-
1. 匿名 2021/09/24(金) 17:22:38
マスク生活で簡単にベースメイク済ませている方もいるかと思います。
みなさんのオススメ教えてください。
また雑談や質問など語り合いましょう!
主はいまはコスデコccメインで、たまに安いbbクリームを使ってます。
いま気になっているのはディオールスノーとシャネルです。
よろしくお願いします!
出典:msp.c.yimg.jp
前トピBBクリーム CCクリームのおすすめ!girlschannel.netBBクリーム CCクリームのおすすめ!みなさんのオススメ教えてください。 また雑談や質問など語り合いましょう! 主はいまはコスデコccメインで、たまにSATORIボタニカルbbクリーム(安い)を使ってます。 よろしくお願いします。
+96
-1
-
2. 匿名 2021/09/24(金) 17:23:10
韓国のやつ??😰+4
-143
-
3. 匿名 2021/09/24(金) 17:23:26
ランコムいいよ。+101
-9
-
4. 匿名 2021/09/24(金) 17:24:01
私は伸びがいいからアスタリフトのbb使ってる+57
-2
-
5. 匿名 2021/09/24(金) 17:24:31
マキアージュ悪くなかったよ+127
-2
-
6. 匿名 2021/09/24(金) 17:24:48
>>2
元々はそうだよ+14
-39
-
8. 匿名 2021/09/24(金) 17:24:57
雪肌精+96
-8
-
9. 匿名 2021/09/24(金) 17:25:04
カバーマークのCCを冬場は下地にしてる。
+69
-3
-
10. 匿名 2021/09/24(金) 17:25:30
セブンの雪肌精みたいなやつ+25
-5
-
11. 匿名 2021/09/24(金) 17:25:54
今ってどっちが流行ってるんだろう?+28
-9
-
12. 匿名 2021/09/24(金) 17:25:57
>>8
香りが大好きで使ってるけど
なんか時間経つとどす黒くなる+63
-3
-
13. 匿名 2021/09/24(金) 17:26:15
CHANELが良いと思う
あと、クレドポーの高いファンデはほぼCCのようなものでかなり軽い+スキンケア効果が高くお得だと思う+123
-6
-
14. 匿名 2021/09/24(金) 17:26:16
>>1
SK II+70
-3
-
15. 匿名 2021/09/24(金) 17:27:02
>>1
へー!CCってファンデーションじゃないんだ
知らなかった
+142
-5
-
16. 匿名 2021/09/24(金) 17:27:58
ポルトAのBB+13
-3
-
17. 匿名 2021/09/24(金) 17:28:43
最近いいCCないかめっちゃ探してます
皆さんのお声聞かせて下さい+75
-0
-
18. 匿名 2021/09/24(金) 17:29:19
>>17
シカクリームはないな
韓国だから+14
-42
-
19. 匿名 2021/09/24(金) 17:29:19
コスメデコルテのCC薄付きだけどUVも入ってるからそんなにメイクしなくていい日に使ってる+101
-4
-
20. 匿名 2021/09/24(金) 17:30:17
>>2
BBの発祥はドイツ+113
-6
-
21. 匿名 2021/09/24(金) 17:30:39
>>4
アスタリフト気になっています。時間が経った時のヨレ具合とかどうですか?+6
-0
-
22. 匿名 2021/09/24(金) 17:30:51
>>2
元はそうだけど、今は普通に国内メーカーからもヨーロッパのブランドからも色々出てるよ+6
-42
-
23. 匿名 2021/09/24(金) 17:31:19
>>17
RMKのCCジェルが気に入って何回かリピしてるよ!+28
-1
-
24. 匿名 2021/09/24(金) 17:32:46
カバー力とUV効果を求めるならCHANELのCC
保湿力も高め。なのにスポンジで馴染ませると重くならない。
カラー展開が少ないのが難点。
+66
-6
-
25. 匿名 2021/09/24(金) 17:32:47
エスプリークのコンフォートなんとかってやつ。BBともCCとも謳ってないけど、実質そんな感じ。最近買ったけど私はこれで十分。+98
-5
-
26. 匿名 2021/09/24(金) 17:33:17
最近、脂漏性皮膚炎と診断されたんですが、普段は日焼け止めとパウダーファンデ使ってるんですが、BBやCCはよくないですか?+13
-3
-
27. 匿名 2021/09/24(金) 17:33:42
特に良いって訳ではないけどずっとこれ使ってる。
ずっとマスクしてるし前ほどカバー力とか気にしなくなった+79
-7
-
28. 匿名 2021/09/24(金) 17:34:27
パウダーファンデはどうしても白浮きしてしまい、Dr.Ci:Laboのエンリッチリフトをずーっと使ってる。お手入れ一切してない割には同年代よりシワくすみは少ないほうだと思う。+15
-4
-
29. 匿名 2021/09/24(金) 17:35:24
白っぽいBBクリームでおすすめありませんか?
ライトオークルを買っても暗くて合わないので下地+お粉でベースメイク終了してますが、もう少しカバー力が欲しいです
最近クリアラストのBBを買って失敗しました
+15
-5
-
30. 匿名 2021/09/24(金) 17:35:27
>>19
ラベンダーの使ってる。あまりコスメ詳しくなくて、はじめ「むらさきぃ!?」って思ったけど、合ってたらしくパーッと明るくなった。これとパウダーで仕上げると、普通にファンデ使ってた時よりキレイな気がする。+76
-2
-
31. 匿名 2021/09/24(金) 17:35:32
色黒なんだけどランコムのがあう+4
-2
-
32. 匿名 2021/09/24(金) 17:35:48
CCクリームトピでSK-II推しが多かったので買ってみたら大正解!!
お高いけどこれはリピ決定です!
ファンデーションでは厚塗り感が出る私はSK-IIのCCクリームはもう手放せません。+125
-9
-
33. 匿名 2021/09/24(金) 17:37:40
ランコム のグレーのやつ使ってます
イエベに合うので+19
-1
-
34. 匿名 2021/09/24(金) 17:38:23
エスプリークのCC使ってたけど中々良かった
また買おうかと思ったら最近廃盤になったみたい+70
-0
-
35. 匿名 2021/09/24(金) 17:38:33
>>1
DHC。可もなく不可もなく。+29
-4
-
36. 匿名 2021/09/24(金) 17:39:49
ちふれってどうですか?+17
-5
-
37. 匿名 2021/09/24(金) 17:40:21
SUGAO スフレ感CCクリーム
マスクに付かないから気に入ってます!+55
-18
-
38. 匿名 2021/09/24(金) 17:41:07
>>8
私も時間経つとどす黒くなる+27
-3
-
39. 匿名 2021/09/24(金) 17:42:05
オルビスのBB使ってるよ。コスパ良い。+30
-1
-
40. 匿名 2021/09/24(金) 17:42:12
毛穴パテ職人+42
-4
-
41. 匿名 2021/09/24(金) 17:42:39
乾燥肌+カバー力高めのでオススメありますか?
ちなみに今はちふれのを使用しております。+25
-1
-
42. 匿名 2021/09/24(金) 17:42:54
ちふれ化粧品の下地とBBは肌にも財布にも優しくて良いですよ+38
-12
-
43. 匿名 2021/09/24(金) 17:45:04
>>36
ちふれはカバー力そこそこあるし割としっとりします。
ただわたしの場合ですが毛穴落ちが気になるかな…+31
-4
-
44. 匿名 2021/09/24(金) 17:47:47
>>13
シャネルはカバー力とかは好きなんだけど匂いがキツい
朝メイクしてマスクもしてるからか酔う+77
-2
-
45. 匿名 2021/09/24(金) 17:47:57
カバーマークのCC、わりとしっかりとカバー力あっておすすめです!
最近ベースメイクはCCにパウダーとチークで終わる。+32
-4
-
46. 匿名 2021/09/24(金) 17:48:02
カバーマークのccが伸びよくてきちんもカバーもしてくれて使いやすいからオススメ。+29
-6
-
47. 匿名 2021/09/24(金) 17:49:40
>>39
オルビスのBBクリーム好き〜
でも加齢で色が合わなくなって使わなくなった
色展開増やしてほしい+22
-4
-
48. 匿名 2021/09/24(金) 17:49:53
メイベリンのウルトラカバーBBずっと使ってる!+15
-2
-
49. 匿名 2021/09/24(金) 17:49:54
>>34
私も気に入ってたけど廃盤になって悲しい😭
廃盤前に買い置きしたけど、これに替わるccクリーム色々探してます+71
-2
-
50. 匿名 2021/09/24(金) 17:53:15
ランコムのB Bもオススメ+18
-0
-
51. 匿名 2021/09/24(金) 17:53:21
>>3
私もランコムエクスペールを長年愛用してる
ブルベだからグレー系のBBが使いやすい
バッチリメイクする時は上からファンデ塗るけど
めちゃくちゃ崩れにくい+27
-1
-
52. 匿名 2021/09/24(金) 17:53:58
>>24
私もこれオススメです。
少量でよく伸びるし。
でも匂いが苦手な人はいるかもしれないので、サンプル使ってみてからの方がいいかも。+22
-0
-
53. 匿名 2021/09/24(金) 17:54:20
トピ主です!
コメントありがとうございます、よろしくお願いします😊+69
-0
-
54. 匿名 2021/09/24(金) 17:55:08
SK-IIのCCずっと使ってる
+22
-0
-
55. 匿名 2021/09/24(金) 17:55:37
インテグレートグレイシィのプレミアムBBってやつカバー力あってなかなかよいよ。
ただオイリー肌だと時間経ったらべたつくからティッシュオフとかあぶらとり紙は必須な感じ。
乾燥気味の人とか、これからの季節とかにはいいんじゃないかな。+45
-3
-
56. 匿名 2021/09/24(金) 18:00:02
>>1
私もコスデコccにおしろい
ファンデの重さが苦手でBBやccをジプシーしまくってだけどコスデコはしばらく飽きる気がしない
値段も安いし乾燥知らずで優秀だよね+38
-4
-
57. 匿名 2021/09/24(金) 18:02:19
コロナ禍になってからファンデと違って
色選びに困らないからCCやBBがすごく便利だよね
多少色合わなくてもパウダー叩いとけばなんとかなる(笑)
+73
-0
-
58. 匿名 2021/09/24(金) 18:02:42
>>30
ラベンダーいいよね
はじめベージュ買ったんだけど、ラベンダーは夕方でもくすみ知らずで私にはすごい合ってる+50
-2
-
59. 匿名 2021/09/24(金) 18:02:44
資生堂のですDプログラムの使ってます。以前、他社の化粧水でかぶれてから、基礎化粧品をシフトしました+17
-2
-
60. 匿名 2021/09/24(金) 18:03:27
デコルテのBB使ってる。
それか買いに行く暇ない時はドラッグストアでマキアージュのBB。こっちも悪くないよ。+26
-1
-
61. 匿名 2021/09/24(金) 18:05:11
>>6
韓国が勝手に自分が発祥って言ってるだけ
元はドイツだよ+148
-3
-
62. 匿名 2021/09/24(金) 18:05:29
長年CHANELのccしか使ってない~+12
-3
-
63. 匿名 2021/09/24(金) 18:06:37
>>30
へーー!
いいこと聞いた
今度試してみるね+20
-1
-
64. 匿名 2021/09/24(金) 18:08:41
マキアージュ日中用美容液「ドラマティック カバージェリー BB」に新カバータイプ - ファッションプレスwww.fashion-press.netマキアージュ(MAQuillAGE)は、新日中用美容液「マキアージュ ドラマティック カバージェリー BB」を2021年8月21日(土)より発売する。2020年11月デビューの「マキアージュ ドラマテ...
+23
-1
-
65. 匿名 2021/09/24(金) 18:12:27
モイストラボ BBエッセンスクリーム
千円ちょっとで安くて伸びも良くツヤ肌仕上がりだよ
売りは業界初シワ改善美容液がたっぷり入ったBBらしい+39
-1
-
66. 匿名 2021/09/24(金) 18:12:59
毛穴落ちしないBBクリームあるかな+36
-0
-
67. 匿名 2021/09/24(金) 18:15:20
>>29
インテグレートの新しいBBの中間色を使ったらわりと白かったので明るめのはもっと白いんじゃないのかな?と思う。+22
-0
-
68. 匿名 2021/09/24(金) 18:16:57
どうせ何使っても私の毛穴は塞げなさそう+77
-0
-
69. 匿名 2021/09/24(金) 18:19:35
>>49
でっけぇなおい。+124
-0
-
70. 匿名 2021/09/24(金) 18:20:57
>>56
値段も安いし使いやすいですよね!
乾燥肌なので冬はどうなのかな?と思いみなさんのオススメが知りたくてトピ申請してみました😊+9
-0
-
71. 匿名 2021/09/24(金) 18:21:33
>>14
SK-II良いんですね!
イオンとかにも売ってましたかね?見に行ってみます😊+29
-1
-
72. 匿名 2021/09/24(金) 18:21:39
>>2
『韓国のやつ??😰』
バカみたい+110
-19
-
73. 匿名 2021/09/24(金) 18:22:11
>>35
DHC乾燥とかどうですか?+5
-1
-
74. 匿名 2021/09/24(金) 18:22:33
これ気になってます。テカりやすい肌だからテカりにくい物を探しています。+5
-1
-
75. 匿名 2021/09/24(金) 18:22:58
>>15
ccでもカバー力高いのもありますよね!+20
-0
-
76. 匿名 2021/09/24(金) 18:23:00
>>49
え、これ廃盤なんですか?ずっと使ってたから困るー+62
-1
-
77. 匿名 2021/09/24(金) 18:23:53
>>74
貼り忘れました。まいこはん。+36
-6
-
78. 匿名 2021/09/24(金) 18:23:58
>>27
これ気になってますが、敏感肌には刺激強いですか?
今はキュレルのBB使ってます。+11
-3
-
79. 匿名 2021/09/24(金) 18:26:03
>>12
>>38
そうなんだ~
いいと思って使ってたけど、どす黒くなるかどうかは確かめたことがなかったわ。今度から注意して朝晩で色の変化を見てみるね、ありがとう。
+23
-0
-
80. 匿名 2021/09/24(金) 18:27:11
>>49
ええ?あと数日で無くなるから買わなきゃと思ってたのに、ショックだ(泣)まーじーかー( >Д<;)+28
-0
-
81. 匿名 2021/09/24(金) 18:28:20
久々に今日エスティーローダーのを使いました。
固めで塗ってすぐは厚塗り感があったけど、時間が経つと綺麗になじみました。
勿体ぶらずに使うことにします。+5
-2
-
82. 匿名 2021/09/24(金) 18:31:38
エルツティンのbbクリームよいです+2
-1
-
83. 匿名 2021/09/24(金) 18:33:17
>>70
スキンケアで保湿頑張りますか!笑+5
-1
-
84. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:00
>>61
日本だけでなくドイツさんにまで喧嘩売ってるんだ…あの国+155
-6
-
85. 匿名 2021/09/24(金) 18:38:52
軽めのCC無いかな?マスク生活じゃない頃は雪肌精のCCが大のお気に入りで何本も使ってたけど、マスクにめちゃくちゃ付くんだよな。しっかりカバーするから好きなんだけど。インテグレートのCCは軽さが好みだけど真っ白になる…難しい。+33
-0
-
86. 匿名 2021/09/24(金) 18:39:59
毛穴の凹凸をカバーしてくれるCCクリームありますか?+23
-0
-
87. 匿名 2021/09/24(金) 18:40:25
メイク好きのみなさんは化粧品が減ってなくても気になるものがあったら購入するんですか?
マスク生活でベースメイクも全然へらない…+32
-1
-
88. 匿名 2021/09/24(金) 18:42:34
CHANEL、SK-II、ランコム と使ったけどカバー力があるのはCHANEL。
SK-IIはツヤツヤになるけど私はあまり好きじゃなかった。
ランコム のBBもツヤツヤになるけどカバー力が適度にあるって感じ。
次は気になってるコスデコかまたCHANELを買う予定。
+17
-2
-
89. 匿名 2021/09/24(金) 18:42:37
キャンメイクのBBも使いやすいよ。+8
-4
-
90. 匿名 2021/09/24(金) 18:42:40
エルシアのBBどうかな?
ランコム、シャネルは夕方でも変色しなくてすごいと思ったけど黄味が強い肌色だから首との差がすごい+17
-1
-
91. 匿名 2021/09/24(金) 18:43:17
>>43
買おうか迷っていました…サンプルでも使ってみようかな?
ご返信ありがとうございます🙇♀️+6
-0
-
92. 匿名 2021/09/24(金) 18:43:19
>>5
気になってます!
カバー力はいかほど?+11
-0
-
93. 匿名 2021/09/24(金) 18:43:36
オンリーミネラルのBBが気になってる!
使ったことある人いますかー?+12
-0
-
94. 匿名 2021/09/24(金) 18:44:23
>>87
今のが気に入らなかったり、使ってるときにテンション下がる時は買っちゃう
不満あるけどテンション下がるまでいかなければ使い切ってから次にする+24
-0
-
95. 匿名 2021/09/24(金) 18:47:44
>>49です!
>>80さん
>>76さん
今メゾンコーセーで、お一人様3個まで購入できるみたいです!しかもキャンペーンで少し安くなってますよ!
+30
-0
-
96. 匿名 2021/09/24(金) 18:49:38
>>36
可もなく不可もなくって感じ。
高級なBBを使ったことないから
比較できない。
安いので気楽に使えるし、無香料なのがいい。
+22
-0
-
97. 匿名 2021/09/24(金) 18:50:41
>>27
長持ちするからコスパも良い+13
-0
-
98. 匿名 2021/09/24(金) 19:02:04
>>24
これ好き!マスクにもつかない!+2
-2
-
99. 匿名 2021/09/24(金) 19:02:20
>>52
確かに最初匂いを嗅いだ時はあまり好みではなかったかも
使ってるうちに慣れたけど+6
-1
-
100. 匿名 2021/09/24(金) 19:06:21
>>32
灰色がかったベージュで最初びっくりするけど、塗るとすごく透明感出るよね!シミや赤みもカバーされるのにツヤともまた違う透明感がでる。
ただ普通〜色黒の人は全顔に塗ると白浮きするから、日焼け止めなしで全顔に塗る予定で買う人は注意。
私は色白でも色黒でもないけど、塗りすぎた日は上司に「今日は早めに上がっていい、体調悪そうだ」って本気で心配された。は?って思ったけど鏡みたら納得した、貧血で倒れる寸前の人みたいな顔色だった。+75
-2
-
101. 匿名 2021/09/24(金) 19:07:13
>>96
ご返信ありがとうございます!
ちふれってTHE普通なイメージです笑
試しやすい価格なのはいいですね!買ってみようかな🙆♀️+6
-1
-
102. 匿名 2021/09/24(金) 19:07:18
オルビス良かったです!
ただ、日焼け止めはパール2個分
塗らないと日焼け止め効果がない。
と聞きますがBBクリームを
この量塗ると顔が凄いことになりませんか?
日焼けは気にせず少量にしていますか?+23
-0
-
103. 匿名 2021/09/24(金) 19:13:52
>>5
私は毛穴落ちしてしまいました。でもマスクには色移りしにくいのが良いですよね。+26
-1
-
104. 匿名 2021/09/24(金) 19:18:05
>>59
何で塗っていますか?私はまず顔全体に手で伸ばしているのですが、そうすると掌をメイク落としで落とさないと取れなくてめんどうです。石鹸で洗っただけだと掌にBBが残ってしまいます。+5
-0
-
105. 匿名 2021/09/24(金) 19:20:06
>>1
エスプリークエクラbbリキッドは、凄くいい。薄付きなのにカバー力あるし。+6
-1
-
106. 匿名 2021/09/24(金) 19:20:34
>>100
なんかすごくいい上司だね。+100
-1
-
107. 匿名 2021/09/24(金) 19:21:01
ノエビアです。コスモスで買いました。+3
-2
-
108. 匿名 2021/09/24(金) 19:25:19
どのBB使っても何時間かするとドロドロに毛穴にうまる😭メディアのがいちばんよかった!+16
-0
-
109. 匿名 2021/09/24(金) 19:27:26
>>106
たしかに普段からとてもいい上司なんですが、その日はすごく元気に働いてたのに心配されたからびっくりしました。
あからさまに白塗りにならず、元々色白な人みたいに仕上がるのだけど、普段と比べて顔色悪く見えたのでしょうね。+54
-3
-
110. 匿名 2021/09/24(金) 19:27:35
>>34
>>49
コンフォートなんたらが後継。
コンフォートの方が少しカバー力低いけれど、伸びがよくなった。+18
-0
-
111. 匿名 2021/09/24(金) 19:29:57
グリセリンフリーのやつ知りたい+23
-0
-
112. 匿名 2021/09/24(金) 19:30:35
時間経ってもどす黒くならないBBってありますか?+26
-0
-
113. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:18
>>102
日焼け止めをしっかり塗ってからBBかCC塗る。日焼け止めとしての量を塗るとえらい厚塗りになるw+34
-0
-
114. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:56
>>111
私が知っているのはアルビオンの金パケとプチプラだけどノブのUVミルク。+10
-1
-
115. 匿名 2021/09/24(金) 19:33:31
シャネル私は好きだな
ただ高いからリピするか考え中+5
-1
-
116. 匿名 2021/09/24(金) 19:33:37
>>111
114ですが、日焼け止めトピと間違いました!
下地だと、アルビオンの下地に何種類かグリフリがありました。+5
-0
-
117. 匿名 2021/09/24(金) 19:34:58
>>92
それなり!+3
-1
-
118. 匿名 2021/09/24(金) 19:37:55
ずっとシャネルのcc使ってたけど、
今は金欠だからエスプリークのcc使ってる!
カバー力けらシャネルの方があるけど、マスク生活だしエスプリークで満足してる+21
-0
-
119. 匿名 2021/09/24(金) 19:41:04
>>113
やっぱりそうですよね!
BBクリームは一本で楽!
が売りですがそうすると
凄いことになりますもんね(笑)+20
-1
-
120. 匿名 2021/09/24(金) 19:42:04
CCだからって軽いとは限らないよね?
CHANELのCCクリームがコッテコテで敏感肌の私には本当に合わなかった〜!
ただ香りが子供の頃に憧れたお化粧品の香りっていう感じでなかなか手放せないくらい好きだった。
カバー力そんななくてもつけ心地が軽くて肌ダメージ少ないものがあったら教えてほしいなぁ+26
-0
-
121. 匿名 2021/09/24(金) 19:44:35
CHANELのCCのツヤ感と、カバー力、日焼け予防効果が好きでずっと使ってた。
特に日焼け止めは凄い。ベトナム行った時に日焼けしなかった。
ただ、匂いきつくてマスクすると辛い。
カバーマークのサンプル試したけど、私の肌が汚くて毛穴が目立った。
コスデコ、ラロッシュポゼ、アウェイク、rmkが気になってるけどどれがいいかなあ?+20
-0
-
122. 匿名 2021/09/24(金) 19:45:00
BBクリームって肌に負担かかりますか?+8
-0
-
123. 匿名 2021/09/24(金) 19:51:06
>>76 >>80 >>95エスプリーク CC ベース モイストmaison.kose.co.jpCC ベース モイスト(30g モイスト)| コーセーの総合美容情報サイトMaison KOSÉ(メゾンコーセー)-季節やトレンドに合わせた美容情報や、コーセーグループが展開する商品情報をお届けしていきます。
+19
-0
-
124. 匿名 2021/09/24(金) 19:53:34
無難にマキアージュって感じ
+28
-2
-
125. 匿名 2021/09/24(金) 19:56:26
>>32
私もめちゃくちゃ気になってます!!!
そんなにいいんだ!買おうかな❤️
ちなみに色って何色もある感じですか?+7
-1
-
126. 匿名 2021/09/24(金) 19:56:49
>>93
使ってます〜いいですよ。
香りもいいし、軽くてカバー力もあると思う。
オフも簡単だから負担感もないです。+7
-0
-
127. 匿名 2021/09/24(金) 20:03:01
>>12
わたしもです!数回使って処分してしまいました。
時間が経つにつれて黄味が強くなり、どす黒くなる。
数年前のことなので改良されているのかもしれませんが💦+21
-0
-
128. 匿名 2021/09/24(金) 20:03:25
すっぴんメイカー使ってます。その上からシミが気になるとこにパウダーファンデ軽くのせてる。私には合ってる。+8
-0
-
129. 匿名 2021/09/24(金) 20:03:27
>>73
問題ないですよ。+6
-0
-
130. 匿名 2021/09/24(金) 20:09:06
>>125
確か一色のみですね。
どなたかコメントされてますが肌の色が平均的で、黒くなければ大丈夫だと思いますよ!
+6
-0
-
131. 匿名 2021/09/24(金) 20:10:00
>>124
わたしもコレ。
でも、夕方にマスク外すと頬の部分が剥がれちゃう…
乾燥のせいかな?+6
-0
-
132. 匿名 2021/09/24(金) 20:12:57
コフレドールグランBB
汗かいても崩れないし、毛穴落ちなし、色ムラカバーしてくれる。50代からのシリーズだけど、ネットのBBランキングで上位だったから試したらよかった。アラフォーです。
+23
-0
-
133. 匿名 2021/09/24(金) 20:13:51
ドモホルンリンクルの素肌ドレスクリーム使ってます。
ドレスクリームとカバーマークのルースパウダーだけで、顔面工事終わり。あとは眉毛書いたら完璧!+14
-3
-
134. 匿名 2021/09/24(金) 20:18:04
>>130
お返事ありがとうございます😊
一色なら助かります!笑
色々あると迷っちゃうので😂+12
-0
-
135. 匿名 2021/09/24(金) 20:18:52
>>19
伸びが良いからコスパ良いよね+8
-0
-
136. 匿名 2021/09/24(金) 20:20:33
>>19
今シャネル使ってるんだけど
使い続けてるお金が無い…
でも使い心地好きなんだよね
次はコスデコ使ってみよう
値段もお手頃だよね!+26
-2
-
137. 匿名 2021/09/24(金) 20:22:20
脂性肌なんですけど、ジルのCCを何年も使ってます。
毛穴隠れるし色白でも浮かなくていいです。
私はSK-Ⅱはベタベタして合わなかったです。+13
-2
-
138. 匿名 2021/09/24(金) 20:22:50
>>25
ガッキーがCMしてるやつかな?
+12
-0
-
139. 匿名 2021/09/24(金) 20:24:06
マキアージュBB 艶ありカバーまあまあ有り、肌だけでなく顔が綺麗に見えた時はこれ使ってた
マキアージュCC 艶ありカバー力そんなに無しだけど付け心地良くて一番お気に入り
シャネルCC カバー力ありセミマット、独特の匂いが平気ならいいかも
てところかな?+19
-0
-
140. 匿名 2021/09/24(金) 20:28:08
>>110
今日、ワンバイKOSEの化粧水買ったらミニサイズ付いてきたから明日使うの楽しみだー+19
-1
-
141. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:45
>>25
私も買って満足。
日焼け止め効果高いし厚塗り感ないし。
これにコスデコパウダーでマスクもあるから余裕で街に出られる。
+19
-3
-
142. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:30
>>21
私にはアスタリフトが合ってたので気になりませんよ+4
-0
-
143. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:18
>>77
塗ったら本当にさらさらに変わるよ。仕上げのパウダー要らずです。+11
-0
-
144. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:20
>>36
ちふれは何本買ったか分からないくらいリピートしてる。
毛穴落ちする方もいるみたいだけど、私の場合は結構毛穴目立つ肌でも毛穴落ちしなくてムラにならないから使いやすいと思ってる。
後は色味がイエロー系で自分のこと肌色に凄く合うのがありがたい。
BBクリームって各メーカー色数少ないからオークルっぽいのが多いけど、ちふれと雪肌精以外でイエロー系のBBクリームを出してる所を知りたい。+23
-0
-
145. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:51
>>138
そう、それ!+2
-0
-
146. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:08
>>49
でかっw+7
-1
-
147. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:26
>>141
私もコレにNARSのリフ粉はたいておしまい!いい感じだよね+7
-6
-
148. 匿名 2021/09/24(金) 21:15:25
皆さんBBクリームでもデパコスなんですね!
びっくりしました
私ずっとカネボウのフレッシェルです
プチプラで済ませるものと思ってました+16
-17
-
149. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:01
>>4
私も使ってる。
めっちゃ塗りやすいよね。+6
-0
-
150. 匿名 2021/09/24(金) 21:28:37
>>124
これマスクにつかないとかかれてたから買ったけど、1時間くらい外いて帰ってきたら鼻周り普通についてた+19
-1
-
151. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:07
>>148
プチプラで下地ファンデ揃えるよりはデパコスのBBかCC1本で済ませた方がコスパいいかなって。なので、私はCCだけデパコスで、あとは全部プチプラです。
フレッシェル、クチコミいいですね。今度見てみます!+54
-2
-
152. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:35
トランシーノのCCクリーム
薄づきだけど透明感でる+18
-0
-
153. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:32
>>84
喧嘩売ってるって何を?ちょっと論点おかしいよ、、+2
-68
-
154. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:59
>>11
流行りではなく自分に合ってる物を使うのが最適かと。+30
-0
-
155. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:26
イヴサンローランのCC(黒いパッケージ)いいよ。
保湿力高めで私は綺麗に毛穴が隠れて崩れるときも汚くならない。
ついでに無色のパウダーもめっちゃサラサラになっていいよ。+13
-1
-
156. 匿名 2021/09/24(金) 21:52:51
私、BBクリームの前に下地ぬってるんだけど、
本末転倒だよね?+34
-0
-
157. 匿名 2021/09/24(金) 22:02:38
>>4
私これ水分がビシャっと出てきてうまく塗れないんだけど、そんなことはないですか?+2
-0
-
158. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:21
>>147
興味あったんで買ってみます!+2
-0
-
159. 匿名 2021/09/24(金) 22:18:46
>>157
私もそんな感じ
ビシャっとは出ないけど、水が少し分離してるのかなって感じで塗り込まないと馴染まない
日によってはムラになる+6
-1
-
160. 匿名 2021/09/24(金) 22:20:21
いまだに両者の使い方がよくわからない
クリーム兼ねてるんだよね?
どうしてもファンデーション代りに使ってしまう+24
-2
-
161. 匿名 2021/09/24(金) 22:23:39
+21
-8
-
162. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:24
>>160
私もよくわからないんだけど、BBクリームの中でも色々あって下地感覚のものから、完全にファンデーション!!って感じのものまであるよ。
CCクリームはほぼ
下地って感じなんだと思う。カラーをコントロールしてくれる下地。
違ったらごめん。+32
-2
-
163. 匿名 2021/09/24(金) 22:30:51
>>44
最近シャネルのccとおしろいミルクを混ぜて使ってます。匂いも軽減されてちょっと軽くなります。+4
-4
-
164. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:09
>>64
ドラマティック ヌードジェリー BBの方を使ってるんだけど、うまく伸ばせなくてムラになってしまう…。
使ってる方、どう塗ってますか??+21
-0
-
165. 匿名 2021/09/24(金) 23:03:30
アテニアの新しく出たエアリーエッセンスBBが良かった。
薄付きでつけ心地軽い。
クリームファンデと下地の中間のカバー力で、ツヤ感もほどほどあって良かったよ。
逆にカバー力求める人には向いてない。+8
-1
-
166. 匿名 2021/09/24(金) 23:14:26
ジルスチュアートのCCオススメです。
アラフォーの肌も自然に綺麗に見える。+5
-0
-
167. 匿名 2021/09/24(金) 23:25:43
>>34
えーー!好きなのにー!今のうちに買っておこう。+5
-2
-
168. 匿名 2021/09/24(金) 23:28:18
>>1
米肌CCクリームは塗っても染みる痛さがないし粉でないしぽんかんみたいにがっつり開いた毛穴でもナチュラルに埋まる。
名前がなんかダサくて躊躇してたけど姉が使ってたのを少し出して貰って付けたらかなり好印象。
塗りたてよりも皮脂と汗出て馴染んだくらいの時にティッシュオフした肌が一番すき!美肌!って感じに詐欺れる。+8
-0
-
169. 匿名 2021/09/24(金) 23:33:29
>>78横
私は敏感肌だけど、シャネルccニキビできて荒れてしまった
でもキュレルも私には刺激強いので、キュレル使えるなら大丈夫かも+7
-0
-
170. 匿名 2021/09/24(金) 23:34:40
上にはたくパウダーのオススメも知りたいです+9
-0
-
171. 匿名 2021/09/24(金) 23:35:43
マスク生活になってからファンデやめて、BBクリームでフレッシェルのこれ使ってます。他に使ったことないから比較しにくいけど、個人的には使いやすい。+28
-2
-
172. 匿名 2021/09/24(金) 23:36:12
アルビオンのこれ。
乾燥しなくていいです。+17
-1
-
173. 匿名 2021/09/24(金) 23:40:52
>>155
残念ながらあのCCリニューアルされて私の愛用していたベージュ系のアプリコットは廃盤になりました。+7
-0
-
174. 匿名 2021/09/24(金) 23:43:24
>>156
日焼け止め塗ったり鼻周りに皮脂テカリ防止下地塗ったりしてますよ+22
-0
-
175. 匿名 2021/09/24(金) 23:45:25
>>168
米肌CCyoutubeでみて気になってた時期がありました!
近場でどこに売ってるかわからずでしたが調べてみます😊+3
-0
-
176. 匿名 2021/09/24(金) 23:47:56
>>61
マジか…
やべーな+28
-1
-
177. 匿名 2021/09/24(金) 23:59:55
>>111
エスプリークのコンフォートメイククリーム
インテグレートのミネラルベースCC
この2つは入ってなかったよ。+9
-0
-
178. 匿名 2021/09/25(土) 00:10:49
>>175
胡散臭い名前なのに3850円くらい?でまぁまぁいい値段するけどオススメだよー!濃いシミ、紫のニキビ跡、赤ニキビは消えないけど、伸ばした後にスポンジオフするともともと素肌ぽくなれる!+2
-0
-
179. 匿名 2021/09/25(土) 00:15:18
>>14
私はずーっとこれ。他のデパコス色々試したけど、SKⅡのCCに戻る。
次いでよかったのはDIORのプレステージホワイトBB。
逆に合わなかったのはランコム。青白くて固かった。+16
-5
-
180. 匿名 2021/09/25(土) 00:22:46
>>170
最近トピたってた気がするよ
そっちの方がより詳しくわかるかも。
私のおすすめはクレドの最近出たやつ。今まで色々試したけど一番よかった。+14
-0
-
181. 匿名 2021/09/25(土) 01:03:42
>>164
5点置きしてシュウウエムラのファンデブラシで伸ばしてるけど私はムラにはならないよ!
ただ下地はうすーくつけてる。
クレドの下地かコスデコのCC。+2
-0
-
182. 匿名 2021/09/25(土) 01:13:44
>>32
sk2の色なし乳液等と混ぜて使ってます。
カバー力は劣るけど、ccのみより自分の肌とは相性いいみたい+5
-0
-
183. 匿名 2021/09/25(土) 04:25:46
>>171
私もこれをファンデーションかわりに使って、うえにパウダーつけてます。コストコで買いました+7
-0
-
184. 匿名 2021/09/25(土) 04:40:05
ラロッシュポゼのBBは軽いテクスチャーで、比較的カバーできていい感じ。BBが苦手だった私も使えた。+5
-5
-
185. 匿名 2021/09/25(土) 05:54:26
>>93
イチゴ鼻、そんなに濃くないけどシミ・ソバカスありのアラフォーです。
結論から言うと税込¥4000オーバーとお高めなだけあってかなり優秀でした!
それまで¥2000未満のプチプラBB・CCを色々試してましたが断トツで一番良いです!
伸びの良さ、カバー力、塗ってます感の無さ、ツヤ感、保湿力、UVケアも出来て石鹸落ち、香り(ほのかにラベンダーの様なハーバルな香り)、全て満足してました。
何より使用すると肌がキレイに見えるのが嬉しかった。
私は上にイニスフリーのノーセバムを使用してましたが鉄板と言っていいコンビでした。何だかんだ数か月は保つので結果コスパも良いと思う。
やはり蒸れたりするとマスクの鼻部分などに付いてしまう(でも酷く崩れたりはしてなかった記憶)のが嫌で、コロナになってからは日焼け止め+コンシーラー+ノーセバムになってしまいましたが、マスクいらない生活に戻ったら絶対また買います!+7
-0
-
186. 匿名 2021/09/25(土) 06:17:26
いまだに両者の使い方がよくわからない
クリーム兼ねてるんだよね?
どうしてもファンデーション代りに使ってしまう+6
-1
-
187. 匿名 2021/09/25(土) 06:54:16
>>111
このトピで出てるアテニアのエアリーエッセンスBBが気になってググったら
グリフリだったよ
買ってみようか検討中+14
-1
-
188. 匿名 2021/09/25(土) 07:16:49
>>111
プチプラだと毛穴パテ職人のミネラルBBクリームがグリフリと書いてあって買ったよ。
グリフリやってた時はここ参考にしてた。色んなグリセリンフリー商品載ってるよ。2021年最新 グリセリンフリー BBクリーム・CCクリーム一覧【プチプラ3000円以下】|飴玉の日々nekotoyomu.com【2021年最新】プチプラのグリセリンフリーのBBクリーム・CCクリームの一覧リストです。グリフリ化粧品、コスメを探している方向け。
+7
-1
-
189. 匿名 2021/09/25(土) 07:56:06
>>157
化粧水がちゃんと肌に染みてからじゃないと、水分が肌の表面に残ってる状態で塗りだすとベチャベチャしちゃうかな+6
-3
-
190. 匿名 2021/09/25(土) 07:59:33
>>171
これ昔から人気ですよね。+11
-1
-
191. 匿名 2021/09/25(土) 08:08:18
>>181
ブラシ使ってるんですね!手で伸ばしてました…。
下地も試してみます!ありがとうございます。+2
-0
-
192. 匿名 2021/09/25(土) 08:17:18
>>77
使用されている方に質問させてください。
こちらはマスクにはつきにくいでしょうか?
+3
-1
-
193. 匿名 2021/09/25(土) 09:51:47
>>102
オルビスのサンスクリーンモイストを塗ってからBB塗ってます。BBはけっこう付きが良いですもんね。
ちなみにお伺いしたいのですが、BBはマスクに付きませんか??+4
-2
-
194. 匿名 2021/09/25(土) 10:51:22
ESPRIQUEエクラのBBリキッドUV
リキッドタイプで使い心地がサラッとしててSPF50PA++++だから夏の間使ってた
エクラは中高年向けだからリキッドでもカバー力もあるけど、カバー力重視ならクリームタイプもあったと思う
+6
-0
-
195. 匿名 2021/09/25(土) 11:09:06
>>121
シャネルのcc使ってます
私はコスデコは乾燥してダメでした
次はリサージのカラーメインテナイザーの予定です
冬になるのでSPF50じゃなくてもいいかな?って思って
そしてまたシャネルに戻る予定です+3
-0
-
196. 匿名 2021/09/25(土) 11:24:44
>>84
自分たちはドイツに好かれてるから問題ない!って思ってるんだろうよ+15
-2
-
197. 匿名 2021/09/25(土) 12:05:54
>>5
私も洗顔で落ちるものを探してたので買いました
新発売のやつ
・そこまで高くない
・洗顔で落ちる
・マスクに付かない
を踏まえたらアリだなぁと思ってます+1
-0
-
198. 匿名 2021/09/25(土) 12:12:48
>>1
マスク生活だし、
少し色がついている方が好みという方にオススメ。
自信がある方は透明タイプで。。+13
-1
-
199. 匿名 2021/09/25(土) 12:13:31
>>123
横だけどありがとう
廃盤で欲しかったものも一緒にだいぶお得に買えました+6
-1
-
200. 匿名 2021/09/25(土) 12:17:11
>>1
肌に自信がある方は、これにルースパウダーはいかがでしょうか。。透明タイプです。
エイジングケアもあるそうです。+6
-0
-
201. 匿名 2021/09/25(土) 12:23:04
>>186
全然かまわない+0
-0
-
202. 匿名 2021/09/25(土) 12:23:22
コスデコのCCは冬は乾燥するかな?
冬でも乾燥しないBBかCC探してるけどおすすめを教えて下さい+3
-1
-
203. 匿名 2021/09/25(土) 12:42:44
アウェクのCC、カバー力あってオススメです。
テクスチャーがゆるくて伸びがある。
ゆる目が好きな方にはいいかと。
公式ではカバーしたいなら2プッシュて出てるけど、1プッシュでも十分カバー力あります。
毛穴落ちも目立ちません。
+5
-0
-
204. 匿名 2021/09/25(土) 13:25:10
プレディアのccいいよ
私色黒だけど浮かないよ+5
-1
-
205. 匿名 2021/09/25(土) 13:41:29
>>25
>>141
これの前に日焼け止め塗ってますか?
今日貰ったミニサイズ試してみたら、廃盤になったCCより伸びも良くて色も自分に合ってました!+1
-2
-
206. 匿名 2021/09/25(土) 13:47:06
>>205
横だけど、SPF50とかだから私はこれにパウダーはたいて終わり!+6
-0
-
207. 匿名 2021/09/25(土) 13:51:52
>>19
パウダーは何色使ってますか?
ベージュを使ってて、ラベンダーも使ってみたいんだけど
ラベンダーは白浮きしそうでいつも購入を迷ってます…。+2
-1
-
208. 匿名 2021/09/25(土) 14:17:10
>>41
モイストラボのBBクリームいいよー!
カバー力高めだし安いからお勧めする+3
-0
-
209. 匿名 2021/09/25(土) 14:39:28
>>202
マスク生活前だったら冬はツヤ系のしっとりファンデなりCCなり好まれたけど、化粧品屋さんのお姉さんと話していたところ、
今はマスクの中は冬でも蒸れるので、冬に向けて買いにきたお客さんもマット系のファンデやら下地やらCCを選ぶ人が多いらしいです。
ツヤ系しっとりだとマスクで取れたり、ふとマスクを外したときに茶色がベッタリとかになりやすいらしい。
でも、何かを顔に塗っておいた方がマスクで多少擦れるから、敏感な人は何か塗っていた方が良いらしい。
マスク生活によってベースメイクも価値観が変わったなぁと思いました。+21
-0
-
210. 匿名 2021/09/25(土) 14:56:18
>>44
わかるー!私はそれで断念してやめたもん。
あの香りが大丈夫な人はすごくいいと思う。+4
-0
-
211. 匿名 2021/09/25(土) 15:45:02
>>165
私もアテニアおすすめします。
この前サンプルもらって使ってみたらよかったよ。
クレンジングで落とした後の肌がつるつるしててびっくり!+5
-2
-
212. 匿名 2021/09/25(土) 16:48:28
>>25
ちょうどプロテクター的な物を探してて、あなたのコメント見て今日買ってきました。マキアージュのBBと比べてみたけど、こちらの方が伸びも良かったしキメ細かい感じがしました。明日からのメイクが楽しみです✨ありがとう+8
-1
-
213. 匿名 2021/09/25(土) 16:52:13
>>205
SPF50だから塗ってないよー!もう真夏でもないからこれでパウダーでおわり。+0
-0
-
214. 匿名 2021/09/25(土) 17:50:11
>>156
Tゾーンにはだけはプリマの下地塗ってる。
そうしないと毛穴落ちしちゃうから仕方ないのかなって思ってる。+8
-0
-
215. 匿名 2021/09/25(土) 17:50:19
>>55
塗って30分後には顔がテッカテカになってたw+1
-0
-
216. 匿名 2021/09/25(土) 18:19:46
>>209
ありがとうございます。
冬、空調の効いた会社で1日仕事するとカピカピになってしまって…😞
基礎化粧品とか保湿力のあるものを使っているつもりなのですが。年齢のせいもあるんだろうけど…。
乾燥しないベースメイクを知りたくって😞+3
-0
-
217. 匿名 2021/09/25(土) 19:13:25
>>25
色付き美容クリームって書いてあった
つけ心地軽くていいよね
マスクしてるからこの位のカバー力で十分いける
VOCEのYouTubeでおすすめしてたから買ったよ+18
-0
-
218. 匿名 2021/09/25(土) 19:54:03
>>173
マジかよ!次どうしたらええねん(´;ω;`)+4
-0
-
219. 匿名 2021/09/25(土) 20:30:45
>>174
私もそうしてる
セザンヌのこの下地なら塗ってもほとんど色つかないから塗って、その上からBBクリーム塗ってる
同じ人がいてよかった+8
-1
-
220. 匿名 2021/09/25(土) 20:44:30
>>218
一本だけでもストックしとけばよかったと後悔してる。気がついたらなくなってた。
あの色でCCの軽い塗り心地で程よいカバー力が好きだったんだよなあ。ベージュ系だとBBかファンデが多くてどれも重い。+6
-0
-
221. 匿名 2021/09/25(土) 21:41:34
BBはランコム
CCはシャネル+5
-1
-
222. 匿名 2021/09/25(土) 22:09:39
prediaのこれが、艶肌になってトーンアップして肌が本当にキレイに見えるので気に入ってるんだけど、これからの季節はさすがに寒いから代替品探してる。
同じの使ってた方いませんか?+4
-1
-
223. 匿名 2021/09/26(日) 05:48:07
>>29
ピンク系が合うなら、フーミーのペールピンク+2
-0
-
224. 匿名 2021/09/26(日) 11:03:27
BBクリームとかCCクリームってやっぱり楽で良さそうでいいね〜、下地塗る手間も省けるし。
+8
-0
-
225. 匿名 2021/09/26(日) 12:01:31
>>202
まだ見てるかな?
コスデコ、私は時間経つと乾燥してダメだったー
乾燥肌じゃない人はいいと思うけどね
今のところ私のベストはシャネル
2色展開でちょっと白めだからカウンターで色合わせはした方がいいよ+6
-0
-
226. 匿名 2021/09/26(日) 14:48:14
>>25
これ色展開増やしてくれたら本当に最高なんだけどなぁ泣+8
-0
-
227. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:58
>>195
コスデコ乾燥するんですね!
試供品が紫しかなかったので迷ってたんです。
リサージも見てみます!
ありがとうございます。+1
-0
-
228. 匿名 2021/09/26(日) 16:25:52
>>27
CHANEL
コレもだけど、特にスゴい!って訳でもないけど難点もなくて、「特に不満がない」って理由で使い続けてるベースメイク多い
高いけど少量でいいからコスパも悪くないんだよね+7
-1
-
229. 匿名 2021/09/26(日) 18:36:33
>>207
コスデコのフェイスパウダー80番と合わせてる
ラベンダーは白浮きしないでくすみが飛ぶ仕上がりかな、パウダーでより血色が良くなる感じ+3
-0
-
230. 匿名 2021/09/26(日) 20:15:03
>>225
コスデコ、乾燥するんですね。これからの時期は避けた方が良さそうですね💦
シャネルはやっぱり良いんですね〜✨
お値段が可愛くないですが…😅
検討してみます!ありがとうございました😊+3
-0
-
231. 匿名 2021/09/26(日) 22:53:47
>>16
コレ気になってるんですけど、匂いはどうですか?
臭いって口コミ見てから、買うのを迷ってて、、、
+1
-1
-
232. 匿名 2021/09/27(月) 02:11:58
ずっとCHANELのccクリーム
色白で乾燥肌の人には凄く合うと思う
シャネルの普通のファンデは凄く肌荒れするんだけど、ccクリームは全然荒れない+2
-0
-
233. 匿名 2021/09/27(月) 15:04:35
>>232
CHANELのルミエールのトーンアップ下地使ってるんですが、CCとどう違いますか?すごく薄付きと聞くけど下地に比べたら多少なりともカバー力あるのかな?+2
-0
-
234. 匿名 2021/09/27(月) 15:20:49
>>233
かなりカバー力あるよー!!
CHANELは普通のファンデがカバー力ありすぎるからそれに比べたらカバー力ないってなるかもだけど、普段CCクリーム単品使いでいけてるよ!アラフォーです😊+3
-0
-
235. 匿名 2021/09/29(水) 15:06:04
エスプリークのccクリームカバーを愛用していましたが廃盤になってしまい、新しいものを探しています。
似たような使用感、カバー力のものが欲しい。+3
-0
-
236. 匿名 2021/09/29(水) 21:28:34
>>21
アスタリフトの公式通販サイトで1回分のお試しパウチが2種類あるので、そちらで試されるのはどうですか?
私はbbクリームの後に同メーカーのルースパウダーを使うのが好きです。+1
-0
-
237. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:07
>>1
CHANELのCCはテクスチャ硬くて、使いにくくてやめた+1
-0
-
238. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:58
>>236
ミッドタウン六本木の店舗の前通ると、渡してくれる+0
-0
-
239. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:35
ジェーン アイルデール使ってる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する