彼が何を言っているのか全く理解できないのですが…+12
-0
-
180. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:20
>>11
河野が総理の座逃してギリギリ歯ぎしりしてるのは民放各局のお偉いさん
洋平と繋がってるやつら
だから、しばらくは進次郎と石破は党員からの弾除けに使うつもりだろうな+112
-3
-
181. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:25
環境大臣代わったらレジ袋無料を再開してくれないかな。一度変えられた方針を元に戻すって難しいのかな。+17
-0
-
182. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:05
「テクノシステム」の社長生田尚之とズブズブだった麻生太郎と原田義昭。
麻生、小池も…社長は詐欺で逮捕! インチキ「太陽光発電会社」の広告塔だった政治家 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp5月27日、東京地検特捜部はすでに家宅捜索を進めていた太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長、生田尚之容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。…
+0
-0
-
183. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:21
まーた太陽光パネル推しの話かいな。
ビニール、パネル、それしかないんか?
太陽光パネルの再利用やリサイクル方法は思いついたのか?
処分方法も決まっていないパネルだけ大量生産しても意味がない。
処分に大量の電気やエネルギーを使うようじゃあ、地球に優しくないね。
進次郎、あなたが推し進めているのはこんなパネルなんですよ?+15
-0
-
184. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:22
>>3
引き取って横須賀内で活躍させて。+56
-1
-
185. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:24
なんかもっとまともなことをやって欲しいわ。
日本の森をきちんと管理して、杉抜いて樫や檜にしてそれを建築資材に当てる方が、輸送費用の面でもエコよ。花粉症も減るしさ。山を管理することで災害も防げるしさ、災害ゴミが出たら大変でしょ。エコよためにまだまだ出きることあるってのにマグロ電気はないわ~+7
-0
-
186. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:43
すまし顔で訳分からない事を言うのが小泉氏。
+16
-0
-
187. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:21
ところでこの人のお家には太陽光パネルあるのかな?+1
-0
-
188. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:39
>>181
スーパーだけ有料でも良いんだけどそれ以外は無料にしてくれ。
+7
-2
-
189. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:54
熱海市の土石流災害関連
麻生太郎と新幹線ビルディングの天野二三男
平成30年度 関東ブロック・東京都本部大会報告www.tokyo-dowa.gr.jp平成30年度 関東ブロック・東京都本部大会報告 ご来賓者(順不同、敬称略) ◇衆議院議員・麻生 太郎・竹本 直一・穴見 陽一・石破 茂・井上 信治・鬼木 誠・門 博文・神山 佐市・鴨下 一郎・斎藤 健・左藤 章・中根 一幸・山口 泰明※代理出席を含む ◇参議院...
ご来賓者(順不同、敬称略)
◇衆議院議員
・麻生 太郎
●閉会の辞
自由同和会 中央本部 総務委員長
自由同和会 関東ブロック 副会長
自由同和会 神奈川県本部 会 長
天 野 二 三 男
+2
-1
-
190. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:55
自分の家だけ好きなだけ太陽光やってくれ
他人に迷惑かけないでくれ+5
-0
-
191. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:57
みんなポカンだよ。もっと力ある人いるでしょ?いないの?大臣に広告塔とかいらんからさ〜できる人あてがって!+5
-0
-
192. 匿名 2021/09/30(木) 14:36:25
今じゃこの人
選挙運動の応援に
来てほしくない人では?+10
-0
-
193. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:41
うるせぇ
セクシー発電でもしてろ+9
-0
-
194. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:53
進次郎ん家って太陽光発電なの?+1
-0
-
195. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:54
>>1
1ヶ月で良い。
1ヶ月で良いから、激務のコンビニで働いてきて。
国民の生活スタイル、金銭感覚、電子マネー含む全ての支払い方法、宅配便、郵便、切手、収入印紙、新聞雑誌、チケット予約、大型ゴミシール、ビニール袋問題、フードロス問題…
その全てを実際に体験出来るから。
それから喋って。+51
-0
-
196. 匿名 2021/09/30(木) 14:38:12
>>16
今太陽光パネルの廃棄問題が起きてるのにまだ言うかって思うよ。
最終的に粗大ゴミ、汚染物質増やすかもしれない環境大臣になるかもしれない+67
-1
-
197. 匿名 2021/09/30(木) 14:38:57
使い捨てのプラ容器を禁止に、とか言いだす男だからな。
そりゃプラ削減にはなるけど、豆腐買いに、鍋持って行くような時代に戻せるとは思わないね+7
-0
-
198. 匿名 2021/09/30(木) 14:39:12
>>194
文春とかがゴミチェックしてくれないかな。
全く分別していないかもね。+2
-0
-
199. 匿名 2021/09/30(木) 14:40:15
>>198
麻生、小池も…社長は詐欺で逮捕! インチキ「太陽光発電会社」の広告塔だった政治家 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp5月27日、東京地検特捜部はすでに家宅捜索を進めていた太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長、生田尚之容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。…
+0
-0
-
200. 匿名 2021/09/30(木) 14:40:23
環境省はエアコンつけずに仕事しろ
公用車なんて廃止して、職員は全員チャリ移動しろ+3
-0
-
201. 匿名 2021/09/30(木) 14:41:21
韓国人の知り合いが本気で時期総理にと望んでたよ。次が河野さん。+8
-0
-
202. 匿名 2021/09/30(木) 14:41:59
+18
-0
-
203. 匿名 2021/09/30(木) 14:42:01
>>6
このおバカさんを早く国会から追い出してほしい。いつどこでこの人の考えた策が問題解決に繋がったのか教えてほしいくらいだし、案を出した時点でも一般人でも分かるレベルの突っ込み所だらけなのになんで案が通されるのか本当に謎。なんで政治家になれたのかすらも謎。
環境に一生懸命に取り組んできた元地学者や生物の研究者とかは環境省入はできないの?+66
-0
-
204. 匿名 2021/09/30(木) 14:42:04
分からない、理解できないって書くと進次郎ファンが飛んでくるから気をつけてね…+2
-0
-
205. 匿名 2021/09/30(木) 14:42:32
太陽光発電での電気を使った冷凍マグロの方が、火力や水力発電での冷凍マグロより美味しいとか言い出しそう。+0
-0
-
206. 匿名 2021/09/30(木) 14:42:46
>>81
マグロ屋さんに太陽光パネルを設置して、そこから供給される電力でマグロを冷凍しましょうってことで合ってるかな?
最初、「マグロ電気? マグロから発電するの??」と思ったけど。いらん用語を生んだせいで逆に分かりづらくなってる。+47
-1
-
207. 匿名 2021/09/30(木) 14:44:27
さらに女性の敵を増やした麻生太郎 "子供産まぬ方が問題" | 未来と過去と今の出来事ameblo.jpさらに女性の敵を増やした麻生太郎 "子供産まぬ方が問題" | 未来と過去と今の出来事さらに女性の敵を増やした麻生太郎 "子供産まぬ方が問題" | 未来と過去と今の出来事ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン未来...
+0
-2
-
208. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:03
捕った時点で船上で冷凍するのですが、マグロ漁船に太陽パネル搭載を義務化するのですか?
冷凍保存はなにもマグロに限った話ではないけど+3
-0
-
209. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:16
>>196
メガソーラーの森林伐採も問題だよね。
廃棄問題もそうだし、どこが環境に優しいのかねぇ?
+25
-1
-
210. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:43
>>169
そういう子どもっぽい事は、そろそろ卒業したらどう。+1
-3
-
211. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:57
>>2
秀逸。+7
-0
-
212. 匿名 2021/09/30(木) 14:48:38
高橋洋一「財政政策は否定しないけど金融緩和した上でやると効果が高い
麻生さん全く真逆やったわけ
財政政策と金融政策もし一個しかやらないなら金融政策やるんですこれ竹中さん
麻生さんは竹中さん嫌い
嫌いってだけで(財政)やったのまずかった
安倍さんは竹中さんを凄く高く評価してる」
+1
-0
-
213. 匿名 2021/09/30(木) 14:48:56
大臣はやく降りたほうがいいと思う…
+6
-0
-
214. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:08
>>1
そんなことよりは、「スンズロー電気」がいいよ。動力発電。
何か発言したくなったらとにかく走る。電気たくさん作ってからじゃないと発言出来ない。走ってるうちに、「これは発言していいレベルなのか?」ってよく考えられる。+28
-1
-
215. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:09
>>25
焼却処分されるビニール製品よりもマイクロプラスチックになって海や川に垂れ流されるメラミンスポンジのほうが深刻な問題だと思うわ+32
-0
-
216. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:29
ポエムは寝言までにしてくれよ+4
-0
-
217. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:40
>>3
やばい…+2
-0
-
218. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:51
マグロ会社のビルに太陽光ってエネルギーの生産性低すぎ。消費したエネルギーの方が多いでしょうよ。+4
-0
-
219. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:19
>>4
記事読んだ後まじで「ん!?」って声が出たわ
本気で意味分からん
この人の脳内どうなってんの+23
-0
-
220. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:28
ちゃんと勉強して自分が理解してから発言してくれ+6
-0
-
221. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:37
>>141
うちの89のばあーちゃん進次郎がテレビに映るといい男いい男って連発するよ
多分年寄り連中は、小泉の息子という知名度&見た目の良さで清き一票を入れちゃってるんだと思う+97
-0
-
222. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:57
>>139
伯母に可愛がられたみたいだよね。お母さん居なかったから。
褒めちぎる育児も考えものなのかな。+22
-0
-
223. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:59
>>202
今のままではいけないといいながらもっとアカンことにしそうで怖い+7
-0
-
224. 匿名 2021/09/30(木) 14:51:08
>>2
おもしろく茶化してはいけない。
本人は本気。
抗議する際はこちらも本気でかからないといけない。
なぜかというと
小泉純一郎はかつて抗議をしにきた若手の議員には、下ネタをいって笑わせ、真剣な雰囲気をくじくのが上手かった、と言われているから。
+32
-1
-
225. 匿名 2021/09/30(木) 14:51:20
とりあえず自分の発言を削減したらいいと思う+7
-0
-
226. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:20
>>1
滝クリ結婚相手、間違った?。+13
-0
-
227. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:50
>>25
こっちの改善の方がめちゃくちゃクレーム来そうだけど、それでも環境のこと本気で考えるならそっちに手を加えてほしかったよね。コロナだし衛生観念家にするし、お客様は怒っても許される文化だからきっと最初は信じられないほど大変だけど、そこの不便変えるだけでもかなり違うはずなのにね+27
-0
-
228. 匿名 2021/09/30(木) 14:53:34
そのうち電気ウナギを養殖して足りない電気を確保できるとか言うぞ(´・ω・`)+2
-0
-
229. 匿名 2021/09/30(木) 14:55:19
>>134
政治家としての働きがマグロだよね+4
-0
-
230. 匿名 2021/09/30(木) 14:55:48
怪談話してる様な写真だね👻+2
-0
-
231. 匿名 2021/09/30(木) 14:56:09
>>1
レジ袋無料にすれば岸田政権支持立爆上げ!+19
-0
-
232. 匿名 2021/09/30(木) 14:56:14
>>201
韓国肥料を日本に導入したといわれているし、韓国に歓迎されているんだろうね+7
-0
-
233. 匿名 2021/09/30(木) 14:57:22
マグロに発電させるの?と思った。
ハムスターがカラカラ回すような。+8
-0
-
234. 匿名 2021/09/30(木) 14:58:16
総理大臣の器じゃないのは明確だよ!+5
-0
-
235. 匿名 2021/09/30(木) 14:58:30
>>16
太陽光パネルで中国韓国がどんな失敗をしたか知らないよねこいつ。
①ソーラーパネル設置のために山の地面を支えるネット代わりの木をご丁寧に抜いてハゲ山にしたら土砂崩れが起こりやすくなった。
②台風で複数のソーラーパネルが剥がされ近くの住宅街に飛ばされ怪我人続出。
③①と②を懸念するクレームが多くやむを得ず作業を中断され放置されるハゲ山と化した元ソーラーパネル設置の予定地の存在。
④自然を犠牲にしたわりに得られる発電量は一家の電力の足しにはなるかなレベル。
山も台風が来る頻度も少ない中国韓国でこれ。
国土面積に対して山が多くて年間雨量もそこそこあって台風の来る頻度の多い日本がソーラーパネル向いてないのは明らか。エコの前に人の事を考える事ができてない時点で無能だよ。+60
-0
-
236. 匿名 2021/09/30(木) 14:58:39
ここぞとの機会を逃すことなく
確実に不利益を実行していく、
このナルシスト2世議員よ。
って目で見てる
+3
-0
-
237. 匿名 2021/09/30(木) 14:59:57
ポエムレジマグロ+7
-0
-
238. 匿名 2021/09/30(木) 15:00:50
>>136
なる+1
-0
-
239. 匿名 2021/09/30(木) 15:02:39
>>36
横須賀だけの問題じゃないよ。
国政にでてきて日本国民の生活がむちゃくちゃになりかねないのだから。+25
-0
-
240. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:09
河野さんについたから、しばらくは内閣から外れてくれるでしょう
とうぶん一議員として頑張りましょう+3
-0
-
241. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:20
>>237
ポエムレジマグロソーラーパネル韓国肥料+3
-0
-
242. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:52
>>204
でもそれ以外このトピに何を書けばいいの…+4
-0
-
243. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:15
>>160
クリステルは政治家の嫁、進次郎の嫁ポジションが欲しかっただけだからね。+14
-0
-
244. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:46
よく読めば普通に太陽光発電なだけなのに
どこをどう進化させたらマグロ発電になる
のか。凄いや、進次郎+7
-0
-
245. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:51
>>10
多分岸田さんへ向けて俺大臣頑張ってるアピールだろうけどね
お疲れ様でした+292
-0
-
246. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:05
>>233
私も。遊泳速度のはやいマグロさんに何かさせるのかと思った。+1
-0
-
247. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:54
>>241
ポエムレジマグロソーラーパネル韓国肥料セクシー+1
-0
-
248. 匿名 2021/09/30(木) 15:06:41
ポカ━( ºдº )━ン...
横須賀で責任とってね+6
-0
-
249. 匿名 2021/09/30(木) 15:06:57
>>43
スーパーは万引きが増えたから儲かってるかどうか+64
-0
-
250. 匿名 2021/09/30(木) 15:07:08
>>247
だからまとめてバカってよばれんのね( ̄▽ ̄;)+4
-0
-
251. 匿名 2021/09/30(木) 15:07:49
>>247
ポエムレジマグロソーラーパネル韓国肥料セクシー横須賀+4
-0
-
252. 匿名 2021/09/30(木) 15:09:27
太陽光発電大好きだね
入れ知恵してるお友達でもいるのかな?+4
-0
-
253. 匿名 2021/09/30(木) 15:10:19
何がなんでも太陽光パネルを使いたいのよスンズローは
それより水素エネルギーの開発しようよ+6
-0
-
254. 匿名 2021/09/30(木) 15:10:20
>>1
この人実際には仕事出来てるのかなw
昨日河野さん負けて小泉さんインタビューされてたの聞いたら、負けは負け!って甲子園の敗戦インタビューみたいな発言で、ちょっと笑ってしまったw
その後にメガネくもらせながら石破さんが頭抱えたような表情でコメントしてて、多分これからのこと考えてるよなーってのが伝わって、小泉さん真逆だと思った。
+22
-0
-
255. 匿名 2021/09/30(木) 15:10:28
しんじろーはチャリ漕ぎ発電日本一周の旅演説でもしてればいいよもう。+7
-0
-
256. 匿名 2021/09/30(木) 15:11:00
凄く一部の事を成し遂げでやった感出すけど、あなたは大臣なのでもっと大きい課題と戦わないと意味ないよ+3
-0
-
257. 匿名 2021/09/30(木) 15:11:40
>>202
顔wwww+13
-0
-
258. 匿名 2021/09/30(木) 15:12:01
天然+1
-1
-
259. 匿名 2021/09/30(木) 15:13:17
ただのソーラーパネルだった…
回遊魚の泳ぎ続ける力を利用してどうのこうのって話かなって思ったのに
ただのソーラーパネル…セクスィー大臣…ネーミングにこだわるのいい加減にして+15
-0
-
260. 匿名 2021/09/30(木) 15:13:34
>>98
知的ぶってるアホが一番つらいよねww+53
-0
-
261. 匿名 2021/09/30(木) 15:13:53
>>254
進次郎は負けても俺は優秀な若手大臣だから絶対起用されるという自信があるから悩まない
石破は中国にどう謝ろうか考えてるだけ+20
-0
-
262. 匿名 2021/09/30(木) 15:13:57
バカが休み休み言ってる+3
-0
-
263. 匿名 2021/09/30(木) 15:14:31
+14
-0
-
264. 匿名 2021/09/30(木) 15:14:33
>>255
給料は支払いませんよ+5
-0
-
265. 匿名 2021/09/30(木) 15:15:02
ソーラーパネルめちゃくちゃ田舎の自然破壊してるけどこれについてはセクシー担当大臣はどうお考えなのかしらね。+16
-0
-
266. 匿名 2021/09/30(木) 15:15:37
「30年後のマグロは電気を生むかな?マグロの可能性を信じられる、そんな男に私はなりたい。」
なんかそんな言葉を言い出しそうじゃない?+5
-0
-
267. 匿名 2021/09/30(木) 15:15:50
河野太郎が勝てなかった理由っていろいろあるけど、一つはこいつと石破という日本でも指折りのキングボンビーが憑いたからだよね+11
-1
-
268. 匿名 2021/09/30(木) 15:16:43
>>263
同意+2
-0
-
269. 匿名 2021/09/30(木) 15:17:50
またなんか言ってる+3
-0
-
270. 匿名 2021/09/30(木) 15:19:49
環境大臣チェンジ
進次郎はセクシー大臣的な適当な役職作って放っておこうよ。+8
-0
-
271. 匿名 2021/09/30(木) 15:21:36
>>251
ポエムレジマグロソーラーパネル韓国肥料セクシー横須賀嫁クリステル+3
-1
-
272. 匿名 2021/09/30(木) 15:23:52
すんずろうーレジ有料化で万引き増えたンだわ
アルバイトもしたことないのに思いつきでセクシー言うな
+10
-0
-
273. 匿名 2021/09/30(木) 15:23:58
>>270
環境大臣降ろされたら掃除係かいきものがかりみたいな
テキトーな役職でいいんじゃない?
まず変わってほしい+10
-0
-
274. 匿名 2021/09/30(木) 15:24:04
>>133
すんずろー、利権にまみれてるねー!怒
太陽光ごり押しは利権の為ね
最悪!!!!!!+13
-0
-
275. 匿名 2021/09/30(木) 15:24:44
すんずろう
大臣入閣しませんように
+8
-0
-
276. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:24
>>273
もう自宅警備員でいいよー
実家めちゃくちゃデカいんでしょ?+8
-0
-
277. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:30
この人いろいろ言っているけど、環境大臣には向いてないね。って言うか、こういう大臣ポストには向いてないね+3
-0
-
278. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:32
すんずろうお願い大臣
もうやめて+7
-0
-
279. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:54
>>25
こっちの改善の方がめちゃくちゃクレーム来そうだけど、それでも環境のこと本気で考えるならそっちに手を加えてほしかったよね。コロナだし衛生観念家にするし、お客様は怒っても許される文化だからきっと最初は信じられないほど大変だけど、そこの不便変えるだけでもかなり違うはずなのにね+3
-0
-
280. 匿名 2021/09/30(木) 15:26:07
>>1
どうでもいいけどレジ袋元に戻してよ+22
-0
-
281. 匿名 2021/09/30(木) 15:26:40
>>274
太陽なんちゃらパネルは中国と韓国産なんだよねえ
中抜きされて
日本の税金食い物にしてるよね+12
-0
-
282. 匿名 2021/09/30(木) 15:28:10
>>265
熱海の土石流の原因は太陽光パネルだってみんな知ってるよ
災害生み出しやがって+10
-0
-
283. 匿名 2021/09/30(木) 15:28:47
すんずろう、もう何も言わないで
+6
-0
-
284. 匿名 2021/09/30(木) 15:29:12
>>1
この人当選させた選挙区は、人口バカみたいにいるのに低学歴やミーハーしかいないとしか思えない。何を以てよしとしたの?政治版現場ネコ案件じゃん。
よくこんな人選んだねー!街頭演説でも知性があるかあやぶまれていた様子だったのに。
マジで国全体に迷惑かけた生産者責任とれよ。政治家は大概ろくでなしだし選ぶがわの自由だけど限度があるだろ。+12
-0
-
285. 匿名 2021/09/30(木) 15:29:41
>>16
マグロで発電とか無茶だけど目の付け所は面白いなぁ~って思ってトピ開いたのでガッカリしちゃった。
潮流発電とかの派生の話かと思ったのに。+19
-1
-
286. 匿名 2021/09/30(木) 15:29:46
>>1
それが主力の電力源になるわけないだろ。
今の日本に大事なのは安定したCO2排出少なめの電力源の確保。デジタル化するならば今よりも多く電力何必要になるだろが。+8
-0
-
287. 匿名 2021/09/30(木) 15:30:25
セクシーは鳩ぽっぽと同じタイプな気がする+8
-0
-
288. 匿名 2021/09/30(木) 15:30:39
>>81
3回読んでも意味わかりません
どうしよう、読解力ないのかな+19
-1
-
289. 匿名 2021/09/30(木) 15:31:01
この人、出来ちゃった結婚してからの転落人生、はなはだしいよね。+6
-0
-
290. 匿名 2021/09/30(木) 15:31:17
>>265
この人偏差値45以下って噂あるからなぁ
それがマジなら説明求めるのはムリじゃない?+9
-0
-
291. 匿名 2021/09/30(木) 15:32:21
>>2
ラジオなんて以ての外だよね+1
-0
-
292. 匿名 2021/09/30(木) 15:32:53
>>235
知ってるよ。だってこいつ父と共に日本壊そうとしてる在日だもん。父の時代に利権のために太陽光発電流行らせたんだよ。+26
-0
-
293. 匿名 2021/09/30(木) 15:33:08
この人、大丈夫なんかねえ…+3
-0
-
294. 匿名 2021/09/30(木) 15:33:55
おぼろげながら「5・6・7」と言う文字が浮かんできました。
コロナ渦に政治加家が果たす役割は重要なんですよ。
だからそこ、私は衆議院議員小泉進次郎なんですよ。+7
-1
-
295. 匿名 2021/09/30(木) 15:34:37
>>284
結局投票する人たちのほとんどが何も考えて投票してないって事。お父さんの地盤を引き継いだ人気取りだから。
TVでも人気者かのように扱われてるけど、議員仲間でどれだけ進次郎についていくかっていったら昨日の投票でわかるだろ。河野さんだけじゃなくて進次郎の議員間の人気のなさとも言えるんだよ。
選挙に行くのが高齢者が多いから、情報源としてTV新聞が印象操作をして誘導してるようなもん。
だから党員票と議員票の乖離がでる+5
-0
-
296. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:46
>>1
すんずろーさまずレジ袋無料に戻そうか?有料意味ねーよ
結局100均で袋買う事になるんだけど+31
-0
-
297. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:46
もうすぐ閣僚外れるから+3
-0
-
298. 匿名 2021/09/30(木) 15:36:31
もう消えてくれ+7
-0
-
299. 匿名 2021/09/30(木) 15:37:07
>>1
マグロ漁をする漁船の冷凍保存に太陽光を利用して冷凍保存させるということ?
天気が悪かったら使えないな+5
-0
-
300. 匿名 2021/09/30(木) 15:42:26
小石河連合って発信力あると持ち上げられていたけど実はコミュ障だと思うんだな。
河野さんは、軽い話題の時は軽妙で楽しいんだけど、突っ込んだ話になるとブロックキレる、小泉さんは進次郎構文と呼ばれわかりにくい、石破さんは回りくどい言い方で結論が出てこないって、せいじかとしては致命的だと思う。
マスコミは発信力がすごい、革新的だと持ち上げるが中身は大したことないよ。+7
-0
-
301. 匿名 2021/09/30(木) 15:42:28
>>1
おお💢うちのわけぇ衆の小泉に対してえれぇ言い様だなぁ‼
お嬢さん達ぁ、何時からそんなに偉くなったんだい?
でけぇ態度でよぉ。
おなごはすっこんでろい‼+7
-0
-
302. 匿名 2021/09/30(木) 15:44:14
>>162
そうですよね。
以前同じような事を書いたらたくさんマイナスがついて落ち込んだんだけど、この議員さんのトピでは環境の配慮は二の次なのかな?+0
-6
-
303. 匿名 2021/09/30(木) 15:44:27
佐藤教授何か一言。+10
-0
-
304. 匿名 2021/09/30(木) 15:45:51
一回休んで中学から勉強してきなさい+8
-0
-
305. 匿名 2021/09/30(木) 15:46:39
役人に焚きつけられたな。
小泉は。+2
-0
-
306. 匿名 2021/09/30(木) 15:48:14
>>105
私にも分けて欲しい+15
-0
-
307. 匿名 2021/09/30(木) 15:53:15
>>25
あるスーパーだけどお肉のトレーを廃止してビニール袋へお肉をそのまま入れて売っていました。+46
-2
-
308. 匿名 2021/09/30(木) 15:55:45
>>1
紙ストローにレジ袋の次は、自然を削って電気を作るのにエコをうたう太陽光発電か。
エコの前にその政策が人の役に立つのかを考えろ。紙ストローはお年寄りと子ども使いにくくてむせちゃって使えないしレジ袋に至ってはただの万引き促進政策と化してるぞ。+16
-0
-
309. 匿名 2021/09/30(木) 15:58:03
>>252
お友達というか・・
小泉進次郎「太陽光パネル設置義務化」の裏に父・純一郎の“利権問題”。発電会社で広告塔を務める元総理のグレーな関係(MAG2 NEWS) - goo ニュースnews.goo.ne.jp小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標の達成について触れ、「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅へ...
+11
-0
-
310. 匿名 2021/09/30(木) 15:59:08
>>255
そんなのに税金払いたくない。+7
-0
-
311. 匿名 2021/09/30(木) 15:59:18
マグロ電気は言い過ぎ…単語だけだと、マグロの脂とかを燃やして発電すんのかと思ったよ。んなら太陽光漁業とかの方がまだわかるわ。+7
-0
-
312. 匿名 2021/09/30(木) 16:00:08
>>25
昔の人がボウル持ってお豆腐屋さん行ったみたいに、マイトレー(トレーとはいっても100均とかで売ってる透明のタッパーでOK)とか試験的に取り入れてみようとか思わなかったのかな。
+22
-1
-
313. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:27
クスリやっててもおかしくないと思える発言多いな+12
-0
-
314. 匿名 2021/09/30(木) 16:04:49
>>309
100万超えるこの感覚が頭おかしいw賃貸経営者からの票無くなるぞー。+6
-0
-
315. 匿名 2021/09/30(木) 16:05:02
>>305
親と利権関係なんじゃないの?+7
-0
-
316. 匿名 2021/09/30(木) 16:06:29
>>65
✖︎10+11
-0
-
317. 匿名 2021/09/30(木) 16:07:55
>>29
横須賀の地盤つよいとのこと。
ほかの政党も負けるからと、候補者を立てたがらないらしい。+15
-0
-
318. 匿名 2021/09/30(木) 16:08:25
>>97
紙ストロー使うくらいならストローいらない。ってかストローってなんの役に立ってるの?+25
-1
-
319. 匿名 2021/09/30(木) 16:08:55
>>9
マグロは素晴らしい。
一緒にしないであげてちょうだい。。+16
-0
-
320. 匿名 2021/09/30(木) 16:10:16
岸田さんーーー!!国民の声聞こえてますかーー???この人に大臣任せないでくださいーー😭😭まずそれが総理大臣としての最初のお仕事w+25
-0
-
321. 匿名 2021/09/30(木) 16:11:42
>>105
自己肯定感エベレスト級+17
-0
-
322. 匿名 2021/09/30(木) 16:12:07
>>141
顔がイケメン寄りだから、ジジババには受けが良いじゃない?
(頭の悪さは見えて無い感じ)+67
-0
-
323. 匿名 2021/09/30(木) 16:12:39
どういうこと?
パネルつけて自分で電力を賄うってことじゃなくて?+3
-0
-
324. 匿名 2021/09/30(木) 16:20:32
謎の政策を考えるのはブレーンに任せて人気取りに専念したら?!
子供も小さいんだし積極的に育児に参加してる姿を見せる方が支持率も上がるし社会も変わるし影響大きくて国民に感謝されると思うよ!+0
-0
-
325. 匿名 2021/09/30(木) 16:21:32
>>3
どう頑張っても小泉家は落選しないだろうね
だからやりたい放題なのかな…+21
-1
-
326. 匿名 2021/09/30(木) 16:21:49
レジ袋有料なのは「プラスチック」ごみの削減が目的なのに、紙袋まで有料にする店はぼったくりだと思ってる。+16
-0
-
327. 匿名 2021/09/30(木) 16:22:05
>>3
兄貴にやらせてみようよ+8
-4
-
328. 匿名 2021/09/30(木) 16:27:07
もう議員やめろよ。+8
-0
-
329. 匿名 2021/09/30(木) 16:28:11
>>97
入院中とか、本当ストローないと水分とれなかった。じゃばらの所から折れるやつ。
しかも、時間かけてチビチビ飲むから、絶対に紙じゃあダメなのよ!+62
-0
-
330. 匿名 2021/09/30(木) 16:29:17
>>43
けど、スーパーは万引き増えたから純粋に売り上げだけで喜べない
気もするけど・・・管理が厳しくない店とかかなり被害にあってると思う。
確かに環境問題はどこかにいってしまってる感はある。+16
-0
-
331. 匿名 2021/09/30(木) 16:32:07
プラごみは漁網が良くないって事だから、漁網の素材を何とかしていくと発信だけすればいいのに。
もしかしたら、もう始まっているのかもしれないけど。+0
-0
-
332. 匿名 2021/09/30(木) 16:37:13
>>1
私は最初「マクロ」の言い間違いかと思っていたら、本当に「マグロ」なのですね。
しかも何が言いたいかと思ったら、結局はエコロジーでも何でもない「太陽光発電」のゴリ押しですからね。
つまり立場を利用して、ちゃっかり自分の父親や菅直人が一枚噛んでいる「メガソーラー利権」を押し付けているだけ、もしかしたら馬鹿に見せ掛けて相当な策士で曲者なのではと勘繰りたくなります+9
-0
-
333. 匿名 2021/09/30(木) 16:41:08
>>315
日本は環境政策遅れてるからやりたいんだと思う。+0
-4
-
334. 匿名 2021/09/30(木) 16:44:52
もうやめい!!+4
-0
-
335. 匿名 2021/09/30(木) 16:45:45
すんずろー!しーーっ!!大人しくしてて。+1
-0
-
336. 匿名 2021/09/30(木) 16:49:07
>>6
若い人は知らないと思うけど、杉村太蔵を遥かに超えた!+20
-0
-
337. 匿名 2021/09/30(木) 16:49:47
>>287
時代が違うだけで父親の遺伝じゃないかな。勉強は出来る空気読まない発達系持ってそう。+4
-0
-
338. 匿名 2021/09/30(木) 16:52:37
>>17+79
-1
-
339. 匿名 2021/09/30(木) 16:56:42
>>338
すんずろう
おまえってやつは+51
-0
-
340. 匿名 2021/09/30(木) 16:57:15
レジ袋より都心の無駄なネオンの方が問題じゃないかな? まずはそこから+1
-0
-
341. 匿名 2021/09/30(木) 17:04:23
追伸
本当の馬鹿ならまだ「これじゃイロモノ議員ならぬイロモノ大臣だね」と苦笑して、こんなのを環境相にした菅前首相を恨んでおけばいいですけど、馬鹿に見せ掛けて日本を陥れる策略を考えていたら大変ですからね+5
-0
-
342. 匿名 2021/09/30(木) 17:10:23
>>4
結局なーんも考えてないんだな。+4
-0
-
343. 匿名 2021/09/30(木) 17:10:40
>>1
もーえーて🙅♀️+5
-0
-
344. 匿名 2021/09/30(木) 17:30:06
>>1
小泉さんには、少子化問題担当してほしいな。
環境問題より先に、やる事あるやん?て思っちゃう...。+1
-8
-
345. 匿名 2021/09/30(木) 17:34:48
太陽光といえば河野太郎の日本端子の主力事業のひとつじゃない? 進次郎も中国利権とつながってるの?
頭良くなさそうだし何も考えてないと思うけど、つながっててこんなことやってるなら悪知恵だけは働くタイプか?
太陽光パネルが原因かもしれない熱海の土砂崩れについて何か言ってくれないかな+6
-0
-
346. 匿名 2021/09/30(木) 17:35:14
>>13
紙ストロー嫌ですよね!!
この前スタバでフラペチーノ頼んだら、いつの間にか紙ストローになっていて、一気に全部飲みきれないから時間かけて飲んでたら、途中でストローが一部ぐにゃぐにゃになって上手く飲めなくなってしまってめっちゃイライラしました泣+92
-0
-
347. 匿名 2021/09/30(木) 17:36:15
>>206
私もデンキウナギみたいなマグロがいるのかと思った。+9
-0
-
348. 匿名 2021/09/30(木) 17:37:58
>>1
何言ってんの?+5
-0
-
349. 匿名 2021/09/30(木) 17:57:42
+7
-0
-
350. 匿名 2021/09/30(木) 17:59:21
大臣が思いつきで適当な事言うな。
振り回されるのは下の人間、国民。
自分はコンビニなんて使わないんだろうね〜。
ゴミ袋有料化で一体どれだけどんな成果がでたのかしっかりデータ出して欲しい。
国民に対してほうれん草しないと。
言ったことは最後まで責任持ってやらないと。+7
-0
-
351. 匿名 2021/09/30(木) 18:09:25
>>1
新内閣に入りませんように+30
-0
-
352. 匿名 2021/09/30(木) 18:11:41
>>3
次の選挙分かってるよね?
地元の自民党に働きかけて別の候補を立てるべきだよ
+42
-0
-
353. 匿名 2021/09/30(木) 18:13:35
プラゴミも問題だけど、国会のゴミ議員も大きな環境問題だと思う
+21
-0
-
354. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:01
ひろゆきの動画でこの方の不倫がどうこう言ってるのはなんなの?+4
-1
-
355. 匿名 2021/09/30(木) 18:32:26
夢を見たっていいじゃないか。+0
-0
-
356. 匿名 2021/09/30(木) 18:34:39
>>3
あははは!
大変ですね!+4
-1
-
357. 匿名 2021/09/30(木) 18:37:43
>>16
中国が太陽光パネル規制したから輸出先なくなって困ってるんだよ小泉家+28
-0
-
358. 匿名 2021/09/30(木) 18:48:54
岸田さん、頼むから早くこのボンクラボンボンをおろしてくれ…+24
-0
-
359. 匿名 2021/09/30(木) 18:50:20
Twitterでさ、レジ袋有料化を撤廃して白紙に戻すだけで岸田さんの支持率爆上がり、とつぶやいてる人がいて首がもげるほど頷いたわw+13
-0
-
360. 匿名 2021/09/30(木) 18:58:23
脳ミソが足りない。
こんな人でも政治家になれるんだ…+8
-0
-
361. 匿名 2021/09/30(木) 19:01:03
この方は何をされてる方なの?
って聞きたくなるわ+10
-0
-
362. 匿名 2021/09/30(木) 19:01:08
ほんと疑問なんだけど、父の純一郎は進次郎じゃ政治家無理だって思わなかったのかな+19
-0
-
363. 匿名 2021/09/30(木) 19:02:30
>>56
現在の横須賀市長が上地のお父さんです+19
-2
-
364. 匿名 2021/09/30(木) 19:05:43
>>141
所謂昔からの土地の知名度
なおかつ地元での地域活動(小さい神社の些細な祭事など)を熱心にしてました
娘も抱っこしてもらってますw
横須賀中央駅にいた際は人だかりになってました
私は嫌いです+51
-1
-
365. 匿名 2021/09/30(木) 19:09:47
不倫報道があった女性、この前みかけた。
え?てかんじになってた+3
-0
-
366. 匿名 2021/09/30(木) 19:14:52
>>353
いいこと言うなあ+6
-0
-
367. 匿名 2021/09/30(木) 19:15:55
>>54
数学的に証明が難解ではある
+2
-1
-
368. 匿名 2021/09/30(木) 19:16:54
>>54
すんずろうって
いつもトンチンカンなことばかり言ってる
+19
-0
-
369. 匿名 2021/09/30(木) 19:20:00
>>1
この人はこの人なりにマジメに考えてるんだろうな、とは思う。決してウケを狙うような人じゃないだけに余計怖いんだよ。+10
-1
-
370. 匿名 2021/09/30(木) 19:23:47
滝川クリステルは馬鹿なんだなと思わされる
旦那がこんなに国民に迷惑をかけ恥を晒していたら冷める+18
-0
-
371. 匿名 2021/09/30(木) 19:25:46
>>338
その通りだな。非の打ち所もないねw+51
-0
-
372. 匿名 2021/09/30(木) 19:29:31
パン屋に行って袋が優良なのは本当に迷惑
エコバック持っていた時、店員が個別に包装したクロワッサンやらベーグルを手渡しで渡され、それをその場でエコバックに一つずつ入れた。不潔に感じるし、後ろに並んでるのに時間かかる。+4
-0
-
373. 匿名 2021/09/30(木) 19:30:05
>>151解凍する場面ある?+7
-0
-
374. 匿名 2021/09/30(木) 19:33:19
>>338
本当に言ったの?+25
-0
-
375. 匿名 2021/09/30(木) 19:34:27
>>374
進次郎ごっこのレベルが高すぎて、本人の発言なのかどうか判別がつかないww+59
-1
-
376. 匿名 2021/09/30(木) 19:36:26
実家の無駄なものを買わない親がゴミ袋がないと100均でレジ袋買って使ってたのを見て本末転倒だと実感した。小泉がペットボトルでお茶やら何やらを飲んでる画像見て口だけ男だと再認識。髪型変えたけど以前のほうがまだまし。見た目も中身も軽薄。+5
-0
-
377. 匿名 2021/09/30(木) 19:40:40
>>375
そうなんだよね
本人はこれだけネットで遊ばれてるの知ってるのかな+18
-0
-
378. 匿名 2021/09/30(木) 19:44:55
>>165
もしも本当にそうだとしたら悲しすぎるわw 認知症のお爺さん相手にしてるんじゃないんだからさ。+2
-0
-
379. 匿名 2021/09/30(木) 19:49:20
>>295
どうでもいいけど支持基盤の地域をいじめぬいて迫害したほうが早そう+0
-0
-
380. 匿名 2021/09/30(木) 19:49:58
>>1
マグロの話題で
ミクロの政策
もっとマクロを見ろよ
+4
-0
-
381. 匿名 2021/09/30(木) 20:02:30
>>312
嫌だよ何いってるの?
不潔な客が腹壊してクレームしにくるのが目に見えてる。
絶対やだ。そんなスーパー怖くて働けない+4
-0
-
382. 匿名 2021/09/30(木) 20:12:10
>>81
読んでて、自分の読解力が不安になりかけたわ(汗)
おかしいのは、セクシーの話し方で安心したわ。+14
-0
-
383. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:06
>>1
どうか入閣しませんように………!!+20
-0
-
384. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:28
アタオカ親の七光り君(笑)河野と離党して~+3
-0
-
385. 匿名 2021/09/30(木) 20:35:04
学歴ロンダリングだっけ?+2
-0
-
386. 匿名 2021/09/30(木) 20:36:48
>>301+16
-0
-
387. 匿名 2021/09/30(木) 20:43:18
ちょっと本気で何言ってるかわからない。
私がバカなの?
+6
-0
-
388. 匿名 2021/09/30(木) 20:44:58
しんじろうくん、国語のテスト受けたことないの?+1
-0
-
389. 匿名 2021/09/30(木) 20:46:56
祖父か曾祖父が朝鮮部落って地元じゃ有名なんでしょ?
そりゃ日本のために働かないでしょうね。+8
-0
-
390. 匿名 2021/09/30(木) 21:09:55
>>3
60数年住んだ中国地方を出て横須賀市民になった叔母は彼のこと絶賛してたよ
癖の強いおばさんだったからろくでもねえなこりゃって思ったけど+4
-0
-
391. 匿名 2021/09/30(木) 21:25:32
>>1
つまり、捕獲したマグロを冷凍するのに大量の電力を使うから太陽光発電でその電気を賄うってこと?
マグロの冷凍よりもっと電力使ってるものがあるよね?なぜマグロなんだろう+7
-0
-
392. 匿名 2021/09/30(木) 21:25:37
>>1
進ちゃん。
言いたい事を完結に言う様にしようよ。
そもそも、マグロ漁の「ものすごいエネルギー」を賄う太陽光パネルって、船の重心が高くなって危ないのじゃないの?
しかも、天気が悪い時に冷蔵中のマグロがくさっちゃったら、物凄いロス。
現役のマグロ漁師さんのご意見を伺いたいです!
+7
-0
-
393. 匿名 2021/09/30(木) 21:27:23
>>327
他の人が挙げていたけど、ホリケンの方が良くない?+3
-0
-
394. 匿名 2021/09/30(木) 21:29:38
>>66
これだけアホさらしてたらムリだと思うよ(笑)+28
-0
-
395. 匿名 2021/09/30(木) 21:30:18
頭の中どうなってるの?
夢みがちな幼児が入ってんの?+6
-0
-
396. 匿名 2021/09/30(木) 21:31:18
マグロ漁船ピンポイントなのなんで
マグロ漁の番組でも観た?+2
-0
-
397. 匿名 2021/09/30(木) 21:33:06
>>25
トレーほんと大量だよね。
あとお弁当やお惣菜の容器も。
コンビニでお弁当買って、袋だけくれないって、ホント謎!+24
-0
-
398. 匿名 2021/09/30(木) 21:36:42
>>77
エコバッグ大量に生産するのだって環境破壊に繋がってるのにレジ袋だけ目の敵にするアホスンズローなんてさっさと降ろして欲しい。+15
-0
-
399. 匿名 2021/09/30(木) 21:36:54
ん?+0
-0
-
400. 匿名 2021/09/30(木) 21:46:18
>>5
次の選挙では落として下さい
河野親子と同じ部類
+23
-0
-
401. 匿名 2021/09/30(木) 21:48:55
国会の外で電源繋いで自転車でも漕いでろよ。+32
-0
-
402. 匿名 2021/09/30(木) 21:49:08
>>5
販売職だけでなくマグロ漁船の乗組員まで敵に回したいのかしら
+13
-0
-
403. 匿名 2021/09/30(木) 21:52:07
>>10
これと河野がいたらイメージ悪くて選挙大敗しそう
+121
-0
-
404. 匿名 2021/09/30(木) 21:57:28
>>2
父親も非正規増やしたりろくな事しなかったイメージだわ
天皇の式典で仁王立ちしてたし
宮内庁も相当入り込まれてそう
+42
-0
-
405. 匿名 2021/09/30(木) 22:04:43
>>27
頭悪すぎて悲愴感+21
-0
-
406. 匿名 2021/09/30(木) 22:08:14
>>13
この前バイト先のコンビニで自分の持ってきたエコバックにお会計前の商品を入れてレジに持ってきた人いた。一歩間違えれば万引きだから本当にびっくりした、、店員が見てないだけで万引きしてる人結構増えてる。+40
-0
-
407. 匿名 2021/09/30(木) 22:19:17
マグロ電気っていうからマグロに電極でもブッ刺して発電するのかと思ったわw+2
-1
-
408. 匿名 2021/09/30(木) 22:27:56
>>1
写真がマッドサイエンティスト+4
-0
-
409. 匿名 2021/09/30(木) 22:31:46
>>3
もういいって。
河野が負けたのはあんたも嫌だからなのよ。
神奈川の人まさか次の選挙で投票したりしませんよね?+51
-0
-
410. 匿名 2021/09/30(木) 22:31:56
>>1
こいつを二度と大臣すな。
いいか、二度とだぞ。+37
-0
-
411. 匿名 2021/09/30(木) 22:39:23
>>1
マグロ漁船はないわあ+4
-0
-
412. 匿名 2021/09/30(木) 22:47:41
>>17
今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている
気候変動のような大きな問題は楽しく、クールで、セクシーに取り組むべきだ
ステーキやっぱり食べたいですね。毎日でも食べたいね。
毎日でも食べたいと言うことは毎日でも食べているとわけではないです
反省しているんです。ただこれは私の問題だと思うが反省していると言いながら、反省している色が見えないと言う指摘には、私自身の問題と反省している
+60
-0
-
413. 匿名 2021/09/30(木) 23:34:51
>>6
なんか政治家じゃなくて自分に酔って話してる芸能人みたい
+24
-0
-
414. 匿名 2021/09/30(木) 23:38:47
滝川クリステルは、このお方のどこら辺に惚れたんでしょうね+18
-0
-
415. 匿名 2021/09/30(木) 23:40:16
>>362
タレントの兄もでしょ
家系考えたら日本の為に 働くとは思えない
+9
-0
-
416. 匿名 2021/09/30(木) 23:46:37
レジ袋戻して
たこ焼き屋でたこ焼きを買ったらレジ袋ついてこなくて持ち帰りに苦労した
+22
-0
-
417. 匿名 2021/09/30(木) 23:47:08
>>19
結局、レジ袋がないかわりに
ゴミ袋を買うので、プラが減ったことにはなっていないよ。
ウチの場合は。
太陽光発電なんて、ケアが大変なのでやめてくれ。
小泉息子は、なんだかな。という感じだね。
初めは、ものすごく期待していたのだが。残念。
+40
-0
-
418. 匿名 2021/09/30(木) 23:47:10
てめぇ、黙っとけ+7
-0
-
419. 匿名 2021/09/30(木) 23:48:25
>>3
日産が横須賀から出て行って若い人が居なくなったとか記事で見たけど税収大変じゃないですか?
地元の景気さえ良く出来ない政治家が大臣とか
やめてくれ+18
-0
-
420. 匿名 2021/09/30(木) 23:51:46
>>417
産廃が増えるだけ
ソフバンも参入して環境破壊してたしイメージ最悪だわ
同類かしら
熱海の土砂崩れ見ればソーラーがろくでもないとわかるだろうに
+15
-0
-
421. 匿名 2021/10/01(金) 00:03:11
>>1
「マグロって遠くまで船で油を使って漁に出て、獲ったマグロを大量の電気を使って冷凍する。
ここに躓いてなかなか次に進めなかった...笑+4
-0
-
422. 匿名 2021/10/01(金) 00:04:17
もうあんたは黙っていろとお伝えして差し上げたい+8
-0
-
423. 匿名 2021/10/01(金) 00:05:06
>>281
土地も買われまくって中韓が太陽光パネル。非正規雇用の中抜きといい、利権だらけの小泉さん。さすがその息子。更に頭が悪くてフワフワ。太陽光パネルの設置義務なんてその費用やメンテナンスどうなるの?本当にそんなんでこのIT化の時代に電力足りると思ってるのかな。原発反対は己の利権の為なのか。+11
-0
-
424. 匿名 2021/10/01(金) 00:12:50
マグロ電気開発のための長旅に出ていただきたい。
+4
-0
-
425. 匿名 2021/10/01(金) 00:21:39
>>5
滝川クリステル乙+7
-0
-
426. 匿名 2021/10/01(金) 00:30:16
>>59
私もそう思いました。
そしたらただのソーラーパネルの話っていうね。
あえて取り上げてマグロ電気なんて名前つけるほどの事じゃないですよね。+11
-0
-
427. 匿名 2021/10/01(金) 00:32:34
太陽光パネル、修理や処分大変
老朽化危険、火災、森林破壊、山崩れ
土砂災害
太陽光パネルは小池百合子も義務化とか言ってる
強風とか竜巻とかどうすんの+10
-0
-
428. 匿名 2021/10/01(金) 00:37:29
>>306
仕事と仕事の合間にスンズロー、
キャッチボールしよ。って、
お父さんがわざわざ家に帰ってきてくれて
キャッチボールしてくれたんだと。
それが嬉しかった、自分もそんな父親になりたいと。
これに限っては素敵なエピソードだし
スンズロも政治家じゃ無かったら
ここまで叩かれる事も無かったでしょうね🤔+1
-4
-
429. 匿名 2021/10/01(金) 00:40:20
皆さんどうか落ち着いて。
お茶を飲みましょう。
あ、ペットボトルはダメですよ
持参した飲み物しかダメですよ〜
ペットボトルは石油、これ意外と知られて無いですからね〜セクシーに行きましょう!+2
-2
-
430. 匿名 2021/10/01(金) 00:47:46
>>81
マグロを冷凍できるだけの電力を屋根の太陽電池だけで賄えているんだろうか?
昔勤めていた公立の高齢者施設の屋上に太陽パネルを設置して自然エネルギーを使ってますって宣伝していたけど、職員が言うには入り口に設けていた太陽電池の電力を使っているという事と他のお知らせを電光掲示板に掲示するだけの電力しかないって事だった。職員さん曰く役所のポーズだと。
それを聞いて国土の小さい日本で、太陽電池で日本の電力を賄うのは絶対無理だと思った。
小泉進次郎さんって、太陽電池の広報みたい。
家業に励んでいるとしか思えない。+18
-0
-
431. 匿名 2021/10/01(金) 00:48:21
岸田さん、こいつは役職から外すんですよね?
人事楽しみにしてます。+17
-0
-
432. 匿名 2021/10/01(金) 00:51:26
>>133
以前、小泉元総理が都知事選に担ぎ出した日本新党の元総理の細川さん?も同じ商売仲間だったのかな?+7
-0
-
433. 匿名 2021/10/01(金) 00:59:36
>>10
下ろしてレジ袋無料化したらそれだけで好感度爆上げだわ。
レジ袋有料化に乗じて紙袋30円とかふざけた値段つけ出した百貨店、舐めやがって+173
-0
-
434. 匿名 2021/10/01(金) 01:03:01
>>1
もうすぐ首+12
-0
-
435. 匿名 2021/10/01(金) 01:12:12
>>13
私の勤務先のスーパーは必要以上に
ロール状のビニール袋持っていく客が増えたわ💢+18
-0
-
436. 匿名 2021/10/01(金) 01:21:44
>>3
あのボンクラ息子どうにかしてくれない?本当にお願いします。+11
-0
-
437. 匿名 2021/10/01(金) 01:29:57
>>433
ほんとそれ
紙袋関係ないじゃんね+67
-1
-
438. 匿名 2021/10/01(金) 01:31:20
河野敗退の原因がこいつとゲルらしいから
どっか遠くに追いやってくれるでしょう+6
-0
-
439. 匿名 2021/10/01(金) 01:46:50
マグロと電気を合わせてマグロ電気という話しなのですが、つまりはマグロ電気なんです。
+3
-0
-
440. 匿名 2021/10/01(金) 02:06:27
>>3
可哀想( ;∀;)+3
-0
-
441. 匿名 2021/10/01(金) 02:09:21
どんどん変になってるよ、、
喋るなら当たり障りないこと言うか、誰かに原稿とか頼んだほうがいいんじゃないかと思う。
数年前かなぁ?結構前に地方の地元にこの人きたときは人気あって人だかりでみんな写真撮ってたけど、こんなにひどいとは思わなかったわ💦+5
-0
-
442. 匿名 2021/10/01(金) 02:31:40
もうえーて+1
-0
-
443. 匿名 2021/10/01(金) 02:39:55
>>81
私も読み直してそういう結論にたどり着いたけど、要するにそれってタダの太陽光発電でワザワザマグロ電気って名付ける必要あるの?って思った。
カツオを獲ったらカツオ電気でイワシを獲ったらイワシ電気なの...?+9
-0
-
444. 匿名 2021/10/01(金) 02:48:02
最低限弁は立つのが政治家だけど、弁も立たない政治家って酷いな+3
-0
-
445. 匿名 2021/10/01(金) 03:03:33
>>92
捕ったマグロを冷凍する為に必要な電力を自社に太陽光パネル設置して賄ってます、って一例を話題にしちゃったぽいよ
それがマグロ電気です!って意味わかんないし進次郎って一々面倒くさい+7
-0
-
446. 匿名 2021/10/01(金) 03:14:16
>>352
横須賀は対抗馬が共産党だから進次郎楽勝なのよー!
白紙で出そうが共産党の人書こうが進次郎当選しちゃう事実があるのよー
どうしたらいーのよー
by横須賀市民
+13
-0
-
447. 匿名 2021/10/01(金) 03:18:12
>>43
レジ袋は色んな有識者から問題ないって言われてるから大臣変わったら無料にならないかな
進次郎は環境破壊大臣て言われてるんだってよ
+18
-0
-
448. 匿名 2021/10/01(金) 03:19:16
>>10
冷や飯食わされろ!+22
-0
-
449. 匿名 2021/10/01(金) 03:24:38
>>60
悠仁みたいだな
将来の天皇からどんどん遠ざかってる+6
-0
-
450. 匿名 2021/10/01(金) 03:30:17
>>3
衆院選は進次郎に入れないよ
白紙は良くないって言われたから該当者無しって書いて出す!
当選は確実だからせめて投票数を大幅に減らしたい!
比例は自民党と書くよ!+21
-2
-
451. 匿名 2021/10/01(金) 03:46:44
さっさとクビにしろ+21
-0
-
452. 匿名 2021/10/01(金) 03:49:06
生まれつき?+0
-0
-
453. 匿名 2021/10/01(金) 03:52:49
>>239
もうなってるよね。
レジ袋削減はコロナ禍に始める政策じゃあなかった。
+26
-0
-
454. 匿名 2021/10/01(金) 03:53:16
>>18
マグロだけに+3
-0
-
455. 匿名 2021/10/01(金) 03:53:21
ソーラーパネル大好きですね。もしや賄賂貰ってないか?!😅+8
-0
-
456. 匿名 2021/10/01(金) 03:59:28
>>73
マジで⁉️
もーやめて欲しいー❗️
選挙対策⁉️
進次郎って人気ある⁉️
ないでしょう❗️
もーしばらく顔も見たくないよー❗️
+36
-0
-
457. 匿名 2021/10/01(金) 04:05:49
>>32
もう横須賀市民にとっては誇りではなく恥ずかしいだけです!
MIURA YOKOSUKAってロゴが付いてるマスクもやめて欲しい!
これ以上横須賀下げしないでよ!😤+18
-0
-
458. 匿名 2021/10/01(金) 04:20:54
>>409
同意
あと石破も+9
-0
-
459. 匿名 2021/10/01(金) 04:28:42
>>81
そんなんじゃ全然足りないでしょ冷凍電力
ホント上っ面だけの方ですね
+8
-0
-
460. 匿名 2021/10/01(金) 04:46:08
>>81
おおー!私もじっくり3回!+4
-0
-
461. 匿名 2021/10/01(金) 05:05:37
>>18
ほんとにねぇ🍣☀️♻️+4
-0
-
462. 匿名 2021/10/01(金) 05:07:11
もう最近は逆に面白く思えてきてしまっている自分がいるわ。違う意味で期待を裏切らない
だけどもうこれ以上余計な事はしないでもらいたい
お願いだから仕事しないで!+9
-0
-
463. 匿名 2021/10/01(金) 06:02:45
>>66
森がなったくらいだしな。
でもあの頃よりネットでいろいろ知ることが出来てるからね、無理だと思う。+9
-1
-
464. 匿名 2021/10/01(金) 06:06:08
>>154
もう年寄りって選挙権要らなくない?
二階とかに入れてるのも年寄りでしょ?
国をよくすると言うことよりも地元地元地元〜で嫌。+16
-0
-
465. 匿名 2021/10/01(金) 06:08:00
>>184
横須賀市議会議員とかでいいじゃん。
国政に出てくんな。+20
-0
-
466. 匿名 2021/10/01(金) 06:09:46
>>202
日本のためにあなたは引っ込んだ方がいいと思うな。+4
-1
-
467. 匿名 2021/10/01(金) 06:37:09
>>404
父、小泉純一郎と同じ
「日本をぶっ壊す!」
地球温暖化はロスチャイルドが原発利権の為に警鐘を鳴らしている
コロナも市民を苦しめ、支配層がボロ儲けする仕組みになっている
CSIS 小泉進次郎 でググれ
+8
-0
-
468. 匿名 2021/10/01(金) 06:45:32
>>18
うまい!🍣+2
-0
-
469. 匿名 2021/10/01(金) 06:46:07
>>2
>>404
父、小泉純一郎と同じ
「日本をぶっ壊す!」
地球温暖化はロスチャイルドが原発利権の為に警鐘を鳴らしている
コロナも市民を苦しめ、支配層がボロ儲けする仕組みになっている
CSIS 小泉進次郎 でググれ
+2
-0
-
470. 匿名 2021/10/01(金) 06:57:25
>>2
売国奴
どうすれは進次郎を政界から引きずり降ろせるか、を真剣に考えるべき
買い物袋も形を変えた増税
バカみたい進次郎を茶化して、将来地獄を見ても笑ってられるか考えられないのか
+7
-0
-
471. 匿名 2021/10/01(金) 07:11:26 ID:78zu1iZqDz
>>2
温室効果ガス削減
太陽光利権 小泉進次郎
+4
-0
-
472. 匿名 2021/10/01(金) 07:16:23
>>364
最後の一文に笑ったw+13
-0
-
473. 匿名 2021/10/01(金) 07:21:02
>>105
横須賀市民さんに向かって大丈夫か心配してるんじゃないの?+2
-0
-
474. 匿名 2021/10/01(金) 07:24:54
政治家じゃなくて、意識高い系の実業家でもしてればよかったのに...+12
-0
-
475. 匿名 2021/10/01(金) 07:34:05
何だかこの人取りつかれたように環境環境だね。しかもえっと思うのばっかりだし…第2のグレタさん?+1
-0
-
476. 匿名 2021/10/01(金) 07:37:45
>>433
>>10
これで益々百貨店離れ加速するよ。
サービスが良いのが売りだったのに、簡易包装ってなに。
それならネットで買うわ。+80
-0
-
477. 匿名 2021/10/01(金) 07:42:19
口を開けば国民に負担と規制
セルフ経済制裁を行い日本の産業界を震え上がらせる
「ぼんやりと浮かんできたから」それが彼の座右の銘+5
-0
-
478. 匿名 2021/10/01(金) 07:49:46
元総理大臣の息子で見た目がいいからってアホを重用すんのやめてほしい。それとも他の議員はもっとアホでこれがマシなレベルなのかな? 日本の国会議員てそれがもうシャレになんないとこまで来てるよね。+10
-0
-
479. 匿名 2021/10/01(金) 08:26:54
菅さんの退任に一役買ったらしいね。
結局河野さんを道連れに自滅したけど。
+4
-0
-
480. 匿名 2021/10/01(金) 08:36:41
>>433
紙袋30円ふざけてる。
買ったら入れてもらえた日々が懐かしい。+32
-0
-
481. 匿名 2021/10/01(金) 08:37:21
>>312
専業主婦しか無理じゃんそんなの
トレー持って仕事行って帰りに肉持って帰りたくないわ+9
-0
-
482. 匿名 2021/10/01(金) 08:44:19
>>3
私も横須賀市民です。横須賀の恥です、絶対にこの人には投票しません。
+21
-0
-
483. 匿名 2021/10/01(金) 08:54:55
進次郎のネタトピいつも楽しみにしてるの私だけじゃないと思う。ガル民たちのツッコミ毎回センスあり過ぎて笑う。+1
-0
-
484. 匿名 2021/10/01(金) 09:44:17
>>338
すんずろう。+0
-0
-
485. 匿名 2021/10/01(金) 09:44:45
何を言ってるのか分からない+2
-0
-
486. 匿名 2021/10/01(金) 09:47:33
>>484+1
-0
-
487. 匿名 2021/10/01(金) 09:56:26
余計なことしないで静かに端のほうに座っていなさい。+4
-0
-
488. 匿名 2021/10/01(金) 09:59:28
>>2
何面白がってるの?
お花畑?
バカがバレたから面白おかしく取り上げるプロパガンダに引っかかるのいい加減やめーや
+3
-1
-
489. 匿名 2021/10/01(金) 10:00:46
>>474
ガースーんとこの息子みたいに親のコネで一生チャラチャラしてればよかったのにね+3
-0
-
490. 匿名 2021/10/01(金) 10:01:07
>>3
国の為に次は落としてくださいよ?+5
-0
-
491. 匿名 2021/10/01(金) 10:02:31
この知恵遅れのクソチョン野郎!
本気で死ねばいいといつも思う。
+4
-0
-
492. 匿名 2021/10/01(金) 10:03:43
こんなに大嫌いな政治家はじめてだわ
顔も見たくない
消えろ+5
-0
-
493. 匿名 2021/10/01(金) 10:04:34
>>486
いつ見ても気持ち悪い写真+8
-0
-
494. 匿名 2021/10/01(金) 10:08:27
>>2
こういう小泉茶化すやつも工作員な気がしてきたわ+2
-0
-
495. 匿名 2021/10/01(金) 10:09:50
>>488
そんなカリカリしなさんな+1
-1
-
496. 匿名 2021/10/01(金) 10:11:43
>>495
批判されたらなんかマズいんすか?+1
-0
-
497. 匿名 2021/10/01(金) 10:15:41
>>1
クリステルは夜マグロですか?w+1
-0
-
498. 匿名 2021/10/01(金) 10:17:14
>>412
河野さんも討論会でこんな喋り方するよねw
仲が良いわけだなーと思って観てたよ
抽象的で、ふわっふわしてることしか言わないんだよね
河野さんのことうちではテーブル野議論さんて呼んでるわ+2
-1
-
499. 匿名 2021/10/01(金) 10:20:49
>>25
偶に鶏肉だとビニールで真空パックにしてくれてるのあるから、そっち買ってる
発泡トレーだと嵩張るよね
冷凍する時もトレー外して、ラップとかジップロックで冷凍するし+5
-0
-
500. 匿名 2021/10/01(金) 10:22:07
>>490
何言ってるのw
日本のは落としたくても落とせない"選挙もどき"じゃないですか
そこからしてこの国は腐りきってるんですよ+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
以前より何かと“ポエム発言”で注目を集めてきた小泉環境相が9月25日、ラジオ特別番組「一緒にアクション!SDGs」(ニッポン放送)にゲスト出演して持論を展開。「マグロ電気」というパワーワードを披露して、共演者が「ん?」と言葉を失う一幕があった。…