-
1. 匿名 2015/05/07(木) 19:31:31
私自身はは交友関係がそこまで広くないからか(積極的に広くしたいとも思わない)、彼の交友関係の広さがたまに気になります。
特に芸能界の人と繋がりがあるような遊び方が派手な人達や、とても仲の良い女友達の話を聞くと、あまり快く思えません…。
でも彼の友人を悪く言いたくないし、気にしてる自分の心が狭いのか?とモヤモヤしてます。
みなさんは気になりますか??
+60
-5
-
2. 匿名 2015/05/07(木) 19:33:02
あまりに広い人にはついて行けません。+109
-5
-
3. 匿名 2015/05/07(木) 19:33:11
女性の友達があまりに旦那さんに馴れ馴れしいとかならともかく、普通に仲良くしてるなら許容すべきかなーと思います(*´∀`)+6
-17
-
4. 匿名 2015/05/07(木) 19:33:25
気になるけど、
本人にはあまり聞かない様にしてます!+30
-5
-
5. 匿名 2015/05/07(木) 19:34:16
自由
束縛はよくない+8
-17
-
6. 匿名 2015/05/07(木) 19:34:27
評判の悪い人達と仲が良くて交遊関係が広いと嫌だな!!!+45
-2
-
7. 匿名 2015/05/07(木) 19:34:30
+3
-14
-
8. 匿名 2015/05/07(木) 19:34:48
視野が広がる!+2
-13
-
9. 匿名 2015/05/07(木) 19:35:03
広かったけど家庭に入り落ち着いた+10
-9
-
10. 匿名 2015/05/07(木) 19:35:24
ある程度はお互いの交友関係を理解し合うべきだと思うけど、あんまり広いのは疲れる。
いちいち連れていかれるのも大変だし、かと言って私の知らない人としょっちゅう会ったり連絡取ってるのもモヤモヤするし・・・+69
-2
-
12. 匿名 2015/05/07(木) 19:36:06
うちの人、すっごい交友関係広い。。。
でも私もみんなと仲良くなっちゃうから全然気にしない!!+6
-19
-
13. 匿名 2015/05/07(木) 19:36:28
付き合い初めの頃は気になった
でも遊ぶ時に連れて行ってくれる様になったからさほど気にならなくなった
今じゃもともとは夫の友達だった女の子や友達の彼女や奥さんとも夫抜きで遊ぶよ+16
-5
-
14. 匿名 2015/05/07(木) 19:36:48
私の世界も広げてくれて感謝してます。+11
-5
-
15. 匿名 2015/05/07(木) 19:37:16
会社の付き合い程度ならいいけど。
休みの度にあちこち顔出しに行くなら腹立つ+38
-3
-
16. 匿名 2015/05/07(木) 19:37:52
逆に狭すぎて気になる。笑+13
-6
-
17. 匿名 2015/05/07(木) 19:38:05
気になりますが、女の子と二人で飲みにいくとか以外は言いません。
さすがにただの男友達の交遊関係が気になるから、あの人とは遊ばないでなんて、彼女ってだけで言っていいとは思えないです。+15
-5
-
18. 匿名 2015/05/07(木) 19:40:06
最近向井理の画像貼る人いるけどなんなの?
+12
-3
-
19. 匿名 2015/05/07(木) 19:40:08
広い人が苦手って、
羨ましいだけでは?
広い人は才能だな、って思う。
友達はとても広いが、しっかり深い人も何人かいる。
めりはりがあって良いと思う。+8
-19
-
20. 匿名 2015/05/07(木) 19:41:51
広いと自分も勉強になる事が多いから
その方が嬉しいかな…
でもヤンキーとか素行の悪い人だと嫌だ。+7
-8
-
21. 匿名 2015/05/07(木) 19:44:14
気になるより羨ましい
どこいっても、どんな年齢でも仲良くなってる
私友達全然居ないから不思議でたまらない
浮気系の心配は一切してないな+12
-4
-
22. 匿名 2015/05/07(木) 19:45:02
私は無理だったー
好きな人がラインでタイムライン載せると女の子や男の人からたくさんのコメントきてるの見て、嫉妬深く独占欲強い自分は諦めました。もちろんツイッターもすごかった+50
-2
-
23. 匿名 2015/05/07(木) 19:46:32
友達多いのは悪い事では無いけど結婚したなら家庭を優先して欲しい
いつまでも大学時代の仲間と飲み会だ。やれスノボーだ。って集まりに行ってる人は嫌です
子どもが居たら尚更+58
-2
-
24. 匿名 2015/05/07(木) 19:50:56
友達がいないよりはいいかな。
元彼が友達全くいなくて私しか会う人がいないから、束縛されて友達と遊べなくて辛かった。
今の彼氏は交友関係まあまあ広いけど、女が全然いないから気にならないです。+7
-3
-
25. 匿名 2015/05/07(木) 19:50:58
旦那は私と違って性格が良いので友達多いです。年齢的にまだ独身の友達も多いので合コンに誘われるらしく(行ってないと本人は言ってるけど)それは不愉快。でも普通の飲み会や友達との集まりには口出ししません。+18
-2
-
26. 匿名 2015/05/07(木) 19:52:32
特に気にした事ない
私に無理強いしてこないので 好きにしてもらって構わない+8
-2
-
27. 匿名 2015/05/07(木) 19:53:32
23さん
それうちの夫です…ちなみに0才の赤ちゃんいます。
ほんといつまで独身気分なんだか…腹立つ。+30
-1
-
28. 匿名 2015/05/07(木) 19:56:18
評判の悪い人達と仲が良くて交遊関係が広いと嫌だな!!!+5
-1
-
29. 匿名 2015/05/07(木) 19:56:52
基本的には口出ししない。
ただ、主人は付き合いが良いタイプなので色々な集まりに誘われるんだけど、時々気が進まないと言いながら集まりに行くことがあり、それは「だったら行かなければ良いのに」と言ってます。付き合い悪い私には理解できなくて…+14
-1
-
30. 匿名 2015/05/07(木) 19:58:41
当たり前のように夜飲み会に出かけたりするけど女は許されない風潮
しかもそれを許してる良い嫁みたいな風潮
何なんだろう+43
-2
-
31. 匿名 2015/05/07(木) 20:10:00
うちの主人。疲れる。おんなもたくさん。
お金持ってるから、お金に寄ってきてるように見える。(主人と私は財布は別です。)
主人も本当にしょうもね~と思う。でも惚れたから我慢しなきゃいけない。(>_<)+6
-1
-
32. 匿名 2015/05/07(木) 20:10:12
私も1さんと同じような感じで交友関係は広くない。相手は電話帳には何百もデータが入っていて、大学時代のサークル仲間や外国人の友達や読者モデル等かなり交友関係が広かったです。長期の連休があると飲み会やバーベキューやスノボに山登り…とにかく毎日予定が入っているような人でした。付き合い初めは私と毎日一緒に過ごしていましたが、私といることで友達との時間がなくなることを徐々に不満に感じていたのかな…。まぁそんなんなら初めから彼女作るな!って話ですが、他にも色々あり結局別れました。+7
-0
-
33. 匿名 2015/05/07(木) 20:12:22
億万長者やビリオネア、はたまた地元の友達。映画関係者とかがお友達です。
凄いと思うけど、彼は動じず会話をいろんな人とでき、媚びないので凄いと思う!+2
-0
-
34. 匿名 2015/05/07(木) 20:29:55
交友関係とっても広い彼氏です
あたしは友達数十人しかしません
彼が率先して男女関係なく紹介してくれるので彼の友達50人以上と面識がありますし、ちゃんと彼女として紹介してくれるので特に気になりません
でもあたしの知らない人と遊びにいくときも別になんともないです
いちいち聞かれるほうがめんどくさいと思います+3
-1
-
35. 匿名 2015/05/07(木) 20:30:30
私が交友関係狭くて、友達はいるけど最終的に家族いたらそれでいいやって人だから交友関係広い人とは価値観合わないし喧嘩ばかりになりそう。
主人も同じだから助かってるけど、もしそういう人なら結婚出来なかっただろうな。
そこに自分が混じるのも苦痛だから疲れるし。
それでも最悪、友達優先じゃなくて家族優先なら我慢出来るかも知れない。+12
-0
-
36. 匿名 2015/05/07(木) 20:35:26
旦那は交友関係広いけど、家も大切にしてくれる。若い頃付き合ってた彼は、交友関係広いのがステイタスとばかりにそっちばかりで話し聞くのもしんどかったし、お金を使うのも交友関係の方ばかりで嫉妬と疲労と猜疑心ばかりだった。
今ならFacebookとかあるから余計しんどそう。
+9
-0
-
37. 匿名 2015/05/07(木) 20:45:12
気になるというか、娘が通う学校におやじの会ってのがあって、毎週毎週飲み会やってて誘われるから鬱陶しい。家庭とどっちが大事なの?って考えちゃうからしんどい。+6
-0
-
38. 匿名 2015/05/07(木) 21:16:54
元彼も交遊関係が広く、小学校時代の幼馴染み女子だけで四人くらいと頻繁に連絡を取っていました。その中の一人と彼は浮気をしました。別れました。
それ以来「友達なんだから何もないよ」という言葉は信用できなくなりました。
たとえ現時点で男女の友情が成立していても、異性である限り、体の関係になる可能性はゼロではないと思います。+8
-0
-
39. 匿名 2015/05/07(木) 21:36:23
結婚当初は気になったけれど
時が経つと気にしなくなった
夕食がいるのかいらないのか
だいたい何時ごろ帰宅するとか
連絡してくれるからいいかなと思ってる+2
-0
-
40. 匿名 2015/05/07(木) 21:39:37
いろんな友達に会わせてくれて嬉しいけど、自分が人見知りだから少し困る。+2
-0
-
41. 匿名 2015/05/07(木) 22:04:53
一緒に過ごしてる時間に、ずっとLINEしてるの気になりませんか?それですねると、なぜか私が悪者扱い。ラインの内容は大したことないけど、でも、久しぶりに
デートしてるのに、運転手中、ずっとライン。悲しくなりますよね+9
-1
-
42. 匿名 2015/05/07(木) 22:56:21
主です。採用されていることに今気がつきました!
同じようにしんどく思う方がいてホッとしたり、一方で気にならない方や、逆に自分の世界が広がっていい!という方もいて、なるほど…と思いながらコメント全て読ませて頂きました。
自分がわりと控えめで気遣いすぎる性格なので、紹介してもらったり遊びに誘ってもらったりが少し負担にかんじていたのですが、自分の世界も広がるという捉え方は前向きでいいですね!!
最近周りの人ばかり気にしていましたが、彼自身をしっかり見つめないとですね(>_<)!+3
-0
-
43. 匿名 2015/05/07(木) 23:45:37
いまの彼が交友関係広いです。
私は狭いタイプなので逆に心配?されます。。
ほぼ同性なので気にはならないけど、毎週飲みに行くぐらいだから結婚しても変わらないんだろうな。。
と思います。結婚するか分からないけどw+1
-0
-
44. 匿名 2015/05/07(木) 23:54:35
SNSでAmwayの集まりの写真を見ているとどちらかが信者だった場合大変だろうなと思う。
+2
-0
-
45. 匿名 2015/05/08(金) 11:28:42
一方的に理解しろ、これが俺の生き方なんだと言われたので別れました。
交友関係の広さだけを売りにしてる人は薄っぺらい。+4
-0
-
46. 匿名 2015/05/08(金) 14:07:49
別に交友関係が広くても良いんだけど、私を呼び出して放置するのは止めて欲しい
元カレが、「はいみんなに挨拶して」って言って自分はどっか消えちゃう人だった
彼女いたことないからシャイだったんだろうけどさ…ちょっとどうよ+2
-0
-
47. 匿名 2015/05/08(金) 17:39:04
交友関係広い分いろんなジャンルの職種の友達がいるので結婚式のDVDを式場のカメラマンより安く頼めたり、家を買う際も不動産関係の友達が色々教えてくれて、すごくありがたい。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する