-
1001. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:03
最近空耳枠のサバンナ高橋呼ばれないよね?
面白くなかったからいいけどw
だいたい番組終わりはケンコバの風俗ネタ→高橋の空耳だったイメージw+49
-0
-
1002. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:19
結局凄い聞きたい話しは生配信でやるんでしょつまんない+3
-0
-
1003. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:26
>>991
卵か先か鶏が先かって話になる気がするんだけど
人生ぐちゃぐちゃだったとき、部屋も信じられないほどぐちゃぐちゃだった
人生が好転しだした頃から『片付けやすい、散らかりにくい部屋』を意識して暮らしていた気もする
けどメンタルが弱ってるから掃除する気力なかったのかもだし、どうなんだろw+19
-0
-
1004. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:31
>>1000
もうおじいちゃんだからね+5
-0
-
1005. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:32
>>985
娘さんに子供生まれて、おじいちゃんになったから優しいんだろう(適当)
+22
-0
-
1006. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:33
>>787
関西人の私にも聞き取りにくく感じました。立ち飲み屋で酔っぱらって語りだすニッカポッカ履いたおっちゃん達みたいな喋り方。+22
-1
-
1007. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:42
ワクチンで奇形児が生まれるようになる、それを「進化」などと言っている。生まれつき内蔵が弱い子供も生まれてくるようになる、そうなると人工臓器を埋め込み馬鹿暁夫が言うトランスヒューマニズム(笑)の方向に進むだろう。ムーンショット計画で一人が複数の機械を動かすようになる未来とは「普通の体じゃない人間」の為の技術開発目標なのだ。+70
-13
-
1008. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:46
本当はペゴパだけどね+3
-0
-
1009. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:49
>>1000
いやーさすがに東京進出してきた頃とかは笑えなかった
あれがカッコいいって時代だったけど今やったら干されるw+4
-1
-
1010. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:52
>>985
おじいちゃんになったしね
好かれるおじいちゃんめざせ+7
-0
-
1011. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:07
>>993
よく流出しないね!
ビッグスキャンダルになりそうなのに!+24
-1
-
1012. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:17
前回有料で何かやってなかったっけ?+2
-0
-
1013. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:41
1ドル札を折ると、みたいなのは無いの?+8
-0
-
1014. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:42
へえすごい
…のかな?+2
-0
-
1015. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:07
>>964
別に独身だから年相応の程々の遊びなら良いと思う。+17
-0
-
1016. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:10
>>985
優しくならなくていいよ
視聴者がいるんだからクオリティ保つために東野の塩対応が必要だよ+13
-0
-
1017. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:23
>>1013
出回りすぎ+1
-0
-
1018. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:38
>>963
有料だったよ。なんかお金儲けのためにやってる感じがして関さんもなんだかね…って感じになってきた。テレビでもっとスゴイ話してほしいのに+21
-0
-
1019. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:52
笑福亭笑瓶…は?+0
-0
-
1020. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:55
出典:pbs.twimg.com
サイレントヒル+17
-0
-
1021. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:56
>>1004
おじいちゃんには見えないわ+8
-0
-
1022. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:59
この顔長い人の話つまらん
ただのこじつけじゃん+7
-0
-
1023. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:01
17か…
大谷選手、セブンティーンアイスも好きなんだろうな+14
-0
-
1024. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:05
大谷翔平と私は17歳差だからワンチャンあるなこりゃ笑+31
-3
-
1025. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:10
屋敷?あばれる君はアウト?+4
-0
-
1026. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:12
>>985
YOUに「芸能界失敗しても何にも困らない金持ちの娘だから嫌いだった」とゴッツあたりの話してたの笑った記憶ある+10
-0
-
1027. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:18
>>1003
どちらが先かはわからないけど、心が荒んでも部屋は汚くなるし、部屋が汚くなったら心は荒むだろうね
自分の部屋以外の掃除もするってことは自分以外にも貢献する良心と余裕があるということ
そういう事ができる時点で素晴らしいものを持っているんだと思う
+17
-1
-
1028. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:31
都市伝説でもなんでもないやん
パンドラは楽しいかな?+3
-0
-
1029. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:43
ニューヨーク♡+1
-3
-
1030. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:59
長野の次は長崎+1
-0
-
1031. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:07
若くはないけどこういう感じに若手に世代交代みたいな感じにしてくのかなぁ+1
-0
-
1032. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:14
まだイルミナティカードの話しとかやってた時の方が面白かったなぁ+71
-0
-
1033. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:28
ここ数年のやりすぎで一番攻めてたのは去年の冬(違うかな?)の米大統領選挙の頃の関か?
あれはやりすぎ都市伝説はまさにこれよなって感じでワクワクした!+36
-0
-
1034. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:32
廃墟とか心霊スポットに行って欲しい。
その方が盛り上がるのに+23
-4
-
1035. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:33
>>1004
お孫さんいるの?格好いいおじいちゃんだな!+8
-0
-
1036. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:33
なんか事件おこりそうなサスペンス感ある島だね+7
-0
-
1037. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:34
>>993
してないよ+4
-4
-
1038. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:59
>>755
関西人からしても話下手やしガラも悪い
ほんま関西弁使うなよ。めっちゃ腹立つわ+30
-0
-
1039. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:04
>>997
しばらくUQばかりだったからねー。+1
-0
-
1040. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:05
解明できないから都市伝説なんじゃないの?
大谷のは、ただの結果+4
-0
-
1041. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:18
今日は関さん出るかな?+2
-0
-
1042. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:18
子宮系がなんか集まってる島だっけw
いい所そうだけどそのイメージが強い+23
-0
-
1043. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:19
やりすぎも20ドル札の頃がピークだったな+5
-0
-
1044. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:41
こんなナレーションだったっけ?
女性ナレーションって珍しくない?+8
-0
-
1045. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:43
>>1011
イチローも上手くやってたじゃん。イメージ崩さず、むしろ神格化されてたし。+20
-0
-
1046. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:47
ニューヨーク、ここまで一切面白いこと言ってないの草+20
-0
-
1047. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:53
あれ?あばれる君やらないの?+4
-0
-
1048. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:16
フリーメイソンみたいなやつ、やれよ+34
-0
-
1049. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:30
岩肌の地層?がすごいなあ+0
-0
-
1050. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:35
>>1032
youtubeでフリーメーソンのマスターの人がイルミナティカードについて詳しく色々話してたのが面白いというか興味深かったよ+15
-1
-
1051. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:46
>>1011
スキャンダルも何も独身なんだから、遊ぶくらい自由でしょ+46
-1
-
1052. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:49
イメージと違う池だ+3
-0
-
1053. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:52
>>1011
あっちはむしろ大人の女性とそれないに遊ぶのは健全なんじゃないかな
ロリコンが日本以上に厳しく嫌悪されてるし+44
-0
-
1054. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:05
>>1041
もう最初の方に出ましたよ+8
-1
-
1055. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:13
>>1042
禁足地よりも恐ろしいのが集まってるわけか…+7
-0
-
1056. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:18
>>1007
まさに信じるか信じないかはあなた次第って感じね
もし本当にそうなったら健康な方がおかしい扱いになるんだろうか+50
-0
-
1057. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:32
金髪じゃないほうのマスク変なの+7
-0
-
1058. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:53
怖い+4
-0
-
1059. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:55
今出てるコンビ
人相が良くない+40
-0
-
1060. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:04
>>1050
時計台崩壊や
シンジローみたいな人が刀持ってるのも解説してた?+5
-0
-
1061. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:12
芸人なら落ちるんだ!+5
-0
-
1062. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:20
池の水抜いてみた+2
-1
-
1063. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:22
>>1054
見逃しました。
ありがとうございます。+1
-0
-
1064. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:24
若かりし関さんw
ここから都市伝説にのめり込んだと考えるとめっちゃ面白い+24
-1
-
1065. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:33
>>1007
なんかワクワクするね。
ロマンだわ〜。
もうわたしたちは生きてないから言えるんだけどね。
どんな未来になってるんだろうね。+3
-22
-
1066. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:36
これ誰+0
-0
-
1067. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:50
こんなつまんないニューヨークがテレビ出てることが都市伝説+44
-1
-
1068. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:01
>>1033
過激な思想の人達から番組関係者に脅しとかありそうだよね…攻めてる内容流してるの度胸あると思う+11
-0
-
1069. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:05
後ろから突き飛ばされるだけでは?
カメラあるから何も起きない?+3
-0
-
1070. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:12
やっぱりゴリゴリお笑いじゃんw+2
-1
-
1071. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:22
罰当たりじゃない?+23
-0
-
1072. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:35
なんか欲求があって
クソつまらない+4
-0
-
1073. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:00
>>1048
ド定番のフリーメーソン、ロスチャイルド、ビルゲイツ、ザッカーバーグ、ムーンショットの方が盛り上がる!この2人つまらんなぁ。+54
-1
-
1074. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:03
モーリーさんの無駄遣い
こんなくだらないのに出てほしくないわ。さっきは貴重な話してくれたけど一瞬だけだったね。+10
-14
-
1075. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:06
手じゃなくカメラだからOKなんてことあるかいな+22
-0
-
1076. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:16
>>1065
え?ロマンなの?+10
-0
-
1077. 匿名 2021/09/24(金) 20:48:48
>>1074
モーリーの米国陰謀説が聞きたいのにー!
バイデンネタ、母校のハーバードネタ持ってるはずだよ。披露出来る範囲で喋って欲しい。+37
-2
-
1078. 匿名 2021/09/24(金) 20:48:53
>>1076
現段階では、宇宙規模で誰も解明できないことじゃん?+2
-2
-
1079. 匿名 2021/09/24(金) 20:48:53
なんか緊張感ないから
つまらない
ひさびさにみたけど、めっちゃつまらなくなってる+22
-0
-
1080. 匿名 2021/09/24(金) 20:48:54
全身オレンジの人の方が自然相手は向いてそう
ニューヨークはスタジオでしゃべった方がいい気がする+13
-1
-
1081. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:01
そんな神秘的にも感じない+2
-0
-
1082. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:38
>>994
教えてくれてありがとうございます!
とても好きな声でした
明日鬼滅やりますよね
見てみます!+8
-1
-
1083. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:50
ガイヤの夜明けの方が見応えありそう!+5
-0
-
1084. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:55
>>1065
私は人で汚れた混沌とした世界を望むよ+17
-0
-
1085. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:09
>>553
こう言うのこそクレーム入れる方が良いね。+8
-0
-
1086. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:11
アド街みたい!+2
-0
-
1087. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:18
>>1050
ライオアトゥルー
あなたは信じる?+5
-0
-
1088. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:34
よぎぼー生きかえれわたし
やはりあれは過労死してるのを再現していたんだ!
日本人への皮肉なんだねー!
+3
-3
-
1089. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:40
ニューヨークもつまらない
+20
-1
-
1090. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:42
テレビ局ってアホなんだね。地元の人が聖域としてる場所をおもしろおかしく、、、+68
-0
-
1091. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:43
>>1051
若い独身の時に遊ばないでいつ遊ぶの?って話だよね。+16
-0
-
1092. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:45
>>1075
その後カメラの姿を見た者はいなかった…になったりして(いつの間にか消えてるカメラ)+3
-0
-
1093. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:53
西田、なんか笑える+1
-0
-
1094. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:58
>>1060
シンジローみたいな人が刀持ってるのは話してた。時計台崩壊は覚えがないけど、噴火とか大津波とか日本が水没するカードとかいろいろ。ワールドトレードセンターが崩れた時は事実だけ言うと、こうだったという話しもしてくれてたよ+6
-0
-
1095. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:08
>>1045
赤ちゃん系なんだっけ?ww+3
-2
-
1096. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:12
>>1093
笑い飯出ないのかな〜+1
-1
-
1097. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:16
ニューヨーク、内心小馬鹿にしてロケやってそう+14
-1
-
1098. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:20
つまらねえ
なんだこれ
池の中を覗いただけじゃん+27
-1
-
1099. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:46
期待しすぎたわー21時からはインディージョーンズ見てみようかな+6
-0
-
1100. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:05
つまんないなぁ
前は目が話せない!(ケンコバ&空耳除く)って感じだったけどもう完全ネタ切れ感+17
-0
-
1101. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:06
なんか神社関係系とかの話は特にピンとこないんだよね+9
-0
-
1102. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:27
めんどくさそうな女性+18
-0
-
1103. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:34
この女性ナレーション聞いていて嫌だ、濁ってる+18
-1
-
1104. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:44
わ、怖い怖い+9
-0
-
1105. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:47
こわ!+5
-0
-
1106. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:01
えぐ+0
-0
-
1107. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:03
こわいな+2
-0
-
1108. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:05
うわーやってるの今気づいた!!
見るもの無いなぁって噂のお客様見ちゃってたよーー
最初から見たかった+4
-0
-
1109. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:08
じゃあここで都市伝説をひとつ
鳥居の真ん中は神様の通り道やで
真ん中歩くな+25
-15
-
1110. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:15
ラランドと、蛙亭が私の中でどうしても被る。
女性と太った男の人だからか、いつもあれ?どっちだっけ?ってなる。+40
-0
-
1111. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:20
こっわ!!+3
-0
-
1112. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:23
>>1102
ここにいるような感じの人をいじってたんでしょ笑+0
-0
-
1113. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:29
不気味だね+5
-1
-
1114. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:30
こういうの待ってました。ぞくっとするの。呪い系+0
-0
-
1115. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:53
あーつまらんな+2
-0
-
1116. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:59
>>1059
ニューヨーク
わたしも第一印象はそう思った
金髪のほう、恐いなと思った
でも、もしかしたら今までも人相で苦労してきたのかなと考え直した
たから最近はひそかに応援してる
ネタとかよく知らないけど、M1に出てたことあるよね
+7
-1
-
1117. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:03
これなら、何だこれミステリーでアンガ田中が突撃やってそうだわ。+12
-0
-
1118. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:12
>>1096
番組じゃなくあなたのコメで笑えた+1
-3
-
1119. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:17
人形供養的+0
-0
-
1120. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:19
>>1108
ようこそw全然面白くなかったので、いまで良かったと思います!+10
-1
-
1121. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:45
>>1110
フォルムは似てるけどキャラ違いすぎて全然被らないwww+4
-1
-
1122. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:48
>>1116
指名手配犯と間違えて通報されたんだよねw
ガルでは嫌われ者だからもう諦めてる笑笑+3
-0
-
1123. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:57
>>1084
ナウシカ乙+1
-1
-
1124. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:03
ラランドつまんない+13
-1
-
1125. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:20
木にしてみればえらい迷惑だろうね+24
-0
-
1126. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:26
>>1
斧神社の語り下手だな
また声優?+7
-0
-
1127. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:35
木が可哀想
せめて板とかにして欲しいって+8
-0
-
1128. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:41
こんな番組編成なら戦国時代の武将の話の方が楽しい+6
-0
-
1129. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:56
何で禁止になったんだろ?+0
-0
-
1130. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:58
求めてる都市伝説じゃない+18
-0
-
1131. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:09
今んとこかまいたちが話うまいし聞きやすかった+18
-1
-
1132. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:12
>>1123
いや、冬月じゃない?+3
-3
-
1133. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:19
ビビるよね鎌だもの。+1
-0
-
1134. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:22
木は生きてる
痛いよね+14
-0
-
1135. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:23
やーれーばでーきる‼️+4
-0
-
1136. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:24
ティモンディ前田好きー!+15
-2
-
1137. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:25
パンドラの箱でも、なんでもないやん
+5
-0
-
1138. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:29
ニューヨークって去年もやりすぎでてたよね。
M-1にカンペ持参した芸人いますとかって暴露してた。
なんか感じ悪かったから覚えてる。+20
-0
-
1139. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:30
ララランド?この女なんか好きじゃないわ。+37
-2
-
1140. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:40
私の高岸!!!!+6
-0
-
1141. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:46
女の方めっちゃカンペ読みながら話すじゃん
それくらい覚えなさいよ+25
-0
-
1142. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:50
ティモンディそのうち大悟ドラマ出そう+5
-0
-
1143. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:53
>>1064
昔、ファンダンゴTVで日光東照宮の都市伝説を話してるのにFUJIWARAが興味なさそうに聞いてた。
それでも自分はこうゆう話が好きだって言ってた。極めたら仕事になるんだね。+14
-0
-
1144. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:58
ティモンディが黒いスーツきてるん珍しいな
ちゃんとシャツはいつものカラー+15
-0
-
1145. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:59
ロケはあばれる君だけでいいのに+19
-0
-
1146. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:00
ティモンディ前もこんなとこ行ってたね+1
-0
-
1147. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:03
>>1142
大河ドラマ+0
-0
-
1148. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:08
近年で一番つまらない+19
-0
-
1149. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:13
真顔の高岸はじめて見た+8
-0
-
1150. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:22
えっ
なんか今日のやればできるカッコいい+11
-0
-
1151. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:23
>>1109
これ聞いたことある〜
だから端っこ歩いてたけどなんでこんなマイナス?+20
-0
-
1152. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:30
あっちゃんがいた頃が懐かしい。やっぱり話をうまく話せる人ってなかなかいないんだね+67
-0
-
1153. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:36
>>1
Tバーしますか?+0
-0
-
1154. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:45
もう関暁夫のは終わったのかな?面白かった?+5
-0
-
1155. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:53
まったく解明しようとしてなくて
クソつまらなすぎるんやけど+1
-0
-
1156. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:14
あばれるくん出したらいいのに
若手へ移行ってことかな?
+37
-0
-
1157. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:15
こんなコロナの世の中で神も仏もあったもんじゃないわ+18
-0
-
1158. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:24
>>1145
ほんとそれ
あばれる君は面白くはなかったけど、ここまで代役が酷いとあばれる君が恋しいわ+33
-0
-
1159. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:30
オレンジの量がすくな~い
さすがに黒スーツ着せられたか+4
-0
-
1160. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:38
>>1120
ええ!今のところ面白く無かったんですね!😵
今回は残念回なのかなぁw+5
-0
-
1161. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:48
>>1157
あるわよ+5
-0
-
1162. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:57
>>1157
だからこそじゃね?+5
-0
-
1163. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:04
>>1156
無人島行ったり山でログハウス作ったりしてるからなぁ…+5
-0
-
1164. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:12
>>1150
スーツマジックに笑うし呼び方にも笑うww+7
-0
-
1165. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:28
夜に近所の神社にお参りよく行くようななってからろくでもないこと連発なんだけどこんなことってある?
相性悪いのかな?
+3
-1
-
1166. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:42
>>1151
都市伝説じゃなくて常識だからww+47
-2
-
1167. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:58
アルタクスゼイアン+1
-0
-
1168. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:10
ワイシャツの腕まくりにキュン+9
-1
-
1169. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:12
>>1152
いろいろ言う人多いけど喋りは別格だよね
テレビにも出てほしい気もする
+27
-2
-
1170. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:13
>>1151
番組と関係ないから?
あと言葉遣い悪い+4
-0
-
1171. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:46
大変!インディージョーンズ始まった
……シタタタッ ヘ(*¨)ノ+2
-0
-
1172. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:47
高岸めちゃくちゃかっこいい+17
-2
-
1173. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:47
>>1157
むしろあると思うけどなー+8
-0
-
1174. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:49
>>3
知らねーよ+2
-1
-
1175. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:03
>>1158
あばれるくんは体張って全力だったし
笑い取ろうとする→滑る
のくだりもちょっと面白かったよね+28
-1
-
1176. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:07
禁忌の池の注意事項テロップみたいなの怖くなかった?人身事故があったので絶対立ち入らないでくださいみたいな…+18
-0
-
1177. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:17
力つくって事は体力が上がるって事なのかな?
それなら触りたい+4
-0
-
1178. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:23
>>1165
5時以降は悪霊が多く集まるので、夜に参拝するのは良くないです。+44
-0
-
1179. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:24
>>1165
夜に行くと良くないって聞くよね+32
-0
-
1180. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:30
一生懸命で観てて気持ちいい+10
-0
-
1181. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:53
旅番組みたいになってる+6
-0
-
1182. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:14
>>1178
夜だから+2
-0
-
1183. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:17
神社の紹介を都市伝説風なナレーションいれてるだけな感じだね+7
-0
-
1184. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:26
>>1165
夜はダメなんじゃなかったかな
悪いものも集まってくるとか+26
-0
-
1185. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:26
>>1150
かっこいいよね。
腕まくりもいいし、汚れた目で見てしまう♡+7
-0
-
1186. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:29
>>33
どう考えてもコロナの方がやりすぎだからねw+15
-1
-
1187. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:41
>>1178
3時ぐらいからダメなんじゃなかったっけ…?+7
-0
-
1188. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:53
スピリチュアルガル民たちは、神社行くと何か⛩エネルギー?的なの感じますか??+4
-0
-
1189. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:14
やりすぎで一番怖かったの
サバンナ高橋が持ってきた1ドル札?の911予告
リアタイで見てて怖かった+8
-1
-
1190. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:18
>>1165
神社へのお参りは午前中するもの。
夜はいろいろとよくないモノもいるから行かない方がいいよ。
+34
-0
-
1191. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:25
>>1178
15時ですよ。+11
-0
-
1192. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:28
木への優しいコメチラチラあって勝手ほっこりした
お前さん達優しいね+12
-0
-
1193. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:38
眺めのいいとこだな+3
-0
-
1194. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:49
今見だしたんだけど、関のコーナーはもう終わりましたか?+3
-0
-
1195. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:21
前田さんどうした
頑張れ+1
-0
-
1196. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:23
>>129
自作自演的な?+12
-1
-
1197. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:46
いきたいなぁ。神社仏閣好きだから。+1
-0
-
1198. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:52
>>1194
終わりました+2
-0
-
1199. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:02
高岸、顔はもちろんだが体が好きすぎる+10
-1
-
1200. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:03
ティモンディでこんな大変そうなところ、行ける気がしない…ヘロヘロなる+6
-0
-
1201. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:05
関係ないけど、初めてトトロの都市伝説を聞いた時みたいなゾクゾクっとする都市伝説をずっと求めてるww+64
-1
-
1202. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:07
なんやこれ都市伝説関係ないじゃん+24
-0
-
1203. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:11
神社の参拝については諸説あるんだね、夜の方がより神様に近づけるけど危険も伴うとか…+9
-0
-
1204. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:38
なんかトトロみたい+2
-1
-
1205. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:38
比叡山延暦寺
裏のパワースポットの撮影暑い夏場なのかな?
蝉の声がしないけど。+7
-1
-
1206. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:12
>>1165です
皆さんありがとうございます
夜に参拝駄目だったんですね…
お参りしてからおかしくなったから何故だろうって思ってたから知れて良かったです
今度から明るい内に行きます!
+42
-1
-
1207. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:25
>>1188
エネルギーと言うか爽やかな気持ちになるよね。清々しい+16
-0
-
1208. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:40
全然、パンドラじゃない
旅番組じゃん+21
-0
-
1209. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:40
穴空いてるのゾワゾワしてダメだわ+7
-1
-
1210. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:49
神社案内番組+4
-0
-
1211. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:06
おっきた!+2
-0
-
1212. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:06
今の政治見てると、日本って衰退してるとしか思えない+39
-2
-
1213. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:27
奥田さん顔変わった気がするのはヒゲ?+10
-0
-
1214. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:48
絵が可愛い+1
-0
-
1215. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:49
きたー!
学天即❤️+3
-3
-
1216. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:19
決め言葉がバラバラで気持ち悪い。+10
-0
-
1217. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:30
>>1213
ダイエットとパーマとヒゲですね+4
-0
-
1218. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:09
言霊ってあると思うけど、トピに罵詈雑言書くのはアリなの?+8
-1
-
1219. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:09
100年単位で起こるといいたいのか+6
-0
-
1220. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:22
>>4
人気が出て売れっ子になってきたから仕事選びしてるんじゃないかな、この番組て崖を登らせたり結構危ない仕事が多いし、その割に出演料が少ないとかあるのかもね+7
-8
-
1221. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:41
>>1217
メガネは一緒だよね?
なんか貴乃花の息子に見えてきてww+11
-0
-
1222. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:48
>>371
私既に土偶のようなスタイル…
ごめんなさい(笑)+7
-0
-
1223. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:10
都市伝説じゃなく
教科書に載ってるただの歴史じゃん+16
-1
-
1224. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:48
コレラといえは仁先生+28
-0
-
1225. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:53
イボコロリ+2
-0
-
1226. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:03
>>1221
ネタでも言ってますねwww+1
-0
-
1227. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:07
明治天皇すり替え説ってあるよね
あれ本当なのかな+53
-0
-
1228. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:19
麦出てくるかな+0
-1
-
1229. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:45
>>1227
怪しいけどちょっと信じてるw+23
-0
-
1230. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:26
震えてるね
あがってるのかな?+6
-0
-
1231. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:29
>>1221
さっき見始めたから貴乃花の息子だと思ってたw+6
-0
-
1232. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:39
>>1226
そうなんだw
奥田さん久々に見たからw+2
-0
-
1233. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:59
この眼鏡、アホすぎ+3
-0
-
1234. 匿名 2021/09/24(金) 21:14:26
せいじおったんか+4
-0
-
1235. 匿名 2021/09/24(金) 21:14:37
岡山でこの話聞いたことある人いるのかな+8
-0
-
1236. 匿名 2021/09/24(金) 21:14:55
堀さんうなずいてるけど知ってたのかな?+7
-0
-
1237. 匿名 2021/09/24(金) 21:15:01
絶対にない、、、+3
-0
-
1238. 匿名 2021/09/24(金) 21:15:44
風の時代に移行したら地理的にはありえる+5
-0
-
1239. 匿名 2021/09/24(金) 21:15:52
岡山といえば風の時代♫+5
-0
-
1240. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:00
>>1094
探してみる
ありがとう+2
-0
-
1241. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:02
>>1227
薩摩だか長州の大室寅之祐って人だっけ?
我が儘言っていたら西郷さんから、故郷に帰すぞ!って叱られたって話が伝わっている。+26
-1
-
1242. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:03
あれでも大本営は長野松代に移すつもりで壕掘ってたよね?岡山にも何か準備されてたのかな??+9
-0
-
1243. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:18
関さん終わっちゃいましたか?+5
-0
-
1244. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:26
かまいたちの山内さん岡山じゃーなかったかしら?
+4
-6
-
1245. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:28
良いお知らせ、嬉しい
コロナ早く終われー+29
-0
-
1246. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:28
マジ!?
それは朗報だわ+12
-0
-
1247. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:35
年内から年明け!朗報!+18
-0
-
1248. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:37
なんちゃらカクテルじゃないの?+4
-0
-
1249. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:56
千鳥歓喜+4
-1
-
1250. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:56
この番組、やりすぎ都市伝説だよね?
やりすぎ感が今のところ
ないんだが+33
-0
-
1251. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:56
首都岡山!来い!!+15
-3
-
1252. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:59
コロナのあとは金融崩壊がくるよー+61
-9
-
1253. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:02
へー治療薬の話本当だったらいいな!+61
-0
-
1254. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:11
名古屋を支点にして東京迄の距離を
西に反転させると丁度岡山辺りに成るから+4
-0
-
1255. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:23
岡山県はなにかと調べてる。大好き!!+12
-2
-
1256. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:26
>>1244
山内は島根!
千鳥が岡山!+17
-1
-
1257. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:33
>>1243
最初の方にやってた+7
-0
-
1258. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:37
>>1244
島根県かな?+4
-0
-
1259. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:53
岡山県と言えば豹柄のあの作家さん+28
-1
-
1260. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:06
藤井風さんが出てきたあたりから、岡山は注目してた!+19
-4
-
1261. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:12
>>1243
くんなっそ+1
-0
-
1262. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:22
>>1198
ありがとうございます!+0
-0
-
1263. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:30
岡山といえば桃太郎+15
-0
-
1264. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:31
今岡山の土地買った人、泣くか笑うかどうなるかね〜+13
-0
-
1265. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:35
今漫才師も岡山が凄いんでしょ
+17
-1
-
1266. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:52
関が終わったら都市伝説じゃなくなってしまったな+9
-0
-
1267. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:01
岡山と言えば稲葉さんだなあ+15
-2
-
1268. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:02
b"sの稲葉さんも岡山だよね+10
-1
-
1269. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:02
>>1251
桃太郎の地で満足しときなさい+10
-0
-
1270. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:05
本当に?
本当にコロナ服用できる治療薬が年内から年明けに発表されるの?
早く終わってー‼️+57
-0
-
1271. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:39
岡京なるんかな?!
吉備高原都市だと新幹線の駅からかなり離れとるよー
岡山人+17
-1
-
1272. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:46
>>153
岡山、新首都になるかもって今話題出たね!😆+42
-0
-
1273. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:52
なんか話が単調で眠くなってきた…+11
-2
-
1274. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:14
>>1248
自宅にいながら軽症のうちにってなってたから飲薬っぽいね+15
-0
-
1275. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:21
そういえば、インフルエンザ流行ってからタミフル出始めるまでってどんな感じだったんだろう?+21
-1
-
1276. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:26
>>1222
私も土偶ですw
未来人に近づいているのかな
+6
-1
-
1277. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:26
岡山自然がどんどんなくなっていく未来+7
-0
-
1278. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:31
岡山が首都になったら千葉住みの私は地方人になるのか+23
-1
-
1279. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:56
飯尾待ってたよー!+5
-1
-
1280. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:56
>>1259
瀬戸内海の黒アワビの?+23
-0
-
1281. 匿名 2021/09/24(金) 21:21:00
>>1263桃太郎といえば岡山て聞くけど、調べた結果愛知地方が最有力て聞いた事がある+7
-1
-
1282. 匿名 2021/09/24(金) 21:21:41
福島首都計画はどこいったの?笑+2
-0
-
1283. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:10
このあたりでは唯一テレビ東京放送してるもんね!岡山
+11
-0
-
1284. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:12
>>1267
オダギリジョーも+6
-0
-
1285. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:37
>>1281
えーー!知らんかった…
今日のやりすぎ都市伝説の中で一番驚いた+12
-0
-
1286. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:47
え?似てなくね?www+0
-0
-
1287. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:51
今日のはつまんねぇー
全然都市伝説ないし、関のネタもシラケた+26
-2
-
1288. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:06
無理がある+2
-0
-
1289. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:12
>>1259
>>1280
岩井志麻子さん!+12
-0
-
1290. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:14
そういえば淡路島に本社機能移した会社あったよね?
東京にいた社員今頃どうなってるんだろうね
ほとんど辞めてそうw+18
-0
-
1291. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:21
>>1281
愛知って、三重のてんむすもパクってなかった?+6
-0
-
1292. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:03
今日のやりすぎは関さんがピークでした+7
-0
-
1293. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:05
う~ん面白くない
森田は面白くしてくれるかな+7
-1
-
1294. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:07
はぁ😞💨
飯尾もつまらねえ
こんなんがすごいなら
AKIRAはもっと未来予知してるやん+9
-0
-
1295. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:09
>>1282阿武隈洞あたりだっけ?福島は原発の問題でそれはないでしょう+6
-3
-
1296. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:39
ミスター味っ子とかめちゃくちゃ懐かしいなw
アラフォー以下は解らないんじゃないか?w+7
-0
-
1297. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:40
>>1252
困るんですけどーーー!!+33
-0
-
1298. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:49
>>1295
だからこそ、移転したほうが、風評被害もなくなると思うんだけどね。+2
-2
-
1299. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:02
>>1290
島はすることないからな〜+1
-0
-
1300. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:05
関以外つまらない。+7
-0
-
1301. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:20
関さんもっかい出てきていいよ+39
-1
-
1302. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:23
>>1252
今できることはなんでしょう???
口座から下ろしておいた方がいい?+8
-4
-
1303. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:39
>>1293
森田さん楽しみ😆+3
-2
-
1304. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:47
つまらないからさっき買ってきたホールケーキ一気に食べれるかチャレンジすることにする+43
-2
-
1305. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:48
>>1259
きょうてえ、きょうてえ+10
-0
-
1306. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:57
やっとしゃべったせいじ+5
-0
-
1307. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:19
>>1304
そっちのが気になるw+12
-0
-
1308. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:19
>>1296
うん美味しんぼとクッキングパパしか聞いたことないw+4
-1
-
1309. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:19
録画し損ねた泣+8
-0
-
1310. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:23
ミスター味っ子より、美味しんぼのほうが
もっとすごいけど!
この番組、都市伝説だよね? アメトークじゃないよね?+30
-1
-
1311. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:34
+17
-1
-
1312. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:44
>>1304
何号か気になるw+5
-0
-
1313. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:07
期待してるぞ森田+5
-0
-
1314. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:11
今日驚くほどつまらないね。
よくこれを放送しようと思ったな…+59
-2
-
1315. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:20
森田に期待しよう+7
-0
-
1316. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:44
>>1308
その二つ知ってるのに知らないんかーいw
ミスター味っ子より前じゃんかw+0
-0
-
1317. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:46
>>1281
北海道もきびだんごあるよね?+5
-0
-
1318. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:52
>>1095
縛るの好きらしい+4
-0
-
1319. 匿名 2021/09/24(金) 21:28:47
>>1298
そもそも福島にする利点がないよ。関東から西日本の間が首都になるならわかる+4
-3
-
1320. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:07
関で1時間海外ロケ流せるようにコロナ早く収束して欲しい
今日は面白くない+1
-1
-
1321. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:28
>>1252
そうかな、コロナは貧富の差を広げただけって感じする+57
-1
-
1322. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:29
>>1275
33歳だけど子どもの頃インフルは特に怖い病気でもなかったような...学校にはいけないけど。新型インフル(豚インフル)の時は社会人ですごい騒がしくてマスクどか売れしてたけど、店員側は至って平常心..。だから予防接種もしたことないしかかったこともないんだよね。気付いたら働く施設によっては予防接種しなくてはだめで、親子でみんな接種しててそんな病気だったん?!て驚いた。+35
-1
-
1323. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:31
>>1319
よこ、じゃあなぜ候補にあがったの?+0
-2
-
1324. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:43
いつもはポケモンがあってる時間帯?@東京+2
-0
-
1325. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:53
首都機能を東京以外に移したとして、今の東京を越える街を作れるとは思えない
東京から首都を追いかけて引っ越す人達なんて役人以外にいるのかな?+20
-0
-
1326. 匿名 2021/09/24(金) 21:30:09
>>1241
めっちゃ立場弱いやん+7
-0
-
1327. 匿名 2021/09/24(金) 21:30:20
岡山?
なるわけないじゃんw+12
-2
-
1328. 匿名 2021/09/24(金) 21:30:47
>>1282
ありえない笑えるー+3
-0
-
1329. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:06
>>1316
あれっそうなんだww
味っ子知らないアラサーですw+0
-2
-
1330. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:19
ゴシップといえばの人だ!+0
-0
-
1331. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:20
>>1229
顔があからさまに違うよね
どっかで小泉政権下に天皇陛下のDNAを調べたけど非公開になってるみたいな都市伝説聞いたことがある+25
-0
-
1332. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:33
や?ゆ?よ?
誰??+2
-0
-
1333. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:36
Yさんてどなた?+5
-0
-
1334. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:41
どなた?+1
-0
-
1335. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:45
>>1323
福島県民の意向でしょ。だって福島市が県庁所在地なのに郡山市に県庁所在地を移そうとか言ってるんだよ?言いたい事は大体わかるでしょ+2
-0
-
1336. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:45
>>1328
実際あったんだよw
ありえないけど、話は出たってレベルだけど。+3
-2
-
1337. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:55
今回本当つまらないな…
久しぶりに見れたのにガッカリ+20
-3
-
1338. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:01
都市伝説じゃなく今まであったことをただ話してるだけ番組じゃねーか+36
-0
-
1339. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:05
関さんは結構大事な話をしれっとしてたよ。
人類は進化して違う次元に行くみたいなお話。
最初から関さんは知ってるだろうね。
テレビで放送するってことはやっと時代が追いついたというか。
こういう話は知ってる人は最初から知ってる。+36
-2
-
1340. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:19
>>96
内閣のHPでも載ってるもんねww
ワクチンと関係あったりしてww+62
-0
-
1341. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:46
>>1335
ごめん、わからん
福島といえばTOKIOがなんちゃら科作ってたよね+2
-2
-
1342. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:51
昭和の芸能人の事件といえば高嶋家の長男が被害者の事件を知った時は衝撃を受けた。
ゴシップではなく本当に事件だった+8
-0
-
1343. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:51
>>974
ゴミは人が落とした運だからゴミを拾うことで運を拾って自分自身にツキを呼ぶ
高校時代の監督に教わったって+28
-0
-
1344. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:12
バブルスター!これは興味深いぞ!+4
-0
-
1345. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:21
途中から観たんだけど、面白くないね。
関は終わったんだね…関だけを観たかった。
面白かったですか?+8
-1
-
1346. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:25
絵じゃなく映像じゃダメなの?+3
-0
-
1347. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:36
>>1296
旦那が年上だからかろうじてしってるw
ガルでもたまに貼られるあのウィンナースパゲティ発祥の漫画だよねww+0
-0
-
1348. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:45
なんでもかんでもバブルスター笑+9
-1
-
1349. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:56
かつてよくやっていたUFOとか宇宙人の話のがいいなー。+11
-0
-
1350. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:58
>>1345
もはや呪文だった+7
-0
-
1351. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:30
>>1297
現実のお金は意味がなくなるよー+5
-9
-
1352. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:38
5,6年前かなぁ?関さんが2020年より新時代を迎えるというような事言ってて印象的で覚えてるんだけどコロナの事だったのかなと。。あれ以来この人の言う事信じてしまう+72
-11
-
1353. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:40
千原せいじこわい顔してたブルブル+3
-0
-
1354. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:45
>>1312
6号だから余裕かな!期待して!+6
-0
-
1355. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:14
>>1307
興味持ってくれてありがとう!期待して!+7
-0
-
1356. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:28
>>91
いや、むしろ陰謀論のほうが真実味ある。現実の政府やメディアのいってること&やってることの方がクレイジーに感じる今日この頃+137
-11
-
1357. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:37
昭和の芸能史か+6
-1
-
1358. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:44
>>26
ありがとう、こっち見れない+5
-0
-
1359. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:46
>>1351
暗号資産に突っ込んどいた方がいいってこと?+1
-6
-
1360. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:50
>>1302
現金持っていたらいいとかいう問題でもないよー。
もうその方向で動いてるけど日本ではあまり報じないよね。よく見て行動してね+47
-3
-
1361. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:52
>>1345
関、何だかよく分からなかった。+4
-0
-
1362. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:58
ほっこりベントレー+0
-0
-
1363. 匿名 2021/09/24(金) 21:36:17
>>1341
TOKIOがなんちゃら科の方がわからない。+0
-0
-
1364. 匿名 2021/09/24(金) 21:36:24
アメトークの、ノリじゃん+12
-1
-
1365. 匿名 2021/09/24(金) 21:36:29
>>1333
チョメチョメからY城さんかなっておもったけど+11
-0
-
1366. 匿名 2021/09/24(金) 21:36:49
>>1351
キャッシュレスが進むとかそういうこと?+0
-1
-
1367. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:14
>>1350
呪文てw
+0
-0
-
1368. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:24
>>1359
中国さっそく禁止w中国が暗号資産の交換など全面禁止、刑事責任も追及…人民銀「金融秩序乱し犯罪生む」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【北京=小川直樹】中国人民銀行(中央銀行)は24日、中国で暗号資産(仮想通貨)の交換や情報仲介などを全面的に禁止すると発表した。関連サービスは全て違法な金融活動に該当するとして、刑事責任を追及する
+25
-0
-
1369. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:26
>>1321
コロナ→ワクチン→薬ここがひと段落したら、
次は金融崩壊を投げ入れてくるよー。既に始まってる。
ちなみに来年は環境問題に絡めて全て値上がりするよー。よく見ててね。+95
-6
-
1370. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:29
今日は本当につまらないわ
時間無駄にした+15
-4
-
1371. 匿名 2021/09/24(金) 21:38:04
>>1304
www+4
-0
-
1372. 匿名 2021/09/24(金) 21:38:07
子供の頃昭和スターが昔芸能界話してた方が面白かったな
+6
-1
-
1373. 匿名 2021/09/24(金) 21:38:21
>>1331
え!?顔があからさまに違うってどういうこと!?
明治天皇の写真がいくつもあるってこと?+12
-0
-
1374. 匿名 2021/09/24(金) 21:38:50
お札ネタきたー+3
-1
-
1375. 匿名 2021/09/24(金) 21:38:59
>>1298風評被害てよく言うけどさ、実際に起こった真実の被害で影響があったんだから風評被害とよくいう人の言葉の意味がわからない+4
-0
-
1376. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:03
あの5人ならもっと面白い話あるだろ+8
-0
-
1377. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:09
>>1365
そっか、ありがと+1
-0
-
1378. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:13
薬師丸ひろ子って可愛い+4
-0
-
1379. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:21
>>1369
給与あがらないのに値上げってどうやって生きていけって言うの?
やっておくべきことある?
農家強そうだね+72
-0
-
1380. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:27
映画が大コケしたら、出演者が借金支払うって目から鱗だった。+15
-0
-
1381. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:36
この番組で知ったロスチャイルド家の人が、実際に麻生さんの娘さんと結婚したのがびっくりだ
都市伝説かと思ったらガチでいるのかよ+56
-0
-
1382. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:36
>>1343
そうなの?
昔贔屓の球場でよくゴミ拾いしていたけど観戦いかないからゴミ拾いしていないや。
どおりで運が悪くなった訳だわ。+6
-1
-
1383. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:40
思わず、バブルスターの動画みたよ(´∀`)笑+7
-0
-
1384. 匿名 2021/09/24(金) 21:40:01
20ドル札出てきたー!こじつけが都市伝説の醍醐味だよ。+8
-0
-
1385. 匿名 2021/09/24(金) 21:40:28
>>1369
どういうこと?
物々交換になるてきな?+7
-4
-
1386. 匿名 2021/09/24(金) 21:40:38
>>1361
そうですか…+1
-1
-
1387. 匿名 2021/09/24(金) 21:41:18
>>1380
だから今でも映画ドラマがコケたら主役のせいになるのか。+3
-1
-
1388. 匿名 2021/09/24(金) 21:41:22
コロナ関係に切り込んでほしいのだけれども。+7
-0
-
1389. 匿名 2021/09/24(金) 21:41:54
>>1309
つまらないから録画しなくて逆に良かったよ+6
-0
-
1390. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:03
>>1380
だから犯罪者したら、その人が莫大な金額を支払うことになるんだね+6
-0
-
1391. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:04
>>1380
主演者が背負うんじゃなくて、この人達が制作会社の人だから背負うんだよ。
主演者が背負うってなったら若手の俳優さんは怖くて出られないよ。
+19
-0
-
1392. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:47
>>1380
だから、俳優は番宣に必死なのか!+3
-1
-
1393. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:03
つまんない
陰謀論の新しいトピも申請しても立たないし+24
-1
-
1394. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:12
久しぶりで期待してたけど、イマイチ。ネタ切れだろうし、関さんもしがらみが多くて言えないことも多くなってきたんだろうというのも分かったし、目新しい話題がないね+26
-2
-
1395. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:13
舘ひろしと早見優の都市伝説はガセ?
MISIAと広瀬香美が姉妹はガセだってねw+4
-1
-
1396. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:21
>>1372
武田莉奈が千葉真一と会った時にいきなり近くの建物の3階から飛び降りることができるかと聞かれて躊躇したことを後悔していた。
そういうハチャメチャに対応できるような役者がいたから昔の邦画には勢いがあったんだろうなと+5
-0
-
1397. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:22
>>1379
環境問題はウソが多いけどSDGsとか勧めることで儲かる人たちがいるということ。
そしてそれを理由に来年政府が色々値上げをしてくるよー。
これは既定路線。
できることは支出を減らすと心が貧しくなりやすいから、副業とかして入ってくるお金を増やすしかない。+85
-1
-
1398. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:35
>>1360
何を見ればいいの?
ヒントください+19
-4
-
1399. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:50
モーリーさんの反応笑う+1
-0
-
1400. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:51
ロッシみたいなやつ、待ってた+0
-0
-
1401. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:01
モーリー痩せたね+4
-1
-
1402. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:03
>>1338
考察系YouTuberがあれこれやりすぎたのとコロナ禍で海外に取材に行けないからだと思ってる+6
-1
-
1403. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:17
>>1373
若い時の写真はひょろっとしてて、大人になった時の写真がゴツゴツのガチムチ系になっている
柳楽くんレベルで人相変わったのか、すり替えなのか謎+11
-2
-
1404. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:34
よくも3時間もやったな+39
-1
-
1405. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:40
>>1397
派遣切りは多いですか?
正社員目指すなら今のうち?+4
-5
-
1406. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:51
終わったからインディジョーンズ見よ+19
-1
-
1407. 匿名 2021/09/24(金) 21:44:53
関のこれって有料配信?+5
-0
-
1408. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:06
ウィカの話、炒めものしていて
聞けなかった(;_;)
1番面白そうだったのに+7
-5
-
1409. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:09
>>1252
もうそんな不安になること言うのやめてよ。不安を煽る言葉だけじゃなくて、どうしたらいいのか教えてよ+86
-2
-
1410. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:15
ディーバで見れる?+1
-0
-
1411. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:25
>>1403
横だけど柳楽くんて俳優の?
子役でカンヌとった頃から面影ゴリゴリにあるけど+6
-4
-
1412. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:26
回を追うごとにつまらなくなってきているなあ+39
-0
-
1413. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:35
>>1401
大◯かしら?+10
-2
-
1414. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:55
>>1252
直下型地震は大丈夫???+7
-2
-
1415. 匿名 2021/09/24(金) 21:46:37
さてCSでホントにあった呪いのビデオを見よう+3
-1
-
1416. 匿名 2021/09/24(金) 21:46:50
>>1407
有料だよ。全ては有料に誘導するための宣伝。そして有料では多分すごく抽象的なことしか言わない。「いい加減わかれよ!」と言ってこちらに振るだけ+33
-1
-
1417. 匿名 2021/09/24(金) 21:47:23
>>1413
それは痩せませんw
逆になんでも美味しくなって太るよ+5
-1
-
1418. 匿名 2021/09/24(金) 21:47:37
>>1109
これってほんとにずーーーっと昔からの常識なの?
素朴な疑問!
+6
-1
-
1419. 匿名 2021/09/24(金) 21:47:42
>>285
ペンギン?録画これから観てみるか+2
-0
-
1420. 匿名 2021/09/24(金) 21:47:57
>>1411
横だけど柳楽くん子供の頃は涼しげな目元だったけどおっさんになったら暑苦しい顔になった+33
-1
-
1421. 匿名 2021/09/24(金) 21:48:05
>>1397
おすすめの業種はなんですか?+4
-0
-
1422. 匿名 2021/09/24(金) 21:48:26
まだ、ようつべの
これから起こるかも知れない都市伝説のほうがおもしろい+6
-0
-
1423. 匿名 2021/09/24(金) 21:48:45
>>1416
抽象的な言い方しておかないと「自分の言った通りだろ」と言えないもんね。+15
-0
-
1424. 匿名 2021/09/24(金) 21:48:59
>>1354
たのしみw+1
-0
-
1425. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:11
日本の要、鹿島神宮や香取神宮はいつやるのかな?+20
-0
-
1426. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:17
>>1418
解明できないから、都市伝説なんよ
+4
-0
-
1427. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:23
>>1397
なんか漠然とした文章だなぁ。
アドバイスをくれるなら、詳しくいただけませんか?+41
-3
-
1428. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:41
>>470
陰謀の社会構造のかからくりって漫画家が反芻して調べてるからストーリーに入ってるのばっかりだよ
分かりやすいのだと
けーんじくん👁️👆とか+12
-0
-
1429. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:58
>>1397
え?お金(現金)は意味なくなるんじゃないの?
実入り増やすっていうのは常だし…
私馬鹿だからよくわからないや+30
-0
-
1430. 匿名 2021/09/24(金) 21:50:11
スピリチュアルトピ立てて欲しい!+15
-0
-
1431. 匿名 2021/09/24(金) 21:50:33
>>1166
証明できないのに、常識ってwww+2
-4
-
1432. 匿名 2021/09/24(金) 21:51:48
>>1363
DASH村の間違いじゃないかな。+0
-1
-
1433. 匿名 2021/09/24(金) 21:52:37
>>1156
年末年始の特番とかでどっかの無人島でロケしてそう。
夏が過ぎ、寒くなる前にww+8
-1
-
1434. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:03
>>1406
ありがとう
懐かしい+1
-0
-
1435. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:06
>>1432
>>1363+6
-0
-
1436. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:09
>>1351
環境系の株に突っ込んどけってこと?河野が首相路線てこと???+7
-0
-
1437. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:24
>>1369
どの界隈が崩壊するの?+16
-0
-
1438. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:46
>>115
『端っこ歩きなさいよ』とCMで言っていた美川憲一、
いまは、紅白歌合戦の衣装を処分して、
過去に依存せず、端っこよりで人生謳歌してる姿、自由に楽しんでいて素敵よ♪
自由に楽しんでいる姿、
+12
-1
-
1439. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:48
>>1166
常識というか、言い伝えじゃない?+5
-0
-
1440. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:23
>>1397
SDGsのゴリ押しは違和感しかなかった
みんながみんな幸せにみたいに言ってるけどあきらかに貧富の差は広がってるし、困ってない側が掲げてるだけって感じ+131
-2
-
1441. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:51 ID:muI1e8JpNx
>>1341
>>1432 だけどそういえば、TOKIO課って部署を県庁内に作っていたわ。
専任職員はいないらしいけど、福島のプロモーションとかに関わるみたいよ。
+0
-0
-
1442. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:54
>>1269
不覚にも笑ってしまった(笑)+1
-0
-
1443. 匿名 2021/09/24(金) 21:55:02
見逃した・・・+4
-0
-
1444. 匿名 2021/09/24(金) 21:55:07
ポールシフトが起きるとどうなるの?+7
-0
-
1445. 匿名 2021/09/24(金) 21:56:00
>>1444
ポールスミスになる+5
-7
-
1446. 匿名 2021/09/24(金) 21:58:37
実況伸びてるじゃん途中で観るのやめちゃったけど面白かった?+3
-0
-
1447. 匿名 2021/09/24(金) 21:58:48
>>1440
コロナ騒動前あたりからジワジワ、ピンバッチ付けてるリーマン多くなってたんだよね。
私も会社から配られて、そういうミーティングがあった。
そのあとコロナ騒動になって、あまり話題にならなかったけど、オリンピックあたりからすごい取り上げられるように感じてる!+49
-0
-
1448. 匿名 2021/09/24(金) 21:59:32
>>1020
静岡?+0
-0
-
1449. 匿名 2021/09/24(金) 21:59:39
>>1425
鯰が暴れてからかな。
+0
-0
-
1450. 匿名 2021/09/24(金) 22:00:09
最近のやりすぎ都市伝説の低迷によって改めてムーの凄さを感じる
毎月毎月テンションが下がることなくいろんなネタを展開しているから。
マンネリ化している部分はあるけど、やりすぎ都市伝説ほど劣化していない+57
-1
-
1451. 匿名 2021/09/24(金) 22:00:42
>>1369
トヨタが心配だよね
日本のEV車はこれから欧州で締め出されるから必死に水素エンジン作ろうとしたり、日野自動車やスズキ、ダイハツと徒党を組んで生き残ろうとしている
スズキ、ダイハツ、トヨタ共同記者会見 - YouTubeyoutu.beスズキ株式会社、ダイハツ工業株式会社、トヨタ自動車株式会社は、2021年7月21日15時30分より、共同記者会見を開催しました。共同記者会見の模様を動画でご覧いただけます。詳しくはこちら:https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35747974.htmlトヨタ自動車....
自工会 豊田会長が全面EV移行に懸念 小泉環境大臣「脱炭素への考えは同じ」(2020年12月18日) - YouTubeyoutu.be日本自動車工業会の豊田章男会長は17日、オンラインで記者会見し、国が目標とする「2050年の脱炭素社会の実現」をめぐり、全面的なEV(電気自動車)化への移行に懸念を示しました。投資コストや生産過程で生じる二酸化炭素などをふまえ、急速な移行は現実的ではな...
水素エンジンで挑むトヨタの“脱炭素”【news23】 - YouTubeyoutu.be多くの自動車メーカーが電気自動車にシフトするなか、トヨタは、水素とエンジンの組み合わせでも脱炭素に挑んでいます。複数の選択肢の必要性を訴える豊田社長の狙いとは・・・(19日23:58)#トヨタ #水素エンジン #脱炭素 #news23 #TBSNEWS▼TBS NEWS 公式サイトhttp...
日本が外貨を獲得するために依存している産業は車とエンジンなんだけど、そのエンジンが必要無くなってしまうのに政府が全くトヨタを支援しない
日本でEV車作っても欧米は自国の車を買わせたいから石油燃料で作った電気を使って作られる日本の車に高い関税をかけて締め出しする
【脱ガソリン社会】EV化で電力不足&失業者増加?トヨタ社長の苦言にひろゆき「世界はEVが主流。輸出メインの日本もそうならざるを得ない」自動車産業の今後は?|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTubeyoutu.be◆この放送のノーカット版はアベマで公開中!続きを視聴する▷http://abe.ma/2LRMosj◆この放送の記事を見る【無料】「自動車ビジネスが崩壊」豊田社長の苦言にひろゆき氏「“エネルギーとエコにはハイブリットだ”と世界に喧伝するべきでは▷http://abe.ma/3peNHzX【脱ガ...
トヨタの発表ではEV化するには原発が最低でもあと10機こら20機?必要なんだけど、現実的には無理なので30年までにどうなるかなと言う感じ
日本は外貨が稼げないと石油が買えなくなるので、石油が買えなくなった瞬間から200日ちょい?で日本人は餓死するって話を聞いたことがある
それを見越してなのかロシアとはエネルギー関連で協力しようとしてる感じ…石油から再エネまで、あまり知らないロシアと日本のエネルギー協力|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁www.enecho.meti.go.jp石油から再エネまで、あまり知らないロシアと日本のエネルギー協力|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁ホーム>スペシャルコンテンツ>記事一覧>石油から再エネまで、あまり知らないロシアと日本のエネルギー協力2018-05-31石油から再エネまで、あまり...
+58
-0
-
1452. 匿名 2021/09/24(金) 22:00:42
>>1397
他にも既定路線はありますか?+6
-0
-
1453. 匿名 2021/09/24(金) 22:01:10
>>1446
実況がないと退屈さに耐えられなかったと思う+24
-2
-
1454. 匿名 2021/09/24(金) 22:01:13
関っていつも偉そうだけど、コロナは予言してたの?+51
-1
-
1455. 匿名 2021/09/24(金) 22:01:16
>>1048
フリーメイソンあたりから、口止めされているのではないかしら〜。+24
-0
-
1456. 匿名 2021/09/24(金) 22:02:17
いつものサバンナ髙橋とジュニアの茶番無くてよかった+49
-2
-
1457. 匿名 2021/09/24(金) 22:02:28
>>1425
鹿島神宮の鹿島神て地震の神とされていて、ここのところずっと茨城で立て続けて地震が多いから怒ってるのかもしれない+4
-3
-
1458. 匿名 2021/09/24(金) 22:02:55
>>1304
完食できた?+13
-0
-
1459. 匿名 2021/09/24(金) 22:02:58
>>1405
指が当たってマイナスしてしまった
ごめん+5
-4
-
1460. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:11
>>1450
実際読んだことないんだけど、どんな内容なの?+7
-1
-
1461. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:19
教育テレビで、美輪明宏が人生相談かなんか+2
-3
-
1462. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:30
>>1420
面影はあるんだけどね…
あるんだけど…うーん…+6
-15
-
1463. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:23
>>1425香取神宮、鹿島神宮の神が邪神をことごとく平定した事が日本書紀に書かれてるね。日本を立て直すには絶対に必要な力+40
-0
-
1464. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:32
米国選挙前が最高に面白かったのになー!トランプVSバイデンとか。今回は全然出てこなかった…バロン君はいつの間にか2m超えの長身イケメンに育ってた。+101
-1
-
1465. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:45
>>1415
いいなー+6
-0
-
1466. 匿名 2021/09/24(金) 22:07:03
>>1447
東京五輪決まった時は復興とか言ってたのに、多様性と調和がコンセプトに変わっていて、SDGsじゃんね+120
-0
-
1467. 匿名 2021/09/24(金) 22:07:23
>>91
こういう固定概念を何百年もかけて植え付けられたかと思うと、なかなか目覚めるのは難しそうだよね。
私も数年前までは陰謀論?ぷwくらいの感じだったけどw+60
-3
-
1468. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:37
>>1455
都市伝説ですっかりお茶の間の人気者になっちゃって秘密結社でも何でもないねw東京タワーの近くにある東京支部は観光名所みたいなもんw+55
-1
-
1469. 匿名 2021/09/24(金) 22:10:45
>>1381
麻生さんちもスゲーけど
縁繋がった先もまたスゲー
もうスゲーしか言葉でてこないわ+34
-2
-
1470. 匿名 2021/09/24(金) 22:10:51
かまいたちの神社の話良かった。+30
-2
-
1471. 匿名 2021/09/24(金) 22:11:09
>>1467
固定観念じゃね?+13
-2
-
1472. 匿名 2021/09/24(金) 22:11:38
>>1447
着々と進めてるんだろうね
仕掛ける側はずーっと前から計画してるんだろうな+38
-0
-
1473. 匿名 2021/09/24(金) 22:11:59
>>1444
基軸が移動するので、気候が変動します。
S極とN極が入れ替わることも起こりえます。今赤道の部分が北極のようになる事も考えられます。
それくらい凄いことです。+26
-0
-
1474. 匿名 2021/09/24(金) 22:12:42
永久凍土も怖い!+8
-0
-
1475. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:07
>>1462
成長っていうか加齢で変わったんだろうなって納得な感じだけど+45
-0
-
1476. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:58
さすがにKKは誰もブッ込めないよね+26
-0
-
1477. 匿名 2021/09/24(金) 22:16:52
インディージョーンズまさに陰謀論の内容みたいやん+24
-0
-
1478. 匿名 2021/09/24(金) 22:21:55
>>1451
ロシアは天然ガスが豊富なので途中で各国を通ってガスを盗まれるパイプラインで欧州に売るより日本に売りたいし、
日本は日本で今は他国から一旦液化した天然ガスを船で輸送していてとてもコストがかかるので、ロシアから直接パイプラインで買いたいという思惑がある
ロシア 天然ガスの野望 :3大パイプラインで目指す「グレートゲーム」の覇権=原田大輔 | 週刊エコノミスト Onlineweekly-economist.mainichi.jp<ロシア・天然ガスの野望> ロシアは現在、総事業費で約11兆円、総供給容量で世界5位の日本の年間需要量を凌駕(りょうが)する3大国際天然ガスパイプラインプロジェクトを推進し、実現しつつある。
日露エネルギー同盟とかで検索すると結構出てくるけど、日露がエネルギー問題で協力するには二国間でなくどうしても日米露の三国の問題になってしまう+12
-1
-
1479. 匿名 2021/09/24(金) 22:23:18
>>1469
水道民営化ってどうなんだろうね
フランスで安くて高い水売ろうとして失敗したのに、フランスのロスチャと結婚しちゃって水道民営化してるんだよね+32
-1
-
1480. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:05
>>1475
今井翼みたいな成長の仕方だね+25
-0
-
1481. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:44
>>1305
懐かしい+0
-0
-
1482. 匿名 2021/09/24(金) 22:25:22
>>1252
中国もうすでに来てるね+25
-0
-
1483. 匿名 2021/09/24(金) 22:25:39
>>1478
そんなもんに頼ったらあっという間にエネルギー危機になるわw
政治問題のたびに簡単にガス止められるでしょw+20
-0
-
1484. 匿名 2021/09/24(金) 22:26:15
>>1397
SDGs使って値上げということは、自民が勝つのかな+6
-0
-
1485. 匿名 2021/09/24(金) 22:26:25
>>1480
なんかわかる
ざっくり振り分けると同じカテゴリー+12
-1
-
1486. 匿名 2021/09/24(金) 22:26:59
>>1480
系統似てるよね
変化の仕方も似てるのかな
+20
-0
-
1487. 匿名 2021/09/24(金) 22:27:11
あーもうネタ切れなんだねー
しかも視聴者を
たのしませることも出来てない
気の利いた事も出来ない
おいぼれを見せられてる気分…
つづかないのかなー…やっぱり
けっこう好きだったのに。
ろけに行けないのもマイナスなのかなー+49
-2
-
1488. 匿名 2021/09/24(金) 22:27:55
>>1397
すでにどっかのアホがビニール袋で金取ってるよね。
それに便乗して紙袋ですら金取るところもあるし。
さらにはスプーンとか箸まで金取る予定だよね!
感染対策として他国ではビニール袋有料から無料にしたりしてるのにさ。+126
-0
-
1489. 匿名 2021/09/24(金) 22:28:17
>>1476
あれは絶対許可でないw+3
-0
-
1490. 匿名 2021/09/24(金) 22:28:36
>>1479その日本をターゲットにするのは義理の父や嫁に行った娘に対して失礼な事だと思わないのかな+24
-0
-
1491. 匿名 2021/09/24(金) 22:28:42
生配信って有料?+2
-0
-
1492. 匿名 2021/09/24(金) 22:30:06
>>1490
恋愛結婚なのかしらね…
話はそこから+25
-0
-
1493. 匿名 2021/09/24(金) 22:30:25
>>812
この間ロケ番組で普通にくぐってたよ…+3
-1
-
1494. 匿名 2021/09/24(金) 22:31:01
>>1454
選別が始まるってことはずっと匂わせて言ってた+68
-3
-
1495. 匿名 2021/09/24(金) 22:31:02
今回は面白かったですか?+0
-0
-
1496. 匿名 2021/09/24(金) 22:31:04
>>1380
こわっ!!
一か八かの賭けだよね!
+0
-1
-
1497. 匿名 2021/09/24(金) 22:31:45
インディーのがよっぽどだわ
あの時代に作られてこの内容…色々勘ぐってしまう+15
-0
-
1498. 匿名 2021/09/24(金) 22:32:22
>>1482
中国はいらないから金融崩壊してもいいかな。+45
-2
-
1499. 匿名 2021/09/24(金) 22:33:03
>>1491
ライブチケット売ってる
今まで散々TVでやってたのにさ
お金とるとかって何かゲスいよね+15
-0
-
1500. 匿名 2021/09/24(金) 22:34:39
>>1495
関のは生配信のための前振りっぽい
最近意味不でよく分からない+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する