-
1. 匿名 2021/09/25(土) 19:04:54
1点を追う9回1死走者なしからは2ボール後に申告敬遠。ワイルドカード争いで星を落とせないマリナーズとしては1人走者を出せばサヨナラ負けのリスクがあるが、それでも敬遠され、さすがの大谷も複雑な表情を浮かべた。この日2度目の申告敬遠で、球場からは再び大ブーイングが起きた。
敬遠続きですね…
勝負させてもらえないのは辛いだろうなと思います。+213
-2
-
2. 匿名 2021/09/25(土) 19:05:52
日本人に記録塗り替えられたくないから勝負してくれないんですか???+330
-13
-
3. 匿名 2021/09/25(土) 19:06:20
なんで敬遠なのー?意地悪なの?+115
-5
-
4. 匿名 2021/09/25(土) 19:06:41
わからないわけでもない。
日本の記録をもし中韓が塗替えそうになったら微妙な気持ちにはなる。
でも正々堂々と真っ向勝負したほうが気持ちいいのにね+188
-6
-
5. 匿名 2021/09/25(土) 19:06:51
大リーグも小物揃いやね、勝負しろ+78
-2
-
6. 匿名 2021/09/25(土) 19:06:53
毎試合見てるけど、大谷さんの打席は応援のしようがない。
歩かすなら最初から申告敬遠にすればいいのに、2球投げて〜とか。スイング見てびびっとるんかよ。
真剣勝負せえ+134
-2
-
7. 匿名 2021/09/25(土) 19:06:57
戦略として問題ないことはわかるけど、
シンプルに腑抜けだなと思う
正面から勝負しろ根性なしども+90
-5
-
8. 匿名 2021/09/25(土) 19:07:03
ピッチャービビってるHEY HEY HEY+115
-3
-
9. 匿名 2021/09/25(土) 19:07:06
ピッチャーびびってる?
+26
-4
-
10. 匿名 2021/09/25(土) 19:07:59
何と言われようと勝利に徹する
プロのあるべき姿+15
-0
-
11. 匿名 2021/09/25(土) 19:07:59
オラオラふざけんなよ!ドーンとこいや!!!!米米!!+10
-1
-
12. 匿名 2021/09/25(土) 19:08:10
>>1
今日もニコニコしてたね〜+132
-2
-
13. 匿名 2021/09/25(土) 19:08:15
野球の大谷、大相撲の白鵬。
同じ日本人として誇りに思います!+2
-33
-
14. 匿名 2021/09/25(土) 19:08:22
ビビってますが何か?みたいな感じだもんね+43
-2
-
15. 匿名 2021/09/25(土) 19:08:25
最近よく敬遠って聞くけど何か全然わかってない。
しかし応援はしているぞ!!!+9
-5
-
16. 匿名 2021/09/25(土) 19:09:26
やっぱり差別の国だな。+74
-8
-
17. 匿名 2021/09/25(土) 19:09:57
大谷は敬遠で他のレギュラーも舐められまくりじゃん
ボッコボコに打ってやれよ男見せろ+98
-0
-
18. 匿名 2021/09/25(土) 19:11:03
>>2
あああああああ納得+46
-8
-
19. 匿名 2021/09/25(土) 19:11:40
情けない相手だね。+10
-0
-
20. 匿名 2021/09/25(土) 19:12:16
大谷さんぶっちぎり1位だったのに急に三つ巴でHR争いなってなんで?って思ってたら
敬遠されてんのね+100
-5
-
21. 匿名 2021/09/25(土) 19:12:20
>>13
なんで今白鵬?今休んでるけど+13
-0
-
22. 匿名 2021/09/25(土) 19:13:16
>>2
競ってる2人は アメリカ人?+6
-11
-
23. 匿名 2021/09/25(土) 19:13:59
こんなマイナースポーツの記録なんか誰も気にしてないのにね+2
-16
-
24. 匿名 2021/09/25(土) 19:14:13
大谷封じればエンゼルスは怖くないって思われちゃってるんだろうね。エンゼルスの他の選手よ、頑張って!!+118
-1
-
25. 匿名 2021/09/25(土) 19:14:16
エンゼルス打線はオオタニサン以外舐められとるだぞ
いいのかそれで?+65
-1
-
26. 匿名 2021/09/25(土) 19:14:21
>>2
補足しておくとYouTubeにも英語コメントで「戦略というのはわかるがファンのためにもピッチャーは勝負してほしい」って書かれてるよ
Mariners vs. Angels Game Highlights (9/24/21) | MLB Highlights - YouTubewww.youtube.comMariners vs. Angels full game highlights from 9/24/21, presented by Roman.Don't forget to subscribe! https://www.youtube.com/mlbFollow us elsewhere too:Twitt...">
+129
-3
-
27. 匿名 2021/09/25(土) 19:14:42
>>20
でもさゲレーロもペレスも大谷に嫌な態度でないし
三人同時HR王だったらいいなって思ってる
二人同時HR王は前にあったらしいけど三人同時は初みたいだし+66
-3
-
28. 匿名 2021/09/25(土) 19:15:01
>>20
敬遠されるちょっと前から三つ巴だったような。+24
-0
-
29. 匿名 2021/09/25(土) 19:15:08
>>2
そうじゃなくて相手がプレーオフかかってるから勝負してくれないだけ
毎年この時期は強打者の敬遠増える傾向がある
日本人だから~とか被害妄想も甚だしいよ
+30
-46
-
30. 匿名 2021/09/25(土) 19:15:09
日本人はアメリカ大好きだけどアメリカ人は日本人好きじゃないんじゃない
ストライクの判定もそうだし+19
-3
-
31. 匿名 2021/09/25(土) 19:15:40
大谷くんのファンだけどひとつの歴史を目の当たりにしてるような気持ちかな
焦らないでアメリカ人の心を鷲掴みにするようなプレーヤーになって下さいませ+17
-2
-
32. 匿名 2021/09/25(土) 19:15:42
アストロズだけかと思ったら
今日のマリナーズまで…+26
-1
-
33. 匿名 2021/09/25(土) 19:16:37
もう投手として10勝目に期待する。
でもエンゼルス弱いんだよなぁ~+54
-1
-
34. 匿名 2021/09/25(土) 19:16:39
エンゼルスは大谷選手以外脅威じゃないからわざわざ勝負しないんだよ
でもさすがに今日のランナーなしの敬遠は訳がわからん+58
-1
-
35. 匿名 2021/09/25(土) 19:17:19
絶対に変なアイドルに引っかかりませんように。。。ナムナムナム。。。+6
-5
-
36. 匿名 2021/09/25(土) 19:18:06
腰抜けヤンキー‼️+2
-5
-
37. 匿名 2021/09/25(土) 19:18:10
>>2
単純に大谷さんしか打てる人いないから、勝利のために他の打者と勝負してるだけだよ。
今日は勝負してもらえなくて、大谷さん悔しそうだったね。+90
-3
-
38. 匿名 2021/09/25(土) 19:18:18
その後、ツーアウト満塁にもなったけど
エンゼルス負けちったね
日本でも9回裏ツーアウト満塁に
なったけど、巨人は阪神に負けちゃった+8
-0
-
39. 匿名 2021/09/25(土) 19:18:25
>>20
8~9月はそもそも大谷がそれまでに比べてあんまりHR打てなかった
その間に2人追い上げてきて抜かれて、
大谷がちょっと調子戻してきたかな?ってところで敬遠しまくり戦法スタート+79
-1
-
40. 匿名 2021/09/25(土) 19:18:28
プロ野球やメジャーはエンターテイメントなのになぁ〜
優勝が掛かっているとかならまだ分からなくもないけど。+0
-0
-
41. 匿名 2021/09/25(土) 19:19:44
>>1
四球の記録はどうなのだろう+0
-0
-
42. 匿名 2021/09/25(土) 19:19:51
>>13
だせえやり方で目立とうとすんな+2
-1
-
43. 匿名 2021/09/25(土) 19:19:59
マリナーズら20年ぶりのプレーオフがかかってるから、こうなる事は予想ついたわ
残り8試合中、5試合がマリナーズ戦、3試合がレンジャーズ戦だから中々ホームラン伸ばすのは難しい
ゲレーロは最後の3試合が鴨のオリオーズだからそこでホームラン稼ぎそうだな+23
-0
-
44. 匿名 2021/09/25(土) 19:20:24
>>15
ボール4つだよ+1
-0
-
45. 匿名 2021/09/25(土) 19:20:55
日本のプロ野球でもあるよね。相手打者とチームメイトがタイトル争いしてたら打たれないように勝負しないの。見てる側からしたら真っ向勝負してほしいけど。+15
-0
-
46. 匿名 2021/09/25(土) 19:21:03
今日めちゃくちゃ接戦だったのに😭勝てる試合だったよね+6
-0
-
47. 匿名 2021/09/25(土) 19:21:27
エンゼルスが弱いからね
大谷さえ敬遠しとけば問題ない+17
-2
-
48. 匿名 2021/09/25(土) 19:21:40
私たちは大谷を止められないのでこういう方法をとらせていただきます
て言ってるわけでしょ?
つまり大谷最強+27
-2
-
49. 匿名 2021/09/25(土) 19:21:42
>>12
大きい体なのにリスみたいに可愛い顔ですね+47
-5
-
50. 匿名 2021/09/25(土) 19:22:00
今日もエンゼルスは接戦で負けたし結果的に大谷さんを敬遠した意味があったって事だよね
+22
-1
-
51. 匿名 2021/09/25(土) 19:23:22
■近鉄ローズが「世界の王」を抜いてもいいのか
「2001年に近鉄のローズが本塁打を量産、55本打って王貞治(現ソフトバンク球団会長)の日本記録に並ぶ前後から、相手投手が勝負を避けるようになった。868本塁打の記録を持つ世界の王を抜いていいのかという機運がプロ野球界にあったといわれました。当時と似たような空気がメジャーにあったとしても不思議ではない」と言うのは米紙コラムニストのビリー・デービス氏。+6
-2
-
52. 匿名 2021/09/25(土) 19:24:45
>>1
分からなくもないが、メジャーリーガーや野球選手からしたらこの時点でMVPクラスの証明+7
-1
-
53. 匿名 2021/09/25(土) 19:25:44
これは9回の裏、大谷敬遠して1アウト満塁になってもサヨナラできないエンゼルスが悪い+18
-1
-
54. 匿名 2021/09/25(土) 19:25:50
>>37
流石に最後の打席は顔に出てたね+8
-0
-
55. 匿名 2021/09/25(土) 19:26:04
>>29
これだな
大谷ファンは審判の判定にもよく文句言ってるからな+5
-15
-
56. 匿名 2021/09/25(土) 19:26:42
>>51
2ヵ国しかまともにやってないのに世界の王とか本当滑稽だわ+4
-10
-
57. 匿名 2021/09/25(土) 19:26:56
>>24
満塁で大谷にまわしてほしいわ+7
-2
-
58. 匿名 2021/09/25(土) 19:27:51
>>29
ゲレーロもペレスも勝負してもらえてるけどね
まぁゲレーロはゲレーロ以外も強打者だらけだから仕方ないけど+32
-3
-
59. 匿名 2021/09/25(土) 19:28:53
>>56
それは前から思ってた。+3
-4
-
60. 匿名 2021/09/25(土) 19:30:27
>>2
日本人にホームラン王取らせたくない!って思ってる人は多いよ。
日本人横綱が喜ばれるのと同じように。+102
-7
-
61. 匿名 2021/09/25(土) 19:31:56
日本のテレビは3流タレントたちの4流番組を流すなら大谷さんの練習風景でも放送した方がマシ。
VTR見てリアクションばっかり。+1
-1
-
62. 匿名 2021/09/25(土) 19:32:52
四球も選べてるから一時期より良い感じに選球眼は戻ってきてるんだよね
我慢するには残りの試合が少なすぎる+2
-1
-
63. 匿名 2021/09/25(土) 19:33:52
>>56
4、5ヵ国くらいはやってるぞ+5
-1
-
64. 匿名 2021/09/25(土) 19:35:01
大リーグでこれだけ敬遠される日本人が誕生するなんて誰も予想出来なかった
それだけでも大谷選手がいかに凄すぎるかが良くわかるよね
高校野球レベルで敬遠されて話題に成ったミスターとセットで国民栄誉賞を遥かに凌ぐレベルで戦ってる
我々は誇りに思い応援するだけ+6
-9
-
65. 匿名 2021/09/25(土) 19:35:32
敬遠も1試合1回までとか決めればいいのにね。
+7
-1
-
66. 匿名 2021/09/25(土) 19:35:37
エンゼルスの本拠地で今シーズンなんか特に大谷を見に来ていると言ってもいいのにこれじゃそりゃブーイングもおきるよな。+11
-0
-
67. 匿名 2021/09/25(土) 19:37:25
ホントひどかった。今に始まった戦力?でもないけどさ。
三振・四球・四球・四球。
そりゃ大谷選手も苦笑いするよ。ただすごいのは、この一連の流れを怒りや不満に変換せずにいられる精神力。
「翔平の尊敬する所はたくさんあるけど、どんな時も常に変わらないところかな」と、トラウトだったかな?
確か褒めてたんだよね+18
-2
-
68. 匿名 2021/09/25(土) 19:37:28
>>2
四球記録もオオタニサンが更新しちゃいそうだけどねwww+38
-3
-
69. 匿名 2021/09/25(土) 19:37:31
>>53
大谷選手の後にトラウトがいたらどうなってたかな。+8
-1
-
70. 匿名 2021/09/25(土) 19:39:17
>>2
それ私の父親も言ってた!
日本人に取らせたくないんでしょって。
それだとしたら本当に腹立つ。
普通に差別じゃないの?+28
-13
-
71. 匿名 2021/09/25(土) 19:40:55
>>33
中継ぎすぐ打たれるよね。かなりひどい。+9
-0
-
72. 匿名 2021/09/25(土) 19:41:20
>>60
想像で勝手なこというなよ
そもそも大谷とホームラン争ってるのはドミニカ人とベネズエラ人だぞ+9
-13
-
73. 匿名 2021/09/25(土) 19:41:29
>>29
日本人だからっていうのも
大いにあるよ+9
-9
-
74. 匿名 2021/09/25(土) 19:41:43
大谷ってピッチャーじゃないの?+0
-3
-
75. 匿名 2021/09/25(土) 19:42:13
まあ大谷は無冠で終わりそうだな
今年がキャリアハイだろうし
何も残らないシーズンだった+1
-15
-
76. 匿名 2021/09/25(土) 19:42:24
日本時間27日は、先発登板します❗️
+4
-1
-
77. 匿名 2021/09/25(土) 19:42:49
ムカつくこともあるだろうに、
昔から言われてるけど大谷さんは
感情のコントロールが上手だね+9
-2
-
78. 匿名 2021/09/25(土) 19:44:06
+2
-3
-
79. 匿名 2021/09/25(土) 19:44:38
昔カブレラの王のホームラン記録の塗り替えを阻止しようとしてたプロ野球みたい。
国が違ってもする事は同じなんやね。+1
-6
-
80. 匿名 2021/09/25(土) 19:44:59
>>69
来季たのしみだよね!
本音言うといつまで休んでんだ!と思うけど、思考を変えて…楽しみに待つよ!!
+5
-0
-
81. 匿名 2021/09/25(土) 19:45:52
>>68
マジで!? シーズンの四球記録てあのバリーボンズの記録でしょ?あれを塗り替える人はいないと思ってたけど大谷すごいねー! 最近、メジャー全然見てなかったから大谷が四球多いとは聞いてたけどボンズに近いとは知らなかった!+5
-4
-
82. 匿名 2021/09/25(土) 19:47:21
なんと3番大谷敬遠で4番中田と勝負です‼️
中田タイムリー
中田「なめんなっ‼️💢」+5
-5
-
83. 匿名 2021/09/25(土) 19:47:47
日本人にタイトル取らせたくないんだろ?って発想は日本人が外国人に対してしてきた仕打ちの裏返しだよね
プレーオフ争いしてるって理解してない人多すぎ+5
-4
-
84. 匿名 2021/09/25(土) 19:48:39
>>2
それもあるだろうし、大谷くんにホームランじゃなくてもヒットを打たれると、後続の打者がまた危険(ヒット打たれる)だから勝負をしたがらないらしい。+12
-1
-
85. 匿名 2021/09/25(土) 19:50:02
>>2
なんかうちの旦那もそんなこと言ってた
実力が認められてることは確かなんだろうな、凄いね+30
-5
-
86. 匿名 2021/09/25(土) 19:52:10
>>81
嘘くさ、本当は知ってるだろ
ボンズの120敬遠、四球232超えは無理な事くらい
お薬抜きでもバケモノだよ+4
-2
-
87. 匿名 2021/09/25(土) 19:52:28
>>2
ファンを喜ばせてあげられないからなー大谷も心痛めてたりするのかなー
ホームランが出るか出ないかすら、ならないんだもんなー
塁に出ることは出来ても、その後の打線が…+17
-0
-
88. 匿名 2021/09/25(土) 19:52:40
>>81
四球関係なく打率低いからゴミだよ
ホームラン狙いの自己中+3
-16
-
89. 匿名 2021/09/25(土) 19:54:51
>>1
絶対修正してないであろうこの写真でこの顔の小ささ…+0
-0
-
90. 匿名 2021/09/25(土) 19:56:31
>>51
記録に拘るのってなんだか醜いよね
イチローに対するピートローズもそうだし王さんの記録に忖度してた日本人もそう
王さんもローズも既に記憶に残る選手であるのにね+5
-1
-
91. 匿名 2021/09/25(土) 19:56:32
>>88
ゴミはお前だろ
底辺が+13
-3
-
92. 匿名 2021/09/25(土) 19:59:19
>>13
滑り魔?+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/25(土) 19:59:20
こうなったら新庄のように敬遠打っていこ+4
-0
-
94. 匿名 2021/09/25(土) 19:59:48
日本でも王さんの記録がローズに抜かれそうになった時、敬遠続きだった気がする+1
-0
-
95. 匿名 2021/09/25(土) 20:01:18
>>56
2カ国???+3
-0
-
96. 匿名 2021/09/25(土) 20:01:41
>>15
ストライクゾーンに投げるとオオタニサンやられるからね+0
-0
-
97. 匿名 2021/09/25(土) 20:01:47
>>93
申告敬遠だから無理+3
-0
-
98. 匿名 2021/09/25(土) 20:02:20
2桁勝利は実現してほしい!
いっそ9回まで大谷が投げた方がいいのではと、今まで何度勝ち星を逃したか
エンゼルスのチームメイトの皆さん、本当にお願い!+2
-1
-
99. 匿名 2021/09/25(土) 20:03:06
>>75
大谷まだ27歳なんだけど
イチローがメジャーに挑戦したのが27歳なんだよ
何をもって今年がキャリアハイになるとか言ってるんだろう
あなたの願望でしょ+15
-1
-
100. 匿名 2021/09/25(土) 20:03:25
>>60
大リーグってドミニカ人、ベネズエラ人、プエルトリコ人、キューバ出身のホームラン王いるよ+9
-3
-
101. 匿名 2021/09/25(土) 20:04:15
>>20
ゲレーロより打席が少ないのに差が一本が凄い+17
-1
-
102. 匿名 2021/09/25(土) 20:05:13
記録狙ってるだろうし振りたいだろうね+18
-1
-
103. 匿名 2021/09/25(土) 20:05:16
名誉だと思うしかない。+3
-1
-
104. 匿名 2021/09/25(土) 20:06:41
>>97
申告敬遠オンリーじゃなくて投げて敬遠もされてないか+5
-1
-
105. 匿名 2021/09/25(土) 20:06:51
>>1
アジア人に取ってもらいたくないんでしょう。
敬遠ばかりだと松井秀喜を思い出しちゃうわ。
まじキツイよね。
+9
-3
-
106. 匿名 2021/09/25(土) 20:07:03
>>102
ユニフォーム似合い過ぎ+5
-0
-
107. 匿名 2021/09/25(土) 20:07:34
>>1
敬遠されても笑顔でボールボーイに優しく接してて子供への手本ともなるね+30
-2
-
108. 匿名 2021/09/25(土) 20:09:40
>>12
苦笑いと言うか楽しくて笑ってない気がする。
特に最近は何となく作り笑いをしてる感じ。
打てない時期の時イライラが伝わる感じで笑顔が無かったけど、これじゃいかんと切り替えてから笑っているけど作り笑い。ずっとカメラあるしね。+28
-0
-
109. 匿名 2021/09/25(土) 20:11:22
高いチケット買ってきているファンも
こんなつまらない試合
見たくはないだろうな。+9
-0
-
110. 匿名 2021/09/25(土) 20:11:44
大谷さんのアメリカ人がびっくりするぐらい
ホームランが見たいよ!まだかな
前向きに頑張って欲しいな+6
-2
-
111. 匿名 2021/09/25(土) 20:12:36
>>60
日本人というかアジア人+21
-2
-
112. 匿名 2021/09/25(土) 20:13:47
トラウトがなぁ
今出てももう意味は無いから無理はしないんだろうけど大金貰いながらフラフラベンチに居るのを見るとちょっとイラッとする
高額貰ってる仕事しない上司みたいな
小者な私は働けよ!って思っちゃうのに自分がやろうとする大谷すごいと思うわ
元々どちらかと言うと年下タイプで上手く先輩立てながら自由に自分のやりたいようにやるタイプだと思うけど今はチーム引っ張ってるの大谷しかいないもんね+17
-1
-
113. 匿名 2021/09/25(土) 20:15:02
アジア人に取ってもらいたくないと同時に投手にホームラン王取られたくないっていうのも少しあると思う+7
-5
-
114. 匿名 2021/09/25(土) 20:15:35
>>24
アデルも調子上がった矢先に怪我だし怪我人だらけ。こんなのみてたら怪我せずずっと活躍してたイチローって本当に凄いんだと思った。+23
-0
-
115. 匿名 2021/09/25(土) 20:15:53
>>2
大谷以外に良い打者がいないの。
だからわざわざホームラン王争いの大谷と勝負しなくてもいいから逃げる。
戦略だからしょうがないけどね。+28
-0
-
116. 匿名 2021/09/25(土) 20:16:14
>>88
このコメント今まで何回も見たことある気がする。
あれか!五毛とかいうやつ。
+1
-2
-
117. 匿名 2021/09/25(土) 20:17:06
>>57
点差があれば満塁でも敬遠するかもね
昔あったよね+1
-0
-
118. 匿名 2021/09/25(土) 20:19:37
甲子園で5敬遠された松井秀喜にインタビュアーが過去の自分に言いたいことは?って聞いて、
同情を集めるような顔をしたり、バットを投げたり、振ったり、怒りを顔に出さなかったことを褒めたいって言っててやっぱり大物は違うなって思ったわ
大谷選手も同じ感じなんだろうな+24
-0
-
119. 匿名 2021/09/25(土) 20:20:47
>>75
無冠だったとしても記憶に相当残る伝説の選手になったよ
記録も大事だけどね+7
-1
-
120. 匿名 2021/09/25(土) 20:22:23
>>2
それ以前に、大谷さんさえ抑えればなんとかなりそうな打線だからね
向こうはプレーオフかかってるから必死
エンゼルス如きに負けてる場合ではない
エンゼルスは、もはや勝敗関係ないので消化試合
来季に向けて若手に経験積ませるような感じ
仕方ないとは思う
大谷さんはエンゼルスだから、自分のペースで二刀流させて貰えてるんだろうけど、、今年に限っていえば、他のチームだったら、10勝なんてとっくにいっててこんなに敬遠もされてないと思うのよね
海外のエンゼルスファンでさえ、トラウトと大谷さんは他に行った方がいいと思われてしまうレベルの弱小チーム
中には差別的な人いるんだろうけど
日本人だからとか、そんなの超えてると思うよ大谷選手の場合は、野球ファンからのリスペクトすごいから+22
-0
-
121. 匿名 2021/09/25(土) 20:23:49
>>2
でも今、mlbランキングのホームラン争いをしているのは
ゲレーロJr ドミニカ
ペレス ベネズエラ
大谷 日本 の3人何だがな。+18
-0
-
122. 匿名 2021/09/25(土) 20:24:47
>>108
わかる
笑顔だけどなんか少し大袈裟になった気がする
最初はアメリカナイズされたからなのかなと思ってたけどピリピリしてる自分にいけないと思ってなのかなってちょっと思うわ
孤独な戦いだと思うから水原さんいてくれて良かった+20
-0
-
123. 匿名 2021/09/25(土) 20:25:17
前のカードのアストロズとか優勝ほぼ決まってるなら勝負しろよとね。
東洋人に記録作られたくないから明らかに避けてるよね。
何が世界最高峰の野球だよ。 恥ずかしいわ+2
-1
-
124. 匿名 2021/09/25(土) 20:28:14
>>13
あなたはどちらのご出身?
中国?
ベトナム?
韓国?
+0
-6
-
125. 匿名 2021/09/25(土) 20:41:17
大谷翔平が四球攻めされると思う理由。
①大谷翔平の後続の打者が全然怖くない
②相手チームがプレーオフ進出をかけて負けられない一戦なので一発のある大谷を歩かせるのは勝つためには必要な作戦だから
③今シーズン三冠王の可能性のあるゲレーロ選手が仮にMVPを取れないとします、5〜10年に1人現れるかの超レアな三冠王クラスの選手でさえMVPが取れないんですよ、大谷翔平が怪我なく今シーズンに近い結果を毎年出されたら、大谷翔平以外のメジャーリーガーたちはMVPがほしければ最低でも三冠王取れよと、無理なら諦めろという絶望的な前例を作ることになるのは絶対に避けたいわけです。なのでゲレーロ選手に援護射撃をしたくなるのは仕方がないことだと思います。+6
-1
-
126. 匿名 2021/09/25(土) 20:56:11
トラウトがいれば、四球は減るかも
大谷さえ止めちゃえば安全だからね
トラウトはやく戻ってきてほしい
+2
-0
-
127. 匿名 2021/09/25(土) 21:00:06
大谷への四球攻めは大谷を強打者として認めてる証だから、むしろMVPのアシストになってる気がする
それに無冠でもMVPは獲れるよ+12
-1
-
128. 匿名 2021/09/25(土) 21:00:18
>>2
それも可能性としては有ると思うわー。勝負できる投手がいないのもあるかも。あと、監督の采配がヘボヘボ。+3
-2
-
129. 匿名 2021/09/25(土) 21:05:30
45本はトラウトのキャリアハイと同じ本数なんだよね
ぶっちゃけエンゼルスとしてもトラウト越えはしてほしくないんじゃないかな+1
-6
-
130. 匿名 2021/09/25(土) 21:12:34
>>4
日本でもあったよ。ローズも王さんの記録まであと少しってところで勝負してもらえなかった。+3
-2
-
131. 匿名 2021/09/25(土) 21:25:48
>>118
ズレるけど、松井を敬遠した投手ってのを一生背負っていくの大変だろうね…それにたとえ優勝できたとしても敬遠して優勝したチームって方が記憶に残っちゃうだろうに+2
-0
-
132. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:40
>>131
松井を敬遠した投手はあれはあれで間違いではなかった、監督さんがカラスは白って言ったら白って今でも信念を貫いてるけど、松井の後の五番打者の子が周りからお前が打てないからだって責められてる気がしちゃって、大学は野球で進学したけど精神的に続けられなくなっちゃって大学辞めて野球も辞めた+2
-0
-
133. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:22
差別大国アメリカらしいわ。
何がメジャーリーグだよw 逃げてばかりだし( ^ω^ )+4
-4
-
134. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:14
>>4
マリナーズはプレーオフがかかってるから必死だよね。イチロー以来、20年以上遠ざかってるから。必死だよ。ほぼ優勝決まりなアストロズさえ大谷に敬遠四球攻めをやったから、マリナーズはもっとする。
大谷と勝負しました→打たれました→負けました、じゃダメなんだけど、真っ向勝負して欲しいよね。
大谷の45号のホームラン、スイングもほぼ元どおり、不調になってから打てなくなってた内角の速球を腕をたたんで振り抜いてた。今も打席に立つ大谷の雰囲気見ると打ちそうなオーラ出てるし、明らかに不調時と違う気を吐いてる。
今まで手を出してた外角も我慢してるし、ボールをよく見極めてる=失投・甘い球も見極められる、となると、やはり大谷は怖い。
打つと一発がある、歩かせて塁に出すと盗塁して試合の流れを変える、明後日には防御率ア・リーグ5位の成績で先発投手としてマウンドに上がってくる(打者としても相変わらずラインナップにいるし)。
相手からしたら本当にやっかいな選手だと思う。
長文すいません。
写真貼ります。最後の敬遠時に仲良しのバットボーイと笑いあう大谷さん。イライラせずに、本当に頑張ってるわ。
頑張れ大谷翔平!!
+26
-0
-
135. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:53
>>1
大谷が勝負させてもらえないのは可哀想だけど、今回のマリナーズ戦は仕方ないと思う。
1点差の試合でエンゼルスのあの打線なら、わざわざ対戦しないよ。
だってエンゼルスはとっくの昔に脱落してるけど、マリナーズは熾烈なワイルドカード争いのまっただ中。
しかも首の皮一枚つながっている状態で、もう1つも負けられないという想いで戦ってるんだから。
+10
-1
-
136. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:37
>>132
たしかにルール違反ではないけれど、
みんなが結果アンハッピー、って感じかね…+2
-2
-
137. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:56
明日以降事実上のホームラン王になるでしょ+1
-3
-
138. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:42
>>129
さすがにそれはないと思うよ。
引退しているならともかく、トラウトまだ30才になったばかりだよ。
キャリアハイなんてこれからいくらでも更新するでしょう。+10
-1
-
139. 匿名 2021/09/25(土) 21:55:04
>>137
というと?+0
-0
-
140. 匿名 2021/09/25(土) 21:56:06
>>134
一発がある、じゃなくて
勝負したら1割オーバーで本塁打やねん
3%ならいいけど10%じゃ勝負したくないわ+2
-2
-
141. 匿名 2021/09/25(土) 22:15:12
相手チーム責めたり人種問題にする人多いけど、今年の大谷の足を引っ張っているのは、どう考えてもエンゼルスだと思う。
先発で投げても中継ぎがボロ打ちされて勝ちがつかないし、キャッチャーも大谷の変化球ポロポロ落とす。
本来なら12~15勝出来ていたはずなのに。
複数年高額契約選手は怪我でずっとベンチ。
一番のフレッチャーと二番の大谷が打っても、そのあとが続かないから点数取れずにピッチャー見殺し。
大谷の敬遠防止策で一番大谷、二番フレッチャーに打順変えたけど、そこからフレッチャーが打撃不振。
そしてシーズン途中で解雇したJ.イグレシアスは古巣で活躍して今や打率は大谷超え。
元々の戦力もピッチャーに不安あったのに、頼みの打者陣が怪我ばっかりじゃどうしようもないよ。+9
-0
-
142. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:23
>>24
大谷くんがホームラン打っても、先発で良いピッチングしてもエンゼルス勝てないからね、、、+8
-0
-
143. 匿名 2021/09/25(土) 22:26:36
勝負させてあげてー (> <)+0
-2
-
144. 匿名 2021/09/25(土) 22:28:06
大谷フォアボール翔平+1
-0
-
145. 匿名 2021/09/25(土) 22:38:10
>>144
なんかこれだとオオタニサンが出してるみたい+0
-0
-
146. 匿名 2021/09/25(土) 22:40:30
>>4
日本は台湾人王貞治の本塁打記録を死守した
謎の民族気質w
+0
-3
-
147. 匿名 2021/09/25(土) 22:50:29
>>127
ピッチャーがア・リーグの申告敬遠1位ww
あり得ない。前代未聞なんだけど、、、信じられない、、、
3試合11四球(うち申告敬遠5)でア・リーグ新記録、メジャー1位タイになってしまい、大谷がスラッガーであると印象づける予想外の方向からの展開に衝撃!これは目立つね。
大谷、、、ピッチャーなんだけど、、、凄くない?!
因みに現在の申告敬遠メジャー1位は大谷と熱いホームランダービーを繰り広げたナ・リーグのソト選手で21敬遠。
+7
-2
-
148. 匿名 2021/09/25(土) 23:20:53
ゲレやペレは大谷くんがこんな状況なのに、ホームラン王になれても嬉しいのかな。+0
-3
-
149. 匿名 2021/09/25(土) 23:24:59
日本人をなめるなよ❗️って言うぐらいの本塁打を打って欲しいな😁
+0
-3
-
150. 匿名 2021/09/25(土) 23:42:19
イチローさん
ベンチにいるよね?
監督になんか言ってよ+1
-0
-
151. 匿名 2021/09/25(土) 23:47:19
そんでもこんだけプレッシャーと勝負してもらえないストレスすごそうなのに、オオタニサンの選球眼とメンタルってさすがだなと思った
自分だったら記録かかったりしたら、打たなきゃって焦って見境なく釣り球めっちゃ振ってしまいそうだわ+1
-3
-
152. 匿名 2021/09/25(土) 23:49:16
これは、良いのかな…?
デザイン料は取ってないみたいだけどさ。+4
-0
-
153. 匿名 2021/09/25(土) 23:54:33
>>111
マリナーズで記録打ち立てたイチローは祝福されていたし、
今でもMLBの動画たくさん残ってるけど、悪く書く人なんてほとんどいないよ
適当なこと言わないでほしい+9
-3
-
154. 匿名 2021/09/26(日) 00:01:47
>>22
アメリカ人じゃなくても、黒人なら優遇されてそう。+1
-3
-
155. 匿名 2021/09/26(日) 00:05:49
>>20
違うよ
その前から打ててない
前半戦 84試合、打率.279、本塁打33、打点70 OPS1.062 wRC+177
後半戦 63試合、打率.220、本塁打12、打点25 OPS.802 wRC+113
オールスター明け以降はずっと微妙
前半戦と後半戦で別人のように成績が違う
フルシーズンの二刀流だからバテてきたのか
メジャーリーグの研究が進展していったのか+5
-6
-
156. 匿名 2021/09/26(日) 00:14:25
>>147
ピッチャーじゃないよ?
主砲でエースだよ
つまり高校野球の主人公だ
首位打者でサイヤング賞は多分メジャーの歴史が終わる日までにも登場しないと思うよ+0
-3
-
157. 匿名 2021/09/26(日) 00:14:50
>>153
MLBのインスタのコメント欄は結構ひどいけどね。
ブルージェイズファンの投稿だと思うけど。+4
-0
-
158. 匿名 2021/09/26(日) 00:16:20
>>56
>>59
少なくともアメリカ合衆国、日本、韓国、台湾、ベネズエラ、ドミニカ共和国、キューバ、パナマ、ニカラグア、メキシコあたりはまともにやってる
他にも野球やってる国もあるし
これサッカーを基準にしたら少ないってなるかもしれないけど
クリケットやラグビーもだいたいまともにやってるのは10か国ぐらいだから十分だよ+2
-1
-
159. 匿名 2021/09/26(日) 00:22:23
>>22
>>72
マイナス付いてるけどその通りだよね
そもそもイチローのシーズン安打記録だって妨害された記憶がないのに
何人かの人が指摘しているように、単にエンゼルスの他の打者がしょぼいのが原因でしょ
マイク・トラウトだって2018年は25敬遠されているよ(今年の大谷は17敬遠)+11
-3
-
160. 匿名 2021/09/26(日) 01:07:47
オオタニサンと勝負しろって人の劣等感が恥ずかしい
日本人としてアメリカの皆さんに謝罪します+1
-11
-
161. 匿名 2021/09/26(日) 01:51:49
千葉県民「誰の記録と並んだの?蘇我の?」+0
-0
-
162. 匿名 2021/09/26(日) 01:53:40
>>82
名前だけでマイナスついちゃうかもしれないけど、敬遠後ちゃんと結果出してたよね+4
-0
-
163. 匿名 2021/09/26(日) 01:57:51
雄星さんの番回ってくる?
日本人対決でも敬遠の指示出たらやっぱり従うんかな?+0
-0
-
164. 匿名 2021/09/26(日) 02:20:49
>>160
こんだけ四球出されてるのに???
アメリカの皆さんもオオタニサンのためにブーイングしてるよね?
戦略として仕方のないことだとしてもさ。+6
-2
-
165. 匿名 2021/09/26(日) 02:37:12
>>34
ホームラン王にしたくないんじゃない?+1
-2
-
166. 匿名 2021/09/26(日) 02:40:30
翔平!眞子様をさらいに行け!4歳年上なんか屁でもない!!君は真の英雄だ!+2
-15
-
167. 匿名 2021/09/26(日) 03:19:56
出塁したら3連続盗塁するくらいの走力があれば簡単に歩かせないのにな+0
-0
-
168. 匿名 2021/09/26(日) 05:21:57
野球の本場がみっともねえ
どうしても日本人にホームラン王を獲らせたくないらしいな
だからメジャーって好きになれないんだよな+6
-2
-
169. 匿名 2021/09/26(日) 06:15:50
YouTubeでストーカーみたいにずっっとベンチでの大谷さんを撮して視聴数稼いでる人けっこういる
ああいうのはお金の匂いがして嫌悪感
一挙手一投足監視されてて可哀相+9
-1
-
170. 匿名 2021/09/26(日) 06:19:56
>>22
ペレスはベネゼエラとアメリカの二重国籍
ゲレーロjrはカナダとドミニカの二重国籍
ゲレーロjrのお父さんは有名メジャーリーガーでドミニカ人初のアメリカ野球殿堂入りしたので更に人気なのかも
日本でも清原や野茂の息子が活躍してたらそれだけで応援するプロ野球ファンいると思う
そしてこんな活躍してる息子を持つパパゲレーロが46歳なのに衝撃を受けた+3
-0
-
171. 匿名 2021/09/26(日) 07:00:57
>>1
エンゼルスの貧打線に一人だけいるHR打者だから、仕方ないとはいえ、その中でHRの数競わされるのは辛いよね。敬遠二個で、1HRカウントしてあげてほしい。+1
-1
-
172. 匿名 2021/09/26(日) 09:02:23
ルックスがいいので、ひどいヘイトに合わないけど、
アジア人差別とアメリカ人以外にタイトル取らせない根性丸出しで、
ひどい妨害にあってるよね。
こんだけ敬遠されてんだから、それはそれでそういう記録を
残してほしい。
こんな目にあっても実力は正当に評価されてるから、
日本にいなくてよかったと思う。
日本の球界は高校野球含めて汚染されてて、大谷は
マスコミのバッシングに合ってたからね。+1
-5
-
173. 匿名 2021/09/26(日) 09:30:20
>>68
他の選手がわざと大谷翔平を失脚させたいのかと疑っちゃうくらい多いよね‥+2
-1
-
174. 匿名 2021/09/26(日) 10:07:54
>>24
強打者があと二人いれば良い打順組めるのにね。
大谷さんの後ろが強打者だったら四球も敬遠もそう易々とできなくなるのに。
+4
-0
-
175. 匿名 2021/09/26(日) 10:08:41
>>25
実際強打者居ないからね
まだトラウトが居ればなんとかできた+5
-0
-
176. 匿名 2021/09/26(日) 10:09:57
>>26
そもそも敬遠OKしたのがおかしい
内容はただのズルだからね
要らんシステム+3
-1
-
177. 匿名 2021/09/26(日) 11:16:48
>>167
どんな走力+2
-0
-
178. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:33
>>2
ちいせえなあと思う
魂が
メジャーの+1
-1
-
179. 匿名 2021/09/26(日) 15:46:00
>>159
イチローはボール球だろうが打って、俊足でもってゴロを内野安打にしてただけでしょ
ホームラン重視のメジャーでシーズン安打記録なんてどうでも良かったんだよ
イチローもマリナーズでハブにされてたり、もちろん未遂だけどチームメイトによるイチロー襲撃計画とか内紛はあったよ
ヒスパニックと比べても日本人は英語が下手で自分の意思を正しく伝えることができないことが、アメリカではすごいハンデなんだよ+1
-4
-
180. 匿名 2021/09/26(日) 18:17:57
>>1
ワイ翔、ホームラン打ちたいンゴー!敬遠される為におメジャーに来たんじゃないンゴ!……ンゴォーー!!+0
-2
-
181. 匿名 2021/09/26(日) 18:52:10
+3
-4
-
182. 匿名 2021/09/26(日) 19:05:37
>>180
タニショーはそんなにンゴ、ンゴ言わないよ〜+4
-0
-
183. 匿名 2021/09/26(日) 19:09:48
このまま全打席敬遠ってこともあり得るの?+1
-2
-
184. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:51
>>179
だから競っているのはベネズエラ人やドミニカ人だから
日本人だけに獲らせたくないなんてことはないだろ
むしろベネズエラ人やドミニカ人もアメリカでは普通に差別されてる側だよ
何も知らないのに適当なことを言うなよ
エンゼルス打線の他の打者がしょぼいから大谷がマークされているだけ
トラウトも実際今年の大谷以上に敬遠されてたりするし四球も多いのに+7
-1
-
185. 匿名 2021/09/27(月) 08:37:55
日本でも散々やってるの知らないで、人種差別がぁ~とかいう恥ずかしいことホント止めてほしい…+2
-0
-
186. 匿名 2021/09/27(月) 11:20:45
昨日投げてて欲しかった…+5
-0
-
187. 匿名 2021/09/27(月) 12:24:33
>>184
ベネズエラ人とかドミニカ人はメジャーリーガーの中では結構多いんじゃ…少なくとも日本人よりは。+2
-0
-
188. 匿名 2021/09/27(月) 17:51:31
>そういう強い志持っててくれて嬉しくもあります。
大谷に対して何なのこのファンはw
言い方が上から目線で感じ悪いなぁw+0
-1
-
189. 匿名 2021/09/27(月) 20:59:16
>>181
こういうのってウザったくないのかな…💧
この前の寝顔写真とか正直嬉しくないよね+2
-0
-
190. 匿名 2021/09/27(月) 21:19:23
>>169
何回か見たけことあるけどそんな面白いとは思わなかった。
よく見るのは大谷くんのその日の全打席ダイジェストみたいなやつ。収益化してないからCMも見なくていいしオススメ!+0
-0
-
191. 匿名 2021/09/27(月) 21:21:59
>>181
昨日と今日の試合で日本の人の応援ボードが可愛かった。
スーパーマン姿の大谷くんのイラスト入りでSUPERTANIってかいてあるやつ。+0
-0
-
192. 匿名 2021/09/27(月) 21:23:48
>>180
ここはなんJ民が来るところではないよ…+2
-0
-
193. 匿名 2021/09/27(月) 21:45:20
7回1失点でも勝てないなんて…😵
大谷くんが故障リスト入りでもしたらこのチームどうなるの…+5
-1
-
194. 匿名 2021/09/27(月) 23:17:44
>>188
――エンゼルスに残留したい気持ちは。
「そうですね。もちろんファンの人も好きですし、球団自体の雰囲気も好きであるので、ただそれ以上に勝ちたいという気持ちが強いですし、プレーヤーとしてはそれのほうが正しいんじゃないかなと思っています」
↑これを聞いて「本人も勝てるチームに行きたいと今日ハッキリ言いましたね」と嘘の情報(てめぇの願望だろ)をツイートする癖、記事の訳にケチ付けたり指摘したりしてるよね…。+3
-0
-
195. 匿名 2021/09/27(月) 23:40:03
>>194
勝てるチームに行きたい気持ちもある
って意味でないの??+3
-0
-
196. 匿名 2021/09/28(火) 00:28:04
エンゼルスに対して「勝ちたいんですけど?」って注文を付けてるかの様な印象を受けた。
どちらにしても明言は避けてるし、ハッキリ言ったと然も本人の意思かである様に代弁気取ってツイートするのファンとしてどうかと思う。
強いチームに移籍して欲しいって自分の願望をツイートするのはまだ良いけどさ。+6
-0
-
197. 匿名 2021/09/28(火) 03:00:43
味方選手の失敗にバット叩きつけるって大坂なおみよりひどい気がする+1
-3
-
198. 匿名 2021/09/28(火) 06:08:36
>>194
この発言だけ見ると強いチームに行きたそうだよね。
けど二刀流をやらせてくれるところはエンゼルスみたいなチームだし大谷さんもジレンマだね。+1
-0
-
199. 匿名 2021/09/28(火) 10:05:55
>>198
二刀流させてくれるのはエンゼルスしかないんだ??
そりゃジレンマだな~
+0
-0
-
200. 匿名 2021/09/28(火) 10:13:49
>>193
本当ね。
あたしゃ昨日ズッコケタわww
ちゃんと試合見てなくて、大谷が不調なんだと思ってたのだけど、ホームラン打てないのも敬遠続きた四球続きでエンゼルスもあまり人材いないかな?と思ってたけど大谷が不調なわけじゃないんだと知ったわ。
昨日は二刀流で7回まで投げてたった1失点てすごいことだよね。
+2
-0
-
201. 匿名 2021/09/28(火) 11:02:01
おばさんファン発言がガチ気持ち悪い…w
隙あらばセクハラしそうで怖い。ほんま大谷さんストーカーとかに気を付けてほしい。+2
-1
-
202. 匿名 2021/09/28(火) 11:03:51
具体的な要求が気持ち悪すぎる。+3
-0
-
203. 匿名 2021/09/28(火) 11:36:22
>>188
強い志を持ってるのは当たり前の事だよね。大谷が甘んじてると舐めてたのかな。エンゼルスに対してジレンマと不満を抱えてるとは思うけど、あれだけの成績を残してるのに。
何か失礼なんじゃないの?って感じはする。+4
-0
-
204. 匿名 2021/09/28(火) 20:41:59
オールスターも含めれば10勝よね+3
-0
-
205. 匿名 2021/09/28(火) 20:57:44
わざわざキャプチャ貼ってサゲなくても。。
ツイッターの人達の悪口ネタをここでやらないで欲しい。+4
-0
-
206. 匿名 2021/09/28(火) 21:19:49
明日からTEX戦!
HR打てるチャンスはこのカードだけだね
最後のシアトル戦はワイルドカードかかってるから勝負してくれなさそう+2
-0
-
207. 匿名 2021/09/30(木) 12:30:07
>>201
その人アル中だよねwお酒の量やばい。
オフの帰省中に、メスを入れたばかりの右腕を熱狂的なファンに引っ張られたらしいし、ちょい怖いね。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
エンゼルスの大谷翔平投手(27)は24日(日本時間25日)、本拠地アナハイムでのマリナーズ戦に「2番・DH」で先発出場。2度の申告敬遠を含む4打席連続四球で1打数無安打。3試合で11四球となり、2016年ブライス・ハーパー(当時ナショナルズ)の持つ大リーグ記録に並んだ。チームは5-6で敗れた。