-
1. 匿名 2021/09/21(火) 21:49:22
どの作品を選びますか?洋画・邦画問いません。
私はタイタニックをテレビでしか観たことがないので、映画館で観てみたいです。+96
-12
-
2. 匿名 2021/09/21(火) 21:49:51
フットルース。初めて見た洋画です。+15
-3
-
3. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:11
永遠の0もう一回みたいなー+24
-10
-
4. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:13
タイタニック⛴+64
-7
-
5. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:13
エイドリアーーーン!!!+2
-4
-
6. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:34
死霊のはらわた+7
-4
-
7. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:34
サウンドオブミュージック+41
-3
-
8. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:42
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズとゴジラとエイリアンシリーズ!+47
-5
-
9. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:44
スタンドバイミー👟+35
-4
-
10. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:45
千と千尋の神隠し+37
-7
-
11. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:45
スターウォーズの4
全てを忘れてもう一度見直したい+17
-6
-
12. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:47
タイタニックだなぁ+19
-7
-
13. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:48
男はつらいよ+10
-6
-
14. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:48
ローマの休日+33
-5
-
15. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:50
グリーンマイルかな。+7
-7
-
16. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:08
+23
-4
-
17. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:09
リング+5
-8
-
18. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:16
ニューシネマパラダイス+37
-7
-
19. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:19
やっぱバクフュチャ♥+68
-14
-
20. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:24
もののけ姫+17
-8
-
21. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:26
エクソシスト👻+6
-9
-
22. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:31
ジュラシックパーク1かなあ
大画面と音響で恐竜を楽しみたい+57
-6
-
23. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:38
うーん、これはニューシネマパラダイス+8
-4
-
24. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:49
ターミネーター2+14
-4
-
25. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:49
セーラー服と機関銃+6
-7
-
26. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:04
ショーシャンクの空に+19
-2
-
27. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:07
グーニーズ !+13
-6
-
28. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:09
ETに決まってる+23
-7
-
29. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:11
>>15
映画館で観て泣きすぎてボロボロになった記憶+4
-4
-
30. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:12
一番迫力があったのは
インデペンデンスデイかな
また観たい+10
-4
-
31. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:27
ミザリー🗡+5
-4
-
32. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:30
私もタイタニック!
もしくはセカチューもっかい観たいかな+2
-6
-
33. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:36
栗原小巻 愛と死+1
-21
-
34. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:40
THIS IS IT だっけ
マイケルジャクソンの。+21
-3
-
35. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:43
ゴッドファーザー二部作+5
-6
-
36. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:50
スクリーム😱+3
-6
-
37. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:53
ひとひらの雪
大人向け映画のため家族に置いて行かれて留守番してた小学生の頃+3
-2
-
38. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:56
ゼログラビティ+8
-4
-
39. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:01
ミッションインポッシブル
一番新しいやつを初めて観たんだけど大スクリーンならではの迫力が凄くて、シリーズ全部映画館で観たいと思った。+11
-6
-
40. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:29
吉原炎上+6
-4
-
41. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:45
ロード・オブ・ザ・リング+24
-5
-
42. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:50
ネバーエンディング・ストーリー
ファルコンで飛ぶところ4DXで体験したい。+24
-6
-
43. 匿名 2021/09/21(火) 21:54:02
私はターミネーター2かラピュタ+8
-2
-
44. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:06
アニメのアラジン+9
-5
-
45. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:08
ドラえもん ブリキの迷宮
なかなか観れないから+9
-3
-
46. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:17
実写版のアラジンを4DXで観た時の体感が凄かったからもう1回でいいから4DXで観たい+9
-3
-
47. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:42
チャイルド・プレイ+7
-5
-
48. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:48
>>25
東京にお住まいですか?11月?から角川映画祭?みたいなのがあって、劇場で観られると思います。+3
-1
-
49. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:55
ハリーポッター!!!!+9
-5
-
50. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:55
フォレスト・ガンプ+9
-4
-
51. 匿名 2021/09/21(火) 21:56:23
>>41
三部作(それもDVDバージョンの長いやつ)一気に見てみたい+15
-2
-
52. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:01
>>17
一人で映画観るのが好きで、リング公開時に予備知識ほとんど無しに映画館で見た。
腰抜けた。+6
-2
-
53. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:02
ロストチルドレン
エンドロールでかかるマリアンヌ・フェイスフルの歌声を劇場で聴きたい+1
-1
-
54. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:02
トップガン
戦闘機の迫力が全然違うと思う+5
-2
-
55. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:05
戦場のメリークリスマス
4Kとかじゃなくて、あの頃のフィルムの画質で見たい+9
-2
-
56. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:11
映画館ももっと昔の映画やればいいのにな
微妙な新作ばっか+29
-1
-
57. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:23
バック・トゥ・ザ・フューチャー1〜3全て
マーティとドク、映画館でみたいです!
+11
-3
-
58. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:41
>>19
略すの?w+16
-0
-
59. 匿名 2021/09/21(火) 21:58:00
千と千尋の神隠し
幻のシーン見てみたい+2
-3
-
60. 匿名 2021/09/21(火) 21:58:19
>>41
みたい!
エクステンデッドエディションもってるけど、スクリーンの大画面と音響で観たい!
当時は小学生で映画館なくて行けなかったんだよー!+7
-2
-
61. 匿名 2021/09/21(火) 21:58:30
道+2
-2
-
62. 匿名 2021/09/21(火) 21:58:36
>>51
1日で終わる??めっちゃお尻痛くなるやつww
ついでにホビットも三部作見たい♪+4
-2
-
63. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:09
1、2観たいなー+13
-5
-
64. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:15
>>28
最初は不気味に感じたETが話が進むにつれてどんどん可愛く見えた。クライマックスシーンの映像と音楽があまりに素敵過ぎて胸がいっぱいになったわ。ラストは観客のほとんどが号泣していたよ。+6
-4
-
65. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:16
映画は何でもえぇがな(๑ ω ๑)+2
-2
-
66. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:21
花様年華を映画館で観たかった
煙草の煙を燻らすトニーレオンを画面いっぱいに感じたかったなあ+11
-6
-
67. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:21
魔女の宅急便
劇場で初めて観た宮﨑アニメだから
自由の冒険号救出のラストはすごい迫力だった。+6
-3
-
68. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:32
ネバーエンディングストーリー
巨大スクリーンでファルコン見たい+4
-2
-
69. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:50
初めて映画館で観た「レックス」
もう一回母と弟と一緒に観たい。+3
-2
-
70. 匿名 2021/09/21(火) 22:00:09
おおかみこどもの雨と雪
見る度泣いてしまう映画
テレビでしか見たことがないから
映画館でみたい+2
-12
-
71. 匿名 2021/09/21(火) 22:00:25
>>18
映画館で8回くらい観ました。
私にとっては今でもナンバー1の映画です。
音楽を思い出すだけで涙が出ます。
大好きです。
+10
-5
-
72. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:29
ラプンツェルを劇場でみなかったので、一度みてみたいな〜
ランタンのシーンとか綺麗だろうな✨+4
-3
-
73. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:51
銀河鉄道の夜+12
-2
-
74. 匿名 2021/09/21(火) 22:02:21
>>1
絶対バーレスク!アギレラの歌を最高のサラウンドで聴きたい!+2
-3
-
75. 匿名 2021/09/21(火) 22:02:34
>>38
私もそれ悩んだ!!
あの宇宙でひとりぼっちの感じとか、映像と息づかいは映画館で観たら臨場感増すよねーアマプラで観たわ+3
-1
-
76. 匿名 2021/09/21(火) 22:03:01
ひまわり
あのひまわり畑を大きいスクリーンで観たい+5
-1
-
77. 匿名 2021/09/21(火) 22:03:15
「ある日どこかで」
大好きな映画。
俳優も、物語も、映像も、音楽もとても素晴らしい。
切なくて、幸せな話ではないけれど、
まっすぐに一途に人を想う、
心から一人の人を愛する気持ちに満たされる映画。+7
-1
-
78. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:03
>>28
ETと言えば当時高校生で半ドンの土曜日に友だちと学校帰りに見に行った…私は初めて学校帰りの映画だった思い出+1
-1
-
79. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:09
映画といえば菅田将暉だよね。
日本を代表する俳優だし、今やハリウッド並みの演技と顔してるしね。+1
-10
-
80. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:46
ゴッドファーザー+1
-2
-
81. 匿名 2021/09/21(火) 22:05:23
>>70
私はこれ見るとチベスナ顔になる+5
-2
-
82. 匿名 2021/09/21(火) 22:05:43
「ひまわり」を映画館で見てみたい
子どもの頃テレビで見たけどあらすじを見ただけって感じだったから+2
-1
-
83. 匿名 2021/09/21(火) 22:05:58
>>1
東映まんが祭り!
サンバイザーみたいなオマケ付きでお願いします+4
-2
-
84. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:10
タイタニック・・・はたぶんベタだからここは外して、大スクリーンで観たいなら「アラビアのロレンス」かな。昔テレビで観たけどあの広大な砂漠のシーンとか映画館で観てみたい。音楽や音響も良かったし。+2
-3
-
85. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:22
レオン+9
-4
-
86. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:23
>>72
同じくよ✨+0
-0
-
87. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:49
キルビル+3
-2
-
88. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:53
大林宣彦監督のさびしんぼう
ひとりで観たいな+2
-0
-
89. 匿名 2021/09/21(火) 22:07:17
ナウシカを4DXにして欲しい
続編も制作してくれたら最高+5
-1
-
90. 匿名 2021/09/21(火) 22:07:19
>>73
〆の音楽がとても印象的。
絵の人のアタゴオル玉手箱も好きです。+3
-0
-
91. 匿名 2021/09/21(火) 22:07:35
カーズ🌵💥🏎️
一度劇場で観てみたいです+1
-2
-
92. 匿名 2021/09/21(火) 22:07:41
シカゴ
キャサリンゼタジョーンズのダンスを
映画館で見たい。
音楽もだいすき+2
-1
-
93. 匿名 2021/09/21(火) 22:08:00
アナと雪の女王
もう1度大画面で観たい+1
-3
-
94. 匿名 2021/09/21(火) 22:08:57
風と共に去りぬ
また、名画劇場とかでやりそうだけど。
集中力が無くなってきたのでこんな長い映画、もう家では見られないかも。
スローなテンポで進む昔の映画や3時間越えの名作は劇場で見たいなぁ。「マイフェアレディ」や「ライアンの娘」なんかも見たいなぁ+11
-1
-
95. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:14
ライオンキング+1
-1
-
96. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:12
>>77
これです。
+3
-2
-
97. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:15
>>68
数年前、某映画館で大音量上映というのをやってた
ファルコンに乗って飛ぶシーンで号泣してしまったよ+4
-0
-
98. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:42
>>1
ガルちゃんの馬鹿のひとつ覚え「タイタニック」
運営もやる気無しだろうな。とにかく「タイタニック」言ってれば言ってればいいってか。+2
-11
-
99. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:44
僕らの七日間戦争かな!+2
-3
-
100. 匿名 2021/09/21(火) 22:12:47
タイタニック、数年前に3Dで放映されて映画館に観に行ったけど
私もまた観たいな+2
-1
-
101. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:53
スケールと言い、音楽と言い、やはりこれ🎵
+9
-3
-
102. 匿名 2021/09/21(火) 22:14:28
人狼
初めて見たとき衝撃を受けた+0
-1
-
103. 匿名 2021/09/21(火) 22:16:01
ALWAYS三丁目の夕日🌇+2
-3
-
104. 匿名 2021/09/21(火) 22:16:35
>>3
あれは当時の戦時中の人達を馬鹿にしたくらいの駄作だよ。
あれで泣けるとか反日かと思うほど本当に馬鹿にした内容過ぎて酷かった。+4
-11
-
105. 匿名 2021/09/21(火) 22:16:38
2001年宇宙の旅
又は猿の惑星旧シリーズ
又はスターウォーズ456
アベンジャーズエンドゲームももう一度IMAXで見たい
+4
-1
-
106. 匿名 2021/09/21(火) 22:16:46
プラダを着た悪魔
映画館で観てテレビ画面で観るよりファッションをより楽しめて時間が経つのも早かったから
+2
-3
-
107. 匿名 2021/09/21(火) 22:16:48
>>11
スターウォーズは劇場で観て正解だと思った。
迫力がすごい!+5
-2
-
108. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:09
>>104
え?どこら辺が?
良かったら具体的に教えて下さい。
+11
-2
-
109. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:13
ハチ公物語+1
-1
-
110. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:49
あずみ+1
-3
-
111. 匿名 2021/09/21(火) 22:20:51
ボヘミアン・ラプソディー+8
-3
-
112. 匿名 2021/09/21(火) 22:21:14
>>41
ガンダァァァルフ!!!+4
-2
-
113. 匿名 2021/09/21(火) 22:21:46
花様何華
トニー・レオンとマギー・チャンが色っぽい+4
-2
-
114. 匿名 2021/09/21(火) 22:23:17
アルマゲドン!!+2
-3
-
115. 匿名 2021/09/21(火) 22:24:30
リメンバーミー+3
-2
-
116. 匿名 2021/09/21(火) 22:24:47
畑中葉子 前から後ろから+2
-4
-
117. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:10
祖父が映画の仕事をしてたので祖父が製作に参加した作品が見たい。映像や音声の裏話も色々教えてくれていたのでそれを映画館の映像と音響でみたいかな。とりあえずいちばん有名な羅生門が見たい。+6
-1
-
118. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:13
>>18
わかります❗️
去年、エンニオ・モリコーネ追悼リバイバル上映やってたので、観に行きましたッ🤗
また、観に行きたいですっ😭
+4
-3
-
119. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:19
ファインディングドリー+0
-3
-
120. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:54
ピンクのカーテン+0
-2
-
121. 匿名 2021/09/21(火) 22:27:22
永遠に美しく+4
-1
-
122. 匿名 2021/09/21(火) 22:29:29
となりのトトロ。映画館で観てみたいです。+5
-1
-
123. 匿名 2021/09/21(火) 22:29:29
>>21
アンコール上映で観た事あるよ
ブリッジで階段を降りて来たときには拍手が起きてたw+8
-1
-
124. 匿名 2021/09/21(火) 22:30:18
>>85
映画館で3回観た。
ゲイリー・オールドマン目当てで。+4
-1
-
125. 匿名 2021/09/21(火) 22:32:37
>>39
当時、映画みに行ったけど、セキュリティ万全で侵入絶対不可能のあの有名なシーンてナイフを落とした瞬間、お客さんたちが「あー!」って一斉に声出してたの印象に残ってる。+1
-1
-
126. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:36
ディズニーの「ノートルダムの鐘」
映像と音楽が素晴らしかったからもう一度映画館で観たい+2
-1
-
127. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:50
七人の侍
見たことないならぜひ見て下さい!
古いし白黒だけど、おもしろかった。+6
-2
-
128. 匿名 2021/09/21(火) 22:35:44
>>1
私劇場公開時に2回それから約13年後くらいのリバイバル再上映時に1回そのまた5年後くらいのTOHOシネマズの午前10の映画祭時の1回計4回見たけどやっぱテレビで見るのとは迫力が違って感動した。+5
-1
-
129. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:07
天空の城ラピュタ
死ぬまでに劇場で観てみたい+7
-1
-
130. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:19
うる星やつら オンリーユー
大山 ドラえもん+2
-1
-
131. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:25
>>123 拍手って何かうけるねw あそこ怖がらせる見せ場じゃんw+8
-1
-
132. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:34
美女と野獣
あの大広間のダンス、小学生だったけど鳥肌が立ったの今でも覚えてる。+5
-2
-
133. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:11
>>38
私も同じく!
映画館で3D上映を観ましたが、自分も宇宙に居る感覚になって、面白かったです!観終わった後は放心状態でした。+2
-1
-
134. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:44
リバイバル上映は定期的にやってるから
こまめにチェックするといいよー+5
-0
-
135. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:57
>>59
幻のシーン=引っ越し屋さんが千尋の家に来てるってところ?
数年前リバイバル上映された時に見たけど、そんなシーンなかったよ+0
-0
-
136. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:11
ハナミズキ
夫と結婚前に観に行って、ストーリーより何よりひたすらガッキーが可愛いと数日間盛り上がった思い出…+0
-1
-
137. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:43
ホテル 大林監督の昔のホラー映画
+2
-2
-
138. 匿名 2021/09/21(火) 22:41:06
>>38
同じく見たいんだけど私酔いやすいんですよねぇ(´・ω・`)+1
-1
-
139. 匿名 2021/09/21(火) 22:41:28
>>61
ザンパノ!+2
-2
-
140. 匿名 2021/09/21(火) 22:42:02
幻魔大戦+2
-1
-
141. 匿名 2021/09/21(火) 22:42:03
>>7
中学の音楽の時間で当時はブラウン管の大型テレビで見たから映画館で見たい+0
-1
-
142. 匿名 2021/09/21(火) 22:44:23
マイナス魔なんなん?w+8
-2
-
143. 匿名 2021/09/21(火) 22:44:25
ベニスに死す
ダークボガードの一世一代の名演技+3
-1
-
144. 匿名 2021/09/21(火) 22:45:01
>>34
いっぱいの人と見たいね!
終わったら拍手とかしたくなるもんね+6
-2
-
145. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:01
ミクロの決死圏+3
-1
-
146. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:22
ラブーム+2
-1
-
147. 匿名 2021/09/21(火) 22:52:09
丹羽哲郎の「大霊界」+2
-1
-
148. 匿名 2021/09/21(火) 22:54:33
シザーハンズ。
中学生の頃友達と映画館で観て心打たれた。
縁あって理容師の妻になった(私も結婚後資格取った)。思えばあれはフラグだったんだろうか…
もう一度映画館で観てみたい。できれば雪の降る日に。+2
-1
-
149. 匿名 2021/09/21(火) 22:54:34
シェルブールの雨傘。それもデジタルリマスター版ではなくフィルム版で。映像が死ぬほど美しいらしいから。
+1
-2
-
150. 匿名 2021/09/21(火) 22:54:42
マディソン郡の橋+0
-2
-
151. 匿名 2021/09/21(火) 22:59:09
>>1
リトルダンサー+7
-1
-
152. 匿名 2021/09/21(火) 23:01:35
ストレイト・ストーリー
地平線まで広がるとうもろこし畑の風景に、大画面でどっぷりつかりたい+6
-1
-
153. 匿名 2021/09/21(火) 23:02:21
大友克洋の「AKIRA」かな+6
-1
-
154. 匿名 2021/09/21(火) 23:03:11
昔のウエストサイドストーリー
テレビで放送したのは何回か見ているんだけど+4
-1
-
155. 匿名 2021/09/21(火) 23:05:05
映画の本編とは違うけど
ゴールデンハーベストプロの四角が四つ出てくるのが久々にみたい
笑える香港映画が見たい気がする+2
-1
-
156. 匿名 2021/09/21(火) 23:05:37
最近の映画館は、午前中だけ昔の映画やっているよね。
去年の緊急事態宣言解除後、上映できる作品が限られてたのかリバイバル上映多かった気がする。
タワーリングインフェルノやってたから観に行った。
腐るほど見てるのに、やっぱり大画面とテレビは迫力が違うから食い入るように見た。
意外と若い人も多くて、何か安心した。+3
-1
-
157. 匿名 2021/09/21(火) 23:07:17
アラビアのロレンス
ベン・ハー
十戒
1つに絞れないな+8
-1
-
158. 匿名 2021/09/21(火) 23:09:16
>>18
DVD持ってるけど
大きなスクリーンで見たい!+3
-1
-
159. 匿名 2021/09/21(火) 23:13:42
>>85
このシーンをピックアップするんだ笑+4
-1
-
160. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:01
ライオンキング+0
-1
-
161. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:27
ジュラシックパークかな。
映画館であの恐竜を見上げた時感動した。
もう一度みるならあの大画面で恐竜を見上げたい。+5
-1
-
162. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:33
小さい時に見てすごくステキだった
ホワイトクリスマス
ビンクロスビーが唄わないと
ホワイトクリスマスじゃない
そして私が旅立つ日までに
大スクリーンに小さい頃に戻って観たい+3
-1
-
163. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:46
>>19
わんこ、かわいいなオイ+10
-1
-
164. 匿名 2021/09/21(火) 23:16:59
フォローミー+1
-1
-
165. 匿名 2021/09/21(火) 23:17:07
ジーザスクライストスーパースター
大画面大音量で見たい!+2
-1
-
166. 匿名 2021/09/21(火) 23:18:13
ライト・スタッフ
やっぱり大画面で見たい!+2
-2
-
167. 匿名 2021/09/21(火) 23:18:37
>>1
タイタニック、映画館で二回観ました!
やっぱり大画面だと、船の迫力がちがいますよ!
タイタニックならたまにリバイバル上映とかやりそうだし、ぜひ映画館でみてほしいです。+5
-2
-
168. 匿名 2021/09/21(火) 23:20:27
>>1
マトリックス 1作目+2
-2
-
169. 匿名 2021/09/21(火) 23:21:26
ダダンダンダダン ダダンダンダダン+0
-2
-
170. 匿名 2021/09/21(火) 23:24:48
風の谷のナウシカ
ストーリーはもちろん良いんだけど、王蟲の目が怖いんだけどきれいすぎてびっくりした思い出が
腐海の不思議な感じとか、大きなスクリーンで見たいです
(おうむってスマホで入力すると、王蟲ってちゃんに変換出るんですね!なんだかうれしかったです)+4
-1
-
171. 匿名 2021/09/21(火) 23:26:12
>>153
エンディング、すごかったですね+2
-1
-
172. 匿名 2021/09/21(火) 23:28:21
>>41
ストーリーも良いけど曲も心に染みる+6
-1
-
173. 匿名 2021/09/21(火) 23:28:58
オーケストラ+0
-1
-
174. 匿名 2021/09/21(火) 23:35:22
中井貴一と沢口靖子の竹取物語!!人生初の映画でした。+3
-3
-
175. 匿名 2021/09/21(火) 23:40:43
>>1
グラディエーター
それまでは金ローで十分と思ってたけど、はじめてスクリーンで映画を見る意味がわかった映画+3
-1
-
176. 匿名 2021/09/21(火) 23:41:30
スターウォーズのリマスター版ではなく昔のオリジナルがみたい+4
-1
-
177. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:57
シカゴ
ブロードウェイより映画の方が好き
キャサリンゼタジョーンズがとにかく美しい+4
-1
-
178. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:58
>>175
ホアキン・フェニックスが親指下げるシーンで鳥肌立った!
大画面でみたいね+1
-1
-
179. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:22
>>168
面白さを教えて😭
映画館で寝た、2回目も寝た、DVDでも寝た…
数字カタカタ見てると催眠術かかったみたいに寝てしまう+1
-1
-
180. 匿名 2021/09/21(火) 23:48:27
>>178
その文字読むだけで、スクリーンで見た時の迫力と面白さを思い出し鳥肌が立ちました…
臨場感だけは、テレビでは得られない感覚なんですよね+1
-1
-
181. 匿名 2021/09/21(火) 23:50:03
インディージョーンズ魔宮の伝説
大好きなのでテレビもDVDも観たけど
やっぱ映画館で上映した時の字幕のセリフが一番面白かった+1
-2
-
182. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:01
モーリス+3
-2
-
183. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:12
>>1
いや長いよー+1
-2
-
184. 匿名 2021/09/21(火) 23:56:02
ハウルの動く城+2
-2
-
185. 匿名 2021/09/22(水) 00:04:35
ライフオブパイ
ブルーレイでも充分に映像が綺麗だった+4
-2
-
186. 匿名 2021/09/22(水) 00:21:31
ニューシネマパラダイス
主人公と同じ気持ちであのラストの名シーンを映画館のスクリーンで見たい。
+3
-1
-
187. 匿名 2021/09/22(水) 00:28:52
バーレスク!!
最高の音響設備で観たかった……+3
-2
-
188. 匿名 2021/09/22(水) 00:54:27
>>156
タワーリング〜は小さい頃にたまたまTVで観てすごく恐かった!!
あの映画を大画面で観たら迫力満点でさぞコワイでしょうねー
良く出来た作品だと思います!+2
-2
-
189. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:29
『はれときどきぶた』を見たいです
ずっと昔、生まれて初めて見た映画だから
映画の内容そのものというよりは、一緒に行った家族のこととかその場の雰囲気を巻き戻したい+3
-1
-
190. 匿名 2021/09/22(水) 01:42:21
>>167
私も映画館で2回観ました!
船が沈没していく様がこわくてこわくて、あっと
言う間の3時間でした
大迫力でした!+2
-0
-
191. 匿名 2021/09/22(水) 01:47:19
>>2
自分から観に行きたいと思った初めての洋画!
それ以前はアニーやらETやら叔母さんに連れていかれたけど
もう一度今の音響でクリアな画面で観たい!!!+1
-1
-
192. 匿名 2021/09/22(水) 02:16:40
サウンドオブミュージック+2
-0
-
193. 匿名 2021/09/22(水) 02:19:47
ロードオブザリング 3部作
とくに、2部の要塞での迫力満点の戦闘シーンを大スクリーンで観たい+3
-1
-
194. 匿名 2021/09/22(水) 02:20:51
アルマゲドン+1
-0
-
195. 匿名 2021/09/22(水) 03:39:04
インデペンデンス・デイ
はじめて大きい映画館で見たのがこの映画だったから
また映画館で見たい+4
-0
-
196. 匿名 2021/09/22(水) 04:22:55
ネバーエンディングストーリーだな。壮大さも相まって+3
-0
-
197. 匿名 2021/09/22(水) 04:41:03
スウィートホーム
スマホでしか観たこと無いので、大きな画面で古舘さんを観てみたい🤭+0
-0
-
198. 匿名 2021/09/22(水) 05:21:35
ベンハー!+2
-1
-
199. 匿名 2021/09/22(水) 06:07:15
>>149
音楽も素敵+0
-0
-
200. 匿名 2021/09/22(水) 07:15:14
テレビ放送されたドクターストレンジ見たけど、映画館の3D上映を見逃した事を後悔してる+1
-0
-
201. 匿名 2021/09/22(水) 07:56:03
>>17
高校生だった当時、怖すぎて途中退席したいと思った映画はいまだにこれだけ。後半ほぼ目をつぶってた笑
テレビで観るのとは怖さのレベルが違かったよ!+1
-1
-
202. 匿名 2021/09/22(水) 08:15:36
+1
-1
-
203. 匿名 2021/09/22(水) 08:16:08
>>45
私は大山のぶ代時代の
「ドラえもんのび太の魔界大冒険」
子どもの時に映画館でみてあんなにドキドキしたのはじめてだったからまたスクリーンでみたいな~+2
-1
-
204. 匿名 2021/09/22(水) 08:59:00
エヴァ旧劇
シン公開前に全国でいくつかの映画館でリバイバル上映してたけど、うちの県ではやってなくてコロナ禍だし行けなかった
当時まだ小学生で映画行けなかったしリバイバル上映は最後のチャンスだったかもしれないのになぁ+1
-1
-
205. 匿名 2021/09/22(水) 09:21:32
インディー・ジョーンズ+3
-0
-
206. 匿名 2021/09/22(水) 10:31:09
お正月に「男はつらいよ」を見たい!!+1
-1
-
207. 匿名 2021/09/22(水) 12:29:16
ラ・ブーム+2
-2
-
208. 匿名 2021/09/22(水) 12:57:15
黄泉がえり
もうレンタルもしてないし+2
-1
-
209. 匿名 2021/09/22(水) 13:01:26
+1
-1
-
210. 匿名 2021/09/22(水) 13:26:27
サスペリア+2
-1
-
211. 匿名 2021/09/22(水) 13:28:53
+5
-1
-
212. 匿名 2021/09/22(水) 13:29:22
数年前に、一度だけディズニーランドで期間限定で復活した、マイケル・ジャクソンの
「キャプテンEO」。
あれを、映画館で観たい。
キャプテンEOを知らない方は、動画で観れますので検索して下さい。マイケルカッコいいし、監督はあのジョージルーカスなので、めっちゃ面白いよ!+5
-1
-
213. 匿名 2021/09/22(水) 14:29:50
>>8
エイリアン2は確か数年前に
六本木辺りの映画館で上映したよね。
家の旦那が好きすぎて
連れて行かれた思い出がある。
+0
-0
-
214. 匿名 2021/09/22(水) 14:45:03
ツイスターやイントゥー・ザ・ストーム
公開時に劇場で見て酔いそうになった思い出があります
TVだとあの大迫力が伝わらなくて残念だった
+2
-0
-
215. 匿名 2021/09/22(水) 15:13:50
クリフハンガーみたい!+1
-1
-
216. 匿名 2021/09/22(水) 15:16:50
>>8
BTTF、10/26に全国の映画館で1日だけ上映するよ!
よかったら調べてみて!+4
-0
-
217. 匿名 2021/09/22(水) 15:22:13
小さな恋のメロディ
再上映された時、中学の同級生と大勢で観に行きました。
小学生カップルがピュアでかわいくて、中学生はもう老けちゃって駄目だよと言い合った記憶www
ビージーズの音楽が洋楽を聴くきっかけになりました。
+2
-0
-
218. 匿名 2021/09/22(水) 15:23:36
>>104
自分にとっては駄作でも、誰かにとっては名作かもしれないよ
色んな楽しみ方をしてる人がいるよ+4
-0
-
219. 匿名 2021/09/22(水) 15:35:04
一番最初のゴジラ見てみたい。子どもの頃一度だけビデオ見た記憶はあるけど+0
-0
-
220. 匿名 2021/09/22(水) 15:37:38
>>94
最大スクリーンで観たいです。人種問題的に扱いが微妙な作品らしいですが。
映画館で観た時は途中休憩が入りましたね。+2
-0
-
221. 匿名 2021/09/22(水) 17:41:22
ホームアローン2
小学生の頃はじめて友達同士で映画館に観に行った思い出の映画なので。できれば同じ友達と観たいな〜。+0
-0
-
222. 匿名 2021/09/22(水) 17:56:05
>>1
わたし、昔、映画館でみたよ。
長くてお尻が痛くなったわ。+0
-0
-
223. 匿名 2021/09/22(水) 18:10:06
名作は午前十時の映画祭で上映しているから
あらためて一作選ぶの難しいね+1
-0
-
224. 匿名 2021/09/22(水) 18:17:17
>>105
2001年宇宙の旅はシネラマで観たいです
もう日本じゃシネラマ上映出来る劇場無いけど+1
-0
-
225. 匿名 2021/09/22(水) 18:26:51
すかんぴんウォーク+1
-0
-
226. 匿名 2021/09/22(水) 19:00:47
>>167
私も2回!小学四年生でした。
2回とも立ち見で、お客さん溢れてたなぁー+0
-0
-
227. 匿名 2021/09/22(水) 19:12:08
もう50年近く前の作品だけど、タワーリングインフェルノ。子供の頃よくテレビで放映されてた。火災や貯水タンク爆破みたいな派手なシーンばかりじゃなく登場人物の描き方が秀逸なんだよね。パニック映画って人間を描く映画なんだなって教えてくれる名作。+6
-0
-
228. 匿名 2021/09/22(水) 19:17:35
天使にラブソングを2
あのエンドロールを映画館で聴いたら間違いなく涙腺が崩壊する。+3
-1
-
229. 匿名 2021/09/22(水) 19:40:58
父と姉と見に行った、「マリリンに会いたい。」
正直内容も忘れたけどね、もう他界した父、いざこざで疎遠になりつつある姉と、みんなで行って嬉しかった思い出。あの時に戻りたいな…(TT)+4
-0
-
230. 匿名 2021/09/22(水) 19:43:29
スワロウテイル
中学生の時CHARAが好きで映画館行ったけど年齢がたっしていなくて、パンフレット買って帰ってきた。+0
-1
-
231. 匿名 2021/09/22(水) 19:57:59
>>38
エガちゃんが絶対映画館で観ろとおすすめしてた。+1
-0
-
232. 匿名 2021/09/22(水) 20:39:56
風の谷のナウシカ
王蟲をスクリーンで見たいです。+0
-1
-
233. 匿名 2021/09/22(水) 21:02:01
アリス・イン・ワンダーランド
オプションで3Dメガネで観たのをもっかい観てみたい+1
-0
-
234. 匿名 2021/09/22(水) 21:05:43
思い出せないのですが町や家のカラーリングが統一感あって画面が綺麗な映画…題名が一センテンスだった映画…シザーハンズじゃなくてたぶん二十数年前の作品…ガルちゃんの方でわかる人おられませんか?白鳥のベッドが出てきます。スレチかですが検索引っかからない+0
-0
-
235. 匿名 2021/09/22(水) 21:06:23
ゴーストバスターズの最初のやつ!
巨大なマシュマロマンが出てくるとこ、もう一回見たい!+2
-2
-
236. 匿名 2021/09/22(水) 21:09:59
>>175
TOHOシネマズの企画で来年3月に期間限定で上映するみたいですよ!私も好きな映画なので、スクリーンの大画面で観たいです!+3
-1
-
237. 匿名 2021/09/22(水) 21:10:44
>>234
追加でおもちゃ屋さん?がらみ?だったです+0
-0
-
238. 匿名 2021/09/22(水) 21:12:42
小さな恋のメロディ+0
-0
-
239. 匿名 2021/09/22(水) 21:35:42
仁義なき戦い
菅原文太先生をスクリーンで見たい。+1
-1
-
240. 匿名 2021/09/22(水) 21:44:20
ボヘミアンラプソディ+1
-1
-
241. 匿名 2021/09/22(水) 22:06:02
天空の城ラピュタ
何十回も観てるけど、映画館の大スクリーンで観たい😆
去年やってた風の谷のナウシカ観に行ったけど、いつもは泣かないお父さんが亡くなる所で泣いた😢
やっぱテレビ画面で観るのと、大スクリーンで観るのは違うんだなーって思った✨+1
-0
-
242. 匿名 2021/09/22(水) 22:23:42
>>104
あの映画は全然反日ではないですよ。
反日な人達から零戦を美化してるとかなりバッシングされていました。極左の宮崎駿もこの映画を戦争美化と批判していました+1
-0
-
243. 匿名 2021/09/22(水) 22:26:04
お熱いのがお好き
+1
-1
-
244. 匿名 2021/09/22(水) 23:01:25
ジパング。
髙嶋政宏主演のやつ。小さい頃TVの洋画劇場で観た鰐淵春子さんの神々しい美しさが忘れられない。+0
-0
-
245. 匿名 2021/09/22(水) 23:18:35
哀愁+0
-1
-
246. 匿名 2021/09/23(木) 01:24:33
サタデーナイトフィーバー+2
-0
-
247. 匿名 2021/09/23(木) 04:46:33
死者の学園祭+0
-0
-
248. 匿名 2021/09/23(木) 23:19:09
>>237
ロビン・ウィリアムズのトイズ?+1
-0
-
249. 匿名 2021/09/24(金) 09:08:45
シックスセンス。
ただ最近は同じ系統の映画が増えて結末の予想がついちゃうから公開当時の時代に戻って気持ちをまっさらにして見たい。あのときの衝撃をもう一度味わいたいな+3
-0
-
250. 匿名 2021/09/24(金) 23:11:34
>>48
これかな?角川映画祭|作品情報ほかcinemakadokawa.jp株式会社KADOKAWAは、貴重なライブラリー作品を次世代に継承すべく、この度、新たなブランド「角川シネマコレクション」を発足いたしました。大映・角川映画・日本ヘラルド映画の豊富な作品を、様々なメディアを通じて皆様にご提供していきます。
25さんではないけど、私も「セーラー服と機関銃」を見たい。+0
-2
-
251. 匿名 2021/09/25(土) 09:22:24
マイナス厨が絨毯爆撃してて草+0
-1
-
252. 匿名 2021/09/25(土) 21:10:19
フェイス/オフ+1
-0
-
253. 匿名 2021/09/29(水) 21:13:43
>>248
それでした!ありがとうございます
+1
-0
-
254. 匿名 2021/10/01(金) 05:59:03
>>236
わぁ!情報ありがとうございます!!もう一回スクリーンで見られるなんて最高!!絶対いきます✨✨+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する