ガールズちゃんねる

【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

3542コメント2021/10/30(土) 09:39

  • 1. 匿名 2021/09/29(水) 09:48:53 

    もうすぐ五輪シーズンが始まりますね!
    ワクワクしています。
    現役選手限定で語りませんか?

    選手の悪口は禁止とさせていただきます。
    荒らしやアンチはスルー&通報でお願い致します。
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +60

    -2

  • 2. 匿名 2021/09/29(水) 09:49:26 

    羽生くんをずっと応援しています!

    +131

    -40

  • 3. 匿名 2021/09/29(水) 09:50:17 

    五輪は羽生選手、宇野選手、鍵山選手かな?
    いつ決まるんだっけ?全日本?
    もう4か月後だよね

    +69

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/29(水) 09:50:23 

    伊藤みどり頑張れ~よ~

    +6

    -20

  • 5. 匿名 2021/09/29(水) 09:50:53 

    オリンピックシーズンのプログラムが一番魅力的に感じるから今から楽しみです

    +12

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/29(水) 09:51:38 

    刑事くんのジョジョが好き

    +37

    -5

  • 7. 匿名 2021/09/29(水) 09:51:53 

    >>3
    全日本で優勝すると必ずオリンピック行けます
    あとはグランプリシリーズの結果とか考慮して決める

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2021/09/29(水) 09:52:19 

    >>4
    優勝出来るかな?

    +3

    -6

  • 9. 匿名 2021/09/29(水) 09:53:09 

    まずはジャパンオープンですね!
    会場に行けないから配信に張り付きます!

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/29(水) 09:53:42 

    オリンピック金はネイサンがとるだろうね
    羽生は今度はしんどいんじゃない?
    本音は宇野がとって欲しいな

    +50

    -41

  • 11. 匿名 2021/09/29(水) 09:54:54 

    紀平さんのタイタニックと宇野くんのボレロ
    五輪シーズンって感じで好き

    +22

    -27

  • 12. 匿名 2021/09/29(水) 09:56:55 

    >>10
    三連覇したいって名言してないからこだわりはなさそう。それよりも4A飛びたそう

    +59

    -14

  • 13. 匿名 2021/09/29(水) 09:58:56 

    >>11
    そうなの?
    楽しみー❤️

    羽生さんの謙信はうーん…だったから。

    +5

    -27

  • 14. 匿名 2021/09/29(水) 09:59:11 

    >>12
    羽生本人も金取れると思ってないから4Aにこだわってるんだと思う
    負けは死と同じって言ってた人だからね
    勝ちに行って負けたくないんじゃないかな

    +32

    -34

  • 15. 匿名 2021/09/29(水) 09:59:27 

    >>6
    また見たいね
    髪型はリーゼントで頼みます

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/29(水) 09:59:38 

    まだシェルバコワダントツなのかな。
    コスとワリエワも楽しみ!

    +4

    -13

  • 17. 匿名 2021/09/29(水) 10:00:47 

    女子の代表争いは熾烈そうだな
    紀平さん坂本さん樋口さん宮原さん松生さん三原さん
    平昌の時は坂本さんが急に飛躍したイメージ!

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/29(水) 10:01:11 

    やっぱり日本勢を応援してる。誰であれ。
    体調に気を付けて、自身が納得いく最高の演技を!!

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/29(水) 10:02:52 

    美の復活をこころから願ってる!!!
    まずは代表に入ってくれ!!!

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/29(水) 10:03:44 

    トゥルソワがノーミスしたら誰も勝てない
    って前に誰かがコメントしてたけど

    なんかそれが現実味を帯びてきたよね(笑)

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/29(水) 10:03:52 

    >>11
    タイタニック好きー。
    紀平さん今まで曲が独特なプログラムが多かったような気がするんだけど、正統派でよいね。

    +19

    -16

  • 22. 匿名 2021/09/29(水) 10:03:59 

    >>9
    去年は主催がテレ東だったから放送されるのが当たり前だった

    何度も確かめたけど今年は番組表に載ってないね😢
    主催を降りると、こういう影響が出るんだね

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/29(水) 10:04:31 

    アメリカ男子代表枠と
    ロシア女子代表枠が
    日本代表以上に気になる

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/29(水) 10:07:36 

    男子の3枠目はやっぱり鍵山くんなのかな?

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2021/09/29(水) 10:12:05 

    昨シーズンの調子だったら鍵山選手は日本代表に確実に入れそう
    今シーズンはまだジャンプが整わない様子だけどシーズン序盤なので
    調子が上がって来るかもしれませんね
    佐藤選手、三浦佳生選手も頭角を現してきてるので目が離せません
    応援している友野選手にもオリンピック行ってもらいたいです

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/29(水) 10:12:28 

    >>24
    鍵山くんか、そうじゃなければ田中か佐藤か友野か、島田か須本か山本か…

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/29(水) 10:13:08 

    >>14
    4Aは跳べると思ってんのか

    +15

    -14

  • 28. 匿名 2021/09/29(水) 10:13:31 

    >>24
    1枠目じゃない?

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/29(水) 10:14:55 

    GPSも楽しみだね
    ふと思ったけど、生放送はNHK杯だけかな?
    衛星放送は無しで、録画で深夜帯とかね
    未明だと実況トピも立たないね
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/29(水) 10:16:28 

    >>24
    伸び盛りの鍵山君、全日本で初優勝もあると思います🥇

    +22

    -15

  • 31. 匿名 2021/09/29(水) 10:23:33 

    現役選手しか投稿できないハードルの高いトピかと思ったら、そういうことね。

    +0

    -12

  • 32. 匿名 2021/09/29(水) 10:23:44 

    鍵山くん以外の若手は出てこないのか

    +1

    -15

  • 33. 匿名 2021/09/29(水) 10:23:45 

    >>3
    鍵山選手まだ調子悪いよね。
    無理だと思うけど、ケガから復帰して頑張ってきた山本選手にも頑張ってほしい。

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/29(水) 10:25:34 

    >>3
    佐藤駿くんも可能性ある
    羽生くんは選出条件満たしても出場する意思あるのかな?

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/29(水) 10:26:02 

    >>32
    佐藤君はちょっと不安定だから
    上手く噛みあえば鍵山君に勝てるかもだけど

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/29(水) 10:30:15 

    羽生選手は全日本とかで4A決めてノーミスできて優勝したら五輪切符を若手に譲りそう。

    女子は坂本選手、紀平選手、三原選手もしくは樋口選手がいいなぁ。

    +1

    -32

  • 37. 匿名 2021/09/29(水) 10:30:20 

    >>23
    アメリカ男子で競りそうな人達って誰?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/29(水) 10:30:21 

    五輪選抜、ロシア女子はトゥルソワとワリエワは確実かな
    シェルバコワは最近クワド飛んでないね
    コスも3Aだけじゃちょっと厳しそう

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/29(水) 10:30:22 

    ロシア女子勢が表彰台を占める確率高くて震える…
    日本女子選手ガチで血眼で闘って欲しい!
    世界の舞台でノーミス&全力出し切って行かないと枠さえも減る
    ケガにだけは気を付けて

    +4

    -6

  • 40. 匿名 2021/09/29(水) 10:31:25 

    >>36
    国内試合で4A決めても意味ないでしょ
    ISU公認の国際試合じゃないと

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/29(水) 10:33:57 

    >>13
    謙信は良プロと思うけど、五輪シーズンにまた和プロかぁとは思う

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2021/09/29(水) 10:34:18 

    北京開催の五輪
    中国男子は1枠だったかな、厳しい状況だね
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/29(水) 10:35:59 

    >>36
    個人的には樋口さん推したい。ポテンシャル的に。

    +25

    -8

  • 44. 匿名 2021/09/29(水) 10:36:17 

    >>37
    ネイサンジェイソンヴィンス樋渡

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/29(水) 10:37:28 

    松生さんの演技好きだなー
    五輪代表、男女1人ずつはフレッシュな顔に入って欲しいから
    男子は鍵山くん、女子は松生さんかなって思うけど
    樋口さんも前回惜しかったから入って欲しいし…

    +13

    -8

  • 46. 匿名 2021/09/29(水) 10:38:05 

    >>36
    羽生選手は日本で練習してるけど、大会に出場しないね
    いきなりNHK杯?
    試合勘とかあまり気にしないのかな

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/29(水) 10:38:48 

    高橋大輔&名前ど忘れした女の子のペアが五輪行くのかなぁ

    +5

    -25

  • 48. 匿名 2021/09/29(水) 10:40:49 

    >>44
    ネイサン余裕かと思ってたらそうでもないのか

    +1

    -11

  • 49. 匿名 2021/09/29(水) 10:41:27 

    >>47
    小松原組が行くと思う

    +49

    -6

  • 50. 匿名 2021/09/29(水) 10:43:04 

    >>48
    横、ネイサンは別格

    +34

    -7

  • 51. 匿名 2021/09/29(水) 10:43:06 

    今シーズン日本女子では樋口さんのライオンキングが一番好き
    すごくワクワクする

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2021/09/29(水) 10:43:15 

    >>48
    ネイサンは確定で残り2人が争いかな
    でもヴィンセントが調子良かったからネイサンジェイソンヴィンセントになりそう

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/29(水) 10:44:41 

    宇野選手は
    オーボエ派 プラス
    マイケル派 マイナス

    +28

    -6

  • 54. 匿名 2021/09/29(水) 10:45:40 

    山本草太選手を五輪で見たいなぁってずっと思ってる。
    まちこ&みほこコーチの元でどれだけ成長したか楽しみ!

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/29(水) 10:46:10 

    >>17
    今週末のジャパンオープン、紀平さん以外みんな出ますね

    今の段階でどんな仕上がりで、結果がどう出るか注目してます

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/29(水) 10:46:41 

    樋渡くんってジョウくんより歳上なんだ
    勝手に年下かと思ってたわ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/29(水) 10:48:16 

    >>47
    アイスダンスのルールあまりわからない素人だけど、去年の全日本かな?
    他のペアよりも高橋大輔のペアの方が華があって見応えはあった。
    有名人だからかもだけど...。

    +6

    -22

  • 58. 匿名 2021/09/29(水) 10:49:15 

    >>56
    私は今知ったわ
    樋渡君が若く見えてヴィンスが落ち着いて見えるw
    見た目だけだったら樋渡くんが20歳位で、ヴィンスが25.6位に見えそう…

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/29(水) 10:50:22 

    ここ数年全日本とあればワールドの最後の方をチョロっと見るか見ないか程度だったので全然わからんくなったわ

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2021/09/29(水) 10:50:41 

    >>16
    シェルは4回転取り戻さないと危ない。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/29(水) 10:53:52 

    リーザ代表あるかな

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/29(水) 10:54:28 

    FOIで坂本さんが荒川さんにプログラムの変更について悩みを相談してたね
    新プロか、ピアノレッスンで迷ってる感じだった
    オリンピック出場を賭けた大事なフリーだから、慎重になるよね

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/29(水) 10:59:37 

    >>53
    オーボエの方が点数出そうだけど、コンペでマイケル見てみたいな

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/29(水) 11:00:10 

    >>4
    どの時代に生きてるんやwwみどりは凄いけどもww

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/29(水) 11:00:31 

    >>17
    紀平さんは怪我の状態はどうなんだろ?4Sよりも3Aよりもまずルッツを跳べるのか…
    スケ連は何がなんでも代表に入れたいだろうけど。

    坂本さんはルッツエラーどうなるか(この前のワールドで多分目をつけられた)
    樋口さんはメンタルさえ安定すればかなり質のいいジャンプ跳ぶから個人的に推してる。
    宮原さんは回転不足がどうなるか…

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/29(水) 11:01:07 

    >>46
    試合なくても去年の全日本ぶっつけで優勝したから余裕でしょ

    +11

    -12

  • 67. 匿名 2021/09/29(水) 11:01:34 

    >>56
    樋渡知樹 2000年 1月 20日
    ジョウ  2000年 10月 25日

    2人とも2000年生まれだけど同い年に見えないね笑

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/29(水) 11:01:54 

    >>3
    やっぱこの3人が有力だよねー
    大阪住みってこともあり友野くん山本くん応援してるけど

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/29(水) 11:02:09 

    >>1
    クリスがいる……😢

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/29(水) 11:03:32 

    >>47
    村元哉中ちゃんねー
    どうだろう。大ちゃんによると思う。
    村元哉中ちゃんはめっちゃ上手いから

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/29(水) 11:03:58 

    >>54
    移籍してたのか知らんかったわ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/29(水) 11:04:30 

    >>48
    ネイサン、実力は頭二つ抜けてるけど試合では何があるかわからないからね
    本人も代表に決まったわけじゃないと言っている

    北京も同じ。ファンはただただ応援するのみ(泣)
    ネイサンがんばれ👊
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +47

    -13

  • 73. 匿名 2021/09/29(水) 11:05:33 

    ワリエワが金メダル有力視されてるけどどうなんだろ?
    後半4T(練習含めて)一度も成功したことないっぽいし、一つミスすれば音楽に置いていかれる超難プロ。現時点でだから必ず調整してくるだろうけど。

    あとトゥルソワがノーミスすれば誰も勝てない(n回目)

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/29(水) 11:06:27 


    草太くんも何となくスイスが似合いそうなイメージだわぁ(適当)

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2021/09/29(水) 11:06:32 

    ロシア男子はどんな感じでしょうか?最近フィギュア追えてない

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/29(水) 11:06:35 

    >>66
    そうかな?年齢、体力、単独練習…そんなにゆとりはないと思う

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2021/09/29(水) 11:07:03 

    ワリエワの3Aについてお姉様方の意見を聞きたいです!

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/29(水) 11:07:46 

    >>47
    昨シーズンの時点では小松原組が行くと思ってた。なぜなら高橋君が技術面でまだ粗があったから。
    でも今年の村元高橋組見たら高橋君がすごくレベルアップしていてどっちになるか分からなくなったと思う。

    +19

    -12

  • 79. 匿名 2021/09/29(水) 11:08:27 

    >>72
    大崩れしないだろうし大丈夫でしょ

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2021/09/29(水) 11:10:37 

    >>65
    紀平さんは最新の画像だと、表情も明るくて体も絞れてる気がする
    練習が順調なのかもね
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +22

    -10

  • 81. 匿名 2021/09/29(水) 11:11:55 

    >>46
    羽生選手はどちらかと言うと連戦がダメだよね

    +37

    -3

  • 82. 匿名 2021/09/29(水) 11:12:52 

    アメリカ代表と言えば平昌の選考は忘れられない……(揉めた)

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/29(水) 11:14:24 

    メドべとザギトワってまだ現役?
    ロシア女子はなんか色々すげーな。国家で育ててるだけあるわ。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/29(水) 11:17:38 

    >>20

    テストスケートはたまげた

    体型ガラッと変わったのにパワー増してたし、やっぱり筋力で跳べるのは強い。
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +46

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/29(水) 11:17:58 

    >>80
    おお元気そうだね😃
    コミュ力番長(なイメージのw)のジェイソンと仲良くなったかな?

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2021/09/29(水) 11:18:03 

    >>61
    全露で優勝するか4Tと3A両方飛ばないとPCSが低いリーザは難しいでしょ

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/29(水) 11:18:22 

    >>1
    オリンピックで日本男子が表彰台の1位2位🥇🥈🏆

    今更だけど、もの凄い快挙だったね

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/29(水) 11:19:59 

    >>46
    そもそも全日本シード選手は大体GPSが初戦だよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/29(水) 11:23:01 

    >>80
    ここのリンクって体育館風味あるよね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/29(水) 11:23:41 

    >>82
    地獄だったよね

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/29(水) 11:24:05 

    >>73

    3月のロシアカップファイナルから3A+4回転3本構成やってるけど、練習でも成功はしていないと本人談。
    後半4T-1Eu-3Sは助走の長さが足りてなくて回れず転倒してて魅せ場のステップではスタミナ切れでバテてるから本数を
    減らさないと無謀だな〜と思う。

    トゥルソワが後半4Lz-3T,4Lzを降りれるのは、3回転以下は助走なしで跳べるからだけどワリエワは助走ないと跳べないしスタミナもある方じゃない。

    当たり前だけどGPS-GPF-ナショナル-ユーロ-五輪で、
    どんどんスタミナや筋肉への疲労は蓄積されるからこれからできるとは思えないんだよね…エテリに無断で構成の入れ替えしてリングサイドで怒られてたし…

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/29(水) 11:24:31 

    >>36
    そんなに調子よかったら譲る訳ないじゃんw

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/29(水) 11:25:49 

    >>88
    2年前はオータムクラシックに出て調整してたから、ふと気になった
    日本だとコーチが帯同出来ないのもあるのかなと思った

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/29(水) 11:25:52 

    >>20
    そうかな?
    試合のノーミス少ないし可能性は低いと思う

    私の五輪予想はシェルコスワリです

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2021/09/29(水) 11:27:45 

    >>14 
    もう勝てないと思っての事だったら引退しているでしょ。
    フィギュアのシングルで五輪二連覇して現役続行というのはどうかしているとも言えるんだから。まして羽生選手ならプロ転向でも幾らでも稼げるんだし。

    金メダルをとれないと思っているから4Aではなく、4Aを成功したプログラムを成功させたいからその為の現役続行でしょ。 
    4Aが成功しないからまだ現役続行しているのであって。

    +14

    -19

  • 96. 匿名 2021/09/29(水) 11:28:53 

    >>84
    脚の筋肉すげーな

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/29(水) 11:30:56 

    コストルナヤは3AはSP/FPで入れられたけど、両方とも回転不足だった。他のトリプルも全盛期だった2019年よりクオリティが落ちていて回転不足もあった。

    シェルバコワはテススケ後に4Fを練習で戻せたそうだけど、
    ワールドでは4F転倒して実質ノークワドだったのを踏まえると、絞りに絞って2019年のように回転軸の細さと速さで何とか回り切るしかなさそう。

    ワリエワとトゥルソワは本番に弱いから試合をこなして勢いに乗れるかが鍵

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/29(水) 11:31:58 

    >>20
    それって前から言われているけどそれが凄く難しいのでは? 
    シニアに移行してからのトゥルソワはロシアナショナル、GPF、ユーロ、ワールドの全部無冠だし、それも銅メダルが多い。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/29(水) 11:32:26 

    >>42
    中国スケ連があからさまにハンヤンの扱いが悪い
    ボーヤンに一点集中してるんだろうね
    私は男子のトリプルアクセルはハンヤンが世界一だと思う

    +38

    -2

  • 100. 匿名 2021/09/29(水) 11:32:49 

    >>82
    ロス・マイナーくん…

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2021/09/29(水) 11:34:30 

    >>57
    かなだいは2人ともシングル出身だから個々に華があるよね

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2021/09/29(水) 11:37:12 

    >>81
    それは年齢的に仕方ない

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2021/09/29(水) 11:37:25 

    >>90
    表彰式の「誰を選ぶんだ…………?」という会場の空気は忘れられない

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2021/09/29(水) 11:38:40 

    >>93
    2年前なら出ただろうけど今はコロナで隔離期間もあるしスケ連が国際試合に派遣させないと思う

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2021/09/29(水) 11:38:50 

    >>98

    そういう意味じゃないよ
    ネイサンにも勝ってしまう構成になりつつあることだよ

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2021/09/29(水) 11:40:52 

    2/4金
    団体男子SP
    団体RD
    団体ペアSP

    2/6日
    団体女子SP
    団体ペアFS

    2/7月
    団体男子FS
    団体FD
    団体女子FS

    2/8火
    男子SP

    2/10木
    男子FS

    2/12土
    RD

    2/14月
    FD

    2/15火
    女子SP

    2/17木
    女子FS

    2/18金
    ペアSP

    2/19土
    ペアFS

    2/20日
    EX


    団体戦でスタミナ消費からの個人戦とか自爆大会の予感

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/29(水) 11:41:09 

    >>95
    勝てない可能性があるけどまだやりたいから勝ちが全てって言わなくなったんだと思ってた

    羽生は勝つことへのこだわりがすごいイメージ
    修造ともメラメラ対談してたし
    メンタル少年ジャンプとか言われてたじゃん

    +7

    -8

  • 108. 匿名 2021/09/29(水) 11:42:25 

    >>99
    ハンヤンのスケーティング好きだなあ
    男らしさとエレガントさが見事に調和してる
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/29(水) 11:43:26 

    >>99
    過度の期待をされるボーヤンにもプレッシャーがかかって気の毒だね

    中国杯の代替地のトリノにも…ハンヤンの名前が無い😢

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/29(水) 11:45:43 

    スケアメで宇野くんは5クワドで行くのだろうか

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2021/09/29(水) 11:45:44 

    >>27
    正直飛べないと私は思う

    ただこの人ならオリンピックでプロに入れて挑戦転倒(記録には残る)ってやりそうだと思ってる

    +21

    -14

  • 112. 匿名 2021/09/29(水) 11:48:04 

    >>110
    スケアメで5こ入れるかはわかんないけど全日本と5輪に5こ入れられるようにピーク調整するだろうね

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/29(水) 11:48:25 

    金メダルを狙うより4Aの認定記録を狙うんじゃないの?

    マスコミは何も知らんからネイサンが出場する大会でも延々と金メダル!金メダル!と煽るし、紀平さんも煽られてて
    なんかそっとしておいてほしいわ。いらんプレッシャー掛けるなと言いたい。

    +30

    -4

  • 114. 匿名 2021/09/29(水) 11:49:17 

    宇野はちゃんと練習してるのかな
    ゲームばっかりやってちゃダメよ

    +4

    -29

  • 115. 匿名 2021/09/29(水) 11:49:21 

    >>53
    マイケルはエキシにしたら盛り上がりそう
    五輪はオーボエが良いな

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/29(水) 11:50:51 

    ネイサンは初戦からやらないし5クワドは何度もやってるから安心感あるけど、試合に慣らすためにも宇野くんやヴィンスやトゥルソワは5クワドやるんじゃない?
    スケアメはそういう面白さあるよね。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/29(水) 11:51:10 

    >>109
    ハンヤンは強化選手のグレードが下がったから国際試合はほとんどないんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/29(水) 11:51:28 

    >>85
    ジェイソンって、本当に優しくて面倒見が良いよね
    メドちゃんにも沢山サポートしてあげてたし、慣れない異国でジェイソンの存在は心強かったんじゃないかな
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +29

    -5

  • 119. 匿名 2021/09/29(水) 11:53:05 

    >>117
    そうなの?
    ハンヤンのトリプルアクセル、国際試合で観たかったな

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/29(水) 11:57:47 

    フジテレビがアイスコープの投入でジャンプの飛距離の表示がされた時
    ハンヤンの3Aが4メートル超えでびっくりした

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/29(水) 12:06:25 

    >>106
    ペアのりくりゅうも伸びてきたし、もしかして…ひょっとしたら…

    日本が団体戦で銅メダルの可能性はあるかな

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/29(水) 12:06:55 

    >>94
    トゥルソワは余程の大怪我とかしない限りロシアスケ連が推すと思うよ。そのためにサンボに戻したんだろうし。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/29(水) 12:11:24 

    トゥルソワはフリーのクルエラは自ら懇願してプログラムになったし(国営のサンボではかなり珍しい)
    朝昼は好きに食べて夜も少なめとはいえ温野菜中心にしっかり食べてるっていうのを聞いて、あのエテリすらもトゥルソワには何も言えないって感じが面白いw

    +21

    -2

  • 124. 匿名 2021/09/29(水) 12:13:01 

    オリンピック男子シングル
    金最有力はネイサンかな
    羽生は銀か銅で台乗りするだろう
    もう1人台に乗るとしたら誰だ
    案外アリエフやリッツォ辺りが食い込む可能性も高いと思う

    +4

    -14

  • 125. 匿名 2021/09/29(水) 12:16:28 

    トゥルソワとワリエワならナショナルで成績が芳しくなくても、露スケがテストスケートを開催して再選考するよ。
    (昨季のアイスダンスのシニカツのように)

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/29(水) 12:18:36 

    シニアデビュー後のトゥルソワはテススケが圧巻で、その後徐々に調子を崩して未だに主要大会では優勝できていない
    今季もテススケは最高だったけどこの間のUSクラシックもミスが多くて危うく優勝を逃すところだった
    私は女子シングルではトゥルソワが一番好きなので五輪の舞台で最高の演技が観たいけど、
    ショートの3Aもまだ成功がないし不安だな

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/29(水) 12:25:00 

    >>120
    別に自分の得意技とは思ってないみたいなこと言ってたのもびっくりした

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/29(水) 12:25:55 

    >>13
    羽生くんが、本当の海の王子様を見せてくれないかな。

    +1

    -19

  • 129. 匿名 2021/09/29(水) 12:30:05 

    トゥルソワは2019年シーズンに身長が一気に伸びる時期が来たり、2020年はロステレで怪我をしてしまったりとついてないから今季は慎重にいってる。
    USクラシックは、テススケ後に休みなしでボストンまで飛行機で20時間以上掛けて直ぐに公式練習が始まったから
    流石にダメダメだったけど、CSでもないC級大会で目的は、アメリカへの入国確認。
    アメリカはビザ発行停止だから他国でビザを取るしかないと発表があったからね(ウサチョワとボイコズは出れない可能性が高い)

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/29(水) 12:32:57 

    >>48
    ジェイソン大好きだけど全米の結果によってはだからジェイソンたからといって安心は出来ない

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:41 

    そろそろ日本人女子選手が五輪でメダル獲得するところを見たいです!

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:56 

    アリサリウちゃんも出られる年齢なんだね
    まだ先かと思ってたわ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/29(水) 12:52:18 

    >>131
    バンクーバー以来12年ぶりなるか…?

    +8

    -4

  • 134. 匿名 2021/09/29(水) 13:02:20 

    >>36
    喘息ひどいんだっけ?コロナが今以上に蔓延したらコロナを理由に譲るかもね。

    +4

    -9

  • 135. 匿名 2021/09/29(水) 13:06:19 

    >>131
    期待したいけど現実は厳しそう...。紀平がどこまで食い込めるか。

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2021/09/29(水) 13:15:47 

    >>84
    大きくなったー!?今、身長何センチあるんだろう?

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/29(水) 13:20:40 

    >>134
    ワクチン供給もなかった去年のワールドは出たんだから今更コロナを理由に辞退は無い

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/29(水) 13:28:56 

    >>134
    ??
    ワールドの後喘息の症状はないって言ってなかった?

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/29(水) 13:37:50 

    >>134
    喘息の症状はもう最近はないんじゃない?
    気をつけてはいるだろうけど
    コロナ禍でさえGPS辞退は喘息が理由じゃなかった
    自分が試合に出ることで人が動くから辞退するって言ってたと思う

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2021/09/29(水) 13:52:27 

    >>14
    >>12
    2連覇してるんだし、同じ金メダルを目指すっていう目標ではモチベーションが保てないんだと思う。初4A成功は金メダル以上に価値があると考えて励んでるんだよ。もし4Aに公式で初めて成功したら、他の4回転と比較出来ないくらい凄いことだと思うよ。

    +12

    -14

  • 141. 匿名 2021/09/29(水) 13:55:04 

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/29(水) 13:57:01 

    >>106
    女子は個人戦まで中7日も有るから大丈夫だと思う

    男子はSPの選手は中3日
       FPの選手は団体戦FPの翌日が個人戦?

    どれに出るか?或いは出ないか?で、フェアではないよね

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/29(水) 13:58:28 

    >>10
    東京五輪だって、金メダル本命と言われていたのに、負けた選手が何人もいます。ネイサンだって平昌の本命の1人でしたから。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/29(水) 14:02:17 

    >>17
    梨花ちゃんはクリケットで練習始めたから凄く成長してくるんじゃないかと期待してる!羽生くんもクリケットに行って早々に凄く成長したから!

    +9

    -16

  • 145. 匿名 2021/09/29(水) 14:06:38 

    >>36
    結弦だけに譲る?ないと思うよ。実力で勝ち取らないと意味がないのは羽生君自身が一番よく分かってるよ。

    +6

    -8

  • 146. 匿名 2021/09/29(水) 14:12:21 

    >>120
    史上初の4メートル超え!圧巻だったね~
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/29(水) 14:19:00 

    >>136
    更新されてたワリエワが160cmだから162.3cmじゃないかな

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/29(水) 14:20:10 

    JGPSを見るとロシアが頭一つ抜けてるとはいえアメリカや韓国もスゴイ選手が多い。日本は未派遣だしスケ連はやる気なさすぎじゃない?

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/29(水) 14:25:45 

    アメリカや韓国はロシアに対抗すべくジュニアの育成に力が入ってるのを今季で実感。
    大切な経験にも実績にもなる国際大会に未派遣ってスケ連はマジでどうしたいの??

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/29(水) 14:59:02 

    >>104
    羽生選手が希望すれば、国際試合に出られると思うよ
     
    他の選手も結構、海外の国際試合にエントリーしてるからね

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe69cde774a4e58217c99f90953f085fbf0a3ae?u

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/29(水) 14:59:07 

    >>14
    もう獲るもの全部獲ってるし、五輪金メダルなんて2つ持ってるし、ね

    +6

    -9

  • 152. 匿名 2021/09/29(水) 15:02:08 

    >>106
    団体出る男子めっちゃキツくない??次の日って本気??

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/29(水) 15:07:20 

    女子の表彰台はロシア一色になりそう。
    ワリエワもでれるんだっけ?

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/29(水) 15:16:48 

    シブシブズは今年試合に出るのかなぁ‥。
    マイアちゃんは元気になったみたいだけど。
    ずっと気になってる。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/29(水) 15:29:43 

    >>152
    団体に誰を出すか、出すならSP/FSどっちか、それは誰が決めるの?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/29(水) 15:38:08 

    >>152
    何でそんな日程・・・。
    初めて団体戦を導入したソチの時に、男子は団体戦からシングルまでが短くてそれでフリーではミスが重なったとも言われているのに。
    それを踏まえて平昌五輪では日程をあけたんじゃなかったの?
    そもそも団体をするならせめて個人戦と順番を逆にすべきだと思うんだけど。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/29(水) 15:50:30 

    >>155
    そんなのガル民もスケオタも知ってるわけない

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/29(水) 15:52:52 

    >>155
    よく知らんけど日本は代表に決まった時の上位2人が団体に出て、上の人がSP下の人がFSっていうイメージだなぁ何となく

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2021/09/29(水) 15:58:36 

    ペアはスイハンに金メダルを獲ってほしい…
    年齢的にスイハンはもう最後だろうからね…
    ミーガリやボイコズがジャンプもリフトもすごいから厳しいけど…タラモロも年齢的に最後だろうからエテリ組に加入して弱点のジャンプ強化にいったしペアもロシア独占は大いにあり得る。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/29(水) 16:06:49  ID:Kyq33NYIAU 

    >>155
    1人は五輪初出場の若手じゃない?
    若いから回復が早いのと五輪の空気に触れておくというメリットもあるにはあるから。

    まあ団体のメダルは無理だと最初から諦めて、エース格をSPで外してさっさと予選落ちして温存する国(平壌の時の中国)もあるし、逆に団体に気合いを入れてSPFPの両方に出て、団体戦でシングルで逃した悲願の金メダルを手に入れたPチャンもいるし色々だよ。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/29(水) 16:32:12 

    >>158
    平昌五輪の団体戦はSPが宇野選手、FPが田中刑事選手だったよ

    最上位の羽生選手が団体戦を免除された
    個人戦で優勝の可能性が高かったからだと思う

    女子は2名しか出られなかったので、宮原、坂本両選手が出たよ

    +8

    -9

  • 162. 匿名 2021/09/29(水) 16:45:33 

    >>99
    ボーヤンはワールドの時もプレッシャー凄かったみたいだから心配だ
    中国連盟のやり方が変でハラハラする

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/29(水) 16:54:37 

    >>161
    >平昌五輪の団体戦はSPが宇野選手、FPが田中刑事選手だったよ

    >最上位の羽生選手が団体戦を免除された

    "選考の順位"では全日本に出てない羽生選手が1番下だと思う

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2021/09/29(水) 16:55:57 

    >>67
    アメリカだと同学年なんだよね
    ネイサンは1999.5.5生で1学年上



    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/29(水) 17:07:06 

    >>160
    >1人は五輪初出場の若手じゃない?

    だったらソチの女子団体は村上佳菜子さんがその1人になるはずだが

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2021/09/29(水) 17:10:39 

    >>164
    10月からが下の学年かも

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/29(水) 17:34:42 

    トゥルソワは4回転以外はネイサンと同じジャンプ姿勢になってたね、胸の前に手のひらを着けて跳んでた。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/29(水) 17:35:09 

    >>143
    平昌のネイサンは可哀想だったね
    ジェイソンの方がキャリアが上だったのにクワドなしだったから、クワドが飛べたネイサンにめちゃくちゃ期待かけられた
    シニア2年目でワールド優勝経験もない選手がまるで金メダル確実みたいにプレッシャーかけられて可哀想だった
    だけど平昌は不敗だよね
    ネイサンほんと凄い

    +13

    -6

  • 169. 匿名 2021/09/29(水) 17:43:12 

    >>166
    2000年生まれの子が6~7才で9月に小学校入学だったような?
    違ったらごめん

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/29(水) 17:45:13 

    >>163
    そうだった!
    誰を温存するかは、実績やら金メダルの可能性やら諸々を考慮して決めたのかも

    +1

    -7

  • 171. 匿名 2021/09/29(水) 17:53:17 

    >>169
    学校年度が9月~8月なので8/31までか9/1以降かで見るらしい
    飛び級もあるし日本みたいに厳密じゃないってのと州によっても違うってあったけどどう違うのかはわからん

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/29(水) 17:54:11 

    >>168
    ❌平昌は
    ⭕️平昌後は

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/29(水) 18:01:54 

    ワリエワでもトゥルソワでもない三枠目のロシア女子が金メダルになる気がする……
    個人的にはトゥルにとってほしいんだけど

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/29(水) 18:04:51 

    >>163
    そういえば羽生くんは全日本出てなかったんだった

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/29(水) 18:11:47 

    >>113
    分かる…。
    テレビの煽り本当にひどすぎるし、ウォーミングアップ中も密着しすぎて日本の選手って他国の選手よりマスコミのせいで余計なストレス多そう。

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2021/09/29(水) 18:14:03 

    >>164
    コリヤダ君の笑顔が良いね
    いつでも姿勢も良い

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/29(水) 18:15:36 

    >>139
    理由はカナダに帰れてないことと喘息のこともあげてたね。
    あの頃はまだコロナに対して分からないことが多かったから持病ある人は不安だったと思う。

    +5

    -13

  • 178. 匿名 2021/09/29(水) 18:26:25 

    >>177
    全日本、ストックホルムワールド、国内のショーには出たよね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/29(水) 18:32:33 

    パパシゼとシニカツは今季で最後なんだね
    金メダル筆頭候補のカップルだからすごいドラマになりそう

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/29(水) 18:38:40 

    >>179
    そうなんだ北京が集大成になる選手は多そうだね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/29(水) 18:50:23 

    平昌の団体戦はカナダが優勝したんだね
    今回は男女ともシングルが低迷してるし、ペアも微妙

    北京は優勝はロシア、2位がアメリカ

    団体戦、日本にもワンチャンスあるかな?
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/29(水) 18:52:08 

    >>178
    ワールドは五輪の3枠がかかってるから特別な試合だよね

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2021/09/29(水) 19:11:40 

    >>131
    獲って欲しいけどロシア勢が強すぎるからね…

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/29(水) 19:19:28 

    >>164
    新潟で一番格式の高い料亭でございます
    食事前はみんな庭や室礼の動画を撮ってたね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/29(水) 19:43:54 

    >>1
    クリスがもういないなんていまだに信じられないよ
    大事にしてた愛犬は姉妹のどちらかがひきとってるよね
    元気にしてたらいいな

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/29(水) 20:11:15 

    >>95
    ん?
    羽生くんって平昌以降ネイサンに勝った試合あったっけ?

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2021/09/29(水) 20:16:43 

    >>186
    ネイサン・チェンが出てない試合なら勝ってるけど出てる試合はネイサンが勝ってる
    ていうかネイサンはここ3年無敗のはず

    +35

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/29(水) 20:17:53 

    >>155
    団体戦導入時(ソチ)に揉めないようにシーズン開幕時に選出方法を決めてあったよ
    ・全日本終了時のシーズンベストでSP最上位の選手が団体戦SPに選出
    ・全日本終了時のシーズンベストでFS最上位の選手が団体戦FSに選出(※ただしFS最上位がSP最上位の選手と被る場合はFSは2位の選手が滑る)

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/29(水) 20:31:19 

    >>188
    平昌ではFSのSBが田中より羽生の方が高かったけど田中が出た
    北京もどうなるかわからん

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2021/09/29(水) 20:31:41 

    >>131
    紀平が6位までの入賞
    坂本が8位までの入賞
    これが限界そう。

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2021/09/29(水) 20:33:52 

    >>124>>131
    五輪ジャッジが決まったけど
    日本のジャッジは男子に入ってるけど女子には入ってないので、日本のスケ連は女子のメダル捨てて男子で金メダル、あわよくば前回同様2個の魂胆
    逆にロシアのジャッジは男子捨てて女子に入ってるので、女子の表彰台独占を狙ってるはず(女子のジャッジは旧ソ連&東欧が多く入ってる)
    アメリカは意外にも男子のジャッジに入らず女子に入ってるので、ネイサンの金メダルの後押しするつもりはなくて、アリサでロシアの一角崩して女子銅メダル狙いっぽい

    +2

    -9

  • 192. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:36 

    >>190
    前回の世界選手権みたいにその二人の最終順位が逆転する可能性も…

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2021/09/29(水) 20:44:41 

    >>187
    ネイサンって圧倒的に強いんだね!
    強い=心に残る演技とは限らないのがフィギュアの奥深さ

    演技の好みは人それぞれ(シミジミ…)
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +3

    -18

  • 194. 匿名 2021/09/29(水) 20:47:43 

    >>193
    ネイサン普通に心に残るけどな

    +30

    -3

  • 195. 匿名 2021/09/29(水) 20:47:50 

    ネイサンは強い上に心に残る演技も少なくない

    +23

    -2

  • 196. 匿名 2021/09/29(水) 20:49:17 

    >>191
    前回の平昌五輪はどうだったんだろう?

    日本のジャッジは男子だけ入って、メダルを狙ったのかな

    女子はメダルに届かなかったけど、4位と6位で健闘したよね

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2021/09/29(水) 20:50:24 

    >>193
    わかる〜!印象に残る演技はその後のキスクラまで記憶に残ってる!
    トリノファイナルのケヴィンとか!

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/29(水) 20:54:53 

    >>193
    ネイサンの平昌フリー鳥肌立つから見てみて!
    ショートが不振で出遅れスタートのフリー
    ジャンプが1個ずつ成功する度にビリビリするから!!!

    +27

    -3

  • 199. 匿名 2021/09/29(水) 20:57:15 

    >>194
    私はジェイソン・ブラウンのファン、高難度ジャンプよりも他の要素に魅了されやすいタイプ

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2021/09/29(水) 21:00:07 

    >>199
    アメリカ男子はジェイソンといいネイサンといいヴィンスといいバレエがしっかり入ってる選手が多くていいよね 目の保養になる

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/29(水) 21:01:20 

    >>190
    ロシア3人とアリサがくるとして、他に誰が紀平坂本より上?

    +3

    -4

  • 202. 匿名 2021/09/29(水) 21:14:51 


    心の残る演技=自分の推しの選手の演技だよ。

    +10

    -6

  • 203. 匿名 2021/09/29(水) 21:19:00 

    その選手に興味ないなら心に残らないだろうよ
    よっぽどのドラマがあるか興味のある選手しか残らない
    人間の心理的にね。

    だから他の選手を貶すのはクソがすること。

    +21

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/29(水) 21:26:00 

    ネイサンのSPはドラマ性があって好き
    FSは終盤になっても落ちないスピードと終盤の怒涛のコレオに圧倒される

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +26

    -5

  • 205. 匿名 2021/09/29(水) 21:30:46 

    >>193さん、ご自分の物言いを顧みた方がいいですよ

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2021/09/29(水) 21:38:06 

    フィギュアスケートを大雑把に分けると
    飛ぶ人と滑る人と踊る人になると思うんだけど
    踊る人は滑れるからまあ大きく2種類に別れるのね

    そして私は踊る人が好き
    ジェイソンとかネイサンとか宇野とか

    +35

    -5

  • 207. 匿名 2021/09/29(水) 21:41:16 

    >>201
    カレンもテネルも強いよ

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/29(水) 21:42:43 

    >>202
    いや どっちかってーと、心に残る演技を見て推しになる方が多いでしょ

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/29(水) 21:46:26 

    >>209
    私は197だけど、別にケヴィンに興味はなかったけど見てて彼の会心の演技だと思ったから感動したよ
    推ししか見ない人ばっかりじゃないよ
    私は普段見られない選手はせっかくだからちゃんと見たいと思うタイプです

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/29(水) 21:47:37 

    >>203
    >>209
    アンカー間違い

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/29(水) 21:49:51 

    >>206
    私も踊る人が好きだけど、それならアイスショーを観れば?って言われた笑
    フィギュアはスポーツ、高難度を跳べないと意味が無いと考える人も多いね

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/29(水) 21:54:36 

    >>211
    その人はわかってないよね
    あの試合の緊張感と極限に挑戦する選手たちを手に汗握りながら応援するために試合を見るのに
    アイスショーは別物じゃん

    +26

    -3

  • 213. 匿名 2021/09/29(水) 21:55:55 

    いったん休憩ね☕
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/29(水) 21:59:26 

    >>65
    坂本さんのルッツは前からですよね。矯正上手くいくと良いです…!祈

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/29(水) 22:05:31 

    >>213
    可愛い🥰

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/29(水) 22:13:30 

    >>193
    難易度と表現力の両立って感じ
    ストックホルムの世界選手権FSは魂の滑りだった
    リアルタイムで見ていた時の凄すぎてこっちの身体が震える感覚は忘れられない 

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/29(水) 22:18:20 

    >>163
    全日本も出て団体も出て宇野田中両選手ハードスケジュールだったんだね

    +26

    -2

  • 218. 匿名 2021/09/29(水) 22:25:34 

    >>196
    ソチと平昌は男女とも日本ジャッジが入ってた

    【ソチ男子】
    レフェリーはスウェーデン、テクニカルパネルはイタリア、ドイツ、ロシアで完全欧州寄り
    ジャッジはアメリカ、中国、日本、スペイン等
    ※金メダル候補のPチャンいるのにカナダは男子ジャッジに入ってなかった
    【ソチ女子】
    レフェリーはスイス、テクニカルパネルはロシア、フランス、フィンランドで完全欧州寄り
    ジャッジはカナダ、アメリカ、イタリア、日本、韓国、ロシア等

    【平昌男子】
    レフェリーは韓国、テクニカルパネルはイタリア、ラトビア、メキシコ
    ジャッジはスペイン、フランス、日本、ロシア、カナダ、中国等
    ※メダル候補のネイサンがいるのにアメリカは男子ジャッジに入ってなかった
    【平昌女子】
    レフェリーはスイス、テクニカルパネルはオーストラリア、韓国、ウクライナ
    ジャッジはアメリカ、日本、ロシア、カナダ等

    ペアとダンスのジャッジの国籍も合わせて見てみると色々面白いよ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/29(水) 22:32:46 

    >>201
    昨シーズンの世界選手権で日本勢より上だったのは4位カレン(アメリカ)と5位ヘンドリクス(ベルギー)
    日本勢が大ミスある場合はミクティナや韓国勢も上に来る可能性ある

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/29(水) 22:43:11 

    >>201
    アリサは3Aまでだとしたらそこまで脅威ではない気もする。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/29(水) 22:50:29 

    >>220
    アリサはテクニカルパネルに誰入るか次第だな
    回転不足に厳しいTSだったら点数のびないけど、見逃すTSだったら日本勢より上にくることもあるかもしれない

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/29(水) 22:52:28 

    アリサちゃんもカレンも表現力に長けてていい演技するよね
    さすがアメリカ人って感じ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/29(水) 22:54:54 

    >>213
    お相撲さん達はPチャンを知ってたんだろうか?

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/29(水) 22:57:10 

    >>190
    世界選手権で6位と8位だと2枠に減ってしまうね(>_<)

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/29(水) 23:06:59 

    >>99
    ハンヤン、国からアイスダンスに転向するように強いられたって噂だったけど…
    それを断ったせいか一時期全く彼の情報が出なくなってしまった。
    今また選手として復活してるけど、何年か貴重な時間わ失ってしまったとしたら悲しい。

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/29(水) 23:08:23 

    >>218
    そうなんだ、詳細な説明ありがとう
    日本は男女共にソチも平昌もジャッジが入ってたのに、北京は男子だけなんだね
    紀平さん、分析や戦略に長けたオーサーコーチに師事したのは良かったと思う

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2021/09/29(水) 23:09:28 

    >>193
    コリヤダくんの写真使わないで!
    誰のファンかはバレてるよ!

    +23

    -2

  • 228. 匿名 2021/09/29(水) 23:13:57 

    ロシアはロシア国営放送がYouTubeで全大会(国内・国際大会全て)無料ライブ配信してるから、日本も日本スケート連盟チャンネルみたいなの作ってやればフィギュアスケートに興味を持つ子どもが増えると思うんだけどな…

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/29(水) 23:31:01 

    >>228
    日本はまずはペアとアイスダンスも地上波で放送してほしい
    もちろんYouTubeもだけど

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2021/09/29(水) 23:33:55 

    >>65
    個人的には宮原知子ちゃんの演技、表情、表現含めすごく好みで大好きなんだけど、やっぱりジャンプがネックよね…
    ペアとかアイスダンスに転向とか興味無いのかな

    +22

    -3

  • 231. 匿名 2021/09/29(水) 23:37:58 

    >>118
    メドってロシアに戻ったんだっけ?
    体型の変わり目とかもあっただろうけど、オーサーのところ行ってから成績振るわなかったよね。

    個人的にはあまり好きなスケーティングじゃないんだけど、表現力は凄いし、毎回毎回悔しそうなキスクラは見てて心苦しかった

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/29(水) 23:40:49 

    >>191
    なんかもうその話聞いてると、もはやスポーツってなに?って思うよね。
    芸術競技だから仕方ないのかもしれないけどさ。

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2021/09/29(水) 23:51:44 

    高難度時代の今じゃ圧倒的なTESが全てでフェアでいいよ

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/30(木) 00:07:55 

    >>211
    そもそも滑れるかどうかって試合もショーも関係ないと思うんだけど…要はスケーティングスキルってことでしょ?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/30(木) 00:19:19 

    >>189
    そもそも羽生選手は怪我でなんかよく分かってなかったから対象外だったのかもね

    +10

    -3

  • 236. 匿名 2021/09/30(木) 00:35:43 

    >>38
    シェルバコワが好きだから五輪行ってほしい
    テススケでクワド跳ばなかったけど、やっぱり表現力はピカイチだった。体の使い方が上手。
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2021/09/30(木) 01:13:21 

    シェルバコワはナショナルまでに3クワド必要だけど、昨季も1クワドだしどうだろうね…更にガリガリに絞るのかな

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2021/09/30(木) 02:00:03 

    >>233
    大会によってエッジエラー取ったり取らなかったり、同一大会の同一グループで滑っても回転不足判定が選手によってバラバラだったりするので
    TESがフェアとは限らない

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2021/09/30(木) 03:54:43 

    >>1
    どうしても、ロシア🇷🇺娘が気になる。
    もちろん日本の選手にも頑張ってほしいけど。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/30(木) 03:56:17 

    >>1
    オリンピックシーズンだから、やっぱりプログラムが気になる!
    それぞれ神プロになるといいね。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/30(木) 04:00:07 

    >>12
    練習では4Aは、降りた事あるのかな?

    +0

    -12

  • 242. 匿名 2021/09/30(木) 04:02:13 

    >>11
    タイタニックは、紀平さんに合ってない気がした。
    ビューティフルストームが好きだった。

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2021/09/30(木) 04:06:31 

    >>16
    本命は、ワリエワでしょ。
    フリーが難しそうだけど完成出来るのかしら?
    シェルはケガしてたのは良くなったのかな?

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2021/09/30(木) 04:09:21 

    >>80
    オーサーの所で練習してるんだよね。
    羽生くんは、日本にいるの?

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/30(木) 04:11:41 

    >>20
    3A装備したら、柱でも勝てないと思うw

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/30(木) 04:14:18 

    >>72
    今年は、シンプルでいいから、ちゃんとした衣装で滑ってほしい。

    +3

    -4

  • 247. 匿名 2021/09/30(木) 04:15:40 

    >>27
    降りた事あるの?

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/09/30(木) 04:22:04 

    >>38
    トゥクタミシェワの事も忘れないで。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2021/09/30(木) 06:02:28 

    >>235
    怪我の状態がよくわからないのに平昌連れてくわけないでしょ
    羽生温存のために宇野田中が犠牲になっただけだよ

    +18

    -13

  • 250. 匿名 2021/09/30(木) 06:44:00 

    >>249
    必須である選考会休んでテススケもしてないのに聞き取り程度で何がわかるんだろう

    +18

    -2

  • 251. 匿名 2021/09/30(木) 06:58:34 

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/30(木) 07:11:09 

    >>47
    アイスダンスね。村元哉中さんはアイスダンスでオリンピック行った実力者だし、高橋大輔さんもたった一年で見違えて上手くなっててさすがだと思う。話題性もあるし小松原組安泰ではなくなってカップル競技も面白くなってきたね。いつまでも一強状態では競技も盛り上がらないし強くもなれないから良い傾向だと思う。ペアのリクリュウ組も強いし、今年の日本勢はシングルだけじゃなく全種目楽しみ!

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/30(木) 07:27:50 

    >>12
    そこなんだよね。 だから正直いまだに五輪…出るの??とは思ってる

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/30(木) 07:32:27 

    >>211
    それはおかしいよね。フィギュアにおける踊りは足元の技があってこそ実現する。スケートで踊りが上手いと言われる選手はすなわちスケーティングスキルが高いんだよ。むしろジャンプだけがスポーツ的要素で踊りは付属品だと思ってる人はショーを見ても楽しくないと思う。

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2021/09/30(木) 07:33:32 

    >>234
    ?逆じゃない?試合もショーも関係ありまくりじゃない?
    GOEに直結するし演出の完成度にも直結すると思う。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/30(木) 07:34:19 

    >>250
    テススケしてないってなんで知ってるの?

    +0

    -9

  • 257. 匿名 2021/09/30(木) 07:41:44 

    好みは人それぞれだけど、高難度ジャンプだけで勝つのは悪!と言う人が騒ぐから、その手の話は「じゃあスポーツではないアイスショーを見ろ」と言われる。
    シングル競技の趣旨を理解せず、シングルだけしか見ない人は悪!と騒いで闇落ちファンになる。

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2021/09/30(木) 07:41:54 

    >>256
    基本テススケ制度ないよね?あったらあったで報道されるのでは?
    しかも前回五輪選考の時に選考会出場が必須って怪我してる選手も無理して出場したのに次の五輪では選考会パスして選考された選手がいたからなんで?って思った人が少なからずいた?

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/30(木) 07:49:41 

    スケーティングスキルって
    ステップとか芸術点に必要なのはそうなんだけど
    加速と予備動作に直結するからジャンプにもめちゃくちゃ影響する
    スケーティング下手くそな頃のボーヤンがわかりやすいよね
    ボーヤン怪我から復帰してその間にめちゃくちゃスケーティングスキル伸ばしてきたけど
    昔のイメージのせいか芸術点伸びないんだよね

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/30(木) 07:53:26 

    >>256
    テススケしたの?
    小林さんが情報が入ってこないだのなんだの言ってなかったっけ
    でその後電話で話したとか
    荒川さんも電話で話したけどあまり聞かない方がいいかなと思ってみたいなこと言ってた記憶

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/30(木) 08:00:02 

    みんなおはよう😃
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/30(木) 08:10:44 

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2021/09/30(木) 08:11:43 

    北京五輪はワクチン接種者(WHOが認可しているもの)は
    隔離免除、ワクチン未接種者は3週間の隔離。

    有観客だが中国在住者のみ

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/30(木) 08:12:00 

    >>260
    あとこの情報入ってこないとか電話(っつってもLINEだったかな)で話した言ってたのも選出後だった気がする

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/30(木) 08:25:22 

    >>258
    >基本テススケ制度ないよね?あったらあったで報道されるのでは?

    6月の選考会だって特に報道されないんだからロシアのような大規模といかなくてもテススケがあってもおかしくないんじゃ?

    そもそもみんな憶測で話してるからねこれ

    +0

    -4

  • 266. 匿名 2021/09/30(木) 08:25:58 

    羽生くんが4Aを成功させるのか、とても気になる
    是非見てみたい
    内村航平もそう言ってた

    +10

    -15

  • 267. 匿名 2021/09/30(木) 08:26:13 

    あれはオーサーの戦術だったと思ってる
    怪我は早くに治っていたけど条件的にスケ連が5輪代表から外さない事がわかったからとことん温存してたんだと思う
    先輩選手達を見てればスケ連が客寄せや枠取りに選手を酷使するって読んでたんだと思う
    試合観が鈍るリスクはあったけどベテランだしそこはクリアできると踏んだんだろうね
    オーサーはそういう戦術やるよ

    +26

    -3

  • 268. 匿名 2021/09/30(木) 08:28:27 

    >>265
    6月の選考会って強化指定のやつだよね
    スケオタ以外はふーんで終わる情報だから単にマスコミが食いつかないだけじゃないかな

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/30(木) 08:29:00 

    >>250
    完治した診断書があれば試合出られる
    メディアに載ってる情報だけが全てだと思ってる?

    +3

    -6

  • 270. 匿名 2021/09/30(木) 08:29:37 

    この場合のテススケは五輪派遣選考のためのテススケの話だよ

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/30(木) 08:31:42 

    >>249
    >怪我の状態がよくわからないのに平昌連れてくわけないでしょ

    怪我後練習再開したの2018年に入ってからだってさ
    だから代表に決めた時は滑ってもなかった

    +7

    -5

  • 272. 匿名 2021/09/30(木) 08:31:55 

    ファンの憶測であれこれ言って結局楽しく語れないのよねガルちゃんは

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/30(木) 08:40:51 

    >>269
    完治した診断書の前に
    怪我の状態を記した診断書未提出

    +11

    -4

  • 274. 匿名 2021/09/30(木) 08:49:47 

    >>273
    もしそれが本当なら国代表のアスリートとしていかがなものかとら思うし、全日本免除で代表に選ぶスケ連もどうかしてると思うわ

    +20

    -7

  • 275. 匿名 2021/09/30(木) 09:14:32 

    >>246
    ちゃんとた衣装って。。失礼だよ
    みんなネイサンの衣装にあれこれ言って楽しむのはわかるし愛も感じるけどそろそろ飽きた

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2021/09/30(木) 09:15:38 

    >>1
    坂本選手が初々しい!

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/30(木) 09:27:00 

    >>123
    まあでもきちんと体型保ってるわけだしエテリもこれでいいと思ってるから何も言ってないんだよね
    なんだかんだ選手のことちゃんと見てる

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/30(木) 09:30:36 

    >>201
    紀平さんはアクセル決めたら少なくともロシア勢の下にはいける。他の人の調子によってはメダルの可能性もゼロではないって感じ
    坂本さんは完全に実力よりジャッジの判断によって順位が変わりそう。ただ五輪は枠取りとかないから去年の世界選手権ほど点数を抑えられはしないと見る

    +12

    -2

  • 279. 匿名 2021/09/30(木) 09:41:23 

    >>276
    ピンバッジコレクター、集めに集めたね(^_^)v
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/30(木) 09:50:49 

    >>213
    志摩ノ海と英乃海にはさまれるPチャン!
    はじめて見たよ~この写真、ありがとう。

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/30(木) 10:11:35 

    >>280
    お詳しい😆

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/30(木) 10:11:48 

    コストナーの背後の髭もじゃの男性、インパクトあるね
    これまで気づかなかったけど💦
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/30(木) 10:12:23 

    >>262
    ビューティフォー😍

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2021/09/30(木) 10:17:36 

    >>274
    代表入れたのに音沙汰なくてスケ連も焦ってたと思う

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2021/09/30(木) 10:23:36 

    >>262
    左手の指先まで綺麗😍
    ほんとに美だね

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/30(木) 12:09:03  ID:1MHFuTKkVP 

    主です!
    自分は(どちらかと言うと)女子選手のファンです
    それで何度も単独トピを申請しましたが、あえなく撃沈しました(>_<)
    今回、初めて男女混合トピにした所、採用されました

    最近の傾向として、男子トピの方がギスギスしてる気がします
    不確かな憶測で特定の選手を批判するのは見てて不快です
    節度を保って、楽しい雑談トピになりますように…

    よろしくお願いいたします

    +32

    -4

  • 287. 匿名 2021/09/30(木) 12:11:15 

    管理人キモイな

    +1

    -13

  • 288. 匿名 2021/09/30(木) 12:14:31 

    年々ムキムキになっていくけど、頭身バランスがすっかり大人になったから身長はもう伸びなそう。体型変化で沈まないパワーがあるとノービスの頃から言われてた通りだったわ。
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2021/09/30(木) 12:27:13 

    演技トピで雑談トピ立てたかったと言ってた方々
    立ってよかったね

    色々楽しみましょう

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/30(木) 13:30:17 

    >>123
    ソチシーズンのリプニツカヤもエテリの反対を押し切ってシンドラーのリストをやった
    結果的に大成功だった

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/30(木) 13:32:58 

    >>255
    試合もショーも関係(区別)なくどちらでも大事
    って意味で言ったんだけど

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/30(木) 13:33:37 

    明日から10月ですよ。
    来年の2月は冬季五輪だよ!
    コロナでズレて今年の夏に夏季五輪だったから変な感じがするけど
    あっという間に年末年始になり、北京での冬季五輪が始まるんだろうなー。
    フィギュア楽しみだね。

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2021/09/30(木) 13:36:08 

    >>123
    ちゃんと自己管理できてるってことだよ
    週1の休日もジム行ってマッサージ行って後は自由時間。
    コストルナヤは自己管理できないからエテリ組に戻ったと
    自分で言ったら通り、できない人には徹底的に管理してくれるのもエテリ組の特徴。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/30(木) 13:55:43 

    >>286
    >>1さんありがとう😆💕
    男子は荒れがちですよね
    もし荒れたら和み担当スケーターに登場してもらって製氷に努めましょう
    (ベテラン勢とボーヤンの登場回数多いw)

    +5

    -4

  • 295. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:30 

    多分、刑事くんも宮原さんも現役生活は今シーズン限りかな

    北京への道も険しいと思うけど、二人の演技が好きだから最後の瞬間まで感謝の気持ちを持ちつつ応援する
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +12

    -7

  • 296. 匿名 2021/09/30(木) 14:21:38 

    今季は日本も男女ともに世代交代がくる

    ペアもアイスダンスもスイハン・パパシゼ・シニカツは
    北京五輪で引退すると思うし、ロシア女子はトゥルソワはミラノ五輪までやると言ってるけどシェルバコワやコストルナヤは進学についてしか言っていない(ザギトワとメドベは進学して実質的に現役引退してる)

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:14 

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:56 

    >>123
    いい意味でコーチに依存してない感じだよね
    ご両親がきっちりしてるのかな
    プルシェンコの所もトゥルソワ自身は気に入ってたし関係は移籍した後も良好っぽいのが良いね
    敵を作らず自分のスタイル曲げない所がカッコいい

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:23 

    北京五輪、海外の観客入れないってね
    開催されるだけありがたいけどさ。

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2021/09/30(木) 15:33:00 

    >>237
    優勝じゃなくて3枠目までに入るならクワド3本も要らない気がする
    クワド1~2本でノーミスでまとめる方が代表入りの確率が上がる

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/30(木) 15:56:16 

    >>298

    祖父→旧ソ連陸軍
    父→元サンボ選手(旧ソ連式柔術)
    母→元陸上選手(短距離)
    弟2人→テコンドー選手(大会優勝経験あり)

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/30(木) 17:13:44 

    >>296
    >シェルバコワやコストルナヤは進学についてしか言っていない

    10代で辞める方がよさそう

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/30(木) 17:52:43 

    >>302
    シェルは両親ともにモスクワ大学の学者で、スケート以外にも大切なことはあると知ってほしい、とインタビューで言ってたから学業に力入れそう。
    コスも夢を諦めていないままだったら脳外科医になりたいだろうし、二人とも今シーズンが最後かなと思ってる。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/30(木) 20:01:09 

    >>303
    2人とも美人でスケート上手くて頭もいいのかすげー

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/30(木) 20:13:17 

    >>247
    練習してるのは見た事あるけど降りたのはない

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:00 

    >>262
    なにげに今までいなかったタイプだよね。ゴールドやコルピとも違ってギャルっぽい強めの美人…😍

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:08 

    >>211
    高難度+踊れる人も多いよね。高橋大輔とかネイサンとかコス美とかわかばちゃんとかいっぱいいるよ。

    +10

    -10

  • 308. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:45 

    北京五輪世代以降のロシア女子は、シニアに上がる前からセカンドキャリアについて明確にしてきている印象がある。
    大学進学は実績あるアスリートは入学自体は推薦で行ける
    (欧米は進級・卒業する方が遥かに難しいので)
    メドベは今秋からモスクワ大学院に進学したしね。

    トゥルソワはミラノ五輪まで現役、その後は絶対に動物保護施設を作りたいと言ってる。アスリートとしての確固たら道を邁進していけばスポンサーもつき易い。(現時点でロシア女子一の広告塔とはいえ更に必要)

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/30(木) 20:29:44 

    >>262
    私の中でザギトワよりタイプ😍

    +2

    -3

  • 310. 匿名 2021/09/30(木) 20:34:15 

    みんなの今の所の今季ベストプロ候補を聞きたい!
    私は女子しか分からないんだけど、
    紀平さんFS
    アリサリウFS
    ワリエワSP

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2021/09/30(木) 20:36:03 

    ロシア五輪代表はトゥルワリシェルと予想しているけど、個人的な願望はトゥルシェルコス。
    五輪で仲良し同年代のトリオが見たい( ; ; )

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2021/09/30(木) 20:51:39 

    >>310
    私は日本の女子しか分からないんだけど

    樋口さんFP ライオンキング
    宮原さんSP 小雀(持ち越しだけどね)

    +7

    -3

  • 313. 匿名 2021/09/30(木) 21:05:39 

    >>310
    樋口さんFS
    松生さんFS
    宇野くんSP候補(オーボエ)
    刑事FS

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2021/09/30(木) 21:19:19 

    >>310
    やっぱりネイサンのSP/FS
    あとコリヤダ君も気になるし、ヴィンスも昌磨もジェイソンも

    選べないよう😭😭
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +19

    -4

  • 315. 匿名 2021/09/30(木) 21:38:51 

    >>307
    高橋さんとか樋口さんはダンサブルだけど高難度ってタイプではなさそう
    ジャンプの難易度より演技の中で身のこなしやステップが光るタイプ
    特に高橋

    +7

    -3

  • 316. 匿名 2021/09/30(木) 21:40:48 

    >>296>>303
    シェルバコワもコストルナヤも結局は五輪に出られるか、メダル取れるか次第だと思うけどな
    例えばだけど、リーザがソチに出られてメダル獲ってたらこんなに長く続けてないと思うし、逆にメドベやザギトワは五輪メダルもワールドも獲ってるからフェイドアウトするのも分かる
    コストルナヤはワールドのメダルも持ってないから、もし五輪シーズンに代表を逃したら翌シーズンも続けそうな気がする

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/30(木) 21:41:04 

    大人っぽくなったね
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +9

    -4

  • 318. 匿名 2021/09/30(木) 22:06:39 

    美は見た目がお姉さんっぽいのに性格はギャルっぽくて
    でも演技はエレガントなのがすごく好き
    確かに4回転はないけどノーミスならトシコのトップに立っちゃうGOEがすごい
    てか、美のスケートが美しい
    ロシアの代表になれるかがまず大変だけどオリンピックで美の演技が見たいよ〜

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/30(木) 22:11:23 

    ロシアは美女美少女が多いな

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2021/09/30(木) 22:28:43 

    >>297
    めちゃくちゃかわいい

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/30(木) 22:33:46 

    地毛が金髪ってロシアでも稀なのに赤髪に染めるのもったいない💦と思ってしまうのは日本人の感性なんだろうな…
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2021/09/30(木) 22:54:19 

    シェル子の好きなところは控えめだけど芯が強いところ。
    今でこそロシア選手権3連覇、安定感、みたいな選手だと思うけど、骨折してジュニア一年目を棒にふるという辛い経験もしてる。そこから這い上がって世界女王になった根性がすごい。
    しかもあのロシアの中でっていうのが、並大抵の努力じゃないし、実は熱い選手で応援したくなる😢
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/30(木) 23:10:55 

    >>318
    エレガントで美しい、わかるわぁ
    わたしは好みの選手は別にいるのだけど、コストルナヤのフィギュアが最高峰だと感じる
    王道というか、全てのレベルが高くて美しい

    +13

    -2

  • 324. 匿名 2021/09/30(木) 23:19:06 

    >>323
    トゥルソワに勝ってほしいけど、勝つべき選手はコストルナヤって感じがする。ISUの理想の選手だよね。

    +3

    -7

  • 325. 匿名 2021/10/01(金) 02:16:57 

    >>324
    まさに、女子の理想的なフィギュアスケートを体現しているように思います
    トゥルソワはもう前代未聞過ぎて
    比較対象がネイサンだなんて、ね 笑
    こんな凄い選手達を見ることができて、もう本当にフィギュア面白過ぎますよね

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2021/10/01(金) 02:29:35 

    >>3
    羽生くん、出て欲しいんだけど、
    初っぱなN杯で4A成功しちゃったら
    どうするんだろ。北京五輪出場する!!
    ってまだ言ってないよね??
    不安だなぁ。

    +5

    -11

  • 327. 匿名 2021/10/01(金) 02:30:53 

    >>9
    学校あって見られない~
    せめてアーカイブ残して欲しい~
    そこそこ視聴率とれると思うんだけど…。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/01(金) 02:32:47 

    >>193
    関係無いけど今季のコリャダのプロ良いよね!
    バレエも上手だからハマってる!!

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/10/01(金) 02:37:14 

    >>65
    ルッツ、正直あそこまでエッジ倒さなくても良いんじゃないかと思うんだけど…。キムヨナくらいが丁度良いと思う。

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2021/10/01(金) 02:39:21 

    >>94
    んーーーー…。
    シェルたんはちょっと雲行き怪しくなってきたよね。4回転も微妙だし、怪我長引いてそうだし、代表入りすら難しくなりそう…。

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2021/10/01(金) 02:43:01 

    >>248
    リーザには絶対行って欲しい!!
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +16

    -2

  • 332. 匿名 2021/10/01(金) 02:46:37 

    >>47
    言うて大ちゃんはアジア人初の五輪メダリストだから、吸収するスピードは並大抵では無いでしょ。上手く行けば小松原夫婦の上に行くかもしれない。2枠欲しいな~。

    +11

    -7

  • 333. 匿名 2021/10/01(金) 02:47:13 

    >>53
    こんなとこまでオーボエ過激派が。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2021/10/01(金) 02:48:33 

    >>54
    本当に華があって上手なのに
    安定してないからいつもこっちが悔しくなる。
    今年こそは全日本で笑顔のキスクラを見たい。

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2021/10/01(金) 02:49:50 

    >>86
    ベテランなのにpcs上げてくれないの?

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/10/01(金) 02:55:03 

    >>73
    正直、ボレロ合ってないよね。
    ジュニアの頃の期待値が高過ぎて、この子ならこの年でもボレロを滑りきれると思ったんだろうね。詰め込みすぎて余裕がないし、そのプレッシャーもあってかワリエワ本来の良さも書き消されてる。エクソジェネシスの方が良い。

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2021/10/01(金) 02:57:46 

    >>83
    メドベはペア転向するのかな?って感じだけど、事実上、引退。ザギは太っちゃったし、アイスショー楽しそうだからわざわざ辛い選手生活に戻ろうと思ってないでしょ。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/01(金) 03:09:21 

    >>149
    木下アカデミーが唯一の救い。
    麻央様、頑張れ。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/10/01(金) 08:45:53 

    みんなおはよう😃
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +19

    -3

  • 340. 匿名 2021/10/01(金) 09:45:29 

    >>335
    リンクカバー率見て!

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/01(金) 09:49:19 

    >>339
    おはよう
    今日から10月、明日はジャパンオープン♪
    7日から東京ブロック大会も始まるし、楽しみだね
    宮原さん、川畑さんに本田真凜、望結姉妹もエントリーしてる

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/01(金) 10:46:07 

    >>321
    トゥルソワは金髪ではないよ
    子供の頃は色素薄くてそう見えるだろうけど茶髪だよ

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2021/10/01(金) 11:29:46 

    >>339
    あいさつにマイナスつけないでくださいw

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2021/10/01(金) 11:36:47 

    >>342
    ロシアで金髪の選手って、わりと珍しいよね
    引退したけど、ラジオノワは金髪?
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2021/10/01(金) 12:13:13 

    >>335
    ロシアナショナルのPCS
    SP シェル37.80、ワリ37.54、トゥル35.45、リーザ35.40
    FS シェル77.09、ワリ76.32、トゥル72.86、リーザ(ミスあり)70.41
    ロシアカップファイナル
    SP ワリ38.12、ウサ36.16、リーザ36.08
    FS リーザ73.76、ウサ72.56、ワリ(2転倒)72.00

    ちなみに、この前の世界選手権でリーザはSP34.47、転倒ありFS69.08だよ(参考までに:FSの花織67.70、カレン67.89)
    リーザのあのスケーティングでSS8.75もついてるのはもう十分高難度ボーナス出してる状態

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/01(金) 12:15:54 

    ロシア男子は金髪のイメージあるなあ
    御大もだし
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2021/10/01(金) 12:35:06 

    >>346
    イケメン😍

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2021/10/01(金) 13:06:23 

    カナダのゴゴレフ君、綺麗な髪色
    今は身長176cmもあって、ジャンプで苦戦してるけど復活して欲しいな
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2021/10/01(金) 13:48:34 

    雑談トピたったのね、今気付いた。ロシア女子のノーミスの戦いが観たいな。史上最高の戦闘になる。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/10/01(金) 14:00:49 

    >>342
    眉毛の色と髪の生え際の色が一致したらから金髪だよ
    ブランドにも種類があるけどね
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2021/10/01(金) 14:02:05 

    >>344
    ラジオノワは脱色してるよ
    ステパノワとトゥルソワとボイコワくらいじゃないかな

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/10/01(金) 14:05:24 

    白人は子どもの頃からカラーも脱色もするから、日本人の価値観とはまるで違うからアレだけど金髪はステータスではある。

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2021/10/01(金) 14:45:43 

    >>349
    全員ノーミスの場合、優勝は3A&クワド複数&高PCSのワリエワなのかな?
    トゥルソワはSPで出遅れないことと、PCS低めだからTES稼ぐしかない
    個人的には3A戻したコストルナヤとクワド戻したシェルバコワが両方ノーミスならどっちがPCS高いのか気になる

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2021/10/01(金) 15:40:28 

    この子かわいい
    やめたけど
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2021/10/01(金) 17:37:10 

    >>322
    高橋くん 怪我でジャンプ飛べない時にアイスダンス練習してそのおかげでステップが磨かれたって
    ショーでも色んな人と絡んでるし、素人が思うほどアイスダンスをいちから始めた訳じゃないと思う

    海外の高橋ファンはかなだい組見たいだろうね

    +10

    -2

  • 356. 匿名 2021/10/01(金) 18:11:24 

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2021/10/01(金) 19:00:20 

    明日に向けて前日練習の三原さん
    昨シーズンより頬がふっくらしてるね
    体調が良さそう
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/01(金) 19:09:24 

    >>357
    舞依ちゃん頑張って

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2021/10/01(金) 19:37:01 

    みほこ先生のマスク、ゴージャス!
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2021/10/01(金) 19:50:29 

    >>357
    お尻どうなってんの?

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2021/10/01(金) 19:59:42 

    >>360
    怪我防止のパッドが入ってる

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2021/10/01(金) 20:16:40 

    宮原選手が公式練習でトリプルアクセル跳べたらしいよ。
    試合に入れてくるかもね。

    +8

    -8

  • 363. 匿名 2021/10/01(金) 21:03:49 

    >>362
    公式戦ではないから、明日はダメ元で皆チャレンジすると良いよね
    河辺さん、4T跳んでたらしい

    観に行きたかったな~
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +22

    -1

  • 364. 匿名 2021/10/01(金) 21:10:52 

    嘘?無良君が新コーチに?って勘違いした笑
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2021/10/01(金) 21:18:12 

    >>364
    無良くんは佐藤くんのジャンプコーチだよね。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/01(金) 21:18:19 

    みんな楽しそうだね😊😄

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/01(金) 21:28:14 

    みんな怪我なくシーズン駆け抜けてくれー!

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2021/10/01(金) 21:48:31 

    >>365
    そうなんだね、明日はゲストスケーターで滑るし、引退後も活躍の場が広がって素晴らしいね

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2021/10/01(金) 21:56:12 

    >>310
    トゥルソワのSP
    意外にうまくいくかもって思うのはシェルのFS。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/10/01(金) 21:57:00 

    >>353
    それはコストルナヤかな??

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2021/10/01(金) 22:37:29 

    >>354
    ロスコちゃんだ!
    スピンうまかったよね

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/10/01(金) 22:38:04 

    >>370
        コスト シェル トゥル  ワリエワ
    19GPF  35.97  34.55  32.80
        73.27  69.13  65.93
    19全露 38.31  36.07  34.83
        77.07  73.72  69.14
    20欧州 36.02  35.17  34.42
        72.58  71.19  67.25
    20露杯 37.44  ー ー  35.12
        73.44  ー ー  66.32
    20全露 ー ー  37.80  35.45  37.54
        ー ー  77.09  72.86  76.32
    21世選 ー ー  37.14  34.48
        ー ー  72.85  66.34

    コストルナヤが昨シーズン後半欠場してる間にシェルバコワのPCSがコスト並に伸びてる
    二人は直接対決がこの一年なかったので、今年どうなるかな?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/10/01(金) 22:39:26 

    坂本さん、フリーは新プロに決めたんだね
    振り付けのリショーも来日してるからブラッシュアップだ
    【フィギュア】坂本花織が新プログラムに込めた思い「ほんの少しの自由」「縛りからの解放」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【フィギュア】坂本花織が新プログラムに込めた思い「ほんの少しの自由」「縛りからの解放」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケートのジャパンオープン(2日、さいたまスーパーアリーナ)の公式練習が1日に行われ、五輪2大会連続出場を目指す坂本花織(21=シスメックス)が北京五輪シーズンで使用する新フリープログラ


    +16

    -0

  • 374. 匿名 2021/10/02(土) 01:10:24 

    >>274
    アンチではないが本当だよ。

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2021/10/02(土) 01:35:34 

    >>335
    リンクカバー率見て!

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/10/02(土) 07:45:59 

    みんなおはよう☀️🙋‍♀️
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +15

    -10

  • 377. 匿名 2021/10/02(土) 08:55:03 

    >>376
    おはよう~
    2人とも笑顔で楽しそうだね

    +9

    -2

  • 378. 匿名 2021/10/02(土) 09:41:37 

    おはよー
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +15

    -4

  • 379. 匿名 2021/10/02(土) 09:46:56 

    >>378
    かわいい×2😍😍

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2021/10/02(土) 09:47:37 

    >>376
    おはようにマイナスしないでくださいw

    +6

    -5

  • 381. 匿名 2021/10/02(土) 10:37:49 

    >>376
    おはよう、ジャパンオープン日和だね
    真凜ちゃんも背が高いけど、更に望結ちゃんが伸びててビックリ!
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +12

    -8

  • 382. 匿名 2021/10/02(土) 10:48:22 

    >>381
    こんなに小さかったのに
    望結ちゃん、プル様、あき竹城さん

    プル様、ただ者ではないオーラ✨
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +8

    -2

  • 383. 匿名 2021/10/02(土) 11:48:15 

    >>381
    勝手にまりんが1番背が高くなるイメージだった。
    もしかしたら、サラちゃんも高くなるかもね

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2021/10/02(土) 11:49:47 

    YouTubeの中野ゆかりさんチャンネルで、荒川さんとの対談動画があって、昔はグランプリファイナルが2月って言ってた。
    今は12月上旬にファイナルで、下旬に全日本で、2週間ぐらいしか空いてないから選手も疲れるしハードスケジュールだよね

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/10/02(土) 12:05:16 

    体育館TVと言えばこれ
    男の子に指導してたけど頭のいい人は指導も上手いんだなあと感心した
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +14

    -3

  • 386. 匿名 2021/10/02(土) 12:14:39 

    >>363
    同じスポーツしてて大会とかでたまに会う仲間って仲良くなるんだよね
    夜ホテルで騒いで大人に怒られたりしてるんだろうなw

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/10/02(土) 12:47:46 

    JOの予定構成見たけど、多回転をやる女子選手は+1Eu+3Sのコンビネーションを使わないともったいないと感じてしまう。そしたら単独3Sのところに2Aが入るのに…

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/02(土) 13:05:55 

    >>385
    ーーどのジャンプが好き?
    男の子「サルコウ」
    ネイサン「Salchow!」

    このSalchow!のイケボさ・カッコよさといったらもう……
    テレビ前で倒れたわ
    _ (:3」∠ )_

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +13

    -2

  • 389. 匿名 2021/10/02(土) 13:12:48 

    >>386
    海外の大会の後で確か、ネイサン、メドベ、ソツコワ、ネイサン、新葉ちゃんで部屋でトランプしてた事があったよね 
    みんな若くて、修学旅行の学生みたいで可愛かったな

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2021/10/02(土) 13:44:30 

    >>389
    仲間に入りたいよう😭
    今から徳を積んで(カロリーじゃないよw)来世に期待したい

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/02(土) 13:45:22 

    >>389
    ネイサンが二人おる

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2021/10/02(土) 14:21:31 

    >>381
    こうやって見ると真凜ちゃんは骨格も肉付きも姉妹の中で一番ほっそりしてるんだね

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2021/10/02(土) 14:28:44 

    >>384
    GPFは四大陸選手権が新設されるまでは2月か3月頭だった
    四大陸は欧州選手権みたいに1月末開催を検討したけど、1月はアメリカとカナダの国内選手権があるから無理で四大陸が2月になったので、GPFが12月に移動になった経緯がある
    そのせいで12月に国内選手権やる日本とロシアがきつくなっちゃった

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/10/02(土) 15:20:23 

    JOは女子の3A祭りってTwitterで見たんですけど、配信見た方おられますか??

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/10/02(土) 15:54:31 

    >>381
    姉妹で体型がそれぞれ違うね

    真凜ちゃん 肩から肘までが長い(腕が長い)
    望結ちゃん なで肩、ウエストの位置が高い
    紗良ちゃん 肩幅があって、骨格がしっかりしてる 

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/02(土) 15:58:08  ID:sacnuFkEuD 

    見てたよ! すごかった! わかばっちょが、3Aをきれいに決めて、圧巻のライオンキングで、女子トップ! 河辺さんと、松生さんもぐんとレベルアップしてた! さかもっちゃんが4位とは。難しいプログラムでまだものにできてないようだけど、これからものにしてほしい!

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2021/10/02(土) 16:00:55 

    >>387
    日本の女子選手ってオイラー殆んど跳ばないね
    逆にロシアは殆んどの選手が入れてる
    個人的には美姫、真央、佳菜子みたいな+2Lo+2Loが大好きだったんだけど今はもう見なくなったな…

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2021/10/02(土) 16:06:21 

    >>393
    なるほど〜…日本も一月はインカレ、インハイ、国体、全中があるから日程キツキツですよね

    ロシアと日本は12月にナショナルあるからGPFのあとハードスケジュール

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/10/02(土) 16:08:44 

    >>397
    私も+2Lo+2Lo好きです!!ピョン!ピョン!ピョン!とリズミカルに飛ぶジャンプだから。
    今は絶滅危惧種ですね。
    日本人は2A3T2Tか◯2T2loの選手が多い

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/02(土) 16:25:38 

    ジャパンオープン見応えあった
    去年と比べると今年はトップ選手がたくさん出てたし全日本前哨戦て感じだった
    よく考えたら同じ会場で全日本なんだね

    +9

    -2

  • 401. 匿名 2021/10/02(土) 16:26:47 


    ロシア代表わからん〜って言ってたけど、
    日本代表は男女ともにサッパリんからなくなってきたね

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2021/10/02(土) 16:32:01 

    GPSは牽制合戦でもあるから日本女子も果敢に多回転やるだろうし、ロシアもフロミフ・リーザ・シニツィナもいるし
    今季は面白いな。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2021/10/02(土) 16:35:37 

    >>385
    この人YouTuberの Kevin's English Roomのケビンって人に似てる
    カッコいい

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2021/10/02(土) 16:48:47 

    ジャパンオープン現地組です。
    正直に言うと、佐藤駿くんが4回転4本すべて降りたのすごくビックリした。圧巻でした。すごかった!
    昨シーズンあまり震わないことが多かったのは、やっぱり怪我の影響だったんだなと。
    男子は羽生選手宇野選手鍵山選手が代表固いかなと思ってたけど、佐藤くんが食い込む可能性も十分あるし、本当分からないなと思った。

    女子は僅差でしたね。わかばちゃんが第一滑走で3A綺麗に決めて、他の女子もどんどん成功&挑戦していった感じでした。
    女子の代表も全く読めないなぁ。

    そして私、しばらくがるちゃん自体から離れてて、この度舞い戻って参りましたwこのトピが立ってることにも先ほど気付いたばかりです。いつかはトピ主だったこともあります。
    また1ヶ月間、よろしくお願いします!

    +34

    -0

  • 405. 匿名 2021/10/02(土) 17:05:23 

    やっぱり多回転があるとスポーツ!って感じのハラハラドキドキがあっていいわ🌟

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/02(土) 17:16:20 

    >>403
    そうかな?
    キャラは全然ちがうのは間違いないw
    (ケビンは真ん中ね)

    これおもしろいよねー
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/02(土) 17:23:32 

    昨日か今日のパパシゼが異次元すぎて、シニカツはクソプロを早々に変えるべきだと進言したい。

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2021/10/02(土) 17:27:55 

    >>399
    私もセカンドループ大好物なので+2Lo+2Loも大好きでした!

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2021/10/02(土) 17:36:26 

    >>396
    わああ、ありがと。うれしいな!
    やっぱり日本勢が頑張ってレベルアップしてるのすごくうれしい!
    さかもっちゃんも凄い刺激受けただろうから、これから巻き返し来ると信じてる。
    みんな頑張れ~~~~!!

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2021/10/02(土) 18:12:13 

    げ、現地行ってきました!
    いろいろ書きたい!!!ちょっと腹ごしらえしてくる!

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2021/10/02(土) 18:37:58 

    >>410
    聞きたい!
    三原さんが珍しく転倒とTwitterで見て心配だ。
    細いから凄く痛そう😭

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/02(土) 18:40:13 

    >>254
    遅ればせながら、言いたいことを言ってくれたって感じ!スケーティングが綺麗な選手はジャンプがなくても見てられるよね。個人的には高難度の時代は否定派だな

    +7

    -3

  • 413. 匿名 2021/10/02(土) 18:45:13 

    ゲストの荒川さんショートボブにイメチェン似合ってる! 今年40歳でスケーティングとあのスタイルを保ってるとかすごいなー。

    +16

    -1

  • 414. 匿名 2021/10/02(土) 18:48:31 

    >>80
    お高いんでしょう?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2021/10/02(土) 18:50:26 

    鍵山くん所属決まって8社スポンサーついたのね!
    頑張ってね😃

    +17

    -0

  • 416. 匿名 2021/10/02(土) 19:00:17 

    >>99
    北京の1枠はハンヤンが獲ったのに…
    冷遇されてるね。
    いきなり辞めたジジュンリ(李子君)も謎だ。

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/02(土) 19:02:20 

    河辺さんジャンプのすごさに、表現もがんばってるし、ヘアメイクも手が混んでて、見ていて楽しいな。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2021/10/02(土) 19:02:21 

    新葉ちゃんの3A迫力凄い!
    坂本さんフリーの曲どうだろうと思ってたけど後半好きだな
    あとスケーティングがやっぱり別格
    宇野くんも滑り、しなやかさがやっぱり素晴らしいと思った
    松生さん、河辺さんはPCSそれぞれもうちょっとプラスでもいいのではと思うしこれから上がっていく可能性も高いから全日本ほんとに分からないな
    カナダ大会は海外勢との闘いもあるけど紀平さん、新葉ちゃん、河辺さんの闘いも僅差になる可能性もあるな

    +19

    -4

  • 419. 匿名 2021/10/02(土) 19:11:56 

    友野くんのエキシプロめっちゃおもしろいな! サラリーマンスタイル似合ってる! サウナ好きらしいから「サ活」を読んでたのか(笑)

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2021/10/02(土) 19:13:49 

    宇野くんのボレロ すごかった!
    ステップ最高!

    +24

    -1

  • 421. 匿名 2021/10/02(土) 19:13:52 

    日本勢も続々と高難度チャレンジしてて見てて面白い!
    スポーツって緊張感とワクワク感の両立が面白いのよ
    GPS楽しみだわ

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2021/10/02(土) 19:20:02 

    女子はもう3Aありきで勝負に来てるね

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2021/10/02(土) 19:20:23 

    樋口さんのライオンキングがすごく迫力があって好きだなあ。まさに樋口さんのためのプロって感じ。
    坂本さんのプロが似合ってなくて気の毒。ピアノレッスンもマトリックスも素敵なプロだったのになんでよりによって五輪シーズンにあのプロ。変なセリフが入ってるところとか、ロシアの謎プロみたいでどうにも苦手。

    +16

    -2

  • 424. 匿名 2021/10/02(土) 19:44:53 

    SPから入れられる3Aはお得だからね

    ワリエワは3Aを手に入れた替わりに4回転の調子がハマらなくなり、トゥルソワは4回転5本降りれてるが故に3.5回転に減らすのに手間取ってるし、4回転へのチャレンジは控えて3Aに今季は集中する方がいいね。全日本にピーク持って行きたいし。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2021/10/02(土) 20:14:09 

    昌磨くんは6連のジャンプが完璧すぎて今回はピーキングがそこに来てしまった感じ笑
    後半4Fも凄いことなのに普通のことみたいなテンションで受け入れてる自分にちょっと笑った
    佐藤駿くん着実に力つけてきたね
    切磋琢磨、群雄割拠で素晴らしい

    +26

    -1

  • 426. 匿名 2021/10/02(土) 20:55:02 

    >>397
    コンビネーションを+3T、+Eu+3S、2Tにして、3Lzと3Fを2回ずつ使って(ゆえにどちらもエッジの不安なく跳べるようにして)、その上で多回転を入れるのが効率的な気がしています。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/02(土) 20:55:42 

    じゃぱんおーぷん
    どこで放送してましたか

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/10/02(土) 21:06:19 

    >>427
    有料配信だよ。明日はカーニバルオンアイスやるから、よければ。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/10/02(土) 21:08:35 

    >>426
    !すらつかないほど完璧3Lz/3Fを両方跳べるスケーターって各国見てもそんなに多くないから難しいよね
    日本でも若葉ちゃんや花織ちゃんは無理だし、梨花ちゃんみたいに3Aやクワドを複数本跳べる場合はそっちを入れるし

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/02(土) 21:11:18 

    ツイではそこそこ好評のようだけど、刑事の「ウィップラッシュ」の衣装がお披露目よりダサくなってる!?

    左(お披露目)白のサスペンダー&黒のパンツ
    右(きょう)黒のサスペンダー&ベージュのパンツ

    ベージュのパンツとかもっさり見えると思うんだけど!? 黒に戻らないかなー!?
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2021/10/02(土) 21:28:30 

    テラコッタの方がいいと思ってしまった

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2021/10/02(土) 21:29:09 

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2021/10/02(土) 21:45:55 

    わかばちゃんの3Aは現役で一番正統性な跳び方だと思う

    +13

    -6

  • 434. 匿名 2021/10/02(土) 21:49:22 

    坂本さんのFS微妙
    リショーがやたらメッセージ性を詰め込んだけど滑る本人が理解していないから駄作になってる

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2021/10/02(土) 21:52:05 

    >>433
    正統性は分からないけど幅、高さが凄かった
    最近の2Aも余裕あったもんね

    +11

    -1

  • 436. 匿名 2021/10/02(土) 21:55:01 

    河辺さんのミラクルやっぱりいいわー
    雄大な滑りとイーグルとイナバウアーの使い方が光るプログラム
    衣装は昨シーズンの方が好みだけど

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2021/10/02(土) 21:57:52 

    さっきニュースでジャパンオープンやってたの初めて知った。
    今年放送ないらしいね。
    BSでもやらないのは、フィギュアスケートの人気が終わったのかな?
    私も毎年行ってたのに、開催日さえ知らなかった。
    コロナで勿体ないから、ぴあ会員も今年退会した。
    来年の北京冬季オリンピックは、中国人以外観客入れない決定になったし、盛り上がりませんね。

    +2

    -15

  • 438. 匿名 2021/10/02(土) 21:58:20 

    坂本さん、げんさんでピアノレッスンに戻した時良かったと思ってたけど、今日の見たら新フリーそんなに悪くないと思った
    げんさんのピアノレッスン悪くなかったけどちょっと古いというか感動とまではいかなかった
    今後の結果次第ではまた戻すこともあるかもだけど私の中では今後に期待できるプロ

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2021/10/02(土) 22:01:52 

    主催がスケ連だからね…
    視聴率が獲れないと判断されたと思うよ
    一昨年はシニアデビューのトゥルソワ!世界王者ネイサン!
    平昌五輪金ザギトワ!とか話題性ある外国勢がいたからこそ

    +0

    -14

  • 440. 匿名 2021/10/02(土) 22:05:49 

    去年も日本メンバーだけで上位がほとんど出なくても放送だったんだよね
    まあどうなるか分からない中あらかじめ放送権とってたんだろうけどテレ東としては想定してないレベルになってしまったんだろうな

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2021/10/02(土) 22:07:37 

    >>430
    演技見れてないけどこの2つの画像なら右の方が好き
    左もいいけど

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/02(土) 22:15:56 

    何か嫌な感じだね
    日本人選手を羽生選手以外話題にしなかったスケ連に人気低迷の責任はあると思うよ
    卓球は新しい選手が出てきたらどんどんアピールしていろんな選手の知名度アップさせたから夏季五輪で一躍人気競技になった
    競技の人気を維持するには、選手人気の新陳代謝も必要
    スケ連は羽生選手におんぶに抱っこでそれを怠った
    羽生選手はじめ他の頑張ってる選手たちに罪はない
    あげくマウント取るためにネイサンやトゥルソワを使うなんて愚の骨頂

    +3

    -13

  • 443. 匿名 2021/10/02(土) 22:19:27 

    >>438
    げんさんで3年ぶりに滑ってあの安定的な出来ってことは、戻すのはいつでも可能ってことでもあるから
    GPSは新プロでチャレンジして、やっぱ駄目だなって思ったら全日本前に戻せばいいよね

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/10/02(土) 22:21:56 

    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2021/10/02(土) 22:23:11 

    >>404
    私も現地組でしたー!

    佐藤駿くん凄まじかったですよね!!
    わたし的にオペラ座といえば、鈴木明子さんと羽生くんのが印象深かったんですけど、さとしゅんくんのは羽生くんのオペラ座をリスペクトしてるのか所々似てる振り付けもありましたよね☺️

    +6

    -11

  • 446. 匿名 2021/10/02(土) 22:23:29 

    山本草太くんが4Sと4T決めたのにもシビれたな~。彼に関しては、大怪我さえなければ…と何度も思ったけど、、でもその大怪我によって成長したり得たものもきっとあったんだろう。
    私も今色々辛いことあるんだけど、それも何か意味があることだと思って乗り切ろうと思う。自分語りスマン。

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2021/10/02(土) 22:23:48 

    >>433
    女子のパワー系トリプルアクセル、嬉しい!!!

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2021/10/02(土) 22:25:02 

    >>442
    メディアは真凜に目をつけてたからな…
    彼女が世界ジュニア獲った勢いのままシニアで活躍してたらフィギュアの放送は今とは違ったものになってたんじゃなかろうか?
    結局、テレビでたくさん放送してもらうには選手として強いってだけじゃなくてアイドル人気みたいなものが必要なんだろうね

    +7

    -4

  • 449. 匿名 2021/10/02(土) 22:26:26 

    >>434
    あーわかる!抽象的なテーマよりも、分かりやすいストーリーやコレオの方が本人に合ってそう。だからこその挑戦なんだろうけど…

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/02(土) 22:29:02 

    >>444
    日本のジャッジは一体何年前のスコア?ってPCSのつけ方するなぁ
    ロシアやアメリカ見習えとは言わないけど、もうちょっと何とかならんか

    +7

    -3

  • 451. 匿名 2021/10/02(土) 22:37:04 

    >>446
    草太くんは、怪我だけじゃなく選手として大切な時期にメインコーチが突然いなくなったのもなかなか浮上しきれない原因だったんじゃないかと思う
    いろいろあったけど山田組が思った以上にハマってるみたいで良かった

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2021/10/02(土) 22:37:16 

    >>443
    戻さないと思う
    ピアノレッスンだと得点の上積みが出来ないから、新プロに決めたらしいよ
    坂本花織が勝負プログラムを決断「覚悟決めて、いままでにないパターン」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    坂本花織が勝負プログラムを決断「覚悟決めて、いままでにないパターン」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    フィギュアスケート女子で2大会連続五輪を目指す坂本花織(21=シスメックス)が22年北京五輪シーズンの勝負プログラムを決断した。1日、ジャパンオープン(さいたまスーパーアリーナ)の前日練習に参加。フ

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2021/10/02(土) 22:39:16 

    >>435
    幅、高さすごかった!!とってもきれいなトリプルアクセルだった!!
    わかばちゃん成功おめでとう!

    +19

    -2

  • 454. 匿名 2021/10/02(土) 22:41:23 

    去年のメンバーで視聴率が獲れなかったからでしょ
    主催がスケ連になってたから地上波ないとわかってたけど

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2021/10/02(土) 22:47:33 

    JOは賞金が良いらしいね。
    だいぶ前だけど車もらってる選手いた(HONDA車🚙)

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2021/10/02(土) 22:51:02 

    カレン・チェンのSP好きだわ
    ジャンプ決まってくれば名プロになりそう
    フリーのバタフライラヴァーズも好きだけど編曲は去年の方が好き

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/10/02(土) 22:55:06 

    みんないい演技でホクホクしてここに来たのに何だかネガティブな空気ね
    文句つけてる人に限ってJO見てなかったりするんだろうけど

    +15

    -1

  • 458. 匿名 2021/10/02(土) 22:56:13 

    >>451
    メインコーチが消える前からそのコーチに行かなかった方がよかったんじやないかとは言われてた

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2021/10/02(土) 23:06:13 

    河辺さんが垢抜けて可愛くなったと思う。
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +19

    -1

  • 460. 匿名 2021/10/02(土) 23:08:39 

    昌磨のマイケルかっこよかったです!
    ステファンありがとー

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2021/10/02(土) 23:14:22 

    >>444
    三原さんのPCS、シニアデビューの松池さんより低いね

    3Aを構成に入れないとすれば、ミスが無くても3枠に滑り込むのは難しそう

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2021/10/02(土) 23:15:26 

    今日はフィギュアの生観戦自体がかなり久しぶりだったんだけど、皆さんの衣装がキラキラ光って綺麗だな~と改めて思った🔆

    三原さん、去年は痛々しいくらいに痩せてしまってて心配だったけど、今日見ると一時期よりはふっくらしてきて良い感じだなと。もちろん相当スリムであることに変わりはないけどね。
    坂本さんの新プロは私も好きです。最後コケてしまったのはご愛嬌。これから完成させていくのが楽しみ。

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2021/10/02(土) 23:19:56 

    >>459
    本当だ!きれいになったねえ〜
    おでこ出した方がいいね!

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/10/02(土) 23:21:23 

    >>460
    宇野くんマイケルはエキシになるのかな?盛り上がるね!

    +15

    -1

  • 465. 匿名 2021/10/02(土) 23:23:30 

    >>458
    ジャンプ指導に定評のあるコーチではあったんだよね
    まだ中学生の草太に「〇〇選手ならもっとできる」みたいな煽り指導してるの見てうーん、って思った事はあるなぁ

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/10/02(土) 23:34:16 

    坂本さん、三原さん、宮原さん、河辺さんは来週のブロックも出るのかな
    さらに次の週にはアジアンオープン。小松原夫妻は渡航困難で欠場ってなってたけど他の選手は大丈夫なんだろか?

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2021/10/02(土) 23:43:12 

    鍵山くんは関東選手権で総合261・90点。少し前まで右手骨挫傷でギプス生活だったらしいね。
    どうか皆さん怪我なく頑張ってほしい~!!とは言っても、高難度ジャンプに怪我はつきものだよね…

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2021/10/02(土) 23:48:38 

    >>455
    買ったチームが50000USドルって聞こえたけど合ってる?

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/10/02(土) 23:51:09 

    >>464
    宇野くん本人はオーボエがいいみたいだけどステファンにまだ相談出来てないからどうなるか分からないらしいよ
    ちなみにステファンはMJ推しの模様w
    どっち選んでもかっこいいプログラムって贅沢な悩みよね

    +16

    -1

  • 470. 匿名 2021/10/03(日) 00:04:55 

    ニュースでJO今知りました…
    わかばアクセル成功したのかな
    くそー見たかった…
    つべ漁らないと

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2021/10/03(日) 00:07:42 

    >>459
    美人だよね
    成績上がったら人気出るだろうなと思ってた
    紫のお衣装素敵

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2021/10/03(日) 00:15:43 

    >>468
    一人100万くらいかな?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/10/03(日) 00:21:39 

    現地で見てきました!
    個人的にはゲストスケーターの荒川さんに見惚れた
    あのスケーティングは何事?
    おかしい笑
    凄すぎる

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2021/10/03(日) 00:43:43 

    >>455
    テレビ放送ないなら、大手スポンサーはつかないから、賞金出ないかもね。
    前は北米、ヨーロッパ、日本のチーム戦で順位ごとの賞金だったよね。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2021/10/03(日) 00:52:45 

    >>474
    >>468が今日の話なら出たんじゃない?
    海外チームいた時は1位800万2位600万くらい出てた気がする

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2021/10/03(日) 02:15:25 

    >>461
    現地居たけど、ジャンプ抜けたり、転倒したりしてスピードも落ちてたから、本来はもっと出ると思うよ。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2021/10/03(日) 02:31:59 

    女子は一つのミスが命取りになりかねない感じだね
    平昌選考の全日本もそんな感じでノーミスした宮原さん、坂本さんが選ばれた
    今年もなんか混戦になってきたし緊張感はんぱない全日本になりそう

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2021/10/03(日) 04:31:11 

    >>406
    改めて見ると似てないかもね笑
    なんか似てるって思っちゃった
    知的な雰囲気がそう思わせたのかも

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/10/03(日) 08:22:03 

    >>474
    みんなおはよう~☀️😃
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +16

    -3

  • 480. 匿名 2021/10/03(日) 08:22:23 

    >>397
    オイラー飛んだらいいって言ってるけどそんなに簡単じゃないと思うよサルコウは2回飛んだ後でスピードがあれだけ落ちてる中3回転もう一回飛ぶわけだし日本のトップ勢サルコウあんまり得意じゃないイメージ(わかばちゃんとかかおりちゃんとか)

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2021/10/03(日) 08:27:36 

    >>442
    そんなことなくない?平昌の時は宇野くんも話題になってたじゃん。そりゃ2連覇すれば注目されるのは当たり前だし。かげやまくんは2位の時一応メインで放送されてた時もあったよ。ちょっと少ないかなとは思ったけどスポンサーあれだけついてるし男子はそれなりにちゃんとなってると思う

    +12

    -1

  • 482. 匿名 2021/10/03(日) 08:30:24 

    >>479
    おはよう、今日も快晴🍁
    CAOI現地観戦される方、楽しんで来てね♪
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2021/10/03(日) 08:32:28 

    >>480
    勿論習得すれば武器にはなるけどみんなただでさえ大技で大変そうなのにわざわざ今更ハイリスクなことしないと思う。紀平さん入れ始めてて本番は失敗してないけどなんかのショーですっごい痛そうに転んでた。もし練習して習得できれば幸いだけど怪我が怖い

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2021/10/03(日) 08:51:05 

    >>459
    女子あんまり見ないから現地で観て初めて知った子なんだけど、練習の時からなんかオーラがあった。ジャンプも綺麗だし顔も可愛いし、人気出そうだなって。すでに注目されてたのか。あと松生さんで子もうまかった。

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2021/10/03(日) 08:54:14 

    >>473
    荒川さん綺麗だよね。40歳くらい?スタイル良すぎ。

    +9

    -2

  • 486. 匿名 2021/10/03(日) 09:01:25 

    >>485
    でもなんかやっぱり技術維持するの年々大変みたいね。自分で「40だぜ?」って言ってた。
    中野ゆかりんYouTubeのゲストに出てたの興味深かった。仲いいんだね。

    現役以外はトピずれかな?
    でも、ゆかりんのYouTube、自分の現役のころとかの話もすごく面白いよ。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2021/10/03(日) 09:03:13 

    サンクスの川原星さん(25歳)が、神戸組のコーチになったんですね。
    さかもっちゃんと舞依ちゃんをオリンピックへ🙏
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +20

    -1

  • 488. 匿名 2021/10/03(日) 09:03:57 

    樋口さんすごくよかったー!四年前の雪辱を果たして北京の切符つかんでほしい。
    それと河辺さんのダークホース感がすごかった

    +13

    -1

  • 489. 匿名 2021/10/03(日) 09:04:56 

    紀平さん今どうしてるかな

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2021/10/03(日) 09:14:35 

    >>459
    濱田組は美意識が高いと思う

    紀平さんも河辺さんも移籍して、凄く垢抜けたよね
    元々、真凜ちゃんや宮原さんの衣装センスも素敵だったしね

    +16

    -2

  • 491. 匿名 2021/10/03(日) 09:21:05 

    パパシゼのRD/FD見たけど異次元すぎて同じ世代のアイスダンサーが気の毒に思えてきた。
    5コンポーネンツはオール10が3つ並んでる。
    これから滑り込んでくるからシーズン後半にオール10が5つの満点出して伝説になるコースだわ…。

    シニカツというかカツラは違うパートナーでオリンピックメダルを2つ獲ったという後にも先にもない伝説だけで満足するっきゃないわ…
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2021/10/03(日) 09:26:12 

    >>489
    今シーズンは4回転は入れない選択しそうだね
    フリーで3Aを2回跳んで成功したら、全日本で優勝できそう
    初戦のアジアントロフィー(10月14日 女子SP)が楽しみだね

    北京五輪まで200日…紀平梨花インタビュー「完成度高める」「4回転封印十分ある」 : 北京2022冬季オリンピック : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンライン
    北京五輪まで200日…紀平梨花インタビュー「完成度高める」「4回転封印十分ある」 : 北京2022冬季オリンピック : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    フィギュアスケート女子の紀平梨花(19)(トヨタ自動車)が読売新聞のインタビューに応じ、来年2月の開幕まで200日を切った北京五輪へ向けて「完成度を高めることに力を入れたい」などと意気込みを語った。(聞き手 中安真人)

    +6

    -3

  • 493. 匿名 2021/10/03(日) 09:31:34 

    >>488
    樋口さんの演技って感動する。いつかスカイフォール生で観たい。アイスショーとかでやらないかな。
    今回の選曲も好き

    +12

    -3

  • 494. 匿名 2021/10/03(日) 09:36:10 

    >>492
    よこです。
    4回転と3A両立できたらすごい武器になりそう!とか勝手に思ってしまってたけど、それって本当に難しいことなんだなと…。
    腰痛は一時期より良くなってきてるとはいえ、職業病みたいなものなんだろうね…。新しい環境でもどうか怪我なく健康第一で!

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2021/10/03(日) 09:39:59 

    NHK杯は10/5からチケット販売開始か。
    チケット取れる気は全くしないけど、一応エントリーはするつもり。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2021/10/03(日) 09:44:36 

    女子選手は背中と腰の怪我は遅かれ早かれ経験するもの人がほとんどだから職業病だね(ほぼスピンのせい)

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2021/10/03(日) 09:44:48 

    >>487
    川原星さんだけに、星ポーズね☆
    サンクスツアー千秋楽でプロスケーターも引退したんだよね。

    北京五輪まであと4ヶ月しかないけど、そこで選手生活に区切りをつける選手も多くいるんだろうな…。かなり寂しくなりそうでロスが今からちょっと怖い。
    一つ一つの試合を大切に見ていかなきゃ。

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2021/10/03(日) 09:45:58 

    >>496
    ビールマンスピンとか、明らかに腰には悪そうだもんね…。

    +12

    -1

  • 499. 匿名 2021/10/03(日) 09:53:36 

    >>477
    平昌の時の全日本は新葉ちゃん舞依ちゃんがSPの2Aでミス出たのが痛かった
    二人とも2A得意なのに
    五輪選考って尋常じゃないプレッシャーかかるんだろうね、普段ならしないミスが出た

    +19

    -0

  • 500. 匿名 2021/10/03(日) 09:59:46 

    >>459
    テレビ朝日でGPSのCMしてた。
    河辺さん、スケカナINおめでとう🎊
    スイスのパガニーニWD

    紀平さん、新葉さん、アリサリウ、コスいるね。
    16歳がんばれー🚩😃🚩
    【現役選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。