-
1. 匿名 2021/09/26(日) 09:06:25
+212
-3
-
2. 匿名 2021/09/26(日) 09:07:19
ホントに効くのかな+345
-16
-
3. 匿名 2021/09/26(日) 09:07:26
飲み薬完成したらもう安心どす
マスクとおさらばどす+50
-81
-
4. 匿名 2021/09/26(日) 09:07:51
副作用が怖い+97
-84
-
5. 匿名 2021/09/26(日) 09:08:11
記事内容もこれだけなのね+101
-2
-
6. 匿名 2021/09/26(日) 09:08:39
>>4
あなたは何だったら信じるの?
+197
-21
-
7. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:32
>>4
一生ビビって引きこもっててください。+183
-41
-
8. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:45
早くー!+91
-5
-
9. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:54
菅さんは大変な時に総理になったけど、いろんなこと急ピッチで進めて実現させてたんだね
誰かガルで貼ってくれてたけどさ
日本憎しのマスゴミも、きちんと評価すべき点は評価すればいいのに
そしたら、苦言を呈しても国民は「それもそうか」と思ってくれるだろうに
叩いてばかりだと国民も嫌気がさしてしまって逆効果だと思うなあ
野党の支持率が上がらないのもそれが原因だと思う+751
-18
-
10. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:56
>>6
池田+2
-20
-
11. 匿名 2021/09/26(日) 09:10:08
ありがとうございます!
製薬会社の方々!+384
-4
-
12. 匿名 2021/09/26(日) 09:10:17
マスクしなくてもいいの?
いい加減邪魔です+21
-42
-
13. 匿名 2021/09/26(日) 09:10:19
>>4
副作用、副作用うざww
どんな薬にも必ず副作用ってあるよ。+361
-30
-
14. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:03
>>1
ちゃんと副作用ないのを頼むわ
あと、河野よりガースーの方がワクチン担当にしか見えない+11
-53
-
15. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:10
>>4
コロナの後遺症は怖くないの?+123
-6
-
16. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:28
お薬できるなら5類引き下げかな+267
-5
-
17. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:37
>>12
もう夏は嫌だー!!!+53
-3
-
18. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:55
この間都市伝説でちょっと言われてたやつだね。来年の春頃には落ち着くかも?みたいなこと言ってた。+196
-3
-
19. 匿名 2021/09/26(日) 09:12:01
>>14
副作用が100%ない薬なんか御座いません。
+216
-0
-
20. 匿名 2021/09/26(日) 09:12:52
>>4
はいはい
コロナになっても別に飲まなくていいよ+96
-13
-
21. 匿名 2021/09/26(日) 09:13:04
>>17
横からだけど夏場にマスクしてて脳貧血起こして目の前真っ暗になった時は本気で死ぬかと思った+168
-8
-
22. 匿名 2021/09/26(日) 09:13:16
バカの一つ覚えみたいに、副作用!安全性!って騒いでる人たちいるよねww+128
-38
-
23. 匿名 2021/09/26(日) 09:13:17
>>1
開発、安全性と共に頑張っていただきたい。+83
-1
-
24. 匿名 2021/09/26(日) 09:14:01
結局初めてのコロナだしワクチンも飲み薬も副作用が不安になるのは仕方ないことと思う+196
-5
-
25. 匿名 2021/09/26(日) 09:14:12
>>1
注射器も医師も不要になる!
ということは医師会や注射器メーカーが妨害しそう
錠剤開発者の方、命を狙われないようにご注意下さい!+11
-49
-
26. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:05
訪問する意味が分からない。
リモートでいいじゃん。
コロナを持ち込んで
バラ撒くつもり?+4
-27
-
27. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:08
>>9
日本国民の99%はコロナに罹っていないコロナは安全とか戯言叫びながら、日本のコロナ対策は最低最悪と罵るからね+124
-4
-
28. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:19
>>18
誰が言ってたんだっけ?モーリー?+14
-3
-
29. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:21
クスリはリスク。
それを理解した上でワクチンより治療薬が欲しい!+213
-6
-
30. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:28
これが本当に効くのならコロナなくならなくてもウイルスと共存していける+113
-2
-
31. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:36
もうあなたの言うことは信じない。、+2
-22
-
32. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:49
治験とか臨床とかもあるからすぐに実用化される訳では無いと思うので今まで通りの生活がまだ続くんだろうなと思う+49
-4
-
33. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:55
何にしろ薬がなきゃ始まらんわな+136
-2
-
34. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:59
わーお
有り難いね+66
-1
-
35. 匿名 2021/09/26(日) 09:16:25
>>18
本当にそうだと良いなあ+119
-1
-
36. 匿名 2021/09/26(日) 09:16:41
それよりも鎖国してほしかった。
早く辞任しろよ。+16
-47
-
37. 匿名 2021/09/26(日) 09:16:55
>>14
副作用のない薬って存在しないのよ?+61
-2
-
38. 匿名 2021/09/26(日) 09:17:23
去年から年内にはってずっと言ってるけど
期待だけさせるのはやめて欲しい
出来てから発表して+45
-6
-
39. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:04
このためもあってアメリカに行きバイデンとの仲も深めた
菅総理ありがとうございます。
メディアで菅総理のよい部分は言わない‼️
+254
-7
-
40. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:05
>>4
注射も薬もだめならあなたはコロナじゃなくて他の病気のときどーしてんの?+58
-5
-
41. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:27
近場の病院で気軽に処方できるようになるのは、更にどれくらいかかるのかな
早いと良いな+118
-1
-
42. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:56
>>36
輸入大国が鎖国したら餓死者が出るけど耐えられるの?
無条件で輸出入してくれる国なんか世界の何処にもないよ大丈夫ですか?+60
-0
-
43. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:57
>>32
そうそう。早くても1年後くらいって感じ+20
-1
-
44. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:08
ファイザーの飲み薬かな
アメリカ行った後の会見だから
どこのメーカーでもいいです
一生懸命研究して作ってくれた製薬会社には感謝しかないです。。
全ての国でコロナが収まりますように+211
-5
-
45. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:25
>>12
まだ慣れないの?+8
-13
-
46. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:27
>>1
期待してます!+27
-2
-
47. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:32
>>25
??+16
-1
-
48. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:34
こういうところは菅さん偉いね。
最後までちゃんと仕事してる。
辞めると決まった途端やる気ゼロだったり、途中で投げ出したり、色々いたけど。+229
-6
-
49. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:54
>>26
はい?+9
-0
-
50. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:57
>>4
今薬どうしてんの?w+34
-3
-
51. 匿名 2021/09/26(日) 09:20:36
>>22
毎日人数が減るたび検査数減らしてるからとかすぐ6波がくるとかマスコミだけじゃなくここにも煽ってる人いるよね。
何関係で働いてる人なんだろ。コロナで儲かるのはワクチン接種してる病院と補助金受け取ってる病院とマスコミとあとどこなんだろ。+61
-4
-
52. 匿名 2021/09/26(日) 09:21:04
もしホントに実現したら、コロナはインフルエンザと同じになるね!
ワクチン関連株に投資してる上流の連中に潰されない事を祈るわ+94
-3
-
53. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:14
>>22
ガルでしか見ないけどねw+9
-2
-
54. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:21
ありがたいね。希望が見えてきたね。
医療現場や保健所の負担が減ることを願うばかりだね。まずここが落ち着いつからって意識をみんなが持って行動して欲しいね。ワクチン普及や治療薬で一気に浮かれないで様子を見ながらまずは普段通りの日常から取り戻していく意識が大事と思う。+75
-0
-
55. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:26
>>4
市販薬ですら副作用はありますが(笑)+76
-3
-
56. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:51
>>52
浅すぎて笑えたw+4
-4
-
57. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:58
そしたら子どものワクチン接種悩まないで済むからぜひお願いします+103
-0
-
58. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:03
コロナ軽症者用の「経口治療薬」に関する治験情報の案内をスタート―厚労省 | GemMed | データが拓く新時代医療gemmed.ghc-j.com新型コロナウイルス感染症の軽症者に対する「経口治療薬」の治験に関する情報を、コールセンターを設置して提供する。治験情報コールセンター設置に関するリーフレットを、患者に配布したり、施設内に掲示するなどして、患者に情報提供してほしい―。
コロナにかかった場合、治験参加者用のコールセンターに自分で問い合わせて、条件を満たせば治療薬が使えるみたい
(場合によっては治験を行う病院で要入院)
まだ運用が始まったばかり(それともこれから?)だし、国内で感染者がかなり減ってるから、年内に治験まで終わって実務レベルで使えるようになるのかなっていうのは、素人的にはわからないけど、
治験でも治療薬が使えるようになるのは助かりますね。+47
-0
-
59. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:07
>>9
ワクチン確保交渉もキチンとできてたし、通信料への介入とか評価すべきところも沢山ある首相なのにね。
コロナ禍で強いリーダーに見えなかっただけで、仕事はできる人だよ。+230
-0
-
60. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:35
ワクチン不安で打ってない人、この飲み薬はどう思います?
+23
-0
-
61. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:37
>>25
あなたの生きてる世界にはコロナしか病気は存在しないの?+20
-1
-
62. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:52
>>5
菅さんの新薬が年内にもって発言ってこれだけだったのかもっと詳細に話したのかそれすら全くわからない記事だね
自分の中の希望を語ってるのか自信をもって語ってるのか
選挙前だしサービストークなんじゃないのかとも思えるしなんとも言えないね
今日にもニュースやワイドショーで取り上げられて専門家の話しとか聞けるかな?+6
-2
-
63. 匿名 2021/09/26(日) 09:24:58
>>38
確かにそうだよね
でも、前進はしてるんだなって少し希望が持てる+31
-0
-
64. 匿名 2021/09/26(日) 09:25:54
>>29
クスリはリスク、にクスリとしたクリス、リスにスリスリ+4
-13
-
65. 匿名 2021/09/26(日) 09:26:17
>>9
福島県産の作物のアメリカ輸出再開にこぎつけたのも凄いよね!!+181
-0
-
66. 匿名 2021/09/26(日) 09:26:48
>>4
タミフルの異常行動みたいなやつですよね。
新薬の開発は、もちろん歓迎です。
未知の副作用を心配することは、そんなに非難されることなのですか?+43
-21
-
67. 匿名 2021/09/26(日) 09:27:31
>>55
市販の薬の副作用なら怖くないって言ってるわけじゃないじゃん+12
-4
-
68. 匿名 2021/09/26(日) 09:27:48
>>9
総裁選に出ないと表明してからコロナ対策に加速度がついたよね
前から準備してきたこともあるんだと思うけど、ワクチン、抗体カクテル、飲み薬
訪米だって見た目以上に意義があるんだと思う
有言実行の菅さん、頑張ってほしい
+249
-2
-
69. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:22
インドの少年が今年11月には回復の兆し、来年5月には回復
って言ってたの当たりそうかな?+16
-1
-
70. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:45
>>9
有言実行はこの人が1番だと思う+180
-0
-
71. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:55
>>25ですが頭の悪い人のレスは不要
賢い者が正しい事を教えてやってるんだから
ありがたく黙って聞く事!
+2
-8
-
72. 匿名 2021/09/26(日) 09:29:43
>>4
いちいちそればかりを言い出したらきりがないから。
極端な話、誰とも会わずにシェルターにでも籠もってろになる。+26
-3
-
73. 匿名 2021/09/26(日) 09:30:24
>>9
任期最終日目前くらいで、手のひら返したように菅首相の功績って称え出すんだろうね。
日本人は何でもネガティブなことだけ数えすぎ。
その役目が終わらないと評価してもらえない。+125
-0
-
74. 匿名 2021/09/26(日) 09:30:32
ワクチンより、飲み薬のほうが安心ですか?+20
-2
-
75. 匿名 2021/09/26(日) 09:31:15
>>9
この1年でいろいろなことを進めてきたと思う+125
-0
-
76. 匿名 2021/09/26(日) 09:31:29
>>67
横だけど、ならこのトピに副作用が怖いと書き込む意味は?どの薬も副作用が怖いのなら全く服用しないはずですからね
+12
-2
-
77. 匿名 2021/09/26(日) 09:31:35
>>32
でも世界的に流行った病気だし、ワクチンでさえ異例の承認スピードだったから普通の病気より早く承認されるんじゃないかな。他国が開始しだしたら日本も追随すると思う。
ワクチンみたいに選択すればいいんだから早く承認してほしい。結局健康な人はほとんど亡くなってないわけだし弱い個体の人は甘んじて受け入れてほしい。+24
-1
-
78. 匿名 2021/09/26(日) 09:32:07
>>14
どんな薬でも副作用が出る人がいるのは仕方ないんだよ。+23
-0
-
79. 匿名 2021/09/26(日) 09:32:20
>>9
あーヤダヤダ。すぐマスコミのせい。
自分たちだって散々叩いてたじゃん。
マスコミの数段口汚い言葉で執拗に無能呼ばわりして叩いてたよ。
何を今更。
大衆はほんと軽薄で無責任だよね。
菅さんが続投しないのなんて、一貫して支持しなかった国民の自業自得。
それをマスコミの責任に転嫁しないで。+14
-34
-
80. 匿名 2021/09/26(日) 09:33:19
>>1
働いて社会を支えて感染した人、亡くなった人が沢山いるのに、家でネッ卜やゲ一ムしてたニ一トはこのまま放置で良いのかしら。
コロナ明けたら法改正とかしないと勤労者たちに示しがつかないでしょう。+6
-5
-
81. 匿名 2021/09/26(日) 09:33:23
>>1
今さらだけど菅さんが総選挙に出ないことによって総理大臣の仕事に専念できてるよね。総裁選出るってなったら今の候補者みたいにテレビに出たりしなきゃでコロナ対策おざなりになるよね。総理大臣続けたかったかもだけど、総裁選は出ずコロナ対策に集中すると言ってくれたことに感謝だわ。+126
-2
-
82. 匿名 2021/09/26(日) 09:34:11
>>74
注射よりは抵抗ない_(:3 」∠)_+23
-2
-
83. 匿名 2021/09/26(日) 09:36:44
>>48
淡々と仕事進めるよね。
平時だったらすごく優秀な首相として評価されたと思う。
叩かれたのは覇気がないことくらいじゃない?+111
-0
-
84. 匿名 2021/09/26(日) 09:38:02
>>3治す前にかからないことが重要。
+21
-1
-
85. 匿名 2021/09/26(日) 09:38:43
>>1
明かりは見えています
あながち間違ってなかったからこれも期待してる!+40
-0
-
86. 匿名 2021/09/26(日) 09:39:09
鬼殺隊の見習い ガースー+15
-2
-
87. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:22
>>79
ほんとこれ。
マスゴミはゴミだとしても手に持ってるそれでいくらでも調べようと思えばできただろうに。
見事なまでの掌返しで毎度恐れ入るわ。
因みに私はカトちゃんの嫁も雅子さまも愛子さまも叩いたことないから一緒にしないでね。+32
-0
-
88. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:42
>>66
私と娘(中学生です)がインフルエンザにかかったとき、私はタミフル飲んで娘は異常行動出るかもと医者がタミフルくれなかった。私は2日でほぼ平熱に下がり、娘は一週間熱が上がったり下がったり辛そうだった。
色んな意見があるけど私はあのときタミフル飲ませてあげたらよかったと後悔してるよ。+33
-4
-
89. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:48
>>9
自分たちが一番叩いてたことを忘れて全てをマスコミのせいにする卑怯なガル民がこちらです+50
-0
-
90. 匿名 2021/09/26(日) 09:43:45
>>9
菅さんが辞めたことを後悔することになりそうで怖い…+78
-2
-
91. 匿名 2021/09/26(日) 09:44:17
ワクチンより治療薬を望んでいたので、嬉しい+33
-1
-
92. 匿名 2021/09/26(日) 09:45:38
>>39
それもアメリカ訪問も報道してるけど?
あなたの言う「メディア」って報道機関ではないところをでは?+3
-11
-
93. 匿名 2021/09/26(日) 09:46:23
>>89
散々叩かれてたよね。
ガルは1つのトピに偏った意見ばかり集まりがちだから、ここには叩いてた人たちが来てないと思っとこう。+26
-1
-
94. 匿名 2021/09/26(日) 09:46:46
>>66
抗インフルエンザ薬の副作用といわれてる異常行動は、薬のせいじゃなくてインフルエンザのせいだと思ってる。+50
-1
-
95. 匿名 2021/09/26(日) 09:46:59
じゃあワクチン打たなくていいんだね
良かったー+17
-2
-
96. 匿名 2021/09/26(日) 09:49:04
>>45
慣れないね!+9
-1
-
97. 匿名 2021/09/26(日) 09:49:09
>>60
とりあえずワクチン打たなくて良かったです+39
-2
-
98. 匿名 2021/09/26(日) 09:50:11
>>80
家で自粛してるならいいじゃん
それより緊急事態宣言中に遊びまわってるドキュンパリピなやつらが問題でしょ+26
-1
-
99. 匿名 2021/09/26(日) 09:53:05
>>51
コロナ絡みの製品の転売屋
+12
-0
-
100. 匿名 2021/09/26(日) 09:53:38
>>90
ちょっと前まで叩いてたガル民が言う資格ないだろ
菅を擁護したら韓国とか中国の手先呼ばわりだったし+23
-1
-
101. 匿名 2021/09/26(日) 09:55:55
>>26
ニュースを見ようね。+6
-0
-
102. 匿名 2021/09/26(日) 09:58:51
>>66
感染症はワクチンから新薬の流れだからね。タミフルも当時注目されてよく処方されてた中で、色々あったからね。
タミフルなど薬や新薬自体はウイルスを死滅させることはなく、ウイルス増殖を防ぎ重症化を防ぐ役割だから。
こればっかりはワクチンも新薬も体質の個人差が大きくあるから、個人でしっかり見極めるしかないと思う。こういうのは情報や人の言うことに流されず自分の体質と医師との相談で決める事だからね。何でもかんでも拒否でもいけないし、安易にこういう所で影響されてもいけないと思うよ。
+14
-0
-
103. 匿名 2021/09/26(日) 09:59:08
期待したいけど、この言葉に何度裏切られた事か…
アビガンやイベルメクチンしかり。
結局既存薬は承認せず、新薬って事なんだろうね。
繋ぎで使えばいいのに。
救える命があったはず。
安倍さんはアビガンの備蓄は国民分あるとか◯月までは承認するとか言っていたのにせず。
菅さんも総理大臣なりたての頃に、11月中(去年)に承認するとか言ってたよね…
既存薬はことごとく潰されてきたという印象。
ワクチンはうまいこと行き渡ったし、新薬も出来そうだから今度は期待できそうだけど、今回のコロナ騒動で大きな力には例え総理大臣の意見も通らないのかなと恐ろしい気持ちになった。+47
-2
-
104. 匿名 2021/09/26(日) 10:00:14
>>25
しばらくは予防接種あると思うよ?
+9
-1
-
105. 匿名 2021/09/26(日) 10:00:42
>>1
岡山大学臨床→ついに承認決定ってことかな?
+12
-0
-
106. 匿名 2021/09/26(日) 10:01:07
>>7
新しいものなら、怖いと思う人がいるのは普通だと思うけど?
なんでそういういじわるな言い方するの?+31
-9
-
107. 匿名 2021/09/26(日) 10:02:16
変異株にも効くのかな?+11
-0
-
108. 匿名 2021/09/26(日) 10:03:57
>>76
副作用怖いっていう普通の感情吐き出しただけでこんなに言われるのなぜ?
ワクチンだって薬だって当然副作用はあるし、それを怖いと思う感情を持ってもいいでしょ+36
-7
-
109. 匿名 2021/09/26(日) 10:04:56
これも気になる。5-アミノレブリン酸(5-ALA)による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)原因ウイルスの感染抑制が判明 〜今後の治療薬候補として期待〜|長崎大学www.nagasaki-u.ac.jp5-アミノレブリン酸(5-ALA)による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)原因ウイルスの感染抑制が判明 〜今後の治療薬候補として期待〜|長崎大学サイトマップお問い合わせ取材・撮影申込アクセスEnglish受験生在学生 卒業生保護者地域・一般企業・研究者教職員ご...
+18
-0
-
110. 匿名 2021/09/26(日) 10:05:03
>>100
90です。
擁護して叩かれた側です。
叩いてた人たちも今になってやっと気づいたんでしょうね。+12
-0
-
111. 匿名 2021/09/26(日) 10:06:17
>>1
イベルメクチンは利権に潰されたんだね
結局金儲けのための薬
命より金+51
-0
-
112. 匿名 2021/09/26(日) 10:07:58
>>7
コロナ禍のストレスでこういう人増えたよね。+25
-4
-
113. 匿名 2021/09/26(日) 10:08:43
>>18
「治験が上手くいって~」って言ってたと思う
+16
-3
-
114. 匿名 2021/09/26(日) 10:09:40
>>103
アビガンは一重盲検しかやってないから有効性に欠けた。今二重盲検やってる。
イベルメクチンはそもそも厳密な臨床試験で有効性出てない。
つまり今現時点で効くという保証が無い。これが全て。+3
-9
-
115. 匿名 2021/09/26(日) 10:09:53
>>2
この薬もワクチンと同じで急いで作ってるから一悶着ありそう。+18
-0
-
116. 匿名 2021/09/26(日) 10:10:57
>>69
今検索したらトカナ😅だけど違う内容だったよ。これからコ○ット22が現れるとか、2022年4月に何かあるとか。他にもあったけどね
たぶん真逆な内容。
信じるか信じないか…
+3
-0
-
117. 匿名 2021/09/26(日) 10:11:17
イベルメクチンと同じプロテアーゼ阻害薬らしいね
効くといいなぁ+22
-0
-
118. 匿名 2021/09/26(日) 10:11:40
>>111
まずはランダム化比較試験で結果を出すことだな。
北里大にイベルメクチンが効くと言ってるセンター長いるようだけど、そこがまずはデータ出してくれればいいんじゃないの。
本当に効くなら朗報なんだから。研究者としても一人勝ちだよ。+5
-0
-
119. 匿名 2021/09/26(日) 10:12:38
>>115
あると思うよ。
まぁワクチンと同じで治験が必要だしね。
来年には落ち着いてくれるといいな。+25
-0
-
120. 匿名 2021/09/26(日) 10:13:45
ワクチン接種率半数越えたし、リスク高い人には行き渡ったからノルマ達成ってことかな?+13
-0
-
121. 匿名 2021/09/26(日) 10:14:04
>>76
やったー
自粛しなくて済むわー
とでも書き込めばOK?+8
-3
-
122. 匿名 2021/09/26(日) 10:15:23
コロナ飲み会って読んじゃった。
もう末期かなぁ+7
-0
-
123. 匿名 2021/09/26(日) 10:16:27
>>117
だったらイベルメクチンつかえばいいのにね
パクりでも新しい薬を売らなければいけないんだね+29
-1
-
124. 匿名 2021/09/26(日) 10:18:32
ワクチンの世の中からは解放されたい+13
-0
-
125. 匿名 2021/09/26(日) 10:19:59
>>79
ガルの菅さん叩き凄かったのにね…
気持ち悪い+17
-0
-
126. 匿名 2021/09/26(日) 10:21:10
ワクチンは打った方がいいの?
予約取れなくて、困ってはいるんだけど
+5
-0
-
127. 匿名 2021/09/26(日) 10:21:58
ワクチンは反対だねど飲み薬はOK
って人の理由がよくわからない
+3
-12
-
128. 匿名 2021/09/26(日) 10:23:33
>>11
本当それ。副作用云々言う人は飲まなきゃいいよ。ワクチンを副作用云々思ってる私は、ワクチンは打たないし。薬は素直に患ったら飲んでみようと思った。+46
-0
-
129. 匿名 2021/09/26(日) 10:26:18
>>13
それなのよね
普通に飲んでる胃薬だって副作用あるのに
この薬だけ副作用て騒ぐなんておかしいわ+23
-4
-
130. 匿名 2021/09/26(日) 10:26:39
来年の夏はもうマスクしたくない…
春、秋、冬は耐えるから夏のマスクはもういやだ…+21
-0
-
131. 匿名 2021/09/26(日) 10:27:03
>>127
頭が悪いんだね+4
-2
-
132. 匿名 2021/09/26(日) 10:27:13
これHIVに使用されているリトナビルと混ぜたものだよね
リトナビルってそこそこ副作用強いけど
だいじょうぶなの?+7
-1
-
133. 匿名 2021/09/26(日) 10:28:01
>>79
ガルちゃんでの政治家叩きって、判りやすく不祥事を起こした人はともかく、そうでない場合は熱烈な野党支持者であるとか、何かしらの意図を持った工作員であるとか、そういう層なのかなと思うことがある。或いは5ちゃんなどから出張してきた愉快犯とか。もちろん本気でバッシングしてるガル民もいるだろうけど。熱烈に政府叩きして熱烈に手のひら返すガル民て何%くらいなのかなと疑問。芸能人の不倫とかならたくさんいそうだけど笑+11
-0
-
134. 匿名 2021/09/26(日) 10:29:19
>>9
ワクチン普及と治療薬ができただけでもかなり大きい+43
-0
-
135. 匿名 2021/09/26(日) 10:30:39
>>1
でもお高いんでしょ?+7
-0
-
136. 匿名 2021/09/26(日) 10:33:00
アメリカ製?
日本製が出来るまで感染しないように気を付けるわ+5
-3
-
137. 匿名 2021/09/26(日) 10:33:01
この飲み薬あるからワクチン打たなくていいじゃなくて、ワクチン打ちつつ、かかったら薬飲もうねってこと?+14
-0
-
138. 匿名 2021/09/26(日) 10:33:06
発売後10年様子見の人には意味ないってことだね+6
-0
-
139. 名無しの権兵衛 2021/09/26(日) 10:35:52
>>1 治療薬なら合わなければ変えてもらえるけれど、ワクチンは一発勝負なので、それが怖いなと思っていました。
ぜひ、飲み薬が実用化されることを願っています。+42
-2
-
140. 匿名 2021/09/26(日) 10:40:42
>>48
この間のニュースで枝野が最低な事言ってた。
最後なんだから大人しくしてて下さいとか言ってて、この人本当に人望ないんだなって思いました。+56
-0
-
141. 匿名 2021/09/26(日) 10:42:17
>>13
よく飲まれてるロキソニンとかにもあるもんね。
合う合わないがどうしてもあるから仕方ない。+21
-0
-
142. 匿名 2021/09/26(日) 10:44:17
菅さんは、愛国自民はよくやってる。
悪いのは、反日野党だ! ミンス共だ!
私たち愛国民も選挙に向け、しっかり自民をアゲてミンスをサゲる愛国活動に励みましょう!+4
-2
-
143. 匿名 2021/09/26(日) 10:46:10
>>12
夏のマスクはきつい
来年の夏にはしなくていいようになってほしい+23
-0
-
144. 匿名 2021/09/26(日) 10:49:10
>>116 トピズレごめんなさい。
令和4年4月には水道の民営可が実施される時です。
これを防がなければ日本の未来はない。+7
-0
-
145. 匿名 2021/09/26(日) 10:49:15
>>76
薬のトピで副作用の話するのはありじゃん+12
-0
-
146. 匿名 2021/09/26(日) 10:49:37
>>15
後遺症にも効くの?+5
-2
-
147. 匿名 2021/09/26(日) 10:50:09
イベルメクチンは結局承認されずに終わった
何もかも終わってしまっているな+15
-1
-
148. 匿名 2021/09/26(日) 10:51:37
>>146
横。後遺症はもう別の状態じゃない?
その症状に対して治療するしかないのでは?+12
-0
-
149. 匿名 2021/09/26(日) 10:51:50
Bluetoothに検出されるという事でやってみたが
バスとすれ違う時大量に出ました+15
-0
-
150. 匿名 2021/09/26(日) 10:52:47
>>140
人望ない?言いたいことはわかるけど意味違うかも。調べてみて。+7
-0
-
151. 匿名 2021/09/26(日) 10:53:33
>>144
自民党はなんでこんなことするの?
麻生さん絡みだっけ?
+3
-0
-
152. 匿名 2021/09/26(日) 10:53:39
>>5
ファイザーでコビッドピルって飲み薬を作ってるみたいPfizer Initiates Phase 1 Study of Novel Oral Antiviral Therapeutic Agent Against SARS-CoV-2 | Pfizerwww.pfizer.comIn-vitro studies conducted to date show that the clinical candidate PF-07321332 is a potent protease inhibitor with potent anti-viral activity against SARS-CoV-2 This is the first orally administered coronavirus-specific investigational protease i...
+9
-0
-
153. 匿名 2021/09/26(日) 10:56:13
>>131
そう思う
あなたもmRNAワクチンだから躊躇してるんでしょ?
しかも2回で終わらないうえに感染付きだし+16
-3
-
154. 匿名 2021/09/26(日) 10:56:28
>>149
人がいれば当然ヘッドホンとかマウス持ってる人いるに決まっとる+17
-2
-
155. 匿名 2021/09/26(日) 10:57:19
>>150
調べたよ。じゃあ枝野に尊敬、信頼、期待を持ってる国民っているの?いなくないですか?だから人望がないって言ってるの+18
-0
-
156. 匿名 2021/09/26(日) 10:59:30
>>149
これあなたの端末?+3
-0
-
157. 匿名 2021/09/26(日) 10:59:42
>>110
菅さんもう少し迫力あると良かったのかね?
時期的に誰がなってもハズレガチャみたいな時だったし大変だったと思う+24
-0
-
158. 匿名 2021/09/26(日) 11:00:30
>>135
コロナ治療薬で安価なの1つでもある?
なんていうのか、製薬マーケットっていうの?+8
-0
-
159. 匿名 2021/09/26(日) 11:03:36
>>126
打った方がいいと思う
もし、感染しても軽く済む
そしてその軽いうちに飲み薬も飲む
って感じかな
+9
-14
-
160. 匿名 2021/09/26(日) 11:04:09
>>7
ひどい言い方、、
未知の薬に不安になるの当然じゃない?+15
-5
-
161. 匿名 2021/09/26(日) 11:04:10
>>1
これなら罹っちゃったら腹括って飲み薬に頼るしかないからいいと思った。
ワクチンは罹らないかもしれないのに副作用辛い思いして打つのがなんだかなーって感じだったから。+44
-1
-
162. 匿名 2021/09/26(日) 11:06:16
>>1
何十年も治験が必要なはずのワクチンが先に承認されたのは不思議だけど、飲み薬が出来るのはいいよね。
岡山大病院 イベルメクチン治験 コロナ治療薬として期待(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp岡山大病院(岡山市北区鹿田町)は、新型コロナウイルスの治療薬として期待される抗寄生虫薬「イベルメクチン」の臨床試験(治験)を進めている。10月末までに陽性者5人に実施し、治療効果を確認。治験の依頼
+27
-0
-
163. 匿名 2021/09/26(日) 11:06:36
>>16
ね!頼む!!+49
-0
-
164. 匿名 2021/09/26(日) 11:06:49
最後まで頑張ってくださってるのですね+7
-0
-
165. 匿名 2021/09/26(日) 11:10:36
>>108
横
ほんとそうだよね。
別にいいよね、そういう意見があって普通。
こんだけの記事で皆同じ方向向くとは限らないね。+13
-0
-
166. 匿名 2021/09/26(日) 11:11:05
>>74
ワクチンは罹ってないのに打つじゃない。罹らないかもしれないのに。
治療薬は罹患したら飲むんだから、そりゃ選びようないわ。
+32
-1
-
167. 匿名 2021/09/26(日) 11:11:44
>>135
高くてもいいから効いてくれ!
もーー終わりにしたい!!!+17
-0
-
168. 匿名 2021/09/26(日) 11:13:35
>>157
そもそもコロナ対策がぐだぐだで叩かれて、オリンピック開催で強行がダメ押し陽性者爆増だったから何しても無理
ガル民は記憶改竄を平気でやるから今は何を言っても菅擁護で無意味だけども+11
-0
-
169. 匿名 2021/09/26(日) 11:16:23
イベルメクチン?+6
-0
-
170. 匿名 2021/09/26(日) 11:17:45
>>39
バイデンとの仲を深めることが良いことなのかな+15
-1
-
171. 匿名 2021/09/26(日) 11:20:02
>>17
私も夏のマスクは嫌
どれだけ頑張っても
マスクに付いて化粧が落ちる
マスクとっても化粧が落ちないで
綺麗な人が羨ましい+13
-0
-
172. 匿名 2021/09/26(日) 11:22:59
>>1
インフルエンザにかかったときに飲むような間隔の薬なのかな。+3
-0
-
173. 匿名 2021/09/26(日) 11:23:03
>>116
コピペだけど、こう書いてるよ?
今後、2021年9月から10月にかけて新型コロナウイルスのパンデミック第3波がピークに達し、11月以降にかすかな回復の兆しが見えはじめ、2022年5月以降から明らかな財政や経済は回復していくと予言しています。+17
-1
-
174. 匿名 2021/09/26(日) 11:23:08
>>132
もしかしてメルクの薬?
だよね、ゲイツ絡んでるよね+4
-1
-
175. 匿名 2021/09/26(日) 11:28:09
陰謀論者の次のターゲットができたねwww+3
-1
-
176. 名無しの権兵衛 2021/09/26(日) 11:35:25
>>1・>>169
首相が言っているのがイベルメクチンのことなのかどうかはわからないのですが、イベルメクチンは開発者である北里大学の大村智氏からの依頼を受けて興和が治験を行っており、年末までに承認申請の手続きに入りたいと考えているそうです。
+31
-0
-
177. 匿名 2021/09/26(日) 11:42:02
子供用の日本製ワクチンも早くお願いしたい。+8
-0
-
178. 匿名 2021/09/26(日) 11:44:56
>>146
後遺症を防ぐために薬があるんじゃ?知らんけど+2
-0
-
179. 匿名 2021/09/26(日) 11:51:17
>>15
うちの園の保育士、コロナ後遺症で辞めました。
急に譜面を目で追えなくなる、頭痛で嘔吐、通勤途中で倦怠感に襲われて動けなくなる。これの繰り返しでした。
若いからコロナは超軽症だったと聞いてたけど、怖い病気だと思います。
+34
-0
-
180. 匿名 2021/09/26(日) 11:51:20
>>151
私が持っている書類と
同じ事が記載されているnoteを貼ります。
詳しくはこちらをご確認ください。
ちなみに麻生氏だけでなく
竹○氏も絡んでいるみたいです。水に恵まれた日本でついに始まる「水道民営化」待ち受ける「大きな罠」|笹川マイ|notenote.com水道民営化とは 皆さんは水道民営化について詳しくご存じでしょうか?電気やガスは既に民営化されていましたが、改正水道法が2018年12月、安倍政権によって強行成立しました。 水道民営化と言っても、電気やガスのように私たち個人が自由に水道を選べるわけで...
+8
-0
-
181. 匿名 2021/09/26(日) 11:52:56
>>118
研究者としては一人勝ちかもしれないけど
商業的にはもう遅いんだわ。
遅すぎて花咲いてる。専門バカとはまさにこのこと。+5
-1
-
182. 匿名 2021/09/26(日) 11:56:32
>>81
逃げ口上みたいに言われた時もあったけどね
今総裁選に出てる人にちゃんと引き継がれていって欲しい
それにしても野党って一番何もやってないよね+23
-0
-
183. 匿名 2021/09/26(日) 12:03:29
菅さんありがとうございます。
薬を開発して下さってる方たちもありがとうございます。
みんなが安心して過ごせる日が来ることを願っています。+17
-0
-
184. 匿名 2021/09/26(日) 12:10:35
>>127
申し訳ないですが、私はあなたがそう思う理由がよくわからないです。+8
-1
-
185. 匿名 2021/09/26(日) 12:14:48
>>126
人間が本来持っている 免疫力を強化する方が、訳の分からない高価な毒物体内に埋め込むよりも 国民は幸せですね‼️
その内に安くて 配布コントロールしやすいイベルメクチンが一般化すれば尚良し👍
まぁ、悲しい事に、利権まみれの政治屋と薬屋は裏工作するでしょうが!!!鬼畜+7
-2
-
186. 匿名 2021/09/26(日) 12:16:00
>>7
長いコロナ禍、ワクチンの事とかいろいろあって不安になる人だってたくさんいるんだから
そんなひどい言い方しなくても。
自分が不安な時に同じような言葉かけられたら悲しくなりませんか。+22
-2
-
187. 匿名 2021/09/26(日) 12:18:19
>>4
こんな世の中だしいろいろ不安になっちゃいますよね。あなたが安心して過ごせる日が来ることを願っています。+11
-0
-
188. 匿名 2021/09/26(日) 12:43:42
>>127
飲み薬は発症したら飲めば良いんだよ。大抵が無症状だから必要ないかもしれないけどね。ワクチンとは大違い。大丈夫?+16
-0
-
189. 匿名 2021/09/26(日) 12:49:13
>>128
パニック障害があって接種場所に行くまでが困難
飲み薬あったら助かる
+17
-0
-
190. 匿名 2021/09/26(日) 12:50:33
>>13
程度はあるけどね。副作用起きてもちゃんと治る副作用ならそこまで心配することはない。問題は後遺症として残るもの。+13
-0
-
191. 匿名 2021/09/26(日) 12:51:36
>>51
テレビでもネットでも煽る人いるけど
基本信じてないし噂に流されない
+6
-0
-
192. 匿名 2021/09/26(日) 12:52:40
>>39
ところで、話は変わるけど、通学バスはどうなった?わざわざ視察に行ったけど。+7
-0
-
193. 匿名 2021/09/26(日) 12:53:04
>>176
北里頑張ってほしい。国民を助けて+25
-0
-
194. 匿名 2021/09/26(日) 13:01:28
>>80
自粛生活してるのにニート扱いとか。
田舎のキャンプ場にいっぱいいるよ、自称勤労者のパリピが。
法改正して取り締まる方がいいのはお出かけ厨だろ。+9
-0
-
195. 匿名 2021/09/26(日) 13:11:59
>>156
そうです
そのあとワク接種会場へ潜入したらさらに大勢検出されました。+6
-1
-
196. 匿名 2021/09/26(日) 13:15:11
飲み薬とは、ワクチン?治療薬?+1
-0
-
197. 匿名 2021/09/26(日) 13:25:18
治療薬出たらwithコロナでも良いかも。
インフルエンザも罹りたくないけど治療薬あるもんね!
+2
-0
-
198. 匿名 2021/09/26(日) 13:37:10
ワクチンは数ヶ月で効果が切れるし、
ワクチン打っても症状が出る人もいるし、
それならワクチン有無に関わらず症状が出た人を治療薬で治療できたほうが安心。
+16
-0
-
199. 匿名 2021/09/26(日) 13:37:45
>>176
イベルメクチンは予防として服用するのが特に効果を発揮するみたいだね
+21
-0
-
200. 匿名 2021/09/26(日) 13:38:32
>>140
わざわざ悪口を絡めてくるあなたの程度もそれなりですよ。+3
-1
-
201. 匿名 2021/09/26(日) 13:40:46
>>196
ワクチンなんかより自宅で飲める治療薬+29
-0
-
202. 匿名 2021/09/26(日) 13:41:24
>>149
ワクチン打つと5Gに繋がると信じてる人?+7
-1
-
203. 匿名 2021/09/26(日) 13:42:55
>>126
あなたの年齢や健康状態にもよるんじゃない?+3
-0
-
204. 匿名 2021/09/26(日) 13:43:55
>>159
どっちかで十分だよ。
私は薬かな~
必要になったら飲めば良いわけだしね。+31
-1
-
205. 匿名 2021/09/26(日) 13:47:15
来月にワクチン1回目打つ予定だったけどキャンセルしようかな+32
-1
-
206. 匿名 2021/09/26(日) 13:53:51
>>9
あなたのコメント、本当にそう思います。
さらには大量のプラスが付いて、レスの皆さんも冷静でとても嬉しい。
いつもガルちゃんは最初の方に変なコメントが多くて、それに惑わされちゃう人もいるんじゃないかと不安でした。
菅総理がやってきたことをきちんと評価されることを願ってたので、良かった‼︎+42
-0
-
207. 匿名 2021/09/26(日) 13:59:45
>>171
化粧濃いからじゃないの?
薄くすればいいだけの話。+3
-0
-
208. 匿名 2021/09/26(日) 14:08:29
>>201
そうなんだ!
教えてくれてありがとう!
この飲み薬が効果的だといいね+12
-0
-
209. 匿名 2021/09/26(日) 14:42:11
菅さん、過度の労働に加えてマスコミや世間から叩かれ過ぎて一時はやつれて目が死んでたり、スピーチを読み飛ばすミスをした事もあったけど、それでも休み事なく手を抜く事もなく最後まで仕事をやり通すなんてザ仕事人総理だよね。
+32
-0
-
210. 匿名 2021/09/26(日) 14:50:26
>>182
本当に、野党は自民党総裁選なんてやってコロナ対策が後回しになる!とか言ってるけど、菅さん総裁選でないでしっかりコロナ対策してるじゃん!って言いたい。野党は批判ばかりでなくまともな提案何か出してみろ。+28
-0
-
211. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:34
>>210
野党は今年の冬、医療崩壊しないように
医療現場を整備せよ。
と当たり前の事言ってる。
+10
-2
-
212. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:12
>>1
「早ければ年内にも実用化できる可能性がある」と述べました。
↑
日本じゃなくてアメリカで言うという事は
米国のメーカーおそらくファイザー
の治療薬の購入のメドが立ったんだね。
それともまだ立ってないのかな?
日本製はやはりまだまだなんだな。
+21
-0
-
213. 匿名 2021/09/26(日) 15:42:54
>>1
治療薬は軽症しか効かない。だから、pcr検査が
大切だね。
それから大量に多くの人が使い始めると
耐性ウィルス を誕生させてしまうから
一斉にはダメだね。
だから相変わらずワクチンとマスクと人流抑制は
必須。
+10
-5
-
214. 匿名 2021/09/26(日) 16:00:25
>>7
このコメントしてる人も、プラスしてる人もいじめ体質だよねー。
まぁガル見てるとそんな人はたくさんいるか。+12
-1
-
215. 匿名 2021/09/26(日) 16:16:58
>>179
ウイルス感染した事による後遺症って、症状が軽い重いとか、ワクチン打った打ってないに関わらず"感染したら"出る可能性があるんだよね。
ワクチン打って無症状なら、軽症なら、大丈夫でしょ!って言う人が多いように感じてて、それはちょっと違うし怖いなって思ってるから、感染してもすぐに薬が処方して貰えるようになるなら嬉しい。+26
-0
-
216. 匿名 2021/09/26(日) 17:05:53
>>24
注射と服薬なら後者のほうが良いなあ+20
-0
-
217. 匿名 2021/09/26(日) 17:13:04
>>74
なんで~
具合悪い病気の人が飲むのに副作用の危険はあるでしょー+7
-0
-
218. 匿名 2021/09/26(日) 17:43:49
>>60
飲み薬のほうが断然安心感があります+36
-0
-
219. 匿名 2021/09/26(日) 17:49:42
>>109
購入して飲んでるよ+11
-0
-
220. 匿名 2021/09/26(日) 17:49:54
>>126
私なら打つかな
軽症で飲み薬が直ぐに飲めるならともかく
まだまだ飲み薬出ても色々面倒で、町医者から
サッと貰って飲めるわけではないと思うから。
ブースター接種は薬が出たからもう打たないと
思うけど、5類になるまでは打ちます
コロナの怖い所は、軽症から場合によっては急に悪化して重症化するところ…
薬出た→では5類に…なんて直ぐにはならないし
若いからとか基礎疾患ないからとか関係ないから
接種します。で、2回目の副反応が軽くても3回目は打たずに薬に期待します+7
-7
-
221. 匿名 2021/09/26(日) 17:51:09
イベルメクチンを
町のクリニックが処方出来るようにするのはダメなの?+15
-0
-
222. 匿名 2021/09/26(日) 17:54:47
>>159
インフルエンザの感覚だね+3
-0
-
223. 匿名 2021/09/26(日) 17:55:57
>>5
またお得意の良い方向に向かってるとか何とか言って説明不足発揮してるよね
とっとと辞めてほしいわ!
+4
-2
-
224. 匿名 2021/09/26(日) 17:56:44
>>220
自己レスです
私は来月半ばにギリギリファイザー1回目です+6
-1
-
225. 匿名 2021/09/26(日) 17:57:29
>>9
日本憎しのマスゴミとか
書かなきゃ良い文なのに
偏ってるって見られてもったいない+2
-1
-
226. 匿名 2021/09/26(日) 17:57:48
>>17
来年の夏にはもっと画期的なマスク出てるわよ!+7
-0
-
227. 匿名 2021/09/26(日) 18:09:19
>>206
総裁選でワアワアやってる時に淡々と仕事をする菅総理。短期間でも菅総理の残した功績は大きいと思います+16
-0
-
228. 匿名 2021/09/26(日) 18:26:12
治験した人達、お疲れ様です。+11
-0
-
229. 匿名 2021/09/26(日) 18:30:58
>>162
実際、いま岡山の感染者は重症者はいないですよね!ありがとう岡大!+14
-0
-
230. 匿名 2021/09/26(日) 18:40:30
ほんとに風邪薬は効かなかったわ+3
-0
-
231. 匿名 2021/09/26(日) 18:53:27
>>30
新型コロナウイルスが複製する際に出す酵素(※ウイルスのパーツを切り取るニッパーのようなもの)を阻害する経口薬は日本でも開発中です。
(※ウイルスの酵素(プロテアーゼ)を阻害する仕組みはHIV治療にも使用されている。)
ちなみに、アビガンやイベルメクチンもウイルスの酵素を阻害するものですが、パーツを組み立てる時に出す接着剤を阻害します。
、と、コロナ騒動以来調べた情報を元に得た知識の一部を浅薄な頭でまとめてみました。
感染症研究者ではありませんので正確性は保証しません。+8
-0
-
232. 匿名 2021/09/26(日) 19:13:01
>>9
私はずっと菅さん推しでした
今もかわりません
2回が憎い+29
-0
-
233. 匿名 2021/09/26(日) 19:15:30
>>195
ヤバいね
+5
-1
-
234. 匿名 2021/09/26(日) 19:17:42
>>1
9月末で治験終わったらしいね。
この飲み薬が年末から普及したら来年春にはコロナは風邪になってるって某番組で言ってた!!
本当になりそう。
+18
-1
-
235. 匿名 2021/09/26(日) 19:27:03
>>204
軽症者用だよね多分
軽症のうちに飲めたらいいね+3
-0
-
236. 匿名 2021/09/26(日) 19:31:09
>>74
どっちも安心とは言えない
飲み薬も急いで作ったんだからどんな副作用でるかわからないよ。
脱毛するかもしれないし、血栓とかなるかもしれない。
+7
-0
-
237. 匿名 2021/09/26(日) 19:33:52
>>205
いやー私も来月1回目なんだけど予約してからもワクチン打っていいものか悩んでるのに飲み薬出来るなら打ちたくないわー 3回もワクチン嫌だよ+24
-0
-
238. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:59
>>4
なってないのに打つ注射ならためらうのも怖いのも無駄になるの嫌なのもわかるけど、罹患してから飲むなら致し方ないというか、ありがたいけどな。+25
-0
-
239. 匿名 2021/09/26(日) 20:05:47
>>237もうガチでやめておこうかねー絶対に副反応あるだろうし辛いの目に見えてるし
+8
-0
-
240. 匿名 2021/09/26(日) 20:23:34
>>239
みんな度胸あるなーと思う。何年か後に後遺症とか出るって噂聞いてからビビってる泣 もちろんそんなこと誰にもわかんないけどさ…+16
-0
-
241. 匿名 2021/09/26(日) 20:34:28
>>160
深く考える脳がなく、与えられたものを有り難がる層なんだと思う。+6
-0
-
242. 匿名 2021/09/26(日) 20:37:58
>>240
ね。なんか違和感しかないし打った所でコロナに感染する時はするっていうし+10
-0
-
243. 匿名 2021/09/26(日) 20:46:42
コロナは弱毒化し風邪原因の一つへ…英教授(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアストラゼネカのワクチン開発にも関わったオックスフォード大学の研究者が、新型コロナウイルスについて、今後、弱毒化して最終的には風邪の原因の一つになるとの見通しを示しました。 イギリスのテレグラフな
さらに薬が出来ればようやく暮らしやすくなるかも!+11
-0
-
244. 匿名 2021/09/26(日) 21:12:28
死なない病気になるといいなぁ。
治療薬ができたら、そうなる日がくるかな?+3
-0
-
245. 匿名 2021/09/26(日) 21:12:46
コロナ飲み薬って言い方
野田聖子みたい+1
-0
-
246. 匿名 2021/09/26(日) 21:16:40
>>74
感染者は人口の1%らしいから、その確率のために緊急承認のワクチンを打つのは抵抗があります。万が一、感染したら飲み薬のみます。+14
-1
-
247. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:38
>>240
自分はもう打った後だから言えるけど、ワクチン打つのもコロナに感染するのも治療薬飲むのも全部怖い
ただワクチン打って感染したは許されるけど、打ってなくて感染したら社会的に生きていけなくなるから打つ人がほとんどだと思う+9
-0
-
248. 匿名 2021/09/26(日) 21:43:43
治療薬出るのかーワクチン悩むなー
職域で悩んでやめて、個別のがいいと思ってたけど
こんどは治療薬で悩むことになるとは+7
-0
-
249. 匿名 2021/09/26(日) 21:46:06
>>13
メルクのはヤバそうだからチェックしなきゃと思ってる。
気にならないなら、それでいいんじゃない?
+2
-1
-
250. 匿名 2021/09/26(日) 21:50:45
相応の効き目の飲み薬ができるなら、ないままより助かる人は多いと思う。副作用が心配な人は服用拒否という選択肢もある。
スレの趣旨とずれるけど、最終的に世の中が元どおりになるか?について良い意味で全く同様には戻らないという見方もあるらしい。例えば通勤が当たり前、宅配は対面以外受け取れないという既成概念はより臨機応変になったりとか。またちょっとしたことだけど書類の捺印義務は私の仕事でも今は必須じゃなくこの辺も今後また必須にするの?といわれると合理的に考えて合意が明らかならそれで良くないかみたいな風潮になるかも知れない。+1
-0
-
251. 匿名 2021/09/26(日) 22:32:17
>>240
色々懸念もあるタイプの新しいワクチンだし、地方住みで感染者も多くないからワクチンは打ってないんだけど、それだけで反ワクとか少数派の頭のおかしい人みたいに言われるのが地味に辛い
でも治療薬が出てくれば選択肢も増えるだろうから、早くただの風邪になってほしいよ+28
-0
-
252. 匿名 2021/09/26(日) 22:44:57
>>18
インドの預言者の少年がコロナは今年一杯で収まると言ってなかった?
その頃はウソ付けと思ったけど当たりそう+19
-1
-
253. 匿名 2021/09/26(日) 22:49:17
>>2
日本人らしいコメントだな。と思いました。
いや私も日本人だけど、「まじか、よっしゃー!!」って思って開いたら2コメこれで
ぁあ日本人って本当用心深い注意深いねって
なんだか思って自分の軽率馬鹿さにため息+14
-0
-
254. 匿名 2021/09/26(日) 23:17:33
>>94
私も。多分、異常行動は熱せん妄だよね。+9
-0
-
255. 匿名 2021/09/26(日) 23:21:53
>>1
待ってました
ワクチンで重症化は抑えられるといっても、やっぱ特効薬がないと怖いから、ほんとにありがとうございます
薬が使われるようになれば、徐々に規制緩和されるのかな?+10
-1
-
256. 匿名 2021/09/26(日) 23:25:31
もうワクチン打たなくてよくなればいいな。
副反応きつすぎた。+20
-0
-
257. 匿名 2021/09/26(日) 23:39:51
>>232
支持率下がった原因の半分以上は2Fにある気がしてる+17
-1
-
258. 匿名 2021/09/26(日) 23:47:13
>>45
口ゴボのマスク美人?+2
-1
-
259. 匿名 2021/09/27(月) 00:03:56
>>60
ワクチン打たなくて良かったなと思いました。+21
-0
-
260. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:22
>>109
これサプリもあるから気軽に試せそうでいいね
コロナを不活化してくれるマスクもあるみたいだし、
こういうアイテムを上手く活用して感染対策はしっかりしていきたい+4
-0
-
261. 匿名 2021/09/27(月) 00:19:41
>>89
パラレルワールドにいるとか散々言われてたな…+4
-0
-
262. 匿名 2021/09/27(月) 01:15:12
>>182
何もどころか足引っ張ることしかしてないよん+7
-0
-
263. 匿名 2021/09/27(月) 01:25:10
>>108
それを言ったら永遠のコロナに立ち向かえないよ。+1
-0
-
264. 匿名 2021/09/27(月) 01:28:53
>>106
でも、ワクチンも、飲み薬も「副作用がー」と言うなら究極引きこもるしかないよね。+3
-1
-
265. 匿名 2021/09/27(月) 01:31:42
>>142
はいはい。
布教ご苦労さん、パヨクさん。+2
-0
-
266. 匿名 2021/09/27(月) 01:32:01
私は期待します、+2
-1
-
267. 匿名 2021/09/27(月) 02:54:51
>>162
ワクチン慎重派だから人間用のイベルメクチン買って手元にあるから安心
+5
-2
-
268. 匿名 2021/09/27(月) 04:38:14
>>1
シオノギのワクチンもだいぶ前から年内って言ってて実用化してないからさすがに信じないわ
国産ワクチン、鼻からワクチン、治療薬…
正式にいつからどういう状況で使われるかまで決まってから情報を発信してください
見切り発車の情報ほど現場を混乱させるだけで何の役にも立たない+1
-0
-
269. 匿名 2021/09/27(月) 08:17:43
モデルナ打つ人、避妊オススメだって。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39396078?ss_id=16b25539-5e68-4979-87a1-54e7feb887a6&ss_pos=3&cp_in=wt_srch&cnt_transit=suggest
+0
-0
-
270. 匿名 2021/09/27(月) 09:13:32
ねぇ、なんでガルでこんな広告出るの?
気持ち悪い。+0
-0
-
271. 匿名 2021/09/27(月) 09:33:47
>>252
今年11月に回復の兆し、来年5月に回復って言われてるよ
+3
-0
-
272. 匿名 2021/09/27(月) 15:42:44
>>221
同感です!!+1
-0
-
273. 匿名 2021/09/28(火) 14:00:29
>>267
私も所持してる
友人はワクチン一回目接種済でなおかつイベルメクチン持ってる
+0
-1
-
274. 匿名 2021/09/28(火) 14:03:00
>>29
粘膜を通ってくるのと血液直じゃ全然インパクト違うもんね。+0
-0
-
275. 匿名 2021/09/30(木) 09:38:08
>>195
Androidのアップデートはしない方がいいかも。検知できなくなるかもしれない
Google 古いAndroid搭載の数百万台のスマホへのサービスを停止 - Sputnik 日本jp.sputniknews.comGoogleはAndroid2.3.7以前のバージョンを搭載したスマートフォン上でのサービスを停止する。
GoogleはAndroid2.3.7以前のバージョンを搭載したスマートフォン上でのサービスを停止する。
上記の古いAndroidを搭載したスマホでは9月27日からGmail 、YouTube、Google MapsなどGoogleのアプリが使えなくなる。
Android2.3.7以前のバージョンのスマホではGoogleのアプリを使おうとするとエラー表示が出る。再びGoogleのアプリを使用するにはAndroid3またはそれより新しいバージョンのガジェットに切り替えなくてはならない。
+4
-0
-
276. 名無しの権兵衛 2021/09/30(木) 11:36:06
>>1 世界中でいろいろな飲み薬が開発されているので、そのうちのどれかはわかりませんが、もしかしたらシオノギのことかもしれませんね。
シオノギでは、注射するワクチンと、鼻に噴霧するワクチンも開発中だそうです。塩野義製薬、コロナ軽症者向けの飲み薬 最終段階の治験を開始mainichi.jp塩野義製薬は、新型コロナウイルスの軽症患者向けの飲み薬について、27日から国内で最終段階となる大規模治験を開始したと発表した。年内にも治験結果をまとめ、厚生労働省に薬事承認を申請したい考えだ。
+0
-0
-
277. タモリ 2021/10/01(金) 20:49:05 ID:LgNNGEu6kt
菅義偉は新型コロナウイルスをあやかって、国を操る悪の存在。+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカを訪問中の菅総理大臣は、同行記者団の取材に応じ、新型コロナウイルスの飲み薬について「早ければ年内にも実用化できる可能性がある」と述べました。