-
501. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:28
いやーーー
ここは、息子一家が別居で虹やに通い、この家族は継続で続編に期待、が良かったな。+138
-3
-
502. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:29
何で解散の方向でしか話し合わないんだろう
一緒に住めばいいのに
それとも案外、本人たちもここら辺が潮時だって思ってるのかもな+123
-2
-
503. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:31
子供達には酷だよ…+55
-0
-
504. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:33
おやっさん家族が決める事であって
君らが決める事じゃないんよwww+102
-0
-
505. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:35
子供たちずっと振り回されててかわいそう+91
-1
-
506. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:37
みんな出ていくのか
ちょっと薄っぺらいなー+82
-1
-
507. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:37
>>478
それだ!+16
-0
-
508. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:42
古民家とか借りれないかな+29
-0
-
509. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:51
子ども達は一緒の方が心強いよね+46
-0
-
510. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:51
一緒にいるだけが家族じゃないってこと!?+21
-0
-
511. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:52
ところで、そうちゃんももちろん一緒に出ていくんだよね?+15
-1
-
512. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:52
大人は良いとしても、子供たち環境変わりすぎ+95
-0
-
513. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:01
だいちが可哀想
1番おやっさんに懐いてたやん+132
-0
-
514. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:05
私はやりませんよ?っていうクールなレイさん好きだったのにな+19
-1
-
515. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:12
飯テロ+2
-0
-
516. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:12
最初はこんな信頼できる人らと過ごせるのいいなぁと思ってたけど一周回ってうさんくさい集団に見えてきた+56
-1
-
517. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:13
共感性羞恥が発動する。+32
-2
-
518. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:16
一度でいいから礼さんを誉めて!+0
-11
-
519. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:23
>>470
家族ごっこ。
病み上がりのおやっさん差し置いて二階で好き勝手して。休ませてやれよ。+73
-2
-
520. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:27
なんでみんなで家を借りようって発想がないんだろう。+91
-0
-
521. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:31
こんな短期間なら俊平もマンション引き払わなかった方が良かったよね。+143
-0
-
522. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:31
鰹節が踊ってないよー+7
-0
-
523. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:31
こう言っちゃなんだけど焼き方そんなに技術いらんようなお好み焼き+24
-1
-
524. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:34
息子夫婦もびっくりよな+13
-0
-
525. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:34
今行く?
自分勝手すぎてw+23
-0
-
526. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:38
息子夫婦が戻ってきても おやっさんは自由がなくなるよね? 仕事も自宅も同じだと。
仕事は、同じでも自宅は別の方が ずっと一緒だと気疲れするよ。お互い+56
-0
-
527. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:39
勝手に決めるよね+9
-0
-
528. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:41
なんか綺麗事過ぎない?+36
-0
-
529. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:43
もう、脚本はおかしいから
もう諦めて
最後まで見て!+67
-1
-
530. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:47
>>518
はいはい
かわいいかわいい+1
-6
-
531. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:47
おやっさんの息子より嫁の方が、、娘感あるんだわ〜+93
-0
-
532. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:49
なんだったんだこの家族ごっこ+27
-0
-
533. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:51
そもそもにじやの資金難埋めるために家賃目的もあって家族集めたんだよね?
4世帯出てって息子帰ってきても元の木阿弥じゃね?+120
-0
-
534. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:55
WESTのでっかい愛の歌詞が物語とリンクしてるね+26
-1
-
535. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:57
どぶろっく演技上手いな+12
-4
-
536. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:04
何か最初より
たいがの演技に深みがないなぁ。
つまんなくなっちゃったんだろうか+8
-6
-
537. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:04
元々住む家探してためいくや旦那が嫌で出てきた礼さんとは違って、みどりさんとの思い出つまった家出てきた俊平が1番もったいない
前向きな一歩を踏み出せるきっかけになったのかもしれないけど+136
-0
-
538. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:11
>>396
そんなの分かってるよ
だから少し前ならって書いた
+5
-3
-
539. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:12
一軒家借りるにしても子ども達成長するし、子供部屋欲しくなるよね+14
-0
-
540. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:13
いやおやっさん親子のいちばんいいとこ!!空気を読まんかい空気を!+19
-0
-
541. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:14
おやっさんたちに選択権なし+20
-0
-
542. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:15
そうちゃんはカメラマンに戻るの?+3
-0
-
543. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:20
なんかモヤモヤ
振り回されて子どもたち気の毒
+32
-2
-
544. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:22
>>520
みんな揃ってパラサイト気質+2
-0
-
545. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:29
病み上がりでお好み焼きはヘビーじゃないか?
てか嫁が住みたそうにしてるだけで、息子の意見も聞かないで話進めんなよw
仕事とかあるだろう?+55
-0
-
546. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:31
脚本なんでこんなんになった、、、
3話くらいまではすっごいよかったのに+99
-0
-
547. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:38
>>510
一緒にいるから家族って気するけどね〜+6
-2
-
548. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:45
でもこの夫婦戻ってきてもなんか雰囲気が湿っぽくなりそうだよね…+62
-1
-
549. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:45
おやっさんは幸せなのかな?+15
-0
-
550. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:50
なんか、こんな感じだと黒崎さんが最初に言ってた学生の家族ごっこ的なのがまさにそれじゃん…ってなる+98
-0
-
551. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:04
黒崎さんなんとかしてよーーー!!+44
-0
-
552. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:07
んー薄っぺらいなーw
1話がピークだったなw+133
-1
-
553. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:28
ヒコロヒーとどぶロック夫妻に見える+50
-1
-
554. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:35
これ一緒に住み始めてどのくらい時間経過したの?
めっちゃ短くない?+88
-0
-
555. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:36
>>518
無茶を言うんじゃない+2
-2
-
556. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:37
>>520
脚本家の意向だな+9
-0
-
557. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:42
私があの奥さんなら同居じゃなくて仕事の時だけ来る方がいいな
しかも他人の匂いが染みついちゃってるし+93
-1
-
558. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:43
時間内にスッキリした終わり方できんの?!+17
-0
-
559. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:44
瑛太?+4
-0
-
560. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:51
なんかちょっとな〜って冷めちゃう
リアリティ求め過ぎちゃってるのかな。+19
-0
-
561. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:54
息子家族が戻って来て息子とはギスギス、孫が反抗期とかだったら鬱展開だよ+79
-0
-
562. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:56
>>529
そうだね。あと数十分、ここまで来たら見届けるよ。+2
-0
-
563. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:57
>>463
一夏の経験+24
-0
-
564. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:59
ドラマだから良いけど実際にこんなことが起きてたらまじで無駄な数ヶ月だろ
子供たち振り回されて可哀想
俊平はみどりとの家引き払って、礼さんは保育園も変えたりして+113
-1
-
565. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:00
>>512
だいたい子供が成長して全員小学生になったらこんな生活してられないよね。
そんなのあと数年後なのに計画性なさすぎ。
+59
-0
-
566. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:01
んーーーなんか求めてた展開と違う!(今更)+56
-2
-
567. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:04
家族解散して絵本出来上がってみどり…って語りかけて終わりかな+57
-2
-
568. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:05
そうちゃんがちょっと可哀想かな+7
-3
-
569. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:05
>>501
おやっさんにもそれが良いと思うんだよねー
親子でも喧嘩別れしてそのまま6年放っておくって、なんか怖いんだよね
意地なのかプライドか知らんけど、その間店も潰してるし、高齢親を放置できる神経が信じられん+78
-1
-
570. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:10
なんか、ガッカリだな+27
-0
-
571. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:21
大事なところかっ飛ばしやがったな!w+29
-0
-
572. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:24
病み上がりなのに。+13
-0
-
573. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:26
ただただ子供たちが可愛いドラマだったわ
内容は薄い+57
-0
-
574. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:31
わー、もうシチューのCMが流れる季節になったのか。+30
-0
-
575. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:38
子供たちには酷だなあ+12
-0
-
576. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:50
>>567
そっちはどうですか?+24
-0
-
577. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:50
そうちゃんはどうするの?+3
-1
-
578. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:51
>>535
どぶろっくじゃないよ~
映画150本出ているベテラン俳優だよ
朝ドラエールにも出てたし+24
-0
-
579. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:56
一話思い出すね+1
-0
-
580. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:57
めいく、
「プロの歌手にあんな風に言われたの初めて。もう歌手の夢は吹っ切れたからちゃんと働くよ」
って言うかと思ったら、やってけそうな気がするってなんなの笑
大地くんちゃんと育ててーーー+128
-0
-
581. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:14
子どもいる人が見たらこのドラマの全てがあり得ないよね^^;
まぁある種ファンタジーだね。+43
-0
-
582. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:18
>>568
一番好き勝手してきたんだしよくね?+13
-1
-
583. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:25
キャッチボールといえば
伝説の1話、よかったよねー+27
-0
-
584. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:25
みどりさんとの思い出のマンション引き払ってこれかい+91
-0
-
585. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:25
重岡の笑顔好きだな〜+19
-9
-
586. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:25
ホント勝手な親を持つと子供がかわいそう
小さいからまだそれに気付いてないけど+34
-1
-
587. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:27
俺たちは離れてても家族だ!からのみどりって呟いて終わりだろな+25
-0
-
588. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:36
こんな高校生か大学生の青春みたいな親嫌だ+58
-1
-
589. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:44
>>578
エール見てたのに思い出せない+6
-0
-
590. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:44
そうちゃんのお母さんは出てこなかったね+18
-0
-
591. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:50
俊平、マンション引き払ったのにどうするの+77
-0
-
592. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:52
ここに黒崎さん親子も呼んでほしかった+43
-0
-
593. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:57
>>554
夏休み少し前ぐらいに始まってまだ夏休み中っぽいから2、3ヶ月+28
-0
-
594. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:00
一話が一番大号泣した+63
-0
-
595. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:01
さっきからCM入るタイミング悪くない?+3
-0
-
596. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:01
3話くらいまで見てひさしぶりに見てるんだけど、
余裕で話についていけてる気がする。+18
-0
-
597. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:11
黒崎さんが初めに来た時に言ったサークルみたいな感じになっちゃったね+77
-1
-
598. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:21
オリンピックくらいまでは良かったよね。二話?三話?+14
-0
-
599. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:21
1話の感動はなんだったんだろ+18
-0
-
600. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:23
>>554
夏休み直前から真っ只中だった気がするから1ヶ月半〜2ヶ月くらい?w+2
-1
-
601. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:25
俊平、歯が多くない?+53
-3
-
602. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:32
>>573
ただただ子どもたちと黒崎さんが可愛いドラマだったわ+94
-0
-
603. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:40
>>566
なにを期待してたの?+1
-1
-
604. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:55
重岡大毅さんって、家族複雑な感じがする
本当なんとなくだけど。
根底に寂しがりさんな部分が見えるから?+14
-40
-
605. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:56
>>589
先生役よ+30
-0
-
606. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:56
礼さんの笑顔、素敵だな🤗+10
-11
-
607. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:57
最後にささーっと映像でみんながその後どうなったか流して終わり?!+14
-1
-
608. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:05
一話と同じ感じになってきた。+8
-1
-
609. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:21
>>535
どぶろっくの人だったの?沖縄の眞栄田?カサカサ声の人の相方だと思ってた+5
-1
-
610. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:25
何回主題歌かけるんだ+14
-0
-
611. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:28
>>589
学校の先生だよ+2
-1
-
612. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:28
離れても家族!
さっむ〜+30
-7
-
613. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:29
寂しい〜泣+2
-5
-
614. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:32
>>600
その短期間だと私ならこんなに泣けないわ+20
-0
-
615. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:42
大人が4人いるのに…誰か…お子の見守りを…4人中1人くらい…+51
-0
-
616. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:43
別に解散する必要ないのにね
シェアハウスにスライドすれば良いだけで
みんな片親で一人で子育てできない仲間同士なのに+96
-3
-
617. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:45
それぞれの背景、もっと掘り下げられるのになぁ。勿体無い…+30
-1
-
618. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:48
>>568
元凶じゃん+9
-1
-
619. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:52
主題歌2周目w+18
-0
-
620. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:55
恥ずかしいんですけど!+13
-0
-
621. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:57
めいくにはありがと言わない礼さん+51
-1
-
622. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:57
なんか恥ずかしくなってきた。+41
-0
-
623. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:59
夏休みの間だけ間借りしにきた人達が家主のお家事情をかき乱しただけに見える
初期黒崎さんが怒ってた通り能天気な学生と言われても仕方ない+89
-0
-
624. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:00
ありがとうの連呼でミュージカルみたいw+20
-1
-
625. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:01
だんだん薄っぺらく、うさんくさい集団になっちゃったな+88
-4
-
626. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:08
ここまで観たのに解散エンドは嫌だな〜。+13
-1
-
627. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:13
>>605
学芸会でおとちゃんのクラスメイトが主役になるやつよね?+2
-2
-
628. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:13
ついこの間、みどりとのマンション解約したんじゃなかったっけ…?
それでまた引っ越すの?+82
-1
-
629. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:15
なんか、鳥肌
ゾワゾワした…+15
-1
-
630. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:17
みどりさんの絵本の方が気になるよー!!!!+4
-0
-
631. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:17
なんか気持ち悪い展開だな+47
-1
-
632. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:18
太賀が主演みたいな終わり方(笑)+33
-2
-
633. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:23
これ、短縮したのかな?+28
-0
-
634. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:23
ありがとうの応酬が白ける…+40
-1
-
635. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:25
>>601
重岡くん歯多いっていじられてるよw+38
-0
-
636. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:28
別の家で一緒に暮らすとかてはないんだね
それだと、最終回として収まりがつかないか+10
-1
-
637. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:30
礼さん、皆んなにありがとうって言わんかい!+10
-1
-
638. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:37
そんな大きな声で「ありがとう」って言い合ってたら近所迷惑よ+35
-1
-
639. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:45
良いドラマだったけど
それはそうちゃんと重岡くんの俳優パワーとか役で成り立ってて
この終わり方は惜しい。
なんなの、このドラマともちょっと思う(笑)+64
-6
-
640. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:46
>>604
いやそれはない
確か家族揃ってるはずだよ+37
-0
-
641. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:47
24時間TVみたい
感動するでしょ?感動するでしょ?感が
さむいのよ+63
-4
-
642. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:51
建築関係の黒崎さん経由で大きい家をみんなで借りるエンドだと思ってたのに違った+84
-0
-
643. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:54
えっ今のありがとうで解散したの???+8
-1
-
644. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:58
なんだこれ???
面白くもないし感動もしない、、+50
-2
-
645. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:00
>>609
闇のせいでローン払えない方?+1
-0
-
646. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:14
料理研究家+4
-0
-
647. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:16
みんな気持ちの切り替え早すぎw+13
-0
-
648. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:18
黒崎さんすごくいい顔+39
-0
-
649. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:18
まさかの、きじまりゅうた+6
-0
-
650. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:19
ありがとう連発は某アニメの最終回オマージュ?w+15
-0
-
651. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:19
1話は奥さん亡くなって必死で笑顔で息子育てて頑張って来たけど
ブワっと感情が溢れて俊平が泣いた時はリアルで心に来たけど
それ以降はただの家族ファンタジーになってしまったよ+154
-0
-
652. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:20
これで終わり??詰め込みすぎて色々中途半端+105
-0
-
653. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:21
料理監修した人黒崎パパの同僚役w+20
-0
-
654. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:23
1番成長したの黒崎さんじゃない?+181
-0
-
655. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:25
まぁ俊平は弱ってたときにそうちゃんに会えてよかったよね
+75
-0
-
656. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:25
黒崎パパの成長物語でしたね+118
-0
-
657. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:26
なんだかあっけない終わり+17
-0
-
658. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:26
いやーでも、はる、しずく、だいち、いつき、ちびっ子がとにかくみんな可愛かった。+112
-1
-
659. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:29
>>621
思ったw+18
-0
-
660. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:30
もったいつけるなー+4
-1
-
661. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:35
途中から脚本、迷走した感があるなー
1話の路線で行けばよかったのに。+96
-0
-
662. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:48
言わないけど、みんな本心はシェアハウス生活しんどかったのかもね
でないと他に部屋借りようって意見が出るはずー+90
-1
-
663. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:49
>>606
褒める人が現れて良かった!+6
-5
-
664. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:59
>>646
きじま?とかいうひとかな+3
-1
-
665. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:00
しずくちゃんは保育園2回転々としたのか?!+28
-0
-
666. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:03
えぇーー結局バラバラになって終わりか…+23
-1
-
667. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:04
>>601
歯が多いって、よくいじられてるよね。笑+78
-2
-
668. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:10
みどりさんーー!!!+8
-0
-
669. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:18
山本美月ほんとにかわいい+88
-6
-
670. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:26
なんか物足りないおわりかたね+29
-0
-
671. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:29
家族の新しい家は?+14
-0
-
672. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:36
なんか最終回つまらないんだけど+86
-0
-
673. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:42
時間なくてトゥトゥトゥトゥトゥって早送りするのワロタww+11
-0
-
674. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:43
うわ、エンドロールもう流れたw
なんだったんだよほんとw+47
-2
-
675. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:49
おやっさんかわいいw+8
-0
-
676. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:52
ハッシュタグがレンジャー色になってる+5
-0
-
677. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:53
おやっさん幸せそうでなにより+14
-1
-
678. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:02
なんかモヤモヤする終わり方だなー+24
-0
-
679. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:05
みんな礼さんに冷たい+12
-4
-
680. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:06
雫ちゃん、はるくんと同じ保育園になったけどまた転園したのかな?
そんなコロコロ保育園変わるのも可哀想だしそもそもそんなにすぐ保育園入れないよね?+81
-1
-
681. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:11
デビューしたの?+16
-0
-
682. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:14
あー役者の無駄遣いすぎるー+20
-1
-
683. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:15
このラストを見ると余計に途中の礼さん恋愛フラグいらなかったよなーと思うわ+109
-0
-
684. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:15
人の力で
歌手に?+18
-0
-
685. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:16
ジャニーズWESTの曲は良いね+64
-2
-
686. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:17
カメラマンそんなすぐ仕事あるの?+44
-0
-
687. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:17
めいくでシメ?+12
-0
-
688. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:17
レコーディングとか、そんな馬鹿な!+106
-0
-
689. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:19
太賀はこの店手伝う訳ではないのか+25
-0
-
690. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:21
もうええねん!
その歌のくだりもうええねん!!!+88
-0
-
691. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:25
別に新しい家族とか戻る必要なくて
募集した家族でも立派にやっていけたよ、おしまい、でよかったじゃんね。
シェアハウス成功の事例が崩れてる。+24
-0
-
692. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:29
だいちくん将来イケメンだな+49
-0
-
693. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:31
>>601
ダイアン津田タイプなんだね
重岡くんと津田、並んで欲しいな+11
-6
-
694. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:32
最後まで歌いまくるなあ+25
-0
-
695. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:35
めいくデビューしたの!?+15
-0
-
696. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:37
さいごまでめいくちゃんの歌なの………+68
-0
-
697. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:40
いやいやプロ歌手ムリでしょー!+103
-0
-
698. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:44
え、ここまで歌うたうの??
もうええて+42
-0
-
699. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:46
え?終わり?散々俊平と礼、そうちゃんとめいく、礼と後輩の先生の恋愛的なやつ匂わせといて?あのくだりなければもっといろんなシーン盛り込めたよね?+22
-0
-
700. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:46
めいくの歌で終わるのね+8
-0
-
701. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:46
だからー
この歌の下り、要らないからー
毎週言ってるけど。+146
-3
-
702. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:51
また歌かいwww+75
-0
-
703. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:52
>>653
きじまりゅうたが監修してたの知らなかった
3分クッキングやきょうの料理に出てるきじまりゅうた+17
-0
-
704. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:54
ドラマとは言え、みんなその後の人生うまくいきすぎw+64
-1
-
705. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:55
CD化?+8
-1
-
706. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:58
絵本じゃなくて歌がメインじゃん
なにこれ+117
-0
-
707. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:03
黒崎さんんん!!!+14
-0
-
708. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:03
もうこの歌いいよー!!
どんどん嫌いになってくわ!+101
-1
-
709. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:05
>>692
だいちくんイケメンよね+43
-0
-
710. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:08
黒崎さん音読上手い+30
-0
-
711. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:09
いや、最後まで何でこの歌。もう2回もいらないよ。+67
-1
-
712. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:13
これで終わりなの😭😭😭+26
-0
-
713. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:13
最後までめいくに振り回される大地
大地は確実にシェアハウスいた方が幸せになれるのにな+136
-0
-
714. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:13
いつきちゃんとパパ会えてよかった+104
-0
-
715. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:16
>>578
確か日本アカデミー賞にもノミネートされてたよね+9
-1
-
716. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:22
>>705
ありえる、もしくは配信+2
-1
-
717. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:23
ここはティックトックじゃないのかね+1
-2
-
718. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:28
黒崎親子が主役だった+90
-2
-
719. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:30
黒崎親子がお好み焼き食べてる映像をもっと見せて+94
-0
-
720. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:30
みどりかわいい+13
-1
-
721. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:32
絵本も歌手もカメラマンもこんな簡単にはいかねーぞ+70
-0
-
722. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:35
みどりと家族3人のシーンもっとほしかったなぁ+30
-3
-
723. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:45
>>679
自分で敵を作ってるからしゃーない+2
-3
-
724. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:46
めいくの歌なら平原綾香のジュピターでよかったよ。+87
-0
-
725. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:54
>>658
可能ならば、ドラマ終わってもリアルでもずっと4人仲良しでいてほしいなー。幼なじみ的な感じで。+16
-0
-
726. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:56
この歌3回も流す必要あるん?w+59
-0
-
727. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:57
ぶりっこ+3
-1
-
728. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:59
とりあえず歌流しまくって感動的に仕上げてる感w+55
-0
-
729. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:01
気持ちは既に次の金曜ドラマ+68
-0
-
730. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:01
この歌聴くのがドラマ一番の苦痛だったのに最後の最後まで
もう平原に歌わして+79
-0
-
731. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:02
おい結局みどりのいた場所に礼さん…+65
-0
-
732. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:04
オリンピックで中断する前、俊平の号泣の回までは良かった、、+75
-0
-
733. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:05
このめいくだっけ?
どこの事務所がゴリ押しなんだろう。
全然良くないし、歌、いらない。+77
-1
-
734. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:15
まぁーいいように終わったね。
そんな上手くいかないけどね
ドラマだからね。+9
-0
-
735. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:18
主題歌流れるタイミング早いと思ったら、めいくちゃんの歌で終わるのか+22
-0
-
736. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:18
みどりもっと出せよ
礼さんの尺と取っ替えてほしいわ+29
-5
-
737. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:24
今日も山本美月可愛いー
重岡くんとの夫婦役も似合ってるし、普通に見たかった+101
-4
-
738. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:27
え、もう終わり?+15
-0
-
739. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:28
絵本ってひらがなばっかりかと思ってた+17
-0
-
740. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:30
終わっちゃった…+4
-0
-
741. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:30
こんな終わり方かーーーーー+14
-0
-
742. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:32
え! 終わり?+19
-0
-
743. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:36
なんだかな〜という最終回でした+75
-0
-
744. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:36
え終り?
中途半端だなー+29
-0
-
745. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:37
>>709
なぜいつも服のサイズがでかいの?+3
-1
-
746. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:38
もはやギャグドラマ+8
-3
-
747. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:39
みどりさんの無駄遣い+38
-2
-
748. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:39
幻ママ…+15
-0
-
749. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:41
太賀毎週見れただけでも満足…+9
-3
-
750. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:46
僅かながらにみんなで同じ家に引っ越しましたオチを期待したのに〜+27
-1
-
751. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:47
キレわっる。+50
-3
-
752. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:48
これで終わり?感がスゴイ+102
-2
-
753. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:49
もっとそれぞれ親子間の話を丁寧に描いて欲しかったな
おやっさんの息子の話とめいくの歌はいらなかった+139
-1
-
754. 匿名 2021/09/24(金) 22:51:54
来週からのドラマも見よう+36
-3
-
755. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:04
1話は面白かったんだけどなー
完全に拍子抜けした+95
-2
-
756. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:09
今さらながらだけど。てもにじやの建物って、地震来たら崩れそうな位古いよね。+42
-0
-
757. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:12
元々主要キャラがここらに住んでたけど、成長して別々の進路へ
都市開発とかで行きつけのにじや近辺壊す事になり、大人になってそれぞれ悩みとかを抱えた主要キャラがそれを癒すための期間限定シェアハウスへー
とかが良かったんじゃない?
なんか勝手に集められて、勝手に解散してってなんかさぁ…
環境コロコロ変わって子供たちが可哀想だわ+56
-3
-
758. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:16
平原綾香の無駄遣いが良かったよ+68
-5
-
759. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:17
もったいない
なんかものすごくもったいない+68
-0
-
760. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:23
え、よく分からなかった…+33
-0
-
761. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:25
何だったんだろうこのドラマ+88
-1
-
762. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:26
思ってたんとちゃう!!!!+59
-0
-
763. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:27
第1話がピークだった+76
-0
-
764. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:29
2話ぐらいがピークだった+42
-0
-
765. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:32
うーん…当たり障りのないアッサリした終わり方でしたな+38
-0
-
766. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:32
主役より黒崎さん親子の話が1番印象に残るドラマ+148
-1
-
767. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:37
こんな脚本で頑張った演者さんたち、お疲れ様〜+81
-3
-
768. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:39
期待してたらそのまま終わった、、+24
-0
-
769. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:44
うーーーん。終盤、勿体無かったな…
不完全燃焼…+51
-0
-
770. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:48
礼さんが俊平にラブ気出さなきゃ良かったのに残念だな+85
-4
-
771. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:04
あっさりしすぎ!!+12
-1
-
772. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:06
なんだろう。なんの感想もない。
+64
-1
-
773. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:12
何を伝えたかったのかいまいち掴めないまま終わってしまった…+77
-1
-
774. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:17
途中の恋愛フラグでグダグダしてその流れのまま最終回にもっていった感じ
1話なんてあんな絶賛されてたのにラストがこれじゃ…+64
-1
-
775. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:19
最後、僕はみんなの帰りを待っているって言ってたよね?
自分の家でもないのに?
なんか理解できなかった。+60
-2
-
776. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:25
重岡さんの泣き演技がちょっともったいなかったなあ
せっかくみんないい演技してたのに+47
-9
-
777. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:28
絵本になったようなお家にみんなで一緒に暮らしてめでたしめでたし~ではないのかぁ+15
-0
-
778. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:34
数年後になって黒崎さんが建てた家にみんなで住んでるエンドが良かった+136
-0
-
779. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:38
>>706
確かに。歌より絵本を丁寧に観たかったね。+49
-0
-
780. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:41
平原綾香ver.もっと聴きたい+34
-2
-
781. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:53
「期待を裏切らない」って、なんのこと?+20
-0
-
782. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:00
私がひょんなことからここの住人になったらおじいさんの家族帰ってきたらガッツポーズして出て行く+4
-3
-
783. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:06
最初から「何をテーマにして何を伝えたいドラマなんだろう?」って思ってたけど、答えはないまま終わった笑+65
-1
-
784. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:15
全てがすっきりしない終わり方なんてあるのか
なんじゃこりゃな最終回+48
-1
-
785. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:21
黒崎さん住宅系に行ったからきっと黒崎さんが何年後かに家建ててくれるんだよ。それまでとりあえずバラバラなんだよ。+91
-1
-
786. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:29
ジャニーズWESTのファンなので
毎週観てましたが、つまらなすぎてしんどかった+76
-4
-
787. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:34
だいちくんはおやっさんといた方が楽しそうだよ+32
-0
-
788. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:46
にじやフェスまでは良かった。+3
-4
-
789. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:11
コレじゃない感。。。+22
-1
-
790. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:15
>>775
僕=お家ってことかな?と思ったけど
家を一人称にした絵本なのでは+19
-0
-
791. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:33
あれ、Twitter見ると絶賛の嵐なんだけど、、+4
-3
-
792. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:34
>>785
住居メーカー勤務の意味あったのかな?
或いは入れる予定だったけど無くなった?+7
-4
-
793. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:34
役者さんは悪くない、脚本だ脚本。中心の4人はちゃんとした作品なら光るよ。もったいない。+77
-2
-
794. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:43
うん、ここ何話かスキップしたけど、
みんなのコメント見てたら大丈夫そうだったわ、
1話2話は良かったよね。+2
-5
-
795. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:46
>>770
ラブ気あった?
礼さんってナチュラルにあんな人っぽい。+14
-6
-
796. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:50
>>662
プライベート空間があんな狭い一部屋だけなんて無理〜。
俊平に関しては個室もないし。
同じマンションの隣同士とかでいい。+43
-0
-
797. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:54
しょせん、重岡売り出しドラマだから、こんなもんか。+10
-10
-
798. 匿名 2021/09/24(金) 22:56:06
1話の調子で行けばなかなかいいドラマになれそうだったのに
「みどり、そっちはどうですか」だけで
実際は奥さんの話が浅かった。
みどりよりもめいくの歌ゴリ押しじゃん!
みどりへの語り口調に子役補正、役者の涙を使って無理矢理それっぽい話続けただけって感じだな。+46
-1
-
799. 匿名 2021/09/24(金) 22:56:29
息子夫婦ってか、嫁図々しくない?6年放置なのに旦那の仕事がうまくいかなくなったから連絡してきて「うわぁ~オシャレ♡息子も喜ぶね!」って。にじやで働くとしても私たちは別場所に住んで通いますじゃないの?+91
-0
-
800. 匿名 2021/09/24(金) 22:56:31
あんなに家族家族いってたのに家族感0+8
-0
-
801. 匿名 2021/09/24(金) 22:56:44
1話みて面白そうって思ったけど後半になるにつれ失速していってしまった
でも子供たちがみんな可愛かったから最後まで観た+134
-3
-
802. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:02
みんなで一軒家借りて一緒に住んだりするのかと思ったのにな~+108
-1
-
803. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:10
とりあえず毎回お好み焼きが食べたくなるドラマだった。それだけ。+61
-0
-
804. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:27
>>791
WESTのファンはTwitterで本音言えないと思うよ
つまらなかったとは書きにくい+42
-6
-
805. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:29
なんか1話見た時は期待できそう!2.3話あたりでみどりさんが亡くなった事をはるくんに伝えてこれからどうするんだろう!?と思ったあたりが私的ピークだった。あとはもうグダグダだし色々のムカつくし、結局描きたい家族像はなに?シングル同士集めて子供無視の大人のシェアハウス♪を描きたかったの?は?って感じ+118
-1
-
806. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:34
Twitterで絶賛すぎてつまらないの私だけ?って思ってたからガルちゃん久しぶりに見てよかった、、、+15
-10
-
807. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:56
最終回に詰め込み過ぎだしなんだコレ。
好きなのにな〜。+69
-0
-
808. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:59
子供たちは癒しだったな。+124
-1
-
809. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:02
>>459
蒼ちゃんはめいくと結婚するのかと思ってた。+51
-1
-
810. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:02
>>791
Twitterはその役者のファンがトレンド入りさせようと沢山ツイートするから
あとガルみたいに匿名じゃないからそこまで批判しにくいのかも+45
-0
-
811. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:11
子供もだんだん影が薄くなってたよね
もっとひとり親がシェアハウスすることによる子育てのメリットだったり大変さをしっかり描いてもよかったのでは
結局家族ごっこして、解散~って感じだわ+120
-1
-
812. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:17
ブレッブレだったなー。例えば、みどりの死を乗り越える赤城親子、とかなんか一つ大きいテーマを作ればいいのに何を伝えたかったのか…って感じ
一夏、シェアハウスしました!楽しかったです!以上!ってドラマなの?+120
-1
-
813. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:18
礼との匂わせがホントに不要だった
あんなもんに延々と時間かけるなんて+119
-2
-
814. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:21
もう、後半は金が無くなった家族が
おじいさんの店手伝うって感じだった
それで本当の家族が来て
出ていくてな感じ。
+40
-2
-
815. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:22
親爺さんの家族は事故で亡くなってるで良かったよ。
そういう、身寄りのないもの同士で家族になってけば良かったと思う。新しい家族の形で。
最終回は親爺さんの倒れたのを通してみんなの絆が深まって、
それだけじゃダメだったのかな。
あの家で、他人同士がずっと仲良く暮らして欲しかった。
いきなりの平原綾香、いきなりの親父さん親子。
いらなかった。+150
-1
-
816. 匿名 2021/09/24(金) 22:59:19
>>779
絵本制作の過程がお粗末だよね
歌の方はプロまで連れてきたし+14
-0
-
817. 匿名 2021/09/24(金) 22:59:54
新しい家族のかたちを見せてくれるかと思ったのに期待外れだったなー+22
-0
-
818. 匿名 2021/09/24(金) 22:59:57
>>309
ロスになったわ+8
-0
-
819. 匿名 2021/09/24(金) 23:00:29
>>463
リアルに考えるとね…また敷金礼金払ったりするのかって思う。+74
-1
-
820. 匿名 2021/09/24(金) 23:00:40
毎週すっごく楽しそうだったのに解散して終わるなんて…。+16
-0
-
821. 匿名 2021/09/24(金) 23:01:01
めいくの歌より俊平とみどりさんの絵本にスポットあてなよ。そっちがメインじゃないの+124
-0
-
822. 匿名 2021/09/24(金) 23:01:01
夏休み、友達とお泊まりしました。辛い思いでも友達に話したら気持ちが軽くなりました。友達は助け合いが大切だと学びました。
これだけのことを3ヶ月やった感じ。
ただ子供たちはめちゃくちゃ可愛かった。子どもたちと黒崎親子見るためだけに見てた。+57
-2
-
823. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:07
家まで引き払ってすぐに家族解散ってなっても私ならあんなにあっさり受け入れられない+46
-1
-
824. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:19
なんか、わたしらずっと仲良し〜!って言ってる学生みたい。環境変わったりしたらそのうち疎遠になるタイプの。+59
-1
-
825. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:23
脚本は仕方なかったとしても、芸人じゃなくて女優キャスティングして欲しかった+35
-1
-
826. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:33
礼と俊平がくっつきさえしなければ…とそればかりを思っていたけど、あの匂わせはなんだったんだと思う+5
-3
-
827. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:40
>>804
ゴリゴリの重岡ファンだけどTwitterよりガルチャン側の意見だよ
だからこっちの方が見ていて共感する+55
-6
-
828. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:41
みどりさんの絵本が出来上がる過程とか、そうちゃんが再びカメラをやろうと思った心境とかをちゃんと物語にしてほしい。SPとかやらないかな?+46
-2
-
829. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:51
ドラマだけどさ、シングルの虐待事件を最近よく耳にするから、若いシングルが集まって~みたいなのはやって欲しくないな。
なんか嫌だ。+3
-10
-
830. 匿名 2021/09/24(金) 23:03:17
>>470
放送期間ほとんど夏休み設定だったこと考えると実際一緒に住んだのって1ヶ月ちょいってこと?
+28
-0
-
831. 匿名 2021/09/24(金) 23:03:19
黒崎親子スプンオフ欲しいくらい好きになっちゃった+70
-2
-
832. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:10
家族+2
-1
-
833. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:19
みどりの絵本が雑になってホントに残念だった
そこがメインテーマだと思っていたのにサブキャラに余計な焦点当てすぎ+32
-3
-
834. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:37
石橋蓮司の存在感が大変素晴らしいドラマでした。
としかいいようがない。
他にだって出てこないんだもん( ;゚皿゚)ノ
+50
-1
-
835. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:50
みどりとのことを全編通して描いて、クライマックスではるくんに伝えるくらい盛り込んでも良かったし、礼さんも同居男性にデレデレしてないでもっと葛藤する立場でもよかったし、メイクも歌ってばっかりいないで、奔放な良さを残しつつ変わっていく姿を見せてほしかった。
おやっさんも親子のエピソードももっと描けたと思うし、明るく振る舞うそうちゃんの過去だってもっと丁寧に作っても良かった。
素人でもこれくらい思うのに…+70
-4
-
836. 匿名 2021/09/24(金) 23:05:01
みんな機嫌悪いなあ
いろんなレスに突っかかって+7
-3
-
837. 匿名 2021/09/24(金) 23:05:02
今さらながら逆に推しの王子様に木村文乃・桃田礼役に比嘉愛未だったらどんな感じになってたやら…+1
-11
-
838. 匿名 2021/09/24(金) 23:05:07
Twitterだと礼さん褒める人たくさんいるよ!+7
-0
-
839. 匿名 2021/09/24(金) 23:05:29
westのファンだけど、回を追うごとに主役っぽくなくなってきて辛かった+8
-11
-
840. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:05
最終話良かった
視聴率的に難しいかもしれないけどまたみんなが集まったところ見たいな+14
-2
-
841. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:16
1話目を見終わった時には良質ドラマになるかもと期待したんだけどな・・・
1~3話くらいまでを2時間SPドラマにした方が良かったかも+29
-0
-
842. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:17
良い話だったと思うよ。
本当に、こんな家があっても良いよね☆
困ってる時に誰かの助けが欲しいし
大丈夫になったら、引っ越して…
でも、ドラマとは言え
シンガーソングライター役は、ちゃんとギター弾いて歌える人じゃないと、めっちゃ醒める!!
急に醒める!!+11
-4
-
843. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:21
>>837
にじやに比嘉愛未はマルモのおきてっぽくなりそう+9
-0
-
844. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:25
そんな簡単に他人を家族と思えるのかな‥
という感想です。+10
-2
-
845. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:47
>>837
比嘉さんならそんな嫌悪感なかったかも
+4
-10
-
846. 匿名 2021/09/24(金) 23:06:55
>>604
家族全員いるし、家族の話もよくするよ。
こないだ定年退職したお父さんに歌作ってたよ。+36
-1
-
847. 匿名 2021/09/24(金) 23:07:11
もっとみどりさん出てきてほしかった。
赤城家メインに進めて他の家族はたまにその家族回があるぐらいで良かっただろうになんでめいくの歌があんなに押されたのか謎+46
-0
-
848. 匿名 2021/09/24(金) 23:07:23
あとはもう逢坂くん最終回に期待する+19
-2
-
849. 匿名 2021/09/24(金) 23:08:05
>>506
ありきたりで、何のひねりもなかったね。
+1
-1
-
850. 匿名 2021/09/24(金) 23:09:04
重岡ファンなので一話見て視聴率悪くても評価されるドラマに出れたなと思ってました、でも毎週毎週おもんなくなっていって正直しんどかった、、わたしは脚本のせいと思ってる、次は脇役でいいからおもしろい作品出てほしい+53
-0
-
851. 匿名 2021/09/24(金) 23:09:13
>>786
夜中の濱ちゃんのドラマの方が漫画原作で面白い+49
-2
-
852. 匿名 2021/09/24(金) 23:09:20
んー
全体的に悪くはなかったけど最後詰め込みすぎてやっつけのように感じてしまった。
太賀コロナなったりしたし撮影も予定通りいかなかったのかな?+111
-0
-
853. 匿名 2021/09/24(金) 23:09:37
>>835
そうだよね、そっちの方が何百倍もよかった。
もっとキャラを引き立てる展開あっただろうに+14
-1
-
854. 匿名 2021/09/24(金) 23:09:56
家族募集します→家族解散します
なんか残念+74
-1
-
855. 匿名 2021/09/24(金) 23:10:40
最愛キャスト豪華だな〜+53
-19
-
856. 匿名 2021/09/24(金) 23:10:45
解散って、、何がしたかったん+24
-2
-
857. 匿名 2021/09/24(金) 23:10:52
せっかく家族としてまとまってきたのに、じゃあ前の家族来たからもう別々に暮らそうって思ってた最終回ではなかった
親父さんの家族が来て、また昔みたいに暮らせたらな〜っていう展開が要らなかったと思う+100
-0
-
858. 匿名 2021/09/24(金) 23:10:53
次は吉高由里子か
どんなドラマ内容になるやら…
第1話目は観てみるが内容次第で第2話も観るか観ないかになる+14
-4
-
859. 匿名 2021/09/24(金) 23:11:03
結局トータルどれぐらいの期間一緒に暮らしたの?+9
-0
-
860. 匿名 2021/09/24(金) 23:11:18
円盤化あるんですね+5
-0
-
861. 匿名 2021/09/24(金) 23:11:31
>>855
キャスト多くない?見辛い+39
-0
-
862. 匿名 2021/09/24(金) 23:12:25
>>858
吉高由里子って演技上手いと思ったことないんだけど、、+48
-6
-
863. 匿名 2021/09/24(金) 23:12:31
親爺さんの家族のくだりいらなかったな~+58
-1
-
864. 匿名 2021/09/24(金) 23:12:33
>>857
だよね
結局、主役はおやっさんファミリーで家族募集したけど
本物が帰ってきたから解散ですって感じが嫌すぎる
振り回された子供たちが可哀想だよ+122
-0
-
865. 匿名 2021/09/24(金) 23:13:21
結局やってた事は家族ごっこ😆なんだよなー
期待した分ショックだわ+66
-2
-
866. 匿名 2021/09/24(金) 23:15:05
>>855
日本沈没の方が豪華だよ+27
-0
-
867. 匿名 2021/09/24(金) 23:15:17
>>858
吉高由里子って東京DOGSの時から男を魅了する魔性の女みたいな役が多いね
+18
-1
-
868. 匿名 2021/09/24(金) 23:15:55
何を伝えたかったのかよくわかんなかった。シングルならではの葛藤とか、生きづらさとか、死別や離婚の壁とか…シングル家庭ってだけで考えさせられるテーマあるのに見事にスルーしてずっと楽しく歌って盛り上がって家族!終了!って…+90
-0
-
869. 匿名 2021/09/24(金) 23:16:55
>>855
豪華か?
田中みな実…+34
-1
-
870. 匿名 2021/09/24(金) 23:18:36
>>862
普通の人の役やるとなんか可愛いよね。
定時とか、知らなくていいこととか。
相手役の人もよく見えてしまう不思議。
ミステリアスなのはどうかね?
予告の松下との雰囲気は良かったけどな。+9
-4
-
871. 匿名 2021/09/24(金) 23:18:48
重岡くん番宣とかで
沢山見れて満足です。+37
-2
-
872. 匿名 2021/09/24(金) 23:19:12
最後のインスタライブ木村文乃さんとやったけど太賀くんとの方が断然面白かったなあ、最後は岸井ゆきのちゃんもいれて4人でやってほしかった+36
-2
-
873. 匿名 2021/09/24(金) 23:19:27
>>851
漫画と違う部分もあるけど原作者さん楽しそうでキャスト、スタッフ全体が良い雰囲気
やっぱりドラマは脚本と演出が大事だよね
+11
-2
-
874. 匿名 2021/09/24(金) 23:20:28
吉高ゆりこも重岡に対してボディタッチ多い人だったけどそこまで気にならなかったなあ、そういえば
普段から天真爛漫っぽいからかな
+3
-5
-
875. 匿名 2021/09/24(金) 23:20:28
役者さんには罪ないけど、礼の後輩って必要なキャラ?ふんわり礼に気がある感じ見せる以外何も関わってこなかったよね
俊平の会社の人も井口も…いらないキャラ多すぎ。例えば1人シングルに対して嫌味言うような嫌われ役みたいな人が出てきて…とかならまだわかるけど、エキストラでよかったレベルでなんの影響も及ぼしてない+55
-4
-
876. 匿名 2021/09/24(金) 23:21:40
濱田のドラマの話は要らないよ
WESTファン自重して+20
-5
-
877. 匿名 2021/09/24(金) 23:23:23
>>872
クランクアップの意味深な写真や2人でのインスタ、いいように振り回されたね
くっつかなかったけど
+11
-0
-
878. 匿名 2021/09/24(金) 23:23:48
親父さんの家族が戻るなら一組出て行かなきゃみたいな話をしてて、普通全員で出るだろ!とモヤモヤした
親父さんの家族が実家に戻って来て、他人とシュアハウスしてたらシュール過ぎる
結局全員で出て安心したけと+88
-1
-
879. 匿名 2021/09/24(金) 23:24:57
>>855
ツダケンさんいたのはビックリした+3
-0
-
880. 匿名 2021/09/24(金) 23:25:12
>>855
予告の現代の吉高由里子可愛かった+8
-3
-
881. 匿名 2021/09/24(金) 23:25:28
>>871
A-Studioよかったねえ〜+23
-2
-
882. 匿名 2021/09/24(金) 23:25:48
>>878
さすがに図々しくてドン引きした
自分だったら得体の知れない人間ども警察に相談して全員追い出すわ+35
-3
-
883. 匿名 2021/09/24(金) 23:26:29
>>810
ツイッターでジャニとか俳優の演技ちょっと批判するとコメントするとすぐ絡んでくる人いて怖い。
悪口じゃないレベルでもすぐ絡んでくる+7
-0
-
884. 匿名 2021/09/24(金) 23:26:41
俊平の会社の人は、みどりとの関係性を描くために必要
礼の後輩は、今時の若者っぽい先生と堅物っぽい礼の対比で必要だったかな?
はじめは一切近寄らせない雰囲気だったけど、にじやで暮らすようになって人として柔らかくなった感じも出てた
ヌーに罪はないけど、ヌーは存在意義がよくわからないキャラだった+59
-1
-
885. 匿名 2021/09/24(金) 23:27:14
一話がめちゃくちゃ良かっただけにモヤモヤがすごい!演者も皆好き!もうマギーの脚本はみない+43
-0
-
886. 匿名 2021/09/24(金) 23:27:33
礼さんの恋愛フラグとおやっさんの息子家族の話はなくても良かった。
その分、俊平親子のみどりさん含めた家族話や絵本制作とか、礼さんの仕事や旦那への葛藤やしずくとのやりとりとか、蒼ちゃんの過去とカメラへの想いとか、めいくの音楽と子育ての両立についてとか、掘り下げるところはいくらでもあった。
黒崎親子の成長みたく見せてほしかった。
放送も少なくてオリンピックもあったんだから、いろいろ詰め込まずいくつかの設定を1話1話丁寧にかいていたらまた違っていたと思う+56
-1
-
887. 匿名 2021/09/24(金) 23:27:54
親父さんは店じまいしたがってたのに無理矢理だなぁ
と思ってしまったよ+9
-0
-
888. 匿名 2021/09/24(金) 23:28:19
いつだって大人の事情で振り回されるのは子ども達。+25
-0
-
889. 匿名 2021/09/24(金) 23:28:33
>>884
井口さんは話題性の為だけに使われた感じ+34
-0
-
890. 匿名 2021/09/24(金) 23:28:37
トラブルは1話に1つで良いんよ+10
-1
-
891. 匿名 2021/09/24(金) 23:29:35
起承転結がよく分かんなかったな
結局なに?って感じ+25
-1
-
892. 匿名 2021/09/24(金) 23:30:20
まぁでも、色々言いたい事もあったけどこのドラマ好きだった
終わってさみしいな。秋ドラマもお気に入り見つけられればいいけど+16
-0
-
893. 匿名 2021/09/24(金) 23:30:42
いつきちゃんお父さんお母さんにお手紙書いてる…どこまでもいい子+125
-1
-
894. 匿名 2021/09/24(金) 23:31:09
最後赤城家3人のラストでよかっただろ〜
なんで俊平さん♡が出てくるんじゃ!!!+34
-2
-
895. 匿名 2021/09/24(金) 23:31:39
れいさん
保育園やん+6
-0
-
896. 匿名 2021/09/24(金) 23:32:21
俊平ともみどりとも絶妙にハルが似てるから親子設定にしっくりくる+22
-1
-
897. 匿名 2021/09/24(金) 23:32:46
にじやの人と同時進行でみどりとの対話時間がもっとあれば良かったな
変な匂わせにモヤモヤさせられないでもっと気持ちよく3ヶ月過ごせたかもしれない
重岡ファンだけど礼さんにイライラしてこの夏老け込んだ気がするわ+22
-2
-
898. 匿名 2021/09/24(金) 23:32:46
#家族募集します続編希望します
ってタグがあったからツイートしました笑丸山れいさんも反応してた!!+11
-1
-
899. 匿名 2021/09/24(金) 23:33:00
脳内でおさらいしてみたけど、何が言いたかったの?
強くなれたよ꙳★*゚
1人じゃないよ🌠みんな居るよ☆ってこと?+7
-0
-
900. 匿名 2021/09/24(金) 23:33:42
一話と三話以外はおもんなかった、インスタで乗り越しラブストーリーと間違っちゃいないピアノで弾いてる重岡みれただけでよかったと思うしかない+7
-3
-
901. 匿名 2021/09/24(金) 23:36:50
>>855
田中みな実の場違い感…
頼むからコメディドラマか深夜ドラマだけに出てくれ+75
-2
-
902. 匿名 2021/09/24(金) 23:37:00
>>831
いつきちゃん役の子と橋本ジュンさん顔似てて本当の親子みたいだったw+101
-0
-
903. 匿名 2021/09/24(金) 23:37:23
>>868
ただのルームシェアじゃなく、片親たちのルームシェアの話だから
もっとその辺りを丁寧に書いて欲しかったね
なんか綺麗事ばっかりで、親たちが勝手に家族ごっこしてただけで終わっちゃったよ
1話の感動を返してくれー+103
-0
-
904. 匿名 2021/09/24(金) 23:37:31
みどりさん役の山本美月ちゃん、出番は少なかったけど子供達に凄く愛されるの素敵
はるが名前書いてくれたサンダル
はるからパパとお揃いのブレスレットとお手紙
しずくからお手紙
だいちから指輪
嬉しいって載せてる美月ちゃんも可愛い+105
-2
-
905. 匿名 2021/09/24(金) 23:38:12
>>413
子供置いて俊平追いかける礼さんに引っ込んでてもらえますかって白金大臣風にバッサリ言いたい+43
-1
-
906. 匿名 2021/09/24(金) 23:39:04
悩みをかかえた若者が集まってシェアハウスして自分達には帰る場所があるから頑張ろう!ってなる話ならわかるけど、子持ちの親の話ってのが…+44
-2
-
907. 匿名 2021/09/24(金) 23:40:51
>>893
お父さんと顔似てるよね!!
ママにも似てる気がする☺️+40
-1
-
908. 匿名 2021/09/24(金) 23:42:15
>>902
子役の子たちはそれぞれの親と顔が似ている感じします。
ハル君も俊平とみどりさんの子どもだなぁって。山本美月さんに似てる+70
-0
-
909. 匿名 2021/09/24(金) 23:42:22
何が言いたかったんだろう?
例えば
親父さんの家族が帰ってくる
↓
近所で家探してみんなでそこで暮らす
↓
親父さんの息子家族ともまた家族に
これからも家族募集していくよ!
みたいな感じはだめだったの?
あと黒崎さんところは変わったから
一緒に暮らしたいって言ってほしかったなあ。+71
-0
-
910. 匿名 2021/09/24(金) 23:42:56
>>907
顔のパーツはパパ似で全体的な雰囲気はママに似てる!
本当にこの二人の子供に見える!
はるくんもスゴくママ似の男の子って感じ。山本美月ちゃんに顔のパーツが似てる。+43
-0
-
911. 匿名 2021/09/24(金) 23:43:29
黒崎さんが絵本の家の監修とかアドバイスするのかと思ってたら、あっさり終わってしまった。+24
-2
-
912. 匿名 2021/09/24(金) 23:44:26
最後の方、屋上でキャッチボールしてるシーンで全員服装違ったけど、別の日なの?
なんなら前にキャッチボールしてて俊平がボロ泣きしてたシーンと同じような…+8
-0
-
913. 匿名 2021/09/24(金) 23:45:29
結局、シェアやめるんならアパート引き払わなくてもよかったよね。+123
-0
-
914. 匿名 2021/09/24(金) 23:45:38
始めから最後に親父さんの本物の家族が出てきてみんなの家族は終わりにしたかったんじゃないかな?
絵本がテーマだけに「次のページをめくる時」にしたかったんじゃ?+6
-0
-
915. 匿名 2021/09/24(金) 23:46:24
>>838
匿名じゃないから、批判意見の人は投稿しないのよ+8
-0
-
916. 匿名 2021/09/24(金) 23:46:35
>>912
引っ越しする前の最後の夜なんじゃないかな。+13
-0
-
917. 匿名 2021/09/24(金) 23:46:37
インスタライブから見たけど、重岡君も木村文乃さんも楽しそうで。
(視聴者置いてけぼりでも)演者が楽しく撮影出来たなら良かったと思うことにした。
+11
-5
-
918. 匿名 2021/09/24(金) 23:50:05
吉高由里子ってどのそうに
人気あるの?+26
-4
-
919. 匿名 2021/09/24(金) 23:50:24
最終回タイトルの君が好きだよはめいくの歌の歌詞だったんだ。やられたー笑+4
-0
-
920. 匿名 2021/09/24(金) 23:51:02
スペドラ続編希望+6
-8
-
921. 匿名 2021/09/24(金) 23:51:27
>>669
これを再確認したドラマだった。+43
-1
-
922. 匿名 2021/09/24(金) 23:52:07
>>918
吉高由里子と同年代ですけど好きですよ!次のドラマも見ます!周りも好きな子いるから男より女受けしてそう。+30
-7
-
923. 匿名 2021/09/24(金) 23:54:16
>>831
訛ってる笑+22
-1
-
924. 匿名 2021/09/24(金) 23:54:25
知らなくていいことの二人で金ドラ回すね。重岡ファンとしては感慨深い。でっかくなって帰ってきた。笑+30
-3
-
925. 匿名 2021/09/24(金) 23:58:47
最終回トレンド1位取れて良かったね+8
-3
-
926. 匿名 2021/09/24(金) 23:59:30
どぶろっくノリ良くて草+79
-1
-
927. 匿名 2021/09/25(土) 00:00:13
>>915
愚痴愚痴言ってる人もたくさんいるけどね+0
-0
-
928. 匿名 2021/09/25(土) 00:02:52
みんなそんなシェアハウス続けて欲しかったん?
蒼介と俊平が暮らすならいいけど礼とめいくもくっついて来るぐらいなら解散でせいせいしたわ+28
-1
-
929. 匿名 2021/09/25(土) 00:05:39
>>928
同感
まあ、こんなことを言ったら元も子もないけど・・
そこまでシェアハウス続けていけるんだろうかとは思ってたな
いつかは解散になるでしょ+14
-1
-
930. 匿名 2021/09/25(土) 00:06:24
>>898
続編はなー
数年後だから問題ないだろって感じで今度こそ礼とくっつけられても嫌だし、それなら特番のアナザーストーリーでみどりとの思い出話をみんなで聞いてるみたいな回想ドラマにしてくれ+36
-2
-
931. 匿名 2021/09/25(土) 00:06:57
>>918
同世代の女性?
私も好きだよ+14
-4
-
932. 匿名 2021/09/25(土) 00:07:17
>>837
ちなみに推しの王子様は
円盤化なしだよ+5
-0
-
933. 匿名 2021/09/25(土) 00:08:38
>>928
他人同士なのに家族とか言っててちょっとゾワゾワしてたから、解散で良かったと思う
+19
-2
-
934. 匿名 2021/09/25(土) 00:09:39
公式のInstagramって消えちゃう?
写真や重岡くんのピアノとかも無くなっちゃうのいやー。+8
-1
-
935. 匿名 2021/09/25(土) 00:14:48
赤城家のストーリーをもっともっとたくさん見たかった…+57
-3
-
936. 匿名 2021/09/25(土) 00:15:13
>>931
面白い人ですよね
気取ってないというか+7
-2
-
937. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:45
>>935
最高の家族やないか、、+35
-1
-
938. 匿名 2021/09/25(土) 00:21:27
>>935
この家族を生かさないなんてこのドラマ最大の失敗+65
-1
-
939. 匿名 2021/09/25(土) 00:23:56
>>934
リコカツのアカウントはまだ残ってるけど…+0
-0
-
940. 匿名 2021/09/25(土) 00:24:18
メイクの役長澤まさみで見たかった+0
-9
-
941. 匿名 2021/09/25(土) 00:26:13
絵本の最後がニジヤでびっくりした。
なんであれで出版okでたのか。+26
-1
-
942. 匿名 2021/09/25(土) 00:34:33
最後、いつきちゃんみたいなどちらの親からも邪険にされてるの?ってこが両親との団欒の姿がみれたのがうれしかったな。お母さんがただの破天荒キャラかとおもいきや、めいくさんとコラボしてたし。ていうか、平原綾香、お母さんの貫禄。+58
-0
-
943. 匿名 2021/09/25(土) 00:48:39
>>745
お金ないから、長く着れるようにじゃないの?+5
-2
-
944. 匿名 2021/09/25(土) 00:49:24
このドラマの続編はいらないけどこれ経は切実に実現して欲しい+12
-3
-
945. 匿名 2021/09/25(土) 00:56:22
DVDどうしようかな…
特典映像どんくらいだろ+4
-0
-
946. 匿名 2021/09/25(土) 00:56:25
>>904
あんまりハル以外の子供達とは撮影一緒にならなそうなのに、こんなにしてもらえるってきっと普段から凄く優しい人なんだろうね。
+56
-1
-
947. 匿名 2021/09/25(土) 00:59:10
>>935
重岡くん、山本美月ちゃんと一緒にいるといつも少し照れてるよね。
もっとこの3人のシーン見たかったなぁ〜。+48
-2
-
948. 匿名 2021/09/25(土) 01:00:47
>>906
マジメに冷静に考えたら子供の思春期云々考えたら始めから一緒には住まない。+6
-0
-
949. 匿名 2021/09/25(土) 01:02:48
>>56
デカいアパートって(笑)+1
-0
-
950. 匿名 2021/09/25(土) 01:10:13
俊平はなんで雫ちゃんを呼び捨てにしてたの?ほんとの娘になったの?考えすぎ??+7
-0
-
951. 匿名 2021/09/25(土) 01:10:24
>>236
彼女ってこう言ってはなんだけど、顔やスタイルの割にドラマではえ?なんでこの子?って言う役柄多い
朝ドラまんぷくでは瀬戸くんの奥さんだし、ルパンの娘でも瀬戸くんの婚約者、大奥SPでは大沢たかおの側室、シャーロックホームズでは岩田くん(岩ちゃん)に一目惚れされる、深夜ドラマでは染谷の彼女etc…
相手役イケメン祭りじゃん!+79
-0
-
952. 匿名 2021/09/25(土) 01:18:54
>>950
え?
どこで呼び捨てしてました?+1
-1
-
953. 匿名 2021/09/25(土) 01:24:14
>>950
雫ちゃんがこれしずくー?って言ったからそう、それしずくーって返しただけじゃないかな。
俊平、最後まで指輪してたよ^^+38
-0
-
954. 匿名 2021/09/25(土) 01:27:40
重岡のファンです。普通に最終回倍速で見てしまった。それが全て。演者さんたちは最高だっただけに本当に残念。
インライやインスタは最高でした。今度は脇役でも素敵な役と出会えますように。+66
-10
-
955. 匿名 2021/09/25(土) 01:27:41
>>946
逆にゆきのちゃんは大地との写真は投稿するけど美月ちゃんみたいな投稿はないし文乃さんは投稿すらない
子供3人へのインタビューではるは重岡くんの話ばかり、大地もゆきのちゃんの話をする中しずくから文乃さんの話はナシ
役同様、赤城夫婦は子供との関係良かったんだなーと思った+65
-2
-
956. 匿名 2021/09/25(土) 01:36:31
>>951
一目惚れとな。。+7
-1
-
957. 匿名 2021/09/25(土) 01:38:50
>>264
一時退院だか退院だか知らんけど体調大丈夫なの?って心配になるよね+20
-0
-
958. 匿名 2021/09/25(土) 01:39:54
はるくんはかなり重岡くんに懐いてたし楽しい撮影だっただろうね。
誕生日や父の日にプレゼント渡したりして。
重岡くんも甚平プレゼントしたり最後にははるがハマったギタープレゼントしたって。もはや親子だよね。+82
-1
-
959. 匿名 2021/09/25(土) 01:42:02
>>302
この家族アピもうお腹いっぱいなんだが。+11
-1
-
960. 匿名 2021/09/25(土) 01:44:14
>>331
めっちゃわかる!+6
-0
-
961. 匿名 2021/09/25(土) 01:45:02
>>87
顔もパーツもデカいし、見た目も声もおばさんみたい。+14
-7
-
962. 匿名 2021/09/25(土) 01:54:33
>>495
奥さんの机片付けるところすごく切なかったのにね+43
-0
-
963. 匿名 2021/09/25(土) 01:54:46
俊平とみどりさんのシーンや赤城家のシーンにはるくんたち子供たちのシーンは癒されて好き
はるくんはじめ子ども役の子は今後も他のドラマや映画とかで活躍していてほしいな!
見本の絵本がドラマの中では包装なく子どもが自由に見れるようになって
1話か2話で言っていた俊平の意見多分通ったってことだよね?+8
-2
-
964. 匿名 2021/09/25(土) 02:15:25
赤城親子のシーンに最後まで割り込んで来る礼さんに萎えた
俊平さーんの声とともにかき消されちゃったみどりさん…😓+57
-3
-
965. 匿名 2021/09/25(土) 02:16:56
>>964
あのシーンに礼さん親子入れる意味あったのかな?家族で完成した絵本を見てるシーン、礼さん親子は別で親子シーン入れればよかったのに+59
-3
-
966. 匿名 2021/09/25(土) 02:18:07
礼と再婚という最悪のラストだけは避けてくれたけど、色々と物足りない最終回だった+53
-1
-
967. 匿名 2021/09/25(土) 02:21:30
>>795
あのあからさまなミスリードを真っ向から否定できるのすごい+6
-1
-
968. 匿名 2021/09/25(土) 02:23:40
>>779
なんであんなにめいく忖度したか不思議なレベルだった+17
-0
-
969. 匿名 2021/09/25(土) 02:29:29
エッグプラントの人たちみんないい人ばかりだったし、みどりとの絵本制作過程をもっとちゃんと見たかったなぁ。あの上司の方とのやりとりとかどんどん絵本が作られていく様子とか完成してみんなで喜ぶ姿とか。もったいない+71
-0
-
970. 匿名 2021/09/25(土) 02:29:44
太賀くん、ラブストーリー以外だとめっちゃいい!
こんなありえないストーリーなのに、太賀くんだけ本当にいる人みたいに思えるw
演技上手いし顔が普通だからかな?
この恋あたためますか?だとリアルすぎてきつかったw+93
-3
-
971. 匿名 2021/09/25(土) 02:30:59
>>909
最後、家族解散しますみたいな感じだったよね
脚本家、そういえば俳優のマギーだったの思い出したわ
俊平役、重岡にやってもらいたいって直々にオファーしたらしいけど脚本酷かったね+41
-0
-
972. 匿名 2021/09/25(土) 02:42:04
重岡くんの次のドラマ仕事何かな
普段はしばらくドラマの余韻にひたるけど今回は次のことばかりそわそわ考えてしまってる
ロスにすらならんとは+11
-3
-
973. 匿名 2021/09/25(土) 03:12:51
>>463
こんな一瞬のために、みどりとの思い出の家を出たしゅんぺいくん…
おやっさんの家族は一緒に住んだらまた揉めそうだから、通いでニジヤで働いてもらって2階はこのメンバーで住んだらいいのに
子どもたちが大人に振り回され過ぎててかわいそう+99
-1
-
974. 匿名 2021/09/25(土) 03:15:17
>>972
こうして見ると重岡くんて色んな役を器用にこなしていくね😃(上から目線で何ですが…)
次のドラマはどんな役で出てくるか楽しみ😆+11
-9
-
975. 匿名 2021/09/25(土) 03:39:59
みどりさんの笑顔や接し方を見て、自分もあんなお母さんにならなきゃ、と思った。
日々の疲れであんな素敵な笑顔出来てないよなぁ…と反省。
山本美月さんってお子さんいましたっけ?
あんなお母さん絶対嬉しいよね。+50
-0
-
976. 匿名 2021/09/25(土) 03:50:18
>>951
99.9で、松潤の事好きな役は、合ってたわ。+50
-0
-
977. 匿名 2021/09/25(土) 03:53:25
>>913
思った。
引っ越し代、敷金礼金勿体ないわ。+40
-0
-
978. 匿名 2021/09/25(土) 03:56:25
山本美月さんって、実際も優しくて可愛い人なんだろうね。
役柄を通してしか知らないけど、嘘の笑顔には見えない。こういう優しい人柄の役が似合う。
松坂桃李くんとのドラマの役も合ってた。+63
-2
-
979. 匿名 2021/09/25(土) 03:57:23
>>601
歯が多いのか、口が大きいのか。+17
-0
-
980. 匿名 2021/09/25(土) 03:58:14
>>602
黒崎さんww
おやじさんも追加で‼︎+21
-0
-
981. 匿名 2021/09/25(土) 04:14:18
私は3ヶ月楽しめました。マギーさんも、続編に意欲ありだから期待して待ってます!+8
-12
-
982. 匿名 2021/09/25(土) 04:18:37
重岡くん太賀くんと撮影終わっても連絡毎日してるみたいで良かったね。笑
太賀くん、友達いっぱいいて重めの重岡くん大変かもしれないけど末永くよろしくお願いします。笑+62
-5
-
983. 匿名 2021/09/25(土) 05:10:51
とにかく色々雑!
おやっさんの家族遠方から簡単に戻ってきたけど、来年高校受験控えてる息子いるのにそんな気軽じゃないでしょ。しかも2階にシェアハウスしてる人達がいるのにここに帰りたいって口に出したら、出ていってくれます?って促してるようなもん。
最後の絵本は出来上がる工程省き過ぎだし、あんなうちわネタ親子が最終ページに散りばめられた絵本、出版物としてありえないでしょ。しかも漢字が使われまくってるのに、はるが初見でサラサラ読むのおかしいでしょ。
めいくは大地くんほっぽって夜の街に繰り出して、帰るかな、どうしょっかなみたいになってたの忘れてねーぞ。黒崎さんみたいに凄く改心して人格も変わった様子ないしまた2人で暮らすのは危険。
でも1番おかしいのは、みんな決死の覚悟で一緒に住むの決めたのに、すんごいあっさり解散して、誰一人「みんなで新しい家借りよう!」って言わない事。
そうやってまた新しいページめくって、一年後とかに黒崎さんが建てた家にみんなで住んで、やっと完成したおうちの絵本をみんなが居たから建った家で、みんなで読むラストだったらもっと納得出来たと思う。
このラストじゃ、所詮本物の家族にはなれないね、離れててもみんな友達!またね!
てなもん。+90
-2
-
984. 匿名 2021/09/25(土) 05:14:21
>>501
それ完全に「まれ」じゃん+1
-0
-
985. 匿名 2021/09/25(土) 05:15:26
>>520
きっとお金がないんだよ+9
-0
-
986. 匿名 2021/09/25(土) 06:24:51
>>969
ほんと、あの歌を別バージョンで2回も歌う必要なかったよね。
その分エッグプランとの上司の人と絵本のシーン入れてあげてほしかった。
上司の人、俊平の気持ちに寄り添ってあげてたじゃん。+52
-0
-
987. 匿名 2021/09/25(土) 06:28:10
>>970
コントの時間は長く付き合った彼女が居たけどこの恋あたためますかみたいに生々しさはなかった
この恋は好きな女が他に気持ちがあるのを知っていてキスしたところが気持ち悪かった
翌週微笑ましいデートしてたけど順番逆じゃない?と痛烈に思った
脚本がダメじゃなければラブストーリーもいけなくはないと思う
でも今回みたいな人間愛が一番輝きますね+14
-0
-
988. 匿名 2021/09/25(土) 06:57:35
6か7話で脱落してしまったから、最後どうなるのか概要だけ教えて欲しい+9
-1
-
989. 匿名 2021/09/25(土) 07:16:56
>>950
考えすぎ+2
-0
-
990. 匿名 2021/09/25(土) 07:27:49
空気清浄機の名前は覚えたドラマ。
でもこのモヤモヤした気持ちは吸い取ってはくれない。+30
-0
-
991. 匿名 2021/09/25(土) 07:38:09
一話がピークだったな+15
-0
-
992. 匿名 2021/09/25(土) 07:39:41
途中から完全にファンタジーになってしまったからね
誰も悪人のいない優しい世界を受け入れられない人には
空々しい絵空事にしか見えないと思う(自分含め)
重岡くんは太賀くんも言う通り、他には見当たらない
個性的で面白い役者さんだと思うので
役にカチッとハマれば爆発的な芝居をしそう
いつかそれが見たい+30
-1
-
993. 匿名 2021/09/25(土) 07:40:50
全話観たけど、第一話がピークだった。
無駄なシーンや謎の登場人物、疑問に思うシーンが多かった印象。
ハッピーエンドなんだろうけど、
期待値が下がっていくドラマだった…+45
-2
-
994. 匿名 2021/09/25(土) 07:41:46
>>954
私も重岡君のファンです。経費がきっかけです。このドラマは私も流し見。俳優さん達は上手だったよね。子役の子達も上手だった。でも終わったら山田太陽を見たくなって、面白い脚本というのはそうそう出来ないんだなっとしみじみ思った。
+30
-3
-
995. 匿名 2021/09/25(土) 07:42:37
>>990
うまいねーwあと、デカかったよね。それも印象的。+5
-1
-
996. 匿名 2021/09/25(土) 07:46:10
>>898
いらない
重岡ファンだから義務感でドラマ見てたけど、これ以上無駄な時間過ごしたくない。(嫌なら見るな、はごもっともだけどファンとしては初主演見届けたい気持ちとの葛藤なのです)+32
-3
-
997. 匿名 2021/09/25(土) 07:56:59
>>922
分かる。俊平はいい人なんだけど個性が分からなかった…優しい人〜というだけの印象
経費の山田太陽とか、知らなくていいことの野中とか個性溢れまくりでばっちりだったと思う。3話ぐらいまでは俊平の心の葛藤とかもちょこちょこあったからよかったんだけど…
重岡くんの良さはありのままの表現力だと思うので心の内を表出させるようなそういう役に期待したい。+4
-0
-
998. 匿名 2021/09/25(土) 08:09:14
>>988
・ケンカ別れしていたおやっさん家族が登場(おやっさんが病で倒れた事をきっかけにインスタで家族を探した)疎遠だったけど、にじやでまた暮らしたいという本心を知る。
・おやっさんの家族が戻るなら、2階は定員オーバー。なので、めいく「うちら親子が出て行く」礼「いえ、私達親子が出ていきます」という中、俊平「僕たち家族も次のページをめくる時」と言ってそれぞれで暮らそうと提案。
・「しんみるするのはNG」と言って、屋上でキャッチボールしながら「ありがとう」とみんなでお礼を言い合う。
・みんなお引越し。でもそれぞれ新しい道が開けているというニュアンスが有り。
俊平はみどりの意思を継いだ絵本完成。聡ちゃんは一度は辞めたカメラマンの仕事を再開。礼さんは柔和な発想になり、子供達の自由を尊重した教室?を学校に設置。めいくは音楽家のいつきちゃんママがきっかけでめいくオリジナルソングがバズって業界から声がかかり、音楽の仕事の道が開けた。
っていう感じで未来は明るい、みんなありがとう、いつでも僕たちは家族だよっていうハッピーエンドな感じだった。+22
-0
-
999. 匿名 2021/09/25(土) 08:16:49
>>981
やめて
もう忘れたい
演者さん達ももっと良い脚本のドラマで活躍する姿をみたい+15
-1
-
1000. 匿名 2021/09/25(土) 08:19:58
>>604
「おとんとおかんがラブラブな時」ってこの前バラエティーで例え話でさらりと言ってたけど、ああいうのがさらりと出てくるのってご両親の仲が良い家庭で育ったんだろうな、と不仲な家庭で育った私は想像してます。+24
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する