-
1. 匿名 2021/09/29(水) 20:24:06
+579
-12
-
2. 匿名 2021/09/29(水) 20:24:33
美しい+779
-11
-
3. 匿名 2021/09/29(水) 20:24:38
へえー+3
-15
-
4. 匿名 2021/09/29(水) 20:24:47
住む世界が違うなぁ
きらびやか。+579
-3
-
5. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:24
ザビエルだ+10
-21
-
6. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:24
カミラ、、、+212
-6
-
7. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:25
お綺麗+170
-9
-
8. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:30
コロナが無い世界みたいだ+256
-0
-
9. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:36
イギリスはもうコロナ終わったの??+8
-16
-
10. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:53
カミラ・・+10
-8
-
11. 匿名 2021/09/29(水) 20:25:54
スタイルいいから本当にドレスがよく似合うよね
+919
-7
-
12. 匿名 2021/09/29(水) 20:26:21
華やかだなあ+187
-4
-
13. 匿名 2021/09/29(水) 20:26:23
ゴールド似合うなあ
イエベ秋かな+225
-24
-
14. 匿名 2021/09/29(水) 20:26:30
イギリスってもうマスク外していいの?
それともこの時だけ外したのかな?でも後ろの人達もしてないよね?+6
-16
-
15. 匿名 2021/09/29(水) 20:26:38
+13
-12
-
16. 匿名 2021/09/29(水) 20:26:52
年取ったよね、キレイだったのに
チチ垂れとる+8
-99
-
17. 匿名 2021/09/29(水) 20:27:05
高身長だからロングドレスが映える+336
-2
-
18. 匿名 2021/09/29(水) 20:27:36
ウィリアム王子ってカミラ夫人のことどう思ってるんだろう+234
-3
-
19. 匿名 2021/09/29(水) 20:27:45
本当に煌びやかって感じのドレスだね+52
-1
-
20. 匿名 2021/09/29(水) 20:28:08
>>1
一般家庭で育ったけど、教養、品があるよね+197
-8
-
21. 匿名 2021/09/29(水) 20:28:32
>>14
いまだにかたくなにマスク外してないの日本だけだよ
他の国はもっとゆるい+19
-30
-
22. 匿名 2021/09/29(水) 20:28:57
全米オープン優勝した18歳のラドゥカヌも出席してて、Diorのドレス着てて美しかった+245
-7
-
23. 匿名 2021/09/29(水) 20:29:09
大ぶりなピアスも素敵
+381
-3
-
24. 匿名 2021/09/29(水) 20:29:13
>>16
綺麗は綺麗じゃん
ちょっと痩せすぎなだけで+133
-0
-
25. 匿名 2021/09/29(水) 20:29:20
わーい
公開日絶対見に行こうっと!
台風来ませんように🙏+10
-1
-
26. 匿名 2021/09/29(水) 20:30:13
女優さんより華がある+160
-2
-
27. 匿名 2021/09/29(水) 20:30:25
>>11
夫よりロイヤル感ずっと強いな!+419
-5
-
28. 匿名 2021/09/29(水) 20:30:48
>>5
大分銘菓+9
-1
-
29. 匿名 2021/09/29(水) 20:31:30
>>11
こう見るとキャサリン妃だけど、引きで見るとほほ骨えぐれて別人みたい
セリーヌ・ディオンかと思った+13
-39
-
30. 匿名 2021/09/29(水) 20:31:35
>>20
イギリスは何より階級が重要
上流階級の社会ではキャサリンは見下される
実際ビジネスで成功した父親に名門校に行かされたけど貴族の子女にいじめられて転校している+218
-1
-
31. 匿名 2021/09/29(水) 20:32:16
へぇー、カミラさん、こんな並びで出れるんだ。+34
-0
-
32. 匿名 2021/09/29(水) 20:32:21
>>20
本人の努力も相当なものだよね。。
認められたい、いい妃になりたいと努める気持ちを感じられる。+236
-4
-
33. 匿名 2021/09/29(水) 20:33:11
愛子さまは動物好きを発揮してまわりを笑顔にされる 福士蒼汰さんの猫の映画を観た時かな+315
-27
-
34. 匿名 2021/09/29(水) 20:33:27
ウィリアム王子とキャサリン妃は、カミラ夫人に思う事があるかもしれないが、このような公の場で一緒に出てくるあたり、寛大な夫婦なんだなぁと思う。
きっと広い心で、何事も受け入れられる人たちなんだろうと想像しています。+189
-0
-
35. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:08
ジェームズ・ボンドと談笑中+381
-0
-
36. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:24
5代目ボンドのピアース・ブロスナンはトム・ハーディ推しみたいだけど、来年から始まる7代目選びの行方が気になります。+83
-3
-
37. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:41
>>11
私がこの髪型したら、寝起きのばぁさんだよ。+127
-4
-
38. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:42
175cmあるから見栄え良い+110
-2
-
39. 匿名 2021/09/29(水) 20:35:28
>>11
誰もオレを見てないなっという表情のウィリアム王子w+281
-1
-
40. 匿名 2021/09/29(水) 20:35:50
>>30
当時虐めてた子たち、今頃後悔してるんじゃない?
仲良くしてれば皇太子妃のご友人になれたのに+227
-15
-
41. 匿名 2021/09/29(水) 20:36:45
>>35
奥の女性も華やか
こういう場では目立ってなんぼなのかなイギリスすごい+141
-1
-
42. 匿名 2021/09/29(水) 20:36:59
>>18
カミラの件はもう消化してるんだろうね
自分にはこんな美しい妻と子供達がいるし前だけ見て、王室守るためには飲み込むしかないんだろうね
+288
-6
-
43. 匿名 2021/09/29(水) 20:37:00
>>6
キャサリン妃って書いてあったから見たら、まさかのカミラさんまで+76
-0
-
44. 匿名 2021/09/29(水) 20:37:13
>>11
セクシーなハゲみたいなのに選ばれてたよね
ほんとにウィリアム王子カッコいい
禿げててもカッコいい日本人は少ないけど外人さんはスタイルとホリの深さでなんとかなっちゃうんだなぁ+233
-5
-
45. 匿名 2021/09/29(水) 20:37:17
>>40
その考え方は 好き+34
-7
-
46. 匿名 2021/09/29(水) 20:38:15
>>11
女優のような美人オーラがキラキラしてて眩しい✨007といえばイギリスだもんねー!楽しみだな。+173
-1
-
47. 匿名 2021/09/29(水) 20:38:38
いつにも増してパーフェクトだね
ゴージャスなドレスに完璧に合った髪型 アクセサリー スタイル!+54
-3
-
48. 匿名 2021/09/29(水) 20:38:43
>>41
レア・セドゥだよ
ヴィトンのドレスだって+86
-22
-
49. 匿名 2021/09/29(水) 20:38:47
>>1
究極のon/offが出来る人。それが叶う環境なんだけれども+42
-1
-
50. 匿名 2021/09/29(水) 20:38:50
>>11
キャサリンは本っ当に上手だよね!
自分が他者からどう見られどう映るべきか
いかなる時も完璧!!!
服装も所作も言動も!!!
メーガンが可哀想になってくるわwww+304
-5
-
51. 匿名 2021/09/29(水) 20:38:51
>>44
ウィリアム王子、見るたびに髪が減っていってる気がする+87
-1
-
52. 匿名 2021/09/29(水) 20:39:24
>>11
何も知らずにアカデミー賞主演男優賞と主演女優賞って言われても信じる+152
-4
-
53. 匿名 2021/09/29(水) 20:39:26
>>1
チャールズ皇太子って想像より小さいんだね+6
-2
-
54. 匿名 2021/09/29(水) 20:39:46
>>39
結婚式の披露宴での新郎ってこんな顔するよね。主役は隣だもんな、て諦め気味w+110
-0
-
55. 匿名 2021/09/29(水) 20:40:05
>>11
ビヨンセあたりも似合いそうなドレス+33
-1
-
56. 匿名 2021/09/29(水) 20:40:22
>>48
ほぅ こちらもセンスが良い+12
-4
-
57. 匿名 2021/09/29(水) 20:40:37
>>51
大学卒業あたりからきてたもんね
これでも耐えてる方なのかも+27
-0
-
58. 匿名 2021/09/29(水) 20:40:54
>>53
確かに。おじいちゃんで縮んじゃったのかな。+14
-0
-
59. 匿名 2021/09/29(水) 20:41:24
>>55
確かに ただ華やかよりワイルドゴージャスになりそう✨+10
-0
-
60. 匿名 2021/09/29(水) 20:41:35
>>11
似合ってるけど、メイクのせいかいつもよりキツい顔に見える
髪型のせいかな?ダウンスタイルの方が似合うね+54
-2
-
61. 匿名 2021/09/29(水) 20:42:17
>>35
えええ?ダニエル?w ホテルのベルボーイの格好にしか見えんよw どゆこと?+147
-0
-
62. 匿名 2021/09/29(水) 20:42:36
キャサリン妃とビリー・アイリッシュ+74
-3
-
63. 匿名 2021/09/29(水) 20:43:45
ウィリアム王子とビリー+41
-0
-
64. 匿名 2021/09/29(水) 20:43:56
私もキャサリン妃と握手したーい。+36
-1
-
65. 匿名 2021/09/29(水) 20:44:14
>>35
旧ジェームズ・ボンドとダイアナ妃+155
-1
-
66. 匿名 2021/09/29(水) 20:44:21
>>58
チャールズ皇太子っておいくつなんだろう?って気になって調べたらまだ72才なんだね
市村正親さんとか武田鉄矢さんと同い年に見えないね…+8
-1
-
67. 匿名 2021/09/29(水) 20:44:28
ダニエル・クレイグも身長低いと言われてたね+8
-0
-
68. 匿名 2021/09/29(水) 20:45:04
>>11
これは綺麗だぁ…
007になんかピッタリ
メガン妃よりもよっぽど女優っぽい+148
-2
-
69. 匿名 2021/09/29(水) 20:45:46
>>35
後ろにいるのは、レアセドゥ??
こんな髪型だったかな・・・?+24
-1
-
70. 匿名 2021/09/29(水) 20:45:53
>>65
ショーンコネリーよりかっこいいオヤジはいないな!+69
-1
-
71. 匿名 2021/09/29(水) 20:46:30
>>7
ボンドガール!+6
-0
-
72. 匿名 2021/09/29(水) 20:46:57
>>11
この祖父母の孫とは思えんオーラの無さ…+16
-59
-
73. 匿名 2021/09/29(水) 20:47:17
>>48
え? そうかなぁ。
私にはお腹周りのムチムチ感が気になって、残念な気がする。+119
-6
-
74. 匿名 2021/09/29(水) 20:47:31
>>1
キャサリン妃174cmで50キロないらしいね
めちゃめちゃ細い
+74
-1
-
75. 匿名 2021/09/29(水) 20:48:06
>>62
ビリー兄妹 彼ららしいフォーマルなスタイル+33
-10
-
76. 匿名 2021/09/29(水) 20:48:32
キャサリン妃は、胸元が大きくVの字に開いたゴールドのドレスに足元まで全身ゴールドの装いでひときわ輝いており、コロナ禍で大きなダメージを受けた映画界を明るく照らすようだった。
素晴らしいドレスのチョイスだわ。まさに国の太陽。+88
-1
-
77. 匿名 2021/09/29(水) 20:48:44
>>35
ダニエルクレイグ178cm
キャサリン妃174cm
ヒール履いていたら身長負ける
+125
-0
-
78. 匿名 2021/09/29(水) 20:49:14
日本で、眞子様はファッショナブルでキャサリン妃みたいに人気があるっていう誤情報が海外で報道されてるらしい。+7
-24
-
79. 匿名 2021/09/29(水) 20:49:19
>>53
若い時は177か8くらいだから、英国人の男性としては背が高い認定は出来ない身長ね。イギリスだと183以上ないと「高身長」認定はないね。それくらい全体的に長い。
チャールズ歳とって今173、4くらいかも。元々姿勢わるい。+8
-0
-
80. 匿名 2021/09/29(水) 20:50:17
>>16
おっさんは去れ+12
-0
-
81. 匿名 2021/09/29(水) 20:51:29
慰めの報酬のロンドンプレミアは兄弟で出席
前回のスペクターの時は兄弟&キャサリン妃と
いつも兄弟仲良く出席してたのに…+28
-0
-
82. 匿名 2021/09/29(水) 20:51:36
>>32
公務の時にワンピにTバックだけはいて、風でめくれて丸見えで、女王にTバック禁止令出されてたじゃん
裸でベランダで日焼けしてて写真取られたり…+7
-17
-
83. 匿名 2021/09/29(水) 20:52:32
>>18
エリザベス女王は初恋の人と結ばれたけど、大叔母のマーガレット王女が国の反対で好きな人と結婚ができず不幸な生涯を送った通り、父チャールズ王太子も身分差でカミラ夫人と結婚できなかったのを理解してるよ。
ハリーが嫁に唆されてるだけで。+114
-3
-
84. 匿名 2021/09/29(水) 20:52:37
他の国はどんどん前のように人が集まって楽しめるようになってるよね。
日本はめっちゃ収束しないと反対派が納得しない。
+9
-0
-
85. 匿名 2021/09/29(水) 20:52:44
>>48
ボンドがまた見惚れてしまうな+7
-3
-
86. 匿名 2021/09/29(水) 20:52:57
>>77
ダニエルは175か6くらいしかないよ? カサ増しシューズ思いっきり履いてるじゃん。ボンドガールが暴露してた。+13
-1
-
87. 匿名 2021/09/29(水) 20:53:09
>>48
下品だよ乳と腹+46
-6
-
88. 匿名 2021/09/29(水) 20:53:41
+45
-1
-
89. 匿名 2021/09/29(水) 20:53:43
>>30
その貴族と会う事あるのかな?だとしたら相手気まずいだろうね+81
-3
-
90. 匿名 2021/09/29(水) 20:55:40
>>72
エリザベス女王とフィリップ王配は過酷な生涯を送ったから人生経験が違うよ。+61
-1
-
91. 匿名 2021/09/29(水) 20:56:07
左のドレスのお似合い具合も捨てがたいwが今回のが一番+83
-0
-
92. 匿名 2021/09/29(水) 20:57:02
>>16
呼吸してりゃ誰でも年取るわ+27
-0
-
93. 匿名 2021/09/29(水) 20:57:32
>>61
そゆこと+4
-1
-
94. 匿名 2021/09/29(水) 20:58:52
>>14
もうほとんどマスクしてる人いないって。
国外にバカンスも普通に行ってる。+15
-0
-
95. 匿名 2021/09/29(水) 20:59:01
>>57
ブルースウィリスとかジェイソンステイサムみたくなるかな?+76
-0
-
96. 匿名 2021/09/29(水) 20:59:14
>>89
立場が逆転しても過去に何も無かったように近付きそう
悪い意味の鈍感力+50
-1
-
97. 匿名 2021/09/29(水) 20:59:45
英国王室、何だかんだとこの映画とご縁が…
ロンドンオリンピックの開会式と言い…(笑)+24
-1
-
98. 匿名 2021/09/29(水) 21:00:01
>>87
フランス女優ってガウンになると、ビミョーな人多い気がする。+11
-0
-
99. 匿名 2021/09/29(水) 21:00:59
>>50
一方、🗽のチャリティーイベントに参加した夫婦+3
-64
-
100. 匿名 2021/09/29(水) 21:02:31
細い+109
-0
-
101. 匿名 2021/09/29(水) 21:03:36
>>22
数日前にキャサリン妃と一緒にテニスしてたよね
2人ともキラキラしてて可愛かった+121
-1
-
102. 匿名 2021/09/29(水) 21:06:28
>>48
この方も超お嬢様なのね
1985年7月1日、フランス・パリにて生まれる。祖父はパテの会長、大叔父は映画会社ゴーモンの会長、母親は石油開発会社シュルンベルジェ創設者の孫である
2016年に子供産まれてるしグラマラスになってくるのかな+46
-0
-
103. 匿名 2021/09/29(水) 21:06:49
>>24
この方はただ痩せてる訳じゃないと思う
むしろエクササイズ中毒に近いんじゃないかな+102
-0
-
104. 匿名 2021/09/29(水) 21:07:33
>>78
レリアンが悪いわけじゃないけど、あの子は断じてファッションリーダーではない
レリアンの年代ってアラフィフ以降じゃないの?+21
-1
-
105. 匿名 2021/09/29(水) 21:09:18
>>11
女神様やん+14
-0
-
106. 匿名 2021/09/29(水) 21:10:00
>>82
スケスケファッションショーも+3
-10
-
107. 匿名 2021/09/29(水) 21:10:10
>>82
ウエッジソールも難色示されたらしいけど、安定感があるから好きらしい
ベランダで干し物の時ってプライベート空間の盗撮じゃん+43
-1
-
108. 匿名 2021/09/29(水) 21:10:52
>>96
うちの職場の小判鮫みたい。
取り入ってたお局様がいなくなって、孤独になった小判鮫が私にゴマ擦ってくるようになって気持ち悪い。
私の悪口言ってましたよね?( ◠‿◠ )+15
-1
-
109. 匿名 2021/09/29(水) 21:12:01
>>51
けど、綺麗に禿げてるし素敵。逆にズラとか植毛してたら幻滅するww+39
-0
-
110. 匿名 2021/09/29(水) 21:13:33
>>18
それなりにエリザベス女王はカミラさんを線引きしてる
チャールズと結婚した時、カミラさんにはプリンセスの称号は与えられなかった(侯爵夫人の称号だけ)
あと、なんかの公の式典の時にも、カミラさんはチャールズの隣には立たせなかった
何故ならプリンセスはダイアナ妃ただ一人だけだから
イギリス国民を敵にまわしたくないと言うのもあるだろうけど、息子としても納得のいくものだと思う+162
-7
-
111. 匿名 2021/09/29(水) 21:13:45
>>1+104
-1
-
112. 匿名 2021/09/29(水) 21:14:36
>>23
39歳なんだ・・+13
-0
-
113. 匿名 2021/09/29(水) 21:15:38
>>48
ミッションインポッシブルに出てた女優さんだ!+20
-0
-
114. 匿名 2021/09/29(水) 21:19:03
>>48
ケイトモスに似てるなあといつも思う+30
-0
-
115. 匿名 2021/09/29(水) 21:20:01
>>109
一時急に髪の毛増えて、植毛やったなって噂されてた
その後はとてもいさぎよくなった+7
-0
-
116. 匿名 2021/09/29(水) 21:23:49
>>72
あれ…おじいちゃん若い頃こんなカッコ良かったの?ドキドキしちゃった+74
-0
-
117. 匿名 2021/09/29(水) 21:24:57
パパラッチ写真だけど
家族でカフェの庭でのお食事風景
微笑ましい+127
-1
-
118. 匿名 2021/09/29(水) 21:28:15
>>86
普通に本人もインタビューで言ってたよ
ボンドガールがヒールをはくと身長が並んじゃうから、身長差できるように監督に言われてダニエルもヒール付きの靴を履いたって
でも文句も言わず嫌がりもせず、むしろ楽しんでてボンドガールからますます好かれてたらしい+51
-0
-
119. 匿名 2021/09/29(水) 21:28:59
一夜明けて、今日はもう北アイルランドで公務+109
-0
-
120. 匿名 2021/09/29(水) 21:29:09
>>81
仕方ないよ
自ら出てっちゃったんだから+10
-0
-
121. 匿名 2021/09/29(水) 21:29:11
>>1
美しい〜
綺麗な人だと何着ても映える。
ダイアナ妃は元々令嬢だから気品や教養も生まれながら持ってたと思うけど…
キャサリン妃は、とてつもない努力の上で身につけた上品さで、常に優雅でありながらも それを自然体で見せられる素晴らしさ。
ダイアナ妃とはまた違った強くて優しいオーラを感じる。+84
-6
-
122. 匿名 2021/09/29(水) 21:31:48
>>18
そういった私情も飲み込めるぐらい器の大きい人なんだと思う
さすがは未来の国王
父のチャールズよりずっと人格者かもしれない+113
-4
-
123. 匿名 2021/09/29(水) 21:32:33
>>14
この画像の人たちは撮影だから、後ろも多分芸能人だから?だろうけど
ニュース映像とか見ると、イギリスに限らず外人たちはワクチンで油断してマスク外してる人多いね
ぶっちゃけ感染者増えてた最中も結構外してたし
でそのせいで感染者またぶり返してるみたい
ワクチンというよりマスク外しとサッカー等のイベントがダメだと思う+8
-3
-
124. 匿名 2021/09/29(水) 21:32:49
>>97
英国が世界に誇る映画だもん+9
-0
-
125. 匿名 2021/09/29(水) 21:33:01
>>116
エリザベス女王が一目惚れした+72
-0
-
126. 匿名 2021/09/29(水) 21:34:21
キャサリン妃 歳を重ねるごとに風格というか品が出てきたな
+53
-1
-
127. 匿名 2021/09/29(水) 21:34:38
>>42
未来の国王だし、イギリスや貴族の歴史を学んで、あの時代(好きじゃなくても、それなりに身分が高い人と結婚せざるを得ない現状)だったからっていう割り切りもしてるんだろうね。何より自分の父親を強く支えてくれる人としてカミラが合ってるとも思ってるんじゃないかな?
ウィリアム王子はヘンリーとは違って、母親と父親と合わなかった理由とか理解してそう。。+47
-2
-
128. 匿名 2021/09/29(水) 21:36:17
>>119
ウィリアム王子の高身長はダイアナ妃ゆずりだね
しかし足の長さ同じくらいだな+27
-0
-
129. 匿名 2021/09/29(水) 21:36:50
ハリメガ問題はあるけど後継問題はないイギリス王室が私は心底羨ましいよ+45
-1
-
130. 匿名 2021/09/29(水) 21:38:22
ここにダイアナ妃がいたはずなんだな、、と思わずにはいられない。+0
-2
-
131. 匿名 2021/09/29(水) 21:38:43
>>6
自分の母親を追い詰めた不倫相手や父親と、どんな気持ちで接してるんだろうね…。
一般人の私にはロイヤルファミリーの気持ちなんてわからんけど。+115
-3
-
132. 匿名 2021/09/29(水) 21:39:15
>>11
子供3人も産んでそれぞれかわいいし、このスタイル
この世の究極の勝ち組+115
-0
-
133. 匿名 2021/09/29(水) 21:39:40
>>131
ウィリアムも貴族とお遊びしていたので理解があるのでしょう。+18
-0
-
134. 匿名 2021/09/29(水) 21:39:42
>>117
いつまでも仲良くあって欲しい、この家族。
しかしウィリアム王子の若い頃のイケメンさは凄まじいから、この子供達が成長したら見目麗しくてすごいだろうな。+135
-0
-
135. 匿名 2021/09/29(水) 21:41:07
>>119
紫のスーツをこんな品良く着こなせる人初めてみた。
日本人が紫のスーツなんて着たらミナミの帝王になっちゃう。+102
-0
-
136. 匿名 2021/09/29(水) 21:42:07
>>133
あーそうなんだ。
一般人だろうが、ロイヤルファミリーだろうが、やっぱり男ってどうしようもないね。+34
-0
-
137. 匿名 2021/09/29(水) 21:42:50
>>75
主張しすぎてなくて弁えてて可愛い+9
-0
-
138. 匿名 2021/09/29(水) 21:44:09
>>110
カミラが名乗ってないだけで正式なプリンセスオブウェールズよ。女王は線引きどころかダイアナ嫌いのカミラ贔屓で有名。世継ぎの王子の母であるダイアナには送らなかったロイヤルヴィクトリア勲章をカミラに送ってる。キャサリン妃も貰ってる王室の私的な貢献への勲章ね。ダイアナファンって妄想の中で生きているのね。+57
-2
-
139. 匿名 2021/09/29(水) 21:45:03
>>51
お金あるから色んな治療できるだろうに、自然に任せる派なのかね+8
-0
-
140. 匿名 2021/09/29(水) 21:46:24
子どもの頃からお姫様になりたくて夢を叶えて凄いと思うけど、夢の続きは苦労続きだったろうなあ+16
-0
-
141. 匿名 2021/09/29(水) 21:46:50
ダイアナ妃よりもキャサリン妃の方がファッションセンスいいと思う。
洗練されているんだよな。
ダイアナ妃はアンバランスで野暮ったく感じることがあった。
でもやっぱりダイアナ妃の方が華があったなあ。
キャサリン妃も美人だけど、ダイアナ妃はもっと美しかった。
+75
-6
-
142. 匿名 2021/09/29(水) 21:47:02
>>119
めちゃくちゃ素敵!
このスーツ着こなせるなんてすごい!+35
-0
-
143. 匿名 2021/09/29(水) 21:49:15
>>35
この写真まじで美人で綺麗な人ってのがよくわかる+36
-0
-
144. 匿名 2021/09/29(水) 21:52:15
>>127
そうだね
チャールズ
ダイアナ
カミラ
の関係性を理解しているからこそ、自分の伴侶を年月かけて選びとれて確かな結果に結び付いているものね
キャサリン妃がいなかったら、王室がどうなっていたことか、
母は王室を壊したのに、自分の妻は王室を復活させる相手を選べたって大した事だものね
弟は母と同じ破壊する女性を選んでしまったのは、母親の件で全体像が把握出来ていないからなんだろうね
弟はカミラを選んだ父と同じ国にいたくなかっただけなのかもね+53
-1
-
145. 匿名 2021/09/29(水) 21:52:34
>>18
この映像観たけどカミラさんにもニコニコ挨拶してたよ。
もうすべて乗り越えてるんじゃないかな。+55
-2
-
146. 匿名 2021/09/29(水) 21:56:15
>>127
チャールズがカミラにこだわるのは幼少の頃から母である女王に代わって自分の面倒をみてくれたナニーにカミラがそっくりだったからって話を聞いて以来キ モいイメージしかない+8
-4
-
147. 匿名 2021/09/29(水) 21:57:04
>>119
それ、今リアルタイムでやってる公務だよね(笑)
+7
-0
-
148. 匿名 2021/09/29(水) 21:58:05
>>51
そりゃ、増えやしないでしょうよ。+5
-1
-
149. 匿名 2021/09/29(水) 21:58:55
>>99
やっぱり自分・自分で生きてる人は生きづらそうな顔してるね。
キャサリンは常に国民の為に、家族の為に、王室の為に動いているんだろうな。。
だから笑顔があんなに慈悲深く素敵なんだろう。+60
-2
-
150. 匿名 2021/09/29(水) 21:59:06
>>122
チャールズはダイアナを傷つけたけど、本来悪い人ではないと思う。
子供の頃長い外遊から帰ってきた女王に抱き着こうと駈け寄ったら「あなたは後です」(先に臣下と)と押し止められて寂しい思いをしたとか、子供の頃から相当孤独な思いをしたみたいだし。愛情の表し方が下手な人だとも思う。
ダイアナは自分が愛され守られたい人だったから、チャールズには合わないよ。やっぱり趣味趣向が一致しているうえに包容力や理解力のあるカミラでないと安らげなかったんじゃないかな。
伝統文化を守るとか、有機農業を守るとかの活動もしているんでしょ?ちゃんと中身もある人だと思う。
ウィリアムはそういうお父さんを理解していると思うけど、ハリーは…。
+86
-1
-
151. 匿名 2021/09/29(水) 22:02:22
>>70
しかも若い頃より歳取ってハゲてからのほうがカッコいいんだから
これもご本人の人間性や生き方が良かったからなのかな+8
-3
-
152. 匿名 2021/09/29(水) 22:04:21
>>149
それもこれも全て人のせい
自分たちは1ミリも悪くない
でも私達は負けない!と思ってる←誰からw+40
-4
-
153. 匿名 2021/09/29(水) 22:05:28
>>144
ウィリアムも貴族夫人とのスキャンダルありましたよ。キャサリン妃がダイアナと違って賢いので、チャールズダイアナみたいにはなってないだけ。ウィリアム王子は母親を反面教師に結婚相手選んだんだなぁって思う。+26
-3
-
154. 匿名 2021/09/29(水) 22:09:00
>>147
そう、私もそのツイ見た(^^;
タランチュラのシャーロットを手に乗せるキャサリン妃と、後ろから見るだけのウィリアム王子(笑)
+7
-0
-
155. 匿名 2021/09/29(水) 22:09:44
>>153
またそれ?
公式に否定しています+15
-0
-
156. 匿名 2021/09/29(水) 22:10:30
>>155
そりゃ不倫しましたなんて認める馬鹿いない+6
-6
-
157. 匿名 2021/09/29(水) 22:14:11
>>118
レッドカーペットでも履いてるから、プロ根性よね。散々チビだの文句言われて、カサ増しされて、撮影街でも履くことになっちゃってさ。観客の夢を壊さないように頑張ってるのはアッパレ。+31
-1
-
158. 匿名 2021/09/29(水) 22:16:23
>>61
髪の毛も人工的に見える。年齢的にも色々ヤバいお年頃かも。+3
-1
-
159. 匿名 2021/09/29(水) 22:18:43
>>156
認めなくても普通はわざわざ否定しないんだよ
相手の人にも迷惑がかかり、否定したの
その人サンドリンガムの近くに住んでる侯爵夫人で、王族と一緒に礼拝に参列するし、晩餐会にも出席する
その年のキャサリン妃の誕生日にも招かれてたよ+15
-0
-
160. 匿名 2021/09/29(水) 22:21:48
>>158
ベッカムも一回自然光でスッカスカな頭部撮られたのに次にはもうパーフェクトイケオジに戻ってたんだけど…どんな魔法?+6
-1
-
161. 匿名 2021/09/29(水) 22:22:28
>>134
こんなイケメンでも今じゃ+1
-7
-
162. 匿名 2021/09/29(水) 22:22:43
>>152
メー、二重顎やば+17
-0
-
163. 匿名 2021/09/29(水) 22:22:53
>>18
本当かウソか知らないけど皇室ジャーナリストみたいな人が言うには、大人な対応し続けてるって言ってた。
でもそのあとにヘンリーはなかなかずっと消化できずに…って続くから、単にヘンリーとの比較でいってるだけで本心はわからないよなと思ってる。
ヘンリーは今変なところいってはいるけど、ずっと許せない気持ちが残るのは人間らしいとは思うし。
まぁ長男で覚悟が全然違ったとしても、内心はよく思ってなくてもしょうがないと思う。+83
-0
-
164. 匿名 2021/09/29(水) 22:23:13
>>116
海軍の視察に来た13歳のエリザベス女王の案内役に抜擢されて、女王が一目惚れしたくらい。
海軍と集合写真を見ると確かにハンサムで目立ってた。+66
-0
-
165. 匿名 2021/09/29(水) 22:23:35
>>159
カミラさんも結婚式に招かれ、礼拝や行事に参加してましたね。カミラさんの元ダンナもアン王女と仲良く遊んでましたね。+8
-0
-
166. 匿名 2021/09/29(水) 22:25:14
>>79
私の大好きヒュー様も180センチで、低いわけじゃない平均身長扱いだった。映画見ても背が高い人には見えないのがふしぎ。+11
-0
-
167. 匿名 2021/09/29(水) 22:27:53
>>110
今のカミラ夫人は国民から嫌われてないよ?
(チャールズ王太子は子どもの頃から頼りないから…なだけで)
カミラ夫人は自ら称号を辞退しているけど、書面上はプリンセスだし。エリザベス女王は女性王族内の序列を自分→娘アン王女→従姉妹アレクサンドラ王女→カミラ夫人と公にしているし、名門学校卒で教養高く社交界の人気者だったカミラのことは気に入ってる(ただ、爵位が足りなかったから結婚させられなかったけど)+51
-1
-
168. 匿名 2021/09/29(水) 22:28:20
>>146
でも、娘も父親に似た人に惹かれるって説もながらく言われてたし、実の母は国王で母親業はしてもらえなかったんだからナニー似に惹かれてしまうのは仕方ないのかも それでも自分より年下の妻には優しく接するべきだったけど良くも悪くも無神経なお坊っちゃんだったんだろう+26
-1
-
169. 匿名 2021/09/29(水) 22:29:21
>>164
個人的にこういう正統派なハンサム好きだけど、若い人たちは正統派じゃないイケメンが好きな人多いのよね。 ダニエル・クレエグとかハンサムじゃないけど人気あるわよね。私は、ブロズナンとかダルトンみたいな正統派のボンドが好み😍+22
-0
-
170. 匿名 2021/09/29(水) 22:29:45
>>165
だから、チャールズはカミラの事否定しなかったよ
+6
-0
-
171. 匿名 2021/09/29(水) 22:34:58
>>170
ダイアナさんが勇気をだして告白するまでみんな知ってたのにチャールズカミラの不倫を認めた王室メンバーはいないよ。ダイアナさんの告白で仕方なく認めただけ。カミラもダイアナさんが告白しなかったら、パーカーボウルズ夫妻は家族ぐるみで王室と懇意で不倫なんてありえないって信者が言ってただろうね。+2
-0
-
172. 匿名 2021/09/29(水) 22:35:26
>>152
メーガンwwww+11
-0
-
173. 匿名 2021/09/29(水) 22:36:28
ダイアナ元妃は正直者なので全部ぶちまけちゃったけど、本当は王族の皆さん多かれ少なかれ色々思うことがあると思う。
でも皆さん黙って義務を果たしているのでは、と想像している。
グレース・ケリーとか、人気女優の地位を捨てて家庭の幸せを手に入れた、とか言われていたと思う。
亡くなった後本当の話が色々出てきたような記憶がある。
+23
-0
-
174. 匿名 2021/09/29(水) 22:36:46
>>171
だから、わざわざ否定はしてないんだよ
否定しないという事の意味分からないかな?
+7
-0
-
175. 匿名 2021/09/29(水) 22:38:18
>>174
否定はしないでしょうね。あったとしてもね。+1
-0
-
176. 匿名 2021/09/29(水) 22:39:17
>>175
堂々巡りだね
ウィリアムがわざわざ否定した事は忘れたの?+17
-0
-
177. 匿名 2021/09/29(水) 22:41:27
ウィリアムが不倫したかどうかなんて極東の庶民には分かりませんね。不倫関係という報道があっただけですよ。+2
-0
-
178. 匿名 2021/09/29(水) 22:42:57
>>177
一度報道されると
どんなに否定しても報道の方を信じるんだよね
+9
-0
-
179. 匿名 2021/09/29(水) 22:43:27
>>167
チャールズとの結婚期間はカミラのほうが長いんだから往年のダイアナ信者以外は好きじゃなくてもチャールズの夫人として認めてるよね。+32
-0
-
180. 匿名 2021/09/29(水) 22:44:08
>>146
22歳でチャールズ王太子を産んだけど、病弱だった祖父ジョージ6世の代わりに王配と2人で公務に出っ放しで、そのまま25歳で女王に即位したらもっと公務に出っ放しになったから
母の顔を見ない日も多く、女王の母と会うときは一礼をし握手と形式的なのもあって寂しい幼少期を送ってるからね。
フィリップ王配よりもエリザベス女王に似て内向的で体を動かすことが不得意だったから、王配の母校(今も昔もとんでもなく厳しい全寮制校で有名なところ)に入学させられ、
本人曰く人生で1番辛い日々を過ごした後に社交界で出会った高嶺の花のカミラに惚れた。
王配の教育が厳しくて、でも妹アン王女が王配に似て活発で社交的で体を動かすのが得意(従軍中に戦車の操縦担当だった王女様…)だから比較もされ続けてたしね。+26
-0
-
181. 匿名 2021/09/29(水) 22:52:27
>>103
アスリートみたいな鍛えられたら身体だね!+41
-0
-
182. 匿名 2021/09/29(水) 22:53:05
>>154
ほんとだw+33
-0
-
183. 匿名 2021/09/29(水) 22:59:29
>>86
たった2センチじゃんw
誤差だよ
+1
-0
-
184. 匿名 2021/09/29(水) 23:05:59
>>103
妹のピッパさんもムキムキだったよね
白髪を撮られたてショックだったそうだし(妊娠中で髪を染められなかったのと後頭部結った内側の部分)本当に気が抜けなくて大変+36
-1
-
185. 匿名 2021/09/29(水) 23:06:08
>>134
王子は今でも髪の毛さえ有ればスタイル抜群のイケメンなんだけどな
ダイアナさん遺伝子凄いよね+45
-2
-
186. 匿名 2021/09/29(水) 23:09:47
>>140
既出のウェッジソールやスカート丈や素材の注意もそうだし、つわりや子供と過ごす時間を取りたい為に公務を休むと怠け者のキャサリンって女王がお怒りだったとか言われてたし
全て我慢して飲み込んでの今だもの✨+18
-0
-
187. 匿名 2021/09/29(水) 23:23:12
>>30
へーじゃあ小室は嫁連れてイギリスに行くべきだったのか+9
-1
-
188. 匿名 2021/09/29(水) 23:26:26
>>83
エリザベス女王って幸せな人生だね+2
-0
-
189. 匿名 2021/09/29(水) 23:28:12
>>141
あのスタイルに加えて金髪碧眼だったから華が倍増してたよね+22
-1
-
190. 匿名 2021/09/29(水) 23:31:08
>>30
メーガンなんて絶対だめだったんだろうな+70
-0
-
191. 匿名 2021/09/29(水) 23:32:50
>>18
ダイアナは母としてはともかく、皇太子妃としては相応しくなかった…って今はチャールズ寄りの理解をしてるって以前、いつもの王室関係者(←笑)が証言してた。
ウィリアムは自身が大人になり結婚し子供ができ、将来の王位を自覚した時、ダイアナみたいな皇太子妃を持ったチャールズの苦労が理解できてしまったんじゃないかな。+82
-2
-
192. 匿名 2021/09/29(水) 23:38:37
>>32
産まれたときから母親に「あなたはウイリアム王子と結婚するのよ」と
呪文かけられて育ったんでしょ!?
こんなに効力ある呪文なら素晴らしいわ母の能力+10
-5
-
193. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:42
>>36
トムハーディ好きの私はすんごい嬉しいけど、やっぱりダニエル寂しいなぁー!!+10
-0
-
194. 匿名 2021/09/29(水) 23:53:50
>>116
顔はかっこいいんだけど、人間性がなぁ…+9
-1
-
195. 匿名 2021/09/29(水) 23:55:05
>>144
王室を破壊したのはたしかにそうだけど、なんかダイアナ妃とメーガン妃を一緒にするのはさすがに可哀想w+27
-1
-
196. 匿名 2021/09/29(水) 23:56:24
>>11
ウィリアム王子って190cm以上あるんだよね。で、キャサリン妃は175cm。185cmと170cmくらいだと思ってた!+27
-0
-
197. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:05
>>188
愛した人はフィリップ王配ただ1人のロマンチックさの裏に、フィリップ王配に全て捨てさせ制限させてしまった犠牲がある。+37
-0
-
198. 匿名 2021/09/30(木) 00:06:51
キャサリン妃、素敵!!
女優のような美しさとオーラなのに妃なんだよね
スッカリと王族としての貫禄が出ちゃってイギリス王室は安泰だね+14
-0
-
199. 匿名 2021/09/30(木) 00:06:57
>>182
ヘビは頑張って持ってた(笑)+30
-0
-
200. 匿名 2021/09/30(木) 00:21:13
>>192
オカルトな話でごめんね。
某所で、キャサリン妃の前世はヨーロッパの王妃だったことがあって、し烈な競争の末地位を得たという話があった。
念が強い人で、自分の望んだものを引き寄せる力が凄いって。
なんか船越英一郎の元奥さんを思い出してしまった。
あの人も途中まではいい奥さんだったんだけどね。
キャサリン妃はお子さんもいるし、このまま行けそうだね。
+6
-15
-
201. 匿名 2021/09/30(木) 00:37:08
>>185
そんなに髪気になる?+9
-0
-
202. 匿名 2021/09/30(木) 00:52:06
>>87
フィットが悪いし、もっと胸とかないスリムな人向けのデザインに見えるね
レア・セドゥはオスカーのドレスもイマイチ良さが消されていた
ヴィトンアンバサダーの呪いね
+14
-1
-
203. 匿名 2021/09/30(木) 00:57:30
+11
-1
-
204. 匿名 2021/09/30(木) 01:04:20
メーガンがやりたかった公務ってこれだよね
豪華なドレスを着てみんなに傅かれてレッドカーペットを歩く
ほんとはNYで子供達相手に絵本の読み聞かせなんてやりたくないと思う
公務もどきをしてみても話題になるのは似合ってない服ばかりで褒められる事は殆どなし、片や義兄嫁は美しさを称賛される
今頃ハリーに八つ当たりしてるかも+47
-0
-
205. 匿名 2021/09/30(木) 01:06:23
+26
-0
-
206. 匿名 2021/09/30(木) 01:23:16
>>11
3人産んだのに骨盤の広がりが目立たないの羨ましい。体質?エクササイズ?聞いてみたい。+28
-0
-
207. 匿名 2021/09/30(木) 01:25:40
>>145
決して母親の不幸の張本人を、心から許して乗り越えてはいないと思う。
ただ立場と年月が、乗り越えたかの様な振る舞いを身につけたのよ。+2
-6
-
208. 匿名 2021/09/30(木) 01:27:53
>>99
チャリティーって、この夫妻がしたらどんなメリットがあるのかな?お金が集まるのかな?+9
-0
-
209. 匿名 2021/09/30(木) 01:29:05
>>201
横ですが、私もウィリアム王子にもう少し頭髪があれば…と思ってしまった。
どう見ても三十代のアタマじゃないわ。+20
-1
-
210. 匿名 2021/09/30(木) 01:33:23
ダニエル・クレイグは身長低いから、ものたりない。
次のボンドは190cm以上が良い。欧米は190cm以上から
長身だからね+2
-0
-
211. 匿名 2021/09/30(木) 01:40:11
>>36
トム・ハーディはイメージじゃないのでは
ロバート・パティンソンとか来そうだけど+2
-3
-
212. 匿名 2021/09/30(木) 02:17:41
>>65
ちょっと話はズレるけど、ダイアナさんティモシーダルトンのボンドを大絶賛してたね
もちろんショーン・コネリーはカッコいい!
+4
-0
-
213. 匿名 2021/09/30(木) 02:33:03
>>35
腕はそこから出るのね、安心した+6
-1
-
214. 匿名 2021/09/30(木) 03:08:48
>>63
一瞬トシに見えた( ˙_˙ )+2
-1
-
215. 匿名 2021/09/30(木) 03:35:35
苦手な人種+2
-0
-
216. 匿名 2021/09/30(木) 03:42:31
ウィリアムの進行具合の方にビックリだわ+1
-1
-
217. 匿名 2021/09/30(木) 06:23:54
>>153
これいつも書きに来る人いるけど王室が否定してるし、何故かアメリカの雑誌発の記事だからメーの仲間が書いたらしいよ。+12
-1
-
218. 匿名 2021/09/30(木) 06:27:07
>>101
キャサリン妃って元気だよね。
テニスの後は軍の人達とロープで崖から降りたりしてたし、今はもう地方で公務してる。
いつもニコニコしてるし計り知れないわ。+37
-0
-
219. 匿名 2021/09/30(木) 06:34:19
>>152
1ミリもっ!!って本当に言いそう。
1人でイライラ怒って周りにマウントして空回りしてるよね。+13
-0
-
220. 匿名 2021/09/30(木) 06:41:11
>>192
嘘っぽい。
そんな変な家庭じゃなさそうだし。
王子様と結婚して色々やっかまれて大変だね。+13
-1
-
221. 匿名 2021/09/30(木) 07:32:06
>>6
カミラがMに見える
+0
-0
-
222. 匿名 2021/09/30(木) 07:42:13
>>13
キャサリンはサマー+5
-0
-
223. 匿名 2021/09/30(木) 07:46:16
>>61
まさかこのスーツはトムフォードじゃないよねw
スタイリストは何やってんの
最後のクレイグの007プレミアなのに…+9
-0
-
224. 匿名 2021/09/30(木) 07:47:40
>>152
自分も痩せようって思わせてくれる写真+16
-0
-
225. 匿名 2021/09/30(木) 07:50:49
>>77
この人のボンドで時々
スーツのモデルみたいと感じてた
スーツ姿が整い過ぎてるから
でも他の映画やプレミア見てもそんな感じしなくて
ヒールだったのね
ゆる〜い疑問が解けました+5
-0
-
226. 匿名 2021/09/30(木) 08:13:05
>>221
なんか引っかかっていたけど、そうだね、Mだよ。
スッキリした。ありがとう。+0
-0
-
227. 匿名 2021/09/30(木) 08:45:37
>>152
自分も痩せようって思わせてくれる写真+6
-0
-
228. 匿名 2021/09/30(木) 08:46:04
>>113
ミッションインポッシブルのとき、美しかったよね。+1
-0
-
229. 匿名 2021/09/30(木) 08:54:49
>>23
綺麗だけど老けるの早いお顔立ちかな+6
-13
-
230. 匿名 2021/09/30(木) 08:56:53
>>152
自分も痩せようって思わせてくれる写真+5
-0
-
231. 匿名 2021/09/30(木) 09:04:28
>>40
誰が出世するか分からないから、誰にでも優しくすることは大切たね
+39
-0
-
232. 匿名 2021/09/30(木) 09:05:36
>>229
嫌な女だなあ+12
-0
-
233. 匿名 2021/09/30(木) 09:09:38
>>216
でも私は儚げな美少年だった頃より今のジョーク好きで薄毛のお父さんになった王子の方が好きだな。+8
-0
-
234. 匿名 2021/09/30(木) 09:19:44
>>117
息子達がピッタリくっ付いてるのがなんかいい。
本当に仲良さそう。
+23
-0
-
235. 匿名 2021/09/30(木) 09:26:46
>>232
横。
老けるのは早そう、とは思わないけど、左半分の顔と右半分の顔の年齢がえらく違わない?
左半分は右半分より年取ってる。どちらも綺麗な顔なんだけどさ。
+0
-5
-
236. 匿名 2021/09/30(木) 09:27:27
>>233
なんかいいよね。薄くなるのも悪くないわ。+4
-0
-
237. 匿名 2021/09/30(木) 09:29:52
>>65
もう異次元だな。
お二人ともかっこよすぎ。+7
-1
-
238. 匿名 2021/09/30(木) 09:32:00
>>35
こういうドレスって迫力やら堂々とした雰囲気がでるけど爽やかさを感じる
大人なんだけど若々しいというか+13
-0
-
239. 匿名 2021/09/30(木) 09:33:49
>>141
そうなんだよ。キャサリン妃のほうがずっと垢抜けてるけど、ダイアナ妃の美しさとオーラにはかなわない。+10
-2
-
240. 匿名 2021/09/30(木) 09:36:32
>>205
カミラさんがきれいになってる。こんな顔だったっけ?+4
-0
-
241. 匿名 2021/09/30(木) 10:06:12
>>218
行動力が半端じゃないと思う、フットワークが軽い
お付きひとりで事件の被害者の追悼場所に現れたりしている
目立つ人なのに素早い身のこなしで周囲の人々があまり気づいていなかった+20
-0
-
242. 匿名 2021/09/30(木) 10:12:49
>>190
しかもブラックだから、日本では想像を絶するような嫁に連れられて国外へ出たことになる。
と思ったが、小室もいい勝負してるわ…+21
-0
-
243. 匿名 2021/09/30(木) 10:24:38
メーガンが不人気だからこの人異常に持ち上げられてるよね+3
-6
-
244. 匿名 2021/09/30(木) 10:33:42
>>51こういう時、ズラでもいいからどんなにかっこよくなるか見てみたいと思う。隣りの妃がこれだけキレイだから髪あったら最強だと思う。^_^
+2
-1
-
245. 匿名 2021/09/30(木) 10:39:01
少数派だと思いますがレディダイアナよりコーンウォール公爵夫人カミラの方が好きです+13
-0
-
246. 匿名 2021/09/30(木) 10:55:50
>>72
日本に来た時も、若い女性がキャーキャー言って凄い人気になった。
追っかけまで現われた。
もう立ってるだけで違うんだよ。
女王はどちらかというと庶民顔だから、余計際立ってた。+7
-1
-
247. 匿名 2021/09/30(木) 11:36:22
うわ老けたね(笑)+0
-5
-
248. 匿名 2021/09/30(木) 12:02:13
>>247
みんな老けますわ。この方はそれでもきれいだからね。+6
-1
-
249. 匿名 2021/09/30(木) 12:56:09
>>248
外人だから老けるの早いやん
あと美人ではない+0
-7
-
250. 匿名 2021/09/30(木) 13:09:18
>>13
どこにでも現れるね+7
-0
-
251. 匿名 2021/09/30(木) 13:13:55
>>65
ショーンコネリーは容姿もだけれど
声が素敵だったよね。
+6
-0
-
252. 匿名 2021/09/30(木) 13:36:18
>>30
横で申し訳無い。
その話で思い出したんだけど、デヴィ夫人が
「私は政治家も女優も入り込めないような超上流社会にいたのよ」
「イギリス貴族男性相手に恋愛ゲームを繰り返した」
って豪語してたんだけど(笑)
今ですら歴然とした階級社会のイギリスなのに、今よりもっと階級が厳しい50年以上前にアジアの後進国の大統領の第3夫人の立場でそんな訳ねーだろ!と思ったよ。
あちこちでモテましたの、というわりに、○○公爵とか伯爵と結婚まではできなかったのはそういう事だよね。あくまで遊び相手。+42
-0
-
253. 匿名 2021/09/30(木) 14:54:44
>>251
007マニアと話した時
吹替えの若山弦蔵さんが高齢になるに連れ
話し方が女性的になっていったとつう話が面白かった+1
-0
-
254. 匿名 2021/09/30(木) 14:57:31
>>252
目と目が合ったらベッドへGOでしたっけ
なんか楽しそうだった+13
-0
-
255. 匿名 2021/09/30(木) 14:58:29
>>202
映画では素敵なのに
スタイリストの差?+3
-0
-
256. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:24
>>36
トムヒドルトンが良いなあとずーと思ってます+3
-0
-
257. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:50
>>256
ヒドルストン⭕️+1
-0
-
258. 匿名 2021/09/30(木) 15:30:57
>>50
キャサリン妃も昔はワンピースが風でめくれ上がって危うくパンチラするところだったこと何回かあったけど、時には批判されながらも相応しい立ち居振る舞いを身に着けたんだよね。
努力家だと思うわ。+14
-0
-
259. 匿名 2021/09/30(木) 15:58:21
>>252
幸せな人だよね…哀れとも言えるけど+12
-0
-
260. 匿名 2021/09/30(木) 17:38:26
>>11
ドレスに負けてない
すごい+2
-0
-
261. 匿名 2021/09/30(木) 17:51:43
>>39
でもウィリアム王子も小顔でスタイルとてもいいよね。がんばれー+7
-0
-
262. 匿名 2021/09/30(木) 17:54:00
>>52
ロイヤルな方々にはそうであって欲しい。憧れる存在でいてほしいわ。+4
-0
-
263. 匿名 2021/09/30(木) 17:59:27
>>51
今の30以下の子からすると、「この人昔はマジ王子やったんやでー」といっても全然ピンと来ないだろうなと思う+0
-1
-
264. 匿名 2021/09/30(木) 17:59:49
>>111
キャサリン妃のこういう、さり気なくダイアナ妃に寄せてるとこ、ほんと好き。+9
-1
-
265. 匿名 2021/09/30(木) 18:01:18
>>211
ロブはバットマンあるから無さそう+1
-0
-
266. 匿名 2021/09/30(木) 18:12:10
やっぱり映えるね。
キャサリン妃好きで庶民でも手に入るZARAとか着ていてビックリしたけど。母国を思いやる姿勢が好感もてる。+8
-0
-
267. 匿名 2021/09/30(木) 18:13:17
>>134
イケメンすぎて泣いた+3
-0
-
268. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:26
ケイト見てるとやっぱ身長あるほうがいいなって思う
日本ぐらいじゃね?身長小さい女の方が好まれるの
+5
-1
-
269. 匿名 2021/09/30(木) 18:55:40
>>82
ベランダで裸、あのパパラッチは惨かった
2キロも離れた場所からバズーカ砲みたいなカメラで撮ったんだって
人としてどうよ+17
-0
-
270. 匿名 2021/09/30(木) 18:58:20
>>9
日本も芸能人の撮影とかインタビューはノーマスクじゃん。+1
-0
-
271. 匿名 2021/09/30(木) 19:09:26
>>9
なるときゃなる、死ぬときゃ死ぬモードになったよね
ちょっと前+1
-1
-
272. 匿名 2021/09/30(木) 19:31:55
>>1
スタイルいいですね~
羨ましい+4
-0
-
273. 匿名 2021/09/30(木) 19:58:03
>>11
C3POに見えたのは私だけか。
スターウォーズ感+1
-1
-
274. 匿名 2021/09/30(木) 20:00:08
>>61
前後見てないけどサプライズでベルボーイと思いきや…って演出だったんじゃない?+0
-0
-
275. 匿名 2021/10/01(金) 09:03:42
>>271
今でも室内ではマスク必須だよ
むしろ日本はそんな決まり無いよね?+1
-0
-
276. 匿名 2021/10/01(金) 10:58:09
>>254
それって娼婦w
デヴィ夫人昔のワンピース姿の写真あったけど、手足が短くて5頭身位しかなくて超昭和体型だった。
顔だけは綺麗で立派なんだけど。
+5
-0
-
277. 匿名 2021/10/01(金) 13:02:00
>>40
仲良くしたとしても「あの子と付き合っちゃ駄目」と言う親だったら?
上流階級の世界はお友達は誰でもいいじゃなくて、お友達として相応しい人と付き合うルールが存在するから仲良くするのは難しいでしょう。+1
-2
-
278. 匿名 2021/10/01(金) 17:17:11
>>269
あれは酷い。イギリス貴族が所有するワイナリーの宿泊施設に泊まっていた王子夫妻を、広大なワイン畑の向こうから盗撮した。
悪質どころではなく犯罪だよ。
ダイアナさんを事故へ巻き込んだヤバい人達がカメラマンに盗撮させたんじゃないの。
+9
-0
-
279. 匿名 2021/10/01(金) 19:46:37
>>153
>>155
>>217
ウィリアム王子が本当に浮気してたなら、兄夫婦の評判を貶めることに熱心なメーガンがとっくに暴露してるはず。自分の口から言わなかったとしても、オミッドさんあたりを使って喧伝させてたと思う。+0
-0
-
280. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:57
>>192
そーだとしてもキャサリン妃は優等生だから王子様に相応しいですよ。
+2
-1
-
281. 匿名 2021/10/09(土) 01:16:33
>>111
こういうのを真に“オマージュ”って言うんだよね。
メーガンのはただのパクり。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「007」のワールドプレミアといえば、恒例の“英国ロイヤル”ゲストとして、英国王室のチャールズ皇太子とカミラ夫人、ウィリアム王子とキャサリン妃が、現地時間で9月28日夕方(日本時間29日未明)、英・ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにて開催された映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のワールドプレミアに来場した。キャサリン妃は、胸元が大きくVの字に開いたゴールドのドレスに足元まで全身ゴールドの装いでひときわ輝いており、コロナ禍で大きなダメージを受けた映画界を明るく照らすようだった。