ガールズちゃんねる

挙式でのヘアスタイル

73コメント2015/05/09(土) 21:42

  • 1. 匿名 2015/05/07(木) 16:39:00 

    挙式をあげた方、又はこれからあげる方、ヘアスタイルはどんな感じにされましたか?

    私は今年の秋に挙式を控えておりますが、背が低いのに肩幅が広めで二の腕も太く、唯一の取り柄である小顔が逆に肩幅を強調してしまって…アップスタイルにするか迷っております(/ _ ; )
    画像の様な感じです。もっと二の腕は太いですがw
    ダウンヘアだと普段ぽいしアップの方がライン綺麗だよね…とか考えちゃって中々考えがまとまりません。
    挙式でのヘアスタイル

    +31

    -6

  • 2. 匿名 2015/05/07(木) 16:39:45 

    どんなでも可愛いと思うよ

    +71

    -3

  • 3. 匿名 2015/05/07(木) 16:40:40 

    1まずこのトピ画の人みたいなスタイルには私は程遠い

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2015/05/07(木) 16:40:41 

    和装でかつらを使用しました。
    洋装はアップです

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2015/05/07(木) 16:40:56 

    パンダハーフ

    +0

    -112

  • 6. 匿名 2015/05/07(木) 16:41:00 

    友達はダウンヘアで花かんむりつけてたけど、やっぱりアップのが結婚式って感じで華やかだとおもいます!
    まだまだ時間あるし、今より少し痩せたら更に素敵になるんじゃないですか?!
    素敵な式にしてくださいね♡

    +104

    -5

  • 7. 匿名 2015/05/07(木) 16:41:36 

    背が低いならアップがいいよね。
    肩幅そんな気にならないとおもうよ。

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2015/05/07(木) 16:41:42 

    ラプンツェルみたいな感じがかわいいと思う
    私の時はアップスタイルだったけど

    +20

    -6

  • 9. 匿名 2015/05/07(木) 16:41:46 

    ↓みたいな感じに編み込みにしましたよ♪
    挙式でのヘアスタイル

    +33

    -67

  • 10. 匿名 2015/05/07(木) 16:42:10 

    +174

    -14

  • 11. 匿名 2015/05/07(木) 16:42:43 

    挙式でのヘアスタイル

    +103

    -16

  • 12. 匿名 2015/05/07(木) 16:42:50 

    花かんむりは今の流行りに乗っかりました感があるのでおすすめしません。
    ちょっとイタイ感じになりそう〜

    +65

    -14

  • 13. 匿名 2015/05/07(木) 16:43:14 

    編み込みふわふわにしました
    挙式でのヘアスタイル

    +87

    -10

  • 14. 匿名 2015/05/07(木) 16:43:34 

    ドレスも画像のような、肩出しのドレスなんですか?

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2015/05/07(木) 16:46:16 

    せっかくの挙式こんな華やかにやってみたい

    +166

    -2

  • 16. 匿名 2015/05/07(木) 16:46:29 

    いくつか気になる髪型をピックアップして、実際試してみて気に入ったのにするといいと思います。
    私は、ウエディングドレスは編み込みのアップで、カラードレスはサイドアップで生花をさしてもらいました(*^_^*)

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2015/05/07(木) 16:46:42 

    和装ならこんな感じ
    挙式でのヘアスタイル

    +68

    -19

  • 18. 匿名 2015/05/07(木) 16:46:53 


    挙式でのヘアスタイル

    +84

    -11

  • 19. 匿名 2015/05/07(木) 16:48:56 

    花嫁さんはやっぱりピシッとアップの方が華やかでキレイ!と思う。
    ふわふわアップとか中途半端に小顔に見せようと少し垂らしたヘアスタイルは…何か1人で意識してるなって思う。

    +79

    -8

  • 20. 匿名 2015/05/07(木) 16:49:07 

    背が低い人のダウンは正直変です。
    小柄な友人がダウンにして巻いてましたが、全体的に重たくてモジャモジャした妖怪(ごめんなさい)のようでした。

    小顔ならアップにして顔出しちゃいましょう!出さなきゃもったいない(*^^*)
    肩ですが、ヘアスタイルではなく、ドレスのデザインを変えるのはどうですか?
    袖のあるデザインなら肩幅カバーできますしね。

    +30

    -10

  • 21. 匿名 2015/05/07(木) 16:50:47 

    主さん、小顔でうらやましい!
    私は顔が丸い上に、たるみも気になったので、顔全体がリフトアップ出来るように、アップスタイルにしました。

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2015/05/07(木) 16:51:44 

    わたしは背が低いのですが、肩が大きく開いたウェディングドレスだったので、あえて髪をおろしたスタイルにしました。
    お色直しで着たドレスが、首元までくるタイプのドレスだったので、お色直しとともに、髪の毛をアップに直しました。

    式場の担当の方から提案してくれて、個人的には良かったと思っています。
    ホテルでの式だったので、すれ違う人はほとんどウェディングドレスの時はアップだったので、同じような髪形でダブらなくてよかったかな~って。

    でも、ベールをどうするかも兼ねて考えた方がいいですよ。
    わたしは、マリアベールでした。
    もしも、挙式の際にベールをあげてもらってからの近いのキス~みたいな感じだったら、アップのほうがいいかもしれません。

    +6

    -10

  • 23. 匿名 2015/05/07(木) 16:52:24 

    挙式はマリアベールがよかったので
    ぴっちりした全部上げ。
    んで、別撮りの写真撮影するときまた髪型かえた
    それができるなら
    色々楽しめるよー

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2015/05/07(木) 16:53:17 

    やっぱりキリッとアップのほうが清廉だと思います。
    ダウンはお色直しや二次会でしたらどうかな??

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2015/05/07(木) 16:54:27 


    挙式でのヘアスタイル

    +42

    -32

  • 26. 匿名 2015/05/07(木) 16:54:34 

    主さんわかります!私も小顔なのは良いんですが顔のパーツも小さくて首も長めで、すっきりしたアップだとすごーく貧相になってしまうので…
    ちょっと古いかなーと思いつつ、こんな感じでトップ盛ってふわふわアップにしました。披露宴のときはティアラから大きい白いリボンのボンネット付けて、好評でしたよ!
    髪盛ったり大きいヘアアクセって小顔じゃないとバランス悪くなることが多いから、上手くコンプレックス隠して自分に似合うようにできてよかったです。
    挙式でのヘアスタイル

    +45

    -24

  • 27. 匿名 2015/05/07(木) 16:56:22 

    ラプンツェル風
    挙式でのヘアスタイル

    +18

    -67

  • 28. 匿名 2015/05/07(木) 17:00:40 

    主さん、小顔なら全アップにするより18さんみたいに下ろしても可愛いと思うー♡

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/07(木) 17:01:25 

    こないだ友人の結婚式に行ったばかりですが、

    トピずれコメですいません。
    アップでもダウンでも花冠でも、笑顔の花嫁さんなら結婚式当日は何したってキレイですよ。

    てか、結婚式の花嫁さんを似合う似合わないとか思ってみたことないです(^^;)

    +67

    -11

  • 30. 匿名 2015/05/07(木) 17:02:39 

    私も、同じ様に肩幅広く悩みました(´・_・`)
    でも、ドレスが写真のように広がりのあるものなら、あまり気にならないんじゃないかと!
    それに、外国のモデルさんって肩幅広めで、
    かっこよく着こなしてますよね^ ^
    潔く?すっきりアップにしてみた方が、
    逆にバランス取れるのではないかなと思いました❤️

    +9

    -6

  • 31. 匿名 2015/05/07(木) 17:05:57 

    マイナス魔がでてきたぞ~\(^o^)/

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2015/05/07(木) 17:09:24 

    同じ過去トピいっっっっっぱいあるよ。

    +6

    -9

  • 33. 匿名 2015/05/07(木) 17:12:08 

    顔でか肩幅せまも悩みますよ。とにかくハーフアップか、アップの方が結婚式って感じでいいと思います!

    もと美容師ですが、その方が可愛かったです!ドレス暑いから今から夏、秋は汗だくになるし。

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/07(木) 17:14:02 

    肩につかないくらいのボブだったので、巻いてふわふわにしてヘッドドレスつけました。

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2015/05/07(木) 17:15:23 

    ドレスに合わせてヘアスタイルを考えてみると良いと思います。
    私はエンパイアドレスだったので、写真のクラシカルアップヘアにしました。

    挙式でのヘアスタイル

    +71

    -6

  • 36. 匿名 2015/05/07(木) 17:23:29 


    挙式でのヘアスタイル

    +119

    -7

  • 37. 匿名 2015/05/07(木) 17:34:21 

    最初はクラシカルなアップの予定でしたが、丸顔が気になってハーフアップに変更しました。
    ハーフアップと言っても後ろの毛は全部アップしたので後ろ姿はアップ、正面からはハーフアップに見えるようにサイドだけ下ろしました。
    髪が首にかかる分、多少首の太さも誤魔化せて正解でした。

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2015/05/07(木) 17:41:00 

    私も肩幅が広くて二の腕もちょっとぽっちゃりしていましたが、せっかくの結婚式なので自分のしたい髪型にしました。
    編み込みのふわふわアップにしてもらい、ティアラをつけました。

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2015/05/07(木) 17:42:31 

    そんなの、担当のプロの美容師に相談しろよ。

    結婚控えてますって幸せひけらかしてるように感じる。

    +4

    -23

  • 40. 匿名 2015/05/07(木) 17:45:11 

    オードリーヘップバーンと同じアップスタイルにしてもらいました!
    画像なくてごめんなさい、、、

    披露宴でベール外した時に好評でよかったです!
    花かんむり、やってみたかったけど私はアップのが顔がスッキリして見えるのでやめておきました。
    素敵な結婚式にしてください♡

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2015/05/07(木) 17:46:36 

    ダウン+花かんむりは見飽きたし、若くて可愛い子ならアリだけどある程度大人ならちょっと変かも。大人っぽい子に限ってやるんだよなぁ、あれ。
    私はウエディングドレスでキツめのアップ、カラードレスでフワフワアップ、二次会はハーフアップにしました。

    +14

    -7

  • 42. 匿名 2015/05/07(木) 17:49:25 

    クラシックなアップスタイルが好きー
    ダウンスタイルやゆるふわアップは、結婚式や披露宴には緩すぎるというか…
    そうそう、一時期流行っていた、ななめにチョコーンと載せる王冠やティアラは
    大嫌いだった
    だらしない格好すんな!って生徒指導部の先生みたいな気持ちになった

    +13

    -14

  • 43. 匿名 2015/05/07(木) 17:51:37 

    ウェディングは王道のこんな感じにしました。
    カラーはハーフアップ
    挙式でのヘアスタイル

    +78

    -6

  • 44. 匿名 2015/05/07(木) 18:07:20 

    42
    はあ?自分の好み以外を否定するのやめてください

    +10

    -5

  • 45. 匿名 2015/05/07(木) 18:08:42 

    42さん 人それぞれ似合う髪型や好きな髪型があるし、別に良くないですか?^_^;

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2015/05/07(木) 18:10:04 

    ティアラなのか、ヘッドアクセサリーをつけるのかにもよりますよね(o^∀^o)
    私は挙式の時は下めのアップスタイルにしてティアラにしました

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2015/05/07(木) 18:17:43 

    白ドレス・カラードレス・打ち掛けと着ましたが全部アップスタイルにしました。少しだけ下ろしたスタイルとか似合わない自覚があったので。
    最初、ヘアメイクさんはやはり下ろしたスタイルなども勧めてきましたが、最後には「やっぱりアップスタイルが似合うんだわ!」と言われました(笑)
    一生に一度なので、やりたいスタイルがあるなら強気で主張した方が良いです!

    それと、私は前撮り時のヘアをデジカメ撮りして印刷したものを挙式当日に持っていって「前撮りの時はこうでしたがもっとここをこうして欲しい」「飾りの位置はもう少しこっちで」等をリクエストしました。ヘアメイクさんには分かりやすくて助かると言われました(^^)

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2015/05/07(木) 18:19:29 

    王道の夜会巻きとかでアップにした方がいいよ。写真見返しても飽きないと思う。流行りの髪型は時代の変化で見返した時にん?ってなるよ。

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2015/05/07(木) 18:26:46 

    白ドレスは、こんな感じの正統派なスタイルにして、
    髪がまとまってる部分に20センチくらいの長いコサージュをサイドから襟足にかけて着けました。
    挙式でのヘアスタイル

    +41

    -7

  • 50. 匿名 2015/05/07(木) 18:29:23 

    ドレスが決まっているなら、その写真を持って相談されては?
    私は行きつけの美容師さんに会場まで来ていただいたのですが、事前にやりたい髪型や興味のあるのをピックアップして見てもらい、その中から似合うのを何パターンか簡単にですが作って打ち合わせしましたよ。

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2015/05/07(木) 18:33:45 

    先ず肩を出さないデザインや二の腕をカバーする様なデザインのドレスにするのであれば、アップスタイルがベストです。
    小顔なら尚更アップスタイルで華やかな生花の飾りをしたら素敵だと思いますよ。

    多くの人が顔の大きさで悩む中、羨ましいですよ。納得の行く結婚式になると良いですね。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/07(木) 18:49:52 

    普段は短めの前髪の私ですがドレスの時は前髪も全部あげて、無造作アップヘアにしてもらいました!

    自分で言うのもなんですが、別人すぎて(笑)
    やってよかったです。

    どんなヘアスタイルでも素敵だけど、いつもと違う華やかなスタイルが絶対いいですよ!

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2015/05/07(木) 18:50:53 

    花かんむりは正直ばかっぽい。
    アラサーでしてる人みたけど痛々しかった。

    +17

    -10

  • 54. 匿名 2015/05/07(木) 18:56:06  ID:OJJADxb8Co 

    主です。
    レスしてくださった皆様、有難うございますm(__)m
    参考になる画像や細かくスタイルの説明までして頂いたり本当に感謝です!
    夜会巻き人気ですね!やっぱり定番になるにはそれなりの理由があるんだな〜と♬

    挙式は海外でする為、リハーサルメイクが現地でしか出来なく普段はいつもダウンヘアの巻髪ばかりなので不安でして…皆様の経験、意見かなり有難いです!!
    ドレスはこれです。
    挙式でのヘアスタイル

    +14

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/07(木) 19:03:23 

    わたしはこれにしました
    挙式でのヘアスタイル

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2015/05/07(木) 19:23:13 

    綺麗な人とか、小顔だとかならビシっとアップも綺麗だろうけど…私は老け顔で顔デカだから終わった。アップにするにしても、フンワリは大切!前もって、やってもらうのが一番です。
    やり直したいな(笑)

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2015/05/07(木) 19:25:08 

    ティアラをつけたいから画像集めてます♡
    挙式でのヘアスタイル

    +10

    -7

  • 58. 匿名 2015/05/07(木) 19:25:54 

    挙式でのヘアスタイル

    +6

    -10

  • 59. 匿名 2015/05/07(木) 19:27:39 

    トピずれだけど、トピ画のブライダルウォーズで着てたVERAWANGのドレス可愛い♥

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2015/05/07(木) 19:34:22 

    それならなおの事いつも行っている美容院で相談されたら如何ですか?
    主さんの性格や雰囲気もわかっていらっしゃるから、いいアドバイスを頂けると思いますよ。
    その時の髪型を写真に撮ってもらって、「こんな感じで」と伝えれば、
    ある程度は再現してくれると思います。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/07(木) 20:50:40 

    頭にお花つけたいな。
    こんなふわふわな感じで。
    挙式でのヘアスタイル

    +15

    -14

  • 62. 匿名 2015/05/07(木) 21:21:52 

    私も今年挙式予定ですが、アンパンマン並に顔が丸いのでアップに抵抗あります…でもビシッとアップにしたいので、痩せるしかないですねorz

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/07(木) 22:25:08 

    背が低いのに肩幅が広めで二の腕も太く、唯一の取り柄である小顔が逆に肩幅を強調してしまって。。

    ↑全く私と同じです。しかもドレスもエンパイア。
    去年、式をしましたが、リハーサルで六種類ぐらい、髪型を試し、結局、王道のぴっちりとしたアップになりました!

    正解だったと思います☆



    ドレス、素敵ですね!

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2015/05/07(木) 22:43:15 

    54
    主さん、結構がっつり肩出しなのですね。海外ウェディングであれば例えば教会であればショールが必要になるかもしれませんね。このお写真のまま挙式でしょうか?

    また主さんの髪質やお色、長さによって皆さんのアドバイスも変わってくるかもしれません。

    個人的な意見になってしまいますが、私自身ウェディングフォトは後々見返した時に時代をあまり感じさせない無難なスタイルを意識しました。勿論古さは多少出てしまいますが、ヘアメイクや小物に流行を取り入れ過ぎると写真にもそれが出ちゃいますので。。

    まとめ髪は、顔の形によっては後頭部にふわっと高さを出すようにしたら素敵です。快活に見せたければ纏める位置を高めに、クラシカルに見せたければ低めの位置がおすすめです。




    +8

    -2

  • 65. 匿名 2015/05/07(木) 23:13:19 

    +4

    -5

  • 66. 匿名 2015/05/07(木) 23:23:11 

    主さん
    近いと思います!
    150cm、丸顔小顔のややふっくら。

    迷った末、ぴっちりすぎない、ややゆるめのアップスタイルにしました。
    髪をおろすのは、カラードレスだったり二次会だったりの方が雰囲気合いますよ。
    絶対アップスタイルなんて似合わない!!と思ってたけど、担当ヘアメイクさんに相談して何度かやってもらって納得いくのができましたから、プロに相談してみてくださいね。
    騙されたと思って、アップスタイルで是非!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2015/05/08(金) 07:44:51 

    経験談ですが、ヘアメイクの担当さんと出来るだけ細かく打合せされた方がいいかと思います!
    ベテランの方だと切り抜きを見せてこういう感じですと伝えても、ああ分かったわよって感じでだいたい似たような自分のやりやすい感じに少し変えてしまうことがあります
    あまり細かく伝えなかった結果、上手にやって貰えたとは思うのですが私はアルバムを見返して、アップにしたけど後頭部はもっとこうボリュームを見せる感じにしたかったのになーとか前髪は流す感じが良かったのになーとか後悔してしまいました
    一生残る写真になりますので気をつけてくださいね
    あと直前の美容院でのカットの長さも注意です
    私は日にちの計算を誤って前髪がちょっと長すぎたーー(-。-;
    ネイルも切ってしまって失敗したー
    まあこれも思い出ですけどね
    挙式でのヘアスタイル

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2015/05/08(金) 08:55:23 

    ゴマキの和装の髪型めっちゃダサい・・
    ヤンキーとか好みそう
    和装なのに全く品が無い

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2015/05/08(金) 12:55:18 

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/08(金) 19:48:34 

    花冠かわいいし
    いいと思うよー!!
    自分の結婚式なんだから
    やりたいことやっちゃえばいいじゃん!

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2015/05/08(金) 21:56:28 

    70
    え、主さんは花冠したいなんて言ってなくない??

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2015/05/09(土) 07:41:15 

    いやいや、花冠やめた方がいいとか否定してる人がいるじゃん。
    主さんだけに向けて言ってる訳じゃないし。
    だめなん?

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2015/05/09(土) 21:42:30 

    71も人のことはほっとけば?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード