ガールズちゃんねる

YOUは「8:2」推し、小峠英二は「7:3がちょうどいい」 柿の種の“比率問題”で白熱討論

54コメント2021/09/22(水) 21:56

  • 1. 匿名 2021/09/21(火) 17:24:17 

    【エンタがビタミン♪】YOUは「8:2」推し、小峠英二は「7:3がちょうどいい」 柿の種の“比率問題”で白熱討論 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【エンタがビタミン♪】YOUは「8:2」推し、小峠英二は「7:3がちょうどいい」 柿の種の“比率問題”で白熱討論 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    日本人にとってポピュラーなお菓子「柿の種」。そのなかでも「亀田の柿の種」の新しい可能性について熱く語り合う「亀田の柿の種オンラインサミット 2021」が19日に開催された。抽選で選ばれたファンがZoomで参加、バイきんぐ・小峠英二、ナジャ・グランディーバ、ア...


    「亀田の柿の種」と言えばピーナッツと一緒に入っているが、その比率問題がまず取り上げられた。YOUは「私はピー(ナッツ)はいらない派なんですよ、どちらかというと。でもいなくなられると困るんですけど」と主張。現在販売されている商品は7:3(柿の種:ピーナッツ)であるが、当時は6:4だったそうで「工場まで行って私だけの8:2作ってもらった」とこだわりを見せた。

    しかし現在のイメージキャラクターのマツコ・デラックスは「私の周りではピーナッツの量が少なすぎるという人が多発している」とYOUの主張とは逆にピーナッツを増量して欲しいという声があちこちであがっているという。

    スタジオでもそれぞれこだわりや好みがあるようで、ナジャ・グランディーバは「9:1、9.5:0.5でもいい。1袋に(ピーナッツ)1つでもいい」とピーナッツはごく僅かが好みだとコメント。

    これにアンジェリカが「考えられない。ピーナッツもいて柿の種なのよ!」と主張するも、ナジャは「それはあなたの意見じゃないですか。私は柿の種だけでもいい」と譲らない。

    小峠英二はベストな比率について「今までの人生において考えたこともないですよ!」と一蹴したが、「好きなタイミングで食べてる。ピーナッツ、種・種・種・種、ピーナッツみたいな。7:3が一番ちょうどいい気がしますけどね」と現行比率推進派だ。それでもさまざまな意見があることを知り「いろんな比率を売り出したらどうですかね? 7:3とか8:2って書いて」と提案した。

    +2

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/21(火) 17:25:31 

    豆は少なめの方が好き

    +16

    -12

  • 3. 匿名 2021/09/21(火) 17:25:49 

    平和なトピだね

    +38

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/21(火) 17:25:50 

    ピーナッツ多めがいい

    +126

    -11

  • 5. 匿名 2021/09/21(火) 17:25:52 

    髪の毛の分け目かと思った

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/21(火) 17:25:59 

    >>1
    むっちゃ熱弁してるオカマ、ゲーハー、ユー

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/21(火) 17:26:07 

    先週のお笑い実力刃の新作のクイズのコントめちゃくちゃ面白かった

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/21(火) 17:26:30 

    癖のあるメンバーに聞いてるねw

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/21(火) 17:26:30 

    10:0だな!

    +23

    -9

  • 10. 匿名 2021/09/21(火) 17:26:45 

    キャラメルコーンのピーナッツはもっと入れてほしい

    +31

    -5

  • 11. 匿名 2021/09/21(火) 17:26:53 

    元々のピーナッツ少し多めの6:4が好きだったよー。

    +65

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:26 

    柿の種研究家は柿の種5粒にピーナッツ1粒が黄金比って言ってたよ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:29 

    ひろゆきおるやん

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:44 

    亀田さんはピーナッツのみも売ればいい。
    柿だけの出してるし
    そしたら自分でブレンドできる。

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:55 

    私もピーナッツほんの少しでいい派だわ
    これだとナジャさん派か

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/21(火) 17:29:00 

    普通にスーパーで手に入る亀田のスタンダードなやつでいい。
    たまには気分を変えて、な時だけ変わり種を買うから。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/21(火) 17:29:17 

    なにこれ見たいこの番組

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/21(火) 17:29:49 

    6:4!!!

    戻して~

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/21(火) 17:30:21 

    ナジャさん派、というかピーいらん派だから柿の種だけ買う派。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/21(火) 17:31:28 

    ギャラの取り分の話かと思ったw

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/21(火) 17:33:22 

    マツコ、ナジャ、アンジェリカの柿の種の動画好きでYouTubeでよく見てる

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/21(火) 17:33:41 

    これ前もやってたね。メンバーが濃すぎるのよwww

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/21(火) 17:37:54 

    柿の種比率論争ってきのこたけのこぐらいどうでもいいのに長年続くね。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/21(火) 17:39:32 

    7:3と6:4の間くらいにならんだろうか

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/21(火) 17:43:46 

    ピー好きの私としては、ピー半粒に種1が理想。旅行先で友達がピー要らないってくれた時うれしかったなー

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/21(火) 17:44:04 

    5:5にして欲しい

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/21(火) 17:44:06 

    人それぞれでいいじゃん
    くだらない事議論するんだね

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/21(火) 17:44:59 

    ピーナッツはあった方がいい

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/21(火) 17:46:40 

    >>4
    ピーナツの方が原価高そうだから、減らす方向に持っていきそう

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/21(火) 17:47:06 

    YOUて顔になんか入れてる?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/21(火) 17:47:52 

    >>9
    ピーナッツ邪魔だよね
    全部捨ててる

    +5

    -9

  • 32. 匿名 2021/09/21(火) 17:48:09 

    私は6:4ぐらいが良い。
    柿の種とは別でピーナッツを買いたすこともある。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/21(火) 17:48:27 

    >>31
    ちょーだい。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/21(火) 17:50:46 

    新潟土産で缶の柿の種のみの柿の種を貰うことがあるんだけどピーナッツ買ってくるわ。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/21(火) 17:53:46 

    柿の種だけのも好きだよ、大辛のとか

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/21(火) 17:58:51 

    濃いメンバー論争🥜

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/21(火) 18:03:59 

    最近食べてないな
    本当お酒に合うよね
    食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/21(火) 18:06:30 

    YOU

    外国人の事かと思った

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:19 

    >>5
    私も思ったけど約一名、毛がないからな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/21(火) 18:22:46 

    みんなピーナッツ好きなんだね!
    私は9:1でいいんだ。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/21(火) 18:28:19 

    メンバーが濃すぎてもう割合の主張なんてどうでもよい

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/21(火) 18:42:18 

    子供の頃、よく親が柿の種食べててピーを私にくれたな
    でもある程度の歳になって、一人で小袋一つ食べられるようになったら今度は妹にあげなさいってピー取られた
    今ピー減らされたのに、今度は子供にあげなきゃいけないの嫌だなぁ
    まだ食べられないけど、子供が食べられるようになる頃にはピーもっと減るんだろうな
    ピーだけ買えばいいってもんじゃないし

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/21(火) 18:45:12 

    >>10
    あ、食べたくなってきた
    たぶん何年も食べてない事に今気付いた

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/21(火) 18:46:32 

    >>1
    マツコのこと大好きだけど、柿の種のピーナッツの量に物申して
    それに亀田が乗っかって7:3になったことだけは一生許さない

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/21(火) 19:04:08 

    >>4
    どいつもこいつも柿の種の手先で本当に嫌なの。
    ピーナッツ多めがいいのに。
    千葉県民全員で一揆してやろうか

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/21(火) 19:13:39 

    >>11
    私も6:4が良かった。
    最近ピーナッツ少ないからセブンのバタピー混ぜてるw

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/21(火) 19:31:29 

    >>9
    少数派だろうけど、私も!
    途中で味と食感が変わるのが嫌なので

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/21(火) 19:38:53 

    >>10
    最近減ったよね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/21(火) 19:39:59 

    YOUさんまたミラクルにものまねされるよ〜

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/21(火) 19:44:26 

    >>46
    セブンのバタピーはピーナッツは美味いけど柿の種は亀田なんだよな

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/21(火) 19:52:37 

    >>46
    前の割合が好きな人が多そう。
    私も混ぜてみようかな。
    柿の種のピーナッツ減らしたのはさりげなくコストカットかなぁと思ってます🤔

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/22(水) 05:56:48 

    風邪の最中に

    柿の種は

    アウトだよなあ⁉️

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:52 

    子供の時はピーナツ多めがよかった。
    40の今は柿の種多めがいい。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/22(水) 21:56:07 

    >>10
    ピーナッツが全部底に沈んでて一緒に食べにくいのが難点。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。