-
1. 匿名 2021/09/22(水) 16:47:48
+4
-5
-
2. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:02
先週水曜 1052(-515)
重症者146(昨日-6)+27
-3
-
3. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:09
あれ?増えた?+144
-45
-
4. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:10
ワクチン効果だね+18
-44
-
5. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:11
増えた。+66
-18
-
6. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:12
また増えてる+62
-24
-
7. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:14
+14
-30
-
8. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:15
へぇ+2
-1
-
9. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:21
>>1
567人切ったー!+11
-7
-
10. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:25
ワクチンのおかげで減ってきたね+23
-38
-
11. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:32
秋元康とビッグダディ大好きです。+3
-35
-
12. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:34
愛知も同じタイミングで増えてる+44
-8
-
13. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:46
500人程度だと少なく感じるね
色々麻痺してきている+257
-6
-
14. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:46
アップダウンはあるよね+69
-3
-
15. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:49
早くロックダウンして!!+8
-38
-
16. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:49
先週の半分だね+62
-1
-
17. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:50
減少傾向だけど、激減ではないね+94
-11
-
18. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:53
>>3
減ってるよ+25
-10
-
19. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:56
この程度ならもう発表しなくてもよくない?って思ってしまう。+13
-35
-
20. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:02
倍になってない?+7
-18
-
21. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:20
休みの分が増えただけだよね+74
-0
-
22. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:33
連休明け翌日で先週の半分なら上出来だね+79
-3
-
23. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:41
よし、もうコロナ終わったね。旅行しよう!+11
-23
-
24. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:47
こんにちは😃都も再びコロナ増えて大変ですね、本日は一昨日、昨日に引き続き、河原でキャンプ宿泊、本日は花火を観ながらビールとおつまみ食べて楽しもう、それ以外の方々は何かご趣味見つけて楽しみ頑張ろう。+34
-51
-
25. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:51
ガル民よ
濃厚接触は控えてるのか?
そろそろ、股間が疼く時期じゃないか
+4
-30
-
26. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:52
NHKがコロナ緊急アンケート→
コロナは茶番と考える人は僅か6.1㌫
反ワクチンに至っては2.6㌫
ノイジーマイノリティがうるさいだけと判明
WEB特集 新型コロナ 緊急アンケート 浮き彫りになる“世代間ギャップ” | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスに対する人々の意識や行動を探るため1200人にアンケート。自粛生活の実態、世代間ギャップなどが浮き彫り…
+11
-22
-
27. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:59
平日は横ばいだね〜このまま緩やかに減っていくんだろうね
+19
-3
-
28. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:15
>>20
前の日と比べてどうすんねん+65
-5
-
29. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:38
>>21
夏もそうだけど、結局は出歩く人のせいか。
通勤だと無言だけど、レジャーは興奮する人もしゃべる人もいるからね。+26
-2
-
30. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:38
9月30日に緊急事態宣言解除みたいだけど大丈夫かな+95
-3
-
31. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:42
>>17
先週水曜日の半分だから、順調すぎるくらい減ってる+22
-5
-
32. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:43
デルタなのにどうして減るの?9月には1万人とか言ってなかった?+82
-4
-
33. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:47
人口考えたら200人や500人で増えた減ったはアホらしい。
だいたい同じやん+18
-10
-
34. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:10
>>1
先週より50%ずつ減ってるのって凄くない?
何故こんなに減っていくのか教えて欲しい。
今は一応シルバーウィーク中だけど2週間後も増えてなかったら凄いよね。+18
-7
-
35. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:15
>>32
インドもそうだったし、デルタ株の特性かも+43
-2
-
36. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:20
>>3
先週の半分になってるよ
2を見て+29
-3
-
37. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:27
これで今月30日に解除して
また増えてくんじゃないの?
それとも10月は祝日ないし、出かける事も
ないだろうし?+49
-3
-
38. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:29
>>3
昨日が連休明けだから検査数が少ない+50
-0
-
39. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:37
西浦さん…+1
-0
-
40. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:40
この東京都の新規感染者数のトピ、
毎日毎日いつもで続くの?
ギネス狙い?+8
-9
-
41. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:41
>>33
増えたら騒ぐくせに+3
-5
-
42. 匿名 2021/09/22(水) 16:51:48
デルタ弱毒化?
+4
-7
-
43. 匿名 2021/09/22(水) 16:52:18
>>42
弱毒化はしてない+12
-5
-
44. 匿名 2021/09/22(水) 16:52:35
去年の今頃は500人なんてヤバイって思ってたのに今じゃ少なく感じる。
このまま解除して普通に戻ったら年末は去年より増えるんだろうか…+59
-1
-
45. 匿名 2021/09/22(水) 16:52:40
前日より倍位増えてるじゃん
これなのに行動緩和考えてる自民は頭おかしい+8
-18
-
46. 匿名 2021/09/22(水) 16:53:09
>>20
前の週の同じ曜日と比べてるよ、テレビも+5
-1
-
47. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:02
これからは第〜派が続いてピークアウトした今みたい瞬間にやりたい事やるべきがベーシックになるのかな。+7
-0
-
48. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:05
ワクチン効果としか思えん+3
-17
-
49. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:24
雨降ってきたー+0
-2
-
50. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:29
コロナが終息したら、お祝いに東京コロナトピ打ち上げ飲み会を行いたいと思います。参加される方はいますか?+6
-14
-
51. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:30
>>24
こわい+12
-0
-
52. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:36
>>38
前日の報告数が少ないんだよ。
祝日検査が結果出て翌日集計されるわけじゃないから。
検査の翌日〜翌々日に結果が出て、当日〜翌日に報告された分を集計して、翌日に発表だから。
+5
-0
-
53. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:39
連休の人出は凄かったらしいけどその結果がこれからまた出る?また増えるのかなー
+15
-1
-
54. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:44
>>30
蔓延防止に移行するだけじゃないかなー+28
-2
-
55. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:53
減ったねー!
リバウンドせずいてくれればいいけどしちゃうのかなぁ+9
-0
-
56. 匿名 2021/09/22(水) 16:55:38
いつか0になる日来るのかなー??
そしたらガルチャンで終息\(゚∀゚)/って喜びたいな!+23
-2
-
57. 匿名 2021/09/22(水) 16:55:40
取りあえず10/1にワクチン予約しました。
コロナにかかったばっかりだけど、意味あるのかな。+8
-3
-
58. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:28
>>53
ワクチン打ってないのに出歩いてればやばいかもね+0
-8
-
59. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:29
>>54
総理は完全解除したそうだけど、専門家会議はせめて東京だけでもまん防って言いそうだよね。+12
-0
-
60. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:41
>>47
私もそう思う。収束してからやろう、とか収束したら行こうなんてもう無理な気がする
また爆上がりして「あの時行っとけばよかった…」って絶対なる+10
-4
-
61. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:43
10月から宣言解除されたら出社させられたらやだよー
宣言解除して感染激増→宣言の繰り返し何回やるの?+17
-2
-
62. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:56
やはり8月の感染爆発はオリンピックが原因だね+10
-8
-
63. 匿名 2021/09/22(水) 16:57:27
在宅終わっちゃうのは嫌だなぁ。
コロナ言い訳にできること結構あったから助かってたのに。+11
-5
-
64. 匿名 2021/09/22(水) 16:57:51
>>56
ゼロじゃなく、特効薬が認可&処方されて、日常生活を送っても医療崩壊しなくなったら収束じゃないかな。+45
-0
-
65. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:24
>>30
名ばかりの意味ない宣言でコレだから大丈夫でしょう
感染場所は家庭内・学校・会社なんだから仕方ないし+32
-0
-
66. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:36
連休中の人出が多かったし、油断はできないね。+8
-2
-
67. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:55
>>32
増えて欲しいみたいな言い方+20
-10
-
68. 匿名 2021/09/22(水) 16:59:24
解除に賛成
ワクチン打って無い人は自粛続行で良いと思う
+9
-6
-
69. 匿名 2021/09/22(水) 16:59:27
以前はこの数字とても気にしてたんだけど、陽性者=感染者じゃないこと、水や果物でも検出されちゃうの知って、バカバカしくなった。
もう重傷者と死者だけでいいよ。+29
-1
-
70. 匿名 2021/09/22(水) 16:59:29
>>62
それは他の国で増えてない場合には、言えるかもしれないけど、何処に国も増えては減ってるし、要因は一つじゃ無さげ。+6
-0
-
71. 匿名 2021/09/22(水) 16:59:30
宣言終わっても普通の人なら旅行行ったり遊びに行ったりはしばらく控えるよね
去年の年末みたく冬にまた感染爆発するの目に見えてるし+8
-6
-
72. 匿名 2021/09/22(水) 17:00:03
>>34
マスクして、ワクチンの効果だと思うけど、それにしてはこんなに変わるかな?って思う。
海外との比較で日本はあまり評価されにくかったけど、ワクチン接種してからこの減り方は評価され直している。
油断は出来ないシーズンになるけどさ。+18
-1
-
73. 匿名 2021/09/22(水) 17:00:38
今でも急病で救急車呼んだらコロナかどうかで、たらい回しにされるんでしょうか?だとしたらワクチンでコロナが落ち着いても安心して暮らせないような。これから他の病気で発熱などしてもスムーズに診察してもらえるのかな?+8
-2
-
74. 匿名 2021/09/22(水) 17:00:53
いつまでも国民がコロナごっこに付き合ってくれた方がワクチンビジネス的に好都合なわけね
糸を引いてるのはユダヤ系国際金融資本、その下に製薬会社→政府機関があります+20
-3
-
75. 匿名 2021/09/22(水) 17:01:17
>>1
酒類を提供する飲食店がコロナウイルス感染拡大の元凶です。これからは、お酒はなるべく自宅で飲みましょう!🏠+10
-8
-
76. 匿名 2021/09/22(水) 17:01:41
>>67
ひねくれてるね。
なんで減るの?って疑問なだけでしょ。+8
-12
-
77. 匿名 2021/09/22(水) 17:01:42
>>24
結局、この喪黒は自粛しなかったな+8
-0
-
78. 匿名 2021/09/22(水) 17:02:45
>>75
風俗も追加で+5
-0
-
79. 匿名 2021/09/22(水) 17:04:13
>>24
わおおさんこんにちは٩꒰ ˘ ³˘꒱۶
昨日深夜に現れたけど今日は早いですw
なぜならー
バイトサボりましたっ(っ>ڡ<c)
これからアイスたべよかな
わおおさんは性格Mですか?Sですか?
+0
-11
-
80. 匿名 2021/09/22(水) 17:04:16
>>75
接待を伴う飲食店、風俗、カラオケが元凶だと思う+12
-1
-
81. 匿名 2021/09/22(水) 17:05:08
いやあああああああああああああああ!!!!!
増えた!!!!昨日の倍以上なんて!!!!!
みんなまだ駄目だよ!!!!!自粛だよ!!!!徹底的に自粛!!!!
緊急事態宣言の解除なんて絶対反対!!!!!!!!
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!
私は絶対に感染したくない!!!!
いやあああああああああああああ!!!!!!!!+0
-18
-
82. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:22
ワクチン大好きな職場の人が
「みんながワクチン打ったから減ったんだよ!あなたも早く打ちなよ!」
とはしゃいでる。
ゴミ入りモデルナ打たれてますます頭おかしくなったんだと思ってる。+13
-20
-
83. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:23
>>34
コロナの感染者が減ったのは素直に嬉しいし、このままいい方向に進んでほしいと思ってる。
けどこの減り方はおかしい気もする。
シルバーウィークが終わった後もずっと減り続けてたら、国は何か隠してる?って思ってしまう。+11
-9
-
84. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:27
>>81
自分が自粛してワクチン打ってたら大丈夫だよ+4
-0
-
85. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:58
>>1
秋冬にかけてまた増えるだろうし、もう今年いっぱい緊急事態宣言でいい。ハロウィン、クリスマス、忘年会など、もはや不要不急のイベントでしかない。+20
-3
-
86. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:59
そろそろコロナの存在証明出たの?分離体
懸賞金2億円かかってるけど+6
-6
-
87. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:00
>>61
そのうち飲み薬もできて、ワクチンだってもっといいのができるからいつまでも緊急事態なんて出ないと思う+15
-0
-
88. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:31
>>81
落ち着いて〜〜+2
-0
-
89. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:47
>>30
大丈夫!
みんな生活できなくなる方がやばい
+18
-0
-
90. 匿名 2021/09/22(水) 17:08:10
>>30
28でしょ?+3
-4
-
91. 匿名 2021/09/22(水) 17:09:31
>>2
相変わらず凄いスピードで減り続けてる+1
-2
-
92. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:19
>>75
いまの時期、ビアホールやビアレストランには行かないほうがいい。めちゃくちゃ密だし、コロナウイルスの温床ですよ。+7
-4
-
93. 匿名 2021/09/22(水) 17:11:00
>>30
まんぼうだろうがマンボウも無くなって完全解除でも飲食店はずっと20時閉店(1ヶ月くらい21時閉店の時期もあったかな)なんだけど、ここをどうするのか明確にしてもらいたい。
働いてるんだけど誰もわからないしいつ決まるかもわからないらしい。もう下旬だぜ?+19
-1
-
94. 匿名 2021/09/22(水) 17:11:24
>>79
こんにちは😃わおおです、性格うーーん😓難しい+1
-5
-
95. 匿名 2021/09/22(水) 17:12:34
>>94
えー😂
大人しいですか?
それともよくしゃべる方ですか?+0
-2
-
96. 匿名 2021/09/22(水) 17:14:08
>>26
むしろコロナが茶番だと思ってる人6%もいるんだ…+8
-1
-
97. 匿名 2021/09/22(水) 17:14:50
ワクチンも薬もなんとか整いつつあるけど、問題は長引く重めの後遺症だなぁ
これがほとんどないならもうそれほどコロナは気にならないかも+11
-0
-
98. 匿名 2021/09/22(水) 17:15:20
だってさ、ワクチン打って無症状の陽性者がうじゃうじゃいるのに誰も濃厚接触者として検査しないんだからそりゃ減るでしょ+13
-0
-
99. 匿名 2021/09/22(水) 17:15:32
>>16
ワクチン接種が進んでるからね
+8
-0
-
100. 匿名 2021/09/22(水) 17:16:35
>>81
ワクチン打ったの?打っておとなしく生活してなよ+8
-1
-
101. 匿名 2021/09/22(水) 17:16:38
>>26
コロナワクチンは有害でとても危険です⚠️絶対に打ってはダメ!🙅+7
-14
-
102. 匿名 2021/09/22(水) 17:17:11
>>26
変な奴はいつの時代もどこにでも必ずいる+5
-0
-
103. 匿名 2021/09/22(水) 17:18:22
新しいワクチンで治験中
数年の何が起こるかわからない
ワクチンの効果は3ヶ月
ワクチンで不妊になる
ワクチンで数年後人がバタバタ死ぬ+2
-12
-
104. 匿名 2021/09/22(水) 17:19:40
>>103
いいかげん虚しくならない?+10
-4
-
105. 匿名 2021/09/22(水) 17:20:00
人流は増えても飲食目的は減っていたのが感染者減少の要因かもだってね
マスク外さないでというか飛沫ゼロで食べれたらいいのにな~+8
-0
-
106. 匿名 2021/09/22(水) 17:20:04
>>101
よお!2.6%+5
-2
-
107. 匿名 2021/09/22(水) 17:20:36
>>76
自粛否定派の人怖いよね。+10
-3
-
108. 匿名 2021/09/22(水) 17:20:47
>>101
反ワクチンは医者より薬や人体に詳しくて自分達の方が賢いと思ってるからね
こういう非常事態には既存の学歴や社会的地位のヒエラルキーをひっくり返せる千載一遇のチャンスと捉える下位層が現れる+9
-3
-
109. 匿名 2021/09/22(水) 17:20:50
>>104
暇なんだろうね+2
-1
-
110. 匿名 2021/09/22(水) 17:22:18
>>81
あっそう+1
-0
-
111. 匿名 2021/09/22(水) 17:22:58
陰謀論者の主張
ワクチン接種してもウイルスは回避できる。
ワクチン接種者は膵臓からスパイクタンパクが漏れ体外に排出する。
ワクチン接種者は感染の媒体としての役割。
ワクチン接種者は体内で変異株を培養する。
ワクチン接種者は免疫不全の状態である。
ワクチン接種で自閉症を誘発する。
ワクチン接種者のコロナ免疫は永久に残る。
ワクチン接種者の自然免疫は永久に喪失。
ワクチン接種者の生殖機能は破壊されている。
ワクチン接種者は体内から獣の汚臭を放つ。
ワクチン接種者は磁石やスプーンが付着する。
ワクチン接種者はブラックライトで血液が発光。
ワクチン接種はスパイクタンパクによって血管が損傷してる。
ワクチン接種者は飛行機や登山で気圧が変化すると血管破裂する。
ワクチン接種者は運動なとで血流量を変化させると血管破裂する。
ワクチン接種はワクチンを追ったところからトマトが生える。
ワクチン接種者の体内にある酸化グラフェンはニンニク🧄を避けるよう動く。🆕+3
-7
-
112. 匿名 2021/09/22(水) 17:24:13
>>35
うん、そう思う
じゃないとこれだけ減った理由がわからないもんね
減ってる時にワクチン打って、病床確保して、治療薬の開発進めて、冬に備えたい+32
-0
-
113. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:08
>>108
>こういう非常事態には既存の学歴や社会的地位のヒエラルキーをひっくり返せる千載一遇のチャンスと捉える下位層が現れる
・・・・無駄な努力・・・+1
-0
-
114. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:12
行ったり来たりだね。だんだんフェイドアウトしてくればいいね。+6
-0
-
115. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:13
>>32
メディアもガルもみーんな煽って怖がらせたいだけだから+35
-1
-
116. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:22
>>15
あなただけロックダウンしてて+4
-1
-
117. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:34
こんな急に減るものかね?+6
-0
-
118. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:36
デルタ株で日本は終わるって言ってたヒスたち元気かな?+4
-1
-
119. 匿名 2021/09/22(水) 17:25:58
>>21
緊急事態宣言終わったらまたぶり返すね
もういい加減解除してしまっていいと思ってるけど、自粛はする+7
-0
-
120. 匿名 2021/09/22(水) 17:26:10
>>105
外食は当分ダメ+5
-2
-
121. 匿名 2021/09/22(水) 17:28:20
>>32
1万人になって欲しいのか?減ったら困るのか?+13
-4
-
122. 匿名 2021/09/22(水) 17:28:27
>>24
わおおさん、こんにちは!花火が散るように、コロナも空に消えてしまえばいいのに。ぞうさんのマスクは特注ですか?人間の帽子かなぁ+2
-6
-
123. 匿名 2021/09/22(水) 17:29:38
>>7
最近は次の総理に森友蒸し返されそうでそわそわしてるらしいねこの人
全てが恥ずかしい男+3
-5
-
124. 匿名 2021/09/22(水) 17:29:54
>>103
バタバタ死ぬとは思わないけど、ワクチン接種から4〜5年後になんらかの健康被害が出るらしいね。+10
-6
-
125. 匿名 2021/09/22(水) 17:30:46
真実を知るニュース特集!絶対に表には出てこないやばいニュースたち!(アキラボーイズストーリー2nd#57) - YouTubeyoutu.be表では絶対報道されないニュース特集!なぜ報道しないんでしょうか?その因果関係を知るとこの世界の仕組みが理解出来るようになります!真実のニュースを知って自分の頭で正しくニュースの情報が処理出来るようになりましょう!「アキラボーイズストーリー」1stチャ...
+0
-1
-
126. 匿名 2021/09/22(水) 17:31:02
>>37
祝日なくてもでかけるでしょ
土日は学校も休みだし、経済回さないと+3
-1
-
127. 匿名 2021/09/22(水) 17:32:43
飲み会面倒だから自粛生活続いて欲しいって言ってる人本当に凄いよ尊敬する。
ご飯行きたいし飲みにも行きたいし旅行にも行きたいから早くウィズコロナを当たり前のようになって欲しい。+8
-4
-
128. 匿名 2021/09/22(水) 17:33:05
最近風邪気味で自分の近所の病院に電話したら2日以内に37.5度以上の発熱が無ければ風邪の症状があっても普通に外来に来てもいいと言われた。最近はどこもこうなんですか?+1
-0
-
129. 匿名 2021/09/22(水) 17:33:28
>>45
こんな少ない数で自粛をさせようとしているあなたは頭おかしい+2
-5
-
130. 匿名 2021/09/22(水) 17:33:42
>>3
いまだに不要不急の外出してる連中、マジでゴミな!(537)+25
-6
-
131. 匿名 2021/09/22(水) 17:34:13
>>125
youtube かよw+1
-0
-
132. 匿名 2021/09/22(水) 17:34:34
>>122
こんにちは😃わおおです、コロナ消えればいいですね、ゾウさんは特注ですね+2
-5
-
133. 匿名 2021/09/22(水) 17:35:05
>>127
解る
確かに職場の儀礼的な飲み会は減ってほしいけれど、自粛続いてほしい派の人ってそれ以外の友達やなんかとの楽しい飲み会や旅行の機会が元々ない人なのかな?って
+2
-1
-
134. 匿名 2021/09/22(水) 17:35:14
>>61
じゃあ解雇ということで+2
-0
-
135. 匿名 2021/09/22(水) 17:35:25
だからワクチンパスポート+1
-4
-
136. 匿名 2021/09/22(水) 17:35:33
>>122
わおおさんとゆかいのなかまたち♪
あなたもなかまですね🥰+0
-6
-
137. 匿名 2021/09/22(水) 17:35:55
いよいよ東京へ秋冬の服を買いに行けそうだ。+2
-1
-
138. 匿名 2021/09/22(水) 17:37:46
>>7
次の総理に求めること
・公文書を改ざんしない
・電通と竹中平蔵に税金の中抜きをさせない
・消費税を増税しない(できれば減税)
・国会答弁で嘘をつかない
・国民への説明責任能力がある+13
-1
-
139. 匿名 2021/09/22(水) 17:39:38
>>136
というか同一人物なんですよ+4
-0
-
140. 匿名 2021/09/22(水) 17:43:14
>>139
ん?+1
-0
-
141. 匿名 2021/09/22(水) 17:44:00
>>115
感染者◯万人越える!◯万人死亡する!
って科学的根拠があるからテレビで発信したんだから、そうならなかった時もちゃんと科学的根拠に基づいて説明してほしい。
地震や台風と違って、被害無くて良かったねー。で終わる話しじゃないよね、国の経済活動止めたんだから。+22
-0
-
142. 匿名 2021/09/22(水) 17:47:08
>>141
ワクチンのおかげ+2
-6
-
143. 匿名 2021/09/22(水) 17:47:37
先週先々週は雨でみんな外出しなかっただけじゃ…+11
-0
-
144. 匿名 2021/09/22(水) 17:48:23
>>129
毎日自宅で放置され不安な思いをしてる人たちが大勢いて
政府は知らん顔で総裁選、こんな状況を許しては行けません
頭おかしいのは自民と政治に関心のない人達です
+4
-2
-
145. 匿名 2021/09/22(水) 17:58:01
>>24
わおおさん!今日は!
喪黒さん、我慢できなくて食べてますね🤣
少しずつ減ってきて祈りが効いているのかもですね!
また明日も楽しみにしています♪+0
-7
-
146. 匿名 2021/09/22(水) 17:59:19
>>128
外来に来ても大丈夫だけど、地元の病院は院外の待機所に案内されてそこで抗原検査受ける。陰性でも待機所から動かず医師とリモート診察で話して、最後院内入って会計、薬局で薬貰う流れ。+0
-0
-
147. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:07
>>145
こんにちは😃わおおです、ど、どうも+0
-1
-
148. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:44
ワクチンパスポート早く+1
-0
-
149. 匿名 2021/09/22(水) 18:02:34
>>95
こんにちは😃おとなしいかな+0
-2
-
150. 匿名 2021/09/22(水) 18:02:49
最近減ってきたなーと思ってたけど実際分からんね+0
-0
-
151. 匿名 2021/09/22(水) 18:05:37
>>150
人数は信用できないね+2
-1
-
152. 匿名 2021/09/22(水) 18:08:05
>>1
韓国最高🇰🇷+2
-11
-
153. 匿名 2021/09/22(水) 18:08:40
>>2
韓国最高🇰🇷+0
-11
-
154. 匿名 2021/09/22(水) 18:11:09
>>81
ちょっと静かにして笑+3
-0
-
155. 匿名 2021/09/22(水) 18:12:09
釣りしてて遅くなっちゃった+16
-0
-
156. 匿名 2021/09/22(水) 18:13:06
>>4
新型コロナ 東京都”感染者減少”はワクチン接種で症状出ず 感染に気づかないだけ?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「東京都の新型コロナウイルスの専門家会議では、感染拡大が懸念される冬に備え、 新規感染者数を十分に減少させる必要があります」
“ワクチンで無症状”が感染者減少に?
「ワクチン接種により、感染しても無症状で、症状が出ないから気づかない、それが感染者の減少につながっている、ということもあるのか」
関係者にこう尋ねたところ、「それはありうる」 と即答だった。 ただ、無症状の“潜在感染者”を探し出す難しさについても訴えていた。今週の新規感染者9057人のうち、13・7%が無症状だったという。
無症状の感染者から感染が広がっている可能性があり、症状がなくても感染源となるリスクがあるということだ。ワクチン接種後もまだまだ、基本的な感染予防対策が重要となる。+11
-3
-
157. 匿名 2021/09/22(水) 18:13:56
>>30
解除しても続けても関係なく増えたり減ったりするんでこの後は増えるターン
結局専門家も人流が減ってないのに陽性者が減る理由が分からないって言ってるしね+13
-0
-
158. 匿名 2021/09/22(水) 18:15:13
>>111
そういうデマはやめなよ。通報押しました+4
-1
-
159. 匿名 2021/09/22(水) 18:19:33
>>139
私も知ってたww+3
-0
-
160. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:31
>>156
やっぱりワクチン効果絶大+4
-3
-
161. 匿名 2021/09/22(水) 18:21:59
>>156
ワクチンは優秀
あとはその使い方
ワクチン打って自粛すれば問題ない+2
-4
-
162. 匿名 2021/09/22(水) 18:22:51
旦那の職場がワクチン強制なんだけど…+4
-0
-
163. 匿名 2021/09/22(水) 18:23:00
結局自粛か+4
-0
-
164. 匿名 2021/09/22(水) 18:23:36
>>162
旦那さんの職場に言って+3
-0
-
165. 匿名 2021/09/22(水) 18:23:59
>>149
挨拶はだいじですけど何回挨拶してくれるんですかわおおさん( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )+0
-3
-
166. 匿名 2021/09/22(水) 18:26:11
>>163
最終的にはそこ
元の生活とか考えない方がいい+2
-2
-
167. 匿名 2021/09/22(水) 18:26:35
>>155
ありがとうございます!
いつもこれだけ見に来てます!
週の累計みるとだいぶ減ってますね。残り3日がどうなるか、ですが。+10
-0
-
168. 匿名 2021/09/22(水) 18:29:07
>>19
どうして?
知りたいけどな。+1
-2
-
169. 匿名 2021/09/22(水) 18:37:25
>>168
どうしてって陰謀論者だからでしょ+1
-5
-
170. 匿名 2021/09/22(水) 18:40:54
>>1
バカとトンキンにつける薬はない+0
-3
-
171. 匿名 2021/09/22(水) 18:44:32
>>115
日本だけだよね。いつまでもこうやって怖がって停滞して経済活動に転じられない国。
他は日本より全然感染者数あるけどもうwithコロナありきで人は動いてる。
マスコミの煽り、もういいかげんにしてほしい。未だに「かかるのは出歩いてたバカ」「かかると周りに迷惑かかる」とか偏見持つ人が(恐ろしいことに年寄りだけじゃなく若者にも)多いのもマスコミのせい。ひっかかる人が一番思考停止してるけどね。
+22
-0
-
172. 匿名 2021/09/22(水) 18:45:31
減っているのは日本だけじゃないみたいだね。
ウイルスってこういうものなのかな。正直、専門家でも理由は分からないんじゃない?
+7
-0
-
173. 匿名 2021/09/22(水) 18:46:05
>>171
マスコミって反日ばかりだからわざと煽って弱らせて中国とかに買収されるのが目的なんだろうね!+12
-0
-
174. 匿名 2021/09/22(水) 18:46:10
>>156
小学生以下はワクチン出来ない
自粛を継続するしかないね+1
-0
-
175. 匿名 2021/09/22(水) 18:46:16
>>171
日本だけ?
だいたひかるのネタ?+0
-1
-
176. 匿名 2021/09/22(水) 18:47:39
>>172
ワクチンが優秀だから+0
-7
-
177. 匿名 2021/09/22(水) 18:53:43
>>165
わおおです、一応礼儀かな+2
-3
-
178. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:30
>>170
なるほど
陰謀論者に打つワクチンはないのね+1
-2
-
179. 匿名 2021/09/22(水) 18:57:07
>>171
まあ無理だよ+2
-0
-
180. 匿名 2021/09/22(水) 18:58:19
>>173
陰謀論者
マスコミは反日
怪しい Twitter は真実+0
-1
-
181. 匿名 2021/09/22(水) 18:59:53
+7
-0
-
182. 匿名 2021/09/22(水) 19:03:32
>>181
超強毒化への前ぶれ?+0
-3
-
183. 匿名 2021/09/22(水) 19:04:22
スペイン風邪もなぜかわからないけど収束していったんだよね
ワクチンも薬もなかったのに+0
-0
-
184. 匿名 2021/09/22(水) 19:04:41
>>182
この後大きく飛躍するのかもね
やめてほしいけど+0
-0
-
185. 匿名 2021/09/22(水) 19:05:06
>>183
ワクチンあったけど+0
-0
-
186. 匿名 2021/09/22(水) 19:05:34
大阪増えているね。+0
-0
-
187. 匿名 2021/09/22(水) 19:05:43
>>182
嵐の前の静けさ?
恐ろしいこと言わないで+0
-0
-
188. 匿名 2021/09/22(水) 19:07:17
>>185
ワクチンがあって陰謀論者もいた
ワクチン打つと牛になるって言ってた
+0
-0
-
189. 匿名 2021/09/22(水) 19:10:54
>>185
ウイルスのワクチンは無かったよ。
電子顕微鏡がまだ発明されてなかった。
症状が似てる細菌のワクチンはあったけど、普及率がわからない。
+0
-0
-
190. 匿名 2021/09/22(水) 19:11:56
>>182
私も同じこと考えてた+0
-0
-
191. 匿名 2021/09/22(水) 19:12:08
>>181
1971年は古すぎ+0
-1
-
192. 匿名 2021/09/22(水) 19:14:12
>>156
なんか、もう私、一回感染している気がしてきた。
昨年から更年期かストレスかで、体調悪いのが続いているから、コロナなのか分からないよ。+11
-0
-
193. 匿名 2021/09/22(水) 19:23:32
0コロナはないと言われてるんだから
アフターコロナなんてこないよ
特効薬とか出来て少しは好転するだろうけど
基本は今の状態が続く+4
-0
-
194. 匿名 2021/09/22(水) 19:24:11
>>124
なにその「らしいね」ってw+6
-1
-
195. 匿名 2021/09/22(水) 19:26:07
なんか今日暗い人が多い+0
-0
-
196. 匿名 2021/09/22(水) 19:28:29
>>5
一週間単位で見ましょう。
コロナ感染者数は間違いなく減ってます。+7
-1
-
197. 匿名 2021/09/22(水) 19:29:09
なんでコロヒスが絶滅危惧種になったの!?
コロナトピが過疎り過ぎてつらい+0
-0
-
198. 匿名 2021/09/22(水) 19:31:05
>>62
オリンピックは悪くありません。悪いのは、間違いなくアルコールを伴う飲食店ですよ。こういう社会の害悪は、この機会にどんどん潰れてほしい。お酒と酔っぱらいは百害あって一利なし。西村大臣に期待してます!+2
-5
-
199. 匿名 2021/09/22(水) 19:49:08
>>196
まだ全国で3000人超えてるよ
超特大が特大になっただけ
+1
-4
-
200. 匿名 2021/09/22(水) 19:50:56
自粛生活は永遠に続く
孫の孫の時代には何とか+1
-0
-
201. 匿名 2021/09/22(水) 20:02:01
>>192
私もー。熱はないのに息苦しい日が暫く続いたよ。もしかして感染してたのかな+8
-0
-
202. 匿名 2021/09/22(水) 20:04:24
>>172
急激に感染者が減るのはデルタ株の特徴なのかもね+8
-1
-
203. 匿名 2021/09/22(水) 20:05:05
>>198
お前のコメントの方が百害あって一利かと。毎日毎日同じコメント飽きないねぇ+4
-2
-
204. 匿名 2021/09/22(水) 20:08:40
>>103
河野太郎や尾身茂による人体実験に盲目的に加担してはいけません。まだ治験は終わってないし、決して安全安心なワクチンとは言えませんよ。+13
-2
-
205. 匿名 2021/09/22(水) 20:14:39
>>4
大して効果出てないよ。しかも、3回も打たなきゃ効果が出ないワクチンなんて、はっきり言って不良品。+10
-7
-
206. 匿名 2021/09/22(水) 20:20:19
>>4
やっぱりワクチン優秀+5
-9
-
207. 匿名 2021/09/22(水) 20:21:52
>>202
パワーアップするための前ぶれ+2
-2
-
208. 匿名 2021/09/22(水) 20:23:01
>>205
何百回と同じことを書いても
誰一人納得させられないお前の頭も不良品+4
-5
-
209. 匿名 2021/09/22(水) 20:27:12
これでも減ってるけど昨日の200人台のインパクトが大きくて多く感じてしまう。+7
-1
-
210. 匿名 2021/09/22(水) 20:30:29
休日明けだから昨日の感染者数は月曜に相当するんだね。1回でも前の週の同じ曜日を上回る日が出たらまたずーっと増加傾向になっちゃうのかな。+2
-0
-
211. 匿名 2021/09/22(水) 20:33:30
緊急事態宣言解除して一か月で2000人+6
-0
-
212. 匿名 2021/09/22(水) 20:33:59
>>204
尾身さんは製薬会社の手先ですからね+7
-2
-
213. 匿名 2021/09/22(水) 20:35:16
>>212
陰謀論者の手先が何言ってるの?+2
-5
-
214. 匿名 2021/09/22(水) 20:40:23
>>198
明らかにオリンピックが悪い!+6
-3
-
215. 匿名 2021/09/22(水) 20:42:31
>>198
煽りコメントにしては幼稚すぎだな+2
-1
-
216. 匿名 2021/09/22(水) 20:45:25
>>207
第6波はさらにヤバいのかな+6
-0
-
217. 匿名 2021/09/22(水) 20:45:43
>>15
マイナスすごいけれど、せっかく減ってきたのだから、このまま数を減らしてほしい+5
-1
-
218. 匿名 2021/09/22(水) 20:47:37
>>213
ワクチン信者はお黙り!+6
-4
-
219. 匿名 2021/09/22(水) 20:49:49
>>155
ありがとう。🐟️釣りは楽しめましたか?+6
-0
-
220. 匿名 2021/09/22(水) 21:09:20
宣言下じゃない時にこの数字が続いていればまだマシなんだけど。解除or制限緩和したあとにどうなるかだね。寒くなってくし。多くの専門家が第6波を予見してるから心配あるけど第1歩を踏み出さないことには始まらないよね。ずっと巣ごもりというわけにもいかないし。+1
-0
-
221. 匿名 2021/09/22(水) 21:12:48
>>201
同じ過ぎ
息苦しくてコロナかもだけどずーっとじゃないんだよね
仕事してる時がやたら息苦しい+5
-0
-
222. 匿名 2021/09/22(水) 21:13:04
>>218
反ワクチンは2.6%+3
-5
-
223. 匿名 2021/09/22(水) 21:14:11
>>212
この人132億円の頃からテレビでないよね?
会見すらしないの?+7
-1
-
224. 匿名 2021/09/22(水) 21:15:08
ワクチン様子見としてはまだしばらく様子見が続きます+2
-0
-
225. 匿名 2021/09/22(水) 21:18:16
>>218
ここ反対ワクチンの時じトビゃないよ
そんな人世の中にほとんどいないんだよ+2
-3
-
226. 匿名 2021/09/22(水) 21:18:56
>>223
忙しいんでしょ+1
-4
-
227. 匿名 2021/09/22(水) 21:31:19
>>204
今さら安全なワクチンなんて思ってる人いないでしょ+6
-1
-
228. 匿名 2021/09/22(水) 21:32:50
>>1
コロナはインフルエンザ以下の弱毒ウイルスです。過度な自粛もワクチン接種も必要ありません。+3
-1
-
229. 匿名 2021/09/22(水) 21:34:56
>>228
あるよ+1
-1
-
230. 匿名 2021/09/22(水) 21:37:09
>>228
ごめんね 家5G圏外なんだ+3
-3
-
231. 匿名 2021/09/22(水) 21:52:54
>>15
いつも笑ってしまう+1
-0
-
232. 匿名 2021/09/22(水) 21:53:45
>>231
私は払わないけど+0
-0
-
233. 匿名 2021/09/22(水) 22:00:57
>>223
何の会見が必要なの?+1
-1
-
234. 匿名 2021/09/22(水) 22:02:56
>>231
やっぱり感覚ズレてるんだよ
ロックダウン「必要」56% コロナ対応、評価せず5割―時事世論調査ロックダウン「必要」56% コロナ対応、評価せず5割―時事世論調査:時事ドットコムwww.jiji.com時事通信の9月の世論調査で、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、外出禁止などロックダウン(都市封鎖)を可能にする法整備の必要性について尋ねたところ、「必要だ」は56.5%と半数を超えた。「必要ない」は26.0%だった。
+1
-1
-
235. 匿名 2021/09/22(水) 22:03:44
>>225
いないね
実生活で1人もいない+1
-2
-
236. 匿名 2021/09/22(水) 22:03:59
>>208
オマエは存在自体が不良品+2
-1
-
237. 匿名 2021/09/22(水) 22:05:00
>>236
まぁ それはそれは+0
-0
-
238. 匿名 2021/09/22(水) 22:07:39
コロナしんどかったけど、ワクチンをこれから打つけど、怖いよー+4
-1
-
239. 匿名 2021/09/22(水) 22:08:35
>>206
4ヶ月くらいで抗体がなくなるワクチンのどこが優秀なんだよw+8
-1
-
240. 匿名 2021/09/22(水) 22:10:29
>>198
やはり飲み会と外食が諸悪の根源+3
-3
-
241. 匿名 2021/09/22(水) 22:18:13
>>234
感染者の減った今だからこそロックダウン+1
-1
-
242. 匿名 2021/09/22(水) 22:19:24
>>239
横だけど
例え4か月だけでもいいのよ
5000人も毎日感染者が出てる中、山手線のラッシュとか窓口業務とか本当に緊張しっぱなしだったもの
打つか打たないかは自由だけど、私のような人もたくさんいるの
とりあえず感染者が減ってきて良かったよね!+4
-4
-
243. 匿名 2021/09/22(水) 22:32:32
>>77
24より、ほーほっほっほっほ+1
-0
-
244. 匿名 2021/09/22(水) 22:35:58
>>208
はいはい
自己紹介ありがとう+1
-3
-
245. 匿名 2021/09/22(水) 23:11:46
>>32
なんやかんや、インドの有名な占い師の男の子の予言が今回も当たったことになるのかな?
コロナ秋には収まる予言してて、一時期5000人超えた時は、やっぱり当たらないじゃん!と思ってたけど+7
-0
-
246. 匿名 2021/09/22(水) 23:13:33
>>155
ありがとうございます。
過去のやつと一緒に見るとわかりやすいので貼っておきます。+2
-0
-
247. 匿名 2021/09/22(水) 23:14:57
+8
-0
-
248. 匿名 2021/09/23(木) 00:02:32
コロナ舐めたらあかん。
入院できなかったら死ぬ人は増える。
信じない人多いと思うけど、意識なくなるくらい苦しい。
東京みたいに増えて入院先が無いって本当に怖い状況。
嘘でも煽りでもないから。
増えすぎは絶対避けないと怖いよ。
+5
-2
-
249. 匿名 2021/09/23(木) 00:04:27
>>228
感染したら弱毒かどうか分かるよ+1
-1
-
250. 匿名 2021/09/23(木) 00:38:13
そもそもオリンピックがなければ夏の感染拡大はなかったかもね+8
-0
-
251. 匿名 2021/09/23(木) 00:45:16
急激に減ったのはワクチンのおかげと夫が言い出したよ...+0
-10
-
252. 匿名 2021/09/23(木) 00:46:22
世の中もそろそろ飽きて来たから、終息に向かうかもね+1
-2
-
253. 匿名 2021/09/23(木) 01:08:49
ワクチンパスポートの提示が一番必要なのは病院でしょ。
うちはワクチンパスポートを持っていないコロナウィルス感染者は受け入れられません。って病院があっても全然良いと思う。
緊急事態宣言で自粛するのは医療崩壊をさせない為ってのが大前提である訳だし。
+1
-10
-
254. 匿名 2021/09/23(木) 01:09:14
>>251
よくそんなバカと結婚したね…+3
-2
-
255. 匿名 2021/09/23(木) 01:52:31
>>253
接種できない人の陰性証明は?さらに医療機関への負担が掛かりそう。+3
-0
-
256. 匿名 2021/09/23(木) 03:00:17
>>255
緊急事態宣言が出るような状況
しょうがないね+0
-4
-
257. 匿名 2021/09/23(木) 03:09:48
また爆発的に増えたとしてもハイハイそりゃそうですよねーとしか思わない
さんざん重症化怖いだのすれ違っただけで感染するだの脅され続けてうんざりだよ
ご近所さんでも職場でも感染したのは一人だけしか聞かないし、その一人も元気に職場復帰してるよ
煽りに振り回されるのはもうたくさん
普通に感染対策は続けるけど、どれだけ感染者増えようが知ったこっちゃないわ。好きにすればいい+5
-0
-
258. 匿名 2021/09/23(木) 03:15:49
>>257
もちろん好きにする+0
-0
-
259. 匿名 2021/09/23(木) 03:51:21
ワクチンはじわじわ悪影響を感じる
心臓、脳と+5
-2
-
260. 匿名 2021/09/23(木) 04:15:56
>>259
そうあってほしい人いう想像か
性格悪っ+0
-5
-
261. 匿名 2021/09/23(木) 04:16:08
>>228
入院患者の死亡率
新型コロナ インフル
フランス 16.9% 5.8%
アメリカ 18.6% 5.3%
新型コロナが「ただの風邪」ではない理由 コロナ病棟医師の見解(倉原優) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナが「ただの風邪」ではない理由を、改めて考察してみました。
人工呼吸器が必要な患者やICU平均滞在日数も新型コロナが2倍
コロナ入院患者の致死率はインフルの3倍 仏の研究結果 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスのほうが季節性インフルエンザよりも入院患者の致死率が3倍高いという研究結果を、フランス国立保健医学研究所などのグループが発表した。人工呼吸器が必要な患者や、集中治療室の平均滞在日数…
+1
-1
-
262. 匿名 2021/09/23(木) 04:20:53
>>261
何を言っても同じこと書き続ける奴だから+1
-0
-
263. 匿名 2021/09/23(木) 04:30:51
>>216
中国不動産バブル崩壊のほうが日本はコロナよりやばいと思う+2
-0
-
264. 匿名 2021/09/23(木) 04:55:37
>>263
それ、20年以上聞いてる+1
-0
-
265. 匿名 2021/09/23(木) 04:56:52
>>262
書く人に対するレスではなく、読む人の情報共有のために毎回貼ってる+1
-1
-
266. 匿名 2021/09/23(木) 05:38:44
>>260
感じているのよ
2回目から1ヶ月過ぎてからはっきりした+3
-0
-
267. 匿名 2021/09/23(木) 05:48:23
>>266
なんと言い加減な+1
-1
-
268. 匿名 2021/09/23(木) 05:54:22
>>64
医療崩壊はピーク時に起きるんだよ。
+0
-0
-
269. 匿名 2021/09/23(木) 06:21:29
・車も人を轢くリスクある。
・料理用の包丁も殺傷事件に使われるリスクある。
・食べ物、水も異物混入のリスクある。
・日本に住んでると地震のリスクある。
・外出すると誘拐事件に遭うリスクある。
・寝ると布団のダニを吸い込むリスクある
・一歩歩けば転んでケガするリスクある
・息をすると有害な大気を吸い込むリスクある
ゼロリスク思考の人は一体どんな生活をしているのだろうか?
+3
-1
-
270. 匿名 2021/09/23(木) 06:29:44
今日はまた千人超えてくる
第六波の始まり~+1
-2
-
271. 匿名 2021/09/23(木) 06:32:04
>>270
10月末に2000人
年末年始は緊急事態宣言+3
-0
-
272. 匿名 2021/09/23(木) 06:58:36
>>271
緊急事態宣言が年末にでても
ワクチンパスポートがあれば通常通り+1
-2
-
273. 匿名 2021/09/23(木) 07:13:03
ワクチンで亡くなってる方沢山いるだろうな。
推進する必要ないのに
子供がかわいそう+11
-2
-
274. 匿名 2021/09/23(木) 07:14:12
>>273
いないよ+0
-6
-
275. 匿名 2021/09/23(木) 07:15:59
>>274
いるよ
恐ろしいな+7
-0
-
276. 匿名 2021/09/23(木) 07:16:28
>>274
アルバイトですか?+6
-0
-
277. 匿名 2021/09/23(木) 07:20:46
ワクチンパスポートなんかいらない
ワクチンパスポート欲しさに打つ人いますか?+2
-1
-
278. 匿名 2021/09/23(木) 07:26:34
>>277
イギリスでは取り止めになりそうだしね+2
-0
-
279. 匿名 2021/09/23(木) 07:26:56
検査行ってない人もいそうだなあと思ってしまう。
3連休熱出たけど病院行かなかったし。
3日目で解熱したから今は普通に都内に通勤してる。
会社でも9月になってからコロナ数人でてるし。+2
-0
-
280. 匿名 2021/09/23(木) 07:51:21
>>279
多いだろうね
感染者数とかでたらめ+2
-0
-
281. 匿名 2021/09/23(木) 08:14:16
>>221
ストレスじゃない?
昨年度、マスク生活になったころ、息苦しくて酸素のスプレー買いました。
その後、秋に体調不良で各病院に行っても異常なしで、婦人科で「更年期の始まりかも」と言われ、心療内科では「様々な要因で自律神経をやられている」と。
今まで病気すらしなかった私が?
周りがびっくりしているほどでした。
今年1年は、療養という気持ちで無理なく働いています。+1
-0
-
282. 匿名 2021/09/23(木) 08:17:42
with コロナ
ある程度規制を緩和して、あとは人が集まるイベントや飲食店に感染予防の徹底をして貰えばいいんでないかい?
もちろん行く人もしっかりと予防して。+1
-0
-
283. 匿名 2021/09/23(木) 08:24:42
>>251
夏休みが終わった時に感染者数が増えたのは、夏休みに感染対策しないで遊びに行っていたから。
今少なくなったのは、会社や学校が始まり、感染対策をしている所に強制的に居るから。+0
-0
-
284. 匿名 2021/09/23(木) 08:27:13
>>272
連休とか、長期休業明け1週間ぐらいが増えることをそろそろ学習しようよ、、、。+0
-0
-
285. 匿名 2021/09/23(木) 08:30:24
>>35
デルタ株の特性というよりコロナウイルスの特性かも。
去年も春、夏に感染者が増加して秋に減って冬に増加した。コロナは秋だけ減るのかも。12月がやばい。+1
-0
-
286. 匿名 2021/09/23(木) 08:37:13
>>253
ワクパス持ってるコロナ感染者は受け入れるのかよ笑+5
-0
-
287. 匿名 2021/09/23(木) 08:40:23
>>263
コロナの次は恒大
中国はお騒がせな国+3
-0
-
288. 匿名 2021/09/23(木) 08:42:27
減ってもまた増える、、、、油断は禁物。+0
-0
-
289. 匿名 2021/09/23(木) 08:45:28
>>259
数年後が怖いね+1
-0
-
290. 匿名 2021/09/23(木) 08:46:13
>>192
更年期だよ+0
-1
-
291. 匿名 2021/09/23(木) 08:54:32
お彼岸だから墓参りに行くのに土日祝は混むからわざわざ平日にしたのに、混んでたよ!
帰りに食事してくるのに、他の人と一緒になりたくなかったからわざわざ別料金で個室取ったのに、そこは違うフロアでバイキングもやってて、平日なのにすごい並んでたよ!
私、バイキングとか食べ放題とか不特定多数がいるとこもう無理。+3
-0
-
292. 匿名 2021/09/23(木) 09:33:44
>>4
ワクチン効果あるように見せたいのとそろそろ解除だから調整してるんだと思う
毎回解除前に一気に減って解除直後にドンと増える+1
-0
-
293. 匿名 2021/09/23(木) 10:42:22
>>13
去年はそれくらいの人数でガクブルなって自宅から出なかったもの…+2
-0
-
294. 匿名 2021/09/23(木) 12:02:54
>>292
タイ、ミャンマー、他も急減してる+0
-0
-
295. 匿名 2021/09/23(木) 12:28:56
正常位バイアスが働いているね+0
-0
-
296. 匿名 2021/09/23(木) 12:55:35
>>13
実際少ないよね
約1400万人分の500人って+1
-0
-
297. 匿名 2021/09/23(木) 12:56:59
>>253
相変わらずワクパスの意味わからんわ
ワクチン治験お疲れ様って意味合いのサービスならわかるけど+2
-2
-
298. 匿名 2021/09/23(木) 13:08:00
>>278
ならないしなってない+0
-0
-
299. 匿名 2021/09/23(木) 13:08:45
>>297
しかし日本語も導入決定!+0
-0
-
300. 匿名 2021/09/23(木) 14:09:56
>>248
ほんとにそう思う
だって医療崩壊や自殺や死が明らかに目的なんだもん
予防できるものならどんな手段使ってもしたほうが良い+0
-0
-
301. 匿名 2021/09/23(木) 14:10:55
>>299
日本語?
日本語でお願いします。+0
-0
-
302. 匿名 2021/09/23(木) 14:22:12
近所めっちゃ中国観光客がいるんだけど!!
今日はフランスもいた。いやなんだけど+2
-0
-
303. 匿名 2021/09/23(木) 15:16:00
ワクチンパスポートで日本の未来は明るい+0
-1
-
304. 匿名 2021/09/23(木) 15:37:50
>>274
実際にいるのにいないなんて…
そこまでしてワクチン打たせたいんか+0
-0
-
305. 匿名 2021/09/23(木) 16:46:01
昨日と変わりませんねぇ+0
-0
-
306. 匿名 2021/09/23(木) 16:48:29
今日は531人+0
-0
-
307. 匿名 2021/09/23(木) 16:49:23
531か...まだ油断はできない感じだよねー。+0
-0
-
308. 匿名 2021/09/23(木) 20:13:39
>>139
私はわおおさんではないです、証明できないのが残念ですが(>_<)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに537人の感染確認