ガールズちゃんねる

異性に好意をもたれるのが苦手。

780コメント2021/10/01(金) 02:57

  • 501. 匿名 2021/09/24(金) 09:58:46 

    >>100
    前に再婚したい人が利用する婚活アプリやってみたことあるけど、子持ちでもOKな人結構いるんだよね。
    年齢が高めだからなのか分からんけど、、
    なんか気軽に子持ちOKとか言う奴はマジ無理

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2021/09/24(金) 09:59:16 

    >>11
    自分の女性性のことも相手の男性性のことも薄っぺらい目で見てるだけだと気づいたら楽になったよ
    「男性より優位な女性」という偏見をもつことで自分の心を守ってるけど、偏見は自分も苦しめる

    +1

    -8

  • 503. 匿名 2021/09/24(金) 10:02:58 

    >>66
    センス無い

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2021/09/24(金) 10:03:41 

    >>25
    私も!同じなのにどうして主さんはパートナー居るのか不思議で仕方ない🤔

    +17

    -3

  • 505. 匿名 2021/09/24(金) 10:10:26 

    なんかたまに、めっちゃ短めショートにして黒スキニーに黒の革ブーツ履いてツンとした顔して歩きたい衝動にかられる。
    男と目が合ったら何見てんだよみたいな顔して。

    ショートが壊滅的に似合わないから無理だけど

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/24(金) 10:12:31 

    >>452
    女だってイケメンに囲まれたいわw

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/24(金) 10:20:38 

    >>504
    トピ主は自分が好きな人から好かれるのは嬉しいタイプだから、蛙化現象みたいな話の貴女や25さんとは違う気がする。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/24(金) 10:22:12 

    >>475
    え~ 何でオスごときに自分がそこまでしなきゃいかんのよ 普通に嫌だ。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/24(金) 10:35:08 

    誰でもあることだと思う

    私が思うに、その感情が特に出やすい人って、心と体が直結してるんだと思う

    その人と性的な関係を持つのが嫌っていう、生理的嫌悪感

    つまりは、好きと言われる=相手からの性的な気配を感じて、そこに嫌悪感を感じてる

    だから別に、変なことじゃないと思うし、むしろ、直感が鋭くて、本能的に、この人とは合わない!と感じるセンサーみたいなのが敏感なんだと思う

    炭治郎の、鼻が効くみたいなものでさ、本能的に、この人は合う、合わないっていうのを嗅ぎ分けるセンサーが敏感なんだよ

    +12

    -1

  • 510. 匿名 2021/09/24(金) 10:43:19 

    >>94
    昔、まだまだ若かった頃、田舎のショッピングセンターでバイトしてて、近くにあった店舗のお兄ちゃんが毎日毎日仕事の合間に私をガン見しに来てて、すごい怖かった。
    しかも、周りの若い店員もそれ知ってて、大声でからかってて、その中にブスな女がいて大声で「あんな子のどこがかわいいの~?全然かわいくないし~」って言われる毎日が嫌でバイト辞めた。
    ストーカー波につけられたり、じっと見られたり、苦痛しかなかった。

    +36

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/24(金) 10:45:34 

    >>2
    日本オスなんて雑魚しかいないじゃんw

    +6

    -10

  • 512. 匿名 2021/09/24(金) 10:47:56 

    >>1
    太って脱コルすれば解決するよ
    誰にも相手にされなくなるから(笑)

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2021/09/24(金) 10:48:54 

    >>23
    金持ちイケメン以外興味ありませんけどってはっきり言うべき

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/24(金) 10:50:22 

    >>33
    私を好きになる資格があるのは金持ちイケメンだけ
    そういうことでしょ

    +18

    -7

  • 515. 匿名 2021/09/24(金) 10:51:20 

    >>374
    女はいいんだよ
    男が女を見るのは犯罪だけどw

    +2

    -6

  • 517. 匿名 2021/09/24(金) 10:52:48 

    >>68
    それまでに常識を逸脱した行動がなくても、相手がこちらの人柄を好きになってくれたのか、一方的に身勝手な幻想を抱かれているのか、告白された時点でなんとなくわからない?
    後者だったら、気持ち悪いと思う気持ちはわかる

    でも、後者の場合、逆恨みされる率も高いと思うから、やっぱりこんなことは言えないけどね

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/24(金) 10:53:40 

    わかるわ。
    俺もブスから告白されたら反吐がでそうになるもん。

    +1

    -5

  • 519. 匿名 2021/09/24(金) 10:56:04 

    >>511
    まあね
    吉沢亮しか勝たん

    +2

    -2

  • 520. 匿名 2021/09/24(金) 11:01:58 

    異性に好意をもたれるのが苦手。

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/24(金) 11:03:07 

    40歳独身だけど、未だに男に好意寄せられます。
    独身既婚限らず来られて断ると逆上され、悪口を言われて病みました。
    絶対私を落とすまで諦めない。
    でも、振られて恨んできた男たち、既に亡くなってたり超スピード離婚してる。
    因果応報?

    最近の男は好き好きオーラ出してるけど、私が珍しく好きになってアプローチすると無視するという変な人でした。
    私が他の男と接すると、モラハラ系の嫉妬。
    私が縁を切ると怒って無視してた。
    もしかして既婚者で遊ばれてたんだろうな。

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/24(金) 11:06:57 

    >>516
    なんか口元がモッてしてる

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2021/09/24(金) 11:07:29 

    >>516
    これだと口ゴボみたいでもっと嫌…

    描いた人口ゴボなのかな?

    +0

    -4

  • 524. 匿名 2021/09/24(金) 11:09:34 

    >>523
    ごめん、描いた私シャクレだわ(^_^;)
    載せといてアレだけど画像加工勝手にしてよいかわからないから削除依頼出したのでそのうち消えると思います。

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/24(金) 11:10:21 

    >>504
    私はトピ主と同じで、自分の好きな人が自分を好き、だと嬉しい。なので好きな人と結婚した。

    でも、興味ない男性から好かれるとめちゃくちゃ気持ち悪い。

    この違いかな。

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/24(金) 11:11:00 

    >>522
    顎なくなったらどうなるかなとおもって適当に顎削ってみただけなので(^_^;)画像加工勝手にして良いか分からないので削除依頼出したのでそのうち消えると思います。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/24(金) 11:11:16 

    >>1
    どーでもいいけど、主はレスポンスしないの?

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/24(金) 11:11:24 

    >>524
    ごめん、すごく上手いけどちょっと口元が気になってしまったんだ。

    なかなか完ぺきなイケメンって難しいね。

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/24(金) 11:12:52 

    >>528
    ちょっとお遊びで眉毛あげてたり口の位置変えずに顎そのままカットしただけなのでバランス考えてなかったです笑

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/24(金) 11:14:09 

    >>524
    私はこっちの方が好きよ

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/24(金) 11:15:28 

    >>530
    なんかすみません(^_^;)イケメンにしようというより顎と眉毛で顔がどう変わるかやってみただけだったので笑

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2021/09/24(金) 11:15:54 

    >>516
    犯罪者の大学生で、カワハギみたいな人いたよね?アレみたいでちょっと、、口もと出過ぎ。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/24(金) 11:15:58 

    >>112
    三( ¯−︎¯ )スサー

    +24

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/24(金) 11:17:18 

    自分が好きじゃない人からの好意自体は嫌ではないが
    その相手に好意を持ってる人から嫌がらせがくることがあるから
    そういう意味で苦手かも
    嫌がらせがあるとこっちはなんとも思ってないのにいい迷惑ってなって
    好意自体も嫌になる

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/24(金) 11:18:02 

    誰だって、好きな人以外から好かれるのって嫌なんだと思ってた。

    気持ち悪いじゃん、独りよがりに距離詰めてこようとする人って。

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/24(金) 11:18:51 

    >>516です。
    イケメンにしたわけではなくて、眉毛変えて顎削ったらどんな顔になるかやってみただけなのでこれがかっこいいとおもって描いたわけではないです。
    あと画像加工しても良いものか分からないので削除依頼出したのでそのうち消えると思います。なので以後レスは控えさせていただきますね。

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/24(金) 11:21:43 

    高校生です。初めて人から好意を持たれていて困っています。

    同じクラスの同級生で顔はそこそこですが私の好みではありません。

    学校で話したこともなくLINEで少し話しただけで2人きりで会いたいと言われ最初は断ろうと思っていましたが、どうしても会わせてほしいと頼み込まれて今週の月曜日に1時間と時間を決めて駅ビルに2人で出かけました。

    できるだけデート感を出したくなかったのと、テスト期間で勉強がしたかったのでスタバで勉強しました。話の内容がかなり重く、兄弟が自○未遂をしたとか○んだら何がしたい?と質問されるなどかなり変わった人でした。

    思い返せばLINEも変な内容が多く、秒で既読がつくのは百歩譲ってまだわかりますが、未読無視していると「もやもやする」という一言とWurtSの分かってないよという曲のリンクを送ってきたり、ポエムチックなことを送ってきたり内容がはっきり言って気持ち悪いです。

    結局その日は事前に友達に時間が来たら電話をかけてと頼んでいたので、友達と予定があるからと言って帰りました。その日の夜LINEが来て、また会ってくれますか?と聞かれましたが、前述の通り話の内容は不気味だしそもそもタイプではないのでLINEで十分かなーと出かける気はないことを遠回しに伝えました。

    私も親や友達から変わっていると言われるので似たもの同士なのかな…と思いますがしつこいLINEと不気味な話の内容にかなり参ったので今後距離を置きたいと考えていますがクラスメイトなので毎日顔を合わせなければいけないので下手に行動がとれません。

    +8

    -1

  • 538. 匿名 2021/09/24(金) 11:21:59 

    >>18
    申し訳ないけど、好みの人に好かれたことないなら、あなたがブ〇なんだよ。

    だってある程度モテるなら変な人も寄ってくるけどまともなカッコいい人も寄ってくるもん。

    +13

    -7

  • 539. 匿名 2021/09/24(金) 11:24:05 

    >>110
    じじいにモテるババアも居る

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/24(金) 11:24:11 

    >>7
    違うよ。

    主はパートナーいるからさ。

    パートナーや好きな人以外から好かれるのが嫌って話でしょ。
    女性ならけっこうわかる感覚だと思うけどなぁ。

    +44

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/24(金) 11:24:58 

    友達の彼氏とか友達の好きな人とかから好かれたり手出されそうになったことが多々あるんだけど別に好意を持たれそうな発言とか仕草とか一切してないのに、めんどくさい

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/24(金) 11:26:48 

    >>406
    逮捕して欲しいよね
    高市早苗さんが総理になったら法整備してくれるかな

    +3

    -3

  • 543. 匿名 2021/09/24(金) 11:26:55 

    >>25
    主とは違くない?
    主は彼氏いるみたいだし。

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2021/09/24(金) 11:28:19 

    ホント、職場の上司とか逃げられない関係が一番きつい。
    あんまり関わらない人なら冷たくして距離置くとかできるのに。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/24(金) 11:29:11 

    >>18
    わかる
    吉沢亮でも無理だよね

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/24(金) 11:29:39 

    >>544
    警察に相談しなよ
    弁護士でもいいけど

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2021/09/24(金) 11:30:14 

    >>60
    分かります。
    私それで、話したこともないバスケ部マネとサッカー部マネから虐められ、手紙回され靴隠された。高校の黒歴史。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/24(金) 11:31:01 

    >>504
    好きな人以外なら誰でも嫌じゃない?
    好きな人から好かれればいいだけで、必要なら自分から動くよ。
    言い寄って来る人が気持ち悪い人ばかりならみんなそうなるわ。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/24(金) 11:31:49 

    >>424
    脱コルしなよ
    まずは坊主にしましょう♪

    +2

    -2

  • 550. 匿名 2021/09/24(金) 11:32:27 

    >>545
    アンチのくせにw

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2021/09/24(金) 11:36:01 

    >>3
    セクハラされたときの不快さと恐怖をよく表してる表情だよね
    実際は顔に出せないことも多くて余計悲しいわ

    +134

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/24(金) 11:46:17 

    >>9
    こんなの余計草食系男子増えちゃうよ
    自分が男だったらこう思われるんじゃないかって怖くなってもうアタックできない

    +12

    -4

  • 553. 匿名 2021/09/24(金) 11:50:17 

    >>537
    こわいね。
    一緒に心○してとか言ってきそう。下手に避けて切れてもこわいね。
    誰か相談できそうな友達クラスの子はいるのかな?こういうのいいにくいよね。
    LINEしつこいの困るね。「お母さんに勉強しろってスマホ取りあげられちゃった!」っていう?

    +9

    -1

  • 554. 匿名 2021/09/24(金) 11:51:09 

    >>93
    そんな人沢山いるよ
    自己肯定感低いからこんな私を好きなんて気持ち悪い男だと思うんだろう

    +12

    -1

  • 555. 匿名 2021/09/24(金) 11:52:46 

    >>552
    増えたよね。受け身の男多くなった。

    +5

    -1

  • 556. 匿名 2021/09/24(金) 11:53:39 

    >>553
    そんなこと言ったら教室でスマホ出せなくなる

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/24(金) 12:01:05 

    >>93
    嫌われたくないとかもあるんじゃない?
    友達付き合いでも似たようなことない?

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/24(金) 12:02:12 

    わかる。しかもなんか勝手に自分のモノ扱いされた日にはめんどくさい事この上ないよね。
    優しぐずると誤解されるから必要以上に優しくしなくなった。距離を取るのが1番だよ。

    +18

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/24(金) 12:05:59 

    >>71

    口唇縁取ってるのがポイントでしょ?

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/24(金) 12:07:41 

    >>553
    コメ主です。あり得ませんが、もし付き合うことになったらそう言われそうですね…。事が事で相手もいるので信用している同じ学校の友達2人に相談しています。出かける日2人ともかなり心配してくれて、何かあったら絶対に連絡してねと言ってくれました。

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/24(金) 12:08:40 

    >>9
    酷い発言だと思うけど、このくらい言わないと引き下がってくれない人いるからなー。

    友人に告白されたらありがとう→断ると言う断り方するけど、自分が全く知らない人からストーカーまがいの行為を受けたり、激しめのアプローチ続けられた時は、このくらい言ったことあるわ。目の前から消えてくれってぐらいはっきり言わないと通じない人もいる。勘違いさせると後で自分が危険になるし。

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/24(金) 12:09:17 

    >>3
    まさにこんな顔になる!!
    貼った人仕事早いw

    +57

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/24(金) 12:10:06 

    >>455
    好意が支配とか手に入れたいとかになっていく人は、独占欲や支配欲強かったり自分勝手な人だよね。基本
    それなのに本人はその感情から目を背ける為に自分の一方的な想いなのに相手を守りたいから、相手を幸せにしたいからとか思ってもないこと考えて正当化したりするんだよね

    そういう男って基本女を性的なものでしか測れないから、身体しかみてないので相手の内面とかもろくにみてないから、容姿がよければその人の内面も知らなかったりほぼ関わった事も関係性もないのに急に下心や好意持ってくるよ

    +13

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/24(金) 12:11:25 

    >>1

    早く結婚しちゃえば?

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/24(金) 12:17:28 

    >>3
    アゴを隠せばイケメンに見える。
    全てを台無しにするアゴ。

    +23

    -2

  • 566. 匿名 2021/09/24(金) 12:17:30 

    皆に「あのコいいよねー」って思われて(気のせいじゃなく情報が回ってくる)優しくされるし、人気があると“抜け駆けしない”って変なルールができて逆に露骨に来なくない?彼氏いるの知ってるから「せめてこの関係だけは壊したくない」って遠慮がちな好意は何とも思わないし、告白されて断っても相手を気遣う心が1ミリもないから全く何事もなかったように振る舞える。気が強いの知られてるから、しつこくされないし。ネチネチ絡まれて嫌な思いするのは本人のキャラもあるだろね。

    +4

    -3

  • 567. 匿名 2021/09/24(金) 12:17:51 

    カエルの王子様症候群ですね。私も好意持たれた瞬間から相手の事が気持ち悪くなります。

    +1

    -3

  • 568. 匿名 2021/09/24(金) 12:19:42 

    >>558
    そういう人実際いました
    モテたことなくて恋愛経験がないからTPO上のマナーや礼儀を好意だと勘違いしてしまうし
    恋愛に対して想像力が全く使えないのにプライドだけは高いから、自分の男としての魅力や立ち位置も理解してないから自分のことカッコよくもないのに本人が勝手にカッコいいと錯覚してる
    だから軽い接触や、薄い関係性でも互いに好意持ち合ってるから自分のものって思ってしまうんですよね
    本当に容姿も性格も全く魅力的じゃないのに、けど本人が妄想や勘違いが先走ってるのでその状態でその女性と懇意だったり付き合いそうな他の男の人がいるってわかるとパニック状態になって、その男の人に対して恋愛工作したりする
    本人は好意持った女性からなんとも思われてないし、関係性もないのに、、

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/24(金) 12:22:26 

    めちゃくちゃわかる!なぜかめちゃくちゃ冷めるし、嫌になる。追いかけてる方が楽しい

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/24(金) 12:22:46 

    >>117
    10か0みたいな距離感がおかしい人は困りますよね。
    なぜかどこの職場や趣味の教室などでも初対面時から、女性として見てます的なギラギラな言動をモロ出しにしてくる人(別に私が魅力的とかではなく、彼女欲しい結婚したい願望が強い人)が必ず居る。
    そういう人ってこちらがやんわり距離置いて引いてくれたかなと思っても、簡単な頼み事しただけでまた猛アピールしてきたりするので結局常に塩対応するしかなくなるし。相手のメインコミュニティでそういうめんどくさい存在になってしまうと挽回どころか可能性0になってしまうのに、なぜ彼らは盛大にやらかしてしまうのでしょうね。

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/24(金) 12:26:11 

    >>517
    後者の「逆恨み系」と関わりたくないんだよね。
    みんな、告白された後に「攻撃」されるのが嫌なんだよね。
    警戒される人って「黒い部分」がダダ漏れだから避けられるし好かれない。
    本人は隠しているつもりなんだろうけど。

    結局、結婚までいけたとしてもその後に離婚される人だよ。
    男とか以前に人として関わりを避けたい人。

    +5

    -1

  • 572. 匿名 2021/09/24(金) 12:28:50 

    >>527
    主が全く現れないなら何でみんなで話し合ってんのか意味がわからない
    馬鹿らしいよね

    +0

    -1

  • 573. 匿名 2021/09/24(金) 12:29:46 

    >>1
    好かれてないと思い込む

    まじで遊び目的で好かれてない場合もあるから

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/24(金) 12:31:03 

    >>552
    真面目な人ほど思っちゃうよね笑
    変な人は変らないと予想

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2021/09/24(金) 12:33:22 

    >>94
    きもすぎる…
    私はプライベートでたまたま上司と遭遇
    した時にミニスカート履いてて、
    後日私のいないとこで、美脚だのエロいだの
    他の社員に言ってたのを聞いて生理的に
    無理になったの思い出した
    好意じゃなくただのセクハラだけど

    +35

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/24(金) 12:39:42 

    >>447
    しつこく付き纏われないようにハッキリ強めに言ってると思ってた

    +3

    -1

  • 577. 匿名 2021/09/24(金) 12:44:15 

    >>341
    基本的に男の場合、数打たないと当たらないからねぇ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/24(金) 12:45:41 

    逆に男性もそう思ってるのかと思うと、うかつに片思いすらできないよね。どうすればいいの?

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2021/09/24(金) 12:48:53 

    >>3
    綾瀬はるかに似てるなぁ

    +8

    -10

  • 580. 匿名 2021/09/24(金) 12:53:00 

    >>117
    結局それだと思う
    心開ける相手かそうじゃないかのラインは最低限くらいなら普通わかるものだし、女性側も心開いてる、開いてないならそういう態度や対応、言動とかでわかるし、少なくとも全く開いてないならそういうスタンスで接してくるよ

    それを心開いてない相手、全く異性としてみれない、みてない相手に自分勝手な好意で踏み込まれたら誰だって負担だと思う

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/24(金) 12:54:20 

    旦那や彼氏以外の男にそもそも触られたくないし、話もしたくない。なんなら顔も見たくないよ。それが女性というもの。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/24(金) 12:59:02 

    >>9
    クズの本懐はアニメしか観てないんだけど、少なくともアニメの内容では1話冒頭はこんなこと言ってた主人公が自分自身の報われない片想い(最後まで報われない)や周囲の人々の同じく報われない片想い、それでもひたむきに想い続ける心なんかに触れて最終話では告白してきた別のモブに「ごめんなさい、でもありがとう」と伝えられるようになった、その一連の流れというか成長が本筋なはずなので。
    このシーンだけで判断されたくないんだよなあ。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/24(金) 12:59:33 

    わかりすぎる
    自分が好きだと思う男性にしか好意持たれたくないから(今は既婚なので全員恋愛対象外)、基本男性とはかなり距離取るし(態度とか話し方とか、あくまでビジネスライクに)、服装も男性受けしないのばっかり着てる

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/24(金) 13:07:07 

    >>131
    こういうのがストーカー気質だよね。
    勝手に都合の良い考えを持つの。

    +7

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/24(金) 13:09:30 

    >>70
    娘さんが就職・結婚などで独立してから男性とお付き合い(自宅に入れる)や再婚されるのが筋

    +22

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/24(金) 13:10:34 

    >>23
    明らかに良い人だと特に。
    自分何様なんだろうと思うし、罪悪感がすごい。

    +20

    -1

  • 587. 匿名 2021/09/24(金) 13:19:32 

    蛙化現象だ…

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2021/09/24(金) 13:27:45 

    学校でもバイト先でもサークルでも、すぐ誰かしらに好きになられて告白されて断って気まずくなるってことばっかりだった。雰囲気で、この人私のこと好きなんだな…またか…ってわかっちゃうから、告白されたくなくて距離置こうとするけど、それが逆効果なのか玉砕覚悟で告白してくるし、断るこっちもなんか申し訳ない。男の人って、自分のストライクゾーンに入ってればすぐ告白してくるイメージ。

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/24(金) 13:28:47  ID:a4nkVIDWXc 

    >>560
    良かったです相談できるお友達がいて。
    次回誘われたら、「前回の話、私にはちょっと難しかったわ、二人で会うのはごめんなさい」って断れたらいいね。
    彼はあなたのこと同類で理解してくれそうだと思ってるんじゃないかな?
    でも、全然理解できないし、同類じゃないって思わせるのがいいかも…。

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2021/09/24(金) 13:36:01 

    >>578
    かまをかけて脈なしなら諦める

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/24(金) 13:41:18 

    蛙化現象とは違うよー。

    好きな人とは両想いになれるし、付き合えるから。
    単純に好きじゃない人、興味ない人に好かれるのが苦痛って話。

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/24(金) 13:46:16 

    同じ人が沢山いて安心した。自分がコミュ障過ぎるのかと思ってた!好かれてると感じたら勘違いかもと思っても嫌悪感感じて距離置いてた。先輩に「言っていいって言われたから言うけど、あの人あなたの事好きらしくてあなたが最近避けると悩んでたよ」と言われて余計無理になった。自分が性格悪すぎると思ってほんとに悩んでたけど結構同じ人多くてホッとした。。

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2021/09/24(金) 13:47:11 

    ここで大量マイナス食らってる発言だけど
    「あなたの気のせい、自意識過剰です。そんなことってありえる⁉︎」とか
    「相手は仕事でその行動に出ただけです」とメンタル関係の専門家数人に言われたキツい発言。
    沢山ストーカー被害に遭ってるし、男性の好意ってすぐにわかるよね…
    最近も「自意識過剰なのはあなたでしょ」と専門家に言われた。
    私がおかしいのかな…、

    +3

    -1

  • 594. 匿名 2021/09/24(金) 13:47:42 

    >>9

    この下の男の子の風貌見る限り
    気持ち悪いってwordでないよ、
    清潔感あるじゃん。

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2021/09/24(金) 14:03:54 

    人生で初めて好意を感じた時嫌で嫌で仕方なかった。告られないように必死に行動したつもりだったけど結局告られて私ごときに振られるなんて申し訳ないと思いはっきりNOも言えず距離をおいて徐々にフェードアウト。他の人からしたら意味不明だろうし自分もこの性格が苦痛。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/09/24(金) 14:03:55 

    >>1
    普通の男相手なら強めの壁作ればそのうち離れていかない?
    メンヘラっぽい人にも踏み込ませないように牽制してたらそれ以上の好意寄せてこない

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/24(金) 14:16:05 

    めちゃくちゃ分かる。
    会社の既婚者の先輩で、尊敬できる人がいてすごくかっこよく見えて好きでよく仕事の相談したりしてたけど急に男になって誘われた時の悪寒ったらなかった。

    +6

    -2

  • 598. 匿名 2021/09/24(金) 14:17:12 

    >>23
    無下にすればいいし、逃げればいいのに
    相手だって平行活動して、ほかの女にも好意寄せてるよ
    現実そんなもん

    +26

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/24(金) 14:21:23 

    >>511
    あなたのお父さん

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/24(金) 14:25:46 

    >>432
    取引先相手だからこそ、そんなあしらい方出来ないでしょうよ。仕事関係だからこそ上手くかわすの大変だよ。私は笑顔でやんわり断り続けて大変だったよ。

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/24(金) 14:28:31 

    >>1
    わ!素敵な方ですね😊
    私なんてそれで何をするでもないけど、ちょっと嬉しくなってしまいます😅
    誰かが認めてくれてる感じがして……こっちの方がバカですよね💦

    +1

    -4

  • 602. 匿名 2021/09/24(金) 14:34:59 

    >>93
    従姉妹にいるよ。
    木下優樹菜似のアバズレ。
    自分が好きでも相手に好意を持たれるといやっていう。
    その割には自信あるようで色んな男に色目使ってたよ。
    最終的には背の低い冴えない男と結婚した。

    +2

    -4

  • 603. 匿名 2021/09/24(金) 14:44:41 

    >>127

    貴女コワイわ。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/24(金) 14:47:32 

    こういうのって厄介なのは意外とモテたことない男の人達なんだよ。
    極端にモテたことなく恋愛経験ない人って、現実直視するタイプとプライドが高く女に執着する人でわかれる
    前者は自分の事見つめたり相手のことをまだ思いやるけど、後者は妄想や願望に逃げ込む癖が妄想と現実を混同する癖があって理想が凄い高望みになっていく

    この手のタイプの相手は理想が高く、恋愛に対して全く想像力働かないからとにかく女性の気持ちや心理も、それをやったら相手が嫌になるとか、自分が好んだら相手が負担になる事と分かってないからやらかす人多い

    女の人が異性として全くみてないのに理想の高さゆえイケると勘違いしたり、軽い接触でも深い仲で付き合える可能性があるとか、とくにちょっとでも愛想良くすると免疫もないから好意もって自分に気があるとか勘違いしたりする

    相手とのレベル差もわからないし、相手が今後一緒になったら気まずかったり負担になったり、プライドが傷つくとか全くわかってないから全く異性としてみてない、接してないのにも関わらずそういう事やっちゃうんだよ

    容姿が綺麗な人やみんなに対して愛想よくする事心がけてる人はこの手のタイプの男に被害受けてる人は結構いると思うよ

    +19

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/24(金) 14:53:15 

    好意を持ってくれてるんだろうけど、告白されていないって状態で、周りから「がるこさん、嫌なら嫌って言ってあげなよ」って言われるのが本当に嫌だった。

    告白されたら断れるけど、されてないのに断るってできないよね。
    自意識過剰の女みたいだし。
    上司からも言われたことあるけど、余計なお世話だと思った。

    +10

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/24(金) 15:07:45 

    >>11
    大人になるとどうしてもそういうこと考えちゃうよね…
    若い頃の純粋な恋愛はもうできないと思うと悲しいな

    +41

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/24(金) 15:14:02 

    >>1
    みんなそうなんじゃないの?
    興味ない人にはできるだけ距離感を取っていたけど、結婚したからもう対象外だと思って気を抜いていたらまだ誘われるからゾッとした
    パートナーがいると分かってて言ってくる人は論外だけど

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/24(金) 15:20:26 

    >>3
    私もこの表情になるだろうな
    「ひい!?」って

    +39

    -0

  • 609. 匿名 2021/09/24(金) 15:20:44 

    >>9
    この場面だけで見たらあれだけどストーリーを追っていたらそこまでおかしな事は言ってない
    話したこともないのに好きだの付き合ってだの言われるのは普通に気持ち悪いし恐怖

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2021/09/24(金) 15:27:32 

    >>70
    ちょっと目を離した数秒、数分でも、娘にみだらなことされたら、
    その一瞬が、娘にとったら一生もんのトラウマになるもんね。

    かげきしょうじょ!ってアニメ好きで観てるんだけど、
    そういうきもいエピソードがちょっとあって、きついよなーって思う。

    +25

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/24(金) 15:35:57 

    >>339
    少し話しただけで、好意があると勘違いする男が居るので多分効果は薄いかと

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/24(金) 15:38:33 

    >>33
    男の好意って見返りを期待していたり仕事絡みだと断りにくいだろうってところを突いてきたりするし
    するよ?

    +17

    -1

  • 613. 匿名 2021/09/24(金) 15:46:16 

    >>283
    途中までわかるーと読んでたけど
    ホテル誘うのはひどい

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/24(金) 15:50:24 

    >>127
    なんと言われたか言わないんだw

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/24(金) 15:50:41 

    私は顔が地味でおとなしそうに見えるからか、ストーカーやいかにもな陰キャから目を付けれることが多かったけど
    今はかなり明るめの茶髪にしてるから、キャッチ位にしか声かけられないよ。
    仕事で染められない人もいると思うけど…おすすめ。

    +15

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/24(金) 15:52:02 

    >>593
    状況が分からないのでなんとも言えないけど、自分も人の気持ちがある程度わかる人間だから、自意識過剰ではないと思ってる
    逆に自分に好意がない人も分かるし

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/24(金) 15:57:26 

    きちんと好意を伝えてくれる人には誠実に対応しますよ。「こんな自分を好きになってくれてありがとうございます」とお礼をいった上で傷つかないようこちら側の都合でお断りをする理由を言う。恨まれたり逆恨みされないのも大事。
    セクハラやストーカーは困るけど。

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/24(金) 16:03:07 

    高校卒業して五年後くらいに、記憶にない同級生から電話がかかってきた。アルバムみて可愛いと思ったから付き合いたいって。
    昔はアルバムに住所とか載ってたから、それで連絡したらしい。
    本当気持ち悪かったから、今日はたまたま実家で結婚して子供もいるって嘘ついたわ。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/24(金) 16:03:12 

    >>1
    そもそもオス如きが女に好意持つこと自体が烏滸がましいからな
    身の程を知れゴミオス共が

    +0

    -5

  • 620. 匿名 2021/09/24(金) 16:04:36 

    >>421
    383です。
    恋愛対象では絶対ないですよ。
    10歳下、17歳下、8歳下などから言われるから。
    背が高い上、顔も男顔。
    天海祐希や真矢みきをかなり劣化させた感じですね。(あんなに綺麗ではない)
    女性からも「カッコいい」って言われるから、「ファン」もその延長かー。
    納得しました。

    +3

    -2

  • 621. 匿名 2021/09/24(金) 16:05:06 

    こういうタイプって逆に嫌われる方は全然平気なんだろうね。
    羨ましいわ。

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2021/09/24(金) 16:05:28 

    >>7
    リスロマンティックだと思う。蛙化現象とか起こる人はこれが多い。自己肯定感低い人って2パターンあってこんなわたしなんかを好きになってくれる人はきっと良い人だ、好き!となる人とこんなわたしを好きになるなんて見る目ない何か企んでるのか?と憧れてた相手でも生理的に無理になる人。

    +18

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/24(金) 16:06:43 

    >>467
    私は嫌ですしもの凄く困るので夫に報告相談しますね、と一言言っとけば。

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2021/09/24(金) 16:08:14 

    >>13
    今、21歳で蛙化現象に悩み過ぎて恋愛がまったく出来て無いんですけど、コメ主さんは若い頃に蛙化現象が起きてたってことは、年齢を重ねるにつれて克服できたってことですかね?このまま蛙化現象が治らなかったらどうしようって不安だったんですけど、少し安心しました🥲

    +14

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/24(金) 16:26:24 

    >>280
    自分の会社でもまんま同じパターンのおじさんがいます
    ターゲットは自分じゃないけど、狙われてるのは20代の綺麗な人で狙ってるのは40歳の地味な容姿のよくない結婚してるおじさんです

    とにかくその女性に近づきたくて必死みたいで相談させようと必死
    そのおじさんも自分がその女の人に釣り合わないってわかってないみたいで、自分なら付き合えるとか、相手が仕事上のマナーとしかで接してないのに本人もその女の人から好意持たれてると勘違いしてるみたいで女性側も困ってる

    あとその女性が好意持ってた別の20代のイケメンの人いるんだけど、そのおじさんが狙ってる女の人に好意持たれてるわかったら裏で恋愛工作してたみたいです。
    そのおじさんは地味で容姿も冴えないのに自分がかっこいいとか、なんの関係もない綺麗な女性に両思いだとか勘違いしてるみたいで犯罪にならないレベルのストーカー?と個人的に思ってる
    理想が高すぎるというより、自分が凄いカッコいいと勘違いしてるみたい
    多分このおじさんの異様な勘違いや妄想はモテた事がないことや、女慣れを全くしてない事が要因だと思う

    +11

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/24(金) 16:41:31 

    前職時代取引先のおっさん(15くらい上、バツ1、前妻のとこに子供3人)に好かれてライン交換求められたり「ドライブでも行きたいですね」「どんな食事好きですか?」と誘われたり容姿を褒められたり気持ち悪かった。
    社内で相談したら「いいじゃん、そういう誘いに一回くらい付き合ってあげるのも営業だよ」とか言われたよ。

    それまではよく仕事持ってきてくれたり私を指名(メーカーのショールームの仕事で、施主の接客の指名)してくれて嬉しかったから私も愛想良く振る舞ってたんだけどね。
    個人的に誘われて徹底的に断ってから向こうも露骨に態度変えてきて、私じゃなく別の先輩を指名したり。
    せいせいしたところで私は結婚が決まり、おっさんも突然退職してもう二度と会うことはなくなった。

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2021/09/24(金) 16:42:07 

    告られたとき断るのに人一倍罪悪感を感じるタイプとか?
    だから最初から恋愛的な気持ち持たれるのがめんどくさいとか。

    勝手に好かれてフッたときにこちらが罪悪感を感じるシチュエーションになるのもダルいし、友達でも会社関係でも人付き合いに気を使わないといけなくなる事を想像するとイライラしちゃう、みたいな

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2021/09/24(金) 16:43:22 

    >>50
    そういう男ってこっちが興味ないです関わらないで下さいっていう信号出したらもっと寄ってくるよ
    ほんと気持ちわりぃ

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/24(金) 16:53:04 

    >>1
    深く関わって幻滅されるのが怖いから拒否しちゃう

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/24(金) 17:00:48 

    >>269
    超矛盾してて草

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/24(金) 17:00:58 

    好意か知らないけど
    やたら身体に当たってくる人が嫌い。
    距離感詰めようとして?なのか

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/24(金) 17:08:00 

    >>206
    職場の異性同性上司同僚含めたほぼ全員から嫌われてるような人とかね。
    特に同性から嫌われてる人は厄介

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/24(金) 17:09:22 

    >>9
    まさにこれ

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/24(金) 17:12:57 

    >>3 この画像見る度に気の毒に思うよ。

    +33

    -1

  • 635. 匿名 2021/09/24(金) 17:13:56 

    前職時代取引先のおっさん(15くらい上、バツ1、前妻のとこに子供3人)に好かれてライン交換求められたり「ドライブでも行きたいですね」「どんな食事好きですか?」と誘われたり容姿を褒められたり気持ち悪かった。
    社内で相談したら「いいじゃん、そういう誘いに一回くらい付き合ってあげるのも営業だよ」とか言われたよ。

    それまではよく仕事持ってきてくれたり私を指名(メーカーのショールームの仕事で、施主の接客の指名)してくれて嬉しかったから私も愛想良く振る舞ってたんだけどね。
    個人的に誘われて徹底的に断ってから向こうも露骨に態度変えてきて、私じゃなく別の先輩を指名したり。
    せいせいしたところで私は結婚が決まり、おっさんも突然退職してもう二度と会うことはなくなった。

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/24(金) 17:14:46 

    またフェミのレズ量産活動スレ。

    +0

    -2

  • 637. 匿名 2021/09/24(金) 17:17:47 

    >>1
    凄く分かります。若い頃派遣の仕事をしていましたが、割とどこへ行っても手紙渡して来たりアプローチしてくる男がいてうんざりしました。自意識過剰とかではなく、本当に気持ち悪いんですよね。派遣なのですぐ仕事変えてもらったりしました

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/24(金) 17:18:48 

    >>308
    俺にこうされたら女は喜ぶだろうと勝手に決めつけて、相手の気持ちを考えようともしない自信満々な奴ね。

    +25

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/24(金) 17:19:43 

    >>38
    コメ主さんはそうじゃないと思うけど、いつも異性に好意を寄せられることを愚痴ってくる友達がいて、すごいイライラした。
    自慢?いやならはっきり断れ!と相談される側からすると思ってしまう。
    それはおいておいて、私も好意寄せられるの苦手。せっかく良好な関係築いてたのに気まずくなるって。
    けど結婚してからそういうの一切なくなり気軽な毎日。モテないだけかもしれないけど(笑)

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/24(金) 17:21:03 

    >>39
    人間みんなそんな感じだから深く考えなくていいよ

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/24(金) 17:23:41 

    >>23
    婚活の場合は、ないなと思ったらただ正直にご縁がありませんでしたとお断りしてさっさと次に行く。
    次がいなくてもその人とはどうせどうにもならないから、一日でも早くお断りを伝えた方がいい。

    +21

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/24(金) 17:41:14 

    >>1
    わかる!中学の頃本当キモかった。
    多分思春期入って急に性的な目で見られてる感じがして、キモかったんだと思う。告白されても家まで来んなや!ふざけんなってなったわ。
    自分も好きな人には同じ感じ出ちゃってるだろうし
    そう思われちゃうんだろなって気をつける。

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/24(金) 17:47:45 

    私は全然嬉しいけどな〜
    好かれてるのを楽しむタイプ

    +1

    -1

  • 644. 匿名 2021/09/24(金) 17:48:58 

    >>545
    吉沢亮なら有難く頂戴する

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2021/09/24(金) 17:51:49 

    >>375
    身分ってねぇ
    結局あんただってそういう相手を見下してるんだからお互い様なんじゃないの

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2021/09/24(金) 17:53:55 

    >>1
    好きでもない人からの好意というより、生理的に受け付けない人からの好意だから不快なんだと思う。
    なんとも思ってない人の好意なら場合によっては異性を意識し始めたりするから。

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/24(金) 17:59:55 

    >>41
    結婚できる?

    +1

    -3

  • 648. 匿名 2021/09/24(金) 18:03:27 

    >>9
    若いうちは良いのよ。若いうちは。勘違い女優みたいだけど。周りも許してくれるし。
    でも大概、そういう好意を寄せてくれる人のレベルが自分のレベルなのよw


    +1

    -2

  • 649. 匿名 2021/09/24(金) 18:04:06 

    >>485
    男性監督がこの気持ち悪さを表現出来たの凄いよね。

    +22

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/24(金) 18:04:16 

    >>647
    結婚は考えてないな

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2021/09/24(金) 18:10:47 

    私は40歳童貞に彼氏ヅラされてる。
    何日か前にそいつがぎっくり腰になって動けなくなり、今日ようやく病院行ったみたいだけど看護師に座薬入れられたのが出そうだから入れてくれって電話きた。
    気のある素振りもしてないのに気持ち悪い。

    +15

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/24(金) 18:19:58 

    >>13
    向けらレター。上手いこと言うわね。

    +20

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/24(金) 18:20:40 

    >>1
    私美人じゃないんだけど、最寄駅降りた駐輪場で知らない人に手紙もらったり、
    自宅前で声かけられたことある。
    自宅前で声かけられたのはアラサーのときに自分より若い子に。
    え?罰ゲーム?と思ってびっくりしたよ。
    知り合いに好かれるのは面倒だよね、他人はちょっと怖いけどもう会わなきゃいいだけの話だからまだいい!
    そんな私は中身色気ゼロだから、アラサーすぎてからは知り合いから好意すら感じないわ🤣
    結婚してもモテてる人、ある意味羨ましい!
    女である努力とか気がつかないうちにちゃんとしてるってことだもん!!

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2021/09/24(金) 18:21:09 

    >>18
    本気のホントの両思いなんて一生に一度あるかないか

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2021/09/24(金) 18:22:16 

    >>538
    性格わる

    +6

    -1

  • 656. 匿名 2021/09/24(金) 18:23:28 

    >>3
    アゴ帝は何度見ても笑顔にしてもらえるわw

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/24(金) 18:24:53 

    >>485
    すっっっごい暴言だけど男性って女性に比べて自分を客観視できないよね。つか根底では俺スゲーーー!俺サイコーーー!って思ってる。

    +27

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/24(金) 18:25:43 

    >>425
    ま…またアルファベットが増えてる…

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/24(金) 18:25:47 

    >>467
    その手の奴って友達って言葉を都合良く使うから、あわよくばだろうね。
    前の会社で、独身とシングルマザーは面倒だから旦那がいる人がいいとかぬかしてた毛根壊滅状態の男がいたけど、そいつこどおじだったから家帰って母ちゃんに甘えるか夜の店に行けばいいのにとしか思わかなかった。

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/24(金) 18:27:12 

    冗談で彼氏ほしいな〜って言うと「は〜い」ってスタンプで返してくるやつがいる。
    バカじゃねぇの、マジきしょい

    +0

    -2

  • 661. 匿名 2021/09/24(金) 18:30:13 

    >>438
    KKと眞子w
    同じ事思ったわ www

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:50 

    >>1
    最初は自分が自意識過剰かな...?と思うけど、いやいややっぱり好意持たれちゃっているよなコレ...となった時に色々考える。
    部署も違うのにジーっと見られたり自分の側に来てゆっくり歩き始めたりされると怖いという感情がまず起こったかな。
    男ならドーンと当たって砕けてくれよ。
    そして次へ行っておくれ。

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/24(金) 18:42:32 

    >>257
    私も友達にめちゃくちゃ怒られたなー。
    女子にはすごい嫌われたし笑
    でも、あの頃は多感さも相まって本当に自分ではどうしようもなかったよね。

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/24(金) 18:43:46 

    そもそも、苦手かどうかを考えるほど沢山の男性から好意を持たれたことがない
    みんなモテるんやな

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2021/09/24(金) 18:44:41 

    >>651
    え、なにそれ。どんな関係性??笑
    色々気になるよ😂

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/24(金) 18:49:24 

    >>9
    自分に向けた発言ってのは分かるけど、
    正直この台詞に共感できるのってある程度の人数から告白された経験のある人だよね

    告白されたことない側ではここまで冷たくはあしらえないw

    +0

    -1

  • 667. 匿名 2021/09/24(金) 18:50:28 

    昔、職場の人に好意持たれてセクハラで訴えて退職してもらったことある
    男マジでウザい

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/24(金) 18:50:48 

    >>664
    私も特別モテないけど、量販店で働いてるから
    生理的に無理!って人から好かれる感覚はよくわかる

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/24(金) 18:51:34 

    とはいえ、自分が好意を持っている男にだけ都合よく好意を向けられるとかありえないわけだし、男側が勘違いを恐れず数打ちゃ当たる方式で行かないとそもそも恋愛始まらないからね

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/24(金) 18:51:48 

    話して楽しいし友達としてはいいなと思ってた男の人から実は好きだったとある日手紙貰って、その後会わずにメールでやり取りしてたんだけどこっちは恋愛感情ないのにグイグイ来られて本当に無理になった。
    返事が遅れただけで「大丈夫?生きてる?〇時までに返事無かったら家に行くよ」(たまたま家を出る時に見られてアパート知られてた)とか催促のメールが来て生理的に無理になってブロックした。
    本気で気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/24(金) 18:58:49 

    >>465
    この女の子そんないい子じゃないよ
    クズの本懐ってタイトルのまさに“クズ”だよ
    身体使うし

    +2

    -1

  • 672. 匿名 2021/09/24(金) 18:59:11 

    同じ好きでも二種類ある気がする
    自分の何らかの欲望を満たしたいだけの人は相手の気持ち考えずにズカズカ来るし
    心から好き?な人なら嫌われたくなくて迷惑と思われるレベルまでなかなかライン超えてこないと思う

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/24(金) 19:00:34 

    >>19
    最後あくびしたのかな?

    +18

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/24(金) 19:09:45 

    >>308
    究極の勘違い男って、極度にモテたことがない+自己愛性人格障害の男とかが多い
    こいつらって容姿も全然よくない、身なりも地味で話しも下手、年齢もおじさんとかが多いのに女から全く相手にされてないのに本人は全く自分を客観視できてなくて、自分のこと凄いカッコよくていい男だとおもってる究極の勘違い男だよ

    恋愛のIQが経験不足でゼロなのと、自分のプライドの高さと自意識過剰が半端なくて自分がいい男だと思ってる

    だから身のたけに全く合わないレベルの女の人に言い寄るし、ちょっと愛想良くしたり仕事の雑談レベルとかで自分がその女から好かれてる、両思いだとか意味不明な事考える

    もうこのレベルだとストーカーだし、そもそもストーカーの考えもこんな考えなんだよね
    若いイケメンに恋愛で負けたってわかると、なんで俺みたいないい男じゃなくてこんなしょぼい男選ぶんだ。みたいに思ってふちぎれるけどそもそも同じ土俵に立ってない事に気づいてない

    +12

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/24(金) 19:10:12 

    >>673

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/24(金) 19:18:51 

    >>665
    2年前旦那がいたのに夜道で後ろから胸を鷲掴みにしてきたやつ。
    娘が仕事で何回か世話になってたから大事にしなかった。
    今年の春私が離婚したんだけど、旦那いなくなった途端家に上がりたがるし、ラインもうるさい。
    しかも私の11個下。
    マジ無理。

    +0

    -3

  • 677. 匿名 2021/09/24(金) 19:20:25 

    >>39
    そうだよ

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2021/09/24(金) 19:20:29 

    >>1
    めっちゃ分かります。
    いやいやいや~😅😅って適当にスルーしても通じない相手って必ずいますよね💦
    だから ある頃を境に 彼氏のこと大好きすぎるんでごめんなさい🥰🙏と言うようになったら 収まりました‼️
    取引先の相手やお客様の立場だったりすると、無下にはしないだろう。という下心もあると思います。こちらの都合や立場を考えない相手にはまともに対処しない!というのが1番ですよ☺️

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/24(金) 19:26:29 

    >>3
    Mr.垣間見!!!!

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2021/09/24(金) 19:29:04 

    >>12
    気の毒に、その様な経験が無かったのか…😭😭😭

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2021/09/24(金) 19:29:25 

    雑魚モテする人ってやっぱちょっと地味だったり垢抜けてなかったりする。メイク濃くしたり服装変えたりするしかないよ。身を守るためにも。

    +1

    -2

  • 682. 匿名 2021/09/24(金) 19:29:55 

    タチの悪い男は、若い女の人に年齢差がある男や、既婚者、容姿の差がある事を利用して職場とかで女性側からしたら年齢差あったり結婚してるから、自分を異性や下心として見るはずないって先入観を利用して下心目的で近づいてくる男とかも多いからね

    本人は下心必死に隠してるけど本当はバリバリの下心目的、優しい先輩や上司を演じてよき理解者、協力者、悩み相手に思わせようとしてて、近づくのが目的で相談にのさせようとしてくる

    下心目的だけど必死に下心隠して優しい男は演じてる
    そして最初は下心のないスタンスやその関係性、本気で心配や協力してるふりしてるけどある程度距離が近づいたら女性側がそんな素振り出してないのに下心だしてくる

    要は直接言い寄ると相手されて距離置かれるから、相手の善意を利用した騙し打ちの姑息なやり方。
    女の人が裏切られてるとか、騙されてたとかわかった時凄い嫌な気分になると思うよ



    +2

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:30 

    なんか最近こういうひとを病気?セクシュアルの問題?として扱ってる記事がツイッターで話題になってた
    自分も昔そう思ってたけどめちゃくちゃモテる美人の友人に変な人にしか好かれてないだけでしょってあっさり言われて悔しいけど妙に納得した
    それからは恥ずかしくて人に好意を寄せられたら気持ち悪くなることは言ってない

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:38 

    >>504
    そりゃあ、付き合ったりするのも
    相性っちゅうもんがあるんだぜよ。お姉さん
    お姉さんにはそういう人に未だ逢ってねぇって事だ

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2021/09/24(金) 19:36:11 

    >>45
    義務教育受けた?

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/24(金) 19:37:11 

    >>269
    結局自分もそれレベルって自分で思ってるってことでしょ?そんなことないよって言いたいけど、これ言ってるうちはそんなことあるよ。

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2021/09/24(金) 19:37:20 

    >>676
    いやそれ痴漢だしあなたも娘さんも危ないから絶縁したほうがいいよ

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2021/09/24(金) 19:38:04 

    >>1
    確かに回避するのめんどくさ
    私のことが好きならこっそり諭吉でもかばんに入れておいてほしい

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/24(金) 19:38:14 

    >>1
    同じです。

    適当にチヤホヤされるくらいなら良いのですが、告白されたり、あきらかに自分に好意があるとわかった瞬間に気持ち悪くなってしまいます。
    タチの悪いことに、こちらが結構好意を持っていたはずの相手でも、気持ちが悪くなります。

    なんでこんな人間になってしまったんだろうと原因を探れど一向にわからずで…。

    所謂カエル化現象と言うらしいですが、その名称がわかったところで解決方法に関してはどこにも載っていないのでどうしようもない状態です。
    正直生き辛いです。

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/24(金) 19:39:15 

    >>2
    ぶっっさいくな人がこれ書き込んでるかもしれないと思うとなんとも言えない気持ちになる

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2021/09/24(金) 19:40:03 

    >>235
    年齢と精神年齢が反比例しているね

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/24(金) 19:40:24 

    >>1
    どっかで聞いた話…

    男性は基本的に異性の事を【ちょっと好き】から入るけど、女性は基本的に異性の事を【ちょっと嫌い】から入るらしい。

    だから男性は好きじゃない異性からの好意もウハウハしちゃうけど、女性は好きでも無い異性からの好意はなんか嫌って思うのは変ではないらしい。

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/24(金) 19:41:25 

    >>23
    めっちゃわかる。人間も動物だからやっぱ本能ってあるよ。生理的に無理になるって相当だと思うもん。

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/24(金) 19:42:13 

    >>71
    わかる!
    自分の立場振りかざしてるところと
    ダブルで気持ち悪って思った🤪

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/24(金) 19:42:40 

    >>252
    ちょっと違ったらごめんなさい

    フられる側って被害者になれるから味方が多くなってふった側がなんでか立場が弱くなったりする事あるよね。
    告白されてさえいなけりゃ普通の生活だったのに
    煽り運転の貰い事故にあった気分


    +6

    -0

  • 696. 匿名 2021/09/24(金) 19:42:56 

    >>238
    友達少ないでしょ?

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2021/09/24(金) 19:44:01 

    >>5
    どちらかというと私ごときに構わないでくださいという気持ちじゃ?

    +6

    -1

  • 698. 匿名 2021/09/24(金) 19:45:09 

    >>1
    何もしなくても、ある程度の年齢になれば、相手にすらされなくなってくるよ。

    +0

    -2

  • 699. 匿名 2021/09/24(金) 19:46:34 

    >>2 >>690
    顔は見れないから知らんけど心はブッサイク
    むしろ男の人たちこんな人に好意抱かないで逃げて

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/24(金) 19:46:42 

    >>93
    大事にしてくれないモラハラ男に惹かれたりしない?
    親が厳しかったとか放置されてたとか無いかな?自己肯定感が低いんだと思う。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/24(金) 19:48:41 

    わかる
    しかも自分が好きになった男性からは見向きもされない

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/24(金) 19:49:10 

    >>241
    そんなに興奮しないでください

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/24(金) 19:49:59 

    >>31
    胃がもたれそうなワードばかり

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2021/09/24(金) 19:51:00 

    >>148
    ガル男っぽい質問

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/24(金) 19:53:57 

    >>628
    クセ強めのM男っぽそう(∵`)

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/24(金) 19:54:29 

    >>452
    勘違いだね

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/24(金) 19:56:48 

    >>460
    あー
    なんとなくわかる笑

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2021/09/24(金) 19:57:36 

    >>218
    頭おかしいのか、目が悪いのか、ずーっと見てくるジジイが結構な割合でいる。そこら辺に痰を吐くような気持ち悪いジジイ

    +20

    -0

  • 709. 匿名 2021/09/24(金) 19:58:13 

    >>127
    なんでよ!
    似たモノ同士相性良さそうじゃない?

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/24(金) 20:01:16 

    >>1
    それ、女の本能だと思う。
    女は1回にひとりの男の子どもしか妊娠出来ないいきものなので。
    私は、既婚だけど男性の多い職場にいた時に、好意と言うよりは飲み会があってなんとなく性的な目で見られてる~って勘づいてから本当に無理だった。
    気持ち悪い。男って気持ち悪いと思うようになった。

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/24(金) 20:01:31 

    >>538
    ブスにはタイプじゃ無い男すら寄って来無いよ。
    それに、いけめんでも自分のタイプと違う人もいるでしょ。

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/24(金) 20:02:55 

    >>79
    話盛ってるんだと思う。

    +2

    -1

  • 713. 匿名 2021/09/24(金) 20:05:18 

    >>13
    唐突なお手紙

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2021/09/24(金) 20:05:51 

    モテない男はただ平等に接してるだけで、勝手に好意をもつ。そういう人はこちらが好意に応えないと不機嫌になる。とにかく自分勝手。

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/24(金) 20:07:01 

    >>503
    あなたもね

    +0

    -1

  • 716. 匿名 2021/09/24(金) 20:07:10 

    >>613

    わかるーおっさんキモいよね
    ホテル・・らなかったけど
    毎日のおはようLINEに
    手土産攻撃
    私と手を繋ぐ事が夢だって言われて寒気したわ・・
    取引先の人だからブロックもできず

    最近やっと来なくなってほっとしてる

    +13

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/24(金) 20:07:30 

    >>15
    レジやってると毎日のようにある。
    こっちは仕事で愛想良くしてるのにやめてほしい。

    +11

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/24(金) 20:10:24 

    >>510
    ストーカー波とは?

    +0

    -3

  • 719. 匿名 2021/09/24(金) 20:22:33 

    >>27
    私は自分がいいかもも思った相手でも
    いざ自分に好意を向けられると、
    他に相手にしてくれる人いないんだなって

    相手の価値が下がるというか、
    私を選ぶ程度のレベルなんだって思ってしまう

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2021/09/24(金) 20:23:18 

    >>622
    私後者だ。私を好きになるなんてありえない。
    昔メールアドレス聞かれたときも、
    「ただメールしたいだけでしょ。友達でしょ?」って思ってしまう。

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/24(金) 20:24:30 

    >>717
    仕事上での笑顔や言葉を本気にするおじさん多すぎるよね?おめでたい頭だなといつも思うよ

    +12

    -0

  • 722. 匿名 2021/09/24(金) 20:27:39 

    >>47
    相手によっては凶暴化するから怖いんだよね。
    男の場合は非モテのくせにプライド高い奴なんかだと攻撃的になるよ。

    だから、断り方も考えなきゃいけないけど
    もうそれすら疲れるって話じゃないかな?

    +9

    -0

  • 723. 匿名 2021/09/24(金) 20:28:41  ID:LcL3KrjRgH 

    >>50
    そのへんの男ごときがなんで「俺でもイケる」と思えるのか不思議だよね
    結局性欲ありきなんだろうけど気持ち悪いよね

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2021/09/24(金) 20:29:00 

    >>112
    本気で嫌な時のリアクションだ!
    やっぱジブリってすごいなー!

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:18 

    >>1
    めちゃくちゃわかります。
    男って本当にすぐ女を好きになりますよね。
    好意を持たれていると感じたらわざと冷たく対応したり離れるようにしています。
    ただ、病院で働いていた時イケメン医者から好意を持たれていると思った時は、パートナーがいたのに妄想が膨らんで毎日楽しかったです。特に進展は無かったですが。

    +11

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:54 

    >>2
    雑魚ってちょっと優しくしたら
    「俺のこと好きなんだ!!」って好かれて
    距離感も分からず、学習しようともせず結局は
    学習能力のないおバカさん。

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:57 

    >>218
    おっさんは黙って世の中の経済回しときゃ良いんだよ

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:43 

    >>23
    わかる。心苦しくて、丁重にお断りするんだけど、ぐいぐい来られると泣きたくなる。
    もう本当ごめんなさい!って強めに言ったら、君みたいな心ない人にはもうチャンスは巡って来ないだろうね、って捨て台詞吐かれた。良い人そうに見えてもぐいぐい来る人は実はいい人じゃないなと思った。

    +17

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:15 

    >>67
    何かコンプレックスでもあるの?笑
    凄い馬鹿にしてるね笑

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:25 

    男の人は異性の相手に対して思いやりと想像力を使いなよ

    明らかに付き合えない人に対して一方的に好意持ったり、女側が好意持ってるような態度や言動してないのに執拗に誘ったり、
    明らかな下心の癖にそれを隠して友達になろうとか、相談に乗るよとか嘘ついて下心目的で近づこうとしたり
    他にも社交辞令とか礼儀とかを自分に気があるみたいに捉える人もいる

    この手のタイプの人はみんな自分本位っていうこと。自分本位の人って相手の気持ちが二の次三の次で相手が嫌な気持ちになるとかどうでもよくて、自分のことしか考えてない

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:38 

    >>116
    ちょっとズレるけど、既婚者に口説かれるとこう思うわ。
    軽く挨拶程度に言って来る人もいるけど、ねちっこく言って来る人もいるし。
    流すけど、これで悪者にされたらたまったもんじゃない。

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:31 

    興味ない
    好きじゃない
    付き合える可能性ゼロ
    これだけハッキリ言ってもぐいぐい来る人いるよね。どんな神経してるんだ?って思う。
    付き合ったらどうなるんだろう?と興味本位で付き合った事あるけど、ありとあらゆる事が自分本位で1週間で別れた。
    「デートどこ行きたい?」って聞かれて「◯◯行きたい」って言ったのに「ふーん、△△行こっか」という感じ。
    人の話聞く気ゼロなんだよあいつら。
    ちなみに別れるのに2ヶ月かかったから絶対付き合わない方がいい。

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:11 

    >>196
    まぁ女は男から惚れられて付き合った方が幸せになれるっていうからね。
    反対に女から言い寄っていった場合はダメな場合も。

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:15 

    >>1
    全然おかしくない。
    生物学的に、女性は自分が選んでいない男性からの好意は妊娠リスクがあるため本能的に恐怖する。度合いが強いか弱いか例外もあるだろうけど。
    男は女が全員ちょっと好きで、
    女は男が全員ちょっと嫌い、が基本。

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:10 

    >>717
    レジの女性に絡むおっさんみたらそのレジに必ず並ぶようにしてるわ
    女性同士助け合いたいね
    ただおっさんは屑だから私が終わるの横で待つんだよね

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:25 

    職場で対等に笑顔で接してると勘違いされてストーカーされたり調子に乗り出したりする。
    私自身が天然らしいから変な人に好かれやすくて怖い。

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:24 

    >>100
    私の母はそれを狙って娘の私を餌にしてたって本人から聞いてドン引きした。

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2021/09/24(金) 21:28:48 

    >>79
    ない人は一生涯ないけど、ある人は鬱になりそうなほどある
    挨拶しただけで好意は持たれる
    絶世の美女に限らず容姿は普通でも親しみやすい人愛嬌ある人とかターゲットにされるから、
    別に美人自慢とかじゃないよ。

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:51 

    節度を守る人なら安心だけど、思いダダ漏れ、ギラギラした目で見てくる人は勘弁してほしい
    そういう人って笑い方も自分の感情だけで笑ってて違和感ある…一人の世界っていうか

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:50 

    >>50
    ツンツンしたら
    ガル子さんは俺にだけツンデレなところ見せてくれてるって思われるよ
    (経験者)

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/24(金) 21:48:12 

    相手の顔の表情を読み取らずにグイグイ来るっていうのが危険信号よね
    同性の友人関係でも、遊ぼう〜!と会うたびに誘う子に相手がすごい嫌そうな顔をしてるのを見て切なくなったことがある
    誰にでも愛想良い子だったけど、その子に誘われるたびに断っててメールで誘われても断るの繰り返してて、気付こうよと思った
    自分は相手を好きという感情だけなんだよね

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/24(金) 21:55:21 

    >>1
    何もしなくても、ある程度の年齢になれば、相手にすらされなくなってくるよ。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/24(金) 21:58:50 

    >>722
    そうだね
    というか相手の男の一方的な自己中のためになんでこちらがそこまで気を回して疲弊しなくちゃならないのかと思うよ

    毅然とすれば?とか言われてもそう簡単に性格って変えられないしね

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:20 

    >>514
    たぶんお金持ってなくてもイケてたら大丈夫

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/09/24(金) 22:20:50 

    >>3
    顎を隠しても眉とくちびるが絶妙にキモい

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/24(金) 22:23:04 

    >>742
    そうとも言いきれない。
    絡まれる男の年齢も上がるだけ。

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:03 

    >>681
    勉強になります…

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:54 

    >>727
    笑った

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/24(金) 22:25:14 

    >>743
    ビシッと断れば?とか半ギレで言う人なんなんだろうね?
    断って逆上したり嫌がらせされたりしてもそれはそれでまた責めるだろうし責任も取らないだろうし。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/09/24(金) 22:33:55 

    >>749
    見るからにヤベェやつにロックオンされてニヤニヤ待ち伏せされた経験ないんだろうな
    あったら言えない

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:00 

    >>520
    杉本なら大歓迎やで…

    +5

    -0

  • 752. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:36 

    >>751
    杉村だごめん

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:21 

    >>739
    ストーカー気質のおっさんが「僕なんか変なところありますか?なんか○さんとよく目が合うんですよね、なんでかな」って照れたように首かしげながら言ってきた時はぞわぞわした

    オマエガ四六時中見てるからだよ
    なんで向こうから好かれてるみたいになってんだ

    どういう世界なのかほんと怖い

    +12

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:55 

    >>753
    共感するわ
    好かれてると思ってる風だよね
    場に必要な当たり障りない話を一度短時間しただけでその後こっちを見つけてはニヤニヤ
    脳内で恋人予定みたいな
    ない!好みでもない!恋愛対象と考えてない

    +11

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:32 

    そういう目で一方的に見られたり、意識される事が気色悪くて無理
    ナンパもされる自分に腹が立つ感じ
    告白も全部
    いけると思われてる感じに嫌悪

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/24(金) 23:03:12 

    本当に一番怖いのは非モテのプライド高くて自分勝手なやつだからね

    容姿が気に入られれば好意持たれてるし、軽く接したり仕事上の会話とかその間のマナーとしてのせざる得ない雑談で逆に好意持たれてると勘違いしてる
    非モテすぎて自分がいけるとか、社交辞令すら好意とか勘違いしてしまう
    本人自体がストーカー気質なのでそのまま脳内妄想で両思い認定されるけど、当の本人に興味ないその気がないって伝えたら逆上や逆ギレしたりしてくるよ

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/24(金) 23:41:24 

    >>622
    私も後者だ
    リスロマンティックっていうのか

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/09/25(土) 00:50:29 

    >>283
    愛想笑いを間に受けてしまう
    おじさんドリーマー多すぎ
    その行動、視線、発言でどれだけ出社が憂鬱になるか

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2021/09/25(土) 01:45:04 

    >>1
    すごいわかる。
    たとえ自分が美少女だったとしてもアイドルになりたいなんて思わないだろうなと思う。

    たくさんの男にモテて嬉しいって気持ちが全くわからない。
    全員好みの男だったら嬉しいと思うけど。

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2021/09/25(土) 01:48:09 

    自分に気づいて欲しい見てほしいアピールなんか知らないけど自分の席の近く通る時に毎回コホンって咳払いしていくやつがいてキモいんだよね。
    目合わせると話しかけてくるから意地でも見ない。
    仕事中なのにフラフラ用もないのにデスクの周りウロウロしててほんとうに気持ち悪い。

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2021/09/25(土) 02:36:11 

    >>18
    好きな人に好きになってもらうってそんな難しいことじゃないよ。
    こっちが何もしてないのにこの人から好かれたいって言うのは難しいけど、LINEの返事したり、グループで遊びに行ったよく話すようにするとかしたら好きになってもらえるよ。
    こっちも何か仕掛けたら好きになってもらえるよ。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2021/09/25(土) 03:55:01 

    >>760
    こっちから働きかけて欲しがってる時点でないよね
    他の男性と立ち話してると体スレスレの真横を通っていくのも気持ち悪い

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2021/09/25(土) 07:06:04 

    >>18
    好きな人に好きになってもらうってそんな難しいことじゃないよ。
    こっちが何もしてないのにこの人から好かれたいって言うのは難しいけど、LINEの返事したり、グループで遊びに行ったよく話すようにするとかしたら好きになってもらえるよ。
    こっちも何か仕掛けたら好きになってもらえるよ。

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/25(土) 13:55:46 

    >>31
    気持ち悪いジジイや嫌いなデブに好かれるから頭の中で頃してる。

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/25(土) 14:04:00 

    >>70
    娘目当ての腐れ外道いるからそういう対応でいいんですよ。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/09/25(土) 14:24:54 

    >>758
    わかる
    最終的に「別に何かされたわけじゃないんだよね?」で終わりなんだけど、
    あのねちっこい視線とか、毎日必ずどこかで私の前を歩いてドアを開けて待っているとか、どんなに時間をずらしても給湯室に必ずいるとか、
    めちゃくちゃ苦痛…
    でも最近そいつの部署にお偉いさんが出入りした日から居なくなって、開放感すごい
    何もわからない入社時期から3年間ストーキングされてたけど、4年目に突入したらさすがに精神病んでたと思う

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/25(土) 15:49:05 

    好きじゃない人ばかり好かれてトラブルまねく
    先輩とかだとやめるしかなくなるし迷惑でしかない

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/25(土) 15:54:39 

    好きな人と両思いだったのに気持ち先輩から付き纏われ学校いけなくなったし

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/25(土) 15:55:21 

    必ず余計な人間や嫌な人間も寄ってきてそれで邪魔される
    嫌いな人間ほどしつこいし馴れ馴れしいから気持ち悪い

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/25(土) 15:56:07 

    イケメンとかも人寄ってき過ぎて疲れないのかな?と思う
    好きじゃない人から好かれるのめちゃくちゃきもい

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2021/09/25(土) 16:13:21 

    自分の嫌いなタイプにばかり好かれ、そのせいで他の女からは嫌われて最悪

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/25(土) 23:10:51 

    >>1
    何とも思ってない人といっても、きっかけがあれば好きになる可能性がある人、努力されても好きになれない人の二種類があると思います。
    マイナスの感情がまず出てくるという事は、後者なのではないですか?
    だとしたらそれは仕方のない事だと思います。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:29 

    >>1
    何とも思ってない人といっても、きっかけがあれば好きになる可能性がある人、努力されても好きになれない人の二種類があると思います。
    マイナスの感情がまず出てくるという事は、後者なのではないですか?
    だとしたらそれは仕方のない事だと思います。

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/26(日) 00:17:09 

    >>487
    いるねーそういうの。ほんとやめてほしい。小学生でもいるんだよね、この手の女。
    こういう無神経な人がいわゆる「オバサン」だと思う。
    オバサンというのは年齢ではなくメンタル。

    +2

    -1

  • 775. 匿名 2021/09/27(月) 10:40:21 

    >>19
    避けられるって事は好意を持たれたからではなく、気持ち悪がられる事をしたか雰囲気が気持ち悪いかのどっちか。
    好きな人以外からの好意が迷惑なのではなくあなたからの好意が迷惑なんですって事だよね。
    でも迷惑がられるような人は自分が原因だとは認めない。

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2021/09/27(月) 21:26:56 

    >>775
    距離感がおかしいんだよね
    近づきたいと思ってもまともな感覚なら相手はどう思うか考えて、相手がぎょっとしない距離を保って話しかけるのに、気持ち悪いとなってしまう人は自分の感情だけで至近距離に寄ってくる
    ときには無言で

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/28(火) 00:40:29 

    最近、告られたけど職場の人はそういう風にみられないって言った。
    好きでもない男性からの好意ってほんと苦手だわ。

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2021/09/29(水) 14:00:48 

    >>622
    私逆
    自己肯定感高いから
    お前如きが。消えろゴミカス
    ってなるタイプ

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/29(水) 14:10:40 

    >>755
    相手が低所得者だとゴミ集客場になった気分になる
    時給アルバイト大学生とか
    彼女って食費2倍になるけどお前出せんの?ってなる

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2021/10/01(金) 02:57:32 

    >>1
    空気読めない一方的な好意を寄せる人には、嫌ならはっきり態度に出すか断るようにしないと辞めてもらえませんよ?
    あなたはどこかでハッキリ言えないタイプで相手に察してほしいと思う嫌われたくないタイプの女性なんだろうけど、そんな都合のいいことはないと思います。
    本当に嫌なら左手の薬指に指輪をするとか、冷たい態度であしらうとか自己防衛も必要ですよ。
    モテるひとは大変だと思いますが、なんでも相手のせいにせず出来ることはしていきましょう。大人なんだし。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード