ガールズちゃんねる

10代に戻れるなら何をしたい?

905コメント2021/10/21(木) 16:01

  • 501. 匿名 2021/09/26(日) 11:25:18 

    海外の名門大学目指して猛勉強

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2021/09/26(日) 11:29:44 

    >>27
    ここどこ?

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/26(日) 11:36:27 

    勉強
    部活(室内運動系がいい)
    美髪ケア
    美肌ケア
    筋トレ
    友達との時間を大事にする
    彼氏を作らない(友達との時間を優先するために)

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/26(日) 11:37:18 

    う~ん、親ガチャの次元からやり直せないと目立ってやりたい事ないな…。

    強いて言えばしっかりした発達障害の病院に早くかかりたかった…。

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/26(日) 11:42:54 

    >>484
    女子美高出身でもくっそ下手くそな人いたけどね

    この部分

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/26(日) 11:47:38 

    あの頃好きだったけど自信なくて言えなかった人に、告白する!

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/26(日) 11:48:30 

    当時付き合っていた友人とは別の友人を作り、別の部に入る
    寄ってきた放置子みたいなクラスメイトは速攻無視して一番大きなグループに入るかな

    高校は全く合わない場所に行ってしまい何の思い入れもないしマジで全部がクソすぎた

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/26(日) 11:49:21 

    >>3
    私も中学生からやり直したい!
    一生懸命勉強もするし、その時好きだった男の子に告白しに行くわ。

    +27

    -1

  • 509. 匿名 2021/09/26(日) 11:49:24 

    >>4
    ほんとこれ
    もし10代に戻れるなら医者目指したい

    +2

    -1

  • 510. 匿名 2021/09/26(日) 11:49:31 

    >>58
    なんか涙出ました 私も不遇の学生時代を過ごしたものです
    今をコメ主さまらしく生きてくれているといいなと思います

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/26(日) 11:59:46 

    タバコ吸わなきゃ良かった

    年取ると体調悪くなる
    若い人は喫煙やめといた方が良い

    酒もばるべくやめた方が良い

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/26(日) 12:00:01 

    てつないで下校デートしたい

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/26(日) 12:02:51 

    >>6
    逆に勉強以外何も許されない親と学校で通学路以外を歩くことさえ許されてなかったから適当に嘘ついて1人で街を歩いてみたかった

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/26(日) 12:03:51 

    >>31
    楽だね!でも金無い!

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/26(日) 12:04:09 

    親が毒親で夫婦仲も破綻しており、小学生の頃から暴言暴力が凄かったから、中学から寮のある遠方の学校行きたかった。経済力はあり、学歴主義の親だからいい学校なら入れてくれたと思うので。大学進学を機にやっと家を離れ、それ以来四半世紀でたっきりでここ数年は音信不通です。当時はネットもなく情報もなく、親から離れるすべをしらなかったよ。中高は家庭が荒んでいた影響で暗かったし、あの家に18までいたせいで人生狂った。親元を離れなかった弟はアラフォーのニートです。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2021/09/26(日) 12:05:21 

    >>48
    それ!毒親なのは自覚してたからスクールカウンセリング行けばよかったし毒親本読み漁って救いがどこにあるのか知りたかった
    でもお金持たされてなかったから今戻ったところで本も買えない

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/26(日) 12:19:59 

    真面目に生きて来たので
    出会い系アプリをやってみたい

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/26(日) 12:21:10 

    しっかり勉強したい。高校は運動もやめたのでほそぼそとでもやる。とくに英会話頑張っておきたいし留学したかった。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/26(日) 12:21:42 

    勉強一択。遊びすぎた。笑

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/26(日) 12:22:42 

    彼氏とよりを戻そうとする10代の私を誰が殴ってでも止めてくれぇ!!

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/26(日) 12:27:42 

    10代の頃に戻れるのなら…
    きちんと勉強して、高校をランクアップさせたい。
    17で元夫と出会ったので、それさえも無かった事にしたい。
    亡くなった祖父に寄り添って、支えたい
    King Gnuの歌ではないですが、私の人生まさに
    『後悔ばかりの人生だ』

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2021/09/26(日) 12:34:15 

    もっと自分磨きして、友達とも彼氏とも遊びまくる!

    勉強はある程度頑張って、成績は良かったから満足!
    アルバイトもしてお金あったから、もっとLIVEとかにも行けばよかった〜

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2021/09/26(日) 12:36:29 

    若い時に SEXしまくれば良かった
    漫画喫茶とかで

    若いうちしか楽しめない
    日本は恋愛ダメ  SEXダメみたいな価値観で
    全然恋愛しなかった

    +2

    -1

  • 524. 匿名 2021/09/26(日) 12:36:54 

    進路を考え直す
    人の言うことを鵜呑みにしないでちゃんと自分の適性を考える

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/26(日) 12:37:10 

    >>50
    だってもしも。の話のトピなんだから、無い物ねだりの話になるよね。

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/26(日) 12:37:41 

    やっぱ高校3年間は勉強しまくれば良かった
    そこで人生決まる

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/26(日) 12:40:35 

    フランス行った時
    若いカップルがそこら中でイチャイチャしてキスして
    隅っこでHしてて

    なんていうか
    人生楽しんでいる感じが良かった

    中高生が恋愛なんて日本じゃ許さない感じ

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/26(日) 12:41:45 

    ちゃんと勉強していい大学に入る!

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/26(日) 12:43:12 

    >>523
    わかる。
    うちは母親が潔癖&私が楽しんでるのが嫌な人だったから、男性関係もうるさくて恋愛することや好きなことをする事に対して罪悪感植え付けられてたから、恋愛に対してや趣味に対しても消極的になっていってた…

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2021/09/26(日) 12:46:19 

    >>15
    私もそれだ
    物心ついてからは楽な方へ楽な方へ流れてたからなぁ
    親に言われた中学入試は拒否し、高校は定員割れの所に行き、大学は推薦入試で入れる所に行き、就職はコネを使ったからなぁ
    節目節目でちゃんと努力したら違った人生だったのかな

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/26(日) 12:54:58 

    彼氏かな〜
    その彼氏と4年付き合ってクズ男だったから辞めとけと言いたい。

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2021/09/26(日) 12:56:55 

    同人誌つくって、イベント参加したい

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/26(日) 13:03:35 

    進路をしっかり決めたい。何も考えて無かったから進路もぐだぐだになってしまったから。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/26(日) 13:04:09 

    お笑い芸人の道に進む

    なんで挑戦しなかったんだろうと今でも後悔する

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/26(日) 13:05:14 

    2021年までの出来事を知っている預言者になる。
    事件とか事故を回避する事で、別の事件とかが起きるかもしれないけど、
    自然災害は確実に回避出来ると思うから。

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/26(日) 13:08:16 

    親の虐待を先生や周囲に告発して養護施設いく

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/26(日) 13:08:43 

    >>87
    私は一人でも二人でもしたことないけど無駄にでかいよ(泣)

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/26(日) 13:13:49 

    >>1
    親を虐待で通報
    毎日叩かれて殴られてたけど痣がつく程じゃなかったし、両親も働いてて社会的に信用もあるような人だから自分なんか通報しても相手にされないと思ってた。
    虐待といえば刺されたり煙草を押し当てられるようなレベルじゃないと虐待とは言えないと思ってた。

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2021/09/26(日) 13:14:08 

    40代ですが、10代に戻って
    TikTokやりたい。楽しそう

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/26(日) 13:22:07 

    勉強しかしてこなかったので、友達と原宿や渋谷でプリクラ撮ったり可愛いカフェへ行ってみたかったです。

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/26(日) 13:26:46 

    いつの10代に戻れるか

    小6なら転校していじめられて不登校になったので
    引っ越し先を変えてもらう

    中学生なら不登校継続なので
    不登校支援機関・学習施設を探す

    高校生なら、親が不景気&ボーナスカットで
    奨学金で高校通ったので、ヤンキー校でもいいからバイト可の別の高校に通う
    まじめに授業を受けて、何としてでも就職先を決める
    ※担任が進学クラスしか受け持ったことがなく初めて就職クラスの担任に
    結果、卒業までに誰一人就職先決まらなかったので

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/26(日) 13:27:41 

    勉強&貯金

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/26(日) 13:30:32 

    10代でも中2までになりたい。とにかく勉強したい、自分がなりたい仕事をさがせる環境の学校行くために頑張りたい。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/26(日) 13:35:53 

    >>273
    すごいね。頑張ったね!!
    私も何かチャレンジしたいな~

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/26(日) 13:39:09 

    >>99
    正直ちょー羨ましー!両方出来るのが1番
    私は受験勉強頑張ったって感じでもないのに友達少なかったし、部活もやらなくて1人で好きなことばっかりやってたから後悔してる。
    高校時代の帰り道なんてずっと1人で自転車漕いでたわw
    入れる適当な旧帝行ったけどもっと頑張って京大とか目指してみればよかったなと最近思う

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/26(日) 13:44:44 

    しっかり勉強してクラブ活動もめっちゃ頑張りたい!

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2021/09/26(日) 13:45:33 

    >>162
    そんなことないよ。スレンダーな女性が好きな男の人もたくさんいるよ。
    てかそもそも、顔や体型で判断する人と結婚したくなくない?そんな人が自分の子のお父さんになるなんて、いやだ。

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2021/09/26(日) 13:51:25 

    哲学や宗教、心理学が学べる大学に入るべく勉強
    やっぱり役に立たなくても仕事にしづらくても好きな勉強すべきだったと思う
    工学部出てそれなりの社会的地位を得たけど勉強しなおしてみたいな

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/26(日) 13:52:55 

    >>38
    ほんとこれ
    ギャルは神って世代だったからガングロ信仰だった。おかげで今シミだらけ

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/26(日) 13:55:35 

    恋愛依存症だった。男に溺れないで好きなことをやりなおしたい。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/26(日) 13:56:34 

    >>504私も人生をだめにした最大の要因が親ガチャ失敗と発達だから
    根本の原因を修正できないなら同じ事の繰り返しだわ
    もし戻れるなら現在の記憶はそのままと、労働から解放される億単位のお金がないと
    再度心を病んでしまいそうだ

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/26(日) 14:00:22 

    しっかり貯金

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2021/09/26(日) 14:01:42 

    思いっきりギャルファッションを着て楽しみたい

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/26(日) 14:02:37 

    >>24
    私も31歳だったよ運転免許。
    教習所とか若い子ばっかで気まづいかな
    とか気にしてたけど全然そんな事なかった。
    なんか間違えたりしても1人だから
    恥ずかしさもなしwww
    なんなら2回目のもっと年いってる人も
    チラホラいたし。
    すんなり一発合格した。

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/26(日) 14:03:43 

    >>504
    一緒だ。親ガチャも酷かったし発達の時点で稼げないし生まれた時点で人生詰んだ。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/26(日) 14:05:18 

    >>24
    それなら10代に戻らなくても今からでもとれる!

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/26(日) 14:08:59 

    付き合ってた男達と別れたい
    あとバイトばっかりで習い事とかその時しかできないことしたかったな

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/26(日) 14:11:04 

    >>24
    ど田舎の車がないと不便な地域に住んでいる叔母が、おばあちゃんの病院送迎とか買い出しとかであまりに不便さを痛感したのか40代後半で車の免許取ったよ
    今は車でパート行ったり街に出た子供の家に遊びに行っている
    取りたい思いがあるなら今がその時だと思う😊

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/26(日) 14:15:08 

    >>1
    20代でも書いたけどやっぱり貯金。18から働いてたから。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/26(日) 14:15:18 

    ただブスというだけで虐げられた。
    大人しく目立たず。
    なのにデザートとか出ると取られるのに
    普段は触れるも嫌、みたいな態度で。

    美人に生まれて楽しい学生生活送ってみたい。

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/26(日) 14:17:30 

    ピアノと勉強をきちんとやりたい。部活も自分のやりたい部活に入ってそれなりに頑張りたい。人に親切に、明るく接したい。人生やり直したい。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/26(日) 14:20:18 

    >>24
    今からでも遅くないよ!
    私は免許自体は大学のときに取ったけど、
    その後20年近くペーパー。
    40歳を目前に運転をするようになりました。

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/26(日) 14:23:28 

    >>407
    はいろうぜ!合成でここに自分入れてみてほしいw

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/26(日) 14:24:37 

    自分が10代の頃はモサくてモテなかったから可愛くなっていっぱい恋愛したい。

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/26(日) 14:28:08 

    >>7
    いや草

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/26(日) 14:29:25 

    イケイケ
    親孝行
    真面目
    悪いことしない
    ちゃんと生きる
    青春

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/26(日) 14:34:18 

    海外留学

    社会人になってお金貯めてから〜と思ってたけど,まさかコロナが流行るとは
    親にお金借りてでも高校留学とかいっておけばよかった

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2021/09/26(日) 14:37:27 

    >>23
    私受けた事ある(゚∀゚)

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/26(日) 14:41:23 

    勉強して大学へ行ってみたい。

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2021/09/26(日) 14:52:38 

    ダイエットとか美容、やり直したい。

    子供の頃からずーっと小太りで、背もデカめ、肩幅がっちりだから、女の子らしい楽しみが何も満喫できなかった。
    容姿をバカにされる事が多かったから、自分でも諦めちゃって、肌も荒れ放題だった。
    小さくてフワフワした感じの子に憧れて、おしゃれ頑張っても「これじゃない」感…

    今でも外見コンプレックスがすごいし、かわいい子との扱いの差に落ち込む毎日。
    せめて普通体型で思春期を過ごせていたら、と思う。

    +1

    -1

  • 571. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:15 

    大学でちゃんと勉強すればよかったと本気で思ってる。そしたら今とまったく違う人生だったと!

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:31 

    とにかく勉強したい
    今もしてるけど頭に入らない
    何にでも適正年齢ってある

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:48 

    勉強!あとユーチューバー笑

    +0

    -1

  • 574. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:01 

    告白して来た中で見た目性格悪くない男子と適当に付き合う。
    好奇心で付き合ってエッチして、その後ヤリマン気味に男と遊んで
    適齢期に結婚して幸せになってる周りの人達を見て、初めて誰とやるかとかあまり関係ないと思った。
    そこで勢い付けておくべきだった。
    言っちゃ何だけど容姿が良くない子でも恋愛デビューが早い子はその後も勢いに乗って次々彼氏できてる。
    しかも普通くらいの。
    男の前で身構えず自然体になれるからなんだよな。
    もう買物にでも行くような感覚で彼氏を作るよ。

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:14 

    偏差値60の私立高校受かったけど、家族の家計のために家の近くの偏差値50の公立高校に進学した。
    本当は私立高校のほうに行きたかった。
    公立高校落ちたら恥ずかしいかもしれないけど、あのとき白紙で答案用紙を提出してたら良かったかもって時々思う。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:32 

    いっぱい勉強して
    友達と仲良くなる努力もして
    いっぱい検定とか受けて
    趣味にも打ち込む!
    男友達作る。
    恋愛は大学からでも良いって分かったから。
    ほどほどに

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:15 

    歯の矯正。当時友人が始めた時はまだ珍しくてお金持ちしかしてなかった。歯並びガタガタで悲しいしケアも大変。

    +6

    -2

  • 578. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:05 

    10代に戻るだけじゃ無くて時代も戻るなら、後に起こることも全部わかってるから切実に戻りたい!
    株とかも良い銘柄わかってるから、お金貯めて買いまくるw
    年齢だけ戻るなら、そこから生き直すの面倒くさいから今のままでいいや

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:12 

    >>273
    横からごめんだけど、素晴らしいね
    人生諦めてる私からしたらとてもキラキラして見えるよ!
    ほんとに偉い!

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:41 

    卒アルを撮り直したい(泣)

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:28 

    とにかく眉を細眉にしないのと、20歳前の若いうちに歯列矯正をサクっと済ませておきたい。

    せっかくフサフサの自眉だったのに、剃ったり抜き続けてもう生えてこなくなった…。

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:31 

    勉強。異性に興味あったけど今思えば全然相手にされてなかった。10代出会う男になんて目もくれず勉強に励んで自分のスペックを上げれば良かった。

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:44 

    違う人生を歩んでみたかったな。高校辞めるか卒業して、若くして結婚して、人付き合いも最小限で静かにひっそりと暮らすの。お化粧もファッションも気にしない素朴な生活。
    誰にも知られず気にも留められる事なく、早くに子どもを1人だけ産んで軽自動車で一緒に自然がいっぱいの中をドライブするの。手作りのお弁当持って。そんな人生もあったのかな。

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/26(日) 15:32:22 

    猛勉強!!

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/09/26(日) 15:39:09 

    高校の途中まで超スリム体型だったのに途中から太り始めて今肥満おばさんだから、戻れるなら食べすぎないよう気をつけたいw
    好き嫌い無くなった途端太りだした

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/26(日) 15:49:47 

    見た目を派手にして、人見知りを治す

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/26(日) 15:50:41 

    >>114
    一回遊ぶと2〜4回撮るんだよね笑
    ホント無駄だったな〜

    +13

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/26(日) 16:02:38 

    友達との青春し何でも笑っていたあの時。

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/26(日) 16:05:07 

    ちゃんと制服きて勉強して
    バイト代もある程度貯めてく

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/26(日) 16:08:05 

    >>509
    私も。医者とか研究者とか目指せば良かったなと思う。それなりの大学に行ったけど、行っただけだったし。
    いい大学行ける頭あったのに、結局今はパート主婦。現状は普通に幸せだしなんの問題もないけど、なんかこれで良かったのかと思う時がある。
    東大出て芸能人みたいな人を見て思うような感じを自分自身にも感じる。まあ比べるのもおこがましいけど、ニュアンスとして。

    +4

    -1

  • 591. 匿名 2021/09/26(日) 16:15:50 

    ダイエットしない、髪を染めない。
    甘いものは主食にしないでごはんを楽しむ。
    つけまつげをつけない。コンタクトレンズはつけない。
    ありのままの自分を可愛がる。

    長く続けたことで今の身体になってしまったから、戻って自然体でいたい。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/26(日) 16:18:07 

    勉強して真面目な生活して写真いっぱい撮りたい
    真逆な生活してたし写真は家事で燃えちゃった

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2021/09/26(日) 16:27:28 

    真剣に勉強する。
    友達をいっぱい作る。
    10代しか着られないような服装を楽しむ。
    親に優しくする。
    海外留学をする。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/26(日) 16:27:39 

    勉強と体作り

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/26(日) 16:34:45 

    >>324
    同じ。私はもう間に合わなそう。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/09/26(日) 16:36:02 

    海外で生活させてもらった!

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/26(日) 16:36:36 

    色々気にしすぎてたからオシャレして恋愛頑張りたい

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:16 

    戻りたくない

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:29 

    地味に勉強ばかりしていて
    ムダな時間過ごした

    恋愛楽しみたかった

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/26(日) 16:50:02 

    >>1
    すんごい勉強に打ち込むか、逆にケバいくらい派手にして遊ぶかどっちか!
    本当にどっちつかずな普通だったから、どうせならどっちかに張り切りたかったな〜

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/26(日) 16:51:34 

    当時好きだった人に告白。
    お互いなんとなく好意はあったけど、すれ違いで会ったりメールしなくなっちゃった…
    今の私のまま戻れるなら、今でもどうなってたかは想像することあるなぁ…

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/26(日) 16:52:43 

    きちんと勉強して、高学歴と言われる大学へ行きたい。学歴が全てではないけど、やはりまだ学歴社会だと思う。

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/26(日) 16:56:47 

    女子高も楽しかったけど、共学を体験したい。中学の縛られた恋愛じゃなく、放課後デートとかしてみたい

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2021/09/26(日) 16:58:31 

    あのまま菓子屋さんに就職して調理師免許を取り、あのままあの彼と順調に交際を重ね24で結婚して、30代までに子供2人。3人目はアラフォー辺りで産む。祝い事には一緒にケーキを作りたい。
    あっ、つい30代まで設計立ててしまった、、、

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2021/09/26(日) 17:01:55 

    絶対ダイエット
    10代でちゃんとしたダイエットして綺麗に
    成人式出ればよかった…
    今22でダイエットしてゆっくり痩せてってるけど
    なんでもっと早くダイエットやらなかったんだろうって
    ずっと後悔してる

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2021/09/26(日) 17:03:57 

    >>3
    今時オシャレも楽しみたい
    短いTシャツとか可愛い〜
    プチプラコスメでメイクも楽しみたい〜
    19歳の娘が羨ましい〜

    +3

    -2

  • 607. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:49 

    部活とかかな?
    オシャレとか気にせず汗だけ流す

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/26(日) 17:09:21 

    >>20
    わたしは逆です
    青文字系、zipperやcutie、ケラ読んでてそういう個性的な服装でした
    普通に可愛い男ウケする服着て恋愛しておけば良かったとアラサーの今は思います
    しかも服代結構かかったしスカート一着2、3万とかの買ってて今ならめっちゃ買えるのにと思う…

    +14

    -1

  • 609. 匿名 2021/09/26(日) 17:12:25 

    勉強や部活を真面目にしたい。

    +1

    -1

  • 610. 匿名 2021/09/26(日) 17:16:23 

    ダメンズにひっかからず男と交際はせずその時間を勉強にあてればよかった

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/26(日) 17:22:18 

    歯磨き
    フロスちゃんとする

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/26(日) 17:22:33 

    大学受験浪人で、確実に入れる学部を選んでしまったのが悪かった。
    就職考えたら理系で資格職狙うべきだった。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/26(日) 17:25:11 

    >>20
    10代の頃って黒のスーツとかヒール、バッグもブランドものがかっこいい、おしゃれって思ってた。アイドル風の服、でかリボン、フリルたっぷりとかロリータ系はダサくてとても着れなかったなあ

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/26(日) 17:25:31 

    バイトして少しでも貯金しておきたい

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/26(日) 17:27:08 

    >>10
    今どきのプリクラって顔も体型も別人だけどそれで嬉しいんだろうか…

    +10

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/26(日) 17:32:38 

    >>4
    もうこれに尽きる。
    人間関係ヘタクソで勉強してもダメじゃんと絶望したり、友達作るために軽い気持ちで入った運動部が毎週合宿で色々あってなかなか辞められなくなり成績ガタ落ち。
    今だと別に友達いないなりにやれる生き方もあると思うし運動部もさっさと辞めちゃうんだけど、完全に泥沼にハマってた。
    理系いって薬剤師の資格なんとか取って地道に暮らしていきたい。
    もちろん友達の薬剤師見てると楽な仕事じゃないのは分かってるけど、散々学生の頃は勉強してたのに大学出てから家の事もあって人生辛い目にあってきたからせめて手に職はつけて毎日金に悩まされる生活からは抜け出したい。

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/26(日) 17:34:29 

    勉強しっかりして、一生働ける資格取ったりして、1人で生きられる土台をつくりたい。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/26(日) 17:41:50 

    >>4分かる。当時は将来何の役にも立たないと思ってたけど、そういう事じゃないんだよね😢

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/26(日) 17:46:54 

    とにかく勉強と運動!

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2021/09/26(日) 17:48:23 

    若いうちしかできない服装をしてみたかった

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/26(日) 17:51:13 

    親に脚と腕を引っ張ってもらう。
    子供のうちなら骨ってそれで伸びるんだってさ。
    くだらないだろうけど胴長短足チビでかなり悩んでるから。

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2021/09/26(日) 17:52:42 

    >>9
    私は将来適度な高身長になる生活習慣
    遺伝もあるけど、成長期の睡眠はかなり大事らしい

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/26(日) 17:56:54 

    >>138
    大抵の人は頭では勉強しなきゃとか、した方が良いんだろうな〜って言うのは分かっているんだけど、その時々の遊びたい、眠い、面倒くさいって言う欲求に勝てないだけよ。
    大人になってみれば遊ぶのもダラダラするのも後でいくらでも出来るけど、勉強は若い内しかできない!って理解するんだけどさ。だから後悔してるの。
    そんな、今後被る不利益を承知の上で勉強をサボるぜ!なんて思ってないよ😅

    こういのが理解できない人って、根が違うんだろうなぁ。(褒めてる)

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2021/09/26(日) 18:14:52 

    >>17
    逆に短大での学生生活が短くて物足りなかった私は、4年の大学に行きたいです😭

    +22

    -1

  • 625. 匿名 2021/09/26(日) 18:17:13 

    中学の時に戻りしっかり勉強して、行きたかった高校へ行きたい。
    そして良い友達作って、そこでもちゃんと勉強して、出来れば恋愛もして、ある程度良い大学へ行きたい。東京の。

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/26(日) 18:20:51  ID:e12hcvzCYE 

    >>473
    1番綺麗な時期に子育てって切ないな

    +0

    -2

  • 627. 匿名 2021/09/26(日) 18:22:04 

    >>24
    私は、27でとったけど10代の子、普通に仮免前で3回落ちてる子もいたよ!
    本当にセンスだと思う!

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2021/09/26(日) 18:23:57 

    >>10
    こんなプリ撮りたいと思わないw
    オバサンになったから思うんかな。

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/26(日) 18:24:40 

    高校生の頃、何故か大学か短大かの選択しか考えてなかった。
    無駄な学生生活を送ってしまった。
    美容学校に通って美容師になればよかった。
    ほんとに後悔。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/26(日) 18:26:35 

    勉強頑張って進学校に行く!
    自分がレベルが低いと周りに来る人も同じように思えてしまって‥ 学校にいるうちにたくさんの人と仲良くして人脈を広げる! そうしたら旦那とは出会わないですむ! 

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/26(日) 18:28:05 

    >>14
    私みたいなおばさんが受験しても会場で浮かない?コロナでも受けられる?

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/26(日) 18:33:57 

    >>114
    散々撮って一体いくら費やしたんだってくらいなのに、当時のプリクラ1枚も残ってない笑

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/26(日) 18:35:24 

    >>418
    わたし、半年前取ったよ
    これから楽しみ めっちゃ練習するから大丈夫よ

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/26(日) 18:38:49 

    勉強して良い学校に行く!

    学生時代は勉強大嫌いだったのに、社会人になってから勉強に目覚めるのは何故なんだろう

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/26(日) 18:39:20 

    ダイエットとおしゃれ
    親が典型的な田舎デブの家系で食事はいつも糖質脂質の大皿料理、飲み物を買うならジュースっていう家庭だった
    さらに服にも関心がない母だったからいつも男性的なパーカーにジーンズ
    社会人になってからこの食生活が普通じゃないと気付いたけど習慣を変えたり知識つけるのに苦労した
    何より一番華やかなはずの時期を芋臭いデブとして送ったことが本当につらかった
    親なりの愛情だったとは思うから恨みはしないけど自分の子供には絶対させない

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/26(日) 18:39:57 

    お他所の家はお他所の家でいろいろ考えることがあるから、黙ってなさい、とか、
    人がやらないことをやりなさい、と先祖に言われて、真に受けすぎたので、
    話半分で聞いておけばよかったような、これでよかったような、よく分からない。

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/26(日) 18:44:40 

    >>31
    マンゲも剃ります?

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2021/09/26(日) 18:48:48 

    卒業した高校ではなく、別の高校に進学する。
    人間関係が最悪だったから、もう2度と同級生と会いたくない。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/26(日) 18:48:56 

    それなりに勉強してたけど、もっと勉強に打ち込みたいです。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/26(日) 18:51:19 

    >>70
    おぬしプリクラ撮ったことないね?笑

    +7

    -1

  • 641. 匿名 2021/09/26(日) 18:51:57 

    >>638
    私も。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/26(日) 18:55:07 

    >>353
    美術予備校で講師やってたけど、技術に関しては大差ないかな。あってもすぐ埋まる。美術高校で良いところは、多感な年齢で色々触れられて、同じような仲間がいるってことだと思う。センスみたいな部分は大学合格が目標の美術予備校じゃ教えにくいし。大学のもっとその先、プロになった時、自分を支えてくれる。

    +10

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/26(日) 19:02:07 

    学校から一緒に帰るデート。
    メガネブス陰キャだったから友人すらいなくて
    ただ勉強しかしてなかった。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/26(日) 19:08:50 

    >>224
    ガル民は陰キャってすごい括りで陰キャやねw
    地域にもよるんだろう
    普通に帰り道どっかしら寄ればプリクラあるから、陽キャでもない人も制服姿でプリ撮ってたりしたよ。帰りに友達と一緒な人ね。

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2021/09/26(日) 19:11:20 

    >>640
    横だけど
    私めちゃくちゃ撮りまくってたけど、10年前くらいまでの話だから同じ感想だわw
    加工がまだあまりなかった!

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/26(日) 19:11:20 

    もっとちゃんと勉強して
    もっとちゃんとした学校行って
    もっとちゃんとした就職する

    けど子供にコレ押し付けちゃいけないよなとは思ってるけど自分だったらこうするね

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/26(日) 19:13:39 

    手に職持てる学科に行けばよかった
    時間を有意義に使えばよかった

    後悔しか無い

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/26(日) 19:14:02 

    >>1
    高校卒業と同時に看護助手になり、2年ほどしたら看護学校に通えばよかった。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/26(日) 19:16:10 

    >>168
    横だけど通信の大学ってすごく難しいよ
    質問があってもすぐに聞けないし。
    教授も他の大学を定年した非常勤ばかりであまりやる気ない教授も多い

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/26(日) 19:16:53 

    >>4
    それで今教育ママになっちゃった友人がいるから複雑な気分。だったら今自分で勉強して漢検でもなんでも受けなよって思う。

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2021/09/26(日) 19:17:07 

    >>629
    テレビドラマで仕事=デスクワークって洗脳されちゃうからね。現実はあんなにキラキラしていないんだから、デスクワーク以外にも視野を広げた方がいいって後で気が付いた。

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/26(日) 19:20:37 

    >>22
    私も・・・。

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/26(日) 19:21:58 

    中学受験して美大附属に行く
    親に偏差値だけで特に行きたくないのにぶちこまれたから

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2021/09/26(日) 19:22:10 

    10代かー。3歳くらいからやり直したいなー。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2021/09/26(日) 19:22:35 

    バイト代をゲームだけに注ぎ込むのではなくおしゃれ方面にも使う様にしたいわ…
    ゲームだけに金使ってたあの頃の自分をぶん殴りたい

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/26(日) 19:23:54 

    日本の豊かさに胡座かいてた。必死に勉強して、氷河期をもう少しマシに乗り越えたい。

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/26(日) 19:27:02 

    勉強と恋愛と友達といっぱい遊ぶ!

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/26(日) 19:33:17 

    勉強
    若さがなくなっても
    優秀さがあれば生き方の選択が広い

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/26(日) 19:35:18 

    不登校児だったので
    友達とかは別に良いからきっちり勉強したかった。

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:43 

    >>31
    私、手足ツルツルだけど(元から生えない)
    口髭(産毛だけど濃い)と陰毛は濃かったな。
    脇毛と口髭はレーザーで焼いたけど
    三十半ばになったら顎髭が生えてきて
    レーザーで焼いても焼いても生えてくる涙
    永久脱毛したい…

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:41 

    >>4
    絶対にこれ!
    私は鬱病なのもあって勉強出来なかったけど今ならば薬に頼りながら入院中とかでも必死に勉強するな。笑
    それで出来れば慶應辺りに行きたい。
    今24歳で一応大学は行くんだけど慶應は無理だし😇😇

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:48 

    >>1
    勉強
    何も勉強しないから定期テストは欠点ギリギリで悪くてもなぜか模試はまあまあいい成績を取れた
    暗記に時間がかかるタイプだったけど国数英はできたのに楽な大学にいってしまった
    長い人生の中高たった6年間だけでももう少しだけ頑張ればよかった

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:52 

    勉強。
    もっと真面目に勉強に取り組めば良かった。
    頭が良いと人生の選択肢が増える事を後になって知る事になったから。

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:57 

    >>9
    今は痩せて胸だけ残った巨乳だけど、10代の頃は太っていて虐められたし、知らない人からも太いって笑われたり、恋愛なんてしたことなかった。体質もあるかもしれないけど、そんな10代を過ごしてきたら、巨乳になることへの代償は大きかった。

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2021/09/26(日) 19:47:49 

    >>603
    私もそれ!
    女子高でも彼氏はできるけど、そういうんじゃなくて学校で当たり前に男子もいて一緒にふざけたりたまに揉めたりとかあの先輩かっこいいとか、そういうわちゃわちゃ感が欲しかった。

    女子高も楽しかったけど中学校が一番楽しかったな。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:09 

    近しい同級生に影響されず、もっと自分の気持ちを大切にしたらよかった
    それでちゃんと勉強して実際に入った大学よりも良い大学に入って東京で一人前に稼ぎたかった

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:16 

    勉強。これ一択。大学ももっと上のレベルを受験してみたかった。

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:24 

    10代の時、人を好きになる感情が湧かなかった。

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:42 

    >>1
    ちゃんと勉強したいし青春したい。
    一番覚えがいい時期なのに無駄なことに時間を割いて、なぜか無駄に自信があってバカなことをしていたし時間が有限だってことを知らなさ過ぎた。

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/26(日) 19:52:54 

    >>473
    今のアラフィフと今の20代って感覚違うと思うよ、、
    今のアラフィフは結婚25とかでも遅い方でしょ?今の子は25で結婚って少し早いし。

    +0

    -3

  • 671. 匿名 2021/09/26(日) 20:04:32 

    >>670
    アラフィフにとって25は遅い方ではなく、普通の範囲だよ。

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/26(日) 20:09:22 

    >>19
    ないのはもうわかったってww

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/26(日) 20:14:04 

    >>615
    まぁもう感覚が違うんだろうね。
    別人じゃん!とかではなく、写真映り良くて良かった〜ぐらいの感覚だと思う。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/26(日) 20:16:10 

    学校毎日楽しかった
    誰とも話もしてなかった奴何が楽しかったんだろ

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/26(日) 20:22:01 

    絵画教室に通いたかった。

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/26(日) 20:24:27 

    中学卒業後に埋没と、虫歯の治療と歯並び矯正したい!!
    治療が遅くなって奥歯がガッタガタのまま矯正しなかったもんだから顔が歪んでしまった
    虫歯がひどくて人前で笑えないまま数年が経ち、上唇で口元を覆い隠すように鼻の下を伸ばしてたら人中がすごい伸びた

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2021/09/26(日) 20:24:54 

    勉強と部活がんばる。

    常に男作って恋愛にかまけるタイプだったんだけど、本当に時間を無駄したわ。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2021/09/26(日) 20:26:42 

    >>603
    分かるー!
    女子校めっちゃ楽しかったけど、共学の運動会や文化祭、修学旅行などなど体験してみたかった

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:32 

    >>1
    生中出し!

    +1

    -3

  • 680. 匿名 2021/09/26(日) 20:33:13 

    恋愛とか遊びとか青春とか
    目に見えない残らないものはいらん。
    勉強一択。一生残る、人生の質を変える
    やりなおせたら、親や友達が何言おうがガン無視で
    自分のためって確信をもって鋼の心で勉強できる

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2021/09/26(日) 20:35:55 

    >>1
    一番は勉強かな。もっとやっておけばよかったと思うけれど、社会人になったらなかなか。
    あとはおしゃれかな。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2021/09/26(日) 20:37:09 

    50代後半女性です
    戻れるなら、歯をもっと大事にしておけば良かった。人によって弱い強いはあると思いますが、もっと丁寧に歯磨きしておけば良かった。とつくづく思う。

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/26(日) 20:38:30 

    児童相談所に通報して弟と養護施設行く
    親に邪魔されずにバイトと勉強したかった

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/26(日) 20:40:28 

    大分出身の彼が身長171以下で低身長で一重で18の時に勢いで結婚してしまったこと、おかげで子供も低身長で一重が生まれそう。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2021/09/26(日) 20:41:15 

    そりゃ勉強だよ。法学部行って法科大学院行くか、経済学部行って公認会計士取るかどっちか。
    それか半分、理系行って研究者になるか。完全理系じゃないから。全然系統違うけど。

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:25 

    九州の進学校通ってたけど、勉強ができず
    周りが国公立やマーチなどいく中で私だけ九州のFラン大学に入学してしまったこと。
    過去にもどって国立大学にいきたい

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2021/09/26(日) 20:43:37 

    親ガチャに成功したいかな
    環境や遺伝が最悪だった。
    チビ、ハゲ、デブ、ブスがもろ遺伝してしまった。

    来世はちゃんとした親から産まれたいな

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2021/09/26(日) 20:45:18 

    >>687
    10代に戻れるなら何をしたい?

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/26(日) 20:45:20 

    ゆる〜い運動部に入る。
    きつい部活に入って2回も挫折したので笑

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/26(日) 20:48:51 

    >>12
    なえなのちゃんすごい可愛い〜って思ってたけどなんかのテレビ出てた時、ブスじゃないけどめちゃくちゃ普通の人でショックだった。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2021/09/26(日) 20:50:29 

    高校の室内履きスリッパを小さいサイズにしたい
    自分の足は大きいから…と思って大きめ選んだら大きすぎて歩きにくいし恥ずかしかったから

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/26(日) 20:51:13 

    >>680
    激しく同意!!

    勉強することって難関大に合格するという結果だけではなくて、その時点で自分史上最高に頑張ったという自信がついて、その後も何事も頑張れるような気がする。

    私は30過ぎて自分の学歴を後悔して、大学入学前に勉強を頑張れたか頑張れなかったかの違いって大きいんだなぁと感じた。

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/26(日) 20:51:31 

    看護いくんじゃなく薬剤師や歯科医になればよかった〜医者は頭良いから無理だけど。
    薬剤師や歯科医ならFランもあるしー

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/26(日) 20:51:54 

    >>40
    勉強も恋愛も頑張りたい。

    年取って若い時の体力すごいなって思うから、沢山遊んだ後に沢山勉強するべきだった。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/26(日) 20:54:23 

    勉強と運動適度に身体を動かす癖つけるの大事

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/09/26(日) 20:57:34 

    親と過ごしたい

    高校卒業後、地元から離れた大学に行って就職して結婚、出産だったから大人になってから親とゆっくり過ごす時間がもてなかった

    両親と大人として色々会話したかったな

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2021/09/26(日) 20:57:41 

    10代遊んだとかいってるけど東大や難関大いくひとは中高10時間以上勉強するから遊ぶ時間がないんだよね。中学は遊んでる人いるけど

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/26(日) 20:58:13 

    小学校高学年くらいから真面目に勉強。自分の子供の宿題を見ながらつくづく感じてる…

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2021/09/26(日) 20:58:22 

    たくさん旅行に行きたいな

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/26(日) 20:58:38 

    ニッコマじゃなくマーチにいけばよかった、この差はデカいし生涯のコンプレックスだわ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/26(日) 20:59:09 

    >>11
    甲子園に行くような高校に行って、ブラスバンドに入って応援に行く。

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/26(日) 20:59:30 

    >>19
    私も部活も勉強も(受験前しかしなかったけど)
    充実してたから、特にと思ったけど
    強いて言うなら理系に行けば良かったかなって思った。
    理系科目得意だったけど、部活との両立キツイって聞いて(さらに女子が減るのも嫌だった)文系行っちゃった。
    あと恋愛。高1で彼氏が出来て2年付き合ったけど
    部活が忙しすぎて、2人で遊んだの両手で数えれるくらいだったから。
    もうちょっとイチャイチャしたかったかも。

    、、、、意外とあるね!笑

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/26(日) 20:59:38 

    勉強きちんとやり直したい
    小3で父と死別して正直わがまま放題荒れ放題だった
    偏差値低い高校行って素行悪い友達とつるんで高校中退という黒歴史だもん

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/26(日) 21:00:22 

    >>641
    638を書いた者です。
    同じ方がいらっしゃって良かった。

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/26(日) 21:00:31 

    >>686
    私は愛媛大学だけど本当は千葉大とか横浜国立にいきたかったなぁ〜まぁニッコマやがちFじゃないだけましだけどね

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/26(日) 21:02:06 

    >>703
    中卒や高卒や専門はかわいそうだね
    今時は大学進学率55%もあるし。
    私も高卒だけど、大学にいけばよかった

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/26(日) 21:02:55 

    >>685
    会計士ならまだ間に合うよ!
    20代後半とか30代で取った人結構いるから

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2021/09/26(日) 21:03:58 

    ガラパスコ諸島海外留学しなかったよかった
    いま28で売れ残りだしー
    みんなブサイクな夫やチビな旦那でも妥協しながら結婚してるし。もちろんイケメンな旦那もいるけどね。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2021/09/26(日) 21:04:06 

    私から振った17から付き合ってた彼と結婚して幸せな日々を死ぬまで味わいたい

    今も幸せだけどやっぱり彼が1番好きだった
    傷つけた後悔今も…あれから20年以上悔やんでる

    本当にごめんなさい

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/26(日) 21:04:23 

    剥がす鼻パックしない!あれ中学の時やってからイチゴ鼻になったから。あとはタバコとかで無駄遣いせずお金ためる、好きでもない人と関係もたない!勉強してちゃんと就職する!とにかく真面目に生きればよかったと多々思う

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/26(日) 21:05:21 

    看護師になれば良かった
    勉強頑張れば良かった

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/26(日) 21:05:34 

    もう一度、勉強したいな。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/09/26(日) 21:06:08 

    >>706
    身長171以下や低身長や高卒の男女は、20歳越えたら99%は低身長低学歴で将来が終わるらしい。
    ちなみに自分も高卒で168センチだから詰みました

    +0

    -1

  • 714. 匿名 2021/09/26(日) 21:06:35 

    >>713
    統計上そんなもんだよね草

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/26(日) 21:14:03 

    度を越して古風で、遊ぶことや性に厳しい家だった
    もっと反抗すれば良かった いっそビッチになりたかった

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2021/09/26(日) 21:14:48 

    高校生の時に好きだった人に
    ちゃんと付き合ってと告白したい

    彼の卒業式(1つ上だった)に両思いだったことに気づいたもので………

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/26(日) 21:19:29 

    歯の矯正

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/26(日) 21:19:45 

    勉強しまくり旧帝早慶以上に入る
    超ホワイト企業に入って福利厚生受けまくる

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:15 

    奨学金借りてでも大学に進学すれば良かった。それねりの学力はあったのに高校すら奨学金だったくらい貧乏だったから就職以外の選択肢なんてないと思い込んでいた。

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:26 

    >>1

    オシャレやお化粧なんかは楽しいんだろうな!

    恋愛や友達関係に関して言えば、メンタルがおばさんで姿だけ戻っても10代の子と話し合わんからなー笑

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/26(日) 21:23:19 

    高一から何度か別れながらも7年付き合っていた彼氏がいた。その彼氏に執着せずにもっといろんな人と付き合えばよかった。

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2021/09/26(日) 21:23:56 

    中学生までの10代なら産みの母にたくさん会いに行きたい。産んでくれてありがとうと最後に伝えて看取りたかった。最後会えずうっせー!ば○あ!っていったまま会えなくなったから。 

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2021/09/26(日) 21:24:16 

    若い時からちゃんとお肌の手入れをしておけばよかった。

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2021/09/26(日) 21:24:56 

    銀歯だらけだから、昔に戻って歯を磨かないと銀歯がめちゃくちゃあるから

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/26(日) 21:25:48 

    >>502
    葛西臨海公園じゃない?

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/26(日) 21:26:58 

    >>687
    うんでも例えば美人や高身長や痩せ型やふさふさ癖毛じゃない親から産まれたらあなたではなくない?
    貴方は貴方だからガチャではなく必然よ

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2021/09/26(日) 21:26:59 

    >>4
    学生時代はそこそこ勉強してて、ガリ勉みたいな感じだったけど、地頭が悪くて大した成果は出せなかった。だけど、頭が悪いほど勉強する必要がある訳で、10代に戻れるなら、自分に合った効果的な勉強法を探せたらいいなと思う。

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/26(日) 21:27:47 

    男の事ばっかり考えて、馬鹿だったよな
    ちゃんと勉強すればよかった

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/26(日) 21:28:18 

    >>727
    勤勉性も遺伝で決まるから
    多分タイムトラベラーなっても私は無理だと思う。
    勉強せず、股を開いてるとおもうわ

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/26(日) 21:29:19 

    >>30
    なえなの、インフルエンサー

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/26(日) 21:29:19 

    小中学生に戻って喧嘩してみたい。いじめられてやられっぱなしだったから。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/26(日) 21:30:45 

    ヤンキーにボコボコされて東京卍リベンジャーズみたいな青春がしたかったなぁ。

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/26(日) 21:31:21 

    ダイエット


    勉強ばかりしてた。
    自分の体型や容姿をカバーするのは知性と思って部活や委員もして先生達の受けよく、上京して夢の大学生活と頑張った。

    現役で東大に進学したけど、モテなかった。
    で、また勉強頑張って国家試験、合格できた。
    社会人になる前にダイエットして化粧の仕方覚えるべきだった

    モテなくても華やかな女子大生活に憧れる

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/26(日) 21:36:57 

    >>206
    プリクラとりにいくぐらいしか遊ぶことなかった

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:22 

    >>719

    私もそうだった
    高校から奨学金
    +毒親だったから、そんなことも分からなかった
    大学行けば良かった

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:50 

    >>10
    元彼に似てイケメンだわ
    あの時の甘酸っぱい10代の青春を思い出したわ

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:23 

    >>736
    この時期が1番ナチョラルで若々しく男女共に綺麗かもね

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:40 

    あの人と付き合って、中1は不登校で家で勉強する。
    中2から学校に行って目立たない様に過ごし、高校は通信制高校に行く。
    高校卒業後、看護学校に行って目立たない様に過ごし、しばらく働いてから結婚する。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/26(日) 21:41:30 

    >>735
    高校生も奨学金って借りれるの?
    無知すみません。

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:10 

    高校の時にもう絶対に二度と勉強したくないという理由から高卒で就職したけど戻れるなら絶対に大学行きたい。

    今社会人を経て看護学校通ってるけど社会人生活が長かったから勉強の仕方も人間関係の築き方も分からない。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:29 

    >>724
    私もいっしょ

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/26(日) 21:43:14 

    >>684
    自分も父親が低身長168?ぐらいで一重だけど
    私は157センチで一重だった80〜100%遺伝するんじゃない?

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/26(日) 21:43:52 

    >>741
    ちなみに何本銀歯?
    ちな7本

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/26(日) 21:44:10 

    >>739
    借りれますよ
    公立だと大学みたいに高い金額じゃないから
    働けばすぐに返せる額です

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/09/26(日) 21:44:58 

    >>742
    2割の確率か母親の遺伝にかけるしかないね。
    低身長一重以外にもっとやばそうな遺伝子ありそうだけどね

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/26(日) 21:45:14 

    制服着たい
    なんならコスプレもしたい

    とにかく若さと可愛さを余す事なく楽しみたいw

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/26(日) 21:46:21 

    >>740
    看護馬鹿にしてるやろ?おもんないで

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/26(日) 21:49:36 

    彼氏作ったり彼氏欲しがったりせずに、もっと勉強に集中したい。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/26(日) 21:53:36 

    青春かな〜と思ったがしてるんだよね
    時の流れは一瞬

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2021/09/26(日) 21:55:38 

    >>502
    品川シーズンテラスかと思った

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:02 

    >>725
    葛西臨海公園から東京タワーて見えるっけ?

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:37 

    高卒やFランなんだ自分より低学歴で知能の低い人を相手しないこと。

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:52 

    まだ若い親と亡くなった犬とご飯食べて笑って遊んで友達も性格が合う子だけと仲良くして無駄な付き合いしないでメイクも似合わないメイクはしないでイエベ生かしたメイクしたい
    ディズニーとかユニバ思いきりはしゃぎたい

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/26(日) 22:02:20 

    >>20
    わかるかも。中学生の時にコギャルブームでガングロにミニスカにハイビスカス付けてたりルーズソックスはいてる友達見てなんか子供っぽいって思ってたし、JJ系目指してた。20代になってから出来るのにって言われたけど、本当にそうだと思うしやっとけば良かった。

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/26(日) 22:04:08 

    ヒールを履き身長の鯖を読まないことかなー
    155だけど158って地味な鯖よんでしまったから

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/26(日) 22:05:23 

    勉強して何がなんでも大学行く

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/26(日) 22:07:27 

    >>176
    なんか最後泣けてくる。若いって、友達といるだけで楽しいことたくさんあったよね。
    環境や状況次第で友情はすごく儚いものになるけど、あの時間があったのは事実だよね。プリクラっていいね。

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/09/26(日) 22:08:12 

    友達と制服ディズニー
    後地雷ぴえんコーデとかして歌舞伎町とか歩いてみたい
    メイクとか研究して10代でしか出来ない可愛い格好してみかった!

    +1

    -1

  • 759. 匿名 2021/09/26(日) 22:10:43 

    >>725
    あそこから東京タワーをこんなふうに臨めるもの?

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2021/09/26(日) 22:12:47 

    真面目に恋愛すればよかった。
    止められても援交しまくって彼氏をメンヘラにしてしまった。

    +0

    -1

  • 761. 匿名 2021/09/26(日) 22:14:53 

    大学行ってから実は自分がモテることを知ったから、高校時代からもっと磨けばもっと楽しかったと思った。
    戻れるならもっと女を楽しみたい。

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2021/09/26(日) 22:15:06 

    勉強したい

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2021/09/26(日) 22:20:31 

    将来今の旦那と出会わない人生を歩みたい

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/26(日) 22:21:39 

    >>1
    絶対英語の勉強!あとワーホリでもいいから留学!
    29でワーホリ行こうと準備してたけどネットで情報あさってると「20代後半でワーホリとかw」「外人男目当ての馬鹿女だと思われるよ」「10代ならいいけど20代からは遅い」みたいなこといっぱい書かれててそう思われるのかな...と思ってやめた。それだけがやめた理由じゃないけど35になった今でもあの時行っとけば良かったと後悔してる。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/26(日) 22:25:10 

    >>632
    100プリってはやってなかった?100均にプリクラなくなったね!

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2021/09/26(日) 22:25:27 

    共学に行ってみたい!

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/26(日) 22:27:14 

    ビットコインやアルトコイン、株買いまくる
    死んだ猫とまた暮らしたい

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/26(日) 22:29:11 

    制服で彼氏とチャリを2ケツ

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/26(日) 22:29:58 

    >>11
    高校野球の応援団してて、結構野球強い高校で高校球児に恋してた。あー懐かしい青春。勇気なかったから告白できなかったけどあの頃に戻って告白したい。

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/26(日) 22:30:15 

    恋愛

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2021/09/26(日) 22:35:10 

    >>9
    わかる!!小学生の時に無理なダイエットにハマっててそこからずっと色気のない体。。今太ってるけど胸だけ太らない。。めちゃくちゃ後悔!

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/26(日) 22:36:20 

    >>4
    アホみたいに要領の悪い私、勉強よりも遊びだった、
    周りには勉強しいや!って友達にも言われてたけど無視して遊びを選んでちゃんと言ってくれた友達は去っていった、ほんと馬鹿な人生

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/26(日) 22:38:17 

    >>739
    公立校で毎月18000円×3年で借りました。
    卒業後、半年から毎月6000円の返済が始まって9年で完済です。
    こうやって書くと大した額ではないけれど、高卒の給料で毎月6000円って結構大きいです。
    このお金がなければなーと何度思ったことか…。

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/26(日) 22:42:51 

    >>4
    これ私が子供の時からずっと周りの大人が言ってたことなんだよね😢
    親も先生も先輩も皆口揃えて言ってた、とにかく勉強だけはしておけ、大学だけは良いとこ出とけって。

    30代になって、良い大学さえ出ておけば全部上手く行くとは思わないけど、学歴があれば…って痛感する場面が多すぎて嫌になる。
    猛勉強、してみたいわ。
    あの時なんで周りの忠告も無視して遊んだんだろうって後悔してる。

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2021/09/26(日) 22:44:24 

    よく2人でドライブしたあの子に告白したい

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2021/09/26(日) 22:45:24 

    何だろうな。
    部活も毎日ヘトヘトになるまでやっていてその後を思うとやって良かったし、勉強も頑張って希望の大学も行ったし全般的に良かったとは思うけれどもっと要領良くやれたと勉強系YouTubeとか見ると思う。
    今だったら塾とか行かずにお金かけないで同じ結果出せたと思うとちょっと悔しい。

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/26(日) 22:46:01 

    楽しい学校生活をおくりたい。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2021/09/26(日) 22:46:22 

    共通の友人を通じて出会った夫の高校生姿を見たい!毎年学祭行ってて存在も聞いてたから、少し探せば見れたはず!
    高校卒業してすぐ付き合ったから、あわよくばその頃からアプローチして付き合いたい!制服デートしたかったよー!!

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/26(日) 22:47:57 

    >>713
    だろうな

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/26(日) 22:48:12 

    >>353
    ごめんけど、中学で美術は、自信があり。
    美術科のある高校に行って、色々と学んだけど…。

    上手い人が いっっぱい居るクラスの中で、中の上。
    成績は良いけど、1番には なれない。
    センスの問題なのかな?

    そこで、自分の実力を知ったよ。

    先生には、大学も推薦で行ける!って、進学をゴリ押しされたけど…。
    自分的には、大学で自分の実力を知るより、高校で自分の実力を知れて良かった。と、思って進学せずに高卒で就職した。

    接客業だけど、ちょっとしたポップ作ったりとか得意で会社で長所として生かせてるから、結果的に良かったと思う。
    若いうちに自分の実力を知れたから美術科の高校に行かせてくれた親に感謝してる。
    たぶん、大学行ってても、会社で同じようなポジションで同じ事をしていると思う。

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2021/09/26(日) 22:48:32 

    留学したい。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2021/09/26(日) 22:49:08 

    >>778
    それは思いつかなかった!
    それ良いですね。って私は夫と4歳差だから中高でかぶらないけど。

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2021/09/26(日) 22:49:41 

    リバプールに留学したいステハゲみたいに

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/09/26(日) 22:50:35 

    社会出てからハッキリ分かったこと、今は昔以上に学歴大切です。
    コロナもあって汗かいて足で稼ぐみたいな仕事が減ってきて、地頭が良くないと使い物にならない仕事が増えてきてる。
    頭よりも口と足で稼ぐ昔ながらの営業マンは40、50代で切られる時代なんだと思う。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2021/09/26(日) 22:51:52 

    >>502
    お台場?

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2021/09/26(日) 22:52:20 

    >>549
    今の子は良い物が安くあるし、みんな塗ってるから羨ましいですよね。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2021/09/26(日) 22:52:36 

    精神面が今のままで良いなら
    いじめっこたちに反撃する

    仕返しするとかじゃなくて
    ハッキリやめてほしいとかださいことしてんなとかこれっていじめだよ…って毎回ハッキリと返してく。
    きもいとかしねって平気で言われてたから法的処置もとる。
    +学校に録音レコーダー持ってく。

    本気です。
    10年以上たった今でも忘れられないくらいつらかったから。

    今地元を離れて暮らしてるけど今でも地元戻ったときまだいじめっこの対応変わってなければ法的処置をとります。

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2021/09/26(日) 22:53:05 

    よく寝る。夜更かししない。安定した気持ちで毎日穏やかに過ごす。学生時代を振り替えると、常に不機嫌だった記憶があるので…。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2021/09/26(日) 22:53:36 

    行く予定だった寮付きの高校に行って
    海外で生活する路線を組み立てる
    毒親に洗脳されてて
    実家から通う高校に変えてしまったし
    やっと縁切れたの42歳
    その間も好きなようにしてきたつもりだけど
    苦しかった
    実家とはとっとと
    離れて青春やり直したい

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2021/09/26(日) 22:54:07 

    デンタルフロス

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2021/09/26(日) 22:56:57 

    >>783
    留学ってそんな簡単にできるの?

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2021/09/26(日) 22:57:00 

    勉強嫌いなので、多分勉強はしないと思う
    女子校に通って友達を増やしたい
    あとお洒落やダイエットにもうちょっと気を使うようにしたい

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/26(日) 22:57:29 

    今の記憶のまま戻れたら、あんな男と付き合わない!!!

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2021/09/26(日) 22:57:42 

    >>713
    統計上99%は低学歴低身長のままになるね

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2021/09/26(日) 22:58:14 

    >>12
    この人テレビでめっちゃ普通だった
    今より太ってたんかな

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2021/09/26(日) 22:59:07 

    >>688
    >>687
    自分も!チビデブスだから来世は親ガチャ成功したい!

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2021/09/26(日) 23:05:56 

    >>12
    YouTubeより可愛くないし太ってるよね
    何故テレビに出たんだろう

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2021/09/26(日) 23:06:18 

    夢を諦めたので
    夢に向かって頑張りたい

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2021/09/26(日) 23:08:07 

    勉強がしたい!
    当時はただテストや試験のためにやってて、興味とか理解とかあまりなかった。

    大人になって政治やお金(年金や保険など)の勉強していたら楽しくて楽しくて。
    あの頃に戻って楽しみながら勉強がしたい。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/26(日) 23:08:42 

    恋!w

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2021/09/26(日) 23:11:49 

    環境が悪すぎて10代に戻っても何も出来ない気がする。

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2021/09/26(日) 23:14:27 

    制服デートかな
    部活一色だったので学生の恋愛に憧れる

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2021/09/26(日) 23:15:19 

    高校の時に初恋の人と奇跡的に付き合えたのに、好きとか会いたいとか言えないまま、片想いの延長みたいなまま振られたから、毎日好きとか逢いたいとか言いたい!
    毎日のように逢いたくて泣いてたな…

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2021/09/26(日) 23:16:00 

    >>642
    やっぱり美大に合格するには美術予備校に通わないと難しいのでしょうか。子どもが通っている絵画教室の先生方から、美術予備校では合格するための描き方を教えてくれるので、美大を受ける子は専門の予備校に行くことが多いと聞きました。

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2021/09/26(日) 23:16:20 

    今流行のピンクとか、水色とかの髪色したい

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/26(日) 23:16:23 

    >>352
    薬剤師はそこまで稼げないし時代の流れ的に将来性ないよー
    6年間必死で勉強して薬剤師になったけど、10代でもっと勉強して医師になればよかった。

    +1

    -1

  • 807. 匿名 2021/09/26(日) 23:16:53 

    制服デート
    女子校でコミュ障だった私は男性関係にも疎く、一切浮いた話がなかった。

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2021/09/26(日) 23:22:15 

    勉強ばっかりのブスだったので、アムラーみたいなファッションして渋谷で遊んでナンパされたり、男批評したり青春してみたかったなぁ。
    ハードル高いのよ。ギャル。本当に羨ましい。

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2021/09/26(日) 23:24:39 

    高校行かなくて家庭教師頼んで自宅学習or高校行くならその高校の近くで一人暮らししてひたすら部屋⇄高校の往復で卒業を目指す

    家族の世話してたから全然落ち着いて高校生活できなかった

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2021/09/26(日) 23:26:24 

    可愛らしい外見を活かして援交で一財産儲けたい🤭

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2021/09/26(日) 23:26:32 

    >>10
    自分の高校の時の制服にめっちゃ似ててドキッとした
    ハイソ懐かしい

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2021/09/26(日) 23:27:09 

    モンハンフロンティアをしたいな

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2021/09/26(日) 23:28:34 

    >>10
    写真も男前や美人だけど
    これをさらに美人にしたのが私だったな〜なつかしい

    +0

    -1

  • 814. 匿名 2021/09/26(日) 23:28:50 

    メンタルやられた元彼と全力で出会わないようにする

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2021/09/26(日) 23:30:38 

    制服セックス

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/26(日) 23:33:20 

    高校生活謳歌したい。
    家庭が複雑だったから、とりあえず高校卒業できればいいと思ってバイトばっかしてた。
    学校の人ともあんまり群れたくなかったし。

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2021/09/26(日) 23:34:58 

    夫と10代で出会って恋愛したかったな〜

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2021/09/26(日) 23:35:49 

    >>368
    偉いね 普通は逆かと思う
    制服で学校決めたいけど親が〜なパターン多いけど、368さんはちゃんと考えてるね。
    ....ちなみにそんな私は制服で学校選べるほど賢くなかった
    私もセーラー服きたかったー!

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2021/09/26(日) 23:37:03 

    >>12
    可愛いけだ声が残念だったな

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/26(日) 23:37:29 

    10代後半や20前半は懐かしいなあ〜大人だと思ったがまだわかかった。

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2021/09/26(日) 23:37:53 

    ヤリマンになり百人とセックスする

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2021/09/26(日) 23:39:35 

    父さん母さんに逢いたい

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2021/09/26(日) 23:43:33 

    >>155
    今どきの子のプリクラはデカ目で変だから羨ましくないかな。私の時代まさにプリクラ全盛期で沢山撮ったからあの頃の女子高生の方がいい時代だったかも。

    +0

    -1

  • 824. 匿名 2021/09/26(日) 23:45:59 

    うまく友達も作れず、見た目が悪くて化粧しても映えず、ガリヒョロノッポで服もなかなかサイズが無くて、何も楽しくできない時間だったな。
    勉強にも身が入らなかった。
    根性もなかったんだけどね。
    今の自分が幸せになって、過去の自分を救ってあげたい。
    全く上手く出来てないけど…(T-T)

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2021/09/26(日) 23:48:12 

    整形かな

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2021/09/26(日) 23:48:24 

    歌舞伎を沢山観ておけばよかった。

    40過ぎて歌舞伎にはまって、大学の頃、授業をさぼって銀座に遊びに行ったりしていたけど、それなら東銀座の歌舞伎座に入りびたる生活をしていればよかったなと時々思う。

    勘三郎さんとか、富十郎さんとか、生で舞台を観てみたかった。
    仁左衛門さんや玉三郎さんの舞台、今も最高だけど、お若いころのお二人の舞台も生で観てみたかった。

    観ようと思えば観られたのに、あの頃は何の興味もなかったのが本当に悔やまれる。


    +1

    -1

  • 827. 匿名 2021/09/26(日) 23:48:57 

    >>11
    今の子は2年もそれを許されなかったね。
    現役なのに。
    全て大人のせい。

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2021/09/26(日) 23:49:32 

    いじめっ子に反撃

    10代の頃はいじめの悩みばかりに時間費やしてたなと。
    無視には無視、悪口には悪口で、同じ土俵に上がって見苦しい泥試合になってもいい。本人に罵詈雑言ぶちまければよかった。

    同じ孤独でも、ひとりで泣いて耐えるよりはひとり図太く好きなことした方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2021/09/26(日) 23:51:36 

    運動部に入ればよかったかも。
    運動経験ないままのアラフォーで、体力全然ないから。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2021/09/26(日) 23:54:49 

    就職先を大企業にできなかったことが悔やまれる

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2021/09/26(日) 23:55:44 

    中学は遊び過ぎた。家庭の事情で高校行くきなかったのもあったけど、中学2年生くらいからカラオケ行ったりプリクラ撮ったり充実はしてたけど、勉強全くやらなかったから今後悔してる。結局定時制高校行ったけど、ほとんどバイトと遊んでばっかりで結局勉強しなかった。
    ちゃんと勉強しとけばよかった。

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2021/09/26(日) 23:59:19 

    >>830
    私も就活失敗した大学受験も

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2021/09/27(月) 00:00:08 

    >>688
    チビ、デブ、ハゲ、ブスは遺伝するんだね。

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2021/09/27(月) 00:01:51 

    身長171以下の低身長で一重の旦那と結婚しないようにしたい18歳の時に、結婚したせいです子供が
    身長168センチで一重だからもちろんブサイク

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2021/09/27(月) 00:02:49 

    高校で部活しないで帰宅部になりたいな〜
    友達と学校帰りに買い食いしたりゲーセン行ったりしてみたかった
    人生で一度もバイトせず社会人になったからバイトもしてみたい

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2021/09/27(月) 00:02:53 

    >>834
    低身長や奥二重や一重だと終わるね
    それ以外の顔のパーツあるけど、ここが1番詰んでる

    +0

    -1

  • 837. 匿名 2021/09/27(月) 00:03:40 

    美人になってたくさん恋愛したかった

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2021/09/27(月) 00:05:49 

    >>664
    どうしたら胸だけ残せるんですかっ!?
    切実に教えてほしいです!!!(真剣)

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:09 

    もっと勉強して専門学校行って
    資格を取る。ひとりでも生きていけるように
    なりたい。両親を安心させたかったから。
    それにクズ旦那をすぐ捨てられるから。

    +0

    -1

  • 840. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:13 

    国公立歯学部滑って新潟大学じゃなく
    早稲田や慶応いきたかった〜たらればだけど
    現実は受け入れないと

    +0

    -2

  • 841. 匿名 2021/09/27(月) 00:07:17 

    浪人したあげくゲームの専門学校やニッコマじゃなく地方国立大学にいけばよかったなぁ〜

    +0

    -1

  • 842. 匿名 2021/09/27(月) 00:08:12 

    縮毛矯正

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/27(月) 00:08:44 

    虫歯予防をしたい

    +1

    -1

  • 844. 匿名 2021/09/27(月) 00:09:12 

    とりあえず勉強やり直して、部活ちゃんと入って、身だしなみ整えて恋したい(笑)
    特に身だしなみはあまりにも無頓着すぎたw

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2021/09/27(月) 00:09:15 

    大学を推薦じゃなく一般でいきたかった。
    結局大学も推薦就活も推薦の学歴使ったから
    結局全部コネでいってしまったこと

    +0

    -1

  • 846. 匿名 2021/09/27(月) 00:09:27 

    髪の毛を思いっきり派手にしたい

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2021/09/27(月) 00:09:48 

    >>845
    自分もao入試だからコネだからわかるよ

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2021/09/27(月) 00:11:13 

    帰宅部になりたい

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:43 

    あの時好きだった人に告白したい。

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:56 

    >>834
    低身長一重は最悪ね
    他にも遺伝子やばそうだけど

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2021/09/27(月) 00:15:23 

    恋。

    小学校から女子校で恋しなかったから大学で共学に入って大惨事だった。男という生き物の生態が分かっていなかった。

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:40 

    ブサイクならせめて留学するか男に生まれたかった

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2021/09/27(月) 00:19:38 

    団地からマンションに引っ越す

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2021/09/27(月) 00:22:07 

    勉強ばっかしてて恋愛興味なかったけど、恋愛しとけば良かった〜!

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/27(月) 00:23:18 

    >>1
    愛のないセックスをたくさんしたい

    +1

    -2

  • 856. 匿名 2021/09/27(月) 00:24:44 

    勉強かな。記憶力が若い時には気づかなかったけどハンパない。

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2021/09/27(月) 00:26:28 

    今の知識のまま戻れるなら芸能界目指す 
    当時は知識もなく超弱小事務所でバイト程度の仕事しかできなかった

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:04 

    受験勉強
    今度こそ志望学部に合格する
    学部妥協するんじゃなかった

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:12 

    ソバカスを治したい

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:48 

    鼻を骨折して高くしたい

    +0

    -1

  • 861. 匿名 2021/09/27(月) 00:28:34 

    >>854
    私逆
    恋愛しか興味なくて全く勉強しなかった
    恋愛なんて結婚に繋がる2〜3人で良いからもっと勉強を楽しんで高学歴になりたかった

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/27(月) 00:29:04 

    告白
    好きだった人にツンツンした態度ばかりとってしまって後悔してる。相手には嫌われていると思われていた。
    ほんとは好きだったと伝えたい。

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2021/09/27(月) 00:31:27 

    >>1
    もっともっと勉強して医者か弁護士になる。親の言うことは聞くものと痛感。

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:26 

    有吉の握手会に参加したい

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2021/09/27(月) 00:33:39 

    >>4
    同じ。でもとにかく遊んで友達と色んなところ行って色んな経験出来たことは人生経験として貴重。今はその頃に出会った人達とは殆ど関わりない生活してるけど思い出はずっと残ってる。

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:17 

    高校受験死ぬほど頑張って勉強して、自分の学力より上の学校入れたのに、すぐついてけなくなってあっさり勉強頑張るのやめてコギャルに走ってしまった。そして遊びまくって単位切れて自主退学。
    それでも当時は後悔してなかったし、自由になれて嬉しかったけど、アラフォーになりやっぱり学歴に後悔してる。身なりしっかり、言葉づかい綺麗に、所作は品良く振舞っても学歴知られると…あ〜って感じになる。大学受験の話にもわからないからついていけないし、せめて通信行ったりして高卒の資格取得しとけば良かったと思うから、戻れたら通信制高校行く!!!

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:24 

    >>31
    大賛成!!!
    10代だからこそ常に綺麗な女の子でありたいよね

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:53 

    >>34
    また戻っていじめられないようにするのはどう?未然にわかってたら避けられそう。

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2021/09/27(月) 00:40:35 

    >>48
    これもあるなぁ
    今の記憶を持ったまま戻りたい!
    絶対明るい未来になるもの

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2021/09/27(月) 00:40:57 

    >>713
    人生が終わり

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/09/27(月) 00:42:15 

    勉強、部活、恋愛、おしゃれ

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/27(月) 00:42:40 

    >>787
    ごめん法的処置じゃなくて法的措置だわ

    携帯の予測機能は処置って出て気にせずうってしまった。
    あの人みたいになったわ~

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2021/09/27(月) 00:45:56 

    >>864
    今でも夢が叶うよ

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2021/09/27(月) 00:47:07 

    >>713
    20歳越えたら統計上99%が低身長低学歴で人生が終わるからね例外は1%しかない

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2021/09/27(月) 00:47:08 

    派手髪して濃いメイクとかしたかった

    この歳ではさすができない
    専業とかならしてもいいけど…

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/27(月) 00:47:08 

    正社員になる

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/27(月) 00:47:19 

    運動して綺麗な姿勢とバランスの良い体系を手に入れたい
    あと、音楽習いたい

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2021/09/27(月) 00:48:59 

    九州に住んでた団地のときによくアホの坂田似の将棋がうまいおじいちゃんが庭にいたから将棋習えばよかったかな〜

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2021/09/27(月) 00:51:15 

    >>804
    普通科の高校の美術部じゃまず無理だろうね。

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/27(月) 00:52:49 

    女子校で下ネタでゲラゲラ笑ってたとき

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2021/09/27(月) 01:00:32 

    マンバギャルのサークルに入る

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2021/09/27(月) 01:02:44 

    自分はどちらかというと勝負師だからボートレーサーになりたかった

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/27(月) 01:06:20 

    >>502
    品川駅の近くにあるシーズンテラスだと思う。
    逃げ恥やタラレバのロケ地で使われてたところ

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2021/09/27(月) 01:07:02 

    勉強する。(嫌で仕方なかった)
    高校辞めないで大学に行く。(意味ないと思ってた)
    貯金する。(一番後悔)
    スキンケアする。(無駄に焼いてた)
    早くから婚活する。(未だ独身)

    でも戻れないんだよね

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2021/09/27(月) 01:09:49 

    専門中退したから専門には行かずに高校でそれなりに勉強頑張って早くから親から独立。私レベルはそれくらいで丁度いいと思う。

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/09/27(月) 01:13:57 

    >>4
    本当これ
    勉強がなんの役に立つの?歴史学んで将来仕事する時何か意味あるの?って若い時思ってた
    当時はわからなかったけど、親となった今はこれを教訓にどうして勉強していい大学まで出ることが大事なのかという意味までしっかり理解させないとなと思う

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2021/09/27(月) 03:21:12 

    >>43
    恋愛してた人たちはそのぶん勉強すれば良かった!と嘆いてるのを見ると、人って一生ないものねだりなのね。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/09/27(月) 04:01:21 

    パパ活してみようかな

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2021/09/27(月) 05:11:40 

    >>170
    陰キャ系の言い分プリクラ撮る暇と金が有るなら本買えとか読めだもんね

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2021/09/27(月) 08:10:43 

    >>838
    これは骨格と遺伝だと思う。

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/27(月) 09:55:40 

    >>50
    勉強してて良かったと思うよ
    高学歴の人は子供も高学歴にするよね、学歴の恩恵をよく理解してるから
    本人が学歴なくても金持ちなら下から附属から入れたりするし

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/09/27(月) 09:59:34 

    >>804
    受験科目にデッサンとか必要なら
    やっぱり予備校行っといた方が無難よ

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2021/09/27(月) 10:50:04 

    アホの坂田

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/27(月) 12:25:04 

    >>38
    わかります!わざわざ日焼けしてた。ほんと、知識不足で後悔。
    いま、シミだらけ、肌の劣化が酷い。30代。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/09/27(月) 13:26:15 

    >>747
    この文面のどこに看護馬鹿にしてる要素があるのか教えてほしい(笑)

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/27(月) 13:27:33 

    >>747
    しかもおもんないでとか面白い事書いてる要素もないんですが(笑)

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/27(月) 14:01:10 

    >>894
    同じく!プールサイドに寝っ転がってました。

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2021/09/27(月) 14:14:52 

    裁縫系に進学したい
    小学生の時から母親に不器用のレッテル貼られてたから苦手意識強くて真面目に家庭科受けたことなかったけど、30過ぎてからきっかけがあって習ったら思った以上にできることが発覚
    そのあと本気でやろうと思ったら早めの本格的な更年期で10年位ほぼなにも出来ず
    最近やっとめまいや吐き気が減って復活したけど一緒の時期に習ってた人とかなり差がついた
    あきらめてはないから今からやるけどまあ遅いよねって事で、10代に戻ったら母親の言うこと間に受けないで裁縫きちんとやりたい

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/09/27(月) 18:26:10 

    >>806
    あくまで例を出しただけだから。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/09/27(月) 21:38:47 

    ちゃんと仕事したい

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2021/09/27(月) 23:02:54 

    >>8
    私は逆にパパ活しまくって男見る目養いたい!!!

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2021/09/28(火) 17:45:49 

    絶対上京

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2021/09/28(火) 18:04:20 

    >>224
    プリクラ大好きとかナルシスト自分大好きかよ

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2021/10/07(木) 16:14:51 

    >>27
    都内?

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2021/10/21(木) 16:01:11 

    機械体操でオリンピックを目指す。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード