ガールズちゃんねる

3児の母・平愛梨、手作りごはんが豪華すぎると話題!「すごい品数」「アスリートの奥様は大変」

621コメント2021/10/02(土) 13:23

  • 501. 匿名 2021/09/29(水) 00:26:26 

    >>1
    里田まいとかレベルを想像してたら違ったw
    しょぼい

    +27

    -1

  • 502. 匿名 2021/09/29(水) 00:26:32 

    私だったら納豆とキムチはパックのまま出すな

    +3

    -1

  • 503. 匿名 2021/09/29(水) 00:26:54 

    里田まいここ見てそう

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/29(水) 00:31:14 

    里田まいここ見てマイナス押してそう

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/29(水) 00:31:36 

    >>15
    皿が白過ぎ。
    魚の下に紫蘇とかひくだけで違うよね。

    +11

    -1

  • 506. 匿名 2021/09/29(水) 00:33:18 

    ちゃんとカレーで休んでるのが好感待てる

    +2

    -2

  • 507. 匿名 2021/09/29(水) 00:33:55 

    >>478
    キムチとか納豆は作ったカウントダウン入る?
    味噌汁も貝だと出汁とる手間もいらないし楽だよね。
    まぁ小さい子が3人もいてこれだけ作ってるのはすごいとは思うよ。

    +3

    -2

  • 508. 匿名 2021/09/29(水) 00:35:23 

    このトピ見ててこういうの毎日やってる奥さんって凄いなーとしみじみ。
    みんなそれぞれ大変でストレスだらけだろうけど、深く考えすぎずに相手を落とすんじゃなくて勉強になるなー私も頑張ろっと!くらいのノリで行こうよー!

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/29(水) 00:36:19 

    松茸とかポルチーニじゃなくてシメジなのがいい

    +5

    -1

  • 510. 匿名 2021/09/29(水) 00:37:06 

    >>507
    カウントダウンすな

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/29(水) 00:39:46 

    長友がこの献立で満足してるなら良いんだけどね。
    食器がオール白だと食べ放題みたいな絵面になるね。
    キムチ好きね。カレーライスにまでキムチ合わせてくるんだ。

    +6

    -5

  • 512. 匿名 2021/09/29(水) 00:40:01 

    >>493
    高い食材並べるよりあるものでこさえるのが主婦レベル高い

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/29(水) 00:41:47 

    >>511
    姑うるさい

    +8

    -1

  • 514. 匿名 2021/09/29(水) 00:42:36 

    >>511
    カレーの具材や添えるものは各家庭で違うでしょ

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/29(水) 00:43:29 

    >>511
    献立にも満足してるし顔にも満足してると思うよ〜

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2021/09/29(水) 00:44:01 

    >>417
    真野恵里菜の見てきたけど、食材の数少ないかな?
    あと、載せてる写真は真野恵里菜が食べてるものらしいからたんぱく質の量は柴崎岳とは違うだろね。
    こうやって旦那のじゃなくて自分が食べる分を載せるのはある意味賢いと思う。
    3児の母・平愛梨、手作りごはんが豪華すぎると話題!「すごい品数」「アスリートの奥様は大変」

    +8

    -1

  • 517. 匿名 2021/09/29(水) 00:45:04 

    >>236
    私なら納豆を皿に入れ替えるのすら面倒くさい。
    そのまま出す

    +11

    -1

  • 518. 匿名 2021/09/29(水) 00:45:49 

    >>449
    平愛梨のは夕食じゃなくて朝食だよね??

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/29(水) 00:45:55 

    >>12
    うん、ちょうど良い感じです

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2021/09/29(水) 00:52:49 

    >>511
    長友が満足してようがどうだろうが貴方には関係のないことだと思うよ。

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/29(水) 00:54:07 

    >>41
    なんか、癒やされますね

    +15

    -0

  • 522. 匿名 2021/09/29(水) 00:55:40 

    >>41
    平愛梨のインスタフォローしてるんだけど赤ちゃんとゴロゴロしてるすっぴんぽい平愛梨が綺麗すぎてずーっと見てられる。
    本当に美人で金持ちで羨ましいー!!

    +26

    -1

  • 523. 匿名 2021/09/29(水) 00:59:29 

    >>376
    平愛梨のこれは朝食じゃん。
    ほかにもたくさん載せてるのにあえてこれ選んで他の人との画像合わせてるの悪意でしかないね。

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/29(水) 00:59:59 

    >>1
    なんだかんだ和えものばかりw

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2021/09/29(水) 01:06:12 

    うちも3人いるけどこんなもん。
    品数多いけどよく見るとあまり手が込んでないよね?
    別に悪くないと思うけど極端に褒めるほど?

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/29(水) 01:23:07 

    見てるだけで腹パンパンや

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/29(水) 01:24:09 

    日本人の手料理ってすごい

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2021/09/29(水) 01:27:19 

    >>22
    三瓶がやろうとしたのは長友のシェフで、そもそも低糖質高タンパクの少量(グラム管理まで徹底)でバランス重視とか…何かの特集で見たけどすっっっっごい大変そうだった。

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/29(水) 01:31:49 

    >>1
    子供3人もいてこれはすごい!って言うのを見ると、子供を3人持つ選択をしたのは自分たちなんだから、そこまで褒めること?って思ってしまう私は捻くれ者です。。

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/29(水) 01:37:57 

    >>529
    お手伝いさんもいるしね

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/29(水) 01:49:19 

    うちもこんなもんって言える人たちすごいよ!
    食べたい!

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2021/09/29(水) 01:57:53 

    >>1
    36歳独身一人暮らしの私の食卓の方がはるかに手が込んでて品数も多い。
    いつも一人で食べてるけど。

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/29(水) 02:10:12 

    >>532
    それは独りだからできること

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/29(水) 02:18:12 

    最近、三瓶出てこないね

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/29(水) 02:25:11 

    三瓶とこの子をを見てると男女の友情について考えさせられるな

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2021/09/29(水) 02:25:54 

    >>1
    スゲー!!うまそー!!!

    +4

    -2

  • 537. 匿名 2021/09/29(水) 02:35:34 

    行きたがってるって誰が?

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/29(水) 02:46:06 

    愛されて育った実家裕福顔面美人で結婚しても金持ちで愛されててイケメン息子二人も産んでってもう本当に見たくない
    自分がなんにも恵まれてないからこういう性格悪くなさそうなのに無意識に精神攻撃してくる人が本当に苦手

    +5

    -3

  • 539. 匿名 2021/09/29(水) 02:55:01 

    旦那がかまぼこのパッケージだからかまぼこが家にあってそれ使ってるってならめっちゃいい奥さんじゃんって思った
    しかもスポンサー意識でわかりやすくメインに添えるわけじゃない日常使いの副菜に使ってるとことか

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/29(水) 03:16:43 

    >>1
    すっごくオシャレとかでもなく普通でちょっと親近感
    かまぼこ納豆の組み合わせが気になる

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/29(水) 03:23:13 

    >>262
    一緒に作ってるって本人がコメントしてるの見た事あるよ

    +15

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/29(水) 04:01:43 

    >>3
    IKEAじゃなくて?

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/29(水) 04:03:09 

    >>90
    納豆とかお皿移し替えただけ

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/29(水) 04:19:00 

    >>538
    分かる分かる。
    自分が恵まれてるって自覚ないからこその、世間知らずな発言が多いよね。
    いやいや、それ全然恵まれてるよ?って思わず突っ込みたくなるし自分の生活なんなんだろって悲しくもなる。

    +4

    -3

  • 545. 匿名 2021/09/29(水) 04:46:36 

    >>4
    キムチいちいちいらないよね。カレーに納豆も変。

    +2

    -4

  • 546. 匿名 2021/09/29(水) 05:19:25 

    >>417
    この人言い方がいちいちめんどくさいね。

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2021/09/29(水) 05:23:21 

    >>517
    あんなに稼いでるダンナに、パックのままの納豆やもずく出す専業主婦はさすがにひどいよ。
    平愛梨はほぼ専業主婦なんだし、この位はやるでしょ普通に。
    つかダンナがアスリートなら、もうちょっと筋肉や体のためのバランス考えても良さそう。

    +3

    -2

  • 548. 匿名 2021/09/29(水) 06:18:45 

    >>547
    稼いでたらパックのまま出しちゃダメなの?
    パックのまま出して怒る旦那がいたとしたらそっちの方が嫌だわ。

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/29(水) 06:25:33 

    >>529
    ギスギスしてんね。人が褒められてるの見るの嫌な人?

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/29(水) 06:48:47 

    洗い物減らす為にプレート皿使ったらダメかな
    3児の母・平愛梨、手作りごはんが豪華すぎると話題!「すごい品数」「アスリートの奥様は大変」

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/29(水) 06:58:22 

    >>440
    嫌味ったらしい

    +0

    -6

  • 552. 匿名 2021/09/29(水) 07:42:39 

    もう3人も子供いてたことにビックリ

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2021/09/29(水) 08:09:58 

    >>516
    賢いよね
    ご主人の分は本人希望の量とプラスアルファがあるをだと思う、そっち側も見せちゃうとチェック厳しいからね

    +1

    -2

  • 554. 匿名 2021/09/29(水) 08:11:05 

    芸能人はご飯つくるだけでニュースになるからいいなあ
    私もご飯作っただけでニュースになりたい
    一日三回ニュースになれるじゃん

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/29(水) 08:13:41 

    かまぼこ大好きなんだね。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/29(水) 08:23:58 

    >>553
    一品一品の量が違うだけみたいだよ

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/29(水) 08:30:14 

    もずく、納豆、キムチで品数多い!すごい!はないわ

    +3

    -1

  • 558. 匿名 2021/09/29(水) 08:35:29 

    ほとんど既製品だね。

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/29(水) 08:35:36 

    なぜか辻ちゃんのちくわ連発思い出した😂

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/29(水) 08:37:06 

    >>1
    アスリートの奥様も大変だけど子供たちの食の好みがバラバラで、夜お酒飲むからお米食べない夫には別の料理も準備する私もなかなか大変だぞ!

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2021/09/29(水) 08:38:29 

    >>5
    記録では

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/29(水) 08:50:26 

    かまぼこ納豆美味しそう♡と思ったけどかまぼこ高いな
    ちくわでやってみるか

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/29(水) 08:53:18 

    数多いけどそのまま出してるもの多いからそんなに手間かかってないよね

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/29(水) 09:03:14 

    蒲鉾ってあんま味しないのになんで高いの

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2021/09/29(水) 09:07:01 

    >>1
    なんでこんなにマイナス?
    普通にすごい。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/29(水) 09:08:22 

    >>3
    韓国みたいとは思った

    +3

    -2

  • 567. 匿名 2021/09/29(水) 09:09:31 

    >>563
    小さな子供が3人もいてだよ、家政婦さんはいるだろうけど、普通に凄いと思う

    +1

    -2

  • 568. 匿名 2021/09/29(水) 09:13:41 

    >>121
    マルセイユの子だっけ?

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/29(水) 09:15:31 

    >>121
    今年の4月

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/29(水) 09:32:39 

    既製品一つ二つ入れちゃいけないの?
    既製品の方が美味しいものだったりそのまま食べるものもあるでしょ
    手をかけて焼いたり煮たりしない食べ物がある事知らないの?
    子供3人いてこれだけ用意しているんだから十分だと思うしよくやってるよ
    見た目もあまり変わらないし努力しているよ

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/29(水) 09:36:21 

    独身とか子育ての大変さも知らないような人が叩くのだろうね
    あとは子育てでいっぱいいっぱいで家事に手が回ってない人とかね

    +1

    -5

  • 572. 匿名 2021/09/29(水) 09:45:58 

    >>1
    アラフィフの今ではこの量見ただけでキツいわ。
    食べられない。
    我が家は多分、この量食べられないなぁ。
    アスリート以外の一般人だったら栄養過多なんじゃない?

    +1

    -1

  • 573. 匿名 2021/09/29(水) 09:46:59 

    >>262
    そんな家政婦さんを雇えるのが凄いよね。
    嫉妬見苦しいよ

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/29(水) 09:47:29 

    やっぱりアスリートはよく食べるんだなーと思った
    うちなら納豆ご飯にお味噌汁でお腹いっぱい言われるよ
    カレーならカレーだけでいいってなる

    +2

    -1

  • 575. 匿名 2021/09/29(水) 09:49:32 

    >>84
    全部オーガニックとかでは?
    かまぼこもその辺のスーパーの安売りではないかなと

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/29(水) 09:49:36 

    >>7
    野球の前田健太の奥さんに密着した昔の動画で、食費1日7000円か8000円って言ってたもんな。そのとき夫婦2人暮らしだよ!?
    デパートにタクシーで行って食材買ってて羨ましかった。

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/29(水) 09:50:26 

    >>440
    知るかwww
    誰も興味ないんだから勝手にしろよ

    +1

    -1

  • 578. 匿名 2021/09/29(水) 09:50:45 

    >>90
    金銭面もアシスト体制も庶民とは違うからね
    長友専属料理人、トレーナーとかついてるんだし

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/29(水) 09:52:40 

    >>19
    分かる。そして、品数多いが何となく同じワンパターンの組み合わせと、もずくやキムチ、納豆、刺身などそのまま盛り付けて出してる所が親近感。まぁ、もしかするとキムチは自家製かもしれないけど…もずくはパックだしね。笑

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/29(水) 09:57:23 

    >>28
    ね。栄養士が献立作ってるんだと思うよ。お抱えのがいたはず。

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/29(水) 10:03:07 

    >>80
    うちも冷奴や枝豆、納豆、もずく、長芋の短冊、鰹のたたき、焼鮭、焼き鯖
    みたいにお皿に移すだけ&切るだけ&焼くだけメニューで品数増やしてるー!めっちゃ手抜きで楽ちん。

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/29(水) 10:20:12 

    >>575
    3児の母・平愛梨、手作りごはんが豪華すぎると話題!「すごい品数」「アスリートの奥様は大変」

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/29(水) 10:20:57 

    献立に困り果てていたから参考にします。
    こんなに作れないけど

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/29(水) 10:22:35 

    >>84
    わかる!
    レシピなくてもスーパーで材料買って作れそうなのばかり!
    しかも美味しそう。
    きっとあちらは高級スーパーだろうけどw

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2021/09/29(水) 10:23:13 

    >>581
    でもそれが美味しいのよ。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/29(水) 10:24:33 

    十分すごいと思うー

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/29(水) 10:36:35 

    庶民的なメニューでそんな難しい品だったりもあったりしていいね!
    (納豆、もずくとか)
    素人でも参考に出来る感じで良いわー!!

    比べちゃ悪いけど、小倉優子のは手が込んでそうな割に
    いまいち食欲沸かないんだよなぁ。
    何でだろ??

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2021/09/29(水) 10:38:26 

    >>80
    私もそう思ったけど、3人もお子さんいたらそれでも立派かと。

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/29(水) 10:38:59 

    >>1
    品数多くてバランス取れててとても良いとは思うけど、豪華すぎではないな笑

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/29(水) 10:39:00 

    三瓶でっ!

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/29(水) 10:40:13 

    >>45確かに。煮物系もないし、そんな手間暇かかってなそう。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/29(水) 10:52:49 

    人参とキウイ混ぜると栄養価高くなるんだけどね。アーモンドのハチミツ付けをヨーグルトに入れても良いしね。これはマイナーなメニューかもね。

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2021/09/29(水) 11:10:18 

    >>7
    むしろ品数多いのに食材費は抑え目な堅実な料理だと思った。セレブなのに感じ良いなーと 。まあ健康に気を使ってるだろうからオーガニックやら使ってて見た目よりずっと高いんだろうけど

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/29(水) 11:19:37 

    こんだけ作れるなら
    三瓶いらなかったね。
    そもそも平が作ってるか疑問

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/29(水) 11:29:06 

    外国の有名アスリートだと専属シェフ雇ってプロに栄養管理してもらうと聞いた。
    美人の奥さまは、社交やボランティアが仕事代わりだと。

    日本のアスリートはどんなに稼いでいても女優やタレントの美人奥様が食事やら体調管理やらやらなきゃいけない。有名人の奥さんでも陰で夫を支えるのが当然で美徳みたいな雰囲気だよね。
    かといってタレントや女優の奥さんはメディアに出る時は美容も怠らないようにしなきゃいけないし、文化の違いとはいえ、日本の奥さんは大変だなあ、と思う。

    +2

    -1

  • 596. 匿名 2021/09/29(水) 11:43:34 

    >>1
    キムチ、、、
    あの変なラーメンの食べ方といい、察する

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2021/09/29(水) 11:45:27 

    >>170
    顔面バケモノの貧乏クソババアだろうにねw

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/29(水) 12:04:15 

    >>484
    パッケージにもある通り、確かに愛用されているw

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/29(水) 12:05:52 

    >>493
    あるものでこさえるって語感もいいねw
    私はあるものでこさえる主婦力がなくて時々野菜悪くしてゴメンねって捨ててしまってるわ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/29(水) 13:11:22 

    すごい豪華だけどいっぱい小鉢があってこの組み合わせってどういう順序で食べるの?っての割と多いんだけど
    この人の献立って味のバランスいいと思う
    庶民的だよね
    胡麻油とかマヨネーズとか想像しやすいのもデカい

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/29(水) 14:01:08 

    >>4品数多いしバランスいい
    納豆やもずく酢とか何もしないでいいのを上手く加えててあまり無理してない所がまたいいわw
    毎日の事だからね

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/29(水) 14:06:43 

    >>41
    寝方可愛すぎる!

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/29(水) 14:45:25 

    >>556
    何でそこまで知ってるの?

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/29(水) 14:51:20 

    >>553
    栄養士でもないであろう口煩い小姑たちが他所の旦那さんの食事にあれこれ難癖付けてることがおかしいんだけどね。
    アスリートなのにこんなんじゃ〜って、好き嫌いあるだろうし当人たちで話し合ったり身近な人に相談したりしてるでしょって思うけど、そういう想像力ないからたった数枚の写真であれこれ言うってすごいよ。

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/29(水) 16:35:29 

    >>556
    量が違えば摂取できる栄養の量も変わってくるし、アスリートはだいたいサプリとかプロテインでも補ってると思うけどそこまで言わないといけないもの?
    代表のYouTubeでTeam Camっていうの見れば捕食のこと言ってたりするから見ると面白いよ。

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2021/09/29(水) 16:54:26 

    >>544
    ほんと逆に平愛梨が人より不幸なとこってどこ?と言われても1つも思い付かない
    全てが平均より上の幸せ

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2021/09/29(水) 17:05:35 

    >>547
    専業主婦でも赤ちゃん含む幼い子供3人いるんだし別にいいと思う。
    いちいち文句言う人の方が嫌だ

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/29(水) 18:03:31 

    >>606
    きっと悩みとか不幸に思うことあると思うけど、生活水準が違いすぎて私の頭じゃ想像しきれない。

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2021/09/29(水) 18:48:28 

    >>604
    とはいえ、自分からSNSにあげてるわけだから
    収益にもなるんだし、良くも悪くも反応がないとあげてる意味もないから
    本人は想定済みでだと思うけどね

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2021/09/29(水) 18:52:56 

    >>608
    本人には確実に悩みはあるだろうね
    けど、じゃあ私の人生と代わります?って聞かれたら
    全力で拒否すると思う

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/29(水) 18:55:55 

    >>609
    本人は想定済みだろうけど、同じ見てる立場として小姑みたいなコメント見るとなんでそこまで上から目線だったり他所の家庭に干渉するんだろ?って呆れちゃう。

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/29(水) 18:58:00 

    >>549
    褒められてるのを見るのが嫌って感情は全くないです。
    え そんなに褒めること?自分たちが望んで子供3人作ったのに?って疑問に思うだけ。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/30(木) 01:53:44 

    >>406
    海外製は大容量

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/30(木) 01:56:17 

    >>12
    もずく、かまぼこ、使い切りたいよねって感じがリアルでいい。

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/30(木) 01:58:08 

    >>323
    ドイツ製の食洗機にポポイです

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/30(木) 07:57:03 

    キャベツとカニカマのマヨネーズ和え、したことなかったけどやってみたら美味しかった。
    カニカマがしっかり仕事するね。

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/30(木) 18:08:44 

    >>539
    宣伝じゃないの?

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2021/10/02(土) 07:05:40 

    女優もタレントも観たくないわ
    日本人なんてすぐ攻略されるのにホント邪魔な存在だったろうな
    給料泥棒

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2021/10/02(土) 13:17:28 

    カレーはレトルトかなー?

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2021/10/02(土) 13:22:01 

    >>54
    私もアップして確認してもうた

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2021/10/02(土) 13:23:26 

    この夫婦、ちょい苦手

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。