ガールズちゃんねる

ジェームズ・ボンドを語りたい

132コメント2021/09/26(日) 22:25

  • 1. 匿名 2021/09/25(土) 08:12:14 

    もうすぐ新作も公開されますね!
    ここ数日で一気にダニエル・クレイグのボンドシリーズを見ました!私は「カジノ・ロワイヤル」がスタイリッシュで好きです。ヴェスパー(カクテル)飲みたい!
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +60

    -1

  • 2. 匿名 2021/09/25(土) 08:12:53 

    あれ、フレディ出てる

    +49

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/25(土) 08:13:51 

    このシリーズ一度も見た事ないのですが興味あります。オススメの作品教えてください。

    +9

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/25(土) 08:13:53 

    スペクター楽しみ

    +22

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/25(土) 08:14:02 

    歴代
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/25(土) 08:14:02 

    コネリーの胸毛

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/25(土) 08:16:54 

    ボンドガールがどんどんセクシーなだけでない
    キャラになって行ってる所が良い

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/25(土) 08:17:27 

    >>1
    新作で峰不二子みたいなキャラいたね

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/25(土) 08:17:27 

    全部何度も観てる!!
    私は今は断然、ダニエル・クレイグの007シリーズが好き!!
    ストーリーや世界観、ボンドの人間味あふれる感情の描写がたまらなくセクシー!
    (もちろんダニエル・クレイグ以外のボンドも好き)
    この最新作がBlu-rayになる時には、ロンドンオリンピックの開会式の女王陛下とのところを特典映像に入れて欲しい!と切に願ってます。

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/25(土) 08:17:36 

    どのシリーズも音楽がいい

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/25(土) 08:17:38 

    >>5
    ダニエルが1番好き

    +67

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/25(土) 08:18:02 

    スカイフォールが好きです。
    ダニエル クレイグになってからの作品が好き

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/25(土) 08:18:30 

    007やってた時より年取ってからの方がセクシーってどういうこと?ショーン・コネリー
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/25(土) 08:19:52 

    ダニエルは最初金髪だからボンドのイメージじゃないと言われたらしいけどあってるよね
    かっこいいし

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/25(土) 08:20:21 

    >>2
    エルム街の悪夢のフレディが出てるの?

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2021/09/25(土) 08:20:41 

    >>5
    私はブロスナン派
    でもダニエルもイケてるよね

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/25(土) 08:21:13 

    日曜日にスペクターやるね

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/25(土) 08:21:16 

    原作のイアンフレミングと俳優のクリストファーリーは従兄弟同士 小説を書くときにも相談に乗ったとか 縁があり黄金銃を持つ男にリーは出演した。

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/25(土) 08:21:55 

    次のボンド、ほんと誰になるのかね

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/25(土) 08:21:58 

    >>15
    ちがうだろw
    QUEENのフィレディマーキュリー役を映画でやったラミ・マレックだよ

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/25(土) 08:23:07 

    >>5
    とにかくはその時代の「セクシーガイ」が前面に出てるよね

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/25(土) 08:23:49 

    歴代ボンドカーを見てると、こんな車あったらすげー!みたいなやつがどんどん実際のクルマで実現していってて技術の進歩を感じる。
    電話ついてるやつ、モニターついてるやつに始まり、フロントガラスに情報映るやつとか。
    さすがにミサイルは出ないけどw

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/25(土) 08:26:17 

    >>3
    ダニエルボンドのシリーズは、全体からみると異色かな。だがそれが好き。
    個人的には、ダニエルのを観てから、過去のを観るといいかもって思うよ。

    あとは、日本に来たやつなんかもあるよ笑

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/25(土) 08:26:32 

    日本ロケの二度死ぬ ボンドカー トヨタ2000GTジョンコネリーが身長が高すぎるため車の屋根につかえる為 態々オープンカーに改造 製作したのは2台、1台はトヨタで展示してます 軽く億はするだろう

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/25(土) 08:26:48 

    左下に能面みたいな奴いて怖い!!

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/25(土) 08:26:52 

    全話観てます。
    何だかんだでショーンコネリーが不動の一位だったけど、ダニエルクレイグはこれまでと全然違うボンド像を見せてくれて、本当にしびれた。
    で、できればQをもっといっぱい出して欲しいw

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/25(土) 08:29:44 

    >>1
    ヴェスパー大好き
    だから出番そんなないけど、2作目の慰めの報酬も大好きで
    私のなかでは1作目、2作目の順でずっと好き!


    あんなクズ男のために、苦しんで
    あんな最期を選んだのかと思うと
    (でも仕事できる美人で、ダメ男に惚れるって人多いよね)

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/25(土) 08:30:47 

    このシリーズも長いよね 一作目Dr.ノー 舞台のジャマイカ当時はまだイギリス領 総督の依頼でボンドが、ジャマイカへ。60年以上前だよ。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/25(土) 08:34:48 

    二度死ぬ、の日本が舞台の作品は見てて小っ恥ずかしかったwお姉ちゃんたちに体洗われてるシーンとか特に生々しくてw

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/25(土) 08:35:13 

    ダニエルボンドの勇姿を観れるのが最後かと思うと寂しいけど新作の公開凄く楽しみです
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/25(土) 08:35:53 

    ダニエルが最高。イケメンは鼻血出ててもイケメンだった。

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/25(土) 08:37:34 

    とにかくスーツが似合う!
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +83

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/25(土) 08:38:10 

    日本人ファンの私たちでさえこんなハマってるのに、これがイギリス(スコットランドも)の人たちからしたら、本当にすごいことなんだろうな

    国をあげて盛り上がるもの

    新作のプレミアに、エリザベス女王、
    チャールズ皇太子とカミラさん、ウィリアム王子やキャサリン妃たちまで見に来るんだもん

    次の新作はいつか、
    またあの俳優が続投するのか、
    新しいボンドはだれか、

    ダニエル・クレイグも最初すごい批判されてたけど、それほど国民にとって大事な作品なんだよね

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/25(土) 08:38:42 

    >>5
    こう見てるとダニエルだけ少し系統が違うね
    今でこそ人気だけどキャスティングされた時はイメージが違うって批判的な意見が多かった
    次のキャスティングも気になる

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/25(土) 08:39:01 

    >>3
    007ダイアナザーデイ面白いよー
    ダニエルクレイグ主演ならスペクターから見て、面白かったらカジノロワイヤルからシリーズを追っていくのもアリかも。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/25(土) 08:40:24 

    >>5
    ショーン・コネリーが好き

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/25(土) 08:43:03 

    高校生の時にスカイフォールを見てハマって、一作目からシリーズを見直して、その数年後にお金を貯めてイスタンブールのロケ地も見に行きました!

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/25(土) 08:43:27 

    >>33
    すみません
    1枚目は奥さんのレイチェル・ワイズを貼ってしまいましたね(レア・セドゥの冷めた目との対比がいいなー笑。劇中ではボンドガールなのにね)

    女王とは、オリンピックの開会式でもコラボしてエスコートしてて、まさにイギリスにおけるジェームズ・ボンドの大きさを感じた

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/25(土) 08:46:15 

    ダニエル「慰めの報酬」のポロシャツ姿カッコ良かった
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/25(土) 08:46:19 

    >>11
    私も個人的にはダニエルが好き。
    でもショーンコネリー推しの夫にそれ言うと、やんややんや始まるからめんどくさい。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/25(土) 08:49:27 

    次のボンドがどんどんプレッシャーやね

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/25(土) 08:49:37 

    >>3
    ダニエルクレイグ版しか観てないライトなファンですが、スカイフォールが1番好き。
    あの時の悪役も凄みの中に悲しさがあったり、上司のMの葛藤や非情さも垣間見えるの。

    マネーペニーやQといった昔ながらなキャラクターが現代版で登場したのもここからかな。

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/25(土) 08:50:17 

    コロナもあって新作の公開も延びたけど、
    でも本当にもう4作目で今度こそダニエル演じるの最後だなーと思ってたから、まさか5作目まで見れるなんて本当にたまらん!!

    楽しみ!
    5作目は日系人の監督のキャリー・フクナガさんなんだよね

    さすがに来日は難しいだろうけど、なんか期待してしまうなぁ

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/25(土) 08:52:44 

    タイムリーなトピ!なんでか分からないけど今週、毎日007観てた
    ウォッカマティーニをシェイクで飲みたいわね

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/25(土) 08:55:46 

    >>41
    そのときの人気俳優や勢い、年齢もあるけど、そのつどいろんな俳優の名前があがって盛り上がって、でも次は意外な俳優が選ばれたりで、

    4作目後の、ダニエル降板するんじゃないかって時の次のボンドの時も名前上がってた

    トム・ヒドルストンとかも批判されたりしてたね
    (でも実際、制作会社も彼を最終的に候補からはずしたみたいだし)

    俳優さんも勝手に噂されて勝手に持ち上げられて、勝手に批判されて大変だよね笑

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/25(土) 08:57:25 

    私もここ数日で一気見してハマりました!たぶん映画も観に行く。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/25(土) 08:57:39 

    >>43
    キャリー・ジョージ・フクナガさん
    日系人とスウェーデン人のハーフ
    監督の方がカッコいいと言われててボンドやったら良いのにとか(笑)
    187センチあって5か国語話せて超絶イケメン
    インテリだし
    Q役のベン・ウイショーもフクナガさんとこと大好きでテンションが違うんですよね
    楽しみです。
    フクナガさん独身です。ゲイではないです。
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/25(土) 08:59:27 

    やっと公開されるね楽しみ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/25(土) 09:01:33 

    金髪美人じゃなく、

    ヴェスパーとか髪の色がブルネットのボンドガールが続いたのは、ダニエル・クレイグの好みだろうみたいな記事みて、

    そういや元恋人のサツキさんも、奥さんのレイチェルもそうだもんなーとなんか笑ってしまった笑

    だから4作目にまさかの金髪のレア・セドゥが来てびっくりした(しかも5作目にも続投だし)

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/25(土) 09:03:08 

    >>32
    「スーツやタキシードは胸で着る」ってこういう事かと思ったね
    肩と思いきや胸!胸筋で着こなす
    日本の俳優なんて身長があればかっこいいと思われてるけどね

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/25(土) 09:12:59 

    >>47
    若い頃に北海道にいて、英語とスペイン語を教えてスケボーしてたんだよね。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/25(土) 09:13:58 

    >>5
    ロジャームーアの時1番見てた

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/25(土) 09:17:24 

    歴代のボンドは面長のイメージだったけど
    ダニエルは顔が小さくて丸っこい
    一撃で気絶させられたりする所も好き
    ピアースとは全然違うのに歴代最高と言われるって凄いと思う

    昔の作品見てたらMが美しい事!
    スカイフォールではお婆ちゃんなんだけど素敵な女優さん

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/25(土) 09:17:54 

    ベン・ウイショー(Qの人)
    乙女系で可愛いい
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/25(土) 09:18:33 

    >>33
    最近はイギリス出身の人気アーティストが
    主題歌を担当しているイメージ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/25(土) 09:19:50 

    >>47
    俳優さんみたいだね

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/25(土) 09:22:54 

    >>17
    マジか
    地上波なら見るわ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/25(土) 09:25:18 

    >>38
    ロンドンオリンピックのやつ好き
    未だに動画サイトで見てる

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/25(土) 09:27:45 

    >>54
    Qカッコいい!眼鏡が似合うんだわ
    出番多いと嬉しいなー

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/25(土) 09:32:38 

    >>1
    敵を演じるラミ・マレックも楽しみだけど、
    私は1作目のマッツ・ミケルセンも大好き!

    今より有名になる前で、でもセクシーでたまらん

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/25(土) 09:35:44 

    コロナの延期もあったからいよいよだね!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/25(土) 09:37:37 

    ダニエルの次のボンドに一時期スーパーマン演じたヘンリー・カヴィルもあがってたね

    さすがにスーパーマンのイメージがあって実際はないよなーとも思ったけど、でも彼が演じるボンドもちょっとみたい気がした

    もちろんダニエル・クレイグが続投してくれてよかったけどね!

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/25(土) 09:39:36 

    カジノロワイヤルから見始めてクレイグシリーズ大好きなんだけど、過去作も見ようとしたらなんとなく古さとこれじゃない感ですぐ断念してしまった
    007好きを名乗りたいなら見ないとと思いつつそのまま何年も経過…

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/25(土) 09:41:27 

    慰めの報酬のボンドガール演じたオルガ・キュレリンコもかわいかった!

    ただ守ってもらうだけじゃないって感じもあって、彼女ももっと見たかったなー

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/25(土) 09:43:09 

    即死です(それさえ本望)

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/25(土) 09:44:55 

    >>34
    金髪碧眼で顔立ちもクールだから、どちらかというとKGBのスパイっぽいなとは思った。でもまた違う魅力があるよね。
    ちなみに私はやっぱり初代のショーン・コネリーが好き。色気たっぷりのThe色男という感じ。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/25(土) 09:49:05 

    もうイヤんなるくらいセクシーだべ



    +36

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/25(土) 09:55:12 

    歴代のボンドは身長が185~190センチだったから178のダニエルは少し反対あったけど、演じてみるとわぁカッコいいと思いました。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/25(土) 09:58:55 

    >>66
    プーチン顔だね。
    プーチンは、娘の恋人が気に入らなくてその恋人行方不明になったりとか、モロスパイって感じ
    日本のkkも…モゴモゴ、いやなんでもないです。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/25(土) 10:02:52 

    透き通る様なブルーアイと金色の睫毛

    高層エレベーターの下につかまって昇って行くのとか最高でしたー

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/25(土) 10:07:49 

    日系のサツキ・ミッチェルと付き合ってたよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/25(土) 10:20:47 

    >>30
    このシーン大好き!
    スカイフォールですよね。
    女性に対してのウィンクじゃないのにこんなにステキってどういうことだ!

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/25(土) 10:23:23 

    64のゲームのゴールデンアイが大好きだったので、その影響でゴールデンアイが一番好き!ピアースブロスナン格好良い!\(^^)/

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/25(土) 10:24:27 

    ダニエルかっこいいよね〜。結婚してアラフォーになってから男は色気だなってすごく思う。若い子から見たらおじさんなんだろうけどあの色気がやばいよね。劇中で女がホイホイ寄ってくるのも納得できる。私はスカイホールが1番好きだな。007じゃないけどドラゴンタトゥーの女も好き!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/25(土) 10:30:59 

    >>2
    フレディて…

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/25(土) 10:32:45 

    ダニエルの人中って人間ぽくない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/25(土) 10:36:02 

    >>67
    3枚目リアルにエロくてちょっと…
    中年感が生々しいわ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/25(土) 10:37:05 

    クライブ・オーウェンが007になって欲しかった。もう歳だから駄目だけどさ。
    ダニエル・クレイグは現代風だし、ファニーフェイス。全体的にサブカル路線満載。
    ここらで本来の品ある男っぽい路線に 戻って欲しい。マーヴェルぽいのはお腹いっぱい。

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2021/09/25(土) 10:38:42 

    >>53
    背も一番ちっさいのだよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/25(土) 10:39:31 

    >>47
    ミア・ワシコウスカが出た「ジェーン・エア」の監督さんね。映画はまあ良かったけどいつも眉間にシワなミア・ワシコウスカの顔がどうしても好きになれないんだなあ。マイケル・ファスベンダーが出てたから観たけど
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/25(土) 10:43:45 

    >>63
    大好きで全作観てるおばちゃんですが、おっしゃってることは分かります。

    その時々では本当に面白く観てたんだけど、面白かったよなーと思って後から観ると、アクションのスケール小さいし小道具類はちゃちだし画面は古いしね。

    私なんかはショーンコネリーが若いだけでも嬉しいし、主題歌、ボンドガール、ボンドカーや当時の空気感も楽しいけど、一度も観てなくて今初めてみるのはツラいかも。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/25(土) 10:44:51 

    >>80
    ファスベンは、顔が優しすぎるしソフトで、ロチェスターはぶきっちょ男臭ムンムンのティモシー・ダルトンのが好きだな。質実剛健なのよ、あのひと。007もそこが賛否分かれて、優男のブロスナンでイメチェンしたけど。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/25(土) 10:47:25 

    >>68
    78も無いってもっぱらの噂よ。背のちっさい男らしく、毎度毎度おそろしいほど背筋が伸びてるのも有名。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/25(土) 11:06:04 

    >>13
    私にとってショーン・コネリーはインディーパパ。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/25(土) 11:35:56 

    名前はよく聞くけど見たことない
    面白い?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/25(土) 11:38:48 

    >>84
    分かる!
    なんかおちゃめなパパだったよねw

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/25(土) 11:39:18 

    >>20
    あっほんとだ
    フレディマーキュリーだ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/25(土) 11:44:37 

    >>62
    見たかったなー...

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/25(土) 11:44:37 

    >>11
    ダニエル•クレイグが一番✩
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/25(土) 11:52:24 

    ボンドってエッチなところが魅力的

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/25(土) 12:08:46 

    >>47
    >フクナガさん独身です。ゲイではないです。

    準備運動始めました。
    ボンドガールならぬフクナガールをめざすぜ!

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/25(土) 12:13:05 

    スペクターのオープニングの髑髏の仮装格好良かったなー。
    ボンドにベッドに誘われたら拒否出来ないわー。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/25(土) 12:18:52 

    >>26
    あー私もQ大好き!繊細そうな学生風なところが可愛いよね。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/25(土) 12:49:46 

    >>54
    Q素敵!
    初登場時、ボンドに80年代生まれかよ、ってイヤミ言われてた。

    長くQを務めてた先代も好きでした。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/25(土) 12:56:53 

    マドレーヌ再び出てくれて嬉しいけど、
    もしかして死んじゃうのかなと不安💦

    なんとなく新しいボンドガールのがメインになりそうな予感

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/25(土) 13:09:54 

    >>58
    開会式良かったよねぇ!
    007ってコンテンツを上手く使ってクイーンをヘリからダイブさせる演出がユーモアとして通用する事が素敵だと思った。

    日本人の自分でもすごく見ていて楽しい映像だったから、イギリスの人たちはさぞ嬉しく誇らしいと思ったんだろうなぁ。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/25(土) 13:19:00 

    >>5
    ダニエルは口元がまぬけっぽいんだよね。

    +0

    -10

  • 98. 匿名 2021/09/25(土) 13:23:35 

    ショーン・コネリーってまつ毛凄い長いよね
    初期の007はカーチェイスとかバレバレの二重録りだけど
    毎回、まつ毛長いな~~~って思いながら見てる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/25(土) 13:27:34 

    >>26
    私もです!ベン・ウィショーのQはほんとに魅力的!適役だと思います。おしゃれだし✨

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/25(土) 14:02:25 

    >>91
    応援してる!!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/25(土) 14:11:02 


    賛否はあるかもしれないけどピアース・ブロスナンのボンドを小さい頃に見まくってきた自分だけどダニエルのスカイフォールが007シリーズで、一番好き

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/25(土) 14:16:08 

    ダニエル以外の作品は、見る順が前後してもOKだけどダニエルのボンドは順番に見ないと駄目よね

    ヴェスパーをどれだけ愛してたか、ずっと引きずってる気持ちが描かれてるから…

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/25(土) 14:27:21 

    カジノ・ロワイヤルには版権の関係で別バージョンがあるんだよね。ジョン・ヒューストン他複数の共同監督で、出演陣がデビッド・ニーブン、ピーター・セラーズ、ウッディ・アレン、等々と超豪華。ダニエル・クレイグ主演の方とは「これ、同じ原作かよ!」と思うほどだけど、とても面白い。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/25(土) 16:11:44 

    >>1
    私も公開前に復習しとこうと思って昨日カジノロワイヤル見たよー!今日は慰めの報酬見る!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/25(土) 16:48:12 

    私的にはスカイフォールがお気に入り

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/25(土) 16:56:59 

    >>5
    あんまり人気ないけどダルトンボンドが1番好き。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/25(土) 17:11:22 

    >>92
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/25(土) 17:58:48 

    >>3
    ショーンコネリーはロシア
    ロジャームーアは私を
    かな。
    1作しかでてないけど、
    女王陛下の007は最高だと思います

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/25(土) 19:11:59 

    >>106
    私もダルトンが一番好みだから、仲間がいて嬉しい!!
    個人的にはあの鋭い目元がたまらない〜

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/25(土) 20:14:59 

    >>35
    マドンナ本人も出てたよね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/25(土) 20:19:46 

    >>62
    トピズレになっちゃうけど、
    コードネームUNCLEも好き
    続編楽しみだったけど、
    アーミー・ハマーのせいで
    絶望的かもしれないのが、悲しい

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/25(土) 20:23:28 

    >>102
    クレイグボンドは、基本的に
    一途な所が良いよね!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/25(土) 21:45:55 

    >>106
    私も好き
    原作のイメージに近い
    でももっと若いときにやってほしかったな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/25(土) 21:50:23 

    >>106
    私も好きです~。
    周囲に好きな人あんまりいないの。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/25(土) 21:51:48 

    >>38
    これね。
    エリザベス女王がボンド・ガールを演じたと言われる。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/25(土) 21:55:36 

    >>78
    クライヴ・オーウェン
    ボンド役で有力視されてたね

    意外性を求めてダニエル・クレイグが選ばれて結果良かったけど
    クライブ・オーウェン好きだから選ばれてほしかったな
    ジェームズ・ボンドを語りたい

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2021/09/25(土) 21:56:01 

    古臭い映画のイメージがあって敬遠してたけどダニエルボンドになってからハマってしまってカジノロワイヤルから何度も見返してる!
    次作で最後のダニエルボンドになって本当に残念だけど前売り券も買って楽しみ!
    いまアップルTVで「ジェームス・ボンドとして」っていうドキュメンタリーみたいなのやってるので、映画観に行かれる方にもおすすめです!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:01 

    >>18
    へー知らなかった
    クリストファーリーは
    ロード・オブ・ザ・リングや
    ティム・バートン監督の映画に出たり
    亡くなるまで長く活躍してたね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:14 

    >>113
    もっと若い時?に一度オファー受けてたけど
    断ってるんだよね。
    もったいないわ~と思った記憶がある

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/25(土) 22:17:28 

    >>119
    そうだったんだ
    イメージがついちゃうのが嫌だったのかしらね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/25(土) 22:19:04 

    父が大好きで
    小さい頃から何度も見てるけど
    車の中でよく流れてた
    ゴールドフィンガーが歌も映画も好き
    でもジェームズ・ボンドはティモシー・ダルトン派

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/25(土) 22:24:07 

    >>10
    ゴールドフィンガーと
    a-haのThe Living Daylightsが好き
    A-ha ~ The Living Daylights - James Bond 007 Music Video - YouTube
    A-ha ~ The Living Daylights - James Bond 007 Music Video - YouTubewww.youtube.com

    The Living Daylights by A-ha from the 1987 James Bond Soundtrack. un official music video extended music version in HD a great aha theme tune starring Timoth...">

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:00 

    >>5
    ブロスナンほんとイケメン
    私は子供の頃探偵レミントンスティールを見たときからずっと超イケメンだと思ってた
    レミントンスティール知ってる人いないかもだけど

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/25(土) 23:53:43 

    >>123
    レミントンスティール知ってるよ〜
    ブロスナンは甘い顔のハンサム代表って感じでしたよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/26(日) 01:24:01 

    >>20
    until Dawnのジョシュ!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/26(日) 01:28:30 

    >>34
    そう!最初は青い目だとイメージが違うって色々言われてたイメージ。

    次は黒人だの、女性だのなんか噂されてなかった??

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/26(日) 02:46:27 

    音楽最高🎉

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/26(日) 08:03:44 

    >>30
    撃ち抜かれたー!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/26(日) 11:40:27 

    ブロスナンが好きだったけど
    シーシェパードを支持してて
    結構なお金出してるって聞いて
    うーんってなった

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/26(日) 18:26:49 

    >>122
    最初はイギリスのペット・ショップ・ボーイズに話が行ったけど
    出来上がった「This Must Be the Place I Waited Years to Leave(僕がずっと離れたかった場所」)」という曲は「かなり社会的な内容で曲調も合わなかった」という理由で断られた。

    結局、ノルウェー出身のa-haが主題歌を担当した。
    イギリスのバンドがノルウェーのバンドに取られて、悔しかっただろうな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:16 

    今スペクター放送みてるけどやっぱめっちゃカット入るね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/26(日) 22:25:52 

    戸田奈津子さんの字幕版の訳とテレビの日本語字幕って違うんだね。
    後者を見るには、映画の日本語吹替版を英語設定にでもして、日本語字幕を表示させればいいんだろうか?
    ややこしいつぶやきでごめん、でも戸田奈津子さん訳じゃないものをちゃんと読んでみたくて

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード