-
1. 匿名 2021/09/29(水) 10:49:29
Part2をたててみました
「小説家になろう」といえば書籍化作品も多く輩出している投稿サイトで、利用されている方も多いかと思います
書籍化作品はもちろん、まだ書籍化していない作品のおすすめなどがあれば語り合っていきたいです
ちなみに主は「エリスの聖杯」や「どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です」などが好きでした+32
-4
-
2. 匿名 2021/09/29(水) 10:51:04
小説家になろうってアプリがあんのか?
小説家目指してるから投稿してみよーかなと思う。お前ら、どう思う?+10
-29
-
3. 匿名 2021/09/29(水) 10:51:04
薬屋のひとり言
書籍との違う部分と比べて読んだりしてる
+71
-2
-
4. 匿名 2021/09/29(水) 10:51:09
サイレントウィッチ。大好き。外伝も出てるけど、ぜひ書籍化してほしい。+8
-1
-
5. 匿名 2021/09/29(水) 10:52:29
異世界食堂。食べ物の描写とか、各人の背景とか面白い。カレーの話好きです。無人島に漂着してて・・・ていう。+17
-0
-
6. 匿名 2021/09/29(水) 10:52:38
+2
-0
-
7. 匿名 2021/09/29(水) 10:52:49
「脇役の分際」てのよかった。+6
-0
-
8. 匿名 2021/09/29(水) 10:54:38
ループ7回目の悪役令嬢。
好きなので同じような恋愛もの探してるけどなかなかない。+37
-1
-
9. 匿名 2021/09/29(水) 10:54:53
瀬尾まいこ+0
-0
-
10. 匿名 2021/09/29(水) 10:55:00
>>2
アプリっていうかサイト
がんばれ
+26
-0
-
11. 匿名 2021/09/29(水) 10:55:14
しんでは同じ場面から始まる人生ずっとループしてるお話が好きだったんだけど、タイトル忘れた。
婚約者が妹か何かを好きで、自分は結婚できても不幸の末にしんでしまってループし続けるの。+5
-1
-
12. 匿名 2021/09/29(水) 10:55:38
評判いいと出版社からスカウトがくるの?
投稿されてるのはどのくらいのレベルなんだろ。興味あるけどまだ見れてない。+16
-0
-
13. 匿名 2021/09/29(水) 10:56:05
ここ一年の間で読み始めました。
中村颯希さんの作品お勧めです。
「後宮も二度目なら」「無欲の聖女は金にときめく」「貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい」、消されちゃったけど「ふつつかな悪女ではございますが」、どれも面白くて好きです。+33
-0
-
14. 匿名 2021/09/29(水) 10:56:16
>>2
楽しみ。
おもしろいのよろしく。+9
-0
-
15. 匿名 2021/09/29(水) 10:56:18
>>2
書くならアルファポリスの方がなんかもらえるんじゃなかった?
なろうは手軽だろうけど+9
-0
-
16. 匿名 2021/09/29(水) 10:56:28
>>11
婚約者は、私の妹に恋をする
かな?+15
-0
-
17. 匿名 2021/09/29(水) 10:57:26
何か悪役顔の貴族がどうのこうのって話あったな。美形なんだけど、何か悪役っぽい感じ。ヒロインは「性格きつそう」と評され兄は「女騙して妊娠させそう」と評される(もちろんそんなことはない)。+2
-0
-
18. 匿名 2021/09/29(水) 10:57:54
>>14
ミステリーっぽい感じのがさ、2、3個原案があるんだわ!+9
-1
-
19. 匿名 2021/09/29(水) 10:58:27
>>16
それだー、ありがとう。ブックマークしてきた。
まだ完結してないんだよねぇ。+4
-0
-
20. 匿名 2021/09/29(水) 11:00:38
>>8
悪役令嬢で検索したら腐るほど出てこない?
そりゃ条件全一致はないかもしれんけど+10
-0
-
21. 匿名 2021/09/29(水) 11:00:52
>>2
人気作はすぐ書籍化されるから、文章力に自信があるなら投稿してみるといいよ。
ランキング上位の作品はほぼ書籍化(人気ならコミカライズも)されてるし、書籍化決定するまでのスパンがめちゃくちゃ早い。8月に投稿された作品がもう書籍化決まってたりするし。+26
-0
-
22. 匿名 2021/09/29(水) 11:02:28
>>15
アルファポリスは投稿インセンティブがあるね(読まれるほどお金もらえるみたいな)
あちらは女性向け作品が人気で、人気の出る作品の傾向もわりと決まってる気がする
なろうはもうちょっと幅広くて何より人が多い
書籍化を狙いたいならなろうかな
書籍化なんて夢のまた夢の底辺作家より
+31
-0
-
23. 匿名 2021/09/29(水) 11:03:10
転生貴族の異世界冒険録+5
-0
-
24. 匿名 2021/09/29(水) 11:03:24
「休暇だと思って楽しみます」と「北の砦にて」がお気に入り~+13
-0
-
25. 匿名 2021/09/29(水) 11:04:16
>>13
ふつつかな悪女面白かったわ+20
-0
-
26. 匿名 2021/09/29(水) 11:04:25
魔導具師ダリヤはうつむかない
ものつくり女子が主人公で応援したくなるタイプ+35
-1
-
27. 匿名 2021/09/29(水) 11:07:02
悪役令嬢ものだと「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」が好き
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」って短編がアホほど好きなんだけど連載してくれんかなあ+18
-3
-
28. 匿名 2021/09/29(水) 11:07:29
異世界でも無難に生きたい症候群+3
-0
-
29. 匿名 2021/09/29(水) 11:07:43
>>27
間違えた「異世界の王子は野ばらの毒がお好き」って短編だった+6
-0
-
30. 匿名 2021/09/29(水) 11:10:27
>>20
ありがとう!
悪役令嬢と名前は出てくるけど、悪役令嬢要素がない話なんだー。恋愛ものファンタジーって感じで、何よりヒーローが好き。
王道のクールで強くて頭もいい。が、ヒロインにはくどくない感じで程よく甘い。作者さんは世界観の中で最強で特別な男子にとって特別な女の子のお話書くのが好きと公言してて、私にとってドストライクなんだー。
せっかくのお話なので、お話感ある非現実な王道ヒーロー求めてしまって。長々と自分の好み語ってごめん。
つまり、好みのヒーローのファンタジー恋愛話を求めている感じだね!+9
-1
-
31. 匿名 2021/09/29(水) 11:10:43
>>18
横だけどミステリー好き!!
なろうだとミステリーの作品て少なめだから楽しみにしてる!
貴方がガチで小説家目指して多くの人に読んでもらいたいと思ってるなら、閲覧数の多い人気ジャンルは異世界恋愛やハイファンタジーだよ。頑張って!
+13
-1
-
32. 匿名 2021/09/29(水) 11:12:16
>>16
私も好き!
最近は更新も少なくて寂しいんだよね+4
-0
-
33. 匿名 2021/09/29(水) 11:12:59
>>2
魔法のアイランドもいつのまにか廃れたように、いつどこで時の流れが変わるか分からない。思い立ったが吉日。お前も頑張れよ+25
-0
-
34. 匿名 2021/09/29(水) 11:14:37
>>12
累計数万ポイントくらいから書籍化打診がくるらしいね
レベルはまさにピンキリ
もしかしてプロ?っていうレベルから日本語が怪しいレベルまで
書籍化作品でもアレ?っていう文章も結構ある+36
-0
-
35. 匿名 2021/09/29(水) 11:17:36
>>34
ほーん、じゃあネタ勝負的なところなんだ。
ネットで受けがいいとか、今の流行りにいかに乗るかみたいな。
調べてみます。ありがとう!
+2
-0
-
36. 匿名 2021/09/29(水) 11:19:48
「エロゲ転生 運命に抗う金豚貴族の奮闘記」
読み応えあって面白かったよ。
「外れスキル『予報』が進化して『言ったら実現』になる件☆レンガ・レンガ・レンガ!でスローライフしています」
も面白かったよ。ただ作者さんが更新放置していて他にも色々小説書いては放置しているみたいだけど。
+5
-0
-
37. 匿名 2021/09/29(水) 11:20:45
鬼の金棒
R-18のエロい小説だけど、いやじゃなかったら是非読んでみてほしい。
夢の中でいいモノを持った男性に抱かれまくってた主人公が、なぜかその男性が住む別世界に行ってしまい、無事対面できるも元の世界に帰れないため、同居させてもらう。
お互いやりたいのに悶々としたまますれ違う二人…。
てな感じの話です。
もどかしくもキュンとくるものがあって、大好きな話。
+2
-1
-
38. 匿名 2021/09/29(水) 11:23:14
>>2
うんこ+4
-1
-
39. 匿名 2021/09/29(水) 11:26:46
なろう小説なんて…ってバカにしてたけど読んでみるとハマる良作がたまにある+54
-0
-
40. 匿名 2021/09/29(水) 11:27:13
エリスの聖杯とふつつかな悪女ではございますが、のコミック版読んでます+13
-0
-
41. 匿名 2021/09/29(水) 11:27:20
>>12
ランキング上位でも人気も操作されてる疑惑の作品や、そういう打ち切り作品ばかりをいくつも出版してる作家もいるしで
実際に出版されてもそれ一冊で終了ってパターンがほとんど+16
-1
-
42. 匿名 2021/09/29(水) 11:27:21
転生幼女はあきらめない
頭脳は大人、体はよちよち歩きが精一杯
金目的で誘拐されてしまって、家に帰りたいが
体力はないし目立つ外見だから、
頭をフル動員して出し抜こう+8
-0
-
43. 匿名 2021/09/29(水) 11:29:46
>>12
>>1にも書いてある「エリスの聖杯」はおもしろかったよ。
文章もよかったと思う。
読んでみてほしい。漫画の方も絵は綺麗。+17
-0
-
44. 匿名 2021/09/29(水) 11:33:48
エロだけど
105号室の情事
カラダが、仕事道具です
+1
-0
-
45. 匿名 2021/09/29(水) 11:38:49
悪役令嬢ものいっぱいあるけど、悪女がちゃんと悪女の性格してるのってなかなかないよねー。
個人的には会心しよう!とか別の人生を生きよう!ではなくて、美貌と頭脳を使って男達を陥落して逆ハーヒロインから奪い返す話とか読みたい。+30
-0
-
46. 匿名 2021/09/29(水) 11:39:51
「第二王子が婚約破棄したってよ!」ってコメディ短編が短い分量でスカッとする。定期的に読みたくなる。+11
-0
-
47. 匿名 2021/09/29(水) 11:41:26
コメディーの短編ものが好き
「第二王子が婚約破棄したってよ!」とか「勇者、辞退します」とか
連載ものだと勇者の肋骨になる話が好き+7
-0
-
48. 匿名 2021/09/29(水) 11:52:37
日本の作品ってどうしてもヒロインがちょっといい子ちゃんになるよね。
HIGH SCOREのめぐみのような超我儘ヒロイン増えてくれー。+4
-0
-
49. 匿名 2021/09/29(水) 12:00:52
歴史に残る悪女になるぞ
悪女を目指すヒロインだけどちょっとズレてる
アリシアは努力家で可愛いと思う+6
-0
-
50. 匿名 2021/09/29(水) 12:07:18
なろうは異世界やチート系以外が探しづらい
文芸よりミステリーや歴史的なのが好きだからアルファかエブリスタを見てる
でも最後にはまったのはpixivで書いてるウニさんの師匠シリーズ
この後はまだ好みに出会えていない+5
-0
-
51. 匿名 2021/09/29(水) 12:15:42
私はご都合主義担当の王女である
読んでいたBLの世界に転生したヒロインの話だけど、もし本当にそんな世界に転生したら女の子の立場としてはどうなの?迷惑だよねって話でヒロインは普通の男女恋愛でBLに抵抗感ある人にも面白い
先の展開が全く読めない謎だらけの設定も面白い
+13
-0
-
52. 匿名 2021/09/29(水) 12:17:39
>>45
逆ハーヒロインにざまぁするためにいい子ちゃんキャラばかりでつまんないよね+12
-0
-
53. 匿名 2021/09/29(水) 12:18:29
ランキングや書籍化関係なく素人感強い作品が多くてそれが普通なのは知っているけどたまに仕事の片手間でできるものじゃないっていう良作があるものだから、なろうに漬かればつかるほど本当の良作以外最後まで読めなくなってしまう。
無料なのにありがたい話だけどね+15
-0
-
54. 匿名 2021/09/29(水) 12:18:30
なろうはテンプレ作品が多い
でもそんな中で自分好みの話を見つけると嬉しくなる
婚約破棄や悪役令嬢系はよほど個性が出てないとどれがどの話だったか混乱する+30
-0
-
55. 匿名 2021/09/29(水) 12:22:19
「帰ってきた夫」
「婚約者に裏切られたので、子爵令嬢から王妃付き侍女にジョブチェンジしてみた」
「恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った~妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私の元に?と思ったら~」
この3つ面白くてブックマークしてるんだけど、更新中々されなくて悲しい
しかしなろう小説って題名長いの多いよね 笑+16
-0
-
56. 匿名 2021/09/29(水) 12:23:31
婚約破棄→王子よりハイスペ(隣国の皇帝や皇太子)ゲット、王子ざまあ
妹に婚約者を奪われ→元婚約者よりハイスペゲット、妹と家族と婚約者ざまあ
聖女ですが虐げられてます→国が滅ぶざまあ
あたりはお腹一杯
特に最後のは主人公は何も思わないのかと思ってしまう
+22
-0
-
57. 匿名 2021/09/29(水) 12:25:56
>>52
しかも攻略対象の男を悪役令嬢役の主人公が根こそぎ奪っていくというw
したたかでそれを自覚してるならいいけど
そんなつもりじゃないのに~みたいのはイラッとする+18
-0
-
58. 匿名 2021/09/29(水) 12:27:00
>>55
ハイファンタジーのタイトルなんてえらいことになってるよね+3
-1
-
59. 匿名 2021/09/29(水) 12:28:19
今度は絶対に邪魔しませんっ!
絵も可愛いので漫画の方もおすすめです。+14
-0
-
60. 匿名 2021/09/29(水) 12:29:13
「書簡」が好き
他の作品も読みたいけど、作者さんしばらく投稿してないみたいで残念
最近は「ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です」の更新を毎日楽しみにしてる
主人公のブサ猫っぷりと、お相手の公爵が猫に見せる顔が良すぎて、人間に戻る所が見たいような、ずっとこのままでいてほしいような+5
-0
-
61. 匿名 2021/09/29(水) 12:30:40
転生! 竹◯半兵衛
とんでもスキルで異世界◯浪メシ
天◯の花
他にも転◯王子シリーズとか面白いのがたくさんあるけど本当に面白い
+5
-0
-
62. 匿名 2021/09/29(水) 12:37:30
>>13
面白いですよね
書籍化されると出版社との契約上、サイトから削除されるのかな?
「後宮も二度目なら」も書籍化されたから
そのうち見れなくなるかもしれないですね+7
-0
-
63. 匿名 2021/09/29(水) 12:48:42
「かまどの嫁」すごく好き!!
和菓子めちゃくちゃ美味しそうだし恋愛も切なくていい!!適度に長編なのもいい!!+2
-0
-
64. 匿名 2021/09/29(水) 12:49:48
【転生したけど王子(婚約者)は諦めようと思う】良かった。でも続編が微妙。
+4
-0
-
65. 匿名 2021/09/29(水) 13:00:25
>>2
小説家になろうだけじゃなく、他にもあるよ。投稿サイト色々比較して、自分の作風に合う場所を見つけてみて。+5
-0
-
66. 匿名 2021/09/29(水) 13:01:11
>>13
全部好きだけど、無欲の聖女がいちばん好きだわ……カー様草生える
あと同じ作者なら囁くヴァニタスも好き+6
-0
-
67. 匿名 2021/09/29(水) 13:02:59
ここまで「本好き」ないな
まああれは、読者が主人公を受け入れられるか否かが分かれ目だけど+7
-0
-
68. 匿名 2021/09/29(水) 13:07:00
>>55
更新されなくてあれ、どんな話だっけって読み返すのもめんどくさくなって読むの辞めるパターンが多い+6
-0
-
69. 匿名 2021/09/29(水) 13:09:14
ナーロッパの設定資料って短編あって名前だけでなんか笑ってしまった+4
-0
-
70. 匿名 2021/09/29(水) 13:24:31
実生活がカサカサに乾いててロマンスもクソもないので現実逃避したい!
悲恋系とか虐げられてる系とかでオススメありませんか?泣きたい!キュンキュンしたい!+4
-0
-
71. 匿名 2021/09/29(水) 13:29:32
>>51
面白いけど更新されないよね。作者さん頑張ってほしい!+6
-0
-
72. 匿名 2021/09/29(水) 13:30:34
悪食令嬢と狂血公爵
コミックから入ったけど、なろうのほうも面白かった
でもまだ完結してないです。+4
-0
-
73. 匿名 2021/09/29(水) 13:32:26
婚約破棄も聖女も妹ざまぁも飽きた。いつになったらこれらのブーム終わるんだろう…。+14
-0
-
74. 匿名 2021/09/29(水) 13:42:14
漫画版で読む事も多いんだけど、原作が完結してるのに漫画がずっと連載中断してるパターンが多いのは何故なのかな
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼるの漫画の続きが読みたい+0
-0
-
75. 匿名 2021/09/29(水) 13:42:37
ベッタベタの甘い恋愛ものはちょっと苦手で
主人公が男に頼らず頑張りつつ、
お相手と少しずつ距離をつめてく感じが好き!
吉兼蘭さんの「誰がための嘘」
雨咲はなさんの「リライト・ライト・ラスト・トライ」
パプリカ剣士さんの「墓石も花に変わるほど」
朱市望さんの「星明かりとアマリリス」
とか何回も読んでる!
似たようなおすすめあったら知りたい!+5
-1
-
76. 匿名 2021/09/29(水) 13:44:54
>>74
売れないから新刊作られないのでは?+2
-0
-
77. 匿名 2021/09/29(水) 13:47:48
>>75
魔道具師ダリヤはうつむかないとかは既読かな?
個人的にはもうちょっと恋愛進んでほしいけど甘いのが苦手なら+9
-0
-
78. 匿名 2021/09/29(水) 13:50:48
ここにいる方は普通に出版されてる小説も読むの?+2
-0
-
79. 匿名 2021/09/29(水) 13:53:40
>>75
運命の恋人は期限付き はどうですか?
お互いに結婚をしたくない二人が期限付きの恋人契約で周囲を欺くうちに少しずつ惹かれ合っていくのが良いです
主人公は夢のために自立しようとする女性で、好感が持てる性格でした+2
-0
-
80. 匿名 2021/09/29(水) 13:56:49
>>78
読みますよ
なろうは紋切り型の設定にライトな内容なので、疲れてる時の休憩や、隙間時間に気軽に楽しめるのが良いです+15
-0
-
81. 匿名 2021/09/29(水) 14:03:33
普通のオフィスラブが読みたい
なろうでは難しいか…
異世界ご都合主義設定ばかりだもんなぁ+2
-0
-
82. 匿名 2021/09/29(水) 14:04:54
>>67
まさに主人公が鼻につくから1ページでギブ+12
-0
-
83. 匿名 2021/09/29(水) 14:07:56
ちゃんと完結までかける作者少ないよね
完結作品複数持ってる作者さんのはハズレが少ない気がする+19
-0
-
84. 匿名 2021/09/29(水) 14:20:22
>>78
好きな作家さんが書いた作品は買いました+1
-0
-
85. 匿名 2021/09/29(水) 14:30:07
「悪魔の微笑を消す呪文」
強い女性が好きだから印象的な作品なんだけど、タグに「オフィスラブ」がついててびっくりしたんだよね
オフィスラブといえばオフィスラブなのかもしれないけど、なんとなく現代ものなイメージだったから+1
-0
-
86. 匿名 2021/09/29(水) 14:34:17
>>81
そういうのはエブリスタ方面のイメージがある+7
-0
-
87. 匿名 2021/09/29(水) 14:34:48
>>17
「悪役令嬢後宮物語」かな
まだ連載してたんだねー+2
-0
-
88. 匿名 2021/09/29(水) 14:41:06
>>81
R18でも抵抗無ければ、姉妹サイトのムーンライトノベルズにおすすめたくさんありますよ!+9
-0
-
89. 匿名 2021/09/29(水) 14:42:38
>>78
普通の小説も読みますよ。ただ、気合入れて読まなきゃいけないから、最近たまーにしか読んでないや。+2
-0
-
90. 匿名 2021/09/29(水) 14:45:04
>>75
戌島百花さんの「払暁」をオススメします!
シリアスな異世界転移もので、主人公が自らの魔法で少年の姿になって異世界を生き抜くお話しです。少年の姿になるのでヒーローとの恋愛展開は終盤に少し。ちなみにBL要素は全くありません。+4
-0
-
91. 匿名 2021/09/29(水) 14:45:12
江本マシメサさんの作品は全般的に面白い
あとベキオさんの作品も面白い
最近ホントに好きだった作家さんの作品が消えてて
絶望してます…
一人で楽しむ分には問題ないんだからダウンロードしておくべきでした
数ヵ月経ちますが、まだ悲しい+8
-0
-
92. 匿名 2021/09/29(水) 14:53:26
>>77
読んでます!!
進みそうでなかなか進まない…
恋愛だけじゃなく、登場人物がそれぞれ深く掘り進められてて
毎回楽しみな作品です!
コメントありがとうございます!
+5
-0
-
93. 匿名 2021/09/29(水) 14:55:16
>>79
うわあ…この設定ドンピシャかも!!
今から読んできます!
教えていただきありがとうございます!+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/29(水) 14:55:23
「悪役令嬢の兄に転生しました」
悪役令嬢の兄で攻略対象キャラに転生した主人公が、自分にとっては天使のような妹を救うために未来を変えようと頑張る話。
主人公も妹も、攻略対象たちも皆かわいくてほっこりする。+7
-0
-
95. 匿名 2021/09/29(水) 14:56:34
最近だと守雨さんが更新スピードあるのに作品も安定していて、きちんと完結させているので楽しみな作者さん+5
-0
-
96. 匿名 2021/09/29(水) 15:00:33
>>90
女主人公が少年に転生…
私には初ジャンルです、シリアスな展開があるなら
ちょっと読んでみようかな♪
ワクワク感をありがとうございます!
+3
-0
-
97. 匿名 2021/09/29(水) 15:03:40
北の砦にての三国司さんの作品はだいたい好き
都合よすぎ強引すぎな展開が必ずあるのが玉に瑕
でも無料で読ませて貰うには十分楽しい+9
-0
-
98. 匿名 2021/09/29(水) 15:06:07
異世界転生モノオンリーなイメージあるけどどうなのかな?+0
-0
-
99. 匿名 2021/09/29(水) 15:09:43
ずっとブクマしてるのは
■エターナル・ワールド・ストーリー
流浪の冒険者Kが数々の冒険者チームを渡り歩いて影響を残していく話
俺tueee系だけど、依頼の内容が行方不明者の捜索だったりでわりとシリアス
Kは異世界転移も転生も幼少期も俺やっちゃいました?も
ハーレムもないただの現地人でいっそ清々しい
■刹那の風景
異世界に召喚されて散々な目に合った青年が勇者の力を受け継いでやっと自由に旅始める話
弟子の少年とあっちの国へフラフラこっちの国へフラフラしてる
一応ヒロインもいるけど遠距離恋愛だから主にほのぼの系
最強だからピンチにはならないけど主人公に自殺願望があるからシリアスもある
■多難領主と椿の精
継母と兄から虐待を受けてきた青年領主の元に日本人少女が落ちてくる話
ハイスペ有能少女のおかげで家庭環境と領主としての評価が上がっていく様が楽しい
領主がひたすら優しいので、宗教的に助けたら一発アウトな孤児・獣人はもちろん、
周囲の人の心を助けようとするのが涙ちょちょ切れる
特に異常な勘の良さで苦しんでる先輩に共感覚という概念があることを教えるシーンはグッと来た+3
-0
-
100. 匿名 2021/09/29(水) 15:12:12
拝啓、氷の騎士とはずれ姫だったわたしたちへ
コミックスよりもなろうのほうが泣けた+10
-0
-
101. 匿名 2021/09/29(水) 15:15:41
>>100
コミックス出てたんですね
なろうでしか読んでなかった!続き楽しみにしてるんだけど中々進みませんね(´・ ・`)+7
-0
-
102. 匿名 2021/09/29(水) 15:19:32
>>94
あまりにもシスコン過ぎて妹への恋愛感情(事実無根)疑われ
親から外国に留学させられたお兄ちゃんね
妹が可愛すぎてゴロゴロ転がりまわるの好きだよ+8
-0
-
103. 匿名 2021/09/29(水) 15:27:06
>>2
なろう→異世界ファンタジー
エブリスタ→オールジャンル
野いちご→女子中高生向け
ベリーズカフェ→オフィスラブ
Iらんど→暴走族モノ
っていうイメージ
LINE風小説も増えてる+5
-0
-
104. 匿名 2021/09/29(水) 15:29:48
無職転生・転職の神殿を開きました・人狼への転生、魔王の副官、最果てのパラディン(未完だけど章完結と思って見てもキリがいい)、辺境の老騎士
あたりが完結済みで好きなところです
…女性主人公作品がない
悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい、を追加しておきます!
比べる対象ではないけどだらだら続く人気漫画とかなろう見てると物語を完結させるってすごいなあと思いますねえ…だらだら続けて人気取れるのもすごいんですけど!+2
-1
-
105. 匿名 2021/09/29(水) 15:34:53
元、落ちこぼれ公爵令嬢です+4
-0
-
106. 匿名 2021/09/29(水) 15:37:48
「家政魔導士の異世界生活」が好き。
派手さはないけど設定がしっかりしてておもしろい。
「魔道具師ダリヤ」も好きだけど、近頃話がだれてきてるなーって思う。
本編より服飾師ルチアの外伝のほうが好みかな。+7
-0
-
107. 匿名 2021/09/29(水) 15:41:25
>>51
私も好き。作者さんコミカライズされたことで夏に少しだけ重い腰上げてくれたね。私も私生活とともに書く力ないから強く言えないけど読みたくてうずうずしてしまう+6
-0
-
108. 匿名 2021/09/29(水) 15:50:53
有名だけど悪の華道シリーズおすすめ!
王子から婚約破棄されて無理やり嫁がされた加齢臭デブハゲジジイ宰相との結婚式で前世を思い出すんだけど、前世で枯れ専だったからあれ?この旦那なかなか良いぞ?となる話。妻が惚れまくってるから体目当てだった旦那も折れて相思相愛。無事に悪人夫婦として世に名を轟かす短編シリーズ+17
-0
-
109. 匿名 2021/09/29(水) 15:53:54
>>99
刹那の風景いつかアニメ化されると思うわ+0
-0
-
110. 匿名 2021/09/29(水) 15:59:33
>>36
エロゲ転生、最近読んだけど面白いね
ハーレム物が嫌いだから、ハーレム主人公をよそに死亡回避を目指してひたすら努力するレオルドに好感が持てる+3
-0
-
111. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:48
>>67
私はマインの性格はまあ受け入れられたけど、個人的にテンポが悪くて見るのやめちゃった。+4
-0
-
112. 匿名 2021/09/29(水) 16:32:46
>>108
悪の華道すきー
コミックの絵があまり好みじゃなくて残念だった+15
-0
-
113. 匿名 2021/09/29(水) 16:38:26
>>70
妻を殺してもバレない確率
なんか悲恋系で頭よぎったんだけど、悲恋じゃねーわw
でも短編でさらっと読めて、ちょっとキュンとして、ちょっと切ない
妻側の視点読めば心穏やかに眠れる+2
-0
-
114. 匿名 2021/09/29(水) 16:46:53
Undividedが好きだったんだけどなー
悪側に振り切れた主人公のおすすめください
良心皆無なやつ+2
-0
-
115. 匿名 2021/09/29(水) 16:55:54
>>2
良いと思う
こういうものは思い立ったが吉日
なろうは書籍化されてる作品もたくさんあるので人気が出ればチャンスは十分あるだろうね
頑張れ+3
-0
-
116. 匿名 2021/09/29(水) 17:10:10
短編でかいてみて人気があったら長編化にするってはやってない?+5
-0
-
117. 匿名 2021/09/29(水) 17:17:58
>>116
面白いのにすごい中途半端なところで終わられるとイラッとするし
続きが読みたかったら評価くださいとか書かれてたら絶対評価しない+16
-0
-
118. 匿名 2021/09/29(水) 17:24:01
>>117
わかる
長編視野に入れてるなら最初から長編で書けと思うし絶対評価しない
短編は長編の人気調査用序章じゃないんだよって言いたくなる(DANPENというらしい)
あと人気作家でもひとつが完結しないまま次の連載に手をつけて未完のほうはほったらかしで…って結構ある
人気が出たのだけ続きを書くスタイルなのか+13
-0
-
119. 匿名 2021/09/29(水) 17:36:23
「女王キリエ」
+2
-0
-
120. 匿名 2021/09/29(水) 18:38:55
ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである
悪役令嬢と書いて覇王と読むタイプの主人公が婚約破棄を乗り越えてなにかと無双する話
いろいろ突き抜けてて好き+4
-1
-
121. 匿名 2021/09/29(水) 19:10:19
・女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」
ありとあらゆる世界にあらゆる立場や能力で転生を繰り返す破天荒な主人公と、その主人公にツッコミをする女神の掛け合いがくすっと笑える作品。主人公と女神のダラダラした空気が好き。紅鮭師匠ーー!
書籍化してます
・オカルトちゃんねる
現代もので掲示板風小説。ホラー系ちゃんねるに霊能者(本物)が現れて色々解決していくスタイル。泣ける話もある。ミヅチ様かわいい
書籍化してます
・僕の婚約者がやり過ぎたので婚約破棄したいけどその前に彼女の周りを堕とそうと思います
乙女ゲームの世界で悪役令嬢を婚約破棄する王太子が主役の、悪役令嬢および転生ものの究極のアンチ作品。
BLとGL両方はいってるけど、ヒューマンドラマが主軸だしそんなに気にならない…かな?
同作者の『私の可愛い、可哀想な夫』もオススメ。テンプレかと思いきやって作品
+2
-0
-
122. 匿名 2021/09/29(水) 19:12:00
初めて読んだのが、乙女ゲーム六周目、オートモードが切れましたってやつで、書籍化されたのに2年くらい更新ない···
他の作品は書いてるみたいだけど、書籍化して未完結のままってあるあるなん?
もしくは書籍で完結とかもありえるんですか?+3
-0
-
123. 匿名 2021/09/29(水) 19:34:39
>>8
ななルプめっちゃ好きです!!
なろうではなく別サイト野いちごの小説になりますが、「悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く」をおすすめします♪
さくさく読めて、二部まで完結してます。+0
-0
-
124. 匿名 2021/09/29(水) 19:37:18
>>122
わたしも最近読みました。
未完..しかもすごく中途半端なまま(T-T)
ヒロインが出てくるの高等部のはずなのに、中等部の話盛り上げすぎてネタ尽きちゃったのかなと思った。+2
-0
-
125. 匿名 2021/09/29(水) 19:37:33
謙虚堅実をモットーに生きていますってまだ続いてるのかな
悪役令嬢のはしりがコレな気がする+7
-0
-
126. 匿名 2021/09/29(水) 19:46:11
>>125
残念ながら2017年から更新止まったままです
でもよくランキングにも浮上してくるしこの手の紹介系では必ず名前があげられます
もはやレジェンド+8
-0
-
127. 匿名 2021/09/29(水) 19:56:44
書籍化はされてないけど「猟犬クリフ~とある冒険者の生涯」が好き。コミック化作品「リオンクール戦記」と同じ作者で、ファンタジー風の時代劇を目指したとのこと。ただし主人公は非情な賞金稼ぎで残酷な描写も多く、他にも過酷なシーンが容赦なく出てくる殺伐とした作風なので、そういうのがダメな人は同じ作者でも「ダンジョン公社」がオススメかな?こっちはガンダムのパロディなどもあるコミカル寄りの作風+2
-0
-
128. 匿名 2021/09/29(水) 20:09:05
最近読んだ作品、あるいは今読んでる作品
「中指立てたら」
主人公はプロレスラーを目指す高校生。柔術家の親友と「いつかベルトを賭けて闘おう」と約束し、それぞれのリングで夢に向かい奮闘する物語。魔法やチートは出てこない
「おもてなしスープレックス」
主人公は冴えない前座プロレスラー。ベルトには無縁のまま引退がちらつくお年頃。そんな主人公がひょんな事から総合格闘技の王者と闘うことに。実力差は絶望的、勝ち目はない。しかし主人公は過去の試合の映像からチャンピオンの癖を見抜き、ワンチャンスのスープレックスに全てを賭けて絶対王者に立ち向かう。やはり魔法やチートは出てこない
「サッカー・リベリオン」
主人公はJリーグをクビになり地域リーグに都落ちしたサッカー選手。新任の女性監督のもとで和歌山からJリーグを目指す物語。やっぱり魔法やチートは出てこない
「カザマンス~西アフリカ部族闘争物語~」
アフリカの西部、セネガルはカザマンス地方を舞台に部族同士の闘争や侵略者であるフランス軍との戦いを描く。まだ序盤しか読んでないので詳細は割愛。著者本人による挿絵も素敵+2
-0
-
129. 匿名 2021/09/29(水) 20:21:21
たしか「午前一時のシンデレラ」とかそんなタイトルだったと思う
シンデレラが舞踏会から帰る途中、ふと後ろを振り返るとお城が消えてゆく
そしてどういう訳かみすぼらしい身なりの青年が後を追いかけてくる
王子さまも魔法を使っていたのだ
魔法の力で相手を欺いて愛を得ようとした二人が取った行動は…+1
-0
-
130. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:31
最近読んだ作品で印象的だったのは「幻影ウインガー」かな
主人公はサッカーの神様(ペレではない)からチート能力を授かり、最強のドリブラーとして無双する
正直文章そのものは書籍化レベルにはないが、ユニークな設定だなと思ったのは主人公がイングランドに帰化すること。普通サッカーものって主人公の活躍で日本代表が奇跡のW杯優勝、とかが多いものね
しかもその理由が「アジアカップより格の高い欧州選手権に出られる」「日本代表だとヨーロッパとアジアを往復せねばならずコンディション調整に悪影響」と、ぶっちゃけ損得勘定で日本を捨てるような感じなんだよね
実際、過去に日本に帰化した選手たちはハッキリ言ってセレソン(ブラジル代表)になれないからW杯出るために帰化しただけだし、強豪国でも通用するならそっちに帰化する日本人選手も出てくるだろう
あとハーレム展開はいらなかった。なろうだからとりあえずハーレムにしとけ、みたいな感じでヒロインの影が薄いし。ぶっちゃけヒロインは監督だけでよかったと思う+1
-0
-
131. 匿名 2021/09/29(水) 20:44:34
悪役令嬢がブラコンの話は更新楽しみにしてる。
ガラスペン作るとことか好き。
あと、シスコンの兄の妹賞賛の言葉が知らない言葉が多くて勉強になる?+7
-0
-
132. 匿名 2021/09/29(水) 20:52:18
書籍化作品から二つ
「太宰治、異世界転生して勇者になる~チートの多い生涯を送ってきました~」
タイトルどおり、太宰が異世界で勇者となり、ヒロインのトミエことキャサリンとともに魔王、川端康成と戦う物語。太宰の文章を真似た作風や小ネタが面白い。また太宰の川端に対する愛憎混ざりあった屈折した感情も見どころ
「ニンジャと司教の再出発」
ダンジョンRPG「ウィザードリィ」をモデルとしたコミカルなファンタジー小説。前世の記憶を思い出した主人公は、ヒロインのポンコツ司教アーウィアとともに奮闘する
ところで書籍の表紙イラスト、主人公とヒロインの身長差がすごい。主人公も長身なんだろうけどヒロインちっこすぎない?+2
-1
-
133. 匿名 2021/09/29(水) 20:56:43
もちもち物質さんの話がすき
パンの国は近づいたとか+1
-0
-
134. 匿名 2021/09/29(水) 21:05:51
+0
-1
-
135. 匿名 2021/09/29(水) 21:08:17
「ゴブリン令嬢」が面白かった
あと「無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝」も意外なキャラ設定で笑っちゃったわ
短編なら「オーグとゴブリナ」、「母カルガモの後ろを列をなしてついていく子カルガモのなかで、1羽だけ転けて出遅れるどんくさい子カルガモが前世の私は、今世ではどんくさ令嬢と呼ばれています」が好き
子カルガモの描写がすごく可愛いの+3
-0
-
136. 匿名 2021/09/29(水) 21:17:25
なろうの18禁のムーンライトノベルズとノクターンノベルズはエロシーンが結構ワンパターンでそこが萎える
そのせいでなかなかお気に入りが見つからない+1
-0
-
137. 匿名 2021/09/29(水) 21:23:15
>>120
これもコミカライズされてるよね
今ピクシブコミックでちょっとずつ読んでる+1
-0
-
138. 匿名 2021/09/29(水) 21:23:38
>>133
私もその作家さんすき!
「メイドは進むよどこまでも!」がおもしろくて何回も読んでる!
パンの国あとで読んでみるね!+1
-0
-
139. 匿名 2021/09/29(水) 21:26:39
「とんでもスキルで異世界放浪飯」
LINEで漫画も読めるけど、主人公と愉快な魔獣達と言う感じでハーレムじゃないのが良い+7
-0
-
140. 匿名 2021/09/29(水) 21:28:49
異世界転生でもチートでも悪役令嬢でも聖女でも婚約破棄でも捨てられたけど見返してやる系でもない良作もたまにある。
発掘するのが楽しい。+6
-0
-
141. 匿名 2021/09/29(水) 21:30:05
麻希くるみの断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わるは作者死亡で未完のまま終わっちゃった。
こういうパターンで更新がなくなった作品もあるのよねえ。
本当に残念。+6
-0
-
142. 匿名 2021/09/29(水) 21:39:38
なろうとは直接関係ないけど、1話で打ち切られた「チートスレイヤー」って漫画はひどかったなあ…他の作品の主人公(がモデルのキャラ)を極悪人に描くとか。
他人の作品の人気と知名度がないと成立しないお話ってだけでもアレなのに、それを悪く描いて自分は原稿料欲しいとか、なろうの追放系とかよりずっと悪質だと思ったな。
それに原作読んでなさそうなのも悪印象だった。例えば賢者の孫の主人公はヒロイン一筋だし破滅フラグの主人公はチート能力なんか持ってない(むしろ仲間内だと弱いほう)し。+2
-0
-
143. 匿名 2021/09/29(水) 21:45:12
>>81
少ないけどあるよー
ジャンルを現実世界(恋愛)を選択して
キーワード検索でオフィスラブやOL/サラリーマンなど
オフィスラブっぽいキーワードを入力して検索してみる+3
-0
-
144. 匿名 2021/09/29(水) 21:52:56
サイレントウィッチ
世界観がしっかりしててキャラもたってて面白い!+5
-0
-
145. 匿名 2021/09/29(水) 21:54:49
>>13
勘違い系ので一番面白いw
読み返すといつも笑ってしまう+4
-0
-
146. 匿名 2021/09/29(水) 22:01:38
>>95
分かります!
私もこの作者の作品は読みやすいし、設定もしっかりしてて好きです。なにより短期間できちんと完結させているところがすごいと思う!+5
-0
-
147. 匿名 2021/09/29(水) 22:30:32
>>67
第一話で挫折した
しょっぱなからあそこまでダラダラしてるのは無理だ+4
-1
-
148. 匿名 2021/09/29(水) 22:40:52
>>98
童話から時代物まで実はいろいろ揃ってるよ。
最近読んだのだと原稿料未払いで裁判した方のエッセイが珍しくて面白かった。+2
-0
-
149. 匿名 2021/09/29(水) 22:42:09
>>18
ぜひ読みたい!!+2
-1
-
150. 匿名 2021/09/29(水) 23:03:17
>>119
昔個人サイトで読んだことある
懐かしいからまた読むよありがとう+2
-0
-
151. 匿名 2021/09/29(水) 23:21:22
死に戻りの魔法学校生活〜
王妃ベルタの肖像と仮初め寵妃のプライド
上はミステリー風の恋愛話で、途中でダレたけど最後まで読んでよかった作品
下2本は歴史物を読んでるくらい細かい部分がしっかり設定してあって、読み応えがあった。キャラも魅力的でもっと読みたくなる作品+5
-1
-
152. 匿名 2021/09/29(水) 23:50:06
>>113
ありがとうございます!読んできました!
ちょいキュンで楽しめました。
この作者の「公爵様は女がお嫌い!」も楽しみに読んでいたのですが、更新が止まってしまい残念に思っているうちに忘れてました← なろうあるある 笑+3
-0
-
153. 匿名 2021/09/30(木) 01:20:02
>>123
わー!ありがとう!早速読んでみます!+2
-0
-
154. 匿名 2021/09/30(木) 01:51:59
「また俺何かやっちゃいました?」でなにかと批判されがちな「賢者の孫」だけど、主人公がヒロイン一筋でハーレムじゃない(他の女の子には主人公以外のパートナーがいる。仲間のチャラ男でさえ本命を決めてからは一途で、基本的に味方陣営には異性関係にだらしない人がいない)のは好印象+6
-0
-
155. 匿名 2021/09/30(木) 03:06:22
謙虚堅実と陰の実力者になりたくての更新待ってる+3
-0
-
156. 匿名 2021/09/30(木) 06:56:01
>>141
知らなかった…
亡くなってしまったのか…書籍化とかしてたよね?なろうだと更新ないのも普通だから全然気がつかなかった。すごく残念。+5
-0
-
157. 匿名 2021/09/30(木) 07:44:32
死んでも推します!
漫画読んで原作も読んだんだけど
面白かったー
意外なオチだった…+1
-0
-
158. 匿名 2021/09/30(木) 08:02:58
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。と、乙女ゲーに転生していたみたいですが、気づいた時にはフラグ折りまくってました。が特に好き
令嬢系とか転生系ってよくあるけど、たまにすごく面白いものもあるよね+3
-0
-
159. 匿名 2021/09/30(木) 08:50:17
『治癒魔法の間違った使い方』
異世界転生ものですが、本命は同時召還された友人と先輩。主人公は治癒魔法の適正持ちと知った“救命団”の団長がスカウトという名の拉致をする。そして鍛える。ひたすら鍛える。怪我や疲労や筋肉痛は治癒魔法で回復して更に鍛える。主人公と団長の魔力が切れるまで鍛える。
後に、何故こんなに鍛えるのか?という理由が明らかになっていく。
シリアスと笑いのバランスがなかなか良い。+3
-1
-
160. 匿名 2021/09/30(木) 08:57:00
>>108
このトピのパート1で『夫のイメージは竹中直人』と書き込みしてた人がいて、私と同じ意見の人がいたwって思った+6
-0
-
161. 匿名 2021/09/30(木) 08:59:29
>>117
仕方がない理由のはあったよ
途中で作者が亡くなられた作品あったから
でも意欲が~ってのが理由なのはえ?って思う+3
-1
-
162. 匿名 2021/09/30(木) 09:02:30
>>139
ハーレムどころか神様にまで「女運はない」って断言されてたw+4
-0
-
163. 匿名 2021/09/30(木) 09:16:37
>>156
以前から何度も入退院繰り返してたみたい。
それでワクチン接種二回目まで終わってほっとひと安心してたとこで急変したと娘さんがSNSで報告してた。
デビューしてこれから活動が本格化するってときにほんとに可哀想だったわ。+7
-0
-
164. 匿名 2021/09/30(木) 11:05:05
最近読んで面白かったのは
家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら
です。
+1
-1
-
165. 匿名 2021/09/30(木) 11:08:35
>>116
短編を長編にした作品は長編にしたとたん、ダラダラするから長編にはして欲しくない。
+1
-0
-
166. 匿名 2021/09/30(木) 11:50:58
異世界恋愛が好きでよく読むけど
最近のランキングは短編を除いて当たり作品が結構ある気がする
ふつうの異世界恋愛ランキングと異世界転生/転移ランキングの中の異世界恋愛ランキングが別にあることを最近知った
ふつうの異世界恋愛ランキングしかチェックしてなかった+0
-0
-
167. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:31
>>2
前に百田尚樹が期間限定でカエルの楽園最新版?改訂版?を掲載してた
上位にランク入りしなくて早めに削除されたらしいけど
公開日に読んだので後のことは知らない
ネットでは、なろう舐めんなになってた🐸+0
-0
-
168. 匿名 2021/09/30(木) 14:27:41
引きこもりの箱入令嬢の結婚
コミカライズされたのをpixivコミックで読んだけど面白そうだったから、なろうの原作読んでみようと思ってる!
当たりだといいな♪+1
-0
-
169. 匿名 2021/09/30(木) 17:03:56
>>136
逆になんでムーンライトノベルのくくりなんだろう、なろうでいいのにっていう話もある
生まれたてのアラサーです とか若い読者にも受けそうな話なのに残念+1
-0
-
170. 匿名 2021/09/30(木) 19:32:21
長い夜の国と最後の舞踏会
独特の語り口と世界観が好き+1
-0
-
171. 匿名 2021/09/30(木) 20:37:49
>>5
今アニメ化されてるやつ?+0
-0
-
172. 匿名 2021/09/30(木) 20:43:41
>>13
貴婦人ローザは笑いまくったし無欲な聖女も大好き
コインを「カー様」と呼んでたら母さまだと思われて周りからすごい母親を求める哀れな少女に見られてるのわろた+7
-0
-
173. 匿名 2021/09/30(木) 20:47:39
>>136
上位陣の作品は結構描写しっかりしてて見応えあるよ。つまらない作品は本当にワンパターンでつまらない。
ノクターンは男性目線の作品だから面白いのは殆どない。+4
-0
-
174. 匿名 2021/09/30(木) 20:51:22
>>169
ムーンの方がランキングに載りやすいらしいよ
投稿数の桁が違うからね+3
-0
-
175. 匿名 2021/09/30(木) 21:09:39
>>149
間違えてマイナスを押してしまいました…
ごめんなさい+0
-0
-
176. 匿名 2021/09/30(木) 21:16:47
>>164
ひとつ前のコメントとは別人ですけどごめんなさい、私も間違ってマイナス押したっぽい+0
-0
-
177. 匿名 2021/10/01(金) 08:04:55
青春恋愛が題材の小説を書いてるんだけど、どのサイトに投稿するといいんだろう。
逆にファンタジーとかは書くの苦手で。
とりあえず今は魔法のiらんどから初めてみた。+0
-0
-
178. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:05
過去スレ貼っとくね
「小説家になろう」で好きな話を教えてください!girlschannel.net「小説家になろう」で好きな話を教えてください!主はお正月休みも終わり今日から社畜へと戻っておりますが現実逃避で面白い小説を読みたいです! ちなみに今は「貴腐人はローザは陰から愛を見守りたい」にはまっております。 周りが勝手に誤解していく系の話は何...
小説家になろう読んでる人girlschannel.net小説家になろう読んでる人ここから書籍化、コミック化、アニメ化になることもザラですよね 読んでる人で作品のオススメなどしませんか? 主は悪役令嬢ものが好きなので「今度は絶対に邪魔しませんっ!」と「転生王女は今日も旗を叩き折る。」が好きです!
なろう小説を語りたいPart.2girlschannel.netなろう小説を語りたいPart.2語りたくなったので、勝手にPart2を立ててしまいました! ▼なろう小説とは 小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されている創作小説です。 最近はアニメ化もされて知名度も上がりましたね! 私のオススメは「悪役令嬢は、ドラ...
なろう系小説を語りたい【ムーンライトノベルズも】girlschannel.netなろう系小説を語りたい【ムーンライトノベルズも】小説投稿サイト『小説家になろう』で今さらながら「本好きの下剋上」を読んでハマってしまいました。ムーンライトノベルズも好きでよく読んでます。 両サイトのおすすめ作品など、語りませんか? よろしくお願...
なろう小説を語りたいgirlschannel.netなろう小説を語りたい▼なろう小説とは 小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されている創作小説です。 Re:ゼロから始める異世界生活、転生したらスライムだった件、盾の勇者の成り上がり、などアニメ化されている作品も多数あります。 実写映画化された、君...
+1
-0
-
179. 匿名 2021/10/03(日) 12:20:49
ここまで「本好き」ないな
まああれは、読者が主人公を受け入れられるか否かが分かれ目だけど+1
-0
-
180. 匿名 2021/10/05(火) 18:40:19
>>8
アルノルトとリーシェのやつですか?途中まで読んで更新待ちになってから読んでないですが完結したのかな+0
-0
-
181. 匿名 2021/10/13(水) 20:05:29
守雨さんの作品はどれもハイクオリティで完結してて、「海の女と砂漠の男 追放された二人の旅と暮らし」がすごく好き。
なぜこの人が書籍化しないんだ、と不思議に思ってたら最近書籍化きまったらしくファンとして嬉しい。
あと他の人だと「狼領主のお嬢様」も大好き。あれは泣く。+1
-0
-
182. 匿名 2021/10/16(土) 00:13:50
>>67
一応最後まで読んだけど
最後のほうは主人公がざまあされればスッキリするのにと思うほど
不快な主人公だったわ
あと終盤の性的なほのめかしとカマトトぶりが気持ち悪かった+1
-1
-
183. 匿名 2021/10/23(土) 18:51:04
「戦国小町苦労譚」とか好き。書籍化、コミカライズもしてる超有名作ではありますが。今も更新してるから欠かさず読んでる。(タイムスリップもの)笑えるしシリアス部分も良い!主人公が海外から猫を輸入して信長や近衛前久らがメロメロになっちゃうところとか爆笑
ぶっちゃけランキング上位に入ってる作品どれも高クオリティ
+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/23(土) 18:52:41
>>136
分かる
またコレとコレの組み合わせか…的な+0
-0
-
185. 匿名 2021/10/24(日) 12:44:04
このトピで気になった作品を読んでみた
・魔導具師ダリヤはうつむかない
→以前にアンチ?の感想を見て変な印象を持ってしまってたけど、面白かった
・多難領主と椿の精
→主人公の状況にストレスを感じて読むのに気力体力が必要だわーと思って挫折
読むのに若さや元気がないと読めない作品ってあるよね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する