- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/09/23(木) 18:02:49
>>495
見てるとなんか仲悪いんだろうなが伝わってくるもんね
ファンじゃなくても気づくレベル
ファンはどう思ってんだろう+19
-0
-
502. 匿名 2021/09/23(木) 18:02:54
>>23
上世代だと孫感覚?だから甘やかすんだけど
(もう突き放して、諦めてるのかも…だけど)
チョイ上世代の、腫れ物なほどの気の使いようがね…
下手なこと言えない、傷つけた!ってなると痛いファンが攻撃してきて炎上。
本人らはSNSやYouTubeで弁明、内向き"だけ"納得させ、痛いファンますます庇う
テレビでの振る舞い出来ぬまま、厳しく指導してくれる人はパワハラ呼ばわり。
もう地獄よ
この金スマも、先輩の晴れの場、何潰してくれてんねん!とキツく叱る先輩、ナベプロにいないんたなーって
バラエティの猛者(となった)ロッチ中岡さんが、やんわり咎めただけで、呆れた+32
-3
-
503. 匿名 2021/09/23(木) 18:12:03
>>16
地味な雰囲気でぼそっと言う感じは良かったのに茶髪にしたり女にガンガン行くアピールでなんか引いてしまった+101
-1
-
504. 匿名 2021/09/23(木) 18:13:18
>>350
わかる。なんか昔アナウンサーかなんかと同居する番組見て感じ悪かったのが印象強くて好きじゃなかったけどその後みてると情に熱くてしっかりしてるし女好きだからこそ結婚しないみたいな主義も好感持てるようになってきた。仕事に関しても真面目に取り組んでるように感じるし。+14
-3
-
505. 匿名 2021/09/23(木) 18:14:29
>>7
芸能界でもそんな感じなんだね。
うちの会社20代の若手が貯金したお金やボーナスで買った趣味の高級時計つけていたら、上司に陰でボロクソ言われてた。
+57
-1
-
506. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:43
>>2
このコメント男性でもやばいけど女性なら尚更やばい+9
-6
-
507. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:46
>>44
いやいや、破天荒にできるのは余裕の現れであってそれだけ売れてる人がやること
売れてないのに破天荒にしたら破滅するだけ
この芸人は履き違えてる
そういえば昔美人な子が生意気なのにモテてるの見て真似して生意気言ったら嫌われた女子いたわ
たとえばこういうことと同じ+18
-0
-
508. 匿名 2021/09/23(木) 18:17:08
>>494
またムロツヨシ!w
どこにでも出てくるよねーw+21
-0
-
509. 匿名 2021/09/23(木) 18:19:19
>>491
普段、作る側なのですが、評価する側って無責任に偉そうだなと腹が立って棘のある投稿してしました。すみません、何か必死に作ろうとした人にしか分からない感覚でしたね。。。+2
-16
-
510. 匿名 2021/09/23(木) 18:19:24
>>168
この高級車も、加藤さんにけしかけられて…だもの
で、加藤の乱の「北海道の人に付いていきます」だもの
叱っても懐いてくるんだもの
そりゃあ可愛いっしょ
有吉さんにガツンと怒られても、喰らいついて「お師匠さん」と慕ってくんだもの
そりゃ可愛いっしょ+54
-0
-
511. 匿名 2021/09/23(木) 18:20:49
>>9
この人も家族も嫌い。+46
-26
-
512. 匿名 2021/09/23(木) 18:23:12
>>25
というか職業芸人という選択をしてる時点でギャンブラー気質な人が多い業界だと思う+23
-0
-
513. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:03
面白くないです。以上+8
-1
-
514. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:15
>>9
最初は面白かったけど飽きたなー。+44
-7
-
515. 匿名 2021/09/23(木) 18:28:12
>>151
なんか「一般の方にはわからないと思うんですけど我々(芸人)からしたら~」とか言う発言短期間で二回聞いた。ナチュラルに腹立つしゃべり方するし、芸人と一般人てわけてるけどあんたら面白くないから‼️って感じ…+176
-3
-
516. 匿名 2021/09/23(木) 18:29:48
都築が性格悪そう。
今は石橋と都築が仲悪くて、
昔は後藤と都築とあと一人違う人とで組んでて、都築とその人が仲悪くて解散したらしいから、都築にも何かしら原因がありそう。+39
-0
-
517. 匿名 2021/09/23(木) 18:30:31
なにかと「若いうちに売れると叩かれる」みたいなこと言ってる気がする
実際そういうのもあるのかもしれんけど、笑えないからあまり言わない方が良いと思う
知り合いでもないのに気遣う+4
-1
-
518. 匿名 2021/09/23(木) 18:32:16
>>8
イキり煽り運転の黄色アウディもなかった⁉️⁉️+3
-0
-
519. 匿名 2021/09/23(木) 18:33:33
>>3小学校の出し物レベル+45
-1
-
520. 匿名 2021/09/23(木) 18:35:23
>>11
若手を活気づけるって若手代表みたいに思ってるとこからおかしい+58
-1
-
521. 匿名 2021/09/23(木) 18:35:44
成金の典型すぎる+4
-0
-
522. 匿名 2021/09/23(木) 18:36:04
横だけど
>>425
宮下草薙は、草薙くんは、あのお母さんみたいなマネージャーさんが大きいと思うな
癇癪起こして暴れる草薙をうま〜く、なだめすかしてホント母のようにやってくれてるの
で、"本当はヤバい奴"宮下が、動じずに相手してあげてる(たまに拳で制すけど)
そんな宮下を草薙は、頼り過ぎるほど信頼してる
「宮下が辞めるなら辞める」「宮下のおもちゃ屋さんに入れてもらう」
って、宮下草薙も異常だなw+37
-1
-
523. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:59
何年後かにはもう居ないかもしれない+8
-1
-
524. 匿名 2021/09/23(木) 18:39:58
変に破天荒を渇望しちゃった+2
-0
-
525. 匿名 2021/09/23(木) 18:41:20
スベらない話の綿ジャージとおばあちゃんの話がすき+1
-0
-
526. 匿名 2021/09/23(木) 18:44:12
有吉の壁ラジオ聴いてると、後藤はなんとか先輩に馴染まなきゃと先輩と喫煙所で話すためにタバコをおぼえたり無理してる感じがある
上のひとたちに可愛がられなきゃいけないと頑張りすぎて元々のファン層から離れてしまわないか+16
-0
-
527. 匿名 2021/09/23(木) 18:44:58
活気づけよう。じゃなくて
なんも考えずただカッコいいからだと思ってた。
可愛がられないのは、可愛げがないんじゃ...?+10
-0
-
528. 匿名 2021/09/23(木) 18:46:11
>>2
アカン事やけどわかる気する笑+7
-13
-
529. 匿名 2021/09/23(木) 18:46:28
死ぬまでその収入が維持されると思ってるのが不思議
+2
-1
-
530. 匿名 2021/09/23(木) 18:47:05
>>7
私もいい心がけだと思ったけどねぇ。
売れるように頑張れば、いい家を買って、いい車に乗れるって、売れてない後輩に希望を与えられると思った。
でも公言したのがよくなかったのかな。+20
-4
-
531. 匿名 2021/09/23(木) 18:49:21
>>9
最初の頃は面白かったけど、家族も回を重ねるごとに調子に乗ってきた感がでてきて嫌になってしまいました。
もう、後藤家は見たくないです。+109
-8
-
532. 匿名 2021/09/23(木) 18:50:00
ただの見栄張りでは?+0
-0
-
533. 匿名 2021/09/23(木) 18:57:07
小梅太夫とか参考に出来る先人がおるのに
アホやなこいつ+0
-0
-
534. 匿名 2021/09/23(木) 18:57:49
>>401
菊田はデカい口開けて楽しそうに笑うのが、テレビ的に映えると思う
何より、コントの出番が一瞬でも腐らないし、デキナイ自覚がちゃんとあるのがいい
ほらデキナイくせに実力あると思っちゃってる痛さったらないから四千頭身・都築&エイトブリッジ・別府、『ウッチャン式』で夢の冠番組企画に挑戦 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com都築と別府は、ロケの達人であると「都築のぴったんこカンカンカン」「別府の部屋」の2本立てで「ポンコツ芸人×冠番組」の式を解いていく。
V見てるスタジオも凍るダメ進行
良純さんよう堪えた
別府ちゃんはブッ飛び過ぎてて面白かったし、救いだった+7
-0
-
535. 匿名 2021/09/23(木) 18:59:50
>>337
お互い合意してるんならよくない?+18
-2
-
536. 匿名 2021/09/23(木) 19:02:52
無理してそんな高級な生活する必要ないけど
他人の生活に嫉妬するほうも嫉妬するほう
+4
-0
-
537. 匿名 2021/09/23(木) 19:02:56
>>4
ぺこぱで脳内再生された+88
-0
-
538. 匿名 2021/09/23(木) 19:04:10
>>368
そうお前が言うなってやつだよね
+7
-0
-
539. 匿名 2021/09/23(木) 19:04:27
住宅情報館での演技が壊滅的に下手
コマーシャルであんなに下手な人初めて+8
-1
-
540. 匿名 2021/09/23(木) 19:05:40
>>107
いやでも上が押したい人ってわかるよ。次はこいつらに賞取らせたいってあると思うし、仲良い順ってかんじ。+30
-0
-
541. 匿名 2021/09/23(木) 19:05:52
>>401
面白いですよねー 菊田さんは出ずっぱりでも一瞬でもそれでいい+18
-0
-
542. 匿名 2021/09/23(木) 19:06:53
>>510
アンガの田中さんと3人でラスベガス旅行にも行ってたよね
有吉の性格からして一緒に長期旅行に行ける人って良い人なんだろうと思うわ+41
-0
-
543. 匿名 2021/09/23(木) 19:07:29
>>2
草越えたわ+3
-3
-
544. 匿名 2021/09/23(木) 19:08:29
>>510
お師匠さんとかあざといよね!+21
-0
-
545. 匿名 2021/09/23(木) 19:09:10
レクサスの方がカッコいいと思う
アウディは女性が乗るイメージ+0
-0
-
546. 匿名 2021/09/23(木) 19:10:02
芸人なのに声張らずにボソボソ喋るのが陰湿っぽくて無理+2
-1
-
547. 匿名 2021/09/23(木) 19:11:50
そりゃそうだよ。
水物なんだから。+0
-0
-
548. 匿名 2021/09/23(木) 19:13:14
別に自分の金どう使おうと自由じゃん+4
-0
-
549. 匿名 2021/09/23(木) 19:14:58
>>290
先輩に気を使わせる つまんなさ
「スベるんなら明るくスベれ」
有吉さんだっけかな
「深刻にスベるな。微笑ましくスベれ。」
クソつまんないアイドルやアーティストをも相手にしてきた松本人志すら
IPPONに呼ばれし百戦錬磨のお笑い猛者たちですら、救うことのできないスベりっぷり
\(実力不足)/+113
-1
-
550. 匿名 2021/09/23(木) 19:17:05
>>515
屋敷の方、YouTubeも見てみたら
一般人を見下してる感じが凄くて見るのやめた。
面白い人が言うと良いんだけど、三流の芸人に言われても…。+68
-1
-
551. 匿名 2021/09/23(木) 19:19:39
>>1
元々のキャラをダメにする暮らし方だと思う。つまり、売れなくなる方に自分でいってる。+30
-0
-
552. 匿名 2021/09/23(木) 19:21:57
>>6
ほんとだ
良く気がついたねwww+31
-3
-
553. 匿名 2021/09/23(木) 19:22:17
>>6
実写版永沢くん
+24
-2
-
554. 匿名 2021/09/23(木) 19:22:44
自分で稼いだお金だから好きに使えばいいと思う!
でもどうせならお笑いライブ企画するとか、ネタの道具とかに使えばよかったのに。あと今はコンビトリオは仲良い方が好かれるよね。+9
-0
-
555. 匿名 2021/09/23(木) 19:24:31
若手の面倒も見てるけど収入が減ってるから、生活が大変になってるんじゃなかったっけ?若手にも節約しろって言ってるとか。
そういう意味での後悔もあると思う。+6
-0
-
556. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:04
払えるんだったら別によくないか?
若手を活気づけたいって、いいやつじゃんかよー!
+3
-1
-
557. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:36
>>331
最近三浦マイルドどコウメマイルドってコンビ組んでm1に出場してるよ+29
-1
-
558. 匿名 2021/09/23(木) 19:29:18
面白さが雲泥の差
>>342
SMAの頼れる兄さんだし
パンクロッカーだし
パフェがトラウマだし
お風呂ライフ楽しんじゃうし
相方バケモノだし+30
-1
-
559. 匿名 2021/09/23(木) 19:30:58
急に負けキャラ始めた?+5
-0
-
560. 匿名 2021/09/23(木) 19:31:00
いい思い出になるからいいやん
人様が稼いだお金どう使王が勝手
私はあのひょうひょうとした感じや家族、好きだよ媚びてなくて+15
-0
-
561. 匿名 2021/09/23(木) 19:31:46
>>33
コンパクトカーだよね+31
-0
-
562. 匿名 2021/09/23(木) 19:35:21
>>58
最近のジャイアンはそんなん言わん+3
-0
-
563. 匿名 2021/09/23(木) 19:36:07
>>6
コジコジのハレハレくんに似てる+23
-2
-
564. 匿名 2021/09/23(木) 19:38:46
>>436
ナベプロ…だからね……+7
-0
-
565. 匿名 2021/09/23(木) 19:41:35
>>170
毎回ぶっぶー❌ってされてる芸人さんたちの方が余程可愛がられてる感じするよねwww+208
-0
-
566. 匿名 2021/09/23(木) 19:42:39
>>317
稲ちゃんって顔だけじゃなくて頭の回転凄いよね
+91
-1
-
567. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:58
>>151
分かるー!あの顎なしのほう、めちゃくちゃ調子乗ってると思う。長く付き合ってる彼女がいて同棲してるけど、なんかなー…捨てそうな気がするんだよな~。+122
-4
-
568. 匿名 2021/09/23(木) 19:49:09
タワマンもアウディも良いと思うけど、今じゃなかったんじゃない?+2
-1
-
569. 匿名 2021/09/23(木) 19:53:06
>>194
似てなぁい😭最大減盛れてそうなやつ探してみたけどそれでも似てない😭+3
-10
-
570. 匿名 2021/09/23(木) 19:53:37
>>515
水ダウだね+23
-0
-
571. 匿名 2021/09/23(木) 19:56:00
>>1
なんでマイナスなのかわかんない
自分で稼いだお金好きに使えばいいじゃん+10
-0
-
572. 匿名 2021/09/23(木) 19:57:21
>>3
最初、独特でおもしろいと思ったけど錯覚だったのかな。+43
-1
-
573. 匿名 2021/09/23(木) 19:58:31
>>235+31
-0
-
574. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:38
パンサー尾形とかみたいにお前つまんねーなみたいにイジれない雰囲気出てるしその割に特別着眼点が鋭いとか切れ者っぽい才能は特にないし、先輩たちからしたらどうしていいか分かんない後輩だろうね
助けてあげたくても助けようがないじゃん...って困りそう
+14
-1
-
575. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:59
>>400
まずは出っ歯を治せよ!だわ+28
-0
-
576. 匿名 2021/09/23(木) 20:03:10
>>202
家族の方がおもしろかった+9
-3
-
577. 匿名 2021/09/23(木) 20:04:30
>>565
うん、もっと出来るだろ!って❌出してる感じする
望みない奴には、ハイハイ⭕出しとくか
❌出す価値もないみたいな
え?ライオンの崖落とし??
とにかく明るい安村、妻には隠せなかった未練。師匠・有吉との出会いで救われた芸歴21年を振り返る(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp僕は不倫があったからダメになったってよく言っているんですけど、東野(幸治)さんだけは「いや、実力や」って言ってますね(笑)。
有吉さんは師匠みたいな感じですよね。たとえウケていてもダメなときは、まわりはウケていても有吉さんだけは「全然ダメだな」って
#有吉の壁
自分の中でネタが終わっているのに有吉さんが判定を出してくれないことがあるんですよ。「もうちょっと見てみるか」とか、「そんなもんじゃないだろう」みたいな。そこで引き下がらずやったのがよかったのかな、という感じです。「芸人なんだからおもしろいのはそこからだろう」みたいに思ってくれているのがありがたいですよね
+85
-0
-
578. 匿名 2021/09/23(木) 20:05:17
>>16
陰キャは劇団女優と同棲しないわな笑。+40
-0
-
579. 匿名 2021/09/23(木) 20:05:55
>>570
そうそう!一回目がそれで、かなり驚いたんだけど、また別の番組で同じこと言っててあー本気でそう思ってんだこの人…って呆れた。ニューヨークってめちゃくちゃごり押しされてるけど面白いの?+20
-0
-
580. 匿名 2021/09/23(木) 20:07:59
>>1
「"かわいい"は作れる」って豪語してたんだから、どんどんかわいいと思わせていったら?+5
-0
-
581. 匿名 2021/09/23(木) 20:08:42
1年前ぐらいはYouTubeすごい伸びてたんだけど
コロナで色んな芸人さんがYouTube始めたからか本当に伸びなくなってるね
売れるのが早過ぎたのかな。オリエンタルラジオみたいに数年経ったらまた評価されるかもだし腐らず頑張れ+9
-1
-
582. 匿名 2021/09/23(木) 20:13:46
>>3
最近はケンカ芸になってきたしね。+19
-1
-
583. 匿名 2021/09/23(木) 20:14:01
>>489
私も育ちが悪いのかしら+2
-1
-
584. 匿名 2021/09/23(木) 20:15:22
第七世代?ならかがやとハナコと空気階段がすき+15
-0
-
585. 匿名 2021/09/23(木) 20:16:21
>>489
私はそれに加えディズニーもみたことないw+5
-0
-
586. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:04
>>579
コントは面白いから応援してるけど、平場はそんなに面白くない。YouTube前は好きだったけど、オンラインサロン始めてからYouTubeには力入れてないのかつまらなくなった。オンラインサロンでお金払ってくれる人には面白いことやってるのかも。嶋佐は好きだけど、屋敷は偏見がすごすぎてラジオ聞くのやめた。+18
-0
-
587. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:05
>>327
ミヤネさんに似てると思ってた!やっぱり似てるよね。ちょっと怖い人に感じる。+26
-2
-
588. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:56
>>579
ニューヨークのYouTubeオススメによく出てくるからたまにコメントだけ読むけど、ニューヨークの世間とかを小馬鹿にした芸風にムカつかない側の俺たち私たちwみたいなのに選民意識持ってる感じのファン層だよ
サブカルである事に価値感じてる似非サブカルみたいな。
あとは顔ファンも何故か多い印象+28
-0
-
589. 匿名 2021/09/23(木) 20:22:15
>>1
なんで人気なんだろうって思ってた
第七世代の中でもつまらない。
なにが人気だったの??+12
-0
-
590. 匿名 2021/09/23(木) 20:22:52
>>85
私も初めて後藤を見た時にオリエンタル野郎だ!と思ったw+122
-1
-
591. 匿名 2021/09/23(木) 20:23:13
>>10
逆に今しか出来ない生活+33
-0
-
592. 匿名 2021/09/23(木) 20:23:35
>>565
もっと見せ所つくってやりたいからこその❌だと思ってる
あんまり期待してないであろう子には適当に⭕️してすぐどっか行っちゃうよね
でも有吉優しいから一応全部アッハッハッハッハッって笑ってあげてるよね笑+97
-2
-
593. 匿名 2021/09/23(木) 20:25:25
>>477
養護施設に居る人に失礼な発言。+11
-1
-
594. 匿名 2021/09/23(木) 20:27:26
衝動的に自分がした事に理由付けしてるだけよね。要するに言い訳。
後先考えず、私欲に走っただけじゃない?+4
-0
-
595. 匿名 2021/09/23(木) 20:32:19
>>587
人相が悪いけど優しいって言われてるよw 嶋佐は先輩や後輩、女性芸人からも好かれてる。+28
-3
-
596. 匿名 2021/09/23(木) 20:36:18
>>515
芸人は~とかいう若手芸人さん時々いるけど、特に吉本は、養成所出ないと所属できなくなってるから、皆、NSCを出てドンブラコッコと、自動的に吉本所属になって「芸人」してるだけなんじゃないかと思います。
+24
-0
-
597. 匿名 2021/09/23(木) 20:36:21
>>7
綾部とか、新庄も同じこと言ってた。
学生なら、ネットワークに感化されてる若者とかも先輩が〇〇車乗ってて、俺もあれしたい!みたいに言ってる子いたよ。
芸人は、明日分からないし、ずっとある訳じゃないからそれもネタになるし、やる人とやらない人がいるもんね。ちょっとしか見なくてもそんな生活出来るんだね。+6
-0
-
598. 匿名 2021/09/23(木) 20:37:21
>>215
前にしゃべくりで福田さん?が、カッコよくて面白い徳井が好きで見に来てくれているファンのために
絶対に頭は叩かない(髪が乱れるから)って言っててプロフェッショナルを感じた+55
-0
-
599. 匿名 2021/09/23(木) 20:39:14
話し方が苦手かな。小学生の頃にうんこもらした子がバレないようにか細い声で喋りだしたんだけどそれにそっくり!+4
-1
-
600. 匿名 2021/09/23(木) 20:43:51
>>405
芸歴そこそこなのにイキり方が若手みたいですよね
+28
-0
-
601. 匿名 2021/09/23(木) 20:51:19
>>337
引くのは仕方ないけど、稲ちゃんはあの顔だしファンに手出すしか女の子と触れ合えるチャンスないから...+29
-0
-
602. 匿名 2021/09/23(木) 20:52:53
>>590
似すぎww+39
-1
-
603. 匿名 2021/09/23(木) 20:56:28
この人で笑ったことない。って書く人は寒い+7
-12
-
604. 匿名 2021/09/23(木) 20:56:50
>>2
殴りたくなる顔ってブスって言われるよりきつい
+10
-1
-
605. 匿名 2021/09/23(木) 20:57:25
>>596
NSC卒業できたら吉本所属って感じ。養成所通ってなくても吉本所属してる人はいる。+10
-0
-
606. 匿名 2021/09/23(木) 20:57:36
>>601
よこ。ファンくらいしか稲ちゃんはいけないだろう!持って帰らせてやれよ!せっかく芸人になったんだしw+35
-0
-
607. 匿名 2021/09/23(木) 20:57:57
>>170
四千頭身の一般人の壁は何かの真似ばっかり。
✖️でも、安村や尾形の方が道化の役割果たしてて素直に笑えるよ。+100
-2
-
608. 匿名 2021/09/23(木) 20:58:16
>>596
よこ
オーディションもスカウトもあるよ+5
-0
-
609. 匿名 2021/09/23(木) 21:01:33
>>9
妹の友人のラインが面白い+31
-14
-
610. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:06
>>7
多分中途半端だったんじゃないかな。活気づけたいなら行動全てが伴えば周りもテンション上がるだろうけど、口だけセレブだと単に自慢話でしかないからシラケるだけ。+9
-1
-
611. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:55
>>401
こないだのツマミになる話の菊田は面白かった!
ハナコは3人とも個性があって、嫌味がないから好きだなー。
四千はすこしギクシャクしてるのが見える。+27
-1
-
612. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:01
>>148
1年くらい前に見た番組では、友達とのラインに後藤が「○子は返信遅いな」とか内容にケチつけたりして、中学生の友達さえもネタに使うなんて、後で友達が番組見たらハブられるんじゃない?って思ったわ。
一気に売れてお金が入ると見えなくなるのね〜
一発屋芸人の悲惨さを知らない世代にはいってるのかもね。+33
-1
-
613. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:28
飲み歩いたりギャンブルに費やすでなく不動産にお金をかけるのはなかなか堅実だと思うけど。+5
-2
-
614. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:16
>>9
あのコーナーはいつも録画した時は飛ばす+75
-4
-
615. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:43
私はなんとなく最終的には石橋だけが俳優とかレポーターみたいな芸人以外の仕事で地味に生き残る気がしている+23
-4
-
616. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:04
この前何組か出るライブを観に行ったけど、四千頭身は面白いか面白くないか以前に声が聞こえなくて、笑うタイミングがわからなかったよ。
私生活で話題を作る前に、最低限の練習をした方がいいのでは…。+8
-0
-
617. 匿名 2021/09/23(木) 21:11:58
>>615
我が家坪倉もそう言ってたね。
3人の中で生き残るのは石橋だって。+27
-0
-
618. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:36
>>9
マイナス付きそうだけど私はちょっと苦手だったかなー
なんか家族全員ボーっとしてて触れちゃいけない感じなのかなって思ってしまった。
家の中散らかりまくってて引いた。+90
-3
-
619. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:50
>>17
宮城くんのことかな😊+15
-0
-
620. 匿名 2021/09/23(木) 21:16:29
>>592
タイムマシーンとかすごく厳しいしブーッ!!連発だけど、事務所の後輩だし可愛がってる気がする。
だからこそ本音で厳しくして、でもやりとりで周りを笑わせてオンエアされるようにしてあげてる気がする+61
-1
-
621. 匿名 2021/09/23(木) 21:18:42
>>620
有吉、山本のこと大好きだよねw+40
-0
-
622. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:21
>>509
クリエイターもどき面してダサッwww
売れてないんだねー+12
-1
-
623. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:41
>>109
そういえば雨の中、水たまりにうつ伏せ寝していたね。
急にやりだしたなーと思った。
有吉も無反応だったし。+26
-0
-
624. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:06
この世代って
上が飽和状態だから
勢いに乗って調子に乗りたくても
できなそう
ましてテレビよりネットの時代だし+6
-0
-
625. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:25
>>614
胡散臭さが増してきて気持ち悪いwww+11
-2
-
626. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:57
>>3
もう見かけなくなってきてるしね+31
-0
-
627. 匿名 2021/09/23(木) 21:22:19
>>603
つまらないと感じたのが悪いってか?www+3
-1
-
628. 匿名 2021/09/23(木) 21:23:37
>>607
安村や尾形は必死だから、⭕をもらえたら感激しているよね。ホントに嬉しそう。+73
-0
-
629. 匿名 2021/09/23(木) 21:24:35
買えるようになった人が買って何が悪いんだろうね
ただの僻みじゃん、全く気にしなくていい+3
-1
-
630. 匿名 2021/09/23(木) 21:27:09
>>627
わざわざ書くのがだるいwww+4
-4
-
631. 匿名 2021/09/23(木) 21:28:57
>>621
顔が嫌いって言ってたけど、愛情あるんだよね+26
-0
-
632. 匿名 2021/09/23(木) 21:29:34
早めに気付いて良かったじゃん+2
-0
-
633. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:18
>>603
それは分かるw 中学生が今日寝てないってドヤってるみたいな感じw+7
-1
-
634. 匿名 2021/09/23(木) 21:39:12
公営住宅が似合う顔+2
-1
-
635. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:28
>>6
ちびまる子ちゃんの世界って、可愛い子やイケメンは性格良かったり人気者のポジションで、ブスブサイクは性格まで悪く描かれてるから身も蓋もない世界だなぁって思うw+55
-1
-
636. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:54
叩かれているのがわかっていながらも腐らずに出続けてるのは偉いな思う
+5
-2
-
637. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:19
生意気とかじゃなくて、お金続くのかな〜ってそっちが心配だった。
ずっと芸能界にいれる人って、一握りだから、今のうちに貯金した方がいいのにって思ってる。+1
-0
-
638. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:37
>>6
おんなじこと思ってる人いたw+5
-0
-
639. 匿名 2021/09/23(木) 21:46:00
>>595
そうなんだ〜意外だった笑
見た目で怖いっていってごめんなさい。+7
-0
-
640. 匿名 2021/09/23(木) 21:46:18
タワーマンションは不便だし災害時もしんどいからやめた方がいい+0
-0
-
641. 匿名 2021/09/23(木) 21:49:13
>>2
こういう思想のやつ、大嫌い
現実でこの人が同じこと言われればいいのに。
自分が言われたら嫌だなんて通用しないからね?+14
-6
-
642. 匿名 2021/09/23(木) 21:50:08
分不相応なことすな
クソにも面白くない奴が
大嫌い、こいつの全てが+3
-1
-
643. 匿名 2021/09/23(木) 21:50:27
>>2
わかる
無理+5
-7
-
644. 匿名 2021/09/23(木) 21:51:39
そもそもネタも平場もどっちもつまらない。
テレビに出れるレベルじゃない。+5
-0
-
645. 匿名 2021/09/23(木) 21:54:26
他の2人はまだお笑いやりたいんだろうなって姿勢は伝わるけど
こいつだけは、テレビに映ると常に不機嫌でつまんなそうな顔ずーっとしてて、しゃべることもつまんなすぎる
この人をクビにして別の人入れて
リーダーしたほうがいいと思う
見てて不愉快+6
-0
-
646. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:33
どう考えてもタワマンに住むなんて早すぎたでしょ
バカじゃないの?+6
-1
-
647. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:02
>>1
若手を活気づけたかったんですよ、僕は。
おい、後藤、
こういうとこやぞ。+30
-0
-
648. 匿名 2021/09/23(木) 22:01:21
>>157
矯正するとお金も時間もかかりすぎるから違うベクトルにお金かけてるのかしら
歯並びって健康に影響あるから心配になるレベルのガチャ歯
+3
-0
-
649. 匿名 2021/09/23(木) 22:01:49
ボソボソ喋るの
かわいいと思ってる?+3
-0
-
650. 匿名 2021/09/23(木) 22:02:40
いやいや、おまえこのまま即効消えるからwwww
誰もコイツらを見たいって思わねえわ+4
-0
-
651. 匿名 2021/09/23(木) 22:03:22
>>151
MCの芸人達に褒められてるからかな?
正統派で次世代MC芸人とテレビであげられてるの見た事あるけどニューヨークの面白さ分からない人には謎の持ち上げ方されてるよね
次世代というかもう就任し出してるけど次世代MCだとかまいたちが筆頭な気がするし+36
-0
-
652. 匿名 2021/09/23(木) 22:03:36
>>388
オリラジも紳介とかにめっちゃ怒られたらしいけどね+15
-0
-
653. 匿名 2021/09/23(木) 22:04:13
シュール系って
長くお笑いをやるにはむかないと思うよ
明るく元気のが案外残る
安田大サーカスだって
糞みたいな芸だけどまだ一応は残ってる+13
-0
-
654. 匿名 2021/09/23(木) 22:05:56
生活水準下げれず破産するタイプやろ
コロナでの収入減あるだろうが
それ以上にもう飽きられてんじゃねーの?+15
-0
-
655. 匿名 2021/09/23(木) 22:10:43
第七世代ってすぐ消えそうなイメージ+18
-1
-
656. 匿名 2021/09/23(木) 22:11:10
>>74
しかも二人とも運転免許すら無いから🚎+14
-0
-
657. 匿名 2021/09/23(木) 22:13:55
>>74
太田光はカシューナッツ好き😂+10
-0
-
658. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:08
確かに、この芸風と見た目でタワマンで金遣い荒かったら好感度下がりそう。+21
-0
-
659. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:38
面白くない上に調子乗りすぎ
家族もね+15
-0
-
660. 匿名 2021/09/23(木) 22:17:57
四千頭身はこいつとお洒落勘違いしてるひょろいのはつまんないから持たないと思う
あとひとりのなんとかってやつはつまんないけどかろうじてプラス1ヶ月くらいはあとの2人よりは持つね
まぁでも結局コンビではつまんないから先は短いね+15
-0
-
661. 匿名 2021/09/23(木) 22:24:55
>>7
昔のダウンタウンとかだと
自分より上にいる人全部にケンカ売ってやるって感じの勢いがあって
言うだけの実力があったからそれが許された
やっぱりこの人たちは実力が伴ってなかったんじゃないのかな
素人っぽい素朴な感じが受けてたのに
タワマンに高級車って言われたら
勘違いするなって思うよ+61
-1
-
662. 匿名 2021/09/23(木) 22:25:51
>>222
ほんとだよ。自分の顔は棚にあげてよく言えるよ。
自分だって誰かから見たらそういう顔かもしれないのにさ。どういう神経してんだろ。+24
-2
-
663. 匿名 2021/09/23(木) 22:27:13
>>35
坊主の人のイキリ具合が無理になってしまった
インスタ痛いし+18
-0
-
664. 匿名 2021/09/23(木) 22:27:23
>>249
不法入国者の分際でね+12
-1
-
665. 匿名 2021/09/23(木) 22:28:39
+0
-11
-
666. 匿名 2021/09/23(木) 22:29:48
>>1
タワマンとアウディを手放す生活にならないといいね+10
-0
-
667. 匿名 2021/09/23(木) 22:30:53
この3人は人間関係の嫌なところが見えすぎちゃって単純に不快。その時点でおもしろさ半減させちゃってる。
そういう設定なのかは知らないけど、素っぽそうなんだよなぁ。
さらに素人に毛が生えたようなかんじで、うーんってなってしまう。+23
-0
-
668. 匿名 2021/09/23(木) 22:31:28
>>42
似てないわ+1
-12
-
669. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:25
恋愛体質なんだって。
恋愛マスター四千頭身後藤、絶対に成功する恋愛テクニック指南(お笑いナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)の明日9月10日(金)放送回に、四千頭身・後藤とDAIGOがゲスト出演する。
+3
-0
-
670. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:28
>>33
これめっちゃ面白かったけどな。で、思惑通りネタにされて、私は結構好きだったよ、この設定。
有吉の壁とか見てても全然面白くないけど、まだまだこれからだし、がんばれ!+45
-0
-
671. 匿名 2021/09/23(木) 22:34:05
>>608
そうなんですか。大変失礼しました!
もう、オーディションなどはしていないのかとばかり思っていました。間違ったことを書いてすみませんでした💦+3
-0
-
672. 匿名 2021/09/23(木) 22:35:02
番組見たんだけど若さが悪い方に出てて何もかも疑心暗鬼になってた。
・有吉の壁で「なんだシャバ僧が」と思われてそう
→自意識過剰だし誰も思ってない。自分が思ってるから他人もそう思ってるように見える
・一般人のアンチにストレスが溜まる→アマチュアの意見をいちいち鵜呑みにする時点でプロじゃない
・のびのびM-1に出たい→そもそもM-1はのびのび出る場所なの?
後藤の口角がどんどん下がっていってて人相悪くなってた+24
-0
-
673. 匿名 2021/09/23(木) 22:36:18
>>126
そういう芸風でしょ+2
-7
-
674. 匿名 2021/09/23(木) 22:39:56
すごく勘違い野郎‼️
自分がかっこいいと思ってて嫌だ‼️+8
-0
-
675. 匿名 2021/09/23(木) 22:45:37
>>1
一瞬、子供に熱湯かけた男に見えた。老眼が進んだようだ。+5
-6
-
676. 匿名 2021/09/23(木) 22:46:40
>>33
まだ20代前半なの!?+15
-0
-
677. 匿名 2021/09/23(木) 22:46:54
>>668
わざわざ否定コメントせず、マイナス押せばいいだけなのにw+10
-2
-
678. 匿名 2021/09/23(木) 22:48:58
>>16
なんちゃって隠キャってことは、根は陽キャってこと?w+9
-0
-
679. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:31
実家が同じ地元なんだよね
埼玉に帰っておいでよ〜池袋まで30分かからないよね+4
-0
-
680. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:59
>>1
わかってない、わかってない。+0
-0
-
681. 匿名 2021/09/23(木) 22:51:37
>>566
凄い美肌だよね。女の私よりもお手入れしてる。男だし、あの顔でお手入れできるモチベーションて凄い。+18
-0
-
682. 匿名 2021/09/23(木) 22:54:20
最近漫才やってる?+1
-0
-
683. 匿名 2021/09/23(木) 22:55:29
この人たちが出てるライブ観に行ったことあるけど、石橋が一番面白かった
なんか2人からの扱いが雑で可哀想だけど、ちゃんとお笑いやってるのはこの人だと思う+20
-0
-
684. 匿名 2021/09/23(木) 22:57:04
>>2
自分の子供とか身内、彼氏、彼女がもしそんな事言われたら悲しいよ…プラスの人達、イジメ寄りまたは病んでる方々ですか?ではお聞きしたいですが、中身も知らないのに顔見ただけで殴っていい?とか逆に言われたら殴っててもいいですか?+5
-3
-
685. 匿名 2021/09/23(木) 22:59:15
>>185
この人、顎の輪郭と横からみた鼻は綺麗だな。+12
-2
-
686. 匿名 2021/09/23(木) 22:59:21
>>31
冷静に笑えないよ…あなたイジメを見て見ぬフリする側だよね。イジメられたくない人の心理でそっち側に付く人間ですわ。
ゴメン、マジで引く。+12
-5
-
687. 匿名 2021/09/23(木) 22:59:42
好きなもの乗ったり、住んだりするのはもちろん自由だとは思いますが…
アウディに乗せられてる感がハンパなかった。+0
-0
-
688. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:22
>>311
31はクズだと思う。+5
-1
-
689. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:27
>>565
わかる!有吉のラジオでもアシスタントとしてよく出てるタイムマシーン3号とか、よく❌出されてるけど、有吉の表情からむしろ愛情を感じるw+51
-0
-
690. 匿名 2021/09/23(木) 23:03:28
銀座で娘が歩道をわたろうとしていたらわざわざ手でどうぞってして渡らせてくれたらしい
アウディだったらしいからやっぱりこの方だったんだー
+1
-2
-
691. 匿名 2021/09/23(木) 23:03:33
おもんないのに、何で出てんの?
悪いけど見たくない+0
-0
-
692. 匿名 2021/09/23(木) 23:04:16
>>48
これがリアルでしょう。プラスを押す人が倍いるのがゾッとする。+6
-0
-
693. 匿名 2021/09/23(木) 23:04:46
なんやかんやで
石橋が顔も中身もまともっぽい+8
-2
-
694. 匿名 2021/09/23(木) 23:07:06
>>651
コントは面白いけど次世代MCは聞いたことなかった。かまいたちだとちょっと上の世代だと思う。
ラヴィットもNEWニューヨークもあんまり面白くないし、ゲスト回はまだ面白いけど、2人だけだと弱すぎる。
見取り図やさらば、賞レースは弱いけど同期の鬼越の方がテレビは面白い。先輩だけど相席スタートの山添とかw 後輩の空気階段の冠番組も始まるし、全然調子乗れる立場じゃないと思うんだけどねw+21
-1
-
695. 匿名 2021/09/23(木) 23:08:28
>>148
妹の友達、さきりんかな?
星野リゾートのエレベーターのボタンを
「全部押しちゃえ」ってラインしたの面白かった。+60
-1
-
696. 匿名 2021/09/23(木) 23:09:01
>>2
これに1000以上もプラスつくのにびっくり+15
-0
-
697. 匿名 2021/09/23(木) 23:09:58
どこに住もうが何に乗ろうが好きにすればいいのにね
それでよく思わない人はただの嫉妬だよ+5
-0
-
698. 匿名 2021/09/23(木) 23:14:38
>>456
指原さんがガルちゃん性格悪い人しかいない!って言ってたのも極端ではあるけどあながち間違ってないよね。+6
-2
-
699. 匿名 2021/09/23(木) 23:19:16
>>16
陰キャってか石橋をハブってたイメージしかない。
どのテレビでもギスギスしてて、見たくなくなった。+41
-0
-
700. 匿名 2021/09/23(木) 23:26:48
>>13
四千だけはショック。面白いネタもなくはない。
霜降りは同意。
ニューヨーク?誰それ。+5
-16
-
701. 匿名 2021/09/23(木) 23:29:08
>>700
ニューヨークすら知らない人の評価w+9
-1
-
702. 匿名 2021/09/23(木) 23:31:11
もう笑えない、、、+0
-0
-
703. 匿名 2021/09/23(木) 23:35:04
>>99
あなたも性格悪そう…+38
-6
-
704. 匿名 2021/09/23(木) 23:39:26
>>20
何かの番組で都築の弟さんが
発達障害で、「ただの個性だと思う^ ^
将来は母親と福祉施設を経営したい」的な
事を話してて、いい子だなぁ〜頑張って
欲しいなぁと思ってた。(誰か覚えてないかな)
最近は服にお金掛けてチャラついてるみたいで
ガッカリしてるよ。+81
-1
-
705. 匿名 2021/09/23(木) 23:44:38
>>1
高額の変なバーカウンター
買ってたよね。
全然部屋に合ってなかった
+9
-1
-
706. 匿名 2021/09/23(木) 23:48:34
>>701
それが評価って事でしょう+1
-11
-
707. 匿名 2021/09/23(木) 23:52:33
>>167
ミッキーを狩った部族に見えた。+23
-0
-
708. 匿名 2021/09/23(木) 23:53:45
>>10
前にテレビで見たけど、ノブコブ吉村は自分の給料に見合わない家賃、車を買って縁起を担ぎ上手くいったと言ってたよ。+60
-0
-
709. 匿名 2021/09/23(木) 23:55:01
>>515
スッゴいお笑いをわかってる俺☆を出してるよね。なんか大御所気取りしてるし。+14
-0
-
710. 匿名 2021/09/23(木) 23:56:28
この人たちつまんなさすぎて学生時代のとりあえず笑っておいとこうなノリでしか見れない
かなり前にメレンゲの気持ちかなんかで見たけど素人さんが間違えてスタジオに入ってきちゃいました感がキツかった
延々と第7世代が〜!ナントカ世代が〜!って知らんがな+4
-0
-
711. 匿名 2021/09/23(木) 23:56:34
芸能人辞めたほうがいい。向いてない。お笑いとは思えない暗さ陰気臭さ。派遣とかで働けばいいのに。テレビ向けじゃない。+12
-1
-
712. 匿名 2021/09/23(木) 23:58:09
>>16
チェルミコとかも仲良いもんね。偽陰キャだよ。+5
-0
-
713. 匿名 2021/09/24(金) 00:02:42
>>331
小梅太夫はマネージャーに恵まれたよね。
確か不動産買うように勧めたのがマネージャー。+110
-0
-
714. 匿名 2021/09/24(金) 00:05:51
>>13
m1の霜降りは爆笑だったよ
でも調子乗ってつまらなくなった+7
-18
-
715. 匿名 2021/09/24(金) 00:07:41
>>544
それで有吉に受け入れられてるんだから凄いよね
有吉ってそういう奴嫌いそうなのに+17
-0
-
716. 匿名 2021/09/24(金) 00:09:10
前に星ひとみ見抜いてたねぇ+0
-1
-
717. 匿名 2021/09/24(金) 00:09:29
>>208
五千頭身と名乗れば人気者だよ!+3
-3
-
718. 匿名 2021/09/24(金) 00:10:41
>>1
松坂大輔から才能と気力を抜いたらこんな感じになりました。
って顔。
+8
-0
-
719. 匿名 2021/09/24(金) 00:12:54
>>614
私も……苦手+11
-0
-
720. 匿名 2021/09/24(金) 00:14:40
>>712
チェルミコってなんなの?チョコプラとコラボでコントしてたり、かまいたちの余談なんですけどでもナレーションやってたり、何者?+4
-0
-
721. 匿名 2021/09/24(金) 00:21:55
>>720
リップスライムに憧れてゆるいラップします私たちー
でも女優みたいに可愛いのに、誰よりも芸人詳しいですーラジオは欠かさず聴いてますー うぇーい
みたいな女。なんか好かん。+16
-0
-
722. 匿名 2021/09/24(金) 00:23:27
やりたい事はやってみれば良い。間違ったと思ったらやり直せば良い。人生これから。+0
-0
-
723. 匿名 2021/09/24(金) 00:24:16
>>34
面白い先輩がいつまでも売れてないのとか見ちゃうと夢ないのでは?
いるかしらんけど+0
-0
-
724. 匿名 2021/09/24(金) 00:25:36
>>25
川口あたりの一戸建てでも買っておけばいいのに。+3
-0
-
725. 匿名 2021/09/24(金) 00:31:03
>>712
知らない。売れずにフェードアウトする芸人でしょ。+1
-2
-
726. 匿名 2021/09/24(金) 00:31:52
>>722
芸人辞めて。あらたな人生ならね。+1
-0
-
727. 匿名 2021/09/24(金) 00:36:04
>>13
ニューヨーク面白いよ
実力刃で初めてちゃんと観た
好き嫌いはあるかも+38
-15
-
728. 匿名 2021/09/24(金) 00:38:44
後藤はトリオの宣材写真がスカしてて嫌い
面白くないしイケメンでもないのに何かっこつけてんの?+0
-0
-
729. 匿名 2021/09/24(金) 00:41:52
去年のM-1、落ちちゃった時にYouTubeに動画上がってたから初めて漫才見たら面白くなくてびっくりした
アメトークでネタを絶賛されてたから期待上がり過ぎたのかも+1
-1
-
730. 匿名 2021/09/24(金) 00:44:14
>>122
ガル男だと思うよ。
5ちゃんが過疎ってきてるのかガルちゃんの方が面白くて入り浸ってるのいるから。+4
-2
-
731. 匿名 2021/09/24(金) 00:45:46
>>208
私は好きな顔だよ。
普通は殴りたいなんて全然思い付かないし、顔だけ見て殴りたいなんて思う方が育ちが悪くて頭がおかしいから。+7
-4
-
732. 匿名 2021/09/24(金) 00:47:03
>>9
後藤ファミリー大好き+3
-16
-
733. 匿名 2021/09/24(金) 00:50:04
四千頭身
もう消えかえけよね
さよなら👋+4
-4
-
734. 匿名 2021/09/24(金) 00:53:58
>>395
別にファンじゃないです。タカトシが好きなアラフォーですwみんな苦労して下積みあって売れてる芸人が好きなんだなぁって思って言ってんの。
+2
-8
-
735. 匿名 2021/09/24(金) 00:55:02
>>730
ガルなんてもっと過疎ってるのに。+0
-0
-
736. 匿名 2021/09/24(金) 00:56:50
>>13
ニューヨークはキングオブコントの準決で物凄いウケ方だったよ
客層べつに若い訳じゃなかったからどの層にもウケてる感じ+8
-8
-
737. 匿名 2021/09/24(金) 00:57:58
>>729
苗字のネタでしょ?
面白かったけどな+2
-0
-
738. 匿名 2021/09/24(金) 01:05:13
>>33
ワイプのあぁ、バレちゃったみたいな顔
これが素なんだろうな+7
-1
-
739. 匿名 2021/09/24(金) 01:07:12
お笑い芸人で寡黙って時点で一発屋で終わるに決まってたっしょ+2
-0
-
740. 匿名 2021/09/24(金) 01:14:47
>>703
性格っていうか頭だと思うよ+22
-2
-
741. 匿名 2021/09/24(金) 01:15:08
>>331
私はあのネタ好きだよ+16
-0
-
742. 匿名 2021/09/24(金) 01:18:51
>>715
ただの媚びは嫌いでも懐いてもらうと嬉しいのかな?有吉も人だもんねw
+17
-0
-
743. 匿名 2021/09/24(金) 01:28:22
>>2
あなたのその殴りたいという思想が怖い。+3
-1
-
744. 匿名 2021/09/24(金) 01:37:24
どこがとは表現しにくちんだけど、ちびまる子ちゃんの永沢くんに似てると思ってる+1
-0
-
745. 匿名 2021/09/24(金) 01:45:25
>>28
若手が岩手に見えたw
岩手県民だけど、彼が岩手出身って聞いてテレビで見かけ始めの頃は秘かに応援してた。
でもネタもトークもつまらなくて、もう応援してないや。
淡々と素朴なのがウリだったんじゃないの?
今の調子こきキャラ、全く面白くないな。+5
-0
-
746. 匿名 2021/09/24(金) 01:46:47
>>396
脱力タイムズにしょっちゅう出るね+16
-0
-
747. 匿名 2021/09/24(金) 01:49:59
>>677
は?+2
-2
-
748. 匿名 2021/09/24(金) 01:51:22
>>2
三歳児に熱湯かけて死亡させた犯人もこう言う思考だったと思われますね。
多分熱湯かけたくなる顔だったのでしょう。
世の中には理解できないほど暴力的な思考の人がたくさんいるんだなと驚かされます。+2
-2
-
749. 匿名 2021/09/24(金) 01:55:52
>>734
どうした?大丈夫?
なんかあった?笑+5
-2
-
750. 匿名 2021/09/24(金) 01:56:08
>>1
パーマネントした?+0
-1
-
751. 匿名 2021/09/24(金) 02:20:59
>>715
ただ数年前からの有吉は毒舌辞めちゃって若い世代のタレントとの共演が多くなったせいか変に受け入れてるよね
全盛期(毒舌あだ名付けキャラ)だったらみちょぱとかに「なんだ?お前は、だせぇ女だなw」くらいキツいやつかましてると思うけど+12
-0
-
752. 匿名 2021/09/24(金) 02:24:26
>>111
批判というか後藤にそういうの求めてなかったんだよなぁ。
タワマンや外車も、笑い話やマニアネタに転換してくれれば気にならないんだけど、そういうのないから冷めてしまう。+8
-0
-
753. 匿名 2021/09/24(金) 02:27:01
>>95
どっちかわからない
どっちもどうていにみえるしなあ+2
-0
-
754. 匿名 2021/09/24(金) 02:30:03
>>735
マッチの不倫トピで2万くらいいいねついてたからガルちゃん過疎ってないと思う。+1
-1
-
755. 匿名 2021/09/24(金) 02:30:43
ニューヨーク関係ないのに批判されてて草
私も合わなくて笑えないというか寒く見える+12
-0
-
756. 匿名 2021/09/24(金) 02:35:31
>>20
全然オシャレじゃないのにね。
まず顔がオシャレ顔がじゃないしオシャレしだした中学生くらいのイキりぐあいが余計気持ち悪さを増してる
単なるキャラ付けなんだろうけど、追いついてなくてちょっと気持ち悪い+58
-0
-
757. 匿名 2021/09/24(金) 02:35:33
>>405
スタッフに好かれてないのかな?川島も困ってそうに見えるし+11
-0
-
758. 匿名 2021/09/24(金) 02:36:58
>>601
笑笑笑+2
-0
-
759. 匿名 2021/09/24(金) 02:45:25
面白くなければフェードアウトしてく世界
にいるんでどうでもよくない。そのうち
贅沢な生活から貧民生活に落ちるよ+1
-0
-
760. 匿名 2021/09/24(金) 02:51:04
>>1
これ見てた!あちこちオードリーで先輩芸人との距離感があるって話題の時に
春日が「後藤くんはもっと(先輩と)話したいの?」
後藤「話してくれていいですよ」
後藤「粗品さんとかは話しかけてくれる……なんかなんていうかビビってるかもしれない」
春日「気を遣われてるというか(そんな感じ)?」
後藤「俯瞰で見てると思われてる」
春日「なるほどね、後藤くんと話して面白くない奴と思われたくないとか」
後藤「はい、よく言われるんですよ」
春日「って思ってるんじゃないかとか(感じるわけね?)」
後藤「全員面白いと思ってます」
若林「安心してください、喋りかけてください」
先輩にビビってるとか失礼だし、自分がカリスマ性があると勘違いしてるのも痛いし、話しかけてくれていいですよってなんで上から目線なんやと思った
お祭り世代の話題の時
若林「第7世代、お祭りをやってるように見える世代と見られがちだけど」って振られて
後藤「はい」
若林「そうでもない?実は」
後藤「なんか、お祭りをしているような、その中心に僕が居ちゃったような気がしちゃったんですよ」
中心って自分で言うのかw言葉選びが下手だなと思った
一緒に出てた黒沢さんの方が面白かったし、なんならアナウンサーの神田愛花の方が笑いとってた
交通ルールを守らない出前の人に腹立てるのが間違ってるみたいなエピソードも論点おかしいし、笑えないしズレてるわ
あと黒沢さんに対して「メキメキと力をつけていった世代」とか先輩に対する言葉選びが変!+42
-2
-
761. 匿名 2021/09/24(金) 02:53:29
>>46
タワマン買った理由がモテたいだから正直なところもいいのかもね。+11
-2
-
762. 匿名 2021/09/24(金) 02:54:22
粗品なんか家賃100万のタワマン住んで稼いだ金全部ギャンブルに使って先輩だか後輩だかに借金してるんでしょ?
それに比べたらマシなんじゃないの+6
-1
-
763. 匿名 2021/09/24(金) 02:56:28
>>238
若いんだねー!
若いならイキってましたごめんなさいで全然リカバリ可能だと思うけどねぇ+6
-1
-
764. 匿名 2021/09/24(金) 02:56:54
>>760
長い。後藤くんはカリスマぶりたい年頃なんだよ+8
-2
-
765. 匿名 2021/09/24(金) 02:59:53
>>21
占ってもいいですかに出てた時、りんたろーみたいに茶髪になりたいって占い師の木下レオンに相談してた
レオンが染めた方がいいむしろ金髪でもいいとか後押ししてたからあれからやっちゃったのかね+9
-0
-
766. 匿名 2021/09/24(金) 03:01:50
都築を首にしてコンビにした方が売れると思う+0
-0
-
767. 匿名 2021/09/24(金) 03:02:45
ライブシーンで活躍してた時は才能の塊みたいに言われてたのにね
メッキが剥げちゃったね+3
-0
-
768. 匿名 2021/09/24(金) 03:04:50
ダウンタウンDXでMC席に座りたいって座った時も滑ってたよね
面白いこと言いそうなのに言わないのよね+6
-0
-
769. 匿名 2021/09/24(金) 03:04:59
>>1
この間、出っ歯の相方に調子に乗って高い服や家具を買い過ぎだ!とダメ出ししてたけど、後藤の方が格段にすごかったんね。
幾ら稼いでるんだろう。
実家、確かすごい狭くて散らかりまくりで貧乏だったから、よろこんでるだろうぬ。+14
-0
-
770. 匿名 2021/09/24(金) 03:05:42
>>703
ちょっとそれは言い過ぎ+0
-13
-
771. 匿名 2021/09/24(金) 03:06:20
>>383
まあいいじゃん。
私も父が〜とか言うよw+7
-0
-
772. 匿名 2021/09/24(金) 03:07:22
>>21
うん。坊主でいいよね+2
-0
-
773. 匿名 2021/09/24(金) 03:07:35
四千頭身は分からないけど見取り図って関西だと面白いのに東京だと面白くないんだよね
多分緊張してるからだと思う
だからさ四千頭身もテレビは緊張するんじゃない?だから面白くない
舞台で頑張ってください!+5
-0
-
774. 匿名 2021/09/24(金) 03:09:02
>>36
なんて言ってたの?+0
-1
-
775. 匿名 2021/09/24(金) 03:09:12
>>760
後藤くんは素直なんだよ
お世辞を真に受けちゃうタイプ
先輩に好かれない原因をみんなが気を遣ってお前が笑いに厳しいからやって言われて鵜呑みにしちゃったの
ただ素直なだけ+9
-6
-
776. 匿名 2021/09/24(金) 03:09:47
>>774
こいつ〇〇な顔してんだよな
って書いてあったと思う+0
-0
-
777. 匿名 2021/09/24(金) 03:10:58
露出が増えて、エピソードトークとかの力量が求められてきて、キャラが迷走しちゃっているのか。タワマンも外車もそれだけじゃ面白くいじってもらいづらいもんね。
最近、売れた若手お笑い芸人の旬がやたら短い気がする。特に女性コンビやトリオ。
+1
-1
-
778. 匿名 2021/09/24(金) 03:11:29
>>755
そんなこと言うと「自分が理解できないからって寒く見えるとか、笑いのレベルが低いの自覚しなよ」ってファンに言われるよう😱+0
-0
-
779. 匿名 2021/09/24(金) 03:12:28
エピソードトークのオチがなさすぎてアイドルかよ!って思う時がある
石橋後藤だけならまだしも都築までアイドルトークするからオイオイと思う+7
-1
-
780. 匿名 2021/09/24(金) 03:13:53
先輩に可愛がられないからやめるんじゃなくてウケないからやめるって正直に言えばいいのに
プライドが高すぎて笑いになってないわ+2
-0
-
781. 匿名 2021/09/24(金) 03:17:46
下積みがないと損だよね
正直今売れてる実力派と言われてる人達だって四千頭身の芸歴の時に笑いめちゃくちゃ取れてたかって言われたらそうでもないと思う
芸歴が若いうちに売れちゃうとおもんないやつレッテル貼られて、いざ実力がついた時も正当な評価してもらいづらいしね
+5
-1
-
782. 匿名 2021/09/24(金) 03:33:01
>>762
でも芸人としては、そっちのほうがネタにはなるよね。後藤さんはタレント寄りになれるほどのトーク力はまだなく、ネタもそこそこで、中途半端なんだと思う。顔もキャラも個性的だけど、キンコメ今野さんみたいに役者で食べていけそうにもみえず。+0
-0
-
783. 匿名 2021/09/24(金) 03:38:18
四千頭身のYouTube
あえてつまらないことやってみたとか
滑ってみたとか
歌ってみたとか
なんかお笑いサークルに入ってる大学生みたいだね+9
-0
-
784. 匿名 2021/09/24(金) 03:39:49
クセスゴに出ない方が良かった気がする
あれ一人で出て滑って救いようがないよ+2
-0
-
785. 匿名 2021/09/24(金) 03:44:34
無能風有能風無能+4
-0
-
786. 匿名 2021/09/24(金) 04:05:11
>>770
遡ってみなよwwwその前の人の方がよっぽどえぐいこと言ってるよwww+9
-1
-
787. 匿名 2021/09/24(金) 04:12:39
>>3
別に間違いとかじゃないでしょ
この人いつも機嫌悪そう+10
-1
-
788. 匿名 2021/09/24(金) 04:14:55
>>394
ハナコの方が断然好きだわ
ハナコは3人とも各自どこか愛されキャラ+51
-0
-
789. 匿名 2021/09/24(金) 04:27:41
>>566
稲ちゃん面白いよね
ジャニーズJr.のイケメンの人達がアインシュタインのファンって言ったら、稲ちゃんが君たちの髪型は僕の真似? って聞いててお茶吹いた+22
-0
-
790. 匿名 2021/09/24(金) 04:42:34
別に嫌いとかではないけどそんなに目新しい事やってないのに尖ってるのなんとかならないの?って思っちゃう
ジャルジャルくらい特異なタイプなら斜に構えるのも分かるんだけど+3
-0
-
791. 匿名 2021/09/24(金) 04:44:36
>>681
美肌...?誰の話??と思ったけど、確かに一時期に比べてほんと綺麗になった
昔は銀鼠色だったもんね+5
-0
-
792. 匿名 2021/09/24(金) 04:45:56
>>789
若手時代のナンパの決まり文句「遊んだろか〜?」だったらしいwww
+18
-0
-
793. 匿名 2021/09/24(金) 05:00:53
>>65
自分がスベってるのに周りのせいにして騒いでウケをとろうとするよね。素人以下レベル。+10
-0
-
794. 匿名 2021/09/24(金) 05:12:07
>>760
これ読むと、まぁ春日と若林がわざと褒め殺してる感じだよね
気づけ!って思う+24
-1
-
795. 匿名 2021/09/24(金) 05:21:09
ネタとか全然知らないけどマツコの番組で家族出演してて、お母さんのキャラがすごく良かった。
お母さんもっとテレビに出て欲しい。+2
-0
-
796. 匿名 2021/09/24(金) 05:34:34
>>167
脱走してきた人にみえる+3
-0
-
797. 匿名 2021/09/24(金) 05:38:11
>>173
あれ怖い。有吉の壁とかで見るんだけど。勢いでやるから、笑いになるより大丈夫かと心配しちゃう。+4
-0
-
798. 匿名 2021/09/24(金) 05:45:05
>>708
なんか、それって芸人あるあるみたいだよね。
吉村も誰かとの話を聞いてやったんじゃない?
先駆者ではない+11
-0
-
799. 匿名 2021/09/24(金) 05:45:41
>>715
蹴落としても這い上がって来る、気概のある奴が好きなんだよね
バラエティはチームプレイと理解してなくて、1人暴れる吉村に有吉の一喝
「だったら台本書いて来い!お前の演りたいように演ってやるよ!」
次の収録時、本当に
台本書いて有吉さんの楽屋に持参した吉村
(ここで綾部吉村の道が、はっきり別れた気がする)
長いけど↓萌えるべ?
有吉弘行、ノブコブ吉村から“お師匠さん”と呼ばれる経緯明かす有吉弘行、ノブコブ吉村から“お師匠さん”と呼ばれる経緯明かす | マイナビニュースnews.mynavi.jpお笑い芸人の有吉弘行が、17日に放送されたラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN/毎週日曜20:00~)で、お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇から“お師匠さん”と呼ばれるようになった出来事を語った。
「『ロンハー』のときにな、ひどいからみ方してきて。何もないのに、俺の首を絞めにきて。『やりましょうよ、ガツガツ!』って。俺言ったよ、『お前もう台本書いてこい!』って(笑)。『2度と生意気なことすんな、お前! やりたいからみをお前の言う通りにやってやるから、台本書いてこい』って」
「それで次のとき、吉村が台本しっかり書いてきて。そこから、俺のことを『お師匠さん』って(笑)。孫悟空と三蔵法師じゃないんだから」
ノブコブ吉村 師匠・有吉弘行を語るみちょぱとノブコブ吉村 師匠・有吉弘行を語るmiyearnzzlabo.com平成ノブシコブシの吉村さんが2020年12月20日放送のニッポン放送『#みちょパラ』に出演。みちょぱ(池田美優)さんと師匠・有吉弘行さんについて話していました。
まずはロンハーだよね。僕が本当にテレビに出始めたぐらいだから、2010年以降だと思いますね。
その時、俺はもうテレビのことを何も分からなくて。ただ「ギャーッ!」って騒いでいたし。ピカルっていう勢いがあったから、ちょっと調子こいてたのよ。で、ちょっと変な絡みして上手くいかない。ちゃんと結果も考えてないでやっちゃった絡みがあったのね。それで「吉村、それは芸じゃないぞ」みたいなことで怒られて。ガチで
それでマジで腹に1発、入れられたのよ。本番中に。バコーン!って。
「うわっ!」ってなって。それがきっかけで。「やるんだったらちゃんと台本書いてこいよ、お前!」みたいなことを言って、その現場がバーン!ってウケたわけ。で、次の週に本当に台本を書いていって、楽屋に持っていって。「お前、本当に書いてくるのかよ」みたいな感じがその楽屋に入るきっかけね。それから、なにかとあると楽屋に行くようになって。+12
-1
-
800. 匿名 2021/09/24(金) 05:56:35
消えてくれたから安心+0
-0
-
801. 匿名 2021/09/24(金) 05:57:03
>>13
フリートークしか見たことない時は面白くないなって思ってたけど、この前お笑い実力刃っていう番組でニューヨーク回だったんだけど、コント3本やってて3本ともめっちゃ面白かった。ネタはこんなに面白いんだってびっくりした。なんでトークはつまらないんだろ。特に嶋佐。+34
-4
-
802. 匿名 2021/09/24(金) 06:08:35
あっという間に調子に乗ったイメージ。
意外と派手にしたがるんだと思った。+19
-0
-
803. 匿名 2021/09/24(金) 06:11:20
>>801
キングオブコント準優勝してるしM1も連続で決勝出てるしネタは定評ある。
嶋佐は天然なんだけどあんまり面白い方向の天然じゃないよね。単にトークができないポンコツ感がでちゃってるのが惜しい。+10
-2
-
804. 匿名 2021/09/24(金) 06:18:58
>>1
後悔するほどのこと?引っ越してクルマ売ればいいだけやん+9
-0
-
805. 匿名 2021/09/24(金) 06:19:27
>>1
使えば使うほど収入が上がるのは、本当に才能がある人の話だからね。この人たちは売れ始めた頃に「なんで売れたかわからない」って言ってたから才能があって売れたのではないとわかっていたはず。それなのになんで貯金しないで使ってしまうんだろ。+11
-0
-
806. 匿名 2021/09/24(金) 06:20:47
>>278
かまいたちは6.5世代。
芸歴は千鳥、オードリー(非吉本だけど)より下で、チョコプラや和牛、藤崎マーケットとかと同じくらい。見取り図、ニューヨークはかまいたちに続く。
劇場で芸を積んで、賞レースで研鑽してきたアラフォー芸人です。
第7世代は霜降り明星中心とした当時20代の芸人で、今だとアラサーかな。ニューヨークは第7世代ではないです。+20
-0
-
807. 匿名 2021/09/24(金) 06:22:24
>>661
浜ちゃんはインタビューで若手時代を振り返って、一番おもろいやつが勝ちなんやろって思ってたらそうじゃなかった、っていうのが一番きつかったって言ってたよ
ダウンタウンは当時の主流だった芸風から外れてたし、最初は同期のトミーズやハイヒールの方が上に推されてたのは確か
吉本のゴリ押しルートに乗れたのは、ダウンタウンの実力はもちろんだけど、当時のマネージャー大崎洋の地道な努力があったからこそ
+14
-0
-
808. 匿名 2021/09/24(金) 06:22:25
>>651
実際にブレイクしてテレビ増えたのはこの一年くらいだけど、何年も正統派のネクストブレイク芸人として吉本から謎に押されつづけてる気がする。
+7
-0
-
809. 匿名 2021/09/24(金) 06:22:53
>>151
わかる!つまらないのに自信満々だよね。島佐でもってるのにね。
昨日も水ダウで相方にどっきり仕掛けるのやってたけど、顎無しが考えたやつが一番面白くなかった。
ダイアンのは面白かった。+29
-1
-
810. 匿名 2021/09/24(金) 06:28:35
>>801
アドリブが弱いんだよね。演技は上手いけど。+2
-1
-
811. 匿名 2021/09/24(金) 06:30:03
>>19
私はこの間かかった医者が後藤そっくりだったわw
会話もまさにテンション低い棒読み口調で彼が転職してきたのかと錯覚したくらい
ただ腕はよかった
+10
-1
-
812. 匿名 2021/09/24(金) 06:31:44
>>801
ニューヨークはいつかパンツマン事件で足を引っ張られると思う+4
-0
-
813. 匿名 2021/09/24(金) 06:36:46
都築のおしゃれって、あれ、菅田将暉あたりが着てギリおしゃれなんだろうな?あの服は?と思わすことできる難しめの前衛的なカジュアルだよねぇ。
学徒動員顔の人がするとオシャレ感出すの難しいよねぇ。
インスタ見たけど彼の雰囲気と攻めた服が消化不良で混乱して、見せたい服が入ってこないからモデルとしては成立してないと思った
+15
-0
-
814. 匿名 2021/09/24(金) 06:38:37
そらそうだろうけどお金手にしたら人は変わるからしゃーない。
しかしあと2年後にはそんなこと出来ないくらい、おもしろくないから露出減って他の新しい若手が出てくるよ。
今のうちだよ。+1
-1
-
815. 匿名 2021/09/24(金) 06:43:46
>>146
ニューヨークっていうコンビがいるんだよ
+5
-2
-
816. 匿名 2021/09/24(金) 06:57:56
この前のワタナベのお笑いライブ見た人いるかな?MC頑張ってたけどハライチとか先輩と話すのは苦手なんだなって言うのは伝わってきたな
ハライチ捌けてから先輩はずるいって言ってたし+0
-0
-
817. 匿名 2021/09/24(金) 06:58:50
>>791
敏感肌らしく、とても気を使ってるらしいよw
+2
-0
-
818. 匿名 2021/09/24(金) 07:05:08
>>736
こないだの単独仕上がりすぎてた+1
-0
-
819. 匿名 2021/09/24(金) 07:06:38
>>813
都築のキャラを知ってるからっていうのもあるよね+1
-0
-
820. 匿名 2021/09/24(金) 07:08:52
>>635
実際、小学校くらいまでは見た目そのままの子多い
中学ぐらいからカオスになっていくイメージ+7
-0
-
821. 匿名 2021/09/24(金) 07:12:15
>>505
溜め込まないで使うのは大事だよ
みんなが無意味に溜め込んでるせいで日本が沈んでる
金使うのが馬鹿って風潮やめてほしいわ
溜め込むのが馬鹿だわ
家建てるとかの目標あるなら良いけど+6
-5
-
822. 匿名 2021/09/24(金) 07:19:56
小宮、草薙、後藤
覇気ない華ない芸もない三兄弟
嫌いじゃないけど、消費されて終わりな感じがする
+2
-7
-
823. 匿名 2021/09/24(金) 07:25:16
>>596
NSC出てもどのみちオーディションには受からないと所属できない+1
-1
-
824. 匿名 2021/09/24(金) 07:32:32
この人より、細くてよく喋る人が苦手。
クラスに一人はいる、饒舌だけど全部の話がつまらない人みたい。+11
-0
-
825. 匿名 2021/09/24(金) 07:35:26
>>266
全く見えん、、
1番高そうなのミニーちゃん。+4
-0
-
826. 匿名 2021/09/24(金) 07:36:18
まぁこの経験もギャグにすればいいわな+2
-0
-
827. 匿名 2021/09/24(金) 07:58:28
>>297
フリートークはぽんこつだけどコントでヤバい奴のキャラ憑依させるの凄くて笑う+14
-1
-
828. 匿名 2021/09/24(金) 08:02:46
後藤ピンでネタやった方が面白い気がする。
何かの番組で現場作業員の格好して一人でネタやってたけどブラックジョークっぽくてウケたよ。+0
-0
-
829. 匿名 2021/09/24(金) 08:05:11
>>812
パンツマン事件で検索してみたらニューヨークらしい性格の悪い事件だった。性格の悪さが顔にもフリートークにも出てる。雛壇芸人で終わりそうね+11
-1
-
830. 匿名 2021/09/24(金) 08:05:32
>>25
コウメ太夫見習ってアパート買って家賃収入得ようとはならんもんかね。+6
-0
-
831. 匿名 2021/09/24(金) 08:14:36
イキリ反省…のつもり+1
-0
-
832. 匿名 2021/09/24(金) 08:16:08
>>779
都筑さんインビザラインして欲しい
+0
-1
-
833. 匿名 2021/09/24(金) 08:19:44
>>505
独身のうちしかできないお金の使い方だし、微笑ましいけどなあ。
その上司さんは早く家庭持ったとかで遊んで来なかったのかな。+14
-1
-
834. 匿名 2021/09/24(金) 08:21:55
>>813
本人はヨーロッパでは評価されるはずって言ってたけど、フランスに4年住んだ経験から言うと一番嫌がられるタイプの服。日本よりコンサバ。+8
-0
-
835. 匿名 2021/09/24(金) 08:23:04
>>807
ダウンタウンはゴリ押しではないと思います。あの勢いはすごかった。すごいの出てきたと思いましたし、有無を言わせない実力があった。+16
-0
-
836. 匿名 2021/09/24(金) 08:30:22
>>708
吉村はなんやかんや司会進行なり
そういったほかに秀でるものがあったから今もいるように思うけど
三千頭身はちょっとなんで売れてるのかわからない(笑)
第七世代で盛り上げようとした流れにとりあえずそこにいたから入った感がある。+31
-1
-
837. 匿名 2021/09/24(金) 08:37:56
>>3
最初から全然面白くなかったよ+11
-0
-
838. 匿名 2021/09/24(金) 08:38:59
間違いだったかどうかは自分次第なんじゃないかな+0
-0
-
839. 匿名 2021/09/24(金) 08:39:41
>>835
当時の東京進出なんて余程選ばれたエリートだけだよ
新幹線でも片道3時間以上かかる距離だったしいま以上に大阪と東京の距離は遠かった
デビュー当時のダウンタウンは劇場の客が合わずそんなに人気はなかった
吉本の月刊広報誌では「なぜダウンタウンは売れないのか?」という特集が組まれたくらい
人気が出たのは芸人仲間から推され出したのと心斎橋筋2丁目劇場の成功のおかげ
そこからやっと吉本が推すようになった
吉本には基本的に芸人を見る目はないと思った方がいい+7
-0
-
840. 匿名 2021/09/24(金) 08:43:09
>>13
四千はすべらない話に出た時面白かったし、霜降りも漫才とかラジオで面白い時結構あるよ。ニューヨークはコントもラジオもYouTubeもテレビ出てる時もマジで一回も笑った事ない。+3
-11
-
841. 匿名 2021/09/24(金) 08:44:37
>>812
今でもM-1負ける度にパンツマンの呪いって言われてて吹くw+11
-0
-
842. 匿名 2021/09/24(金) 08:46:18
>>33
そんなに高い車じゃないと思う
アウディってだけで。許してやれ+4
-0
-
843. 匿名 2021/09/24(金) 08:47:59
>>685
思った。横顔綺麗
髪とか眉でかっこよくなりそう+3
-0
-
844. 匿名 2021/09/24(金) 08:54:58
>>13 やっぱり⁉️よかったー😅自分だけ面白くないと思ってたのか気になってたからさ。特にニューヨーク。何が面白いのかサッパリわからん❗️
+5
-8
-
845. 匿名 2021/09/24(金) 08:55:15
第7世代が経験が浅過ぎてまだイマイチと気付いたのかその少し上の世代の芸人さんが活躍し出したね+4
-0
-
846. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:55
坊主黒髪も相まってインパクトあったのにいまこんな髪型なのか+0
-0
-
847. 匿名 2021/09/24(金) 09:00:59
世代とか云々じゃなく
結果面白ければ売れるんだよ。
おもしろくなきゃ世代で持て囃されなくなったら淘汰されるだけさ。+0
-0
-
848. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:13
頑張れば第二の澤部になれたのに偽れなかった人+0
-0
-
849. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:18
>>1
売れてからも結婚するまで意地でも安アパートに住み続けた春日見てるとそう思っちゃうよね+5
-0
-
850. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:48
>>522
宮下のおもちゃ屋さんに入れてもらうって何?笑
草薙面白いなー。全部叫びながら言ってるのが目に浮かぶ。+6
-0
-
851. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:41
まだそこまでテレビに出始める前
お笑いライブに出演してたけど、
ホールで声が一切聞こえなくてつまらないなって思ってた。
だから流行り始めた時声聞こえなかった人だ!!しか思わなかったな。
+26
-0
-
852. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:46
>>215
時代は令和と言うなら仲良し売りにしないと。いじめや仲間はずれに敏感な時代なのに画面越しに不仲がみえると言動に矛盾を感じて冷めてしまいます。
やりたくないこと気に入らないことには時代が違うと言いつつ、メンバーを仲間はずれはおかしいと思います。+23
-0
-
853. 匿名 2021/09/24(金) 09:16:45
工事現場で働いていそう+4
-0
-
854. 匿名 2021/09/24(金) 09:27:28
>>67
分かるそれ!
二人だけで盛り上がって石橋君ぽつーんみたいな場面を何回も見て、その気遣いの無さでムリになった。面白いわけでもないし。
トリオでもバランス良く喋ったり絡んでる人もいるのにね。印象悪いよね。+37
-0
-
855. 匿名 2021/09/24(金) 09:31:04
石橋だけだよ面白いのは+9
-2
-
856. 匿名 2021/09/24(金) 09:31:27
>>540
あぁ、ニューヨーク枠ね+1
-1
-
857. 匿名 2021/09/24(金) 09:36:10
>>788
ハナコは3人とも可愛げがあるから。
四千は態度が鼻につきだしたから、おもしろくないくせに!って言われたしちゃってる。
+41
-0
-
858. 匿名 2021/09/24(金) 09:36:23
私あれも苦手 草薙
ロンハーでいつものメンツに加え若手の後藤と草薙だけ特別待遇されてて不思議だった
それまでと違う芸人キャラ、自信ない根暗でボソボソ喋る感じが第七世代とやらと合わさって話題?になったのかもしれないけど無いと思った
返しが本当に面白くない!+20
-5
-
859. 匿名 2021/09/24(金) 09:40:34
>>215
イケメン・・・???+6
-0
-
860. 匿名 2021/09/24(金) 09:43:31
>>1
本当にヤバイのは後藤より都築。
後藤は自虐ネタも話すようになったけど(内容はつまらないけど)、都築はプライド高過ぎて、先輩にいちいち歯向かってる。
滑りすぎて、先輩が助け船的に出してくれたツッコミにすらキレてる
+39
-0
-
861. 匿名 2021/09/24(金) 09:49:36
>>590
野郎じゃなくて小僧よw
オリエンタル野郎だと罵倒してるみたいww+9
-0
-
862. 匿名 2021/09/24(金) 10:04:04
>>266
アンパンマンで言ったら顔部分が一番安いよね。+3
-0
-
863. 匿名 2021/09/24(金) 10:11:03
>>839
当時の若者が食いついたからね。花月のお客さんは年配が多いからウケは悪かったけど、若者はもうそれはそれはダウンタウンの面白さにドヒャーとなった。二丁目も心斎橋にズラーと行列ができて。大崎さんたちの力もあったし、何よりダウンタウンの勢いはすごかった。実際ダントツ面白かった。+4
-0
-
864. 匿名 2021/09/24(金) 10:15:17
>>798
ロンブー淳さんもらしいです!+1
-0
-
865. 匿名 2021/09/24(金) 10:16:14
>>704
その番組私も見たよ
それって「突然ですが占ってもいいですか?」で博多の男性占い師さんに占ってもらってる時の発言だよね
その目標は私もとても良い事だと思ったけど、それ以降は家族の話は聞いてないような気がする
都築自身も自分への客観性の無さ(>>167の格好がおかしいと気づかないとか)やエピソードとか聞いてると、診断はされてなくてもかなり発達よりだと思う
+13
-0
-
866. 匿名 2021/09/24(金) 10:20:06
>>405
昨日ほんと見てられなかった。ラヴィットの開始15分好きだけど木曜日はオープニング途中で脱落してること多い。なんかずっと馴染んで無い感じがする。
今週水曜日のオープニングがめちゃくちゃ面白かった分、昨日余計にしんどかった。
オープニングだけじゃなくて番組中ずっと滑り続けてるのか、、、+8
-0
-
867. 匿名 2021/09/24(金) 10:20:15
>>860
後藤がモゴモゴ喋ってて何言ってるか?聞きずらいのに
最近、都築もモゴモゴ喋って何言ってるかわからなくなっててビックリした。
有吉の壁でも、有吉に指摘されてたな…。
私服もヤバいくらい金かけてるよね。。+21
-0
-
868. 匿名 2021/09/24(金) 10:23:36
ラジオで石橋君にマジ切れした事あったよね。当時ファンの人達から「サイコー!ww」とか絶賛されてたけど
その頃から無理。+8
-0
-
869. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:51
>>868
私、子どもが見てたポケんちのゲストで違和感持って、金スマでの態度で無理になった。
人間だしイラつくこともあるよ。でもそれは電波に乗ってる場では見せたらいけない。万が一見せてしまったなら笑いに昇華させないと。
楽屋とかならいいんだけど。
てかファンも大概だな。+7
-0
-
870. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:40
自分の稼いだお金でしてる事だからいいんじゃないかな?
それを調子乗ってるとか、おもしろくないくせにってただのいじめにしか思えない。
ほっとけばいいのに。
芸人としての評価は仕方ないにしてもプライベートの事まで口出しするのはどうなのかと。+3
-1
-
871. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:42
>>856
ニューヨーク、そうなの?
空回りしまくってるのに堂々たる空気であそこにいるの不思議だった。もしそうならこの違和感は正解か。+6
-1
-
872. 匿名 2021/09/24(金) 10:42:23
>>1
急に売れた芸人は、賃貸のタワマンでなくて、手堅い場所にあるマンションか家を購入したら良いと思う。どうせまた貧乏になるんだから、その時住むところだけは困らない。+6
-0
-
873. 匿名 2021/09/24(金) 10:44:53
>>297
パンツマン事件でニューヨークはこの先面白いと思う事は無い、と思ってたけど
ラヴィットでの川島の回しが上手いのか妙に面白くて悔しい
シマサは黒髪より金髪が合ってる
一見チンピラに見えて中身ポンコツ
屋敷は無害っぽく見えて実は害悪
いつかパンツマンの件も振り返って昇華する機会があると良いね
更に売れる為には禊ぎは必要だと思う
+11
-2
-
874. 匿名 2021/09/24(金) 10:49:42
>>751
有吉はギャル好き+2
-0
-
875. 匿名 2021/09/24(金) 10:52:38
先輩でどんな人たちの事だろう?
例えばケンコバとか松ちゃんとそういう上の方は
そういうの全く気にしないと,思うけど。
本人に問題が、あるのでは?+0
-0
-
876. 匿名 2021/09/24(金) 10:52:48
同年代だけど、この人がタワマンとかいい車乗っても全然憧れない
一部には持て囃されてるけどオーラがないなって思う+2
-0
-
877. 匿名 2021/09/24(金) 10:53:24
>>860
しかも滑舌悪くて面白いこと言えないのにでしゃばり+15
-0
-
878. 匿名 2021/09/24(金) 10:54:21
>>875
チョコプラとかシソンヌの世代じゃない?
番組の中でその人たちの話で出たし+1
-0
-
879. 匿名 2021/09/24(金) 10:55:01
>>809
笑い飯の数珠でかいのも面白かったよ。+12
-0
-
880. 匿名 2021/09/24(金) 10:55:19
正直好きではない苦手寄りだけどEXITがタワマンはまだキャラに合ってるから解るな〜
後藤がタワマン!高級車!モデルの彼女!みたいなのって別にいいんだけど自分のレベルと見合ってる?って思う+6
-0
-
881. 匿名 2021/09/24(金) 11:05:55
>>13
ニューヨーク パンツマン でYouTubeで検索したらニューヨークのこともっと嫌いになるよw+9
-0
-
882. 匿名 2021/09/24(金) 11:07:34
捻くれた根暗ってイメージ。
芸人やったらダメでしょ🙅♀️+2
-0
-
883. 匿名 2021/09/24(金) 11:07:57
あの香水の瑛人と同じ。一時期はキャーキャー言われてたけど時間が経つと味のないガムの如く中身がないことがバレてしまった哀れな芸人。+2
-2
-
884. 匿名 2021/09/24(金) 11:10:58
>>823
それは劇場じゃない?+0
-0
-
885. 匿名 2021/09/24(金) 11:16:25
後藤拓実の家族は、なかなか面白いけど…
四千頭身自体、悪いけど面白くもないし、後藤拓実のダルそうな雰囲気がめっちゃ嫌い。
タワマン???アウディ???
後先考えない人なんだなと思った。
今まではきっと、運の良さで何とかなったと思うけど…、これから先、どうなっていくんだろうね???
まぁ、自分が後悔して反省する気があるならもう少し精進せえよ。+6
-1
-
886. 匿名 2021/09/24(金) 11:18:34
>>32
そうそう。フォルクスワーゲンとアウディはものによるけど300万くらいで買えちゃうから国産車の高級ラインの方がよっぽどお高いんだけどねー。+2
-2
-
887. 匿名 2021/09/24(金) 11:21:02
>>567
さらばの森田の部屋で、森田より女の子と遊んでるんだよね?
本当なら理解不能の歪んだ関係( ´;゚;∀;゚;)
+8
-0
-
888. 匿名 2021/09/24(金) 11:31:20
>>858
ロンハーのカジさんって人が、草薙は可愛い!って言ってたよ。プロデューサーとかには彼らが真新しくて新鮮に感じるのかな。
+8
-0
-
889. 匿名 2021/09/24(金) 11:33:30
>>13
ニューヨークのネタYouTubeに上がってたのはそこそこ面白いと感じたけど、料理配信でいじめをしてたのが忘れられなくて人間性が嫌+4
-1
-
890. 匿名 2021/09/24(金) 11:38:33
暗い顔してボソボソ喋ってるのを見ると気が滅入る
+1
-0
-
891. 匿名 2021/09/24(金) 11:41:02
>>395
古い古いと小馬鹿にして、やりたくないことはやらないってスタンスなら先輩に可愛がられる必要もないと思うけど、そこは気にするんだね
+5
-0
-
892. 匿名 2021/09/24(金) 12:08:22
>>285
ネタ関係は石橋さんはしてないんだろうね、、+1
-0
-
893. 匿名 2021/09/24(金) 12:10:30
>>842
テレビに出続けられるかどうかはプロデューサーとスポンサーの判断だから視聴者には何の権限も責任もないんですが?+0
-1
-
894. 匿名 2021/09/24(金) 12:12:06
>>860
バシッと鼻折られて欲しい、目を覚まさして欲しい
今そういう時代じゃないんだろし、ナベプロが厳しく指導しやしないんだろけど
吉本の兄さんらに捕まって、エグい事になって欲しい
紳助なんていた時代なら、03の比じゃ済まねーぞ
強烈なツッコミの人にパーンッと叩いて欲しい……
テレビ見ながらどんだけイライラしてるか
甘やかす4000ファンしか見てないYouTubeとかで、どんだけつまんなかろうが全然イイんだけど
先輩に気を使わすな、場を凍らせるな、TVつまんなくすんな
てか、面白くないっていう自覚を持ってくれ
客観視しろ 放送された地獄を見ろ
「都筑、お前は“つまんない”んだぞ」
目を見て言ってやりたい
ま、たとえ凹られても、何も響かず治りもしないんだろけど
イヂメられたーー!って騒いてファンに庇ってもらい+7
-0
-
895. 匿名 2021/09/24(金) 12:12:54
>>395
彼らより1.5倍年食ってるぺこぱの方がパターンとしては新しいという事実+6
-0
-
896. 匿名 2021/09/24(金) 12:23:01
>>751
毒舌はまだ立場の弱い頃の有吉が言うから面白かったんであって、今キー局で何本もレギュラー持って、年下の美人アナウンサーと結婚した今の立場で言ったら(本人が意図してなくても)ただの弱い者いじめだよ
有吉本人がそれを一番良くわかってる
今の有吉はかつて自分を見出してくれたウッチャンの立場になろうとしてるんだと思う
それでも内Pの雰囲気と比べたら全然有吉の方が優しいと思うけどね+9
-0
-
897. 匿名 2021/09/24(金) 12:23:36
>>843
あと口ポカン気味だから、それ直すと全然違うと思う。+3
-0
-
898. 匿名 2021/09/24(金) 12:25:26
一番最初に出た時は素朴で声ちっちゃいのに面白いこと言う感じだったし、出番前に3人でYouTube見ながら関係ないダンスの練習してて仲良さそうだったのになぁ。素朴で仲良い若者路線でいけばよかったのに。+4
-0
-
899. 匿名 2021/09/24(金) 12:26:32
>>215
うわ、最悪。+1
-0
-
900. 匿名 2021/09/24(金) 12:28:21
>>860
歯並び治せよ。滑舌よくなるかもしれないのに。+2
-0
-
901. 匿名 2021/09/24(金) 12:32:01
>>607
まあ安村と尾形って芸歴20年くらいの40代超ベテラン芸人だからね…+11
-0
-
902. 匿名 2021/09/24(金) 12:34:59
まだ若いからやれるとこまでやればいいよ
ただ、車の事故には気をつけて+8
-1
-
903. 匿名 2021/09/24(金) 12:47:38
>>13
一緒の人いて嬉しい!!
大嫌い。+7
-2
-
904. 匿名 2021/09/24(金) 12:49:45
>>854
ロバートも山本だけ出身も違うしポツンとしがちだけど、秋山は色んな番組で「博はすごい」って言ってて愛情を感じるんだよね+29
-0
-
905. 匿名 2021/09/24(金) 12:52:46
>>1
いや、あなたがタワマン住んでアウディからいきがって降りてくるって笑えます
ロックミュージシャンってちょっと売れると高級車買ったとかありがちエピソードで憎まれたりもしないのにお笑いはまだ古い体質なのかな
+1
-2
-
906. 匿名 2021/09/24(金) 12:53:00
>>13
そっか〜私は五千頭身だけ好き!
霜降りはコントは面白くないけど、バラエティに出てる時の喋りは好き。+0
-10
-
907. 匿名 2021/09/24(金) 12:59:39
>>138
全然良いと思うんだけどなー
だってみんな本音はお金欲しいしできればそれなりに良い家住みたいでしょ?
この人はそっち側に振り切れなくて上手くいかなかったのかな。
みんなカツカツで平等にやってたら夢なくなるし衰退する一方じゃん
これ、大したネットニュースじゃないのかもしれないけど日本社会の縮図な気がするわ+8
-3
-
908. 匿名 2021/09/24(金) 13:23:40
>>391
うん
明らかに売り所間違えてるような
カミナリのマナブくんもオシャレ好きでハイブランド、バンバン着てるけど鼻につかないしこの差は何だろ+12
-1
-
909. 匿名 2021/09/24(金) 13:25:49
>>1
ご両親が40代でびっくりした。都心だと40代でこんな大きな子供いる人の方が少ないから。+5
-0
-
910. 匿名 2021/09/24(金) 13:27:03
>>708
吉村はテレビスタッフ達と一緒にゴルフをして親睦を深めて、とある番組のレギュラーを勝ち取ったことがある。本人が「これがネズミの生き方よ!」と断言していて面白かった。
最初は華々しくて、後になって人気が失墜するよりもこういう努力をしている方が長く使ってもらえる事もあるよね。
+16
-0
-
911. 匿名 2021/09/24(金) 13:29:20
>>46
吉村は正直だから先輩の反感買わない。なんか後藤は芸人のくせにつまんない言い訳してる。EXITの人もタワマン合わないって上手く嫉妬されないようにネタにしてた。売れてる芸人はそういう努力が見える。こいつはただ行動を起こしただけ。そこらの大学生がなんで持ち上げられてるのか意味不明。若手のくせになんで後輩の話をしてるのか?+13
-0
-
912. 匿名 2021/09/24(金) 13:30:11
後輩の為感を出してるけど、
後輩の面倒見てるとか慕われてるとかいうのを一切感じなくて
こういう所で後輩持ち出されても嘘っぽく思える+15
-0
-
913. 匿名 2021/09/24(金) 13:34:10
>>3
なんか、そろそろ飽きてきたの
その芸風に。
あの家族がどこぞの番組に一家総出で出ているのを
面白がるような時期はすぎているのよ
+16
-0
-
914. 匿名 2021/09/24(金) 13:35:41
>>771
たぶん「旦那」だから気に食わないんじゃない?
いない人もいるからさ+4
-3
-
915. 匿名 2021/09/24(金) 13:46:18
>>881
横だけど見てきた
正確悪くてぞっとしたよ+1
-0
-
916. 匿名 2021/09/24(金) 13:47:39
>>915
間違えた
性格ね💧+3
-0
-
917. 匿名 2021/09/24(金) 13:57:00
ナムルぞ+0
-0
-
918. 匿名 2021/09/24(金) 14:16:42
4戦闘心になるね+0
-1
-
919. 匿名 2021/09/24(金) 14:21:31
別に何買おうが自分のお金なら良いと思うんだ。問題なのは芸人として面白いかってこと。個人的に言わせて貰えば面白くない。+2
-0
-
920. 匿名 2021/09/24(金) 14:26:51
>>857
ハナコは仲が良いのがいいよね~
何もしないのが役目の人がいても、居心地良いように気をつかってあげているし。
+3
-0
-
921. 匿名 2021/09/24(金) 14:28:55
>>908
マナブくんのブランド服より高いんだよ!
あのボロ服が!+0
-1
-
922. 匿名 2021/09/24(金) 14:31:09
>>215
ちょっと前にテレビで見たな。「あいつ本当嫌だ」みたいなことを後藤と服好きの人が(名前忘れた)言っていて、周りの先輩芸人達がドン引いていたのを見たことある。その前にハライチが幼なじみで仲良いエピソードみたいなのがVTRで流れていたのに、そこからいきなり空気が悪くなって何なんだろうって思った記憶が。仲良しである必要はないけど、相手を尊重する位の発言を表ではした方が印象良くなるよね。+8
-0
-
923. 匿名 2021/09/24(金) 14:35:55
>>1
第七世代と書いて面白くないと読む
その心は
自称プロデューサーがポンコツ+1
-4
-
924. 匿名 2021/09/24(金) 14:38:21
>>904
逆に昔から仲のいい馬場ちゃんが近年料理家みたいになっちゃって「お前芸人だろ!」ってイジってるよね
2対1にならないように気づかいとか愛情感じるよね+16
-0
-
925. 匿名 2021/09/24(金) 14:58:47
>>908
人となりかな+1
-0
-
926. 匿名 2021/09/24(金) 14:59:58
ワタリ119が有吉の壁からさりげなく卒業したんだよね
四千もそうなりそう
先々週、地上波オールカットだったよね
+4
-0
-
927. 匿名 2021/09/24(金) 15:05:26
>>850
宮下はずっと、群馬のおもちゃ屋でバイトしてて、なんか長ったらしい肩書を賜わるくらい凄くて、おもちゃ屋を開くのが夢だと
「芸人辞めなきゃいけなくなったら、どうする?」
って聞かれ「エーーー」←あの草薙航基
と唸って、草薙クン絞り出したのが「宮下のおもちゃ屋さん……」「俺はいつまで頑張ればいい?」 宮下草薙・草薙はここ数年で芸人を辞めるつもり!?:あちこちオードリー|テレ東プラスwww.tv-tokyo.co.jp【配信終了:2020年7月28日(火)】動画はこちら普段は言わないことも、ついしゃべっちゃう! オードリー春日俊彰の店で、常連客の若林正恭と、今注目の有名人をゲストに迎えて送るぶっちゃけトーク番組「…
もう、依存。。。+5
-0
-
928. 匿名 2021/09/24(金) 15:06:57
>>908
でもコイツも、お笑いプライド高いクセに、全ッ然!面白くないよ+4
-0
-
929. 匿名 2021/09/24(金) 15:11:45
>>331
小梅に限らず、芸人さんは不本意かも知れないけど面白くないのに何故かホッとすると言うか、性格や雰囲気が優しいから癒されると言うか‥不思議な魅力のある人達居ますよね〜
なんでだろうとかスギちゃんとか。ごめん。+6
-0
-
930. 匿名 2021/09/24(金) 15:20:44
>>809
ニューヨークの記憶に残ってないわぁ。
ダイアンと笑い飯は面白かった。
白ごはんを13度見するゴイゴイスーとポンデリングみたいな数珠にドン引きなてつお。+7
-0
-
931. 匿名 2021/09/24(金) 15:42:15
>>1
ちびでブサイクのくせにわかりやすく調子にのってるのが、一周回ってオモシロイと思ったのかな。。。
確かに、アウディ&タワマン報道から一気に嫌いになった。+1
-0
-
932. 匿名 2021/09/24(金) 15:44:28
>>911
兼近はそもそもタワマンになんて1ミリも興味ないのに、お世話になった番組から企画依頼が来たから、自分のお金使ってわざわざタワマンに引っ越したんだよ
前科とかで色々言われてるけど、仕事や仕事仲間に対する姿勢がちゃんとしてるから好かれてるんだと思う
根本的に後藤とは違う+10
-2
-
933. 匿名 2021/09/24(金) 15:48:12
>>923
第七って括りでまとめないでほしい
空気階段やハナコは面白いよ+7
-0
-
934. 匿名 2021/09/24(金) 16:09:18
>>922
金スマかな?
あの後YouTubeであれはネタだけど都築も石橋も技量が無くて変な空気になったけど、先輩芸人からは良くやったよ面白かったよ。って言われた。
後藤もフォロー出来れば良かったんですけどね。ホントはみんな仲は良いですよ
みたいなのを配信してて
そっから急に冷めてYouTubeも見なくなっちゃったな。+6
-0
-
935. 匿名 2021/09/24(金) 16:19:45
>>922
あれほんと最悪だった
前半はハライチのほっこり笑える回だったのに、とんでもない空気にしてくれたよね
くそつまらん内輪揉めをテレビでやんなよ
石橋泣いてたしよくオンエアしたよね+16
-0
-
936. 匿名 2021/09/24(金) 16:22:05
有吉の壁、四千クビにして東京ホテイソン入れてほしいんだけど、グレープだから無理かな。
四千クビになったとこで、またワタナベの新たなつまんないゴリ推し芸人がレギュラーになりそう+8
-0
-
937. 匿名 2021/09/24(金) 16:28:07
>>931
やっぱり都築が悪いと思う
相方ならおもしろくおいしくいじれよ+1
-1
-
938. 匿名 2021/09/24(金) 16:32:49
>>933
その通り!+4
-0
-
939. 匿名 2021/09/24(金) 16:43:34
>>933
かが屋も追加で。
加賀くん休業のときに賀屋くん1人で慣れないピンネタやってたけど、ちゃんと面白かった。
R-1だって決勝まで行ったし。
壁で滑り倒して賞レースかすりもしない四千頭身と同じ括りにされたくない。
+12
-0
-
940. 匿名 2021/09/24(金) 16:52:34
>>590
ハハハハハハ'`,、('∀`) '`,、笑っ+1
-0
-
941. 匿名 2021/09/24(金) 16:55:30
>>249
旦那ヤバいのに在パワーで騒がれないよね。怖い怖い。+7
-0
-
942. 匿名 2021/09/24(金) 17:48:40
>>4
自分で稼いだお金で悪いと思わないんだけど
悪いことしてない
堂々としてればいい+4
-0
-
943. 匿名 2021/09/24(金) 17:50:21
>>822
三四郎の小宮一緒にするのはちょっと反論したいな。言うても38歳、芸歴16年(結成はオリラジやトレンディエンジェルと同じくらい)、地下劇場で芸を積んできた芸人さんなので。
有吉の壁の本番や反省会のフリートークなど見てると第7世代とは差があるよ。ゴッドタン出てもおもしろいし。
あと草薙だけど、生きづらい芸人でアメトーク出たとき見たけど求められたことに全力で返せる芸人さんだと思ったよ。
+16
-0
-
944. 匿名 2021/09/24(金) 19:08:59
タワマンは後輩とシェアだしアウディもグレード低いやつだし支払いできるなら良いんじゃないの?+2
-0
-
945. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:51
>>909
びっくり。めちゃくちゃ老けて見えた。+0
-0
-
946. 匿名 2021/09/24(金) 23:07:54
>>9
編集スタッフの技量がすごいだけ+1
-0
-
947. 匿名 2021/09/24(金) 23:08:48
>>13
お笑い好きだけど周りでその3組のファンて聞いたことない
ファンているの?+2
-0
-
948. 匿名 2021/09/25(土) 07:49:25
>>939
R-1のネタって加賀が考えたんだけど、「賀屋 自分で考えたの?」って聞かれた時に思わず「はい、自分で考えました」と答えちゃって加賀に申し訳ないとネタ考案料としてR-1のギャラを折半したのがめっちゃいいなと思った+6
-0
-
949. 匿名 2021/09/25(土) 10:20:58
>>1
いやこれ、若林がダサくない?
記事読んでないけど
4千頭身も笑いにするならアウディでは中途半端だよね。もっと不似合いなことすれば笑ってもらえたのかも+0
-2
-
950. 匿名 2021/09/25(土) 10:48:26
>>943
草薙って癇癪、噛みつき、喧嘩etc計算でやってるよね
求められてることに対応しようと努力してるし、実際は宮下とめちゃくちゃ仲良いし、先輩にも可愛がられてる
意外に下積みも長いし、やっぱり四千頭身とは違うよ+7
-0
-
951. 匿名 2021/09/25(土) 15:03:01
>>290
そもそもこのレベルの芸人がダウンタウンと絡める事自体おかしい
松ちゃんも芸人全般に優しくて助け舟出すところあるから低レベルな芸人が変な勘違いして大御所芸人に恐縮しなくなる
ダウンタウンはどれだけすごいかがわかってない芸人多すぎる気がする
+5
-3
-
952. 匿名 2021/09/25(土) 15:43:37
>>24
つづきひろき痛いよねw
おしゃれって値段でも奇抜さでもないよね
自分に似合っていて且つ周りに清潔感を与えるものだよね
ROLANDの言葉を聞かせたいわw+9
-0
-
953. 匿名 2021/09/25(土) 16:39:54
>>760
俯瞰で見てると思われてる
リアルミサワやんw
+0
-0
-
954. 匿名 2021/09/25(土) 18:37:15
>>114
あれ一発当てて大金得ただっさい田舎者が、悪い大人に騙されてるようにしか見えない+1
-0
-
955. 匿名 2021/09/26(日) 00:28:41
>>951
ダウンタウンだって同じ人間。
今の若い人は良くも悪くも忖度しない気がする。+1
-1
-
956. 匿名 2021/09/26(日) 00:43:25
>>211
石橋君に態度が悪いのはテレビ用な気がする。
たまたま見たYouTubeでは一緒に服屋さん行って都築が
「ねぇこれオソロで買お???」とか言ってて石橋くんが
「オソロは良いわ」って冷たくあしらってる感じだよ。笑+1
-2
-
957. 匿名 2021/09/26(日) 01:12:22
>>956
ホッとしたー 辛い目にあってるのかと思ったもん+1
-0
-
958. 匿名 2021/09/26(日) 10:19:07
>>956
どうでもいい
ウケてないから今すぐやめるべき
不快なんだよ+2
-1
-
959. 匿名 2021/09/26(日) 11:21:04
>>9
後藤ファミリー面白い?
かりそめで後藤ファミリー取り上げるのやめてほしい。面白くないからもう見たくない。+3
-0
-
960. 匿名 2021/09/26(日) 11:27:17
>>614
私も飛ばす。狙ってる感じがして嫌悪感。+0
-0
-
961. 匿名 2021/09/28(火) 02:00:20
一部YouTuberもそうだけど若めの人でもお金回り良くなったら普通にギラつくんだな
人間そう変わらないわね+0
-1
-
962. 匿名 2021/09/28(火) 17:43:59
>>914
そういう問題じゃないのさ〜
ここは自分の言葉で語る場所だと思うのよ。
みんなが、父が〜旦那が〜弟が〜子供が〜犬が〜こう言ってます。って言い出しても知らんがな!ってなる+1
-2
-
963. 匿名 2021/10/05(火) 22:15:37
>>32
確かにアウディは普通。
まあでもそれ以前に
大してこの人たちなにも面白くなかった。
お笑い第七世代とかいうキャッチコピーの
一人歩きだった。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
おとなカワイイwebマガジン『COCONUTS』|4月13日、お笑いトリオ・四千頭身の公式YouTubeチャンネル「YonTube」では、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系列)出演時に炎上した件について、真相を語る動画を公開。仲の良さそう ...