-
1501. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:23
すごいお名前だな。+22
-1
-
1502. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:28
>>1496
自宅じゃない+15
-0
-
1503. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:29
>>1488
ありがとー!良かった♪終わってなかったんですね🎶+6
-0
-
1504. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:43
声がかわいいなぁ+58
-1
-
1505. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:44
>>1455
真夏っぽかったし、ウレタンでも熱中症心配になっちゃうよね。+17
-0
-
1506. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:45
本当に一人で行かせたら、危険ですよね+11
-0
-
1507. 匿名 2021/09/25(土) 21:29:59
こういう謎ルーティーンあるよねwww+4
-0
-
1508. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:09
アンパンマン カワイイw+30
-0
-
1509. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:13
涙もろい歳になったもんだわ+12
-1
-
1510. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:19
ママと息子みたいだなあ(*´▽`*)+12
-0
-
1511. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:24
島編の子どものお母さん
ちょっと口調がこわい…+16
-2
-
1512. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:28
かわいいーーーー!!!+29
-1
-
1513. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:28
可愛い子たちやな〜笑+68
-0
-
1514. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:31
お姉ちゃんの「ダメよ」の言い方優しいね〜+100
-0
-
1515. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:31
いい子たち+44
-0
-
1516. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:40
会話かわいすぎw+91
-1
-
1517. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:52
>>1506
もちろんだよ
テレビで人が見てくれてるからやらせられる+4
-1
-
1518. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:52
可愛いw+62
-0
-
1519. 匿名 2021/09/25(土) 21:30:55
弟可愛いw+80
-0
-
1520. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:08
かわいいかわいいかわいい+71
-0
-
1521. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:09
二人ともかわいすぎる。+75
-0
-
1522. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:10
めっちゃ可愛いな+68
-0
-
1523. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:10
めっちゃ可愛いーー!+48
-0
-
1524. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:14
この弟めっちゃ可愛いんだけど~+91
-1
-
1525. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:17
ねえなにこの会話
癒されるんだけどかわいすぎる
とくにお姉ちゃんの返し+116
-1
-
1526. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:21
>>1511
なのに子供たちは可愛い+46
-1
-
1527. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:40
めちゃくちゃ可愛くてほのぼのする+74
-0
-
1528. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:48
こんなに小さくても鹿児島弁(笑)めちゃくちゃ可愛い❗+68
-0
-
1529. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:53
現代のかw
いいな下町っぽい雰囲気で+26
-0
-
1530. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:56
こんにちはって言える子いいよねー+87
-0
-
1531. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:58
可愛すぎて顔がニヤける。+48
-0
-
1532. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:01
めちゃくちゃいい子達だね!!
しかもちゃんとこんにちは!
って言えるのえらい!+72
-0
-
1533. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:01
お母さんになりきってるの可愛いw+86
-0
-
1534. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:03
なんてかわいいんだ+57
-0
-
1535. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:04
潮田さんの家、自宅じゃなかったら子どもたち道が分からなくない?+39
-1
-
1536. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:17
二人とも可愛い〜
お姉ちゃんがしっかりしてるなぁ。
なんてかわいい子たちなんだろう+63
-0
-
1537. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:18
挨拶できるのはえらいね
めっちゃ可愛らしいけど知らない人だからねぇ
ほんとに子供て無知だね+30
-20
-
1538. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:21
すれ違う大人みんなに「こんにちは!」って明るく言えて偉いね!可愛い!+63
-0
-
1539. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:33
おばあちゃんも優しい+36
-0
-
1540. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:37
髪の毛ちゃんとカットしてあげてほしかったな
せっかく可愛いらしい子達だからね+5
-20
-
1541. 匿名 2021/09/25(土) 21:32:47
おばあちゃん優しい+19
-0
-
1542. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:01
うちの子たちも親が側にいなかったらどんなこと話しながら歩くのかな〜とか考えちゃう+32
-3
-
1543. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:07
めっちゃ可愛いわ~この子供+56
-0
-
1544. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:11
パパ優しそう+25
-1
-
1545. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:15
>>1535
私、この辺地元なんだけど潮田さんが住んでるって噂は聞かないなぁ+32
-1
-
1546. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:28
返事いい!+7
-0
-
1547. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:34
パパとママの体格が一緒w+46
-1
-
1548. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:35
弟可愛すぎるw+31
-0
-
1549. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:35
「できます」可愛いー!+37
-0
-
1550. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:40
パパと弟の横顔そっくりだ+15
-1
-
1551. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:41
めっちゃ体力つきそう!!!w+20
-1
-
1552. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:43
はいっはいっできます笑
かわいすぎ〜+75
-0
-
1553. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:56
かわいいww+30
-1
-
1554. 匿名 2021/09/25(土) 21:33:59
>>1540
別にいいでしょ笑
自然でいいじゃない+21
-1
-
1555. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:02
>>1535
予想だけど、今は旦那たつやの実家で同居しているのかなと
旦那の実家千葉だから+51
-3
-
1556. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:19
これ、おばぁちゃん泣いちゃうじゃない。+20
-0
-
1557. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:20
こういうのって親御さんがやってるのそのままやるよね。
普段からお姉ちゃんにこれは○○だよ、他人の家のだからとっちゃダメだよって話してるからお姉ちゃんも言うんだろうな。
いい親御さんなんだね。+147
-1
-
1558. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:31
可愛過ぎて笑っちゃうwww+80
-1
-
1559. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:36
もぉーさっきからお母さん呼びやばいたまらん+115
-1
-
1560. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:38
過去映像かな?マスクしてないから笑+29
-0
-
1561. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:42
ちょうちょかわいい〜って…
あなたの方がかわいいよ😭+114
-1
-
1562. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:43
なんて素敵な会話よー+78
-1
-
1563. 匿名 2021/09/25(土) 21:34:55
スーパーが凄い小さいw+46
-0
-
1564. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:03
なんか、のびのび育った子供って感じでいいね+116
-0
-
1565. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:03
お姉ちゃん全部答えてあげてなんて優しい子なんだ+127
-0
-
1566. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:14
おかあさん、だいすき❤️
なんなの、かわいすぎる!+128
-0
-
1567. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:17
>>1537
離島だし島の中で会った人には挨拶する習慣があるのかもね。都会と同じ物差しで測らなくていいと思うけど+95
-0
-
1568. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:25
瀬戸朝香さんって分からんかった。
いじったね。
キレイなのに何でいじったのかな。+10
-10
-
1569. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:27
これ方言みたいなもの?それともちゃんと言えてないだけ?+10
-0
-
1570. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:30
たたつりと(笑)+29
-0
-
1571. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:47
弟くんのアンパンマンのTシャツ、キャラTにしてはおしゃれ+39
-0
-
1572. 匿名 2021/09/25(土) 21:35:53
>>1560
マスクマスクうるさいな。
+27
-4
-
1573. 匿名 2021/09/25(土) 21:36:00
>>1568
ずいぶん変わっちゃったよね
でも加齢だと思うけど+24
-1
-
1574. 匿名 2021/09/25(土) 21:36:13
こむじと、たたつりと……
めっちゃ可愛い!すごい癒される!!+98
-0
-
1575. 匿名 2021/09/25(土) 21:36:39
ねえねえ弟君何歳??めちゃくちゃ利口じゃない?お姉ちゃんも可愛いし!!
ビックリした!+106
-0
-
1576. 匿名 2021/09/25(土) 21:36:39
どうしたらこんなに素直で良い子になるのか!二人とも可愛い!+92
-0
-
1577. 匿名 2021/09/25(土) 21:36:59
>>1568
弄ってないでしょ
もう45だし変わるの当たり前+19
-0
-
1578. 匿名 2021/09/25(土) 21:37:08
お姉ちゃん良い子だし、弟もちゃんと言うこと聞いててえらい!
親の教育がいいんだろうなー+86
-0
-
1579. 匿名 2021/09/25(土) 21:37:30
>>1560
5、6年前かしら+4
-0
-
1580. 匿名 2021/09/25(土) 21:37:47
お姉ちゃんの帽子ずり落ちるの気になって仕方ない笑+32
-1
-
1581. 匿名 2021/09/25(土) 21:37:51
>>1537
私の地域は登下校中にすれ違うと小中校生は挨拶してくれるよ
田舎だとそう教えられるのかな
+32
-0
-
1582. 匿名 2021/09/25(土) 21:37:58
通じた!?+6
-0
-
1583. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:00
ただあれとこむじとたたつりと(笑)+38
-1
-
1584. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:05
赤十字って五摂家の末裔の人いるよね+0
-1
-
1585. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:17
弟の蝶々と蜂はどうやって飛ぶのに対して
お姉ちゃん、「ひらひら〜」「ぶ〜ん」って何気に的確で素晴らしい(笑)+121
-1
-
1586. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:35
>>1157
ホントだよ。たくさんの親子見てきてるけどあの程度なら親がちゃんとしててもけっこういる。しかも相手が兄弟のように近い身内ならなおさら。
強豪校で揉まれたからだって言う人もいるけど、小学生の時点でかなりしっかりしてたよね。+14
-0
-
1587. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:40
>>1569
言語療育の対象児のような気がする。+7
-27
-
1588. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:52
舌ったらず最高すぎだろ!!!!!!悶絶!!+67
-2
-
1589. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:56
弟くん偉いな+50
-0
-
1590. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:01
おかあさんまって〜、可愛い!+52
-0
-
1591. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:04
かしこい+26
-0
-
1592. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:05
かわいいなー+26
-0
-
1593. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:12
ちゃんと言えてる!言えてるけど滑舌がまだ悪いだけなのよー!+65
-0
-
1594. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:18
>>1560
7年後の映像待ちタイムだねw+23
-0
-
1595. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:21
きちんと話せるようになってからでいいじゃんねぇ…+3
-3
-
1596. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:38
お母さん呼び可愛いな+36
-1
-
1597. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:42
>>1234
つまんねーこと言ってら+14
-0
-
1598. 匿名 2021/09/25(土) 21:39:55
お父さんが勝手におつかい追加するから…+45
-1
-
1599. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:07
可愛い~もう!おもたいんだからっ!って+39
-0
-
1600. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:22
かわいすぎる+23
-0
-
1601. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:45
なんかいっぱい持ってるな+21
-1
-
1602. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:46
見通しいいけどまた危ないな
ガードレールつけてほしいけど、個人の土地を国が買わなきゃいけなくなるのかな+4
-0
-
1603. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:49
もうぱぱったら!+79
-1
-
1604. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:59
お母さんって言ってんのが可愛い+89
-0
-
1605. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:05
ふらふらしながら、荷物はしっかり持って頑張ってる!+50
-1
-
1606. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:08
>>1560
見ればわかる+1
-1
-
1607. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:14
きりゅうくん返事はいっていつも偉いねかわいい+99
-0
-
1608. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:18
可愛いのかたまりだな+111
-1
-
1609. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:19
今からお母さんか…この女の子大変だな+6
-7
-
1610. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:25
子供に1キロは重いよね+91
-0
-
1611. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:36
地元だから分かるんだけど、これガル民が知ったらボコボコに叩きそうなくらいめちゃくちゃな距離を歩いてる。+68
-5
-
1612. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:44
お漏らししてないよね?+0
-7
-
1613. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:05
お父さんが出て来てばあちゃんちに水持って行けなんて言うから可愛いのが一転可哀想になる!番組スタッフいい加減にしる。しょげないでよベイビー流したいだけだろが。バカ。+100
-2
-
1614. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:11
>>1584+0
-0
-
1615. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:15
こんなに頑張ってる姿見ると親は泣けちゃうよね
+35
-1
-
1616. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:21
えらいね、ちっちゃな子が休み休み…
少しずつ前に進んで
よくがんばってるよ+66
-0
-
1617. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:24
ゴールがわからないから余計辛いよね+29
-0
-
1618. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:33
>>1611
どのくらいの距離なんですか?!+37
-0
-
1619. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:36
私でも疲れちゃう距離と坂だわ+21
-0
-
1620. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:43
小麦粉買わなくてよかったね
重そうだし+89
-0
-
1621. 匿名 2021/09/25(土) 21:42:45
おばあちゃんの家本当遠いな!+46
-0
-
1622. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:13
歩道はないし子供が小さいからドライバーの視界に入らないんじゃないかと心配になるけどついつい見てしまう。子供が轢かれたら番組終了になるだろうしスタッフも命がけだろうな+20
-2
-
1623. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:17
可愛い~(≧▽≦)+12
-0
-
1624. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:17
このなかにみずがはいっています!
可愛すぎる!!!+104
-0
-
1625. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:18
おばあちゃんがメイクしてるw+89
-2
-
1626. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:18
おばあちゃんおめかし(笑)+105
-0
-
1627. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:18
私でも水2本は重いぞ
他にも荷物あるし+78
-0
-
1628. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:19
水が入ってます!って弟かわいい+98
-0
-
1629. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:32
おばあちゃん綺麗に化粧してるww+70
-1
-
1630. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:35
ばあちゃん化粧濃すぎる笑+50
-1
-
1631. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:36
かいようしんそうすい+82
-0
-
1632. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:36
海洋深層水は言えるんだw+91
-0
-
1633. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:38
かいようしんそうすい+56
-0
-
1634. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:40
かいよーしんそーすい!+47
-0
-
1635. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:43
口紅には触れてやんなよw+38
-0
-
1636. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:44
>>1535
前に潮田さんの家テレビでやってたけど、今日の感じとは違ったよ。+97
-0
-
1637. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:44
きりゅうくん誰かに似てるんだよねー+7
-0
-
1638. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:48
おばあちゃんの家すごい素敵+23
-1
-
1639. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:48
かいようしんそうすい 言えるのすごいw+36
-1
-
1640. 匿名 2021/09/25(土) 21:43:50
おばあちゃん、べっぴんさん!
海洋深層水!可愛すぎる!+42
-0
-
1641. 匿名 2021/09/25(土) 21:44:01
きりゅうくんもぐずらなくて偉いな〜
下の子が泣き出すと上の子も一気にしんどくなるから泣かないでいてくれるとほんと助かるよね+92
-0
-
1642. 匿名 2021/09/25(土) 21:44:05
めっちゃかわいい!!+33
-0
-
1643. 匿名 2021/09/25(土) 21:44:15
>>1636
もうみんな分かってるよ~+31
-0
-
1644. 匿名 2021/09/25(土) 21:44:33
かしこいなぁ+21
-0
-
1645. 匿名 2021/09/25(土) 21:44:33
おつかい終わったから
お姉ちゃん安心しきって
サクサク帰っちゃうのかなww+27
-1
-
1646. 匿名 2021/09/25(土) 21:44:40
テレビ映るからっておめかしするおばあちゃんたまにいるけど、それはそれでかわいいよね💄+88
-0
-
1647. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:01
>>1555
そう言われれば食器棚みたいなんが実家感だったw+48
-0
-
1648. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:12
早く現在が見たいのだ!w+6
-0
-
1649. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:21
>>1611
30分以上歩いてるよね+16
-3
-
1650. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:23
>>1611
ぎゃくたいにあたる
(´;ω;`)+9
-7
-
1651. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:47
>>1636
通りで。地味な家だと思ったわ。+54
-0
-
1652. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:53
あれから〇年楽しみ+40
-0
-
1653. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:55
おばあちゃんってイメージと何か違う
美人さん+41
-0
-
1654. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:11
子供の目ってなんであんな綺麗なんだろう+74
-1
-
1655. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:16
途中から見てたんだけどコレって自分とこで使ってる水なの?
子供がハァハァ言いながら一生懸命運んでるの可愛いけど、可愛そうだった。
宣伝に子供使ってるんじゃないよね。
+8
-9
-
1656. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:26
どう育てたらこんな可愛い子になるんだ+91
-1
-
1657. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:38
帽子のサイズが大きいんだねお姉ちゃん+57
-0
-
1658. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:40
ずっとお母さん言ってる
珍しくない?+51
-0
-
1659. 匿名 2021/09/25(土) 21:46:55
田舎道って信号ないから車だとめっちゃ近く感じるけど歩くと本当に大変なんだよね+33
-0
-
1660. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:02
「おいていかないでー」がかわいい+59
-1
-
1661. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:04
周りの人もみんな優しいよね+27
-1
-
1662. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:05
良い子育てしてるな~両親の人柄が子供から出てる+96
-0
-
1663. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:11
お姉ちゃん、疲れてるはずなのにずっと優しくて頭下がる…+92
-1
-
1664. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:23
お姉ちゃんの返答がいつも正確だな+85
-0
-
1665. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:25
こんにちはって言っていい?って聞くのも可愛いすぎる笑+139
-0
-
1666. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:32
格好良い靴履いてるから頑張れるね
泣かないで本当に偉い+56
-1
-
1667. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:42
本物のお母さんのTシャツが気になる+22
-0
-
1668. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:43
お姉ちゃんのこと「お母さん」っていうのかわいいね+43
-1
-
1669. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:57
田んぼひろ+6
-0
-
1670. 匿名 2021/09/25(土) 21:47:57
凄い立派なテーブル+21
-0
-
1671. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:19
涙の別れってなによ(;_;)+25
-0
-
1672. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:20
そりゃあんだけ歩いたらお腹空くよね。+15
-1
-
1673. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:21
弟のきてるアンパンマンって書いてあるTシャツ可愛いw+90
-0
-
1674. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:32
お母さん犬押さえるために背中つねってたw+18
-2
-
1675. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:38
弟くん、けなげでかわいいな+23
-0
-
1676. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:40
弟確認するの可愛い+24
-0
-
1677. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:43
今の割り箸割るお姉ちゃん見た!?!?!?w
可愛かった!!w+40
-1
-
1678. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:51
>>1658
お姉ちゃんって言ったら
お母さんでしょって言われたから
賢い+48
-1
-
1679. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:54
弟の成長楽しみ。+10
-0
-
1680. 匿名 2021/09/25(土) 21:48:56
めっちゃきれい!行ってみたいなぁ+16
-0
-
1681. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:03
きっれーな海!!!!!!+23
-0
-
1682. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:12
やっぱり太ってた+36
-5
-
1683. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:15
橋すごーい!+37
-0
-
1684. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:20
全員ジャンボやな+43
-1
-
1685. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:21
11年か!+18
-0
-
1686. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:21
大きくなってるーー!笑+48
-1
-
1687. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:23
>>1613
もう何年も前に終わってることだから+16
-0
-
1688. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:23
>>1658
最初はおねーちゃんだいすき!って言ってたよ。+65
-0
-
1689. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:25
んだよ昔のじゃん!
やっぱり写真のテレビがブラウン管っぽかったもんな+5
-4
-
1690. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:28
お母さんにソックリ(笑)
+53
-1
-
1691. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:31
大きくなったなぁ+8
-0
-
1692. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:32
みんな体格一緒!+56
-2
-
1693. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:34
うわあ、人に囲まれて、、、都会と違うね
「みんなで集まる」って感覚いいな+57
-2
-
1694. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:49
あら、あいるちゃん、可愛い+18
-2
-
1695. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:50
このお姉ちゃん何歳?
舌足らずで済まない喋り方…と思ったら箸の持ち方が衝撃的すぎて…
何かお察し家族ね…+1
-62
-
1696. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:50
でかくなってる!+10
-0
-
1697. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:51
みんな同じ体形
幸せな家族だ+59
-1
-
1698. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:55
大きくなったなあ+22
-0
-
1699. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:57
炭治郎のマスクしてる+13
-0
-
1700. 匿名 2021/09/25(土) 21:49:58
11年だって!成長してるー
ぽっちゃりになってる
+15
-2
-
1701. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:00
ありゃ!だいぶイメージと違ってた!+31
-11
-
1702. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:07
優しいまま大きくなったんだね+139
-0
-
1703. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:07
きりゅうが!!!兄貴やってるよ!!!!泣+143
-0
-
1704. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:13
優しいお兄ちゃんお姉ちゃんだわ…+145
-0
-
1705. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:22
いい子に育ってる!+108
-0
-
1706. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:23
両親と体型似るんだね+75
-1
-
1707. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:39
>>1618
今地図でちゃんと距離はかってみたら、そうでもなかったかも?往復で4キロくらい。
あれ、感覚麻痺してる?
でも、絶対大人は車使う距離ではある。
虐待とまではいかないけど、大人でも徒歩はちょっとしんどい。+47
-5
-
1708. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:45
次男くんも可愛いな+53
-3
-
1709. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:47
食べ物が美味しいんだろうなぁ
みんな大きい+72
-0
-
1710. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:50
>>1688
たまにおかあさんでしょって言ってるの可愛かった+47
-0
-
1711. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:52
お姉ちゃんお兄ちゃんがしっかりしてるからお母さんも安心だw+66
-1
-
1712. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:59
お姉ちゃんもお兄ちゃんも優しいね+73
-1
-
1713. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:22
>>1452
増島くん、市船時代はめちゃめちゃモテてました!+35
-2
-
1714. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:25
>>1678
そうだったんだ+3
-1
-
1715. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:26
こんなん泣いちゃう
あいる頑張れー!+77
-0
-
1716. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:27
そっかお姉ちゃんいなくなると
寂しくなるね…+88
-0
-
1717. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:29
寂しい…+37
-0
-
1718. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:31
島立ち泣ける+100
-0
-
1719. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:37
え〜寂しい+43
-0
-
1720. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:38
お姉ちゃん家出るのね
寂しいね+81
-0
-
1721. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:45
島立ちとか私には絶対できないしさせられないし寂しくなる+79
-2
-
1722. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:00
今回もめっちゃ泣いたわ
この番組ほんと好き+76
-0
-
1723. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:03
体は大きくなったけど、顔は二人とも変わってないね+83
-0
-
1724. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:07
泣くーー!!+55
-0
-
1725. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:10
泣ける+50
-0
-
1726. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:12
きりゅうww+56
-0
-
1727. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:14
キリュウ、泣けるやん!+94
-0
-
1728. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:15
男らしいやん+81
-0
-
1729. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:16
あいるねえちゃんがんばれよ!!
泣くわ!!!!+226
-0
-
1730. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:17
めっちゃ良い弟じゃん+91
-0
-
1731. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:19
ぶわっ+31
-0
-
1732. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:21
こんなんされたら泣くわ+106
-0
-
1733. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:29
高校生で島立ちするんだね
同級生と一緒だろうけど寂しいね。高校は違うのかな?+89
-1
-
1734. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:36
ずっと仲良しで良いな+60
-0
-
1735. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:41
>>1637
小さい頃のきりゅうくん、アルコ&ピース平子さんに似てるような?可愛かったな〜!今もいいお兄ちゃんになってる!+22
-1
-
1736. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:41
最高の姉弟じゃん良いもの見せてもらったわ+113
-0
-
1737. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:44
素敵な兄弟+82
-0
-
1738. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:55
あいる姉ちゃん頑張れよー!で涙腺崩壊。+127
-0
-
1739. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:57
潮田玲子のYouTubeみたら自宅めちゃくちゃおしゃれな一軒家だった
+45
-1
-
1740. 匿名 2021/09/25(土) 21:52:58
うぉぉ…泣+13
-0
-
1741. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:03
島立ち泣ける(´;ω;`)
きりゅうくんのエールも泣ける(´;ω;`)+64
-0
-
1742. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:05
素朴で仲良しでいい姉弟だなー
本土に行っても純粋なままでいてね+80
-1
-
1743. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:06
土日は帰れるの?+21
-0
-
1744. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:08
和んで心温まった三時間だった+46
-0
-
1745. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:32
キャンプのやつだけ感動しなかったわ+26
-4
-
1746. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:35
>>1706
食事一緒だからね
それにしてもそっくりで微笑ましかったわ+29
-1
-
1747. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:37
>>1729
涙が止まらないわあ+42
-1
-
1748. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:47
>>1701
勝手にイメージしといて酷いよね+32
-0
-
1749. 匿名 2021/09/25(土) 21:53:57
こんなん一生忘れないよね。
良い姉弟だなぁ。+36
-1
-
1750. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:00
11年後でお母さんは不在だったけどどうしたんだろう+2
-11
-
1751. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:02
>>1729
年頃の男の子なのにお姉ちゃんのこと大事にしてんだな+148
-1
-
1752. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:07
こういうところに住んでるこは、服着たままあんなに泳げるんだね+69
-1
-
1753. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:17
潮田さん旦那さんと付き合ってる頃か新婚時代にポエム書いてなかった?+56
-5
-
1754. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:25
>>1690
お父さんにも似てた+9
-0
-
1755. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:31
いい弟だな。泣いたわ😢+89
-0
-
1756. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:32
今回のはじめてのおつかい、泣かなかったんだけど、最後の最後で泣いた。
きりゅうくんの飛び込みで泣いた。+155
-1
-
1757. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:55
あいる姉ちゃん頑張れ!
泣ける。+124
-0
-
1758. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:56
>>1750
いたよー+30
-1
-
1759. 匿名 2021/09/25(土) 21:54:58
>>1713
可愛いファンにだけ優しいって聞いたことある+17
-0
-
1760. 匿名 2021/09/25(土) 21:55:09
最後泣いちゃったよ+36
-0
-
1761. 匿名 2021/09/25(土) 21:55:21
今日のお使いはキャンプ以外全部よかった。キャンプはやっぱりあの事件が頭をよぎってしまうから。+57
-15
-
1762. 匿名 2021/09/25(土) 21:55:48
>>1685
うちの子が小さい頃にモンキーパンツ流行ったなと思ってみてたら、やっぱり同じ年だった!+1
-2
-
1763. 匿名 2021/09/25(土) 21:56:49
きりゅう君が飛び込んだ瞬間はどうした!?って笑いかけたけど、「あいる姉ちゃん頑張れよー!」でウルウルしちゃった。+131
-1
-
1764. 匿名 2021/09/25(土) 21:57:20
いいなぁこういう姉弟愛っていいね+64
-1
-
1765. 匿名 2021/09/25(土) 21:57:39
>>1560
はじめてのおつかい欠かさず毎回みてるけど、これ前一回放送したやつだと思う!弟がお姉ちゃんのこと「お母さん」って呼んでるの印象に残ってるし、内容覚えてた。+16
-10
-
1766. 匿名 2021/09/25(土) 21:57:41
最後良かったぁ😭
キャンプの兄弟だけイライラしたけど+14
-14
-
1767. 匿名 2021/09/25(土) 21:57:51
途中からしか見てないかいど、潮田さん、変わってないね
自己肯定感の塊
本当の自宅は都内の豪邸だって
庶民代表みたいな家は祖父母家?+87
-6
-
1768. 匿名 2021/09/25(土) 21:58:21
見逃した!!
TVerとかで配信あるかな+9
-2
-
1769. 匿名 2021/09/25(土) 21:58:44
>>1756
私は坊主の男の子の18歳?の胴上げ
補佐になったの知った後でもう一度流れた時に泣いた+79
-0
-
1770. 匿名 2021/09/25(土) 21:59:02
>>1761
何回このコメントすんの+22
-4
-
1771. 匿名 2021/09/25(土) 21:59:54
>>1705
船出を見送る習慣からして、親もだけど島の環境がいいのかな+24
-0
-
1772. 匿名 2021/09/25(土) 22:00:04
キャンプのやつは
兄弟どうでもよくて
藤ヶ谷メインの話でしょ?+47
-12
-
1773. 匿名 2021/09/25(土) 22:01:33
みんなどんだけキャンプのやつイヤやったんww+37
-2
-
1774. 匿名 2021/09/25(土) 22:01:35
>>124
そりゃ、ケンティーよりイケメンなパパなんてそうそう居ない 笑+49
-2
-
1775. 匿名 2021/09/25(土) 22:03:38
>>1687
すいません。つい興奮して。+6
-1
-
1776. 匿名 2021/09/25(土) 22:05:38
キャンプの兄弟はお兄ちゃんがんばって偉かったー1歳違いなのに。ただ自宅でやらせてあげてほしかったね。藤ヶ谷は別にいいから+14
-11
-
1777. 匿名 2021/09/25(土) 22:05:40
>>278
東京の豊洲の賃貸めちゃ高いでw
あの場所だと30万くらいじゃない?+32
-4
-
1778. 匿名 2021/09/25(土) 22:05:54
>>1452不倫するなよと思いながら見てたww
+37
-2
-
1779. 匿名 2021/09/25(土) 22:06:30
年近い兄弟もいいけど離れた末っ子かわいいね。うちは2人で精いっぱいだけどw+7
-0
-
1780. 匿名 2021/09/25(土) 22:07:13
2歳のきりゅう君、めちゃくちゃ可愛かった。
言われたとおり、おかあさんってちゃんと呼んでて、重たい水を持っても弱音もはかず。
こんにちはって言っていい?って毎回聞くのも可愛い。
2人とも小さいのに、ほんとにいい子たち。
成長してもいい子で、最後の飛び込みは泣いた。
Huluで最後のやつもう一回みてくる!!+126
-1
-
1781. 匿名 2021/09/25(土) 22:08:02
>>510
3歳なのに?って認識やばいね。
まだ3歳じゃん。
3歳でそんなに色々できると思ってるのかな?+32
-1
-
1782. 匿名 2021/09/25(土) 22:08:03
都会っ子はよくあんなに道やショッピングモールの中覚えられるね。田舎者だから毎回びっくりしちゃう。+39
-1
-
1783. 匿名 2021/09/25(土) 22:08:09
>>1663
同じ状況でスーパーとかでキレてる母親いるもんね…+10
-1
-
1784. 匿名 2021/09/25(土) 22:08:58
>>111
うちの6歳も大好き!
+13
-1
-
1785. 匿名 2021/09/25(土) 22:09:25
>>1765
マイナス多いけど私も前に見たことあるよー!
弟が可愛くて覚えてる。+8
-0
-
1786. 匿名 2021/09/25(土) 22:09:57
>>373
制作はテレビの花形やから、ディレクターだと1500くらいじゃない?+12
-1
-
1787. 匿名 2021/09/25(土) 22:10:49
>>1751
お姉ちゃんだけでなく、弟に対してもめっちゃ優しいお兄ちゃんだった。+76
-1
-
1788. 匿名 2021/09/25(土) 22:10:53
>>111
2歳児が真剣に見てたw ゆにかちゃんがイヤイヤしてるところで大ウケしてたけど君もよく歩かなくなるよね…+55
-1
-
1789. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:04
>>1779
歳離れた子って親からしても格別に可愛いだろうけど
みんなからチヤホヤされたらちょっと将来が心配+4
-1
-
1790. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:42
>>1778
you tube見た印象だと潮田さんに捨てられないように頑張れ!と思った
+17
-1
-
1791. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:42
>>1753
もうそれいつまでも言うのもやめよー+14
-5
-
1792. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:10
>>1789
突然厳しい目にあったらぽきっとなるか💦+0
-0
-
1793. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:18
>>56
マヨネーズ無くなったから買わなきゃ!ってスーパー行って余計なものばっか買って肝心のマヨネーズを買い忘れる。
とかよくある。で家帰って気づくけどもう行かないよね。+48
-1
-
1794. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:06
>>602
大人でも車が通らない、あんな静まり返ったような道怖いよ。
+2
-1
-
1795. 匿名 2021/09/25(土) 22:17:39
今日の子はみんな兄弟想いの優しい良い子たちばかりだったね
これまでわがまますぎる子とか扱いが難しそうな子なんかいたりしてモヤモヤすることも結構あったりしたけど、今日は全員を親の気持ちでウルウルしながら見守ってたよ+38
-0
-
1796. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:39
>>1773
イヤというかキャンプ場だからヒヤヒヤしたね。+5
-1
-
1797. 匿名 2021/09/25(土) 22:19:01
>>111
子どもはやっぱり子どもが出てる番組好きだよね。
うちの小1娘も大好き。で、必ず自分もひとりでおつかい行きたいって言ってくる😂
これは周りに変装したカメラマンやスタッフが10人くらいいて、本当に1人で行ってるわけじゃないんだよ→え!そうなの!?のやり取りを毎回する…アホだわw+57
-3
-
1798. 匿名 2021/09/25(土) 22:19:04
>>1767
でも周りに痛いとか思われても夫婦家族円満であんまり気にならないんだろうなと思った。今まで特にいい印象なかったけど、なんだかんだ本人たち幸せそうだし、自分の人生幸せと思えたもの勝ちだし悪くないと思ったよ。+58
-3
-
1799. 匿名 2021/09/25(土) 22:20:28
>>1795
最初の姉妹のときにお母さんが上の子だけ行かせる判断したのは賢明だったなと思った。2人で行かせたいってこだわる親もいるだろうにさっと切り替えてさ。+41
-0
-
1800. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:15
>>1772
普段カメラマンさん達がどんだけ撮影が大変か分かって良かったけどね
コロナ禍だから昔みたいな住宅街での撮影は無理だったんだろうね
かと言ってもキャンプ場も違う意味で危険だなと思ったけどね+26
-0
-
1801. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:39
最後の最後で、泣けたな~+64
-1
-
1802. 匿名 2021/09/25(土) 22:24:05
>>1452
だれが興味あんねん!
ヤナギブソンに似てるw
私はヤナギブソンもイケメンだと思うけどw+17
-1
-
1803. 匿名 2021/09/25(土) 22:24:08
>>1751
島で生活すると純粋な子が育つのかね+67
-2
-
1804. 匿名 2021/09/25(土) 22:25:23
>>500
雨降ってる上に薪持ってあの吊り橋を渡るなんて。。しかもビーサンみたいなの履かせてたし。滑りそうでハラハラして見てた。
大人でも嫌だよ。+114
-2
-
1805. 匿名 2021/09/25(土) 22:27:05
>>10
見たよー!面白かった+2
-0
-
1806. 匿名 2021/09/25(土) 22:27:44
>>212
うちも小3で先日はじめておつかいしました!家の3軒くらい隣のコンビニだけど、やっぱり車も変質者も心配すぎて、もうしばらく行かせたくない(*_*)こどもはずっと行きたがってたからすっごく楽しかったみたいだけど、私は心配性だから。過保護かなぁとも思うけど、習い事も公園遊びも付いていってるのに、おつかいなんて私の精神的にチャレンジすぎた(*_*)(*_*)+82
-11
-
1807. 匿名 2021/09/25(土) 22:32:37
>>1283
これの前の子供のVTRでナレーターが確認は二度まで、三度以上の確認は不安にさせるだけって言ってたの見て「わ、やべ」って思っただろうねw+54
-0
-
1808. 匿名 2021/09/25(土) 22:41:20
>>1695
間違えてプラス押したけど、
弟思いでしっかりしたいい姉ちゃんだと思う。
貴方の懐の小ささの方がお察しよ。+31
-3
-
1809. 匿名 2021/09/25(土) 22:41:42
途中の合挽き肉の子達しか観れなかったんだけど、一生懸命おつかいに行ってて可愛かった。
そして、7年後とさらに7年後も。何だか感慨深かった。+119
-1
-
1810. 匿名 2021/09/25(土) 22:44:39
>>1502
自宅じゃないんだ?
事務所や会社の借り上げとかなのかな。中とか庶民的というか飾り気なかったけど、箱と敷地はかなりでかいよね。+27
-0
-
1811. 匿名 2021/09/25(土) 22:48:07
>>1803
ほんと。Dr.コトーの島の子達みたいなかんじなのかな。下手したら大学社会人になっても親元な首都圏民から見ると、島や地方の奥地の子達は気持ちや覚悟が違うのかな、偉いなと思った+43
-0
-
1812. 匿名 2021/09/25(土) 22:48:25
>>1753
別にいいじゃん+13
-4
-
1813. 匿名 2021/09/25(土) 22:48:55
>>1213
そこまで叩かれることしてない気がするけどな
この世代の有名人はなぜか過剰に叩かれてる
川田裕美とか里田まいとかも何もスキャンダル起こしたわけでもないのに
なんであそこまで嫌われているのかわからん+26
-4
-
1814. 匿名 2021/09/25(土) 22:50:32
>>1813
え、里田まい嫌われてるなんて初めて知ったわ。Yahooとかで記事出てもいつも絶賛されてるイメージしかないんだけど。+53
-5
-
1815. 匿名 2021/09/25(土) 22:51:23
>>1753
ポエムぐらい昔の石原さとみだって書いてるじゃん
いい加減しつこいわ
過剰に叩いてるアンチは+8
-11
-
1816. 匿名 2021/09/25(土) 22:52:12
>>1803
余計な刺激がないから穏やかに過ごせるのだと思う。+21
-1
-
1817. 匿名 2021/09/25(土) 22:56:44
>>1814
だからガルちゃんでは叩かれてるってこと
他で叩かれてるイメージがそこまでないからなおさら謎なんだよ
ガルちゃんでだけウケ悪いこの世代の芸能人が多い
+2
-0
-
1818. 匿名 2021/09/25(土) 22:57:47
>>1459
どっちやねん+1
-1
-
1819. 匿名 2021/09/25(土) 22:58:18
>>374
会社継ぐためのロンドン留学でしょ?元々ご実家がお金持ちな気がするけど+56
-0
-
1820. 匿名 2021/09/25(土) 22:59:07
キャンプのやつは何だろう途中からハラハラとモヤモヤの感情が入り交じってて複雑な感情で見てた。
雨降ってるのに吊り橋渡らせるとか足元悪い歩き慣れてないところ歩かせるとか大袈裟かもしれないけど土砂崩れの可能性だってなくはないし言ったらキリないけど。
番組としてカメラマンに扮して大人の厳重なサポートがあるからいいけどプライベートではじめてのおつかいなんて事件と事故の両面を考えるとキャンプ場でなんて絶対させたくないししてほしくないなって思った。
+48
-4
-
1821. 匿名 2021/09/25(土) 22:59:48
>>35
まだ読めないんじゃないかな+10
-1
-
1822. 匿名 2021/09/25(土) 23:06:33
>>1820
でも、それ言ったら都会だったら交通事故とかの危険性もあるし、上から看板落ちてくるかもしれないしどこでもリスクないですか。+18
-5
-
1823. 匿名 2021/09/25(土) 23:09:24
>>1803
思春期で悪ぶってても赤ちゃんのときから知ってる人たちにおちょくられるからね。+46
-0
-
1824. 匿名 2021/09/25(土) 23:11:29
この番組嫌い+9
-18
-
1825. 匿名 2021/09/25(土) 23:11:30
>>1729
ほんと泣いた+11
-0
-
1826. 匿名 2021/09/25(土) 23:14:47
>>1817
そうなんだ〜。ガルで里田まいトピとか見たことなかったから知らなかったよ。なんだろうね、出る杭は打たれるけど、逆に謙虚すぎたりしてもやっかまれるのかな。+8
-0
-
1827. 匿名 2021/09/25(土) 23:18:34
>>1810
どこかはわかんないけど潮田さんのインスタ見る限りはモダン系のお家で映像のお家とは思えない感じだった+17
-1
-
1828. 匿名 2021/09/25(土) 23:20:40
>>4
藤ヶ谷くんて子供好きなんだよね
将来幼稚園や保育園の先生になりたかったんだってね+84
-3
-
1829. 匿名 2021/09/25(土) 23:29:32
>>1827
ほんとだ〜、インスタ見てきたけど確かにキッチン周りなんかもおしゃれで明らかに違う感じだね。ご主人のご実家とかもありえるのかな。浜野割と近くでちょっと親近感わいてたので残念。+22
-0
-
1830. 匿名 2021/09/25(土) 23:33:30
>>1767
潮田さん一家 目に見えるもの全て手に入れてるなぁと思う。
色んなこと理想通りで
私にとっては弱小感を刺激される存在+15
-7
-
1831. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:18
>>1764
家族は大事にするもんだ、って島の人から当たり前に教わって感じていそうだよね
思春期ならなかなか、ああならない+7
-0
-
1832. 匿名 2021/09/25(土) 23:39:23
>>779
一緒に見てた母が「このお母さんハンバーグばかり連呼してるから子供は絶対ハンバーグに引っ張られて間違えるわ~」って言ってた。
ちゃんと説明してもらえず、せっかく一所懸命おつかいしてきたのにロクに褒めて貰えず何度も買いに行かされてちょっと可哀想だった。
2人でおつかいだからまだ良かったけど1人でだったら可哀想だったよ。+108
-2
-
1833. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:27
見逃した!再放映やるかな+2
-0
-
1834. 匿名 2021/09/25(土) 23:50:14
>>1803
純粋な子ばかりではないと思うよ
穏やかに育って穏やかになるか
島の暮らしが合わなくてぐれるか
どっちかな気がする
都会暮らしも田舎暮らしも島暮らしも
子どもながらに向き不向きがあると思う+4
-1
-
1835. 匿名 2021/09/25(土) 23:59:10
泣いてる子を無理矢理行かせるのは見たくないけどね
これこんな小さな子供無理だし意味ない番組というか大人の自己満的に感じる+22
-0
-
1836. 匿名 2021/09/26(日) 00:01:06
>>1461
そこまで言わなくても・・・+3
-2
-
1837. 匿名 2021/09/26(日) 00:04:39
>>1239
徳井が告って潮田さん断ったんだよ。
ガルでは人気ないけど私は見る目あるなーって思ったけどなぁー。
徳井なんか相手にしない感じで。+42
-7
-
1838. 匿名 2021/09/26(日) 00:05:11
録画📺🎥してあるから❗途中から見てた。+3
-1
-
1839. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:57
はじめてのおつかい好きなのに、勝手に子育ての仕方を上から目線で語りだし文句をつける。
完璧な人達しかでれないんじゃ面白くないし、子供達もちゃんと育ってるんだからいいんじゃない。むしろ貴方達はどうなのか+50
-3
-
1840. 匿名 2021/09/26(日) 00:10:58
>>1325
あたかも確証ある話っぽく言ってるけどこれガセだよね
諸事情でお蔵入りになったりはあるかもしれないけど
あれだけ人件費や手間のかかる撮影そんなにやってられないよ+19
-1
-
1841. 匿名 2021/09/26(日) 00:14:26
キャンプ場のやつさー。
番組とは言えあんな川とか吊り橋とかある絶対子供から目離せない所でわざわざやる必要あったのかね。
家からのおつかいとはちょっと感覚が違う。
スタッフたくさんいるんだろうけどよく自分の子供任せられるよな。と思いながら見てた。+24
-5
-
1842. 匿名 2021/09/26(日) 00:17:24
>>1834
たしかに
一度島や田舎離れても戻りたいって人と、閉鎖的で二度と戻りたくないって居るもんね
特に女性は都会から離れたくない傾向があるらしい+16
-0
-
1843. 匿名 2021/09/26(日) 00:19:17
そもそも4歳ぐらいの子をお使い行かせるって時点で無謀且つ大人の自己満足だし、いろいろ理解してる上で見る番組じゃない?こんなのリアルじゃなくバラエティーだよ。+15
-1
-
1844. 匿名 2021/09/26(日) 00:19:29
>>1822
そりゃどっちもリスクはあるけど。
街中と山の中じゃどう考えても山の中が危ないよね。
+8
-5
-
1845. 匿名 2021/09/26(日) 00:20:11
>>1835
わかる
何度も不安そうに行きたくないって家に戻る映像見ると悲しくなる
スタッフと打ち合わせ済ませて大人は後に引けないんだろうけどさ…楽しく行ける子だけにしてあげて+22
-0
-
1846. 匿名 2021/09/26(日) 00:21:10
>>1843
同感。うちの子も学校入る前の頃に真似しておつかい行きたいって行ってきたことあったけど
あれはテレビの話だからと言って聞かせた。+9
-0
-
1847. 匿名 2021/09/26(日) 00:22:12
>>1846
行ってきた←×
言ってきた←○
間違えた+0
-0
-
1848. 匿名 2021/09/26(日) 00:23:16
>>53
子ども自身が言うことで「ちゃんと言えた!」「おつかいできた!」って達成感と成功体験を味わえるから、メモを渡すだけだと成長する機会が奪われるんじゃないかな?
今後もおつかい行けるようになったり、物事に臆することなく色んな事に積極的に挑戦できるようになるから、子ども自身に言わせることに意味があると思う+14
-7
-
1849. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:57
昔はほのぼの気分で見てたけど、子供がいる身の今見ると結局は親の自己満番組だなぁと思うようになったよ。
ちゃんと買えるまで何度も行かせたり、子供が嫌だって言ってるのに無理やり納得させて行かせたり、大泣きしながら買い物行かせてるのは何か違うよな+28
-0
-
1850. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:45
すんなり何の問題もなく買い物して帰ってくる子は放映されないんだってね。
TV側としてはちょっとハプニング的なのがあった方が面白いし、親の立場だとTVで放送してほしいだろうからちょっと難しいおつかいとかさせるんだろうね+25
-0
-
1851. 匿名 2021/09/26(日) 00:31:57
放送があるたびに可哀想だとか言う視聴者居るけど、どれだけ過保護な家庭で育ってきたんだろう+40
-46
-
1852. 匿名 2021/09/26(日) 00:41:29
潮田さん一家はYouTubeでも動画とか出してるのね
【画像】潮田玲子の子供の名前は?YouTubeのチャンネルがある? - faiのけんさくぶろぐ!faiblogfaiblog.com元バドミントン日本代表選手の潮田玲子さん! 最近では報道番組やバラエティ番組にも出演されてマルチに活躍されていますね。 そんな潮田さんは2012年にサッカー選手の増嶋竜也さんと結婚されました。 そして現在お子さんが2人い […]
+2
-23
-
1853. 匿名 2021/09/26(日) 00:47:19
>>1851
子供が自分から行きたい!って言ってるならいいけどさ。行くの嫌がって泣いてるのに行かせたり、ちゃんと買えるまで何度も行かされてるの見ると「そこまでおつかいさせなくても…」って思う+118
-6
-
1854. 匿名 2021/09/26(日) 00:52:37
かなり前に放送されたやつで、2歳のめちゃくちゃ賢いの男の子のおつかい覚えてる人いないかな
図書館の本を返却して、お茶かコーヒーを自動販売機で買うやつ
2歳とは思えないほど賢くて勇敢で。当時は、ほほーっと感心してただけだったんだけど、実際子育てしてみたら本当に神童だったんではと思うレベル
あの子のあれから何年後が見てみたいな+108
-1
-
1855. 匿名 2021/09/26(日) 00:59:37
>>4
なんでこの人ゴリ押しなの?+23
-14
-
1856. 匿名 2021/09/26(日) 00:59:54
トラウマになったりする子はいないのかな
1割しか放送されないんだから御蔵入りの中には放送事故レベルのことやってるかもしれない+49
-0
-
1857. 匿名 2021/09/26(日) 01:09:05
自分の子育ては客観的には見れないからね、放送見てこれは言い方がよくなかったなとか可哀想なことさせたなとか後から思ったりはするかもね+19
-0
-
1858. 匿名 2021/09/26(日) 01:21:23
>>75
知ってるエリアだからちょっとマップとあわせて調べたらどちらの家の場所ももちろん学区までわかったよ。女の子なのに心配じゃないのかな?+46
-4
-
1859. 匿名 2021/09/26(日) 01:25:07
出演した子供たちがまたおつかい行くって言い出さないのかな
あれはテレビだからってどうやって説明するんだろう
+29
-0
-
1860. 匿名 2021/09/26(日) 01:25:30
子供ってみんなあんな喋りながら歩かない+5
-2
-
1861. 匿名 2021/09/26(日) 01:25:34
自分も離島出身だから紙テープ懐かしいなぁって思って見てた。みんな癒されたー!+16
-1
-
1862. 匿名 2021/09/26(日) 01:31:15
SNSで早速影響うけて
キャンプ場のおつかいいいなー
子供に薪を買ってきてって頼もう〜
なんて呟いてる人とかいて怖いわ
キャンプデビューした✨って書いてて怖さもわかってなさそう+87
-4
-
1863. 匿名 2021/09/26(日) 01:31:27
>>75
前にとある芸能人のお子さんが出てた時に、同じ県に住んでるから自宅の場所すぐわかったことあるよ
危険だなーと思った+63
-0
-
1864. 匿名 2021/09/26(日) 01:35:44
>>1863
周囲の景観写しすぎると特定されちゃうよね
応募する人はそんなの気にしないのかな+36
-0
-
1865. 匿名 2021/09/26(日) 01:45:27
>>1
実況じゃなくてごめんだけど、入院中のお母さんに会いに行く回の女の子は泣けたな…お母さん、お子さんの前では泣かなかったのに見送った後に泣いてて。
すごく立派なお母さんだった。
お父さんもお母さんも亡くなられてしまったと言われてるけどあの女の子には負けずに強く生きてほしい。
あんなに素敵なご両親にたくさん愛されてたから。+128
-0
-
1866. 匿名 2021/09/26(日) 01:54:32
>>1862
キャンプ場といえば2年前のあの行方不明事件もまだ未解決だし、そういう場所に限らずテレビを鵜呑みにして大人の厳重なフォローなしに幼い子を独り歩きさせないでほしいよね
テレビと現実は絶対に違うって警戒しない人が多すぎる+84
-0
-
1867. 匿名 2021/09/26(日) 01:56:31
>>1743
自分が高校生時代だから、もう20年以上前の話だけど、高校進学で甑島から来る子達は全員寮に入ってたよ。
交通手段はフェリーしかないからお金と時間の両方かかるし、夏休みとか冬休みの長期休みぐらいしか帰ってなかったんじゃないかな。
みんな、すれてない良い子たちばかりだった。+39
-1
-
1868. 匿名 2021/09/26(日) 01:57:01
>>1854
気になって検索しちゃった。残念ながら動画も見つからなかったんだけど、確かに『あれから◯年…』をやって欲しいね。
2014年7月21日(月) 19時00分~21時54分
『図書館』長野県・伊那市(いなし)
陽太(ひなた)くん 2歳11か月
おつかいの天才が現れました!まだ2歳11か月の陽太(ひなた)くん。
なんと最近自分で「大人になったから…」って言うようになったんです。
それは2か月前に妹が生まれたから。そんな陽太くんは絵本を読むのが大好きで1日に同じ絵本を5回以上も読むほど。でもまだ文字は読めません。図書館に借りていた絵本を返却し、新しい絵本を借りるおつかい。ついでにお茶屋さんで茶葉を、大好きな妹のために靴下をお願いされました。小雨が降る中、黄色いカッパを着て外へ出ます。大人に会えば、通行人だろうがスタッフだろうがちゃんと「こんにちは!」と自分から挨拶をします。…だって陽太くんは大人ですから!
何の迷いもなくあっという間に図書館に到着。
きちんと靴をそろえ下駄箱へ…大人ですから!
図書館を出ると、お茶屋さんには行かず、自動販売機の前で立ち止まりました。ペットボトルのお茶を買いました。後で聞いたらお茶屋さんがわからなくなったから代わりにペットボトルにしたとか…機転の利く大人です。
大好きな妹のために、かわいい靴下もお店の人に聞いて選んで買いました。
頼まれたものは全部理解!迷うことなく突き進む2歳11か月、“大人”のおつかいです。+84
-1
-
1869. 匿名 2021/09/26(日) 01:58:32
>>1864
あれって応募じゃないんじゃなかったっけ?+1
-0
-
1870. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:32
>>1862
だったら注意してあげたらいいよ。
こんな所に書くヒマがあるなら。
参考までに、虚言って抽象的危険犯と言われる犯罪。書き込みした段階で犯罪は成立。
削除しても当然ながら特定されます。+3
-11
-
1871. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:33
>>38
子どもたちの安全上結構前に収録したやつを放送してるってこの前ガルちゃんで教えてもらったけどどうなんだろ+22
-0
-
1872. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:28
潮田さんはあんな昭和感の漂うお家に住まわれてるんですか?!なんかのテレビでオシャレなおうちだったきがする+35
-2
-
1873. 匿名 2021/09/26(日) 02:04:37
>>123
え!既婚者なんだ!+5
-1
-
1874. 匿名 2021/09/26(日) 02:05:17
あの高校どこだろう?見たことないな+4
-0
-
1875. 匿名 2021/09/26(日) 02:10:30
子供可愛いけど、他人の子、実は苦手+10
-2
-
1876. 匿名 2021/09/26(日) 02:11:55
>>1870
構うだけムダ
街中でやったらやったでコロナ禍なのにと、どっちにしろあげつらってる
自分でツイ捏造してスクショして貼るタイプ+4
-3
-
1877. 匿名 2021/09/26(日) 02:13:39
またあの歌流れたの?
どーれみふぁーそーらしどーって歌+7
-0
-
1878. 匿名 2021/09/26(日) 02:14:13
>>1871
3歳だったら5年経ってもまだ8歳だけどね
昔だったら特定もされなかっただろうけど今は色々とこわいからなぁ
そのうち子役が演じるようになったりして
+21
-2
-
1879. 匿名 2021/09/26(日) 02:22:36
>>1851
私、好きじゃない番組とか興味がない番組は全然見ない。だから何も書けない。
「かわいそう…。」って言う人達は、『何でわざわざ見てるのかな?』ってよく分からなくて…。+28
-2
-
1880. 匿名 2021/09/26(日) 02:23:32
どんどん低年齢化してるし
ミッションの難易度上がってるし、
公共交通機関使うとかあぶないし、
昔みたいに笑って見てられない。
もし、「ぼくこないだ上手く行ったし!」って
勝手に玄関のドア開けて外出するようになって、
事故でも起こしたら笑えないんだけど。
泣いて怯えてるのに
もうパパに行くって言っちゃったじゃん!って
こどものアホさと健気さにつけ込んで
怯えてるのに無理やり説得して行かせるとか
すでに虐待入ってきてる。
パラリンピックと同じくお涙頂戴コンテンツ。
撮影中はバッチリ囲ってるから安全どけど、
判断力のない幼児に過信させて、
安全上看過できない。
+28
-27
-
1881. 匿名 2021/09/26(日) 02:23:48
>>124
なにそれ超面白いんだけど笑笑+24
-3
-
1882. 匿名 2021/09/26(日) 02:27:17
>>1879
番組見てれば微笑ましい場面もあれば可哀想って思うこともあるでしょ
+6
-0
-
1883. 匿名 2021/09/26(日) 02:27:44
>>1852
旦那さんがマニアックすぎる獣姦のAV好きが世間にバレてから幻滅してしまった。。そして当時、獣姦を知らなかった私はググってしまったことに後悔した。。+40
-2
-
1884. 匿名 2021/09/26(日) 02:33:13
>>184
ただでさえ大好きなお母さんと離れ離れで心細い時なのにね+11
-0
-
1885. 匿名 2021/09/26(日) 02:34:17
>>196
可愛すぎて泣きそうになった笑+4
-0
-
1886. 匿名 2021/09/26(日) 02:34:27
可愛いこどもに褒美の品を与えて荷物増えちゃうの番組あるある+6
-0
-
1887. 匿名 2021/09/26(日) 02:49:38
>>1882
そういうのは分かるけど、私が言っているのは、「はじめてのおつかいってかわいそう。」と言う人達の事。+9
-2
-
1888. 匿名 2021/09/26(日) 02:52:03
>>1872
そうですよね。自宅が2つあるのかな?それか実家かな?もっとオシャレなマンションみたいな自宅だったはずだけど。+22
-1
-
1889. 匿名 2021/09/26(日) 02:58:34
>>1854
私も観ました。
幼いのに一人でトコトコ図書館に行って、ちゃんと任務達成して本当に賢い神童でした。
2歳であんな風に出来ちゃうと、5歳くらいの子が泣きながらもやっと出来ても感動が薄くなってしまいました。
+36
-4
-
1890. 匿名 2021/09/26(日) 02:59:25
子供の時からしっかりしてる子はその後もいい感じに成長するよねーと思う
超人見知りっ子だった私は挨拶もろくにできなかったな
しなきゃいけないのはわかってるのにうまくできないんだよ
大人が近距離で笑いかけてくるのもこわかったし
+9
-1
-
1891. 匿名 2021/09/26(日) 03:04:38
>>1887
番組は見てないんじゃない?
ただ批判だけをしにトピにくる人はどの実況にもいるから+3
-2
-
1892. 匿名 2021/09/26(日) 03:07:52
>>1854
覚えてるよ!私あれいまだに忘れられない!
ほんとに賢くて可愛くて、すごかったよね。
今同じくらいの子育ててるけど、全然あんな風にお使いできる気がしないよ!+30
-1
-
1893. 匿名 2021/09/26(日) 04:38:33
>>124
笑っちゃだめだけど笑えるね、かわいい+19
-1
-
1894. 匿名 2021/09/26(日) 04:40:26
>>1869
結構前に聞いた話はテレビ局が幼稚園やご近所をリサーチして、スカウト方式で決めてるって
今はどうなんだろ👣+4
-1
-
1895. 匿名 2021/09/26(日) 05:40:16
>>374
持ち家でも関係ないよw買ったら一生住まなきゃいけないと思ってるのw?
+7
-1
-
1896. 匿名 2021/09/26(日) 06:23:07
>>779
てか、普段からハンバーグ出来てるやつ買ってるんだろうなと思った。
いつも合い挽きちゃん買ってハンバーグ作っていたらこんなに混乱しないでしょ笑
テレビだからなのか、手作りしようとしたのが裏目に出ちゃった感じだね。+28
-18
-
1897. 匿名 2021/09/26(日) 06:31:25
>>204
友達の彼氏は激務で亡くなったよ。過労死。+5
-1
-
1898. 匿名 2021/09/26(日) 07:16:22
>>13
私は子供嫌いなのにこの番組は泣いちゃう。(笑)
特にお兄ちゃんだからがんばらなきゃ、みたいなのが健気すぎて+12
-1
-
1899. 匿名 2021/09/26(日) 07:42:34
再放送の寄せ集めですね。
つまらなかった。+4
-2
-
1900. 匿名 2021/09/26(日) 07:54:01
>>1767
私はあれだけ華のあるアスリートだったのに良い家庭築いて頑張って子育てしてるなって潮田さん見直したよ。お兄ちゃんがまとわりついて離れなくてお母さん大好きなんだなって思った。あれは普段からちゃんと子育てしてないとああならない。+14
-16
-
1901. 匿名 2021/09/26(日) 08:06:17
>>1613
海洋深層水って上手に言えるからかなチョイスしたのかなと思った+17
-0
-
1902. 匿名 2021/09/26(日) 08:09:53
>>1851
子供が純粋に親を助けたくておつかいに行く姿は本当に可愛いんだよ。けど番組制作がその純粋で綺麗な心を逆手に取ってこれでもかと難題押し付けるのが観てて忍びなくなり腹が立ってくる。
ゲストや所ジョージなんて自分は涼しいスタジオで高みの見物して言いたい放題だからイラつく。小麦粉やペットボトルお前が持って10キロ歩いてみろって思う時がある。そこで泣くぐらいならやらせんなよって。
本当、見なきゃいいんだけどねw+83
-14
-
1903. 匿名 2021/09/26(日) 08:15:44
親戚の小学4年生が、まだ1人で買い物した事なくてお金の払い方もよくわかってないから応募できないかな(笑)
5歳6歳ぐらいからカメラに気づくって言うし無理か。+25
-5
-
1904. 匿名 2021/09/26(日) 08:21:51
>>1903
ほんとは小学生ぐらいで丁度いいよね。うちの子も小学生になってもおつかいなんて行かせた事なかったわ。
+53
-1
-
1905. 匿名 2021/09/26(日) 08:21:52
ハンバーグは笑ったね 母親があびきちゃんって言うから 子供の頭の中はもうハンバーグが出来上がってるんだよ あの場合(あいびき1キロ) お店のおばさんがみかねて何人で食べるの?って(笑)+34
-2
-
1906. 匿名 2021/09/26(日) 08:24:59
>>45
それがバレちゃうよね+4
-1
-
1907. 匿名 2021/09/26(日) 08:25:58
森口さんがね…+9
-2
-
1908. 匿名 2021/09/26(日) 08:38:16
>>1902
本当に見なきゃいいだけ。
なんで見るのって話。
+38
-6
-
1909. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:33
撮影の裏側面白かった。カメラマンってすごいね~+14
-4
-
1910. 匿名 2021/09/26(日) 08:44:23
>>1891
なおタチ悪いわ+9
-0
-
1911. 匿名 2021/09/26(日) 08:59:18
>>1868
>>1854です
詳細ありがとうございます!
より鮮明に思い出しました
そうそう、いきなり自販機でお茶を買ってスタッフがびっくりしてたら、後から「お茶屋さんが分からなかったから…」って言っていて、機転を利かせてすごいと思ったのでした
確か雨が降っていて、視界がいつもと違ったのかな?本当にすごい子でした!+31
-0
-
1912. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:08
雨の中薪運ばされてた兄弟、せめてちゃんとした靴履かせてやりなよとしか思えなかったわ+59
-0
-
1913. 匿名 2021/09/26(日) 09:29:11
>>510
それが3歳でしょうよ
何も不思議じゃない
子供いないなら知ったかせず黙ってなよ+10
-1
-
1914. 匿名 2021/09/26(日) 09:29:23
>>1880
パラリンピックを
お涙ちょうだい、って、ずいぶん上からの失礼なひとだな
自分はいつも恵まれてると勘違いしてそう
こういう人は精神に障害がある
+28
-1
-
1915. 匿名 2021/09/26(日) 09:30:54
>>533
実際はお蔵入りが大半らしいよね。
+1
-0
-
1916. 匿名 2021/09/26(日) 09:32:18
>>1854
昨日やってたのがそれだったけど+1
-3
-
1917. 匿名 2021/09/26(日) 09:33:11
>>125
このマンションの近くに住んでるけど、ここは分譲だよー。中には分譲賃貸で住んでる人もいると思うけど。ちなみにタワマンではない。+10
-0
-
1918. 匿名 2021/09/26(日) 09:35:42
>>1902
可愛いと思うのも、かわいそうと思うのも自然な感情だと思う
見なければいい、って問題ではない+19
-6
-
1919. 匿名 2021/09/26(日) 09:37:30
>>53
たたくりと
とか言ってるのにメモなし?って
可愛いんだけど+6
-1
-
1920. 匿名 2021/09/26(日) 09:47:22
純粋に観れない人って不憫ね
自分は、心がひねくれてる、邪心しかない、性根が腐ってると、ここで告白してる自覚がないんだから+7
-10
-
1921. 匿名 2021/09/26(日) 09:49:22
○○くん、yeezyboost買って来てね。+0
-2
-
1922. 匿名 2021/09/26(日) 09:53:23
>>1851
今回も見てないけど
年長くらいならまだしも
2歳とかまだ幼い子が
撮影後に自信がついて
「また行ってくる!」ってなって
事故とか誘拐とかあったら
どうするんだろ…
「あの時は良かったけど、今度はダメ!」
なんて、親の都合のいいことを言うのだろうか…
って放送あるたびに思う
+24
-20
-
1923. 匿名 2021/09/26(日) 09:58:53
>>1452
犬ばかり出る獣姦好きのマニアック野郎だからモテ期は、もう来ないはず。動物性愛は虐待だしほんとあのニュースは衝撃的でよく潮田さんと結婚できたもんだと、、、犬を飼っていないことを祈るわ。+13
-1
-
1924. 匿名 2021/09/26(日) 10:00:09
良く考えてみると、うちの子にお使い行かせたことないのは元来あった◯◯商店的なところやアーケード街が閉店ラッシュで廃墟のようになったりで、
最寄りスーパーが徒歩圏内にないんだよね。
だから、おつかい、なんぞ一回も行ったことがないから、親を敬わないかというとそんな事はなくて。
もちろん、自ら行けちゃう子は偉いと思うけど、このご時世どんな変態がいるかわからないから、怖いよなぁ+9
-0
-
1925. 匿名 2021/09/26(日) 10:03:59
今から4歳の甥っ子、はじめてのおつかいしてきます。ちゃんと配置考えて身内総出で。笑+6
-15
-
1926. 匿名 2021/09/26(日) 10:06:49
>>42
ね。回りの目は、いろいろ出来て当たり前、お姉(お兄)ちゃんなんだから、と。出来なければ、お姉(お兄)ちゃんなのに出来ないの?に変わるその怖さね。妹下に2人居るから私わかる。何でも我慢させられるし、自分の事より妹優先でやってあげてって言われてた。
幼稚園くらいでそれ言われてもね。+4
-4
-
1927. 匿名 2021/09/26(日) 10:08:54
>>1767
自己肯定感高いのは別にいいじゃん+21
-2
-
1928. 匿名 2021/09/26(日) 10:09:31
>>1880
パラリンピックをお涙頂戴コンテンツって言えるのすごいね。どんな親に育てられたらそんな風になるの?
パラリンピックはアスリート。
24時間テレビと勘違いしてない?+22
-1
-
1929. 匿名 2021/09/26(日) 10:10:22
>>1880
え?なに言ってるの?パラがなに?
凄い感覚の持ち主ね。+18
-1
-
1930. 匿名 2021/09/26(日) 10:16:19
>>1925
身内だとバレちゃうだろうから
変装頑張ってください!(笑)+4
-0
-
1931. 匿名 2021/09/26(日) 10:16:29
>>1896
でも子ども達コネコネしたいって言ってたから普段からやってるんじゃない?+22
-0
-
1932. 匿名 2021/09/26(日) 10:31:41
見逃したー!!藤ヶ谷くんどうだった?+2
-3
-
1933. 匿名 2021/09/26(日) 10:36:35
>>1880
この番組については同意
でもパラリンピックの件は許せない発言
あなたパラ見てなかったでしょ?+5
-4
-
1934. 匿名 2021/09/26(日) 10:52:10
>>1301
本人からしっかり「行く!」っていう意思確認取りたかったんだろうね。
そしてあとで自分で行くって言ったでしょ!?って言われちゃいそう、、+7
-0
-
1935. 匿名 2021/09/26(日) 10:57:19
>>1880
パラは違うでしょ。
酷いなあ。+8
-0
-
1936. 匿名 2021/09/26(日) 10:58:55
>>1171
でも特待生で行ってるからすごいと思うよ!
学費なしで行けてるんじゃないな!
長崎だとあそこは学費高そうなイメージ!
スポーツ特待生で行く子は、頭いい子もいるよー。
あそこはスポーツ力いれてるからねー。+29
-0
-
1937. 匿名 2021/09/26(日) 10:59:15
>>1840
確かに!人手も時間もかかってそうだもんね。
でも、泣いたりやる気出たり、ドラマがある場合はいいけど、意外とサクッと行って買い物して帰って来ちゃったら放送するのかな(笑)+3
-0
-
1938. 匿名 2021/09/26(日) 10:59:23
>>1918
自然な感情だけど、可哀想だと思って嫌な気分になるのなら見なければいいんだよ。+7
-2
-
1939. 匿名 2021/09/26(日) 11:11:19
番組を見て、うちの大きい子が、「私はまだ一人でお使いに行ったことない」と、ちょっと情けなそうに言ってた。
小さい子でもお使いに行け、大人に盛大に褒められるの見ると、ちょいプレッシャーなのかな
+4
-0
-
1940. 匿名 2021/09/26(日) 11:13:58
>>1939
いくらでも言いようがあるでしょ
情けない親だね+0
-5
-
1941. 匿名 2021/09/26(日) 11:17:19
>>58
昔は好きでみてたけど、子供ができてからダメでしょに変わった。
スタッフがついてるのは分かってるけど、既に幼児を一人で歩かせる事が許されない世の中になってるのに、時代に合ってない。
小学生だってスクールバス出来てほしいくらい、事件に巻き込まれてるからね。
やるなら公道じゃなくて、小さい町みたいなセットを作ってゲーム感覚でやるのがいいのかも。
+7
-11
-
1942. 匿名 2021/09/26(日) 11:20:04
>>1910
本当にそうだよね。
やたら絡んで来たり。
+3
-1
-
1943. 匿名 2021/09/26(日) 11:20:16
みんな小さいのにお喋りが上手でそこにびっくりした
寡黙なうちの旦那よりよっぽど会話上手+6
-0
-
1944. 匿名 2021/09/26(日) 11:28:24
>>1880
低年齢化してるのは純粋な子供の年齢が低年齢化してるからかもね。貴女みたいな人がいるせいで。
もしも…なんて想像なら何とでも言えるね。
そんな想像力あるなら、もし自分ががるちゃんで特定されて捕まりニュースになったら…って考えたらいかが。
+3
-0
-
1945. 匿名 2021/09/26(日) 11:29:06
>>1911
1868です。
「はじめてのおつかい」「2歳」と入れたら
「図書館」とすぐに出てきたので、その時点で『おお!』と思いました。
amebloの記事で黄色いレインコートを着ている画像も見ました。
今の姿、見たいですよね。
こちらこそ良い情報をありがとうございました。
+4
-1
-
1946. 匿名 2021/09/26(日) 11:45:21
こんな所で自作自演って病的に承認欲求が強い人+1
-0
-
1947. 匿名 2021/09/26(日) 11:45:33
>>1778
不倫されてるよー。
勿論バレて修羅場。女子アスリートの中でも私なら無理、と噂されてた。
山田優みたいなものだと思って見てる。
円満、私が妻ですアピール。+7
-5
-
1948. 匿名 2021/09/26(日) 11:46:15
>>58
行かせなければいいじゃん!何のために親がいるのよ。+6
-0
-
1949. 匿名 2021/09/26(日) 11:49:14
>>1880
昔からこんな感じじゃん!何にでも文句言うね。+2
-0
-
1950. 匿名 2021/09/26(日) 11:49:56
>>6
ど~ぞ~+6
-0
-
1951. 匿名 2021/09/26(日) 11:50:35
>>1922
親がいるだろうが。止めるだろ。+13
-13
-
1952. 匿名 2021/09/26(日) 12:09:10
まだやってたんだね
この番組。びっくり!+29
-12
-
1953. 匿名 2021/09/26(日) 12:12:22
>>1057
全部同じ色にすれば解決しないのかな笑+5
-5
-
1954. 匿名 2021/09/26(日) 12:20:34
>>1923
犬2匹飼ってるよね?
大丈夫かな?+3
-2
-
1955. 匿名 2021/09/26(日) 12:22:15
>>1171
病気のこととか、親が心配することとか色々考えて家から近いところにしたかもしれないし、偏差値低くてもサッカー部の環境が良いとか、いろんな面を見て決めたかもしれないじゃん。
そんな二桁の数字に翻弄されて、じゃああなたの偏差値はいくつなの?+61
-1
-
1956. 匿名 2021/09/26(日) 12:30:38
>>1905
ごう君はさっき3つ買ったよね?何人で食べるの?ごう君、けい君、お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんって確認してたねw
+17
-1
-
1957. 匿名 2021/09/26(日) 12:36:21
>>1862
スタッフおらんかったからキャンプ場でおつかいとか怖すぎるわ+44
-1
-
1958. 匿名 2021/09/26(日) 12:40:53
>>1957
当たり前
スタッフがいるからやってるんだから+16
-5
-
1959. 匿名 2021/09/26(日) 12:44:39
旦那のおつかい
も収録してほしいなーー
旦那って頼んだもの絶対買ってこないもん〜笑笑
+79
-9
-
1960. 匿名 2021/09/26(日) 12:49:06
>>1959
昨夜の「パパ、カレー頑張ったよ!」を思い出したw+16
-0
-
1961. 匿名 2021/09/26(日) 13:03:50
「こんなご時世に子供を一人でお使いに行かせるなんて〜」って意見をチラホラ見るけど、おかしいのは子供をお使いに行かせる親じゃ無くて、お使いにすら安心して子供を送り出せない「こんなご時世」の方なんじゃない?
だから私は、近所のゴミを拾ったり垣根の手入れをしたりしてなるべく外にいようと思う。
そして登下校する子供達に挨拶しようと思う。
そんなおばちゃんがいれば、変質者も悪いことやりずらいだろうし。
親子や子供がのびのびと暮らせる為に、自分は何ができるのかを考えた方が人生が豊かになるよね。+147
-6
-
1962. 匿名 2021/09/26(日) 13:18:49
>>1233
たしか岡田健史の母校でもある…?+3
-0
-
1963. 匿名 2021/09/26(日) 13:33:00
見逃しちゃった+1
-0
-
1964. 匿名 2021/09/26(日) 13:38:51
>>1767
僻み、妬みの塊ですな
+6
-3
-
1965. 匿名 2021/09/26(日) 13:42:29
>>1961
トピずれになりますが。
私、年はそこまで行ってないですが、マンションの管理人をやってます。(同期はおじいちゃん、おばあちゃんばかり。)
自然と、にはなりますが、朝のマンション周りの掃き掃除中、小学校に通う子達、幼稚園に行くママさんとお子さんにご挨拶をするのが普通になりました。
私が気付かないと子供達やママさんからご挨拶がある時も。あちらからニコニコしながら『あ!』みたいなお顔をしてこられたりも嬉しいです。
地味な仕事ですが、こういう時に
『やっていて良かったな。続けていこう。』
と思います。+61
-1
-
1966. 匿名 2021/09/26(日) 13:48:17
>>1936
特待生と
特待奨学生とある。
特待奨学生は学校からお金もらえるけど(転退学したら返金)、特待生は合格が約束されてるだけ。
+3
-0
-
1967. 匿名 2021/09/26(日) 13:48:35
>>1912
しょげないでよベイビー♫からのスタジオ涙の為に子供に無理押し付けたね+3
-2
-
1968. 匿名 2021/09/26(日) 13:52:46
>>1961
昨日の長崎の見てたら畑のおじさんが普通に「気をつけて帰れよ〜」って声掛けてた。子供達も「はーい」って返事してた。
今の都会の子ならビックリして走って逃げて不審者情報としてLINEで拡散されるかもと思ったら何か薄ら悲しくなったわ。+66
-1
-
1969. 匿名 2021/09/26(日) 14:07:50
>>1959
ちょっと楽しそう。
+3
-0
-
1970. 匿名 2021/09/26(日) 14:08:22
>>1954
ググったらトイプー二匹飼ってるね。大型犬じゃないし普通に飼ってるといいな💦+1
-0
-
1971. 匿名 2021/09/26(日) 14:37:03
>>1839
ほんとに!
説明不足とか言い方が悪いとか、私だってその場にいたら100%子どもにわかりやすく優しく伝える自信ないし。人間そんな完璧じゃないわ!って思う。+7
-0
-
1972. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:57
塩田さんのとこ見逃しちゃった 可愛かった?+2
-3
-
1973. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:16
>>1956
コウ君ね
あと、れいちゃんって名前も出てたね+0
-0
-
1974. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:28
年子兄弟の名字がそれぞれ違ったのにいろんな事があったのかななんで邪推してしまった
監督が真逆の性格とか言ってたのに和んだわ+0
-13
-
1975. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:42
>>1902
スタジオの芸能人いらないしおつかいする親子もスポーツ選手とか有名人いらないよね
ただただおつかいしてる一般の子供が見たい+9
-3
-
1976. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:58
増嶋と潮田さんは家計のために家族売りするんだろうな。だからこれから潮田ブランドで旦那も出てきそう。
結婚する前に増嶋が普通の人はわからないだろうけど、僕たちはアスリート同士で通じ合える~って内容をブログで発信してて、「はいはい。」って思った記憶がある。+17
-0
-
1977. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:37
>>1974
従兄弟じゃなかった?+13
-0
-
1978. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:57
>>1977
そうなんだ!
そこ見逃してた
失礼なコメント書いてしまった
すみません+4
-0
-
1979. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:13
>>1961
気持ちはよくわかるけど
初めてのおつかいみたいに、あんな幼い子どもを、子どもだけで買い物に行かせなくても、って思うよ
しかも、無理難題ばかり
治安の問題じゃないよ+11
-4
-
1980. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:56
おじさんのナレーションコメントが
いつも感動させようとして
わざとらしい+2
-3
-
1981. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:06
>>1961
?
そもそもこれはスタッフがいるから番組だから親も出してるんであって、そんな浸らなくても
つっこむところはそれで済むんじゃない?+5
-1
-
1982. 匿名 2021/09/26(日) 15:33:12
>>1822
だってはじめてのおつかいだよ。
番組ではなくプライベートの場合住み慣れた町で買い物するのと死角ばかりで人の気配を感じない(人に手助けを求める事の出来ない)環境ではどうなんだろう。
もともとそこら辺の環境で住んでる子供たちとはわけが違うんだけど。
子供にひとりで何をさせるにもリスクは付き物だし安全面で100パーセントなんて場所はどこにもないし(都会でも山の中や田舎でも)それを言ったら子供に何もさせないことが正解になるじゃん。
そう言う事じゃないじゃない。+3
-0
-
1983. 匿名 2021/09/26(日) 15:35:34
>>1199
保育士をしていますが、
おっしゃる通りまだ幼くて口でうまく気持ちを言い返せないからこそ「バカ」って言っちゃう子います!でもちゃんと、言われたら相手が悲くなったり怒ってしまう悪い言葉ってことも理解しているから、ごめんなさいって言えるのは立派です!
処世術と言う方もいるけど、確かにそういうパターンもあるけど、だとしてもちゃんとあんな小さな子が自分で考えてて立派ですよね!
自分だってまだ小さいのに、自分より小さい従兄弟が泣いたらレッドのキャンディを最後には譲ってあげてる姿、よそのお子さんだけど褒めてあげたいと思いました。かわいかったな〜+29
-0
-
1984. 匿名 2021/09/26(日) 15:46:12
自分のおつかいの話。
小学校低学年の頃、父から煙草を買ってこいと言われたんだけど、煙草の銘柄なんかわからないしと断った。そうしたら商店街の入り口の自販機の右から二つ目っていうから仕方なく買いに行った。ちゃんと右から二つ目を買った。しかし商品の並べ替えがあったみたいで父の希望の銘柄じゃなかったらしい。換えて貰って来いと言われたが私は断った。だったら自分で買いに行けば、お父さん今日はおやすみじゃない、と逆らうなかなか生意気な小学生、遂に交換には行かず。私のはじめてのおつかいの顛末です。
おつかい頼むならメモとかラベルとか空き箱くらい持たせてよね!私が使うんじゃないんだから!+5
-2
-
1985. 匿名 2021/09/26(日) 15:51:39
>>1822
都会でも山の中でも同じだって言うなら都会の子はおつかいに限らず一人で友達の家に遊びに行く事も出来なくなる思考だけど?+2
-1
-
1986. 匿名 2021/09/26(日) 16:04:18
>>1820
不謹慎かもしれないけど交通事故でも周囲の人間がいて発見が早くて助かる命もあるけどあの天気で土砂崩れになって生き埋めになったり野犬や熊に襲われる事だってなきにしもあらず周囲に人が目に届く場所や防犯カメラ等がある環境と森林を一緒だと思うのはいかがなものか?+4
-0
-
1987. 匿名 2021/09/26(日) 16:06:46
>>1986は
>>1822でした。すみません。
+0
-0
-
1988. 匿名 2021/09/26(日) 16:15:50
>>1980
逆にコメントがないならないで「台本しかない!面白くない!キー!」ってクレームつけるんでしょw+2
-0
-
1989. 匿名 2021/09/26(日) 16:22:32
この番組って虐待番組だよね+5
-10
-
1990. 匿名 2021/09/26(日) 16:53:05
>>1979
分かる。30年前に撮ったとしてもその年齢の子じゃ無理だろって思うやついっぱいある。
メモ読めない年齢の子に何個も覚えさせたり。+7
-2
-
1991. 匿名 2021/09/26(日) 17:21:32
>>1434
こういうしぐさ、上の子って感じしちゃう。+8
-0
-
1992. 匿名 2021/09/26(日) 17:46:57
小さい子も可愛いけど
ちょっと年齢言ってる方が葛藤とかもあって好き+0
-0
-
1993. 匿名 2021/09/26(日) 18:19:57
>>1965
嬉しいな。こんな人がたくさんいると優しい世の中になるなぁ。管理人さんがこんな素敵なマンションに住みたいです。+7
-0
-
1994. 匿名 2021/09/26(日) 18:27:44
>>1959
無駄に高いもの選んだり
野菜がどれなのかわからない
絶対あるのになかったと嘘をつく
上沼恵美子さんがMCとか良さそう+8
-0
-
1995. 匿名 2021/09/26(日) 18:40:40
>>1990
サザエさん批判するタイプ?+2
-0
-
1996. 匿名 2021/09/26(日) 18:46:51
>>1171
みんなから慕われて胴上げされて優しい子のまま成長してた。
病気と向き合って自分のやりたいこと好きなことに携わって生きているなんてなかなか出来るものじゃないよ。
偏差値でしか人をみる事が出来ないあなたは彼のような生き方は理解できないからそんなコメント出来るんだよ。+20
-0
-
1997. 匿名 2021/09/26(日) 18:51:54
藤ヶ谷くんはお姉さんがいそうな雰囲気だね+3
-0
-
1998. 匿名 2021/09/26(日) 19:02:07
薪持たせるの絶対スタッフからの提案でしょ。台車用意しちゃったから大してハプニング起こらなかったけどさ。台車用意してくれなかったら持てない〜っていう感動シーン撮るんでしょ。+4
-0
-
1999. 匿名 2021/09/26(日) 19:11:52
>>1993
ありがとうございます。正直、今までとは全然違う仕事で、掃除ばかりしていますが、
何より居住者の方々に安心して住んでいただける様に日々頑張って、長く働きたい。と先日も上司に話しました。
本当にご近所さん、地域の子供達との交流も私の励みです!+4
-0
-
2000. 匿名 2021/09/26(日) 20:09:13
>>255です。画像貼っておきます。
マンションに住んだことないからわからないんだけどマンションの柵ってこんなもんなの?
高所恐怖症じゃないけどこのシーンヒヤッとした。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。 こんにちは。 今回は、日本史上、・・・