-
1. 匿名 2021/09/25(土) 00:10:51
「コロナ禍になってから、発酵食品を作るようになりまして。おみそとか、ぬか漬けとか、ヨーグルトとか」「手間暇かかって、気軽にみそも食べていたけど、作ってみると人の手間と時間がかかっていたんだと、やっと実感しまして。発酵の歴史に魅せられています」と驚いた。
最近は1日1食生活。腸の働きを考えたものだといい、今は朝食を食べていないという。「腸ベースで思考をめぐらせると、夜眠る時に体内の臓器が夜勤をしてくれているわけじゃないですか?目覚めた時に、夜勤明けの状態の臓器を働かせるのが酷だなと思って。最後に食べた瞬間から携帯のストップウオッチを(動かして)、だいたい18時間くらいたったら食べる」と、個人的な見解で説明した。今後の食生活も「しばらくこのままいく」そうで、「菌がそう指示してる」と笑わせた。
+81
-30
-
2. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:18
コロナ鍋で作り始めた食材
に見えた+150
-11
-
3. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:23
J・Cしか勝たん!+2
-23
-
4. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:51
朝ごはん食べた方がいいよ+34
-27
-
5. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:55
芸能人手作り味噌作りがち+197
-0
-
6. 匿名 2021/09/25(土) 00:12:06
これ観てた。しっかりした人だなって
思ったわ。面白かったし😃+117
-17
-
7. 匿名 2021/09/25(土) 00:12:17
>>1
巧みやな+30
-3
-
8. 匿名 2021/09/25(土) 00:13:12
遠〜目で、なぜか上地雄輔にみえた(笑)+15
-19
-
9. 匿名 2021/09/25(土) 00:13:20
一時期ふっくらしてたからこのまま中年太りするのかと思ってだけど、また締まってきてよがった。+173
-3
-
10. 匿名 2021/09/25(土) 00:13:21
味噌になりたいって初めて思った+11
-5
-
11. 匿名 2021/09/25(土) 00:14:03
今日のインスタライブ見た人〜!+6
-14
-
12. 匿名 2021/09/25(土) 00:14:20
ボーイズ・オン・ザ・ランとかいうドラマの癌になる青山さん役くらいの時カッコイイ人だなと思ってた
売れて良かったね
キムタクに声似てる+43
-9
-
13. 匿名 2021/09/25(土) 00:14:51
1日1食いいのか悪いのか+86
-7
-
14. 匿名 2021/09/25(土) 00:14:57
>>1
窪塚洋介も腸活が何たら言ってるよね。
+36
-1
-
15. 匿名 2021/09/25(土) 00:15:57
ヒゲやめとこ+6
-9
-
16. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:05
ぬか漬けになりたい。毎日優しくかきまぜて(笑)+19
-12
-
17. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:13
>>1
1日一食なんだ
体型維持か知らないけど、努力してんだね
それでも少しムチっとした体つきのイメージ+102
-4
-
18. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:25
>>9
なぜ訛るの!+91
-1
-
19. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:45
色っぽい
+49
-3
-
20. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:52
高橋一生も、一日一食って言ってたような…+44
-1
-
21. 匿名 2021/09/25(土) 00:17:18
>>19
ヒゲなしで!+8
-3
-
22. 匿名 2021/09/25(土) 00:17:51
言葉選びながら話をしてるから印象が良い。
なぜか夢に出てきたし。+33
-4
-
23. 匿名 2021/09/25(土) 00:19:18
芸能人、一食の人多いよね
それだけ体型管理が大変なんだろうなって思う
太りやすい中年くらいだと、そうしないとすぐ肉ついちゃうんだろうな…+114
-1
-
24. 匿名 2021/09/25(土) 00:20:00
>>1
この文脈だと昼御飯だけ食べてるってこと?+8
-0
-
25. 匿名 2021/09/25(土) 00:23:47
>>1
髪の毛がチリチリ…
加齢のせい?それともくせ毛?+1
-12
-
26. 匿名 2021/09/25(土) 00:25:28
>>13
現代人は食べ過ぎだから、代謝の落ちた中年以降の人の一時の食事療法としてなら良いみたいだね。断続的にやってる人の肌感はカッスカスだから私は良いとは思えない。+76
-3
-
27. 匿名 2021/09/25(土) 00:26:00
>>1
>「腸ベースで思考をめぐらせると、夜眠る時に体内の臓器が夜勤をしてくれているわけじゃないですか?
発想が乳酸菌だね+74
-1
-
28. 匿名 2021/09/25(土) 00:26:37
>>24
夕方ごろって言ってた。+8
-0
-
29. 匿名 2021/09/25(土) 00:27:23
>>23
モデルさんなんかもっとすごいんだろうね。
あるタレントさんが前エビちゃんをパーティで見かけたらしいんだけど、始終遠くから見つめてたらエビちゃんぶとう一粒しか口にしてなかったって話してたwストイック過ぎる生活してるんだろうな+82
-1
-
30. 匿名 2021/09/25(土) 00:28:25
1日1食なんて私には無理+27
-5
-
31. 匿名 2021/09/25(土) 00:28:26
>>20
辞めたらしいよ
最近は藤原竜也が一食だって聞いた
流行ってるのか?
+47
-0
-
32. 匿名 2021/09/25(土) 00:29:32
>>23
元アイドル、元モデルでも太ってしまう人かなり多いよね…
芸能人でも特別な肉体を授かってるわけじゃないので、
若いころと同じ体型を維持するのは並大抵の努力ではムリなんでしょう。+65
-1
-
33. 匿名 2021/09/25(土) 00:33:10
シュタイナーの学校だったよね
きっと親も自然派だろうからその影響も大きそう+26
-0
-
34. 匿名 2021/09/25(土) 00:42:57
>>20
最近は2食らしいよ+23
-0
-
35. 匿名 2021/09/25(土) 00:43:40
>>29
昔安達祐実の食生活みたいなものをテレビでやっていたけど毎食ほぼ一口くらいしか食べてなかった+56
-1
-
36. 匿名 2021/09/25(土) 00:44:59
SEX上手そうw
+14
-14
-
37. 匿名 2021/09/25(土) 00:45:01
>>27
中年だから食べすぎると夜寝る時に胃もたれするんですってのをオシャレな感じに言い替えただけ+55
-2
-
38. 匿名 2021/09/25(土) 00:45:14
やっぱりこれくらいストイックになれないと芸能人なんてやってられないんだろうなー+14
-1
-
39. 匿名 2021/09/25(土) 00:46:35
トピ画 卓球の水谷さんに似てない?+1
-11
-
40. 匿名 2021/09/25(土) 00:47:52
>>23
中学校のクラスメイトに雑誌の専属モデルやってる子いたけどお弁当小さいのなんの
フルーツ入れるような小さい容器にブロッコリーだけ+49
-0
-
41. 匿名 2021/09/25(土) 00:50:17
インディードのCMがめっちゃ好き+26
-4
-
42. 匿名 2021/09/25(土) 00:50:59
1日1食で、食べたら18時間タイマー?
毎日食べる時間ズレるって事なのかな?+25
-0
-
43. 匿名 2021/09/25(土) 00:51:30
>>9
んだな+63
-0
-
44. 匿名 2021/09/25(土) 00:54:39
>>40
中学生でそれって脳ミソ働かないよね+57
-0
-
45. 匿名 2021/09/25(土) 00:58:23
>>37
笑ってしまったw+4
-1
-
46. 匿名 2021/09/25(土) 01:00:58
これ最近テレビで言ってたの?
2.3週間前位にも
ラジオで同じこと言ってたぞ+4
-0
-
47. 匿名 2021/09/25(土) 01:01:32
>>13
空腹感て気持ちいいよ+32
-3
-
48. 匿名 2021/09/25(土) 01:01:55
>>34
どこ情報?+2
-0
-
49. 匿名 2021/09/25(土) 01:02:15
>>11
見たよー
久々の髭なし工が見れて嬉しい+6
-2
-
50. 匿名 2021/09/25(土) 01:04:05
>>46
コロナ自粛してからずっと発酵食品と腸活の話ばっかりしてるよw+9
-0
-
51. 匿名 2021/09/25(土) 01:09:37
もともと守銭奴だし、もっと早くマメにやってるかと思った…一時は忙しくてそれどころじゃなかったけど役者長いよね+6
-6
-
52. 匿名 2021/09/25(土) 01:17:18
>>51
どういうこと?+10
-1
-
53. 匿名 2021/09/25(土) 01:22:02
近所のごく普通のスーパーで普通に買い物してるとこ見た。発酵食品の材料買ってたのかな。+16
-0
-
54. 匿名 2021/09/25(土) 01:24:24
>>1
この人なんだかんだ自分のコアは譲らず貫いてて好きだよ
若い時より今の方がカッコいいし+15
-7
-
55. 匿名 2021/09/25(土) 01:26:37
>>48
何かのテレビか雑誌で本人が言ってたよ
だいぶ前だけどね
「最近は1日一食はやめて二食は食べるようにしてます」って+26
-1
-
56. 匿名 2021/09/25(土) 01:27:37
>>53
いいなー
豆腐とか納豆とか買ったのかな+4
-0
-
57. 匿名 2021/09/25(土) 01:33:36
ヘミングウェイだ👐+6
-1
-
58. 匿名 2021/09/25(土) 01:34:52
>>25
パーマです+7
-0
-
59. 匿名 2021/09/25(土) 01:36:10
パスタのCM見てると照れる
ファンとかじゃないけど、なんか恥ずかしい
何あのエロさw+17
-2
-
60. 匿名 2021/09/25(土) 01:37:33
>>57
映画「CUBE」の舞台挨拶で取材カメラに向かって映画に関係ないヘミポーズしてて笑った+6
-2
-
61. 匿名 2021/09/25(土) 01:43:53
>>53
味噌買ってたら笑う+12
-2
-
62. 匿名 2021/09/25(土) 01:45:55
>>54
自己啓発がすごいね
インタビューとか見るといつも感心する+6
-1
-
63. 匿名 2021/09/25(土) 01:48:33
>>60
あのポーズ癖になるw
ちょっとやってから寝る
おやすみ〜👐+8
-1
-
64. 匿名 2021/09/25(土) 01:51:23
>>1
プチ断食やってるのね
私も健康のためにやってます。
慣れたら普通。+4
-1
-
65. 匿名 2021/09/25(土) 01:56:26
>>9
いがったw+37
-0
-
66. 匿名 2021/09/25(土) 02:02:58
>>27
吹いたw+3
-0
-
67. 匿名 2021/09/25(土) 02:05:55
グダグダ言ってないで朝ご飯は食べなよ+6
-3
-
68. 匿名 2021/09/25(土) 03:03:18
>>43
だべ。
+8
-0
-
69. 匿名 2021/09/25(土) 03:08:09
>>68
んだ+7
-0
-
70. 匿名 2021/09/25(土) 03:15:18
>>13
その割には健康的に見えるというか…
実物はテレビより細いんだろうけど
松坂桃李みたいな細さだったら「やめな」って言うわ
+30
-1
-
71. 匿名 2021/09/25(土) 04:28:36
>>13
舞台挨拶で見たけど痩せすぎてこわかったよ
芸能人なら普通かもだけど+9
-0
-
72. 匿名 2021/09/25(土) 04:33:54
>>51
守銭奴はあってる
すごくケチで残念
+4
-2
-
73. 匿名 2021/09/25(土) 04:50:29
>>9
太りやすそうな体質な気がする。+19
-0
-
74. 匿名 2021/09/25(土) 05:16:31
>>13
タモさんも一日一食。+9
-0
-
75. 匿名 2021/09/25(土) 05:21:14
この人、美容室メロウのタカシマケイタにすっごい似てるんだよなぁ、、YouTubeやってるよ+1
-0
-
76. 匿名 2021/09/25(土) 06:20:58
>>13
京本政樹も1日1食+5
-0
-
77. 匿名 2021/09/25(土) 06:32:06
>>9
本人も食べるのは好きだけど体質的にはこちらがあってる、って話してて自己分析と冷静な対応力に感心したわ。+11
-1
-
78. 匿名 2021/09/25(土) 06:34:05
>>13
私のマツパの担当の女性ももうすぐ50歳らしいんだけど夜だけしか食べないって。確かにスタイルいい。+6
-0
-
79. 匿名 2021/09/25(土) 06:44:43
>>29
昔雑誌でスーパーモデル達は飛行機で移動する時は水しか飲まず寝るっていうのを読んだ。
機内食食べないの私なんて耐えられないわ。+16
-0
-
80. 匿名 2021/09/25(土) 06:51:37
1日1食しか食べないのにその1食がサバ缶、豆腐、納豆、漬物って大丈夫なの?
修行僧とか仙人みたい+7
-4
-
81. 匿名 2021/09/25(土) 07:33:13
>>34
それくらいの方が安心して見ていられる
一食にするならせめて果物やスープみたいなものを間食で口にしてほしい
一食じゃ栄養取れなさすぎでしょ
体重増加に気を付けているのは素晴らしいけど更に加齢が進んだ時に栄養足りてなくて中からボロボロになっていそうだから怖い+14
-0
-
82. 匿名 2021/09/25(土) 07:38:48
>>51
イミフ+1
-1
-
83. 匿名 2021/09/25(土) 07:45:25
>>54
でもデビュードラマ映像の若いたくみ可愛くてカッコよかった+2
-0
-
84. 匿名 2021/09/25(土) 07:49:33
>>5
時間だけでなくお金かかりそうだもんね+0
-0
-
85. 匿名 2021/09/25(土) 08:27:40
>>80
全部好物ばっか!
+1
-0
-
86. 匿名 2021/09/25(土) 08:33:17
ドラマ最終回だったね
途中から実況トピ立たなくなったけどw
斉藤工はカッコ良かったけどストーリーはほんとつまらかったな+3
-1
-
87. 匿名 2021/09/25(土) 08:39:01
基本は1日1食でも自由に好きなもの食べる日も設けてるんだろうね
芸能人なら仕事で食べることもあるだろうし体壊すほど厳格にやってるわけではないんではないかな
+2
-0
-
88. 匿名 2021/09/25(土) 08:41:38
>>86
ストーリーはともかく毎週怖くて衝撃的で面白かったよ
ラストはこんなことだろうと思ってたし+1
-0
-
89. 匿名 2021/09/25(土) 08:56:39
こういう特殊な食生活って家族がいたらなかなか出来ないよね
独身でも今はコロナ禍だから支障ないかもしれないけど人付き合いやデートで食事するとき一人だけ食べないとか難しいだろうな+2
-1
-
90. 匿名 2021/09/25(土) 09:18:44
>>1
一日一回のリズムできちんと臓器が動くならいいけど
自分は逆に不活性化しすぎて便秘になったりする+2
-0
-
91. 匿名 2021/09/25(土) 09:37:11
>>13
一食にすると、その一食は何食べよう?とか食べてない2食分のお金かけられるから、質のいい物を摂るようになるんだよね
その一食が、すごーく楽しみになる+13
-0
-
92. 匿名 2021/09/25(土) 09:58:36
この人、太りやすいから節制してるんだろうな
+3
-0
-
93. 匿名 2021/09/25(土) 10:38:46
男ってみんなこんななんだろうな
だから奥さんにも 簡単な物でいいよ とか気軽に言える+2
-0
-
94. 匿名 2021/09/25(土) 10:40:37
>>93
どういうこと?+1
-0
-
95. 匿名 2021/09/25(土) 10:47:39
>>35
私も見た!アーモンドチョコを一粒くらい食べておしまい+0
-0
-
96. 匿名 2021/09/25(土) 10:52:10
昔の怒り新党でマツコが言ってたもんね!芸能人の食べてます!ほどあてにならないものはないのよ、信じてバクバク食べてるとダメなんだからって
夏目ミクにあんたはどうなの?って聞いたら定食屋さん行っても年に数回くらいしか完食しない。
もし完食したら次の日はざる蕎麦一枚だけ食べて調整するって。+1
-0
-
97. 匿名 2021/09/25(土) 11:05:47
>>94
作る手間ひまかかってるって事を知らずに簡単な料理だと思ってるんだろうなという事
+2
-2
-
98. 匿名 2021/09/25(土) 12:32:16
>>97
これは味噌の話だし何年も独り暮らしで自炊してる人なんだからそういう次元の話じゃないと思うよ+2
-0
-
99. 匿名 2021/09/25(土) 12:51:01
>>24
最期に食べてから18時間だから、毎日ずれてくよね+1
-0
-
100. 匿名 2021/09/25(土) 13:48:54
西日本豪雨災害の時、
斎藤工さんとジェジュンさんが芸能人では1番早く
ボランティアに来てくれたと被災地の方が言ってた
+2
-0
-
101. 匿名 2021/09/25(土) 14:12:37
おでんくん+0
-0
-
102. 匿名 2021/09/25(土) 21:28:38
>>1
彼の魅力はそこだよねー
面白くて自分の楽しみ持ってる
でも、人のお話もしっかり聞いて受け応えする
すてきだわー+1
-0
-
103. 匿名 2021/09/25(土) 23:46:22
>>31
福山雅治もキムタクも言ってた+0
-0
-
104. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:55
>>20
辞めたんだ!知らなかった。でもあの人ガリガリだよね、太ってるイメージができない+0
-0
-
105. 匿名 2021/09/26(日) 09:43:54
>>27
ちょっと何言ってるか分かんない+0
-0
-
106. 匿名 2021/09/27(月) 03:43:43
ドラマ見てたら
白石麻衣ちゃんと似合ってるなぁ
最近は彼女いるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
斎藤工 コロナ禍で作り始めた食材「作ってみると人の手間と時間がかかっていたんだと実感」